◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
CMC キン肉マン☆79体目 CCP YouTube動画>1本 ->画像>44枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/toy/1556418133/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
CCP公式サイト
http://www.ccp.jp/ ダイナマイト延藤 魂のブログ
http://blog.livedoor.jp/ccp/ CCPインフォメーション
http://blog.livedoor.jp/ccp_ism/ CCP公式@サイクロンジョー
https://twitter.com/CCPjoerev ※奈良転売ヤー格安SIMニクイゼ爺は基地外なのでスルーお願いします
前スレ CMC キン肉マン☆77体目 CCP
http://2chb.net/r/toy/1550799059/ CMC キン肉マン☆78体目 CCP
http://2chb.net/r/toy/1552865197/ 次スレを立てる時は
>>1の1行目に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
と入れて下さい
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
クレーマーOが別垢でトラブったらしく晒し
類は友を呼ぶ
パイレートO杉対ヘッドコロロかwww
やはりスタンド使い同士は惹かれ合うものなのだなwwwwwwwww
あいつもバカだwwあれほどO杉に関わるなと遠回しに忠告してやったのになwwそれでO杉から離れようとしてトラブったwwこれ以上は身バレするから言わんがwwO杉はミカン同様にヤバイぞww
Twitterでトイフェスでのグレート見たがサンダーよどうした?あれでいいのか?他のカラバリで引っ張ってでもグレートやり直してくれよ。適当に新作出せばいいって事ではないぞww
クレーマーはクーポンガー送料ガーとケチくさいのにくじ散財は気にしないのなw
CCP限定商品は限定でもなんでもないのな ソルジャーカラバリ業火その他トイフェス50個限定だと思ってたわ
>>10 ケビン同様短期間でカラバリもっと展開するっしょ
すでにメタリック展開あるし
マイナー以外は前入金はハズレ引いちゃう
業火は一番人気っぽいから追加生産するだろうね
フェニ2のカラバリでまた閻魔版出すならマジョーラにしてほしいな
なお、クレームO杉さん、CCP熱が再び冷めた模様。
>>13 マジョーラにすると、エンドは希少性ばかり言い出すからww
キン肉マングレート2.0なんて作ってみなさんのために新しいお楽しみ投下しましたとか思ってんじゃねえぞ!?
いやグレートだけではない、昨今のだまらんかスグルのソルジャーとかフェニックス2.0とかもそうだ
エンドの頭の中はひと昔前のカラバリ、バージョン違いなどがレアものとして認知されバンバン売れてた時代のままか!?
ヨドバシは倒れた肉フィギュアは相変わらず直さないんだなww ヨドバシもCCPと離れたいんじゃない?
>>22 ccp台座使ってもぶっ倒れやすいよな
だからソフビ中心に集めてるペンチやレオパルドン集団は予約はしてるがキャストだもんな・・・
>>23 だね。地震いつ来るか分からないから、キャスト製はおちおち飾れない。この前のキャストマンモスも箱から出して見たら箱に戻してる。
クレームO杉さん、CCP熱とキン肉マン熱冷める。
あいつ、何万のカード当てたとか金に換算して表現してるな。だからくじに拘るんだろうな。
金を得した損したが大好きなだけでコンテンツはその手段でしかないという事だろ
だから何でもいいと
よくわからんけどTwitterかなんか?
貼ってくれないと分かんないよ
特定の個人の行動を逐一チェックして5ちゃんで報告とか
ストーカーみたいでキモい
サイクロンAmazonでソルジャー発売告知するの良いがいつ発売か書けよ
>>33 大阪の画廊で今売ってるっぽいよ
他でもでるでしょ金になるし
ソルジャー(だまらんかスグルVer.)、フェニックス2.0、ビッグボディ2.0・・とくれば
残りの王子たち(ゼブラ、マリポーサ)もセカンドバージョン登場を期待してしまう
これは俺の素直な感想なんだがソルジャー(だまらんか)はとても良かった
今後も運命の王子たちのセカンドバージョンはどれも良作でありつづけてほしいと思ってる
>>34 願わくはAmazonとかでネット販売して欲しいところだけどね。転売ヤーがクソみたいな値段つけてるし。
>>35 黙らんかは迷彩の塗装が雑
ゴミ混入多いし質なら前の方が良かったと思う
Amazonでナパームソルジャーマン予約開始してるぞ
アタルは4.0が出る可能性があるけどソルジャーマンは今回だけだろうしね
限定50に釣られてナパーム版買うかな
Amazon見たら6月16日以降はキャンセル出来ないみたいだから、一応予約しとく。
サイクロンツイッターのDM質問云々の注意書きはクレームマン対策かな?w
俺の場合、なんか最近のCMCはどれにしようか迷ってるうち予約がいつの間にか終わってるパターンばかりorz
>>43 キャスト以外は上位互換カラバリでるから問題無い
>>44 そういうことならそれに期待したいね
なるべくとっつきやすいカラバリを希望するよ
>>45 本当はそれが一番なんだけどね
ケビンといい・・・
パーカーロビンの出品者w(みんな覚えてる?ww)がまたまた笑える・・いや笑えないことやってますよ♪
あの100万のやつ?あれって、出品者が改造したんじゃないよね。何年か前にあのウォーズをオクでみたような気がするけど。
ニューレトロソフビシリーズ03 スグル 白パンツ 7223
KIN29SHOP バンバンビガロ限定
もしくは
ニューレトロソフビシリーズ03 スグル 赤パンツ 7223
墓場の画廊限定
が欲しいんだけど、これらは現地に行くしか買う方法ないの??
それぞれ公式サイトで検索しても商品にないんだが、、
というか、、、前から思ってたんだけど
なんで地方のファンをないがしろにする様な売り方すんだろ、、、
>>51 あのさ、前からお前だよな?
なんで俺がf2ってわかるのよ
お前この板の削除人かなにかか?
気持ち悪いから種明かししてくれや
>>52 今までCCPスレを散々荒らしときながら何言ってやがるw
紐付けされるの当たり前じゃないか
>>49 俺も全く同じことを思ってた
大都市のイベントだけ大幅割引で予約とるわアニメスグルのドンズバカラー赤パンツを特定の店舗限定にするわでつくづくこの会社は地方民舐めてんだろうなと思う
>>53 え?
紐付けするなんて便利なツールあるわけ??
>>54 まったくだよなー
ccpなんてスパイスシードに抜かれちまえばいい。
初心者ですが、ここのフィギュアはなんで価格に大きなばらつきがあるの?例えば、キン骨マンは六千円代なのにフェニックスはその倍に近い価格だったり
キン骨マンやイワオに関しては、通常CMCサイズ(約20センチ)より小さいので安くなってる。サンシャインやガンマンみたいな通常サイズより大きいのは必然と高くなる。
あとはエンドの判断で人気ある超人と人気ない超人とではサイズは同じでも値段が変わってくる。
>>58 なるほど。しかし劇中のキン骨マンとキン肉マンに身長差はほとんどない(せいぜい数センチ?)のでやはり人気が低そうなキャラは安めの価格にしてるっぽいですね
>>59 キン骨マンとイワオについては、何故そのサイズになったかは分からないです。あと、身長については特に原作の設定に忠実ではないです。マウンテン見たら分かると思います。
売れる数が見込めない人気がないと判断された超人は逆に高くなる傾向にあります。
>>60 ありがとうございます。スケールはわりとテキトーなんですね。知らなかった
>>61 CCPはスケールはものすごいテキトーだよ
統一感がないってのはよく言われてる。
なので集めることには向いてない。
好きなキャラだけ買う、みたいなんがいいよ。
統一感ならスパイスシードのフィギュアの方があるよ。
ただ、あっちは貧乏人が集めるのは無理だけどね。
俺はグレート2.0よりもカメハメが楽しみだよ
さすがに全種は買えないが早く申し込み始まってほしいよ
いつもならサンプル発表から予約開始までが早い印象があるんだけどどうしたんだろうか?
イベント後なので忙しいのかな?
スケールは適当ではないが
将軍とか武道のようになんらかの理由であえて設定から変更してるものとかバネみたいに謎に小さいものとかはいくつかある
スパイスは値段もあるがそれ以前に種類が少なすぎて集めるのに向いてない
尼のソルジャーマンは8月発送って遅いと思ったら今週に変更になった良かった良かった
最近のビッグボディチームの背景ジオラマになんとなく見覚えのあった俺
もう何年も前から止まってしまってる某ブロガーさんの背景ジオラマの仕事を思い出させたんだ
同じ人物なのだろうか?
パーカーロビンまだ出品してるのか
キングボンビー並みの呪いのフィギアと化してるな
ユーチューバー当たり連絡してネタで買い取ってもらえばいいのに
>>68 多分、その人だろうと思う。今ではすっかりCCPの狂信者になってるけど。
>>70 まさか俺の言うことわかってくれる人がいたとは!w
なんといってもいい仕事(背景ジオラマ)してたからインパクトあったよね
でも失礼ながらまだCMCの背景のイメージじゃないような気もする
この人がブロガー時代にモデルに使ってた某有名玩具を並べるには最高の背景ばかりだったんだけどね
まぁ俺はこの人の作品を見られるならそれだけでうれしいよ
健在でよかった
御本人登場かよw
正直あんな世界観いらないよw
趣味の範囲で個人でお楽しみくださいませw
>>73 いやいや俺は背景ジオラマの人じゃないから!
あと今現在だとビッグボディチームの背景ジオラマが記憶に新しいところだけど
これはCMC(キン肉マン)の背景っぽくないって言ってるじゃない?
>>74 あんたマジメだからそんな言いがかりにも律義にレスしてるけどコイツ相手しない方がいいぞ
朝から晩までCCPの文句言って最後はスパイス推してくる基地外だからな
触ってはいけないヤツ
>>36 ニーズがあるなら買ってきて出品しようと思ったけど、
往復の交通費と時間考えたら、ぼったくり価格だと思われてしまうからヤメだわ
不要なものなら安く出せるんだが
>>79 それでいいと思うよ。
ま、出るか分からないけど、気長に待つよ。出なかったらそれはそれで諦めつくし。
今や1体1万円以上は当たり前になっちまった
いやお金持ちの人はともかく、俺みたいな貧乏人に1体1万円は決して安い買い物じゃないんだよ
部屋だって超狭いしな
サラリーマンの月の小遣いの平均が三万くらいだから、ポンポン買える人のほうがおかしい
>>82 やっぱりそうだよな・・・(なんて安心したらいけないかw)
しかし俺もCMC初期の頃から買ってるけどあの頃の方が感動が大きかったね
今はすでに多くのキャラがフィギュア化されてる状態だし、価格も上がる一方でさすがに色々とあの頃とは状況がちがうのはわかってるけどね
まあ金持ちの道楽だからね
今じゃ1万切ると安っ!て感じがするから
だいぶ飼いならされた感あるわw
コストかけずに楽しみたい人は塗装技術磨いてキンソフだろうね
むしろ高くないと安心して買えないほど飼い慣らされてしまった
>>84 金持ちの道楽ってわかるわ〜w
でもせっかくの趣味なんだからもっと気軽に楽しみたいよな
あとキンソフ塗装は興味あるよ
>>85 飼い慣らされてしまったって・・・やばいね
お互い気を付けよう!w
気軽に買えてズラっと種類並べられるようにミニフィギュア出すのかと思って期待してたんだけど
あれは立ち消えになったんかね
ボンベ、これ、サンダー作成じゃ無いだろ?
下手くそすぎだろ、いくらなんでも。
マントのシワも下手くそだし、、、、
しれっとサンダー以外の造形師を混ぜてくんなよ、、、、
f2は前も保坂だか、稲坂造形を違うとか言ってたな
ボンベはサンダーだぞ
>>88 自分でエンドに聞いてこいよ。ちゃんと次郎ランって書いてこいよw
サンダーを過大評価しすぎなんだよ
そりゃもちろん良い時は良いけどグレートなんて酷いぞ
タンクトップスグル出すって言うからセットで揃えようかと一応買ったけどそうじゃなければまず買わなかった
サンダーだったなw
サンダー、マントの造形がくそへぼくて失望したわw
素人レベルだぞ、あのしわw
>>92 f2ガイジ得意の呪いでCCPに気合い入れてやれよ
「俺は人を呪える」だっけ?www
サンダーシワ下手すぎだろ!呪ってやるってね
これは絶対サンダーじゃない、俺にはわかる!
とか迷言ほざいてからの〜
俺にわかるように作らないサンダーが悪い!
と逆ギレw
フィギュア見る目全くなしw
もう6月も半分が終わろうとしているぞィ・・・・
5月末からまったく更新されておらんがブログはどうしたんじゃィ?
まったく御社はまだカネ勘定(カメハメの前入金)に夢中になっておるのかィ?
ほれ、カメハメの彩色画像とかサタンクロスやマッスルスパークの製作状況とか・・・客に伝えるべきことはたくさんあるはずじゃぞ
キンソフて通常価格は3000千円くらい?
イベントとか行ったことなくてオクでしか見たことないんだけどキャラ人気とかでバラつくのかな
早速のお答えありがとうございます!
無塗装とはいえ造形のクオリティ考えたら良心的か
近くで買える機会あったら足運んでみます
それくじの値段じゃない?商品としてのキンソフは税込で3,132円だと思うよ。ガンマンはちょい高いかもしれないけど。
>>95 おお!カメハメ師匠ではありませんか!
ナイス突っ込みです!
かつてCMCコレクターでCCPブログにも書き込んだことがあるお笑い芸人スリムクラブ(真栄田)
その後、借金返済(相方の借金?)のために貴重なCMCフィギュアを売ってカネを作ったという話に呆れた人も多かっただろう
もうかなり何年も前の話だ
そんなスリムクラブが最近になってニュースになるようなことをやらかした
1つは既婚の身でありながら女性をナンパし一緒に酒を飲むが、本当の目的であるその後のラブホテル行きは見事に撃沈されるというザマ
1つは今 世間の注目を集めてる芸人の闇営業による無期限謹慎処分をくらったということ
延藤社長よ、笑ってやってくれ!
社長はマトモじゃないし原型師は意固地だしで
スグルセットこのまんま色塗って出来上がりだろうな
「ネガキャンラーメン屋」
暗く 影落とすYO shadow…!
またもやこいつブロッケン
腐女子にとっての姫やけん
フィギュアの決定版いまだ無く
いつかは出ると待ち続けるババア泣く
ところが朗報 CCP (どした?)
サンダー作るぜ ピーピーピー(長渕)
エンドの頭に DDT(よいしょ!)
稲坂スタジオ お揃いT(ダセェ)
腐女子が履いてるTバック(マジで?)
ブロッケンが ついに発送
Twitterで 漁る画像
軽く超えてきた 想像
なんと目の下クマあるやないかーい
ネガキャン始まる これから1ヶ月
スパイスつぶやくブロッケン発売
だが誰も期待しない未来
発売されないフィギュアのPR
虚しいだけ
虚しいだけ
寒い風が吹くだけ…
「無理すんな」
YO YO ここで
俺からアドバイス
正直やばいっす
食べとけアイス
つまり 頭冷やせって事
思いつめるな そのままじゃ鬱
言わせときゃいいじゃん あいつらは屑
おそらく中身は ネカマのブス
意外とかわいい 稲ちゃんのケツ
ぶっちゃけコメ欄廃止だろ
真摯と律儀は 紙一重の馬鹿
相手してたら キリがないFUCKER
いつか入るんだ 冷めた石の墓
信じる心は お前の中
信念持って作ったんだろ惑星
だったら覚悟決めて仕事せい
多分だけどお前は大器晩成
アンチに言うぜ「ギブアップせい!」
俺は選ぶぜ 手抜きディフェンドスーツスグル
ブログに7巻のトサカ長スグル出てるけど
後出しのやつかなら
下半身使いまわす為にディフェンドスーツが手抜き不完全とか勘弁してほしい
失敗スパークといいなんでおかしな事するの?
失敗スパークも新装表紙版だと思ったらそうじゃなかった先例があるからな。あのディフェンドスーツは下半身流用するための手抜き仕様だろ。まぁ、後で造型師さまから制作秘話が出て、そこでは「あれは表紙版っす」と言い出すかもしれんがな。
「2世のアシュラマンの緑肌」と言いつつ
六騎士アシュラやん
案外ディフェンドスーツ予約した人多いんかな
俺はやっぱり下半身のパーツないからスルーしちゃった
ディフェンドも戦闘服も、後で完全版出るなら買うし、出ないならいらんな。つまりスルー。
自分は白パンだけです。無色彩なので造形がよほど良くないと資金的に予約できないです。
サイクロンのリプ見ると、タンクトップスグルも控えてるみたいだな。そっちでもええかも。
せめてキャスト版の仕様を告知してから予約開始してほしいわ
後出しばっか
逆に言えば、ディフェンドスーツは完全版出せば買う人が多いってことだな。そこを惜しんでチャンスを逃すかww
エンドのFacebookに
タンクトップの画像あったぞ。
つか、これだけ後出しでメタリックとか別色出すのになんだかんだで前入金するのが多いのが笑うw
知ってるよ。表紙にもなってるし、途中で何故か書かれなくなったんだろ。
知ってるけど、アーマーの上下揃ってる方がいいじゃん、ただニワカニワカ言いたいだけの人さんよ。
ちょっと待って
スグルの顔の表情は口開き、口閉じ、叫び顔の3種であとはセット買い特典で遠征編ヘッドが付くという事でいいのか?
あと口開き、口閉じ、叫び顔の3種は表情以外に大きな違いはないのか?
そしてそれぞれのバージョンにどのヘッドが付いてるかだけど、あの予約画面の通りで合ってるのか?
俺にとってそこは凄く重要な部分だしもっとちゃんと説明してほしいんだが
>>109 わざわざそこの再現wwwwwwwwwwwwww
タンクトップスグルってこれか?
なんか、白パンスグルに布製のタンクトップを被せたようにしか見えんが。
下半身使い回しだから捏造タンクトップ
というかサイズがコミカル過ぎてスタイリッシュな最初のシリーズと並べられないよ
戦闘服もディフェンドスーツも、あれで完成と思ってるのか、先に今の仕様出しといて後でマントあり下半身装備あり出して2度売るつもりか。後者だと思うけどなぁ。
マント有りだと絶対スタンドなしじゃ立たなくなると思う
まあどうせマント無しでも立たないけど
>>129 そんな小賢しい事はしないと思いたいが
ディフェンドはツイ見ても客の殆どが下半身あり希望で今ならまだ仕様変更出来るだろうに
>>129 はいはい、下半身装備もマント選択可能なパーツも出しますよー(チッ、めんどくせーな)
と上っ面だけの返事しといて、製品版には何も反映せずそのまんま出すCCP
まだ発送されてないけどスパークがそうでしょ?
ケビンでも似たことしたやん
タトゥーいれない→意味わかんねえ
やっぱいれます→CCPはサービス精神の塊だな!
バカが多いから朝三暮四で大絶賛よ
もうプライズ品スグルの出来よかったから3000以下であの出来をコンスタントに出してくれるならアレの方がありがたいんだがなあ
不愉快にならずに済むし
>>133 もうあれから随分信用下がってるし今やそんなバカほとんどおらんやろ
ディフェンドスーツの件は結局は造型師が作るかどうかなんだろうけど、あれは表紙版ですって言って終わりな気がするし、仮に後日完全版作りますって言われても、スパークの件があるから信用できない。だったら、現状でいいわ。
>>134 ただ、バンダイは肉に関してはかなり消極的。今ではキン消ししか出してないから、今後プライズもないだろうな 。
「キン肉マンフィギュア=超人とはいえ、やたら血管を多くすれば良いわけじゃない」という拘り、素晴らしいと思います。
この目玉焼キのコメントはスパイスに対しての皮肉かww
>>133 タトゥーで余計なコスト掛かった分ヌルテカ肌…
>>139 後に作るでしょ
上半身流用できるしやらないワケがない
メタリック絶対に出すし焦って安い前入金は俺はスルーするよ今回は
>>141 スパイスは悪魔将軍にまで血管つけるからなw
甲冑に血管浮かないだろ
なんかグレートから投身というかスタイルおかしくなったよな
CMCならもっとスタイリッシュにしろって感じだわ
従来のCMC路線なのかヒストリアなのか
入り乱れててワケわからんよね
>>145-146 グレート、カメハメ、スグルは色々ごっちゃにしてとんでもなく気持ち悪い体型になってると思うわ
ボンベはいい出来だと思うけど…
なぜタスキとかマントの
重要性がわからないんだろうか
コスト>>>>>>>>>>再現度・完成度
付けなくても買うんだろ?くらいな感覚なんじゃない
サンダーの言う、うんこ食わされるってやつだ
万太郎とセットのスグルってこれとは別で出るんだよな?
顔が付け替えられるキャストも後から出るとかだし、現時点で予約する奴いないだろ
もう時間がねええ!!!!!
あのトサカがやたら長い遠征バージョンはどうやったらゲットできるのよ?
別に俺はトサカがやたら長い遠征バージョンを気に入ってるわけじゃねえ!
俺は今回の他のキン肉マンヘッド(顔)になぜか魅力を感じないんだよ!
スーフェス参加ディーラースカスカ過ぎてヤバいな
今回エクスプラスも欠席でまともな企業ブース主催者のアートストームとCCPくらい
正直毎回買うもんなくてクーポンで交通費相殺って感じだからCCP撤退してくれた方が助かるんだよな
でもスーフェスで一番稼いでるのは間違いなくCCP
>>149 高けりゃ売れない、ちょっとでも安けりゃ売れると思い込んでんだろうな
コストカット言い過ぎてデザイナーが作った商品ダメにする経営者とかにありがちなパターン
実際は小物がないせいで売り上げ減ってんのにそれに気づいてない
ソフビにした時のことを考えて、わざとトサカや下半身を大き目につくった奴の原型に忠実がウリのキャスト版っているか?
旧作のスグルの体型とか独特だしサンダーがそれを意識してるのはまあ分かる
時期によって全然絵が違うので難しさはあるだろうけどね
待望の短パンスグルなので俺は予約させてもらったよ
ちなみに俺が一番カッコいいと思うスグル絵はこれだけどいつか立体化してほしいなぁ
なんか今回のスグルヒストリアは焦って発表した感じがしてる(いつものことか)
6月中に何とかして売上を作りたかったんだろうな。後からトサカの長いスグルとかキャスト版を発表したりとか段取り滅茶苦茶。タンクトップスグルもなんか怪しい作りやし。
ディフェンドスーツは下半身まで揃っていたら予約したっていう人、結構いそう。それで少し高くなっても文句言わないと思うけどなぁ。
ディフェンドスーツて人気あんのかね
子供の頃はカッケーと思ったが今となってはいまいち興味がわかないんだよなぁ
そしてああいうメカっぽいのがここの原型師の得意分野とも思えないし
コレクションとして完全版ディフェンドスーツが欲しいというのは分からんでもないけど
>>148 変にバリエーション作って使い回しにするから造形が破綻してるだけ
証拠にバリエーションがないボンベは出来がいい
エンドかサイクロンか知らんけどしょうもない要求してるのがサンダーのいいところを殺しまくってるな
バッファローマンやアシュラマンを作った原型師と同じ人が作った作品とはとても思えん
使い回しのバリエーション展開で商品点数だけは毎月バカみたいに出してるけど
一つ一つの完成度は確実に下がってるよな
ポーズ・カラーリング共にド直球の稲坂ネジケンを少しは見習えっつーの
ディフェンドスーツは人気よりもコレクション性かな。KINスーツも戦闘服も過去に出てるし、白パンは一応肉のカーテンで出てるし。
今回のキン肉スグルたった数日前に発表されて、先行予約期間がたった二日間(6/29と6/30)だけって・・・
この気の短さっていうかせっかちさは過去最大じゃないか?
いやあのサンプル画像だけじゃ判断できないってw塗装ぐらいやるとかして情報増やさないとw
安い買い物じゃないしな
昨日アニメを見返したがタッグ編のスグルの入場コスチュームはシャツではないよね
特別カラーのシャツverの仕様が気になる
まあ建前上、特別カラーはアニメカラーとは違うからどうにでもなるか?
>>161 バリエ地獄戦犯はサイクロンなのかな?
個人的にカラバリは好意的なほうだけど造型に悪影響あるパーツ使いまわしは本末転倒
>>164 6月中に何とかして売上を計上したかったんじゃないの?勝手に想像でガンマンの修正代とか港で足留めくらった時の費用とかが掛かったために。
これって彩色来た時に同じ種類なら変更してくれるんだっけ?
とりあえず戦闘服の原作カラーだけポチったんだが
スグルの値段が定価に戻ると、やはり高く感じる。まぁ、今回スルーしたけど。
>>171 この前他の人も言ってたけど変更は可能だよ
俺もやったことあるし
絶対できる、とは言えんけどな
>>172 それなりに売れるであろうスグルですらいまや税別13000円
前入金を割引価格とする事でお得感は出るけど通常価格はやはり高い
この先も値上がりはするだろうし店頭ではどんどん売れなくなっていきそうだな
前入金による大幅割引は二重価格的には問題ないのか?
久しぶりにCCPみたらこんな事になってるのか
ラインナップと値段見ると会社の状況が大変なんだな
CCPのリアル要素を組み込んだフィギュアと
サンダーの自分の解釈を組み込んだ原作寄りフィギュア
CCPがヒットしたのは前者だけど、皆はどっちの方が好き?
俺も前者だな。
サンダー造形が悪いというわけではないけど前者。
てゆうか俺の主観だが、サンダー造形は良いと思うものとそうでないものがハッキリ分かれる。
悲しいかな。原作再現よりもカッコいいのが人気よなw
でもサンダーも好きよ
俺はサンダー派だぜ
なんか味があって好きなんだよね
全部じゃないけど
CCPのテイストってあるよ
ていうか、
「これからは顔は原作似で、体はマスキュラー」
って少し前にエンド言ってたよなあ。
サンダーが主張し過ぎて、だんだんCCPらしさが無くなってる
バッファ2.0やアシュラ2.0はまさにそれだったから、これを続けてくれたらなと思ってたんだけどね。特に最近の使い回しバリエーションヒストリアはちょっとね(個人的感想)
クソみたいなウケ狙い連発したあげく意味不明なバリエ抱き合わせセットで手っ取り早く儲けようとする感覚がわからん
サンダーとサイクロンが内輪で盛り上がってアレも作ろう、コレも作ろうやってるようにしか見えん
客のほうを向いて作ってないから、使いまわし優先の中途半端なフィギュアを粗製濫造しても平気なんだよ
1体1体に対するこだわりみたいなものは感じられない
>>184 通知書送ったからな(^^)
謝罪が楽しみだぜ。
クックック、アハッ、あはな!
ビッグボディ2.0デカイな
>>195 情報ありがとう
ギヤマスター戦で株をあげたビッグボディ
楽しみやな
ウォーズマン1.0の再登場
バッファ1.0に負けじとカラバリ・リデコが多かったフィギュアだけど
こうやってあらためて写真を見せられると俺はあの頃のCMCが大好きだったんだってことを痛感させられるね
造形がいい
>>197 俺はウォーズマン1.0は今回発表されてる褐色肌&ブルーメタリックが気に入ってる
申し込みはまだかな?
実在の人物の良い所取りしたカッコいいフィギュアのCCPに戻って欲しいんだけど
サンダーは原作マンセーだし稲坂はそれに従順だしで
もはや、CCPとサンダーはズブズブの関係だから、余程エンドがサンダーを怒らせない限り、元には戻らんだろ。
ロビンも農耕民族短足になっとるぞサンダー
こいつの造型ってただのボディビルダーの静止画臭ぱない
ただ筋肉曲げただけw
造型へたくそセンス古すぎ変なアレンジいいとこなーんもない
保坂>>>>稲坂>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>サンダー、スパイス
学習能力ない馬鹿な古参と何もしらないアホの新参
メーカーも客も劣化しすぎw
最近イベントで話題の悪臭のする転売屋って☆Rigelじゃないだろうな?
ただでさえ夏の暑さでみんなイライラピリピリしてんだから悪臭なんぞにおわせてきたら怒り爆発もんだぞ?
あ、でも悪臭ヤロウに引導を渡すのは俺らじゃない
イベント当日、エンドの必殺のダイナマイトキック(現役時代と比べてだいぶパワーダウンはしてるが
それでもシロウトを瞬殺するには十分なレベル)が炸裂したらいい語り草になるよな?w
>>206 貧乏人の転売屋に嫉妬する貧乏人の転売屋w
こんな低脳の客ばっかw
>>207 ダンナやめてくれよーw
俺もダンナと同じくあまり稼ぎのいい方じゃないけどさ、転売なんてセコイ真似はコレクターとして絶対にやらないね
低能客なんてとんでもない、俺はチョベリグのジェントルメン客っすよ!wハハハ!w
ところで最近CCPブログでエンドが大爆発することがなくてつまらないよな?w
☆RigelのゴミヤロウがコソコソHN変えてときどき投稿してるっぽいのはなんとなくわかるんだけどエンドの対応が本当に甘い!
甘くて困るのよw
悪いけどああいう貧乏人の転売屋がね、ビビッて二度と投稿する気が起こらなくなるくらいのダイナマイトな反撃が必要なのよw
その点で最近のエンドは本当に甘い!
前に女遊びとか風俗が好きそうなコメントしてたけど今はもう勃たねえんじゃないか?って思うくらい元気がない!
ダンナもそう思いませんかねえ?w
貧乏人はすぐ嫉妬するから困るw
つか人並みの幸せすら経験できなとこんなになるんだろうw
あ?「質問です。さん」だと?どこにそんなやつがいるんだ?
そして「アクさん」?話の内容からアクさんはCCPスタッフの人か?
↓
1. アク 2019年07月27日 10:25
2019年07月18日 02:57
>>1 質問です。さん
> ガンマンはいつになったら帰ってくるのでしょうか?。
渡米する前の状態では既に完成し発送準備の段階に
入っていたと思います。
不良対応担当者から各お客様へまだメールは行っていなければ
すみません!明日確認します。
まだ、確認中ですか?
2. えんどうなおき 2019年07月27日 12:35
>>1 アクさん
お問合せありがとうございます。
不良対応に今確認しました。
渡米前に全て不良品を
(長すぎるので以下、略w)
みんなタワーブリッジは買ったかい?
未塗装状態のサンプルを信じて(!?)期待して(!?)くれたお客さんだから、この超短い先行予約期間中のみ特別価格で販売します!
・・・いつからかすっかりこんなおかしな販売スタイルが定着してしまったね
しかも申し込みを急がせたところで俺たちの手元に届くのは笑えるくらい先の話だしw
>>211 最近オレは割引に釣られて前入金ばかりしてる
確かに一年近く待つとしんどいけど、この会社に限っては慣れたから遅延だろうが気にしなくなった
結局イベ激安とか店舗での投げ売りはじめたりするから前入金が得って考えがわからんくなる
定価が高くしてあるだけで実売は下がってるし
ヨドバシの白パンバスターも半額でやっと完売したし、福袋はずっと売れ残ってて、ようやく解体販売してるし。それでもまだ店頭販売してくれてるんだからねww
都会民ならそういう機会もわりとあるのかもしれんけど地方民だとハードル高いよ
そもそも近所に売ってないし
ヨドバシは通販もあるし
ポイントも店頭と同じ%で付くし送料も無料
オンライン販売開始されるタイミングは
店頭より1日か2日早いから地方民にも優しいと思うで
スパーク発送されるみたいだな
しかしいつも思うんだが・・・・
まずはブログで「完成しました!」くらいのことは言ってほしいね
遅延することがかなり多いんだからものによっては「ようやく完成しました!」になるからね
そして客のもとに届く「ようやく完成したから発送します」メールはいつも商品を発送してからの事後報告
中には出張中などで何日間か家を出ていたりとかで発送されても受け取れない客だって絶対にいるはず
その辺も要改善なんだけど
エンドに無理な事は
ある程度CCP に付き合いのある人なら織込み済み
かと言ってサイクロンも
1人で色んなことやって手一杯だろう
て事は
エンドの右手サイクロンなように
サイクロンの有能な右手も必要だよな
マッスルスパークには 4種類ある
スグル版未完成マッスルスパーク
アタル版マッスルスパーク
完成版マッスルスパーク
劣化版激ヤセマッスルスパーク
たしかに某イベントで発表されたときのマッスルスパークは細いというかなんか変だったけど
今、届いたばかりのマッスルスパークを開けてみてくれ
心配してたほどじゃないぞw
俺はいい買い物をさせてもらったと思ってるよ
たしかに某イベントで発表されたやつを見たときには血の気が引いたがなw
今となってはアレはなんだったんだ?って感じだよw
古い話で悪いが
技フィギュアというと俺はメディコスの必殺技シリーズが好きだったね
キン肉ドライバー(キン肉マンVS悪魔将軍)、パロ・スペシャル(ウォーズマンVSバッファローマン)、改良阿修羅バスター(アシュラマンVSジェロニモ)
どれも最高の出来だったよ
だがその後、超像可動を少しやるとメディコスはキン肉マン玩具から撤退してしまったけどな
十年近く前の話になるかな
ブログめずらしく一日にたくさんの記事書いてるよ・・・・
・・・・と思ったらコレ全て怪獣ネタかよ!?
なんでキン肉マンの話題がないのかねえ?
ソルジャー3.0業火のクソ力を発送するところをまちがえてソルジャー1.0べっこう飴バージョン送ってしまったこととか色々あるじゃん?
いやこれ以上客に謝罪するのがイヤならここは開き直って送り間違いとか不良品の話は一切スルーして文字情報だけでも今後の商品化の予定を語るでもいいじゃん?
そりゃあ特撮の方が好きだから
僕達肉ファンは養分ですもの
よく言われてることだけど、エンドは肉にあまり関わってないみたいだから、サイクロンにほぼ任せてるんじゃないの?今回の誤配送もサイクロンが謝罪したから終わりって思ってるみたいだし。
今回のフィギュア王限定のソルジャー3.0業火のクソ力(上半身裸・下半身クリア)って原作カラーVer.だよね
それじゃこれの特別カラーVer.ってあるのかな?
特別カラーは墓場の画廊に売ってたやつがそうなんじゃないの?
>>229 ゲッ!・・・そうだったかも・・・!
うっかりしてたわorz
なんとなくどこかで画像は見たような?見てないような?気にはなってたんだよね
おお〜!ミステリアスパートナーはビッグボディ2.0クラスの大きさになるんだな
(まあ中に入ってるのがゴーレムマンとかレオパルドンたち巨漢だから当たり前なんだけどなw)
・・・・・って、なんで社長ブログでこのミステリアスパートナーの発表をしないんだよ!?
申し込みも始まってんだろ!?
ところでミステリアスパートナーって前にビッグボディチームメンバーをまとめ買いした人だけの特典じゃなかったっけか?
単品販売の話があったとはな
フェニックス2.0は10月か
これはマジ期待してるから楽しみ。保坂フェニックスはあれだったしね
フェニックス1.0は腕のコンパチのせいで駄作になったよね
僧帽筋のラインが不自然すぎる
本当に気の早い話かもしれないけど
ゼブラとマリポーサの2.0 Ver.も見てみたい!
今のところソルジャー3.0、フェニックス2.0、ビッグボディ2.0でハズレがないからね
あと最近悪魔将軍1.0とかウォーズマン1.0とかロビンマスク1.0などの初期のフィギュアが(値上がりして)再登場してるね
なんとなくなんだけど次回はバッファローマン1.0も出てきそうだな
でも人気があるのにネプだけは出てこなさそうな予感がする
ビッグボディ2.0はどうなんやろ。あれは1.0超えられんやろ
ビクボ2.0は広背筋の筋繊維が気持ち悪い
とりあえず買ったけど
フェニ2.0は特別カラーCタイプの邪悪顔がバツグンに俺好みである
あの表情、物凄くいい
小さなことだがあの新製品、ミステリアン・パートナーじゃなくてミステリアス・パートナーじゃね?
原作カラーはイメージ通りなんだけど特別カラーの方が「あれ?こんな色だったっけ?」だった
ダメだ・・アニメ王位争奪編のビッグボディチーム(ミステリアン・パートナー)の色がぜんぜん思い出せないよ
ごめん
ミステリアン・パートナーのカラーリングだけじゃなく名称すら思い出せない自分がなさけないよ・・・
2019年9月4日のエンドブログ
2019年09月04日06:56
タイトル:サタンクロス
(ズラっと並べられたサタンクロスのメッキパーツの写真が4枚だけでコメント無し)
↑
だからなんなんだよっ!?!?www
ガンマンの仁王立ちポーズを、スパシオにやられちゃったじゃねーか
サタンクロスもこっちのが格好良いし
何やってんだサンダーは。
>>243 かっこいい原型出すだけならCCP にもできるのでは?
とくにサタンクロス はあの複雑な体型をよく量産してくれたことがすごいと思うけど…
サタクロは足が浮いて本体傾いてるわ寄生虫の接着が剥がれてるわで散々だった
造形云々の前にCCPはそういうとこちゃんとしてほしい
サタクロも稲坂工房ならきっとあんな雑な仕事はしなかったと思う
40cmテリーマンの背中のせいで、40cmシリーズ無くなったなら許せん
スグルがすごくカッコ良かったから続けてほしいんだけどな〜
>>247 テリーマンは買わなかったが40cmスグルは確かに傑作やね
個人的に乳首は要らんけど
匠仕様は肩の分割線を埋めるのって
胴体パーツ・肩腕パーツを塗装
↓
分割線を埋める
↓
埋めた部分を再び塗装
でいいのかな?だとしたら大変だな…
昔むか〜し、フィギュア王誌上限定販売で夢の超人タッグ編のキャラ(原作カラー)をほぼ一か月に一回やると言った時にはスゴイと思ったけど(途中からどんどんペースは落ちていったがw)
偶然かもしれないけど今のCMCは一か月に一回は新キャラ発売(前入金などの受付のみ)やってるね
受付期間が短いのが欠点だが
今年4月下旬 ビッグボディ2.0
5月下旬 カメハメ
6月上旬 ドクター・ボンベ
6月下旬 キン肉マン(赤or白パンツ、戦闘服、KINスーツ、ディフェンドスーツ、入場服)
8月下旬 ミステリアン・パートナー
思い出せないんだけど7月はなんかあったっけ?w
「超人オリンピック ザ・ビッグファイト編」か。絵面とフィギュアが全然違う
真弓顔は遊び心みたいなもんだろ。
ウォーズ2.0は画集かなにかに掲載されたポーズを元に作られたんじゃなかったかな。だから、超人オリンピックの作画と違って当然だろ。
>>251 なるほど
ところでもう今月も下旬だけど何か出てくるのかな?
週末あたりがあやしいかも!?
タワーブリッジは相手マンモスマンなら買ったんだけどな
前スレの話題になるが、
スパイスのネプは、あごひげがあるから2世の老ネプなんだよな。
なのにマスク狩りマントは昔のままなんだよ。
そしてポーズはCCPのパクリ
新作の未完成原型の発表&恒例の月末特価予約解禁だよ。
サンダー造形の将軍を3Dでスキャンしてからブラッシュアップ??
いや・・・余計な事しないでそのまま出してほしい
バッファ2.0を立たせるってことだけどデカ過ぎになりそうで怖い
マウンテンを越える身長とかもCCPならあり得るかも..
>>267 ダイヤモンドボディの六角形を再現するんだと
>>269 悪魔将軍3.0はデカ過ぎに造られないことを祈る
CMCは設定身長とイメージの落とし所が下手な場合がある
CCPの新作はオバハーンだな。
もちろんダイヤモンドパワーver.のカラバリも出る。
にしても、バッファロー2.0を3Dスキャンでポーズ変えるとは
難ありのサンダーがよく許したね
>>273 フライングしたからサイクロンがTwitterでお叱り入れたと言っていた。
万太郎てマジ人気無い主人公だったよな
性格がウザかったし
スグルは弱々しいヘタレだけど、読んでてストレスは無い
スグルは、苦労人かつ、のび太的な要素(基本的にグータラだけどやるときはやる。他人の痛みがわかる)があるので当時の子供たちは感情移入しやすかったように思う
U世の知識も入れなきゃと思って全巻買ったけど
年のせいなのか単につまらないのか、
ゆで理論にも脳がついてけなくて全く進まない
超人タッグ編、超人大進撃まで道のり長いな…
二世は途中で読むの止めたな。
万太郎が好きになれなかったのもあるし、スグルたちが年取った姿だったり、仕方ないのだけど若造に負けたりしてるのを見ると何か辛くてね。
過去のキャラが新シリーズで株落とすのはマジがっかりするわ…
2世のスグル、承太郎、ルーク・スカイウォーカーなどなど…
二世が始まったばかり(?)の頃は昔大好きだった「キン肉マン」の続編だと思って楽しんで読めたんだけどね
同じプレイボーイで「天より高く」で大人になった男塾塾生たちが登場した時もやはり昔なつかしくて楽しく読めたよ
でも総じてやっぱりキン肉マンも男塾も初代が一番おもしろかったね
そうそう。プレイボーイに2世の読み切りがはじめて載った時は本当にうれしかったなぁ。2世の増刊号は複数買って小中学時代からの友達たちに布教した。それなのに連載化されてからはわりと早い段階でほとんど読まなくなった…(たまに立ち読みでチェックする程度)
俺はマウントパンチやらガードポジションやら三角締めやら
当時流行りの総合を取り入れたのが受け付けなかったな
なんか人間の技術が上位概念にあるみたいで興醒めもいいとこだったわ
>>281 よくわかる。話の都合上仕方ないとはいえスグルたちが若造にやられるのが我慢ならなかった
キャノンボーラーの彩色が発表されとるが厳つくなりすぎやな..
>>288 全然イメージと違うんだね
サンダーは原作よりがよかったのに
>>288 そうそう
筋肉が強調されてるだけじゃなくて顔も年季入ったオジサン風というか・・・w
さらにこんな造型のキャラが特別カラーになるとどことなくアメコミチックになるというか・・・w
キャノンボーラーって童顔でソフトな顔の印象なんだよね
顔は原作似
筋肉はCMC
このコンセプトになぜしなかった
やはり強力チームは5体揃って並べて初めて成立するんだろうね。BB以外はアレンジ利かせてるからやはりキャノンボーラーもアレンジしないと逆に浮いてしまうかもしれない。ただ、利かせすぎな感じはするけど。
ていうかキャノンボーラー何で瞳ないの?
それはさすがにおかしくね
本来ネタキャラ揃いのポンコツチームだったはずなのに
もはやBBチーム最強にすら思えてくる気がしてならん
キャノンボーラー
まるで新作発表みたいに原作&特別カラー写真を載せてるけど
コレ現在は申し込み不可(てゆうかもともと単品での販売はない)な商品で、
今まで不明だったもの(カラーリング)をようやくサンプル見せてくれた状態なんだよな
パッと見た時、一瞬なんの新作かと思ったわ
それだけルーズに取り扱われてたってことだろうな
北斗はCCPの勝ちだな。
スパイスは顔が似てない。というかサウザーの顔いまだに見たことがない。たぶん接写したら「はっ!?これは人形!」ってなる。
ケンシロウが触れるまで近づいてようやく気付いた人形のユリアくらい似てたら大したものじゃないか
>>299 スパイスシードの画像もあるけどこれ撮影禁止のやつでしょ
『止』の字が見えてるよ
>>300 スパイスの画像上げたの299の人じゃなくて別の人じゃね?
>>301 失礼しました
システムわかってなかった
>>299 ごめんね
母さん、あの僕のサタンクロス匠はいつ発送されるんでしょうね?
上野で
『マッスルスパーク スグル:ブルーメタリック ・ フェニックス:原作カラー』
という最強組み合わせが発売されてたんか…
これを普通に売ってくれよ…
これは地方民には無理だから、画集メタリックで妥協したんやで・・・
北斗はメタリックとか一切似合わない世界観で良かったなw
肉はもう予約完全に損だね
>>307 これ買うなら原作でそろえたスグルが黒のメタリックの方がよくない?
好みは人それぞれだけど、原作コミックカラースグルと画集フェニックスの派手な組み合わせがいいなと思うけど。
ちなみに自分は普通のスパーク持ち。
>>307 メタリック好きではないから通常カラーの方がいい
それより台座が特別版なのが
>>310 俺も
>>307のメタリックいいなと思ったけど、どうせカラバリなら画集の方がフェニの色がガラッと変わるからいいね。通常の原作とか持ってる人なら特に。
初のスパークなら全然ありだろうけど
>>307 は?
フェニックスが原作カラーなら、KINスーツも原作カラーの黒にすべきだよね?
お前さてはニワカだよな?なあ。
万太郎の通常版の顔(特に口)おかしくないか?
それともっと顎引いてても良いと思うんだが写真の角度の問題なのか…
髪の毛が丸みありすぎだろ
>>283 過去のキャラたちが年を取っているのは仕方がないとしても俺はアシュラマンのエピソードが一番悲しかったな
二世になって過去の人気キャラたちがいいおじさんになって出てきてるのにアシュラマンはなぜ出てこない?といつも思ってた
やっと出てきたと思ったらデーモンシード編で年老いた姿で廃墟を歩く姿orz
そこに至るまでには息子のシヴァに妻を殺されたり、シヴァをアシュラマン自らが殺してしまったりと悲惨な過去があってこれも衝撃的だった
いやでもシヴァにはぜひニュージェネレーションのひとりとして活躍してもらいたかったなあ…残念orz
ヨボヨボの爺さんみたいなスグルが出てきた時点でダメだろあれは
万太郎はスタイリッシュなイメージなのに、サンダーは何でも農耕民族体系にしやがって…
万太郎はヒストリーシリーズに沿ったものになってしまったね。ケビンと並べたら不釣り合いになる?
で、CCPはペンチマンとゴーレムマンの発売予定をちゃんと覚えているのか?
今月フェニ2.0届けなさい
本来なら8月だったんだから
>>323 ばかちん(ミカン)さん!チワーッす!お久しぶり!
浪漫堂フィギュアはまだ好きですか?
>>325 キン肉マンフィギュアの金字塔だよ。
最高だね。特にバッファローマンEXは最高峰さ。
>>326 ありがとう。
ただ一言、ありがとう。
俺は頑張るよ。
>>327 あれから長い時間が流れて、キン肉マンフィギュアもCCPやフィギュアーツなど出てきたり
キンケシ復刻されたり、浪漫堂倒産とかいろいろあったけど
そんなこんなで浪漫堂フィギュア手放したりしたやつも絶対いると思うけどばかちんは感心だね!
ブリッジ生で見た人いない?
スグルの手が邪魔でロビンの顔が見えない角度が多そうに感じるけどどう?
>>330 本当に良い物は残るんだよ。
つまりそういうことなんだ。
>>299 これ、色つけずに飾ってた方が
かっけーんじゃない?
未済色バージョンとか
一万くらい安くして販売してほしいわ
>>335 着色無しでも出すようにエンドでも呪ってこいよ
得意だろ?お前の得意技じゃん呪うのw
めっちゃテカっとんなフドウ
>>338 戦ってる最中だから汗かいてんだろ?
CCPならそう言う
ん?CCPブログにサバンナとかいうやつが書き込んでるぞ
・・・こいつ確か転売屋の☆Rigelだっけ?w
確かサバンナ以外にも変なHNで書き込んでて前にエンドに投稿者名を変えてもPCのIPでわかります、みたいなこと突っ込まれてたよなww
かつては2ちゃんで投稿者IDが同じであるにもかかわらず自演行為をやってた大マヌケヤロウだw
こいつのやってることは完全な荒らしなんだが色々と勉強不足!w
ツイッターで見つけたフェニックスの指摘画像
公式のスクショは頭の形を影で隠してんだよなw
シルバーマンいいね
北斗の造形師が担当してんねんな
サンダーだったら
「スグルの祖先だから農耕民族体型やろが‼︎」
てことで短足になってたわ
シルバーマン
シルバーマンかっこいいけど・・・・フドウ&ラオウの原型師さんなのね
かっこよすぎて北斗キャラみたいだ
あのマスクとプロテクター外したら中からケンシロウ(?)でも出てきそうだよ?w
エンドブログ見たけど「2世」キャラだとか「オリジン」キャラだとかやる気満々だなぁ
一体どんだけ構想練ってるんだよ
でもあんまりいろいろ手を出し過ぎて何も進まない状況に陥るとかいうのはナシだぜ?
コラwだれがうまいこと言えと・・・w
でもそれが現実なんだよな
俺も前入金だけしてまだ手元に届いてない商品が一体いくつあることか
CCP北斗その後どうなったんだろ?
もう少し情報欲しいんだが
もう12月だがまた月末には新作発表あるのだろうか?
年末は色々やることがあってブルーな俺にとってこれが唯一の慰みになる
えーと…CCPさんはもう年内は仕事しないということで決定なのかな?
さすがにもう無理だろ
ドッキングも来年以降だな
ペンチマン早速倒してしまったが無傷でよかった
左前方が鬼門だ
ホワイトマンモスできればレジンで欲しいけどソフビだけなんかなぁ
確かにホワイトマンモスのレジン欲しいな。あとJPCカラーのレジンも。
サンダー何とか完成させたみたいだけどこんな無理矢理なスケジュールで作らせた感じだとあんま期待できそうにねえなドッキング…
エンドが2時間前にインスタにドッキングのチラ見せしてるな
マッスルドッキングはやっぱり四次元殺法コンビだったか
デカイキャラだとコストかかるからね
でもマッスルドッキングは、はぐれ悪魔・ヘルミッショネルズがしっくりくる
またペンタとブラックホールかよ。ペンタ何体目だよwwかっこよさそうだからいいけど
一番くじ?の将軍ってノーマルが9個でロンズデーとダイヤモンドが各3らしいけど、ノーマルとその他でボリューム(マントの有り無しなど)や塗装の精度に差があるのかな?
マスドのBHの穴小さ過ぎないか?
こんなキツキツじゃすぐイッちゃうよ
>>370 確かに小さい気がするけど、許容範囲っちゃ許容範囲。
技シリーズはスルーしてきたが、マスドだけは欲しくなってきた
ミカンさんよー!
前スレでアゴウッドとTarzan犯したヤツのこと”森”だとか言ってたじゃん?それマジなの?
俺はてっきりアゴオフ会審査委員会さんの仕業かと思ってたんだが?
↓
>957ぼくらはトイ名無しキッズ2020/04/27(月) 23:26:33.05ID:AMd1d0+r0
>>990 >ミカンいるか?ミカン!
>きさまあんまナメたマネしやがるとこいつらみたいになるぞ!
>
>(床には全裸で肛門から血を流しているアゴウッドとTarzanが転がっている・・・)
>(とんでもない犯され方をしたのは誰の目にも明らかだ!)
>(アゴウッドもTarzanも白目をむいて死んだように転がっている・・・)
>(二人とも屈辱に耐えきれず自決したのだろうか?・・・いやそんな男気のあるやつらではない、きっと激しく犯されてショック死したに違いない!)
>990ぼくらはトイ名無しキッズ2020/04/28(火) 19:48:22.27ID:XhchBse00
>>992 >
>>957 >エドとターザンを犯したのは森だろうな。
>
>あいつ第一回コテガチトークで俺に負けたくせにいきがりやがって。そんなにイキたがるなら俺が挿れてやるぞ?馬鹿が。泣かせるぞ?オイ!
スパイスのビッグボディがヤフオクにデカ写真付きで出てるな
スパイスの肉シリーズ初めてまじまじと見たけどイマイチだね
SNSを見た感じだと、ビグボ匠の台座は急遽作るって言っていたから、思った通り簡易的だね。
プラネットみたいにお尻に穴開けて支え棒をつけたり、足形のついた台座を特製で作るなど、最初から予定してればそれなりのものが作れるけど。
1つしか入ってなかったからてっきり説明書にあったペンチマン用だと思い込んでたけど
袋にはビッグボディのシール貼ってあったのよね
人数分入ってた書いてる奴いたけどマジ話?
>>377 レオパル、ペンチ、ビッグの3個入ってたぞ
>>379 入ってないんだよね
ビグボと同じ場所に入ってた?
ミステリアンパートナー 入れてるってことはコンプ買いしたの理解できてたはずなんだけど
そんなミスあるかね
>>382thanks
やはり入ってないわ
ビグボシール貼った袋1つだけしかない
さすがCCPだな
期待を裏切らない
今受け取ったけどビッグボディとレオパルドンのスタンドだけしか入ってなかったわ
なんでこんな簡単な作業でミスるんだよ…
インフォ更新きたね
スタンドが付くのはペンチ、レオパルドン、ビグボのみだと
スタンドパーツの入れ忘れについては触れられてない
今後全てのキャスト商品にスタンド付けるって言っといて、これかよ
本当に信用ならん会社だな
還元際で半額に下がるまで買わなかった客の為にはわざわざサムソンを再生産するのに
前金で10万近い額を払ってるうえに製品不具合の為のスタンドパーツを前言撤回してまでけちるって意味がわかんねーよマジで
俺はBB分しか入ってなかったけど、使うつもりはないのでスルー
安定して自立する良品と
自立が困難なパーツ付き
どっちが勝ち組なんだろう
多分買ったタイミングで発送方法が異なるパターンだわ
要するに後日ペンチとレオのスタンドが遅れて送られてくるはず
1週間待っても送られてこない時は凸ればよい
くれぐれも黙らんかーのような早漏沸点低空糞野郎のようなマネはすんなよ
大人ならな
ペンチマンの分が入っていれば他は自立するから問題なし
ペンチマンはこけて顔と腕がポッキリいった
>>390 わかる
ビグボチームはキャラ人気を考えると
やたら安かったし完成度も高かった
スタンドも発売後に出た話だし
無いなら無いで仕方なくも思う
けど還元祭で買うような普段買ってない層に
手厚くてビグボチーム買うような太客にケチるのは本当にわからない
業績がよほど悪いのかと不安になる
>>397 業績が悪いなら還元祭の再生産なんてやったらダメという話になるぞ
エンドよ マジで色々見直さないとマズイぞ
本来CCPより品質も低くスケールの分を抜きにしても価格設定が高いスパイスの方がこの頃は評判が良い
スパイスは姑息とも言えるが売り方が上手い
生産の調整が上手く少量生産を大人気で買えないイメージにすり替えユーザーに求心力を高めることに成功してる
これでPVCをまともな塗装出来るようになったら客たくさん獲られるぞ
安く売れば全て収まるわけじゃないぞエンド
こっちはサンダーや稲坂の肉フィギュアをこれからも買いたいんだよ マジがんばってくれよ
だまらんかは謝罪行脚してたかと思えば
またクレーマー体質が垣間見えるな
まず問い合わせに聞くというごく基本的な事も
わからないのかね?
小さなことでも人のミスはいちいち晒して同調得ないと気が済まないのかね?
>>401 違うよ
そんなつもりは全然無かった 悪かったね
あくまでエールのつもり
だまらんかーをはじめとするクレーマーたちは相手に謝罪させないと気が済まないんだろうな。それからじゃないと金品を要求出来からね。 謝罪とお詫び(金品)はセットww
>>403 いくら良いものを扱っていても、売り方や対応がクソだったら、そのメーカーは衰退する一方やと思うから言いたいことは分かるよ。
ただで貰ってるオカオカが文句言うなよ
こいつクレーマーだから口封じの意味も込めて広報部員なれたんか
スタンド3つ入ってた人に質問
ペンチ&レオとビクボ2.0の予約した方法を教えてマスカッツ
>>407 最初の予約時に直販で前入金
入ってなかったならインフォに言って送ってもらうだけだろ?
なんでここで聞くんだ?
ついにロンズデーが到着か
これは間違いなくCCP最高傑作になる予感
よほどクレームがきたのか同じ様なメールが2通もきた
後日発送で間違いないっぽい
ご丁寧に「キャスト製商品の足スタンドの取り付け方(画像はペンチマン)」
なんてレジュメまで同封しているくせに実際に入ってた脚スタンドはビッグボディ用1個のみ…
メーカーも客も毎回同じ過ち繰り返して笑える
ここまで売る側買う側がバカばかり揃うって他に類を見ないよな
>>412 わざわざ書き込んでるお前も所詮同類なんだから自分以外みんなバカみたいな言い草はやめたらどうだ
ロンズデーライト12万…誰が買うねんw3万位から始めとけ欲の塊が
>>414 こいつの出品の説明文は変だな。日本人じゃないのか、単に頭悪いだけなのか。イベによく出る悪臭転売ヤーじゃなかったっけ?
>>413 書き込んだら同類とかいかにもバカの発想
毎回買って文句言ってるバカと一緒にされてもねw
あんな糞造形買ってるバカと一緒にされてもねw
何年同じこと繰り返してるのアホなメーカーとバカな客はw
BB、ミステリー、ロンズデーライト、カメハメ。もう少しずらして発送してくれ。ゆっくり楽しみたいのに何か勿体ない
>>415 「落札後はその日連絡、次の日入金厳守」とは、またデカく出たもんだ
ヤフオクID ringobudouhighschool
こいつはccp関連の転売屋、低評価コメントに連絡無し発送、商品破損、嘘の電話番号記載とか草だわ
https://auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=ringobudouhighschool&commentPage=1&filter=-1
このご時世オークションから買うのはかなり危険だわな
ニーヨンのモノクロシリーズのロビンとウォーズ、2.0採用の可能性に触れてるね。色々障壁があるみたいだけど、何とか採用してほしい。
金型って結構面倒くさくて複雑な資産だからな
もし中国にあったりするとさらに面倒なことになる
でもいちど1.0で作ってしまったら
造型違いの2.0であってもやらんだろうしな
稲坂さんは2.0の原型を作った本人なんだから
2.0にすべきだと思う
ただ2.0は座りポーズと鎧を着てないのが
稲坂さん的に引っ掛かったのかな
ってかオサイ氏に頼んで鎧着せてもらえば
インジェクション金型だけどロビンなら元取れるっしょ
また急にメタリックきたけど初めっからこの褐色の濃さで原作カラー作ってくれよ…
1年待った予約商品の到着前日に発表って嫌がらせかな
>>431 こうなると思った。もちろんマッスルドッキングも間違いなくそうなるのでスルー。
>>431 でも老体の肉体表現は
通常ラインのカメハメの方が
よく表現できてると思うけどな。
到着前日にカメハメメタリックこれは酷いなw
腰蓑と草履ゴールドなのは意味分からん
それと佐川から代引き28000円でメール着てるがスタンドかなんかか?
受け取り拒否したほうがよいのか?
カメハメ通常カラーの方がいいな。ゴールドメタリックは色のめりはりがないし通常カラーと色が似てるから新鮮味がない。
>>416 お前の書き込み見てると お前が孤独で居場所が無い惨めな人間なのがよくわかるな
嫌な奴だな 最低な奴だな こんな奴いらないなってみんな思ってるよ
元々メタリックは通常より塗装工程が少なく
原作カラーと謳ってはいるものの忠実な配色でもないんだよな
メタリックを後出し上位互換だという人をたまに見るけど それは派手なのを好んでるだけで上位というのはよくわからないな
メタリックは少量生産で売り切れやすいから
希少さで良いと思うのかね
>>435 何でもメタリックにすればいいわけじゃないよな
多くの物は通常カラーの方がいい
光り物大好きカラス脳の奴はメタリックが上位互換かのように思ってるんだろうけど
>>431 あー確かに一番カメハメにしっくりくる褐色はこれかもね
あんなメタリック腰蓑じゃなくて通常カラーでこの褐色ボディならドンズバだったけどそれをやらないのがCCPらしいよね
それとも後からそういうのも出すのかな?
まあ前にサンダーもカメハメはめちゃくちゃカラバリ出るって言ってたしね
ウォーズ2.0の最初に出した原作カラーもわざと肌の色薄めたような色してたけどやっぱ狙ってやってんでしょうかねこういうのって
褐色肌は今回のが一番脳内イメージに近い
カメハメはこれにしとくぜ
あえて色の付いてない画像出して多少割り引いた価格で買わせた上で後から出すカラーも買わせるのはより利益を出すやり方としては正しいっちゃ正しいのかもなぁ
まあどう見てもこっちの肌の色よりも
こっちの肌の色の方がカメハメのイメージに近いので
届いた原作カラー見て気に食わなかったらメタリック買うかもしれんなぁ・・・
ドンズバを出すとそれしか売れなくなるから必ず不満点を残すんだろうね
完全無欠なスマホが一生出ないのと一緒
税込みだと15400円ここに送料千円で16400円
キャッシュレス5%還元でも16000円のカメハメ買うか?
ニューレトロの1万ぐらいがちょうどいいだろ
まだステイだわ
カメハメの衣装がメタリックなのは違うと思うわ。
ワラがメタリック?値段も含めて様子見。今のところ他の好きな超人に費やした方がいいかな?
メタカメはヒゲも黒のべた塗りみたいだし
老超人の雰囲気は通常カラーの方がよく出てんじゃない?
メタリックは胸エンブレムと衣装だけか
肌もこっちが決定版
見て来たけど自分は長い方のイメージ
髭を白く塗ったらサンタさん!
カメハメ原作着弾
肌の色の黄色みは画像ほど気にならない。
ヒゲは陰影があって老人っぽい色ヌケ感も再現されている。
肌に関してはメタリックの褐色が正解だと思うが
ヒゲやサンダーが言うところの全体的な枯れ感は
原作カラーが最適解かと。
まあおれはカメハメ好きだから
メタリックも買うけど。
>>454 一番読んでた遠征編やタッグ編では髭短くて頭もカクカク顔なんだけど
俺もなぜか王位編の髭長の頭のエッジも緩い顔のイメージなんだね
これは手前の記憶だからなのかな…
たった今ペンチとレオのスタンドが超人図鑑の大きさの箱で届いた
特別カラー届いたが、原作カラーと同じ腰簑になってる。
予約受注時には革パンツになるって注意書があったのに..
俺には嬉しい誤算だからいいけど、これはクレームになるだろうな。
特別カメハメハワイ神が届いたけど結局皮パンじゃなく腰簑だった
絶対アニメ版じゃなきゃ派でもないしレッドスキンもカッコいいし結果オーライでとてもいい
>>458 アニメ命の奴は文句言うだろうね
まぁそれは正当な文句だけど
メタリック迷うな。ワラがゴールドなのは微妙だけど肌色はメタリックの方がしっくりくる感じ。かといって1.6万は高い…
カメハメの僧帽筋の造形、好きだわ
とても老人には見えんが
カメハメ商品版見たら出来がいいねぇ。欲しくなるけど、モノクロスグルと来月から始まるであろうジャスティスが控えてるから今回は見送るか…
>>415 悪臭野郎で間違いないよ
普通に日本語で会話してたから外人ではなさそうだったな
コイツの出品はぜんぶ新作だから分かりやすいw
説明文はガイジそのものだなw
>>460 ふざけんなだよね
俺は特別カラーは皮パンになるっていうからそれを信じて原作カラーにしたのにさ
しかも皮パンやめたなんて話は今まで一切公表されてないし
あー物凄い騙された気分
カメハメええやん
造形は申し分ないな、めちゃくちゃイカすよこのジジイ
さすが思い入れのあるキャラなだけあるなぁサンダーよ
ただやっぱ原作カラーの色は薄すぎると思う
褐色感が足りない
残念だなぁ造形はすこぶるいいのに
それからほんのちょっと下から見ただけですぐパンチラする
黄色いパンツ
でも箱はいい
俺の大好きなコンパクトな箱、凄くいい
はっきり言って造形的にはカメハメ史上最高のカメハメだと思うよこれは
一家に一体置いておいて損はないかもしれん
ただ何体も買うのは嫌だって人は色は慎重に選ぶべき
まだドンズバカラーが出る可能性もあるし
それがいつになるかはわからんけど
カメハメがくるとより一層、ジェシーメイビアが欲しくなる
社長は乗り気じゃないみたいだけど、それなりに売れるよね?
みんな左馬んを見ろ
世の中下には下がいる
何年もスレを一人で埋めて気付けば40代ww←救いようなし
みかんさんに全てにおいて完敗
これほどの無能は他にいない
4ぬまえに・・悩む前に左馬んを見よ
メイビアはメットが金メッキだから無理
もうメッキはやりません
子供部屋おじさんwww
その名は???
左馬んだよ
特別カラー・特訓verは革パンツみたいやね
仕様がよくわからん
カメハメの胴体引っこ抜いたら腰簑取れるんじゃない?
パンツ塗装されてるし
>>479 ごめん
ヤフオクで出品されてるやつをパッケージ越しに見て判断してしまった..
原作カメハメ来たけど、やっぱ肌の色薄いなぁ
今回は特別の方が良かったか・・・
AJのカメハメとビッグボディ、ゲリラ販売してらww
褐色ボディは魅力だけどメタリック腰蓑はどういうセンスしてんのか理解に苦しむので買うのは迷うね
カメハメ買えたわ、良かった
この色が一番イメージに近かった
5分迷ったがハワイの巨星バージョンにした
腕組んでないからエンブレム光ってたのが最終判断
ジジイ顔レトロで買うかな
自分も迷ったけど、SNSで見る原作の薄い肌と薄い陰影見るとイメージと違ったので、今回はハワイ超人界の神を購入した。
100なら正直スルーしてたと思うわw
限定数50が判断を鈍らせるのは確かだw
迷って買えないなら迷ってるうちに買えって教えだ
カメハメ、肌のイメージはメタリックなんだけど
実際ハワイにあんな肌の色のオヤジはいないぜ。
いるのは原作カラーっぽい肌のオヤジばっかり。
だからCMCが好きな
俺は原作カラーが欲しいんだけど
もう買えないんだろうか?
俺もメタリックな超人界の神を予約しちまいましたよ
今後あの肌の色のドンズバが出る保証はないからな
完全にCCPの思う壺だな
あとはメタリックな腰ミノが思ったより良い色だなってなるのを祈るのみ
>>492 通常カラーはいずれ尼やらなんやらで普通に売りに出すんじゃないかね
原作グレートの予約の時はこの肌の色で予約とってるから、やはりカメハメは今回のメタリックの肌の色のイメージの人が多いんじゃない?
デコマス段階ではもう少し色濃くてギリ許容範囲だったけど…。
何だかんだで注文した人多いみたいww
俺もだけどね(ハワイ超人界の神にした)
そういや、ストロングマンのメタリックも復活してるね。
特急邪悪マネジメント
確実に左馬んで笑うわwww頭悪すぎww
お友達が応募したって設定なのに何でお前が常連採用者に嫉妬してるんだよww
メタリックの肌なんてEXILEでも聞いたことがない
キャラにもよるんだろうけどさすがにカラバもすぐ売り切れにならなくなってきたな。今日はカメハメ原作メタリックだから特別メタリックもあるな。
>>494 カメハメって大体どのイラストでも今回のメタリックみたいな配色だよね
なんで通常の原作カラーがあのよくわからない感じの薄目のカラーになったのかよくわからない
本当前入金は損するだけになってるな
カメハメはなんとなくこれじゃない感あったんだけど
完成品見たらなんかすごい欲しくなるな
やはりサンダーとCCPは流石だわ
てかカメハメでこんだけ出すメーカーって前代未聞だろ
>>500 そりゃやはり後からカラバリも買わせようと思ってわざと外してきてんじゃないかと思うよ
今回のメタリック版のような肌の色でコスチュームはメタリックじゃないやつがイメージに近いという意味では決定版になるんだろうけど
それ出すとしたらあらかたカラバリ出した後になるかもしれないしもしかしたらもう出ないかもしれない
そう思うとね、俺もこのメタリックに飛びつかざるをえなかったよね
でもカメハメってなぜか単価高いよな
これってバリエ展開しすぎてコスト上乗せになってるかんじだが
逆だよ不人気だからカラバリで数をさばくしかない
このあとレトロにマットレトロにクジの常連になる
ぶっちゃけマットレトロが裸の質感的にも一番いいかも
>>501 一体は買っておいて損はないと思うけどね
昨日から散々言ってるけどこのカメハメは造形的にはマジで素晴らしいからオススメだよ
ただしカラバリはやっぱりめちゃくちゃ出るんだろうから気を付けて
>>503 逆
中国工場にバリエも一緒に注文すると一回に作る生産数が多くなる
生産数が多いと中国工場が安く作ってくれる
もう2年くらい前から何度もエンドが言ってる
カメハメの人気から言って
原作特別の売上見込みから作る生産数では
中国ロットに満たない
バリエを作らなかったら今より定価が上がるどころか中国生産すら難しくなる
カラバリは色々出るだろうけどレトロとマットは出ないかもね
ビグボは結局出なかったし 他のレトロの売れ残り具合からしても頓挫したのかも
肌の色は結局好みでしかないけど
メタリックの値段が少し安いことにTwitterで
文句言ってるのがいるのが全然わからん
カメハメメタリックは黒髭、金腰簑ベタ塗りで一番費用のかかる塗装の工程が少ない
少し安くなるのは当たり前
言ってるのは賛同リツイートしてる奴らも含めいつもの情弱クレーマー連中だけど
塗装工程が減ったから通常カラーより安くできたのかな、ぐらいの事は普通の頭で考えりゃ分りそうなもんだがな
まあどうせ自分が買ったのよりすぐに安く売るのは許せない!とかそんな単純な考えなんだろうけど
>>508 リツイートの中に相変わらず使い回しのフィギュア&おはようございますコメントのもっちー。
もう同じフィギュアは見飽きたよ
そうそれ
衣装をベースの金にすることで色数や明らかに工程が減ってる安くなってるのは当然適正な価格。
それをSNSでハッシュタグつけて呟く愚かさ
バカッターとはまさにこれよ
ネットで拾った画像をドヤ顔でツイートしてるカレーの人
>>511 リプとぱしてる連中もそうなんだけど
メタリックが上位っていうの前提で話してんだよな
違う商品だし通常版の方が塗装が凝ってるんだから損も得も無いだろって話
>>513 今回のは通常原作の塗装が手放しでいいってわけではないから、分からなくはない?
>>512 パクり画像よく混ぜてくるよね
5000フォローしてるくらいだから
とにかくいいねが欲しいんだろうね
>>514 分からなくはないと思うのは
自分がメタリックの肌の方が好みだから
いいと思うだけでしょ
このスレでも通常の方がCMCコンセプトに忠実でいいという声もあるわけだし
塗装工程が少ないメタリックを高くする方がおかしい
好みの良い悪いで自分で勝手に値付けして文句言ってるのは自分勝手なだけ
>>516 好みの問題もあるけど、メタリックがの方がいいとまでは言ってはない。一部文句を言いたくなる気持ちもわかると言っただけ。
自分は原作の肌の陰影は薄いと感じた。工程数多くても、イメージ(デコマス)と違ったら購入者からしたら文句の1つも言いたい。
到着と同時にAmazonでメタリック販売、肌の色と陰影はそちらの方が自分のイメージに近くて値段も少し安い、となれば小言の1つも言いたくはなるかな、ということ。自分なら多くの人が見るSNSでは言わず、ここで言うけど笑
メーカー自らソフビ版の前入金するのは阿呆だけという状況を作り出してるのはどうかと思う
>>518 セコイ売り方してるだけのくせにカメハメは最高だから一杯カラバリ作ってるぜ!みたいな言い方してるのが気持ち悪いよな
しばらく前から前入金してないけど本当しないのが正解だわ
クソクレーマーは自分が気に入らないとすぐタグ付けてグチグチ言ってんな。あの一件で味しめたんだろうけど、ホント馬鹿丸出しww
文句言うくらいならコレクション止めたらいいのに。
塗装工程も、あいつらはフィギュアなんか言えば直ぐに出来るだろ、くらいにしか思ってないような連中だから理解してないよ。
>>510 みなきゃいいだろ
大変だね 暇なTwitter観察くん
>>521 暇だから見るのは当然だろ。そして見まくってるから才能無いツイートにはハラが立つ。
暇だから今後も監視し続ける!
>>522 才能あるお前のツイート教えろ
俺 監視してやるよ
才能ないのブロックすりゃすむ話
お前 頭悪いだろ
>>523 頭良い奴は俺になんか絡まないからお前も同類。てか本人か?そしてお前も暇人だなw
木村花を殺してアカウント消してそうな奴ばっかだなここw
故人の名前を平気に出せるお前が一番頭いかれてるよ
しかもそれに気づいてないヤバさに引くわw
尼を見てる限りだとどうやら超人界の神verとそれ以外では圧倒的な人気の差があるようだな
匠ロンズデーの箱クソすぎる
スリーブがキツくてまともに出せないし中がブリスターならウィンドウタイプにしろよ
これならスポンジ巻きの方がお手軽でいい
しかも靴底付近にメッキではない塗装汚れと片アーマーのメッキ剥げ
でも面倒臭いから効果はしない
まぁこのレベルのメッキ蒸着技術はやっぱCCP ならではだな
担当が変わったせいか方針が変わったせいか人材不足のせいか
最近はカスタマーセンターの対処の仕方も昔とは変わった印象を受ける
しかしクレーマーって時間の無駄というか人生の無駄そのものだな
毎日毎日細かいこと考えててバカだろ
たかがフィギュアだぞ
ロボット魂で間接折れてたらさすがにキレるけど
>>532 昔は金出せばちょちょいと手直しとかしてくれたのを渋るようになった
腰簑のほうが人気あるんだろうけど、革パンツ狙いで特別カラーを選んだ人いる?
今回のカメハメで新たな教訓ができた
後から出た色の方がよりそのキャラのイメージが近い場合があるので色が付いてない段階での前入金はますますリスクが高まった
安いからって迂闊に早期予約すると後から別カラーを買う羽目になり逆に高くつくという事だ
今回通常カメハメはフィギュアとして出来は良く 買って損したというものでは無い
デコマスより色味が薄いという人がいるが
正直些細で仕様範囲レベル
それでも肌以外の色が全然原作と違うメタリックが
購入した通常より自分のイメージに近かったならメタリックと両方買えば済むこと
メタリックと千円値段が違っただけで買わなきゃ良かったとか
造形違っても1キャラ1体しか買わないもしくは買えないとか
そんな程度の肉フィギュア好きならもうやめた方がいい
なぜならこれからもフィギュアの値上がりは
間違いない続くし
そんなんではそのうち買えなくなって苦しくなるだけだから
金はあるしフィギュアに何万出しても惜しくないけど無駄なものには100円でも出したくない
黙らんかがカラバリと通常のほぼ同時発売に文句を言ってるが
CCPがカラバリも同時にたくさん作らないと
中国ロットに足りず今より値段が高くなる事を未だに理解してない事に驚く
買いたくても満足に買えないストレスから
毎日グチグチ言ってるクレーマーにとって
安くなって助かる仕組みのはずなのに
それに文句を言って自分の首を絞めてることに気づいていない
CCPはほんとにドジで説明不足で問題たくさんあるが一部クレーマーがそれ以上に頭が悪く
営業妨害をしてる様には呆れる
>>540 あのレベルのフィギュアで無駄と感じるなら
金が無いんだよ
>>539 2体買ってカメハメに3万近く出せるか?という話だね。
1.6万ともう少し出せば、ヤフオクでそこそこ珍しいものでも買えるかも?
自分はカメハメにそこまでこだわりはないから、ゴールドとの相性もよく肌のイメージが合ってるメタリックを購入した。強そうでいいじゃんと思って。
カメハメ何体も買って金も惜しまないって肉が人生ってレベルなら好きにすればいいんじゃね
もしくは何でも買えるほど金持ってるとか
とりあえずお気に入りの一体持っておけばいいってくらいがちょうどいいと思うが
他の趣味や、別のことにお金使いたいって人も多いわけだし
みんながみんな肉にすべてをささげてると思わないほうがいいぞ
カメハメを何体も欲しがる人の方がどちらかというと少なそうな気はするけどね
ただこのカメハメはめちゃくちゃ出来がいい上にカラバリもたくさん出るという事なので10体ぐらい買って並べてみたい衝動にかられた
しかも同じポーズのやつでw
まあ実際には金がもったいないのでやらんけど
カメハメとかクジ引いてたら勝手に当たるからさすがにいらないわ
最近昔の原型のカラバリばっかりだし
あと出るとしたらどんなカラバリがある?
通常、メタリック、aj、足クリア、蓄光は出たから…。
ロリクレ、メタリック2期、原作コミックカラー(あるのか?)、あとはスタンダードカラーって決定版が最後に出るか笑
>>547 決定版は出るかもな、今回のメタリック配色でメタリックじゃないやつとか
カメハメはレトロが合いそうだけどレトロは出さないのかね
黙らんかーさんに教えてあげる
このスレであなたを叩いてるのは左馬ンってアホがID変えて
数名演じてるだけだから
誰もクレーマーとかに興味ないからね
左馬ン
Muscle Phantom
オメラスから去る人
特急邪悪マネジメント
29太郎
このツイッターアカウントは全部左馬ンだからブロック推奨
高額の寄付した訳でもないのに前入金者へのスジがどうとか過度に恩着せがましい奴はおかしいわ
特典だったり出す金額は後買い組より少ないという対価は得ているのに
そしてそもそも前入金するしないは自分が選択した事
新参でもなければ見えてる地雷のはず
ミカンごら?
俺にレオレオ紹介せんかいゴラ?
俺が死ぬほどレオレオ愛してやるぞ?
クレーマーってのは基本情弱で自分で考えるとか調べるとかする頭もない。で、自分が正しいと錯覚するし自分さえ良ければ他はどうでもいいワガママなクソガキ。だまらんかや肉マンボは見本のようなクソクレーマー。
いろいろ見た結果
好みは別れるんだろうけど
ヒゲのうっすら退色した感じとか
濃すぎない肌の色合いとか
カメハメの年老いて落ち着いた雰囲気が一番出てるのは
原作カラーなんじゃないだろうか?
どこかで販売しないのかな
年寄り感が出てるのかはよく分からんがそもそもカメハメの髭や体があんな薄い色してるイメージがあんまないんだよなぁ
まあそういうカラーがあってもいいとは思うがこのスレでもあれが一番カメハメのイメージに近いって意見はたぶんあんまないだろ?
あとからドンズバカラー売るために意図的にそういう配色にしてんじゃないかと予想するけどね
同じく色が薄いと不評だったウォーズ2.0原作カラー
後になってニュースタンダードverと称してあらたに原作カラーを出してきたがああいうやり方をやってくる事も十分考えられる
>>554 不評だから出したのか、最初から出す予定があったのか。
後出しあったのはウォーズマン2.0とケビンがぱっと思い浮かんだ。なにかしら不評が出てるものは出る感じなのか?
ケビンの後出しは個人的にはかなり不満があった
特別の青が気に入ったから特別アドベかったんだが、タイツの色がシルバー過ぎてイメージが違った
その後スタンダードカラーとか言う当初想像していてイメージカラーが発売された
マリポーサも最初の原作カラーは褐色薄めだったけど、それ以降のカラバリは全部褐色濃い目になってたな
>>558 確かにね、マリポって褐色肌のイメージだし
原作マリポ買ったけど褐色だったらドンズバだった
今回のカメハメ原作カラーも別に悪いってわけじゃないんだけど髭も肌も枯れた色なんだよね
右手腰当てポーズのには合ってるけど、初期や若い頃は髭は黒くて褐色は濃い目だと俺的にドンズバ
なのに一番売れてるな
年老いて金のコスチューム着るのさえ違和感なのに
あの髭面なら原作カラーが妥当だ思うよ
カメハメのイラスト見てみると今回の原作カラーで問題ないんだよね。ただ、頭の中でのイメージは何故か髭は黒で褐色の肌に引っ張られてるんだよね。だからメタリックカメハメがドンズバになっちゃう。アニメカラーのせいなのかな?
>>564 まさにそんな感じ。
原作で色付きで出てくることはほとんどなかったし、白黒だと褐色肌に黒髭になる。色付きで見るのは他のメーカーやマッスルショットで、それはアニメカラーに引きずられた今回のメタリックに近い色味。
だから、個人的は原作のカメハメは枯れすぎに感じた。
ベテランファイターな、技巧派で強いイメージは残っててほしい。
どれがいいかは1人それぞれなんだけど。
マリポだってカラーイラスト的には原作カラーが正解だしな
結局はゆでの色彩センスがズレてるのが悪い
スグルアタルを青目にしたりさ
カラバリ展開は悪くないんだよね、カラーリングが気に入らなかったら買わなきゃいいんだし
肉フィギュアメーカーは数あれどデコマス出来る前に前金予約してるCCPが異常なだけだから
ニューレトロそんなに売れてないからもう出さない可能性もあるな
>>568 金がない奴が前入金すると愚痴る。金がある奴は痛くも痒くもない
スパイスのPVCシルバーマン、写真よく見たら胸がオバハンの垂れ乳みたいになっとるやんけ!
垂れ乳のスポーツブラみたいになってるやんけ!
画像暗いからなんとも言えないけどCCPのシルバーマンが股間にモザイク入っているようと言われてたけど、スパイスのもそう見える?
あと、ゴールドマンは正面から見ると目が離れすぎてるように感じる。
>>554 考え過ぎじゃないかな
昔から買ってるけどエンドはもっと行き当たりばったりだよ
後から評判を聞いて思いたってるだけ
他の書き込みでもあったけど
肌が薄いと言われたマリポもウォーズ2.0も今回のカメハメも
原作カラーはゆでの塗ったカラーには忠実だよ
マッスルショットやグッズのカラーのイメージで
濃い方がドンズバとユーザーが刷り込まれてるだけ
それから後からカメハメのニュースタンダードなんて出ない確率の方が高い
なぜなら再販のロットに見合うくらい今回の
カメハメは売れないだろうから
いくら出来が良くてもキャラ人気には負ける
ウォーズ2.0が後から、と言ってもだいぶ時間が空いてからニュースタンダードが出たのは
当時は同じカラーでは再販しないと謳っていたことと、売れ線のウォーズの市場在庫が全然無かったからだよ 最初から計画なんてしてない
あとケビンはニュースタンダードが実は一番塗装工程が少ない廉価版
あの色が一番良いという人の気持ちはわかるけどね
564から566のカラーに対する意見は正に正しい
CCPはある意味原作の塗りに忠実すぎてユーザーイメージから離れることがある
ゆでのカラーリング自体もゲームとかに引っ張られて変わっていってしまうし
だから自分の脳内イメージカラーを選びたい人は毎回毎回違うとか無駄な事言わずに出揃ってから買えばいい
その代わり売れ筋は結局買えないリスクあるけど
どのカラーイラストを参考にしたかによるでしょ
旧コミックのカバーやジャンプ表紙の赤コス見てたからマリポーサの肌は褐色濃い目のイメージだわ
それを刷り込みというのかどうかは知らんが
今月は還元祭商品とカメハメがやってくるのか
どちらも最後まで残っていたからわいのセンスは世間とズレてんねんな
特急邪悪マネジメントはハガキ出すのやめときなw
→どうせMAー1を着こなすやつみたいな低クオリティー
→不採用、嫉妬、作者に罵声、ここで荒らし
いつものパターーンで見ててウザイからww
スパイスの金銀兄弟、値段が2万円前後だから欲しくなるんだけど
デコマス詐欺の常習犯だからなあ
>>584 2万前後ならデコマス詐欺も我慢できる。
でもあそこは5万以上でもデコマス詐欺をするから信じられない。頼むから5万以上の物はデコマス通りの品物を提供してくれ
だまらんかーがCCP 新参だと知ってから、他の人に有識者のごとく声をあげるべきとアドバイスしてて笑える。ミュートしてても他の人のツイート見てると急に出てくるし。
あとソルジャーアイコンにしてる人って変な人が多いから、ソルジャー好きなのに複雑な気分になる…。
あのクソクレーマーはブロックしたから見ることはないけど、また他人のツイートに乗っかったり、肉タグつけて批判してんのかね。あいつ何がしたいの?またCCPに金品タカりに来たのかな。あまり調子に乗ると痛い目に会うぞww
作者をソルジャーと思ってるってアホいたなww
新参に厳しいオタクの意味わからないww
まあ日常生活の地位が糞すぎてそこらへんでしか威張れないんだなw
だから目立つ肉ファンが出てきたら気に入らないのでここで叩くんだなw
肉ファンの門番のつもりかよ左馬ん
オタク歴ってキモイ歴だと気づいたほうがいいね
前に誰かがここで書いてたけど、テリーマンってver2出る可能性あるの?
今2000万牛買って喜んでるニワカ中のニワカはこの中にはいないだろうな?
赤面通り越して泥面だぞそんなの
2000万はコロナ禍で苦肉の策で出してるってのが分かってるから応援の意味で買ってる人
数年前にCCPの存在を知って過去作品がリリースされて嬉しい!
って人ぐらいじゃないのかな?
リアルタイムの頃は牛のバリエーション乱発し過ぎて最終的には投げ売り同然だったよね
牛2.0を立たせるとかいうやつはまだやんないのかな?
できればその牛で2000万パワーズやってほしいんだが
キン肉 yosi太郎チャンネル
動画投稿で大儲け笑い止まらんな
楽天市場で納期書いてるけど、やっぱり公式で予約した人の納期も同じだろうな
ふと思ったけど、ここ最近ハイスペックとかのバージョン違いなくなったよね?匠はキャスト版としてあるけど。
やっぱりバージョン違いはコストかかるのかな?それに比べてカラバリは…
>>594 3Dでやるならあえて2.0を無理やり立たせる必要はなくね?
頭とかはトレースして、他は3.0を新規で作ればいいと思うが
>>597 正直アドベとかハイスペは必要ないキャラまで区別するために無理やり仕様を作ってただけだからな
当初はオプションパーツ有りがハイスペ、無しがアドベだったが基準がおかしなことになった
今はもう予約特典付き=ハイスペみたいになったと思うわ
基本的にはカラバリ路線をメインにしてるし
アドベとハイスペ、最初は塗装の仕上げでも差別化してたけど(スミ入れ有り無しとか)気付いたらオプション有り無しでの違いしかなくなったような。オメガの件は下半身パーツ作る作らないの話で結局作らなかったって話だっけ?
>>601 いや、一番最初は塗装の違いはなかったはず
誰かが安くしてくれみたいな文句言ったからオプションなしの本体だけをアドベとして売ることにしたと思う
その後に元々オプションつかないようなキャラで区分けするために塗装簡略版をアドベにするとか、メッキをハイスペにするとかやりだした
スパイス将軍できはよさそうだね。
ただ、値段が若干高かったのとCCP と比べてデカいんだよね。CCPも身長に忠実とは言えないけど。
スパイス将軍届いてるみたいで
良さそうなんだけどさ
スパイス将軍と将軍3.0って同じ大きさで
26.5cmなんだよね
スパイス将軍マント無しが送料入れて2.3万
将軍3.0が楽天で送料無料で1.65万
その差6500円って同じスケールで差がありすぎるね
CCPは更にイベントや前割で安くするし
賛否あるけどカラバリ含む一括大量生産の
おかげでユーザーには恩恵あるわけだ
>>602 ジャンクはアドベハイスペ両方持ってるけど
ハイスペの方が明らかに肌塗装いいね
>>605 オークションとかで見ると同じような感じだけど、アドベとハイスペでそんなに違うの!?
匠の毛細血管は個人的には禍々しさがジャンクマン と合っていていいと思ったけど。
>>606 遠目や写真で見るならそんなに差は感じないけど
手に取るとはっきりわかるよ
塗装の厚みが違うから
アドベとハイスペはジャンクハンドがレジンかソフビかだけの違いじゃないんだよね
他は2.0シリーズとか含め大体どれもアドベハイスペ同じ肌塗装だと思った
パルテノンみたいにはっきり変えてる方が僅かだね
>>608 パルテノンのアドベはスミイレ無しで単なる手抜きとそうなんだよな
いつの間にかハイスペ=塗装に手間を加えた版じゃなくて、アドベ=手抜き版&ハイスペ=ノーマル塗装.に変わっていった
>>609 パルテノンはスミイレだけじゃなくてカラーリング自体も違うよ
手抜きでも予約前にブログで画像載せて違いを説明してたから何の問題も無かったと思うけどね
あの時期はとにかくなんとか安くしてくれとかいうコメがほんと煩かったらそうしたんだと思うわ
アトランティスなんかは事前には肌違うと言ってたけど
結果アドベもハイスペ並みの肌にしてくれてたし
終わってみればアドベハイスペで肌塗装に違いがあったのなんてほんの一時
塗装の精度じゃなくサンプルはキャンディ塗装で製品版はTwitterだと艶消しでしょ?
出来は悪くないと思うよ
『キン肉マンソルジャーの正体は!?の巻』
一人っ子の僕にとってキン肉マンソルジャーは兄のような存在です。
そして、キン肉マンソルジャーの正体はキン肉アタル。
でも、この本を読むと正体は嶋田先生なんじゃないかなって思います。
やっぱりコイツ一人っ子かwwwww
絶対一人っ子か長男だと思ったわwww
頭おかしいオタクやチャンネラーって大体が
甘やかされた一人っ子か長男www
まああまり虐めるのはやめとこうw
左馬んと同じ事する事になるからな
左馬んが個人叩きしだした時だけ現れるからなw
スパイス将軍はPVCでは
はじめてまともな出来なんじゃないか
良いと思うよ
作りの割に高い安定のスパイスプライスだけど
それよりTwitterで画像上げてる人で
後ろにレジンのサンシャインがいるけど
衝撃的なペラペラ塗装でむしろそれに驚いた
8万だろあれ
あれ買った後にまた買う気になれるとか勇気あるよ
>>616 アシュラもそんなに悪いことないんじゃない?
怒り面の口の中の塗装や装飾類の墨入れとか頭飾りのてっぺんが赤くないのは微妙だけど、複雑な造形を考えれば頑張っている?他に王位編アシュラが出てないからそう思うのかもしれん。
>>618 俺はあのアシュラの怒り面の口の中の塗装についてスパイスに問い合わせしたら「原作に忠実に再現してますので」みたいな返事が来てそれはないわって思った。造形は悪くなかっただけに。で、その後にサンダーのアシュラ手にしてスパイスの売り払ったわ。
>>619 その返答の後にあのアシュラ手にしたら売り払うかもね笑
現状、ソルジャー チームで揃えるとなると王位編衣装のでこれってのがないから自分は手元に置いてある。
Twitterにスパイス将軍が来るって上げてる艶あり塗装のはイベのサンプルだよね。あれってレジン製かな?あのサンプルのが来るって思って見たら艶なしのが来たらどうなんだろ。
>>616 本当にそこ。何故塗装でいつも騙されてるのに買い続けられるのだろう。不思議で仕方ない
スパイスアシュラはかなりお気に入りだけどこのスレの評判は悪い(笑)
あの肌は理想的な青なのとポーズがドンズバで表情もいい
俺はとにかくアクティブなポーズが嫌いだから竜巻とか座り牛は無理
>>621 イベントで展示されてた画像のと今日届いた画像見比べると全然違うなw
イベントのやつが欲しいw
>>618 618には悪いけど
フィギュア好きだったらスパイスアシュラの
あの途切れ途切れの墨入れは下手すぎて無いわ
造形は横から見なければ悪くないと思うけどね
アシュラに関してはサンダーのアシュラが
圧倒的 塗装の厚みにせよ成形の技術にせよ
並べれば余程の奴じゃない限りはっきり差はわかる
623のようにアクティブなポーズが嫌いなら仕方ないけど
素立ちが成形にせよパーツ分割にせよ
一番簡単だからね 技術的には
フィギュアを楽しむという意味ではポーズついてる方が俺は好きだな
つうか座り牛も竜巻もインジェクションで塗装も隙ないしポーズだけで手にしないのはもったいなく感じるわ
スパイスのサンプル最高だったから写真撮りまくって赤買うの楽しみにしてたのに
>>625 スパイスアシュラはみんな期待してたけど酷かったな
スジボリがとにかくガタガタすぎてCCPとは比べるレベルじゃなかったからな
自分は
アシュラの怒り顔はリペして下の歯と口の中を塗ったわ。元は上の歯しか塗ってなかった。改めて見ると、塗装酷いね笑
>>629 顔よりも襟巻のガタガタスジボリが気になってしまうわ
腰当てとかもだけど、ケビンのタトゥのガタガタが具合も酷かった
写真見て購入してるのに散々待たされて送られてくるのが、少し慣れた素人作品レベルだったらショックどころじゃないよな
購入側が変なクレームを言ってるわけじゃないんだよな。
写真や展示物を見て購入しているので、同レベルの物を送ってくれればそれでいいんですって。
ただそれだけなんだよw
>>633 ほんとに普通か?そんな意見聞いたことないぞ
自分のも含め誰の見てもガタガタ
>>637 簡易ではあるけどせっかくリペしたんだから、そうなふうに言わないでくれ笑
久々に発掘してきた俺のmyアシュラはこんな感じ
墨入れみたいだし肌のシャドーもバッチリ入ってるんだが
>>641 工作レベルって、どのスパイスアシュラの怒り顔もあんな感じだろ?
買ってない人にもわかるように晒しただけだけど。
CCPが早いとこニューアシュラ2.0をリリースすれば解決することなんだけどね。
>>642 いや、実際まじまじと見たの初めてだから衝撃を受けましたw
今後のスパイス作品購入の参考になりましたw
兜と襟巻きの手作り感が凄すぎw
ここでスパまともに語れると思わない方がいいよ
ただのエア購入の精神病のアンチいるからねw
>>640 いやだから襟巻きの線 ガタガタじゃん
値段からしたら普通そんなのないよ
>>639 原型の段階で筋彫りが浅いと墨が流れずこんな状態になる
自分で手軽に直すなら、コピックのこげ茶色0.02mmで書き直すとビシッとすると思う
>>642 ごめんごめん
あまりの出来に素人のリペ作品かと思ってしまったよ
てか別にここスパイススレじゃないのでそこまでしなくていいよ
なぜか出来のいい悪魔将軍には全く触れず何年の前のアシュラマン持ち出してたたくしか能がないとかストーカーアンチこわっw
こういう人間になりたくないねー
>>651 悪魔将軍のいいところって、原作に忠実なところ、スパイスにしては塗装の抜け目がなかったところか。シンプルすぎて話題にならないだけじゃ?
スレ違いだけど過去作PVCで話が盛り上がってるだけいいと思うけど。
>>651 そもそも他メーカーの話など他所でやれよ
いい加減うざい
確かにスパイスはステマ騒動やパクり造形とか酷かったから変わらずアンチもいるけど
謎のスパ擁護も昔からずっとあるからねぇ
そこはなんとも
ただスパイスは座り将軍やマリポの背中とか
高額レジン商品でもゴミ入って汚れあったりするから
仕上げの荒らさは改善してほしいね
せっかく有名原型師使ってるんだし
今回のPVC将軍しかり確実に良くなってきてるけどね
>>655 いやいいからさっさとお前の持ってるアシュラ見せろやエア購入w
>>651 そうやってあんまり必死に擁護すると
ただの関係者みたいだからもう少しソフトに言えよ
スパイスがPVCで塗装がずっとCCPより劣ってきたのは事実だよ 造形は好みで割れるけどね
ただ将軍はいい意味で無難でとても良い
>>657 いやいいからアシュラ見せて
そんな長文書く暇あるなら余裕でしょ?w
636 名前:ぼくらはトイ名無しキッズ[] 投稿日:2020/06/03(水) 21:11:52.78 ID:QbhLvMqE0 [9/10]
>>633 ほんとに普通か?そんな意見聞いたことないぞ
自分のも含め誰の見てもガタガタ
>>657 別にお前みたいな一日中ここで長文書いてる糞暇なニートに関係者扱いされようがどうでもいいw
>>656 つかマジで言うとガッカリしてもう売ったから見せれんわ
でも640の画像の襟巻き見てお前何とも思わないの?
>>660 出た、やっぱりエア購入w
だから今更出来の悪いアシュラマンの話を出して最近いいの出してるスパ商品への情報操作が気持ち悪いんだよ単純に
いかにも陰湿なオタクがやりそうと思ったら案の定エア購入w
やっぱここ便所ゴキブリしかいねえな
実際購入してるツイッターの意見の方がよっぽど信用できるわ
金なしアホほど声がでかいw
>>659 なんか煽りに煽ってくるけど
なんでそんなぶちキレてんのよ たかがフィギュアの出来で
ほんとのことじゃん
つか俺もう寝るし
あとは1人で発狂してくれ
>>663 はーいさよならー
明日もニート生活楽しんでくれw
>>661 将軍は褒めてんのに気に入らんのな
最近いいの出してるってマリポはどう擁護すんだよお前
情報操作ってスパ信者の人が昔からよくやってることじゃんそれ
それじゃ
>>665 寝るって言ったらさっさと寝ろよ社会のゴミw
だからニートなんだよw
>>661 あ! あとアシュラの話しだしたの俺じゃないんで誤解無く
あと仕事には色々あるんだから定番のニート扱いのフレーズもレベルが低いからもっと学んでくれ
>>665 フラットな立場取ってるフリして図星突かれたら急にアンチっぽい意見増えてきたなw
情報操作したいのがだだもれしてんぞ低能ニートw
>>667 君何回バイバイ宣言するの?w
ニート通り越して統失か何か?w
明日金のカメハメ届くっぽい
こういう仕事の早いとこ好きよ
エアーボーイはニワカ
CCPにもスパイス以下の手抜き塗装あるのすら知らないんだろうな(笑)
サンダーの処女作とか最悪だぞ
プライズとしても今なら微妙
>>626 アクティブなポーズのやつはせっかく動きあるポーズにしてるんだから
対決セットみたいな感じで二体セットで出すとさらに価値が上がると思うんだけどな
金のカメハメ届いたわ
しかしベタ塗りの黒々とした髭だったりギンギンの金ピカ衣装がそう感じさせるのだろうか?それとも原作カラーに見慣れてきたせいか?
あくまで個人的な意見だが思ってたほどしっくりこないな
散々肌の色が薄いとか文句言っといてあれだが俺ひょっとしたら原作カラーの方が気に入り始めてるのかも
原作カラー自体、デコマスや原画と違うって訳じゃなく、ただパッと見た印象として薄いんじゃない?って感じだからね。ぶっちゃけ、買って損したって思いました?
金カメハワイの巨星バージョンにして正解だった
理想的ドンズバ。
超人界の神バージョンは違和感あったのか?
画像より落ち着いた金色だからな
そこまで想定して選ばないと。
原作のカラーリング少し探してみたけど、この表紙は見つけた。
自分はメタリック買ったけど、マッスルショットなどで最近よく見るカメハメのイメージでいいと思った。ただ、通常の原作カラーの枯れた質感もいい感じなのかなと思えた。
>>676 まあ原作カラーのカメハメ、これはこれで良い物かもしれないな
落ち着いた色合いがなかなか味があっていいよ
散々文句言っといてあれだが
サンダーのTwitterにあるキャスト版カメハメはひとまわり大きいのもあるけど、なんか若々しくて強そうだww
>>678 どっちも良し悪しのある色彩って感じかな?
どちらもいいものではあるから好みの問題。通常原作は上半分の塗りをもう少しメリハリのあるものにしてほしかった、メタリックは髭やワラの墨入れをして欲しかった、と個人的な感想です。
やっぱジジイに金ピカの腰蓑はあんまマッチしてない
派手すぎる
カメハメ、
肌はメタリックの褐色で
その他は原作がベストなんでは。
正直カメハメメタリックってなんか違うよな
メタリックじゃなくてこのカラーで出したらドンズバになってしまって文句でまくりそうだけど
サンダーはソフビの萎び感が狙い通りと言ってるがそれは裏を返せばキャスト版の造形がソフビより優れてるわけじゃないという事なんだよなぁ
縮むことを想定して作ったキャストと、
キャストのためのキャストは違うんじゃないの?
カメハメの原作カラーは、う○こ色やって誰かが書いてた。
的確すぎやな
ワイは特別カラーを買ったけど、特別カラーもデコマスより色が薄い
連投すまん
でもカメハメは、CMCの中でベスト5に入るくらい気に入ってる
カメハメのメタリック見たけど
ジジイにメタリックはやっぱり違和感あるなー
ヒゲのべた塗りももひとつだし。
これは恐らく全てのいいところを網羅した
決定版を出してくるな。
>>688 なんだかんだいうても原型師も絶賛するぐらいの出来栄えだからなぁ
サンダーの代表作の一つに加わったと言っても過言ではないのではないか
>>692 スグルとグレートのクリムゾンVer.って何だ?
こんなのあったっけ
業火ロビンに業火ジャンクまであるww
しかも安い。
>>698 あと1週間位が匠BB不良品交換期日だとしたら、その後に出るんじゃない?
ゴーレムマンはもう出品されててもいいはずだけどね
ソルジャー顔商品名にもいちゃもんつけるようになったかww業火でも灼熱でもどっちでもいいじゃねえかw
業火がダメなら他の捏造カラーにも文句言えや。基準が分からん
楽天市場で再予約されてる商品の発売日は公式で先に予約してしてた人も同じなのか?
それは少し納得いかない
クレーマーの基準は常に「自分がどうか」だよ。あのクソクレーマー、メーカーから訴えられたらいいのに。
CCPのシルバーマンを予約しないで後悔してたからキャスト製を予約しようか、今日の夜のスパのPVCを予約するかめちゃくちゃ迷ってる
シルバーマンは本当にメッキ版出さないの?
気が変わる可能性は?
皆さん経験値が足りないのか要領が悪いのか?
俺は後から予約しとけば良かったー!!
なんてことないわ
玩具って買い続けてたらサンプル見て劣化するかしないか後から価格が上がるかある程度わかるでしょ?
Twitterやらレビュー見て動くから結果的に高い買い物になる
>>706 そんな細かいことはどこかに書いてた?見落としてた
>>708 気が変わる可能性はあるんじゃない?
エンドさんのいう事は話半分ぐらいに聞いといた方がいいよ
悪魔将軍3.0もシルバーマンもさっさと原型ぐらい見せろよ
本当にあと半年ちょいで発送できるのか?(出来るわけないけどw)
シルバーマンはエンドのブログで出てたよ
デジタルより全然カッコいい
>>713 シルバーマンの原型は書き込んだ後に気付きました…スマン
ダウンロード&関連動画>> YPキン肉マンも好きみたいだからCCPからお願いしろよ
ドラゴンボールと相乗効果で少しは新規増えるだろ
YP昨日の動画で一番くじの闇を暴いたのに即動画消されたからCCPくじの闇も暴いて欲しいわ
俺はカラクリ知ってるから絶対引かないけど
クレーム大杉情緒不安定さんのツイートなんてここの住民ぐらいしか見てないんじゃないの?
スパイスうさんくさいから今回カート遊びで残り個数調べてみてたよw
とりあえずシルバーマンマントありで調べてたら20時5分で200個くらい、その後25分くらいで30個くらい売れてカート残数残り170個くらいでいきなり完売表記出たw
CCPも最近クソだなと思ってたけどやっぱスパは別格だね
でもCCPも北斗のラオウとフドウの時同じようなことしてたねw
CCPもスパも偽りの人気演じたくて必死なのかね…中小企業は大変だな
>>718 複数のメーカーから要注意扱いされてても自分側に責任があると考えないのがスゴイ
他のクレーマーの追随を許さないレベル
O杉それでもシルバーマン注文したのか、完全に頭逝ってるなw
>>724 頭おかしいやつって他人はどんだけでも責めるくせになんで自分が頭おかしいって認識にはならないんだろうな
>>724 買わないでって言われるのよっぽどじゃないと無いよなww
メーカーから買わないでと言われても普通に買うO杉さん、頭おかしいですww
で、他のとこには届いてるのに俺のとこに来ないんかといってブチ切れるという、控え目に言っても基地外。
O杉とだまらんかーソルジャーはホントに頭逝ってる。
多すぎさんは格がちげぇな。
買うなと言われてるのにシルバーマン予約完了www
これは営業妨害にならんのか?
スパイスの虐殺王は…魅力的なんだが、どうしてもあのカカトが浮いた立ちポーズが気に入らず断念
>>731 どうせ今日売れた数くらいじゃ金型代賄えないだろうから素顔Verも出すだろうね
それより次回のBHと次々回のソルジャーが楽しみだよ
CCPもジャスティス楽しみだが次はサイコ出してくれないかな
ニーヨンのモノクロシリーズも決着したみたいで、ウォーズとロビンは2.0採用になったみたい。
なんかCCPの公式ツイッターで明日新作発表するらしいけど何だろ?
新たなヒストリーって書いてるから、またバリエーション展開が出来るキャラってことなんだろうね。テリーあたりが来るのかな?
>>733 稲坂ブレ過ぎ あんなのはオーソドックスな
1.0で正解 ほんの少しの声で癖の強い2.0に変更ではただでさえ売れないのに全く売れないよ
客の意見なんかいいし一々能書きはいいから
黙って作って売ってればいい
あースグルセット特別カラーにしとけばよかったかなぁ
どう考えてもおまけスグルはピンクシャツの方が可愛いもんなぁ
モノクロ2.0採用で俺バンザイ
2.0原型製作者の稲坂さんが1.0とかあり得ねえ
特に1.0ロビンは丸目がダメ過ぎる
ロビンと言えば四角い目だよな
>>735 テリーは今の長髪バージョンの造形が出てないので
やって欲しいね
テリーは顔だけ別の原型師にやってもらった方が良いような気がする
>>740 ダメ元でCCPに変更をお願いしてみたら?
原作から特別みたいに色の注文変更なら
問い合わせら「一度までなら可能」ってやってくれたことあるよ
カメハメは特別カラーにしとけば良かったと思ったけど、今はやっぱ原作で良かったと思えてきた
先月に原型公開されたジャスティスがこれからどう改修されるか楽しみだ
>>747 原作で良かったじゃん。カメハメ原作と特別のクオリティー高いよ。メタリックは情報量少ないから少し落ちるね。
>>744 だまらんかーは買い始めて1年そこそこの新規で数もそんなには買ってないらしい。だけど言うことは太客並というクソクレーマー。
>>749 どう情報量が少ない?
原作も肌の色おかしいじゃん?
>>749 751だけど、自分は通常の原作カラーの肌の色とシャドーの薄さが微妙で、メタリックの塗装工数が少ないのを分かった上で購入した。情報量が塗装工数を言ってるのなら、それは価値観を押し付けているだけに感じる。
751のように原作の肌の色おかしいって言われたらむかつくじゃん?
連投ですまんが、この原作カメハメならメタリックが落ちると思うし、このカメハメがほしい笑
公式Twitter(5日23時頃のツイート)で明日未明に発表するって書いてるのにエンドはww
ちなみにドリーマンはこれ(マスショからだけど)
>>756 有難う。じゃあアレはテリーだな。アレはイケてるのか??
とりあえずこの犬テリーは微妙そうだな
他原型も見てから判断
キッドは欲しいかもしれん、今後製品化なさそうだし
テリーヒストリーなんて斜め上過ぎるだろ!
子犬抱きテリーすら髪型が五分刈りの旦那じゃん!
まさか新章のロン毛テリー省くんじゃないだろな!
>>759 なんか髪違うよね…テリーマンは顔が命だからなあ
似てないなら躊躇なくスルーできるが似てるなら欲しいけどこの犬テリー見る限りそんなには期待できなさそう
ドリーは大方特典だろうけど
ジャスティスマン戦のテリーは入れてくれよ
王位編は原作はハチマキ姿で特別はハーフパンツかな。で、タッグはタンクトップ姿とかかな?あとは怪獣退治と米国遠征。画像は超人オリンピックだけど新章のロンゲテリー入り込めるか?
サンダーさんもしココを見てるなら是非とも修正宜しく。アレじゃあグレートの上に付いてるテリーと変わらない
テリーマンは完全な人間顔だから誤魔化し効かないんだよな…
何かグレートと同じで前の方が良かったになりそう
地味に前のテリー造形いいと思う
塗装が手抜きのせいでクソだったが
>>766 特別カラー、フリッカーVERの塗装は手抜きじゃなかった
原作カラーのテリーはヤバイよね
犬のかわりにテンガロンハットを持ったVERも出そうやな
熊のぬいぐるみの臭いを嗅いでる五分刈りの旦那イカス
アメリカ遠征編テリーを出すって事はトサカの長い卓を出してドサクサに紛れて金儲けするつもりだな
やべえなこれ
あの髪型見た瞬間誰だよこれ!って思ってしまった
率直な意見
第一印象 似てねえって思った
他の角度の画像を見せて欲しいね
それでも印象が変わらなければ
激似せ作業を再度詰めたほうがいいと思う
なにこの小林旭みたいなテリー
髪型が昭和のヘアカットモデルみたいだし
フリッカー以下ならいらないな
欲しヤツひとつかふたつ買ってお終い、グレートはひとつもなかったけどなw
サンダーさんは
刃牙シリーズとか人間顔の激似せも得意なはずなんだがな
顔はグレートヒストリーと比べても似てるよ
ただ髪型がサブなだけで
角刈りテリーいいじゃないか。俺は隙だwwあそこもでかそうだな。
とりあえず今のところボロクソだな
何で一番大事な一発目の写真をこの角刈りにしたのか
テリーは天パーをショートにしたイメージしかない
毛の流れがけってして一定ではない
ほんとどうしてしまったんだろうか
テリーは体脂肪率が少し高いらしいから、血管が大いのは似合わない
テリーは是非とも欲しい。1体だけでも納得できる物をサンダーさん宜しくお願いします
キャノンボーラーは当分値崩れしないかぁ。今回も5万位で落札されそうだな
親子三世代が揃う!!!
とか衝撃的に書いてるけどこれはいらないんだよなあ
>>786 ブラホにソルジャーに戦闘服スグルか、売れ線ばっかだな
>>787 ドリーとかほぼ誰も知らんし、キッドもマジで人気ねえからな
俺はキッドは欲しいけど
2世はあつめてないからドリーをセット販売にしないで欲しい
セット販売のみなら犬テリーも買わん
>>788 高いし、CCPで持ってるからいいかな。
CCP とサイズが違いすぎるし、塗装を信頼できないし…
>>786 塗装が酷いから大丈夫w早くガンマンの塗装を見てみたいww
>>790 アニメを見てたけど、ほとんど記憶がないw
>>783 まあ角刈りじゃない髪長めバージョンもたぶん出るんだろうからそっちに期待じゃないっすかね・・・出るよな?
ニューレトロの特別カラーが一番似合いそうな気がする
テリーマンは
テリーの顔は誰がやっても似ないと言われている鬼門だからな
決定版期待してるぜ
やっぱり色付き見ないと何とも言えんな
眼が入ると大分印象が違いそう
>>791 おれはスパイス製品の塗装は、最悪リペイントでどうにかなると思って割り切っている
塗装だけならまだ手直しの効く世界だが、元々の造型が悪いのはどうにもならん
バカみたいな話だが、多少の出費を覚悟できるなら、キャラ物の工房にリペイントを
好きにオーダーできるが、造型をやり直しさせるのはそれこそ途方もない出費になる
将軍3.0やシルバーマンのようにテリーもデジタル造形の人にやって欲しかった
スパイスのスグル造形のPVC出たら絶対に買うわ。
あの造形は凄い
テリーは1.0の顔は悪くないと思うが
フッカーも実物は凄いポーズのバランスがいい
スパイスのスグルとソルジャーはかなり良さそうだな
ビッグボディとマリポーサが残念だったのが悔やまれる
スパイスはマッスルショットとファイブスタートイとのコラボでうまく儲けてるように思うな
ccpは経営がんばらんと厳しくなるかも
大半の肉オタは今さらスパイスを集め始めようとはならないだろうけど新作アニメ化が実現したらそのタイミングでの展開によってはスパイスが主流になる可能性もある
裏工作得意だし
CCPは今みたいに客を馬鹿にした不誠実な経営を続けてると遥か下だと思ってたスパイスに足下すくわれるよ
悪魔将軍普通にいいよ
スパイスは少しづつ出来がマシになってきてCCPが少しずつクソ(製品の出来じゃなくて対応)になってきた結果追いつかれ気味ではあるな
稲坂がいくらまともな商売してても全部エンドが吹っ飛ばすからな
今回のテリーも間違いなく色付かないで予約開始でしょ
テリーてDBでいうヤムチャポジ
早々に切ってもよかったキャラだったのに
マシンガンズに作者が感情移入して今がある
カメハメはタッグトーナメント編で日本に来た時、醤油ラーメンを食べたのかな?
スパは製品版の塗装がCCP並みになれば見違えるようによくなるんじゃないですかね
スパイスは有名造形師を使うから
塗装がよくなるとccpはやばいかも
サイトウヒールはもう使わんと思うけどw
マリポーサとビッグボディは手抜きとしか思えんw
俺は昔からccp集めてるけどだんだんと数が増えすぎて飾ってる所がゴチャゴチャになってきて嫌になってきたw
最近はccpを整理して技シリーズや数を絞ってデカさのあるスパイスに移行しよいかと考える
でもスパイスの商品はすぐに売り切れるから買いにくい
スパは無駄にデカくて造形も微妙。やのに高額
ネプの御粗末な顔、終わってる
必死にCCP落とそうといつものステマしてるけど無理。ガンマン早く見てバカにしたいw
>>816 インスタでネプに苦言?を呈している人いたけど、たしかに高額払わせてレジンで隙間埋めてないのはない。そもそもネプだけ見ると細かな造形が荒いというか汚く見える。
スパイスのネプは何か違うよなぁ
ネプはCCPの勝ちだな
スグルと将軍がスパイスの圧勝
>>817 遠くから見たらマシなのは確か。でも素人が撮った近距離のを見ると酷い造形
4王子もフェニックスは確かに造形は良い。でも他はアカン。BBの背中はなんやアレ、風船か?
スパイスのネプはたしかにイマイチ
スパイクウォーズは造形は最高、塗装はイマイチだけどコレクションの価値はあるな
ぶっちゃけスパの原型師軍団の方が名前は売れてそうだからあとは塗装にもっとこだわればCCPとも十分渡り合えるだろうに
サイトウヒールはワンピースやドラゴンボールでの派手なポージングの方がええな。
というか、スパイスの話はスパイスのとこでやればいいのに。あそこ、もう何ヵ月も誰も書いてないし(別のとこにあるのか知らんけど)
>>812 満員電車状態で飾ってもカッコよく見えないんだよなw
好みの問題だろうけど、ケースとかにすし詰めで飾るのは見栄えが悪くて好きじゃないわ
持ってるものを全部並べたい気持ちはわからんでもないが
>>827 >>828 ぎゅうぎゅう詰めだと特に下半身とかがよく見えなくなるのも嫌
それと栽培マンやザクみたいな量産型以外のキャラを同じ場所に複数飾るのも好きじゃない
10体とかだったら一体一体ケースに入れて美術品のごとく飾って眺めるんだけどね
なんせ100体以上出てるから常に場所との勝負だよ
それだけ多いと仕方ない部分あるね
特に気に入ってるやつらだけ特等席に飾る感じかな
ツイッター組の方たちはやけにスパイスを押してくるね。
マッショシリーズやNSCのベタ塗りでさえ不良結構多いイメージだし、リアル系も荒いし。
白黒のラインナップ見ても不安しかない。
高額払ってるのにデコマス通りの品を貰えない。でも買い続ける。
スパ信者は何故毎回騙されてるのに買い続けられるのかが本当に謎。
デコマス通りの品が買えるならスパも悪くないとは思う
CCPは色なしで予約開始始めてから結構客離れた気がする
最近じゃ原型なしすらあるし
悪魔将軍3.0なんていまだに原型出てない
俺は基本的に数体ずつしか飾らんねー
少ない時は1体、多い時でもせいぜい5、6体だろうか
スッキリしてる方が好きなのでね
マスショは新キャラが出るのも早いし、ゲームから来た人にも手が出しやすいのかもね(サイズや値段的に)
CCPは最近は完全新規もあまり出てないし、今慌てなくても発売後に尼とかで購入できるというのもあるんじゃないかな。スパイスは以前のCCPみたいに予約しないと買えないから半ば煽られてるって感じにも見える。
CCPの悪いとこを某クレーマーにCCP肉タグ付けてツイートされたりしてるから、端から見たら印象としてあまり良くないイメージが残る。
CCPが新作ラッシュしたら金ガー金ガーナイー言う奴が必ず出てくるけど、スパイスはそういう奴等は端から相手してないからねww
>>836 新規で初めて予約する人からしたらなんだこれ!?!?って感じだろうね笑
将軍予約してしまっているからテリーの原型出す前に将軍が先だろ!とは思った。
>>836 >>840 逆に古参のほうが今までの流れや悪い部分を知ってる分感覚がマヒしてるからな
新規のほうが現状のおかしさが分かりやすい
将軍なんて3D原型なんだからさっさと原型出力して色付けできるだろと思うんだが、最初にちょろっと出してから何の音さたもないのはめちゃくちゃすぎる
俺は古参と言うほどでもないけど、将軍3.0に関しては異様だと思ってるよ。特にロンズデーの仕様もどうするか具体的に決めてないのによく出せるなと。出力したのも試作の試作みたいなものだし参考にもならん。いろいろと客を舐めきってるわ。
最近は早割プラス特典付けないとなかなか振り向いてくれないのかな。結局、悪循環にしかならないと思うけど、やはり目の前の売上なんかな。
このままいくと テリーとジャスティス
予約期間被るな こういうのは
何とでも調整できるのに 売り方がおかしい
>>834 ステマの可能性もあるかもね
昔にやってるからね
>>835 スパイスのキャスト版は販売数か少なく当たりがきたらプレ値になる可能性が高いからとりあえず買う人もいそう
>>845 おそらく前金や予約は昔より減ってるとは思う
その原因が予約時に無彩色原型だったり仕様があやふやだったり、最近は発売直後に各種カラバリ発売して尼とかで購入可能ってあたりだと思うが
その原因を解決せずに割引や特典で釣ろうとしてるのは悪循環だな
こういうのもあれだが、割引や特典で釣られるのは良質な客ではなかったりするから、まともな客がどんどん離れていってしまっているんじゃないか
>>845 目の前の売り上げというより、前入金による現金が欲しいんじゃないかな
また、着払いも込みで予約の額が一定に達すると「将来的にこのくらいの売上が確約されています」ってことで融資も受けやすいだろう
>>834 スパ持ち上げ組は他メーカーのフィギュア買ったことない素人しかいないんじゃないかなってレベル
しかも持ち上げツイだけスパがRTしてるから目障りまである
人気超人だけチョイかじりで出すのは他のメーカーがやればいい。byサンダー
>>851 でもスパがCCPよりクオリティー低いの知ってて買ってる人もいるな。スパは高いイメージあるがそれはウソ。CCPの方が金かかるよ。カラバも半端ねえし。
スパは商品画像が上手い
社長のスマホアプリで加工したような画像じゃちっとも欲しくならん
まぁスパイスがいるからCCPのレベルも上がってきてるわけだし。
CCPだけの世界なら将軍は1.0で最高になってた。
3.0レベルを作ろうなんてならなかったと思うよ
1.0レベルの別バージョン2.0みたいなのがいろいろ出て最高峰になってた。
3.0やシルバーマンはスパイスにとって脅威になるよ。
ジャスティス十分カッコいいだろ
元々のキャラ的にこんなもんだ
>>861 出来るの早いよな
あっという間に出来たという印象だわ
>>862 そうそう!
約半年後には手元にある..
嬉しすぎる。
応援の意味で2体買うつもり
フル装備ジャスティスかっけぇ
稲坂くんに始祖全員作ってほしいわ
ジャスティス、全体にゴツいというか腕とか拳とかかなりデカい気がするけど
ソフビになると縮むの計算してのことかね
稲坂さんのだからまあ買うんだけどさ
ジャスティスはソフビになったら一回りスリムになってベストだろ
とりあえずこの人の前で不用意に冗談とか言ったら絶対蹴り殺される感のあるたたずまいがいいね
ジャスティス、上手くまとまった感じがするね。自分の想定よりも安いし、買わない理由がないわ。また肉マンボとかが金がない金がないと泣きすがるのかねww
マントはあくまでオマケ要素だけど、またプラネットの地球マスクみたいにイチャモンつける奴が出てきそうだけどね。
ジャスティスめちゃくちゃかっこええ
今年を締めくくるのに相応しい造形美
マントの揺らぎに個性を出せるのもまたいい
稲坂もわりとロビンとかウォーズみたいな主要キャラ出しててなおかつ出来もいいんだよな
そろそろやらせてみてはどうかね
キン肉スグルを
>>869 デビルマンとかにも出てきそうで強そうw
稲坂さん、ジャスティスのメタリックカラー(カラバリ)化についてもコメントしてるね。結構割合気になってた人多いかも。
もちろんキンソフで数種類出すだろうけど
カラバリは出すか出さないかわからん
人面プラネットも結句売らなかったし
稲坂さん始祖全部やりたい言うてるね
あのクオリティなら鎧着てない方の金銀とか含めて始祖全部揃えたい
あらテリーもきてたのね
社長酔ってんのか文章めちゃくちゃだけど
あれは確実にテリーの下半身だw
顔が14〜15種類あるって本当かどうか気になるわ
テリーの顔だけで地獄のような作業だけど
これはサンダー氏に期待するしかない
サンダーン GO!!
スパイスはソルジャーだけはやめた方がいい。
迷彩塗装する技術ないだろ。
テリー下半身の造形はオッケー。とにかく顔さえ普通レベルなら買う!
>>876 いつかキンソフでやりたいって言ってるんだから余裕ができたときにやるかもしれないんじゃね
それよりも、無断キャンセルとか迷惑かけまくってる連中のせいでそういうのにコストが割けなくなってる状況だと思うわ
24は誠意的な販売、対応してくれてるんだから迷惑かかけるなよと思う
しゃがみ下半身があるとなると、シューズのヒモが切れたバージョンがあったら面白いかも。にしても、テリーだけで何パターン作るつもりなのかww
>>883 ニーヨンは言うてもCCPより規模が小さい工房だから出来ることは当然限られてくるし、無断キャンセルもCCP以上に痛手になる。人面プラネットも多分忘れてないだろうから気長に待つことにしてる。
>>887 CCP本体だと最初に言ってたことは忘れてたり完全スルーするだろうなって思うけど、24なら覚えてるだろうしもしできないならきちんとできないと説明するだろうし
そういう積み重ねの信用は大事だな
最初、ジャスティスの寸法「約21cm」を見た時、少し小さくないかと思ったが、考えてみれば
CCPは大体いつもスケールが1/10、そしてスパイスは1/7〜1/8なのでこんなモンかと納得した
ジャスティスのスタンダードな立ちポーズも実に自分好み
同じ始祖でも、CCPはガンマンがつくづくあの小便を我慢してる様な妙なポーズでその大きさが
イマイチ伝わってこないのが残念
個人的には1/12くらいでも良いな
ミドル将軍とCMCの中間くらい
数が多くなってくると並びきれんし
北斗は売れてないのかね
あれはあれで続いて欲しいんだけどな
おさいには申し訳ないが
サンダーにも参加して欲しいぜ
将軍3.0の試作見本もまだ出来てないから、北斗の次回作もまだじゃないの?
楽天限定ソルジャーって50個限定は嘘だろ。他の50個限定が売れ残るのは分かるけど、ソルジャー50個限定は流石に売り切れると思うのだが
>>889 CCPは将軍ならレジンで26センチ、ソフビで24ぐらいが通常か。
スパイスはレジンで28ソフビで26ぐらいだから21は小さいな。
24のブログコメで、肌の半艶を希望してるバカがいるね。
不評だったケビンの肌は半艶?
>>896 半艶が主流なんてそんなこと考えたことなかったわ。
ケビンみたいな極端な艶で安っぽくなければあとは24にお任せでいいだろ。
テリーヒストリーのヒストリア感ええなぁ
ザ・テリーマンとかたまらん
半艶推しの言わんとしてることは分かるけど24の艶消しはccpらしさが出てて好きだな
>>896 今のCCPは基本全部半艶だぞ。ソフビのケビンは艶がですぎただけ。
テリーの黒歴史顔どれも気持ち悪いよ
ハチマキ顔はグレート顔の流用で微妙
ジャスティスマン戦のロン毛だけ欲しい
自分は逆にロン毛だけもうちょっと原作に寄せて欲しいかなぁ
今回のテリーこそ全部で揃ってからの方がいいと思う。特にテリーは肌や顔が塗装で一変すると思うから。
テリーの大胸筋は、体脂肪率が比較的高い体がリアルに再現されている
やっぱサンダーすごいわ!
テリー選ぶの難しい。そしてバッファロー出しすぎだろ。
凄いけどなんかもうどのキャラも種類出しすぎでわけわかんねえ
選択肢が多いのは良い事だけど
結局せんぶ欲しくなっちゃうのが困りもの
もう少し間隔あけてくれないと選び疲れて買う気が失せてくる
バッファ2.0は肌の色問題で納得いくものがなくて大金叩いてレジン買ったからなぁ。ツイッターの原作のまさに肌色のやつはいい感じだけど、今更新たにバッファ2.0買うのもなぁ…。オプションパーツも気になる。
マジな話、楽天の商品も売りたいんだろ?そしてジャスティスも。そんな時にテリーだのバッファローだの出したら身内の足を引っ張る事にならないか?
牛2,0カラバリ連発かよ
ばからしいからテリー2,0もカラバリ連発した頃に買わせてもらうわwww
なんかCCPが迷走し始めてるように見えるのは私だけですかね
>>919 給付金狙いでやってるのかもしれないが、これはやり過ぎ
>>919 新作とかぶせすぎだと思うし、流通させることも大切だけど再販しすぎで価値が下がってると思う。
ジャスティス予約したら、あとは予約してしまっているのだけ待って、もう買わないと決めた。
なんかバカバカしくなってきた。この金をもっと子供のために使おう。
バッファローマンあそこまでやられると、逆に冷めるよな。
俺は髭バッファ2.0は前から欲しかったからチャンスがあれば行きたいけど、今はジャスティス1本だな。テリーは発売されてからでもええやろ。
ジャスティス販売開始!
受注といえどある程度数になると2次出荷もありえるから急いだ方がいい
ジャスティスの人気を侮るな
お前達はいつもそうだから人生の先を越されてきたんだ
腕を組んでるカメハメを持ってる人に質問。
胸のマークは印刷されてますか?
うーん、左足なんであんな半端な所で分割したんだろ?
パンツとの境目じゃ駄目だったのか?
ここら辺が製品にどう反映されるかも明記して欲しい
サンダー、義足めっちゃ作り込んでるのにw
そこは気づいてあげて
しかしテリーはわりと全部欲しくて困るな
>>934 わざと書き込んでるんじゃないかと思ってスルーしてたんだけど…
ソフビ4+1の内訳は?
商品説明はエンド以外の人がしてくれ
テリー2.0はソフビ2、3種買えばいいかと思ってたけどパーツ多数のキャストの方が豪華でいい気がしてきた
昔は足元見て不人気超人は高くするって散々言って強気だったくせに
ほんとに人気ないとコロっと安くするこの情けなさ
お値打ち価格にすると言うなら匠は3万位にしてくれ、頼む
テリー5種もいらないしかといって1体だと割高感が半端ないから尼のクーポン祭りを待つか
量産品の彩色を確認してから買いたいし
無駄にテリーの下半身増やすならキッドの体を作ってくれよ
これが大半のアンサー
テリーもだけど、サンダー造形は今までのCMCスタイルじゃなくて太めで等身低めな感じで行くのかな
個人的にはスタイリッシュな昔からのコンセプトがいいんだけど、今の24系の
テリーの少し腹に脂肪が付いてる感じとかいいなw
カメハメやテリーの路線でスグル作ったらスパイスの松浦スグルに対抗できるかもな
今回のテリーはバリエーションが多すぎて、CMC史上過去最高にどれを選ぶか迷ってしまいそうw
嬉しい悲鳴やな
ソフビセットにはジャスティス戦のミーがとる!ってやつ入ってないんだな
あれ欲しいんだが
テリー選ぶの難しい過ぎるw匠4万パターンはすべてを網羅しといてくれたら選びやすかったのに
どうやら社長はまだ見せてはいけないテリーまで見せてしまってたようだ…
カメハメ 同様多少高くてもよっしゃテリー待ちかな
社長、ここ見てるでしょ。原作カラー匠4万に左手バンテージを追加宜しくお願いします
これCCPで仕様管理きちんとできるのかよって不安になってくるわ
テリーよりマリポチームだせよ
前、五王子チーム完成させるって言ってたろ
特別カラー違和感あるな
だってアニメのテリーは最初から顔整ってたから
しかもアメリカ遠征にも行ってない
>>930 パッケージ越しに見ただけだけどなさそうな感じに見えるなぁ
テリーの肩に血管浮いてるけど、あの箇所ってスターエンブレム(だっけ?)が付くとこだよね。血管どうすんだろ。
前々から思ってはいたけどサンダーって髪の毛の造形は下手じゃね?
匠、ソフビ4+1、親子セット、3世代セット、遠征スグルか
大量に放り込んできたな
グレートマスクは匠だけなんかな
>>961 アンタ、いい着眼やね。
そもそもテリーに血管は似合わないよね。
皮下脂肪が多い超人だから
>>945 サイズが違うと飾るときに悩むね
一緒に並べると違和感が出るw
>>968 ありがとう!
マークないね..
残念。
てか子のスレの奴社員少ないとか言ってるけどホームページみたら都内最大級のフィギュア工場持ってるて書いてあるじゃん
>>945 匠はスパイスのソフビと一緒になるから、CCPはキャストだけ買ってスパイスはソフビだけ買えば一緒になるぞw
>>973 そうなるとスパイスの塗装の粗さが目立ってしまうな。
決定版のもの1つだけ買いたいから、Amazonで厳選して購入かな。
マウンテン戦からの生還が再現されたものがあればかなり迷う。
楽天限定マッスルブラザーズ売り切れ。限定ソルジャーが先に売り切れると思ったが以外
ロビンヒストリーには得点でバラクーダ
ウォーズヒストリーには得点にヤコフ
そんないじわるをしてきそう
テリー2.0原型だけだと目が入ってないから、やはり彩色見本待ち
テリーの顔はとにかく時間をかけなきゃダメ
色入ってないからまだわからんとこもあるけど
今回結構な数作ったのでその辺が犠牲になってないかが心配
またいつもの言い訳始まったバカ信者毎回毎回ジカンガージカンガー
親子三代作ってジカンガー
もう一度言う社長、4万匠に腕のバリエーションを増やしてくれ。両腕バンテージ曲げバージョンが付けば最高
彩色無しの見本でよく万単位の金払おうとするなぁww
無彩色原型での予約も完全にマヒしてしまった連中がいるんだよな
テリーなんて顔がどうなるか一番わからないキャラなのに
みんなはバッファローはどうするんだ?
原作カラーの仕様と肌の色だけ気になる。
牛2.0は小麦色肌で送り返せばまともな肌色送るという大チョンボをおかしてしまったから
今度は大丈夫だろ
特別もちゃんとピンク角になってるし
でも買わんよ
牛2は最初の原作買ってるからいらんかな
基本的にカラバリそんなに興味ないし、多分持っていない人向けなんじゃないか
髭バッファは特典のみだったし、作らないってアナウンスがあったので諦めてたけど、ラインナップにあがってるみたいだから素直に嬉しい。
>>993 Twitterで#CCP肉をさか上ったら見れるよ
おまえらCoro持ってないくせにCCP語ってんじゃあないよ
1000
-curl
lud20241205053455caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/toy/1556418133/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「CMC キン肉マン☆79体目 CCP YouTube動画>1本 ->画像>44枚 」を見た人も見ています:
・CMC キン肉マン☆79体目 CCP
・CMC キン肉マン☆99体目 CCP
・CMC キン肉マン☆76体目 CCP
・CMC キン肉マン☆75体目 CCP
・CMC キン肉マン☆78体目 CCP
・CMC キン肉マン☆77体目 CCP
・CMC キン肉マン☆73体目 CCP
・CMC キン肉マン☆70体目 CCP
・CMC キン肉マン☆74体目 CCP
・CMC キン肉マン☆63体目 CCP
・CMC キン肉マン☆58体目 CCP
・CMC キン肉マン☆61体目 CCP
・CMC キン肉マン☆82体目 CCP
・CMC キン肉マン☆64体目 CCP
・CMC キン肉マン☆68体目 CCP
・CMC キン肉マン☆66体目 CCP
・CMC キン肉マン☆65体目 CCP
・CMC キン肉マン☆62体目 CCP
・CMC キン肉マン☆50体目 CCP
・CMC キン肉マン☆97体目 CCP
・CMC キン肉マン☆91体目 CCP
・CMC キン肉マン☆93体目 CCP
・CMC キン肉マン☆57体目 CCP
・CMC キン肉マン☆48体目 CCP
・CMC キン肉マン☆98体目 CCP
・CMC キン肉マン☆103体目 CCP
・CMC キン肉マン☆101体目 CCP
・CMC キン肉マン☆96体目 CCP
・CMC キン肉マン☆102体目 CCP
・CMC キン肉マン☆106体目 CCP
・CMC キン肉マン☆87体目 CCP
・ キン肉マン☆106体目 CCP
・【オッサン集まれ】キン肉マン 超人しりとり
・【キン肉マン】キンケシ PART14【キン消し】
・浪曼堂{キン肉マンフィギュア}浪曼堂 2
・【北斗の拳】スパイスシード その12【キン肉マン】
・浪曼堂・キン肉マン・(クラシックス)part23
・◆ROBOT魂 総合スレ 309体目◆
・◆ROBOT魂 総合スレ 289体目◆
・◆ROBOT魂 総合スレ 329体目◆
・ロックマン玩具総合 7ステージ目
・ロックマン玩具総合 5ステージ目
・トミカを語るスレ76〜ウルトラマンマットカー
・ウルトラマンシリーズの玩具総合スレ Part74
・ウルトラマンシリーズの玩具総合スレ Part80
・ウルトラマンシリーズの玩具総合スレ Part71
・ウルトラマンシリーズの玩具総合スレ Part69
・ウルトラマンシリーズの玩具総合スレ Part71
・SNSムラカミキング
・Gフレーム【ガンダム】第34弾 アサキン UN4
・Gフレーム【ガンダム】第34弾 アサキン UN3
・Gフレーム【ガンダム】第29弾 アサキン UN2
・Gフレーム【ガンダム】第36弾 アサキン UN2
・Gフレーム【ガンダム】第28弾 アサキン UN2
・Gフレーム【ガンダム】第34弾 アサキン UN2
・グリッドマンのおもちゃ Part6
・【DESKTOP ARMY】デスクトップアーミー 2体目
・ウルトラマンコスモスのおもちゃ
・ロックマン玩具総合 8ステージ目
・ウルトラマンシリーズの玩具総合スレ Part95
・ウルトラマンシリーズの玩具総合スレ Part89
・ウルトラマンシリーズの玩具総合スレ Part88
・ウルトラマンシリーズの玩具総合スレ Part87
・ウルトラマンシリーズの玩具総合スレ Part99
・ウルトラマンシリーズの玩具総合スレ Part85
・ウルトラマンシリーズの玩具総合スレ Part94
21:03:37 up 37 days, 22:07, 0 users, load average: 27.82, 51.98, 59.86
in 0.073237895965576 sec
@0.073237895965576@0b7 on 022011
|