◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【WOWOW】CSI:マイアミPart38【Miami】->画像>7枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/tv2/1361014714/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
WOWOWではファイナル第10シーズンが放映中
アメリカではファイナル第10シーズン放映満了
このスレでのお約束
1.『CSI:マイアミ以外のドラマの話は控えめにお願いします』
2.『荒らし・煽り・釣りだと思う書き込みは脳内あぼーんして下さい』
3.『WOWOW未放送分についてのネタバレはご遠慮下さい』
公式サイト・過去スレ・関連スレについては↓にあります。
次スレは980ぐらいで立てましょう。
>>1おつ
悪徳弁護士は死亡ということでよろしいか?
女が証拠の薬物すり替えたかどうかは謎のままだな
検事補殺したのもキャリア潰されたからみたいだし
最後にバレリア出すぐらいの心意気が見たかったが
まだ終了決定前なら無理な話か
ラストの和気あいあいな雰囲気がちょっと・・・だった
最後までつまらん話だったな
あの鑑識引っ張る話じゃないだろ
10年前のカリーは細かった
10年前のホレイショはお爺ちゃんじゃなかった
10年前のデルコは 変わってない!
最後の飲み会のシーン 脚本のないフリートークなの? めちゃくちゃだった。 悪徳弁護士は生き残ったままか。 ベガスかNYで殺してくれ
盛り上がりもなかったけどメインキャラが死ななくて良かった。
本編も実況もこのスレもすごく楽しかったよ。ありがとう。
最後の編集はさよならマイアミではなくさよならホレイショなんだw
(´●ω●`)
(´・ω・`)
(つ●-●)
終わってもた
まだNYとどちらが切られるか、あるいは両方か決まってなかったからな
まぁ1シーズン生き延びたNYもすぐあとを追うだろうが
そういやあっちはベガスとのクロスオーバーが花道になるんだな
どうせならブラジル編ぐらいホレイショ大暴れで終わってくれたらよかったのに
俺達は家族だぜーあははうふふ的な終わり方だけはやめてほしかった…
と思ったら決まる前だったのか…残念
決まって終わってたらデイド署が木っ端みじんになって
ホレイショ以外全員殉職してたな
>>19 みたいな感じで自分は希望がもてたよ
誰も死なないでよかった
CSI:miami Final 〜End of MDPD〜
とかいう映画を作ってたりしてな
今更どうでもいいだろうけど、
デルコのあんな口添えぐらいでカリーは勝てないよな
>>1乙
>>24 ウジテレビ辺りだと「CSIマイアミ・ザ・ムービー さらばホレイショ」みたいなの撮影して
封切り前の三ヶ月間イヤと言うほど番宣しそうだなw
人気が最高潮だった頃にベガスのメンバーで映画撮ろうとしてポシャった
今更もう無理
番組は終わったが、携帯に入れてある「イェ−ッ!」で
起こされる日々は今後も続くであろう。
,.,.,.,,,,,,,,,.,.,.
./ _, __\
/ (●) (●) \
/ ⌒ノ(、_, )ヽ⌒ \ ←コピペ用
|;:;:;:;:;:;:,.,. `-=ニ=- ,.:;:;:;:;:;:;:|
\;:;:;:;:;:;:;: `ー'´ :;:;:;:;:;:;/
ノ \
ラストの飲み会にさりげなくスピードルやメーガンなんかが混ざって笑っていたらギャグだったんだが…。
スピードルの霊は一度デルコに取り憑いてる過去もあるし
ジェダイマスター方式で立ってるのもありだった
>>11 おっと、カリーが膨れた話題はそこまでだ。
ベガスクロスオーバーのカリーが一番…。
ラストでほっさんが出てたけど手前にデルコがいて邪魔だった
そういえばスピードルが退場したあたりからスーパーコップ化し始めたな、ホレイショ。
白衣すら着なくなったもんな。
子供がらみの事件のホレイショは大好きだ。
被害者の子供には優しく接して、加害者はボコボコか殺ってしまう。
「こんなクズは許せない。」
「お仕置きの時間だ。」
名セリフ多かったな。
それに、初登場の畑で一人たたずんでいる子供と話をして、お父さんお母さんの件に
関して勇気づけていたのは良かったな。
後に弟の件で散々噂されていたのが判ったら余計良くなった。
とうとう終わってしまったか
いつでも再開できる終わり方といえばそうだが締まりのない終わり方だったな
せめて新人女に気の毒な事情でもあれば良かったのに
ただの自分勝手じゃなぁ
S8Ep24/They All Fall Down で打ち切りにならなくてヨカタヨ
あのクリフハンガーで切られてたらモヤモヤした気分をず〜っと引き摺るとオモ
前回、デルコの採取した証拠を破壊するために
マルコムマクダウェルが送り込んだ偽の痴話げんかに巻き込まれた
,.,.,.,,,,,,,,,.,.,.
./ _, __\
/ (●) (●) \
/ ⌒ノ(、_, )ヽ⌒ キ \ おれのファンならちゃんとみてろよww
|;:;:;:;:;:;:,.,. `-=ニ=- ,.:;:;:;:;:;:;:|
\;:;:;:;:;:;:;: `ー'´ :;:;:;:;:;:;/
ノ \
>>45 S9で打ち切られてたら「また昼寝か」で終わったかも
S11があったら、ドクターの彼女は早々に検死台にのってた気がする…
>>49 関西では本家のサラがずっと車の下敷きだなw
最初は気になるだろうがその内に忘れるんだろうな
ナバロ家の3人どうしたよ…
特にババア勝ち逃げさせたままとか視聴者舐めすぎだ
>>45 でもホレイショみたいなキャラは
生死不明で終わらせるのは一つの手だった気がする
流石にアレで終わられるとナタリア涙目だがw
ホレイショがサマンサに捜査から外れろとかいきなりマックみたいなこと言い出すからビックリしたわ
でもあの時点でもう彼女は有罪だと確信したわw
ホレイショがすることはいつも正しい
>>58 心なしか態度も冷たくて、まだファミリー認定されてないんだなぁと思ったよ。
次シリーズがあったら、最後のメンバーが談笑してる所に銃乱射されて終わる雰囲気
あのボートは「友達という男が何かを持ち込んだ」って
管理人が言ってたから爆発すると思ったのに……
ていうかイラッと来る(誉め言葉)弁護士を再登場させてナバロ放置とかどういう事なの
撃たれたのはM字ハゲだったな
すっかり後遺症もなくなったみたいだがw
>>68 残り数話でカタをつけるつもりが問答無用でキャンセルされたのか
今シーズンは元から19話オーダーじゃなかったっけ?
もし切られたのがNYでマイアミが生き残ってたら
次のシーズンでカタがついてたかも、ってことじゃないの
次シーズンがあったとしたら残り数話どころじゃなくね
普通に18とか19話あって、その中の数話に出てきて解決じゃね
まぁ今更何を言ってもたぶん、おそらくにしかならんけどw
ナバロ解決するためにまたしょうもないエピ流すのかよw
シーズン毎に期待値が下がるんだがそのさらに下をいくのがマイアミ
次シーズンとかあったら恐ろしい駄作だろ
それでもマイアミが好きだ
いつか良い脚本できたらスペシャル的に復活して欲しい
オワタ\(´;ω;`)/
10年続いてももやもやエンドって厳しいなあ
要望が多ければ2時間分くらい追加されることって稀にあると思うけど…
まあとりあえずみなさんお疲れでしたノシ
最初から退場させるために数話前から登場するキャラって
中の人は、教えられて出演するもんなのかね
私がこんなザマになるなんて、んな話聞いてない!
とか、不意打ちのシナリオだったりしてw
そうか気付けばもう10年も観ていたか
一番好きだったのはスピードルが居なくなって、マリソルが出てくる間だな
デルコがカリーに興味示すようになってからはもう惰性
ウィンブルドンのインターバルでチャンネル変えたら一挙放送やってたから見たのがきっかけだったな
海外ドラマ初めてで肉体消失の予告のインパクトに惹かれて見始めた
国内ドラマにはない刺激を感じられた間は内容がつまらなくても楽しめたけど
慣れちゃうとダメだね
スピードルの葬儀は車列のシーンが実際の葬儀の使い回しか
ちゃんと撮影された物かは分からないけどCSIの殉職者の中で
1、2位を争う派手さだったな
マック10乱射してくるギャング10数人を
拳銃一丁で全員ぶち殺したのと
目の前3mぐらいでのクルーザーが大爆発にも
まったく無傷で立ってたほっさんには感動した
WOWOWのサイト行ったら、
ウォルターの中の人ふたり(オマー・ミラーと吹き替え声優)がご対面してた。
オマー・ミラー「俺の声の人?wwwwww」みたいな事を言ってる
美魔女と、いちいちイラっとくるジイさん弁護士、いつ捕まるの?
10年近く前マイアミが面白いと教えてくれたのはカーチャンだった。
「これ!この人の台詞がすごくおもしろいから!」とマイアミの楽しみ方を知っていた。
それ以来土曜の夜10時はカーチャンが入院したとき以外ホレイショタイムになった。
退院してきてまた一緒に観れた時はすごく嬉しかった。
マイアミは残念ながら終わってしまったけどカーチャンにはずっとずっと長生きして欲しい。
今のところ、終了してからの方がスレの伸びがいいなw
>>88 楽しみのわかったカーチャンだ
クリフハンガーで打ち切りよりはマシだけど、前後編とか二時間スペシャルで
派手に終わって欲しかったなあ
話の中身には期待せんから見た目だけでも派手に
カリーが養子もらったから次のシーズンがあったとしても子供ネタ増えるだろうし
NYみたいになるよりは終わって良かった
マイアミの三大ショックといえば、
・スピードルの殉職
・デルコの声優さん交代
・予算の都合で終了
視聴率が初期のままだったら予算食いでも生き残れたのかな
結局サマンサよくわからないキャラだったな・・・
登場時にエステバンのものらしきDNA破壊したのは故意だったのか、麻薬摩り替えたのは本当は誰なのか
ちーともわからん
ナタリアとトリップは、頑張ってたな。今シーズン。
デルコ、ウルフ、カリーは、やっぱいまいち信用出来ん。
,.,.,.,,,,,,,,,.,.,.
./ _, __\
/ (●) (●) \
/ ⌒ノ(、_, )ヽ⌒ \ おれを信じて100万貸してくれwwwwww
|;:;:;:;:;:;:,.,. `-=ニ=- ,.:;:;:;:;:;:;:|
\;:;:;:;:;:;:;: `ー'´ :;:;:;:;:;:;/
ノ \
>>97 ・カリー皺増える
・カリー、デルコと付き合う
・カリー太る
弁護士爺の愛人のサマンサが検事補をたらし込んで、最後は口封じしたってことか
船の覚醒剤は、悪徳検事補を印象づけるための事後工作
なかなかやるな、サマンサ
最終回だったので見たぞ。
やっぱり名前と顔がなかなか一致しないな。
まーどのCSIでも思うのだが最後くらいは
ラボの全員とのふれあいww
とかあってもいいじゃないと
いまさらだがOPのホレイショの紹介のとこで『バシッ!』って
毎回噴いてたわw
,.,.,.,,,,,,,,,.,.,.
./ _, __\
/ (●) (●) \
/ ⌒ノ(、_, )ヽ⌒ \ やぁ!みんな元気かい?
|;:;:;:;:;:;:,.,. `-=ニ=- ,.:;:;:;:;:;:;:| マイアミの平和は俺に任せろ
\;:;:;:;:;:;:;: `ー'´ :;:;:;:;:;:;/
ノ \
,.,.,.,,,,,,,,,.,.,.
./ _, u__\
/u(●) (●) u \
/ u ⌒ノ(、_, )ヽ⌒ u \
|;:;:;:;:;:;:,.,. `-=ニ=- ,.:;:;:;:;:;:;:|
\;:;:;:;:;:;:;: `ー'´ :;:;:;:;:;:;/
ノ \
ウルフはハリーズローで糞番組のプロデューサー役やってたぞ
>>117 相変わらずどことなく感じ悪いキャラだったけどな
>>121 ハリーズローで一番稼いだのはローマン先生
釘ぶっ刺してウルフのオマージュをしただけある
>>117 出てたのか
ウルフに似てるのが居るなくらいにしか見てなかったw
>>126 違う声優さんなのにウルフっぽい話し方してたくらい感じ悪かったじゃないか
飛ばしたシーズンもあるのでイェリーナちゃんがどうなったか誰か教えてください
>>129 ホレイショとくっつくかと思ってた日もありました教えてくれてありがとう
,.,.,.,,,,,,,,,.,.,.
./ _, __\
/ (●) (●) \
/ ⌒ノ(、_, )ヽ⌒ \
|;:;:;:;:;:;:,.,. `-=ニ=- ,.:;:;:;:;:;:;:| ヒュ〜♪
\;:;:;:;:;:;:;: `ー'´ :;:;:;:;:;:;/
ノ \
>>139
,.,.,.,,,,,,,,,.,.,.
./ _, __\
/ (●) (●) \
/ ⌒ノ(、_, )ヽ⌒ \
|;:;:;:;:;:;:,.,. `-=ニ=- ,.:;:;:;:;:;:;:| 俺の魅力にか?
\;:;:;:;:;:;:;: `ー'´ :;:;:;:;:;:;/
ノ \ 面白いよな、シーズン1
ここは最終話まで見た人達ばかりだから、バレに容赦ないけど大丈夫か?
シーズン1のホレイショはまだ面白キャラが固まってないよな
S1の保冷所はまだ真面目だったねw
おもしろキャラじゃないし、台詞回しが現在と違うw
ホレイショはブラジルでショッカーに改造手術を受けてから変わった
S1でホレイショはCSIの主任に繰り上がったはずだったのが、いつの間にかホレイショ自身がCSI作ったことになってるの見たらさすがにがっかりするだろう
S1Ep15 Dead Woman Walking/最期の一週間 は良作だったなぁ
被曝して余命幾許もない女弁護士との交流が心揺さぶられた
ハムレットの台詞 (この悪を)世に知らしめよ。 が効いたな
繊維の神様ってすごいんだかショボいんだかわからんよな
個人的にはホレイショが幼女と畑でまったりしてる回のあたりから
なんともいえない粘性は感じ始めた
>>151 「オマエの人生 滅茶苦茶にしてやってもイイんだぜ」も仲間に入れて下さいね
>>154 いや
運昇さん本人が「俺は繊維の神様」って台詞みて、
「あぁ!コレでいいんだ!」って方向性決まったってトークショーで言ったのよ
それに「
お前の人生を滅茶苦茶にしてやってもいいんだぞ」な
,.,.,.,,,,,,,,,.,.,.
./ _, __\
/ (●) (●) \ 電話にデルコwwwwwww
/ ⌒ノ(、_, )ヽ⌒ \ 電話にデルコwwwwwwww
|;:;:;:;:;:;:,.,. `-=ニ=- ,.:;:;:;:;:;:;:| 電話にデルコwwwwwww
\;:;:;:;:;:;:;: `ー'´ :;:;:;:;:;:;/
ノ \
後期はデルコのポッチとウルフの腹とカリーのケツぐらいしか見所無くなってたな
ウルフがピンクのド派手Yシャツ着てりゃイイや 捜査しないで良しw
>>146 それNYスレで同じようなのあったよ。シドの件で・・。
>>160 シドはあのメガネでオーディション通ったんだっけかな
>>162 3Dでサングラスかけたり外したり見たい
録り溜めたのを一気見した。
最後の10年を振り返ったビデオで思い出したけどブラジルに乗り込んだのって
S5最初だったんだね、随分と前だ。
あの頃は突っ込みながらも楽しく見られてたなあ。
,.,.,.,,,,,,,,,.,.,.
./ _, __\
/ (●) (●) \
/ ⌒ノ(、_, )ヽ⌒ \
|;:;:;:;:;:;:,.,. `-=ニ=- ,.:;:;:;:;:;:;:| 俺の活躍のおかげだな
\;:;:;:;:;:;:;: `ー'´ :;:;:;:;:;:;/
ノ \
>>148 最期の一週間とユージーンの回は名作だと思う。
後半のシーズンでもこういう回を一話くらい観たかった。
>>172 あれもいいエピだよな
ホレイショが今の路線になって消えちゃったけど
〜S3までは普通に良作というかめちゃおもしろかった
,.,.,.,,,,,,,,,.,.,.
./ _, __\
/ (●) (●) \
/ ⌒ノ(、_, )ヽ⌒ \
|;:;:;:;:;:;:,.,. `-=ニ=- ,.:;:;:;:;:;:;:| 俺の魅力にハマったのか
\;:;:;:;:;:;:;: `ー'´ :;:;:;:;:;:;/
ノ \
>>175 お前は頭撃たれてから太ったりカリーに手を出したりウルフ以下じゃねーか
>>174 その後のS5まではネタドラマとして楽しめるがそれ以降は・・・
>>176
,.,.,.,,,,,,,,,.,.,.
./ _, __\
/ (●) (●) \
/ ⌒ノ(、_, )ヽ⌒ \
|;:;:;:;:;:;:,.,. `-=ニ=- ,.:;:;:;:;:;:;:| そんなに俺の事、気にかけてくれるほど好きなんだな
\;:;:;:;:;:;:;: `ー'´ :;:;:;:;:;:;/
ノ \ ,.,.,.,,,,,,,,,.,.,.
./ _, __\
/ (●) (●) \
/ ⌒ノ(、_, )ヽ⌒ \
|;:;:;:;:;:;:,.,. `-=ニ=- ,.:;:;:;:;:;:;:| 土曜日に俺の活躍が観られなくなって寂しいだろ?
\;:;:;:;:;:;:;: `ー'´ :;:;:;:;:;:;/ でも安心しろ、マイアミの平和は今日も俺が守ってるからな。
ノ \
>>179 犯罪都市の大阪民国の7.7倍の犯罪発生率でアメリカ国内ワースト5なんですけど…
マイアミゾンビ事件も記憶に新しいし… 全然平和じゃない
http://www.anzen.mofa.go.jp/manual/miami.html#index3 >>180 FBIの統計(2012年)では10位圏外だぞ>マイアミ
最終シーズンはサングラスつけたり外したり殆ど見なかったな
ホレイショはシーズン最初に撃たれた時に死んでて本体がサングラスになってたから外したりつけたり出来なかったと推測
テレ東のNY7のタイトルが
「ホレイショ譲り!瞬間移動待ち伏せが得意な女はジョー」
テレ東はわかっているな、流石だ。
テレビの番組表ボタンで今日のお昼12時半のやつだから確認してくれW
テレ東は これが昭和の取り調べ!とか毎回訳のわからんタイトルつけて面白いよな
彡彡⌒
(`●ω●´) テレ東のタイトルが毎日楽しみだぁ
レンタルDVDでシーズン9ようやく見終わったー
数ヶ月に一回しか借りに行けないある意味ド田舎に住んでるから見れなくてやきもきしてたぜ
シーズンファイナルってそろそろ出るのかな?
>>197 ♪ネットで借りて・・的なのを利用しない不思議さ
>>198 それができれば苦労しない、海外在住だから
あっけなくファイナルシーズン終わっちゃった…不完全燃焼。。
ラストは脱獄した300人の幼女にひとり立ち向かうホレイショで締めて欲しかったな
州検事補役のデヴォンがスパイだったのかぁ!
ウルフ、ニヤリ
カリー、2児の母親になる。養子に引き取るとかさすがだね〜デルコとくっついて欲しかったなぁ。
ずっとマイアミを撮っていたせいか
HDDの常連録画がTOKYOMXのロリータポルノ爆弾を勝手に録画してた…
つまんねー終わり方。サマンサとエイヴリーカップルのせいでCSIむちゃくちゃw
ラストはウルフを励ます会だし、俺たちみんな家族だよアピールに、ホレイショスマイルでTHE END―。
>>148,172
私もすべてのストーリーのナンバー1は最期の一週間だな。
あの弁護士さんと別の形で知り合っていたら、ホレイショといい連携が取れただろうにっておもう。
でもマイアミのサブキャラクターの退場って汚職だの爆死だのくびだの碌な目に合わないから、あれきりだからこそ名作なんだろうけど。
マックの少年時代は出てきたけど、ホレイショの少年時代って出てきたっけ?
マイアミはシーズン1から連続放送が始まるよぉ〜
初回放送
28(火) 夜 6:55〜(字幕)
再放送
29(水) 深夜 2:00〜(字幕)
29(水) 昼 1:00〜(吹替)
シーズン1から見てるけど、この頃のホッさんは、
あんま赤毛って感じじゃないのな。カリーに比べりゃ赤毛だけど。
シーズンを重ねると本格的な赤毛(オレンジ色)になってきてるのな。
日本でハマーに乗ってる人って、このドラマ見てる人かなw
日本にいれば被弾しないのに、日本で防弾仕様のハマーに乗ってる奴ってwww
ナタリアを見てもLiLiCoを思い出さないのに、
LiLiCoを見るとナタリアを思い出す。
,.,.,.,,,,,,,,,.,.,.
./ _, __\
/ (●) (●) \
/ ⌒ノ(、_, )ヽ⌒ \ ナタリアが谷間みせなくなった頃から
|;:;:;:;:;:;:,.,. `-=ニ=- ,.:;:;:;:;:;:;:| 数字もおちはじめた
\;:;:;:;:;:;:;: `ー'´ :;:;:;:;:;:;/ これ、トリビアなwww
ノ \
豊胸じゃ、どんだけ美乳でも… ギニュー特戦隊はいやヅラ
dVDレンタル見始めたら10で保冷庫見殺し過ぎだな
,.,.,.,,,,,,,,,.,.,.
./ _, __\
/ (●) (●) \
/ ⌒ノ(、_, )ヽ⌒ \ 蒸すねぇwwwwww
|;:;:;:;:;:;:,.,. `-=ニ=- ,.:;:;:;:;:;:;:|
\;:;:;:;:;:;:;: `ー'´ :;:;:;:;:;:;/
ノ \
レンタルで10見てたら、運ばれる途中のホレイショを見た母が
ハンニバル!ハンニバルの人が出てるの?お母さんにも最初から見せて
って言われて困った
(´●ω●`)<ヒディアーズの跳梁を断固として阻止すべし!
最後まで見終わったけど最後のエピソードが微妙だったな
どうせならナバロ一家かマラノーチェあたりを壊滅に追い込むぐらいのエピソードもってきて欲しかった
あそこで終わるつもりなかったんだろ
「打切りかもだからクリフハンガらずに待っとけ」と言われてても
全部決着つけちゃったら「ああいいんだな」と思われちまう
でも同じ打ち切り候補のNYは最終回にしても問題ないくらいきれいな終わり方にしたのに
こっちは実質クリフハンガーも同然なつくりだったせいで余計に釈然としない。
ホレイショの活躍はこれからだ!エンド
まあNYのほうはマイアミが切られたんで、あー次はこっちだわーってなったんじゃないか
最後の撮影の時点では継続か終了か未定のまま
クリフハンガーにしないで撮っておけって感じ
マイアミの終了決定は最終話の放送後
クリフハンガー禁止は両方とも同じようなタイミングで言われたんじゃなかったけ?
それなのにマイアミだけ未練が残るような終わり方したから文句が出るのではないかと。
NYは二期連続クリフ禁止だったから半分あきらめてたんじゃね
マイアミとNYで、予算がNYの方が高かったらマイアミが1シーズン延びたのにね
正直本家よりマイアミ、NYのが好きなんだがなぁ
グリッソム引退してからはとくに
ないわ
MYはS3から酷いし、マイアミはホレイショが暴走し始めてから駄目になったし
あの暴走具合がいい
死んだ犯罪者に向かって微笑むあの感じ
マイアミが一番好きなんだけど、ホレイショの劣化がすごすぎて終わってよかったって気もした
どう見てもおじいちゃんにしか見えないもん
,.,.,.,,,,,,,,,.,.,.
./ _, __\
/ (●) (●) \
/ ⌒ノ(、_, )ヽ⌒ \
|;:;:;:;:;:;:,.,. `-=ニ=- ,.:;:;:;:;:;:;:|
\;:;:;:;:;:;:;: `ー'´ :;:;:;:;:;:;/
ノ \
,.,.,.,,,,,,,,,.,.,.
./ _, __\
/ (●) (●) \
/ ⌒ノ(、_, )ヽ⌒ \ ロリータポルノ爆弾
|;:;:;:;:;:;:,.,. `-=ニ=- ,.:;:;:;:;:;:;:|
\;:;:;:;:;:;:;: `ー'´ :;:;:;:;:;:;/
ノ \
,.,.,.,,,,,,,,,.,.,.
./ _, __\
/ (●) (●) \
/ ⌒ノ(、_, )ヽ⌒ \ すまん すべった
|;:;:;:;:;:;:,.,. `-=ニ=- ,.:;:;:;:;:;:;:|
\;:;:;:;:;:;:;: `ー'´ :;:;:;:;:;:;/
ノ \
,.,.,.,,,,,,,,,.,.,.
./ _, __\
/ (●) (●) \
/ ⌒ノ(、_, )ヽ⌒ \ 俺もそろそろ
|;:;:;:;:;:;:,.,. `-=ニ=- ,.:;:;:;:;:;:;:| ヤンチャは卒業かな (藁
\;:;:;:;:;:;:;: `ー'´ :;:;:;:;:;:;/
ノ \
,.,.,.,,,,,,,,,.,.,.
./ _, __\
/ (●) (●) \
/ ⌒ノ(、_, )ヽ⌒ \ と、おれ連続だとすごく暑苦しいだろwwww
|;:;:;:;:;:;:,.,. `-=ニ=- ,.:;:;:;:;:;:;:|
\;:;:;:;:;:;:;: `ー'´ :;:;:;:;:;:;/
ノ \
,.,.,.,,,,,,,,,.,.,.
./ _, __\
/ (●) (●) \
/ ⌒ノ(、_, )ヽ⌒ \ でも 俺の事 気になるんだろ。
|;:;:;:;:;:;:,.,. `-=ニ=- ,.:;:;:;:;:;:;:| 正直に言っていいぜ。
\;:;:;:;:;:;:;: `ー'´ :;:;:;:;:;:;/
ノ \
,.,.,.,,,,,,,,,.,.,.
./ _, __\
/ (●) (●) \
/ ⌒ノ(、_, )ヽ⌒ \ つかこれじゃまるで
|;:;:;:;:;:;:,.,. `-=ニ=- ,.:;:;:;:;:;:;:| おれが荒らしにみえちゃうだろwwwww
\;:;:;:;:;:;:;: `ー'´ :;:;:;:;:;:;/
ノ \
スピンドルが殉職した辺りでこのドラマは終わったよな
>>252 スピードルはストッパーだったのは間違いない
でおかしくなったのは
>>253も言ってるがブラジルで復讐し始めた時かな
,.,.,.,,,,,,,,,.,.,.
./ _, __\
/ (●) (●) \
/ ⌒ノ(、_, )ヽ⌒ \ やっぱ俺人気あるのね
|;:;:;:;:;:;:,.,. `-=ニ=- ,.:;:;:;:;:;:;:|
\;:;:;:;:;:;:;: `ー'´ :;:;:;:;:;:;/
ノ \
鬼平犯科帳とか時代劇のノリが好きだった
ホレイショの新しいエピソードがないのはさみしいけど遺産はある
忘れてるようなストーリとかたくさんあるしこれからゆっくりと1から見ていくのもおもしろそう
日本でも犯罪抑止のためにこういうドラマ作った方がいいと思うよ
厳罰化は犯罪抑止にならんという統計がWHOだかからでてる
個人的に日本は被害者及び遺族感情救済の意味での厳罰化を進めてほしい
マジックマイクという映画を見に行ったら
デルコが男性ストリッパーになってた
ウォルターが現在ドジャースタジアムにてLA対セントルイスの試合を観戦中
ブラジルで砂糖保管庫が火災になったらしい
砂糖地獄な(`●ω●´)思い出した
彡彡⌒
( ´・ω・` ) ブラジルブラジャ
(-●-●-)
見 ろ。 マ ラ ノ ー チ ェ が ゴ ミ の よ う だ 。
\ ヽ 彡彡⌒ / /
\ ヽ (`●ω●´) / /
\ ヽ ..l r Y i| / /
\ \ ...U___|:__|j / /
\ \ | | | / /
,.,.,.,,,,,,,,,.,.,.
./ _, __\
/ (●) (●) \
/ ⌒ノ(、_, )ヽ⌒ \ 地震こえーwwwww
|;:;:;:;:;:;:,.,. `-=ニ=- ,.:;:;:;:;:;:;:|
\;:;:;:;:;:;:;: `ー'´ :;:;:;:;:;:;/
ノ \
彡彡 ⌒
・+.゜(`●ω●´) ゜+.゜ シーズン終了の打ち上げでマイアミの海を満喫中だぞぉ〜♪
( つ(\
(\_ノ(___)⌒ ⌒ヽ_
・. ) ____ ・_つ
+゜+.゜・(/+ (/
゜+゜++.゜.+.・.゜ ( ヽ ⊂⊃
+゜+.゜・ ⌒ヽ ( )
゜+.゜ ( ' ( ヽ⌒ヽ 、 γ
+ ゝ `ヽ( ⌒ ) (⌒ 、
_____________________________________________________________________
〜〜 〜〜 〜〜〜
>>280 自分も。
前々くらいのシーズンで切ってしまったけど
最終くらいは見とこうか思って。
そこそこ面白い。NYよりマトモじゃね?
>>283 まったく別物でしょ
時代劇見ているような・・ホレイショー裁き
>まったく別物でしょ
同じようなものだとは誰も言ってないと思うが
ホレイショはブラジル行って、女房の仇に倍返ししてたっけな
そこまで無茶したんだから、
最終回は大型の武器ガンガン撃ちまくってマラノーチェ皆殺しぐらいしてほしかった
>>287 あれだけ吹っ切れたドラマならトコトン出来たのになぁ〜
そこは突き抜けずに終わったのか┐┌
そりゃ最終回放映した段階で打切り決まってなかったから
がっちり終わらせちゃったら「あ 終わっていいんだね」って局に判断されちゃうだろ
がっちり終わらせて、ファンも「これが見納めか」と思って
盛り上がったら更新されてしまって「あれ?」となった
(しかも2年連続で)ドラマもあったな…
終わっちゃうの残念だな。
映画化の話もないのかぁ。
3ぐらいで脱落して放置してたけど
昼の再放送見てたら突っ込みどころ満載でこんなに面白かったなんて
とても残念だ
S3ぐらいまで見てたくせに突っ込みどころに気付かなかったとか
繊維の神様なめてんのか?
,.,.,.,,,,,,,,,.,.,.
./ _, __\
/ (●) (●) \
/ ⌒ノ(、_, )ヽ⌒ \
|;:;:;:;:;:;:,.,. `-=ニ=- ,.:;:;:;:;:;:;:|
\;:;:;:;:;:;:;: `ー'´ :;:;:;:;:;:;/
ノ \
好きなときはエクボ、飽きるとアバタだからな。
S2くらいまでは突っ込みどころに気づかなかったんだろ
トリップの口から、「美魔女」とか聞きたくないんじゃーーーー!!
>>296 だって科学捜査のドラマだと思って適当に見てたんだもん。
保冷所がまったく分析してないってのは気づいてたけど
そのうちやるだろうな、と。
最初の頃のほうがまだ辻褄合っていた気がする。
ホレイショ白衣着たり爆弾処理したりしてたし、良いストーリーもあった。
トンデモ方向に走ったのは弟が生きていた!のあたりからだろうか。
あと最後のほうって割と後味悪いよね。家族が犯人だったり、殺人の背景にいじめがあったり。
初期はホレイショが白衣着てラボにいたりして科学捜査してたな
自身で分析してる時間より走り回って銃持ってる時間が増えたのは
スピードル死亡後な気がするね
ほっさんが白衣をたまにでも着なくなってからのマイアミはほとんど刑事物だもんね
ヴァイオレンス&ファンタジー
トラック?バン?の奥から後光とともに登場した時は観ながら声を出して笑ってしまった
いつの間にかそこにいるという演出は定番だけどあれはさすがにやりすぎだと思った
あの演出はカルーソさんが和を乱さないようにしぶしぶ了承したものだろうと勝手に解釈
ウルフとダニーがブラック・ラグーンに出てたわ。
ダニーには気付いてたけどウルフには気付かなかったわ。
あ、吹き替えネタなんだがね。
ダニーって誰だっけ?
おにぎりじゃないし
終盤の1シーズンだけで消えた人でもないし
>>301-302 そうそう、俺が脱落したのは弟が生きてたとかスピードル死亡とか
まさにその時期。
君たちみたいに見どころの視点を柔軟に変えることができなかったよw
>>306 自分は、ホレイショの息子が出てきたり
その母親の変に派手な女出てきたあたりで白けてしまった。
ホレイショの息子がラボに出入りってのもアホらしい。
ブラジルロケの頃とかホント面白かったのに。ネタ的にも。
>>307 当初イケメン枠でその後キャラがブレまくったあれか
もう一回くらいなら通して観られると思ってる
内容が薄い分、殆ど覚えてないから
>>304 マイアミもロアナプラも治安が悪いよな。
常夏の地域って何で治安が悪いんだろう?
マイアミは途上国絡みの地域だからね
世界中でNo.1の治安を誇る日本から見たらどこも悪く見える
アメリカ人に聞く、リタイア後最も住みたい場所という統計があったと思う
マイアミ限定じゃなくてフロリダ州だったかな
マイアミ、ジジババ多いよ
つかマイアミよりオーランドの方が治安悪くね?
マイアミってゲストキャラやエキストラが若い人ばかりなんだがw
>>314 キーウエストの方じゃないのかな。
あっちはのどかな感じ。
キューバから難民がごろごろ入り込んでくるようなところはちょっと怖いね
キューバやメキシコからの不法入国者は恐いよね
だからマイアミは現実味があるから面白い
某系が出入りし放題の日本もある意味アメリカと同じような状態
日本のTV局は『本物』の役者を起用してドラマを作ればいいのに
CSI以外でもLaw & Order: SVUのようなのはネタがゴロゴロしてる
>>310 印象に残るエピは少ないねぇ。
ウルフが目を撃たれたり、スピードルが殉職したシーンは覚えてるけど、
前後の話が思い出せないw
初期にあった津波のシーンは凄かった。
もう日本じゃ放送されないかもしれんが。
>>321 本編直前に、「津波や原発のシーンがありますが、
日本を侮辱するためじゃなくて(中略)ご了承下さい」ってテロップ出るよ
日本を侮辱w
そんなテロねーよ
まぁあんな津波は現実には起こり得ないと世界的に認識されてしまったようなもんだが
>>321 ウルフ、家に閉じこもって助かるんだよな。311とかあんな甘いレベルじゃない。
,.,.,.,,,,,,,,,.,.,.
./ _, __\
/ (●) (●) \
/ ⌒ノ(、_, )ヽ⌒ \ ・・・・・・
|;:;:;:;:;:;:,.,. `-=ニ=- ,.:;:;:;:;:;:;:|
\;:;:;:;:;:;:;: `ー'´ :;:;:;:;:;:;/
ノ \
,.,.,.,,,,,,,,,.,.,.
./ _, __\
/ (●) (●) \
/ ⌒ノ(、_, )ヽ⌒ \ うるせえ 氏ねw
|;:;:;:;:;:;:,.,. `-=ニ=- ,.:;:;:;:;:;:;:|
\;:;:;:;:;:;:;: `ー'´ :;:;:;:;:;:;/
ノ \
>>306 君たちwにじわじわきた。
なんだろう、この語感のバカっぽさと加齢臭。
マイアミデイド郡警察がバレンティン選手を妻監禁容疑で逮捕
(´●ω●`) <バレンティン、お前を逮捕する
フジテレビでは"マイアミ・デード郡警察"
某国の表記だけが一貫してるんだね
,.,.,.,,,,,,,,,.,.,.
./ _, __\
/ (●) (●) \
/ ⌒ノ(、_, )ヽ⌒ \ お前何言ってんの?(嗤
|;:;:;:;:;:;:,.,. `-=ニ=- ,.:;:;:;:;:;:;:|
\;:;:;:;:;:;:;: `ー'´ :;:;:;:;:;:;/
ノ \
[映]死の接吻
2014/01/19(土) 3:15 〜 5:00 (テレビ東京)
デビッド・カルーソ
ニコラス・ケイジ
バーベット・シュローダー
主演のデヴィッド・カルーソはこの作品でゴールデンラズベリー賞ワースト新人賞にノミネートされた。
http://www.dlife.jp/lineup/drama/csimiami_s1/ 平日の21:00からかあ・・無理だ
22:00からなら何とか間に合うけど
録画しようかな
>>341 それそれ
目的はそれ
再来週の本家(シーズン2 #22)はマイアミ登場だぞ
ピーターセンさんはかなり嫌がってたらしいね >スピンオフ
だからマイアミとニューヨークの誰とも競演しなかったんだろうな
>>341 D-LifeのCM入れ方が気に食わない
>>343 Dlifeを強調したのをCM入りと終わりで2回もお見舞いされるからか?
気になるようだったら耳をふさいで目をそらせばいい
気に食わないんだったらDVD/BDを見ればいい
マイアミつまんないよ
ガラス張りのセットが安っぽいし
いつも西日で見にくい
マイアミの色なんだからあれでいいんだよ
好きかどうかはともかく
暗いベガスは緑
S2まではわけあり感を醸し出してたNYは青
俺はどれも好きだけどね
>>339って23時からじゃん
21時から変更になったのか?
次回予告は新主任の声の人にはやらせないでくれ
素人のじいさんレベルだぞ
ホレイショは金のことは心配するなとか
生活大丈夫なのかと毎回思う!
そのくせハマーのってるしwうーんどないなっとんねん
警察上層部はもちろん有力な議員やデイド郡トップにいたるまで
ホレイショが弱みを握っているから公費の心配はない
そうでなければラボにある数々の謎テクノロジー機器は手に入らない
いや、CSIなら普通だぞ
バカにするだろうけどTBSでやってる日本のCSIも
トップクラスの機器がそろってる
>>357 ホレイショのそれは質素倹約だけじゃないかもしれない
何かを売るとか抵当に入れるとか解約するとかってエピなかったっけ?
>>359 考えすぎというか妄想だよそれ
実社会でもそうだが責任者には予算や人事に至るまでの権限がある
当然無制限ではない(NYでは購入リストの順位や経費削減に触れるエピがあった)
一方で内部監査を含む上層部や議員など特権階級からの圧力もある
どうしてネタとしか思えないレスにマジレスしちゃうの?
どうでもいいけど、2ちゃんで
○○かな? って書きこみ見るだけで
ホレイショの声で再生されるから困る
日本人は「終わりよければ全て良し」な国民性だから
最後が糞だと全体が微妙に思えてくる
,.,.,.,,,,,,,,,.,.,.
./ _, __\
/ (●) (●) \
/ ⌒ノ(、_, )ヽ⌒ \ やっぱおれがいないと過疎るねwwww
|;:;:;:;:;:;:,.,. `-=ニ=- ,.:;:;:;:;:;:;:|
\;:;:;:;:;:;:;: `ー'´ :;:;:;:;:;:;/
ノ \
>>369 文字にするとフレンズのジョーイが元気か〜い?て言ってるみたいになるな
懐かしい
アレックスの吹き替えを担当してた 弥永和子さんが
敗血症で亡くなられたみたい
ご冥福をお祈りします
彡彡⌒
( ´・ω・` )
(つ●-●)
↓
彡彡⌒
(`●ω●´)
↓ ノ
彡 ノ
ノ
ノノ ミ ●-●
/⌒ ヽ彡
(´・ω・`)ノ
>>357 弟の愛人の子供が病気で自分の土地売ってたよ
ハマーはCSI 専用車だ
ウルフの顔、すごく好きなんだけど
スタイルが悪いw
お腹が出ているんだよねー
猫のホレイショ
ほっさん暇そうだからサイバー出れば?
言っとくけどデルコはいらない
>>382 敵がサイバー犯罪なのに、
気づいたら毎回、銃で撃ち殺すか爆破させて、グラサン外してエンディング
爆発する犯罪者のPCを背にポーズ決めるとかな(証拠品未回収
アクセスパスワード?
これがマイアミのパスワードだ(ズドン)
>>384-386 そういうハチャメチャなのは好きだなw
いいか悪いかは別として
ホレイショの目付きがなんか嫌なんだよな
吹き替え声優の喋り方と相まってイライラする
話は面白いんで見るけど本家の主任達の方がずっと好きだわ
海外ドラマは吹き替え派だけどマイアミに限っては字幕で見たいかも知れない
ホレイショ役の声優の喋り方がとにかく苦手なので
WOWOWで1話目の放送とかもう何年もやってねぇだろ
どこから湧いたんだよ
D-Lifeでシーズン1の再放送を見てるのですが、#20でスピードルに迫ってた
女優って誰ですか?
>>394 ありがとう。
便利なものが有るんですね〜
どっかで見た女優だと思ったら24で見た人っぽい
(`●ω●´) 一旦、センターから左右に移動 にやり CM →
【審議中】
∧,,∧ ∧,,∧
∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
| U ( ´・) (・` ) と ノ
u-u (l ) ( ノu-u
`u-u'. `u-u'
ドラマ24のS5の 保冷所の むすこやく とか
やけに役者がかぶってるね、CSIマイアミはvv
日本語吹替役の いしずかさん と つじさん ってよくセットで
出てくるけどなんでだろぉ〜??
S5の最初のブラジルのシーンで保冷所
が 何か に祈るようなポーズ とってる感じだけど・・・
まぁ、気のせいかvv
またこのドラマに似た刑事もの(??)観てみたいなぁ〜vv
ただ、S1の めいがん役 の女性(ちょいクセのある脇役?)
いたほうが、ドラマがもっと面白くなるような、ないようなぁ〜?>
フロリダのゾンビパーティーの銃乱射事件
CSIマイアミにありそうなネタだな
(`●ω●´) 仮装ではなく本物の死体になったな
イェェェェェェェェェェェェェェェェェ
>>402 ゾンビネタはあったけどハロウィンネタは無かったな
ちょっとみたい
,.,.,.,,,,,,,,,.,.,.
./ _, __\
/ (●) (●) \
/ ⌒ノ(、_, )ヽ⌒ \ ひさしぶりにきたらやっぱ過疎ってたwwww
|;:;:;:;:;:;:,.,. `-=ニ=- ,.:;:;:;:;:;:;:|
\;:;:;:;:;:;:;: `ー'´ :;:;:;:;:;:;/
ノ \
わざわざ言うような事か DLifeでもやっとるのに
最近バーンノーティス見てるけど
あんなにマイケルがマイアミでやりたい放題やってんのにホレイショはなにやってんだ
今回俺はDlifeのを見てたんだけど、WOWOWのマイアミはシーズン4の19話の
中盤あたりで、デルコがナタリアに謝るシーンがあったけど、その前に言い争うシーンってあった?
争い内容はマリソルの心配したナタリアをデルコが邪推したみたいな感じなんだけど、その邪推するシーンはなくて
唐突にデルコが謝罪で違和感が・・・数話前にはナタリアをスパイと疑って言い争うシーンはあるんだけど、
でもそれはその回の中で決着してて、今回のは唐突にデルコが謝ってた。
今更放送されそうにないのはDlifeで補ってたんだけど、レンタルしてこないと本編カットされてるのかな?
保存してる人ここみてたら、すまんが確認してはもらえんだろか・・・
さっきGYAOで観たんだけど、CSI:マイアミ シーズン9 第21話 「世にも奇妙なストーリー」
これが半端なく胸糞悪い。被害者史上最大のクソだこいつ
シーズン9のホレイショは、一話に一回、必ず容疑者を脅していてヤバイ。
昔は、警告程度の温度だったのにw
ふにゃちんホレイショ
(`●ω●´)<ちょっと疲れてるんだぉ
Amazonプライム・ビデオに「ゲーム・オブ・スローンズ」。4月からHBO作品多数追加
Amazonプライム・ビデオは31日から、海外ドラマ「ゲーム・オブ・スローンズ」第1シーズン〜第6シーズンなどを配信開始した。さらに4月1日以降は
「ビッグ・リトル・ライズ」、「シリコンバレー」、「ザ・ソプラノズ 哀愁のマフィア」などの、HBO製作作品の多くを配信予定。一部作品は独占配信とする。
プライム・ビデオにHBO製作の作品を追加。プライム会員は、2017年までに放映された 50のオリジナルドラマシリーズと、2018年より放送される既存ドラマシリーズの新シーズンや
今後放送開始される新シリーズなど、HBOの幅広い作品を4月1日より追加料金なしで視聴可能となる。作品の一部は日本で最初に放映された6カ月後からプライム・ビデオで配信される。
「ウエストワールド」、「シリコンバレー」などの最新ヒット作品から、「ビッグ・リトル・ライズ 〜セレブママたちの憂うつ〜」、「GIRLS/ガールズ」
「ニュースルーム」、「TRUE DETECTIVE」、HBOの代表作「ザ・ソプラノズ 哀愁のマフィア」や「セックス・アンド・ザ・シティ」など
そのほとんどが日本国内でプライム・ビデオ独占配信される。
☆ 日本人の婚姻数と出生数を増やしましょう。そのためには、公的年金と生活保護
を段階的に廃止して、満18歳以上の日本人全員に支給する、『ベーシックインカム』
の導入は必須です。月額約70000円位ならば、廃止すれば財源的には可能です。
ベーシックインカム、でぜひググってみてください。お願い致します。♪♪
弊社所属俳優 石塚運昇 儀(享年68)食道癌の為かねてより病気療養中でしたが、薬石効なく平成30年8月13日永眠いたしました。生前、皆様から頂きました御厚誼に心より深謝致します
青二プロダクション
https://www.aoni.co.jp/ ホレイショが亡くなったと聞いて飛んできました
石塚さんのお陰でマイアミライフが何十倍も楽しかった
ご冥福をお祈りします
ドラマも字幕派だった自分がドラマは吹き替え派になったのはマイアミから
ホントに運昇さんの演技は素敵だった
ご冥福をお祈りします
石塚さんの声がとても印象的でしたーーご冥福をお祈りします
運昇さんの吹き替えホレイショを楽しんだ日本のファンは世界で一番幸せなマイアミファンです(−人−)
CSIといえばマイアミの自分にとって
石塚さんといえばホレイショ
ご冥福をお祈りします
本人の声より似合っていたと思う
こんなこというのも変だけど・・
お前の人生をメチャクチャにしてやってもいいんだぜ
燃えろ みんな燃えちまえ
とかのセリフは、石塚運昇さん声でこそ印象に残るよね。
ここがお通夜会場だと聞いて走ってきました
あの素敵な声でもっとドラマを見たかった・・・
マイアミの実況が楽しかったのは石塚運昇さんのホレイショがあってこそだよなあ。
本当に素晴らしい吹き替えでした、初めオーキド博士と同じ人とは気が付かなかったよ。
ご冥福をお祈りいたします。
アニメのお仕事も多いけど吹き替えも多いよね
その中ではホレイショが一番印象に残る声だった
ハウスオブカードのラストシーズンで主役降板がなければ海外ドラマの最後の仕事になったろうに…残念
ホレイショとオーキド博士は知ったときはビックリした
ホレイショの吹替って
あまり抑揚のない平坦なセリフまわしだったよね
それがとても好きだった
(`●ω●)<WOWOWが見られないと暴れていたのは君だなあ〜?
WOWOWが見たいんだなあ? どうしても?
大丈夫! 今ならスタート割りで945円で加入出来るんだ ネットなら更にお得
帰ったらママにこう言うんだ
「んー… WOWOWサイコー! 負けるな」
ナショジオでやっているフロリダの獣医番組で、カモの一種バリケンという鳥が来院したんだけど、名前がホレイショだった
(`●ω●´) 私が君を守る
(`●ω●´) お幸せに
(`●ω●´) 地獄に堕ちろ
4月11日(土)19:00〜21:00 CS 311ch. AXN 海外ドラマ
【無料放送】≪クロスオーバーエピソード≫ シカゴ・ファイア 5 × シカゴ P.D. 4(字幕)
ヽ(`●ω●´)人(Φ_Φ)ノシ
4月12日(日)17:30〜19:30 CS 311ch. AXN 海外ドラマ
【無料放送】≪クロスオーバーエピソード≫ CSI:マイアミ 4 × CSI:NY 2(二ヶ国語)
ヽ(`●ω●´)人(Φ_Φ)人(;□皿□;;)ノシ
4月12日(日)19:30〜22:00 CS 311ch. AXN 海外ドラマ
【無料放送】≪クロスオーバーエピソード≫ CSI:トリロジー(二ヶ国語)
第1話のホレイショはハキハキ喋ってるけど、シーズン進むと何であんなまったり口調になってるんだろうな?
>>449 吹き替えだよね?石塚さんの演技だよ。
本人が言ってた。
話が進むに連れてそうなったってw
KBS京都で今見てる CSI:マイアミ9[二] ♯14「ハイスクールの魔女」
またS1から始まったな
前回11月で2話、今回4月で3話
そろそろNYもS1からやって欲しいな
そういや、NYもマイアミも主役吹き替えの石塚運昇、中村秀利、小川真司みんな逝ってしもうてるやんな・・・( ノД`)
(`●ω●)<公園で男の死体が発見される
(`●ω●)<袋叩き! 敵意の町! 凶暴な羊たち!
(`●ω●)<人の歪んだ欲望は、とめどなく、エスカレートする
(`●ω●)<次回のCSIは・・・ロリータポルノ爆弾!ご期待ください!!!
CATVのAXNがついにCSIのライセンス更新しないようで、この夏が見納めだって。
DVDは古いテレビ準拠だからハイビジョン放送は貴重だったんだけど。
だからといってあの話数全部録画とかはさすがにキツイんだよなあ。
Dlifeスレは埋まってしまった。
【Dlife】CSI:マイアミ Part6【Miami】
http://2chb.net/r/tv2/1542119212/ (`●ω●)<燃えろ…全部燃えちまえ!
このセリフはオリジナルのburn baby burn...よりも吹き替えの方が好き
>>458 AXNの一挙放送視聴中なんだけど、最初期のマイアミのホレイショって、ドンパチしないで、
証拠を分析して理詰めで犯人に迫る、ちゃんとした科学捜査してたんだね。
それが、いつの間にか西部警察ばりにドンパチして、運昇さんのホレイショ節で〆るスタイルになっていくのが面白い。
それにしても、CSIの無いAXNなんて、アンコの無いモナカみたいなもんだ。
今からでも契約更新してほしい。
>>461 スピードル役の人がイメージ固定を嫌がって降板して、後釜のウルフがチームにまるで
なじまなくてシーズン3,4がキツイ。
そうこうしているうちにホレイショの弟やイエリーナとか息子とかなんとかベガスと差別化図ろうと
していた気がする。
結局ウルフがなじむのって、デルコ役が他の番組と掛け持ちしたせいでもうクビでいいだろうと
投入したカルドーザ編から出てきたウォルターのおかげなんだよね。
その割には脚本ではスピードルの名前が要所要所で出てくるから、あのまま降板しないで
ホレイショの右腕的立ち位置だったら、その後の展開は活劇寄りにはならなかったんじゃないかな。
個人的にはスピードルを長兄、カリーが長女、デルコが末っ子のキャラづけがよかったんで
シーズン2までかなあ。
バックトゥマイアミによるとカリーがホレイショの最初の部下でスピードル、デルコの順になってるけど。
彡彡⌒ ヽ
(`●ω●) 間違った決断は…
彡彡⌒ ヽ
(´●ω●`) 一秒あればできてしまう
彡彡⌒ ヽ
( ´・ω・` ) ふぅー
(つ●-●)
マイアミって、毎週ハチャメチャが押し寄せすぎだろw
いまニューヨーク観てるけど、マイアミのぶっ飛び具合がよくわかるな
マイアミの方が好きかもしれん
>>462 ただ今、シーズン3をやってますが、初期ウルフは浮いてますねえ。
あと、この頃には、運昇さんもホレイショのキャラを固めましたね。
初期のウルフは浮いてたよね
性格も言動もキツめでやたら几帳面
目の怪我直後が一番ヤバかった
ギャンブル問題あたりで少しだけ丸くなった
友達にするならデルコがいいな
>>467 スピードルとキャラ付けの差別化を図ったんだろうけど、デルコの弟分になるかと
思ったら、めっちゃプライド高くてダメだった。
目の怪我で仲良くなるかと思ったら逆方向に進んじゃって。
あとナタリアの存在も持て余し気味だったなあ。
カリーいるのになんで?って感じで。
個人的にはファイナルシーズンで理由もなくいないことになっていたヴァレーラがよかったな。
ところで、マイアミチームって『不名誉な解任・退場』が多くないですか?
シーズンを重ねるごとに画面がカラフルに鮮やかになっていくなw
ストーリーも派手になるし
エンドクレジットに名前こそ出ないものの、マイアミのゲスト声優って豪華
池田秀一さんや大塚明夫さんや
10年くらい前にAXNで、CSIの吹き替えキャスト(野島昭生氏×銀河万丈氏×中村秀利氏×石塚運昇氏)と、
司会を関根勤氏が務めた座談会特番があったんですが、全員一致の意見は、
『マイアミはドンパチしないで科学捜査しろw』
でした。
あと、『役をシャッフルできるなら、誰をやりたい?』という設問にも全員一致で
『マイアミのホレイショ』
でした。
>>472 このキャスト、もう二人も鬼籍に入られて……。
ホレイショって、中の人はたぶん虚弱だよなw
逆にお仕置きされないかヒヤヒヤするわ
スピードルって、いつの間にか退場していたと思ったら、銃の暴発事故で死んでたのか
ちゃんとしたエピソードじゃなく地味な退場だったんだな
>>475 銃の整備不良で肝心なときに作動せず、強盗に撃たれて殉職ですよ。
シーズン2で整備不良のエピあるから、それを拾った感じの最期に。
本人は降板したかったけど、おざなりな結末に納得してなかったとその後インタビューで堪えてる。
でもシーズン6で幻影だけど出演して、ちゃんと笑顔で終わらせられたからそれでよかったみたい。
AXNのを今見てるけどフロア全員が低酸素で倒れた時にデルコがカリーだけ助けようとしたのがリアルだなと思った
昔付き合ってたナタリアとかもうどうでもいいのね
カリーって何か好きになれない
冷たくて高飛車に思えるのは声優のせいかな
何であんな冷たいカッコつけた喋り方にするんだろう
オリジナルの人もあんな感じの話し方なのかな
俺は全CSI女性メンバーでカリーが一番好き。
大人っぽさとお茶目な両面を持ってる。
>>478 カリーの役者さんはけっこう声が高くて幼い感じのしゃべりだよ。
まあ初期のシーズンで見たきりだから後半はわからないけど。
スピードル好きなんでシーズン6のワンエピのみ見たけど変わってなかったな。
カイルみたいなヒョロガリが戦争の最前線にいるとかちょっと無理あるだろ
昨日、ついにAXNのマイアミがフィオーレをむかえたけど、小物の悪徳弁護士がラスボスで、しかも最後は自業自得な自爆事故で決着っていうのが、釈然としない
弁護士を呼んでくれ!
よぶよー
だが時間がかかるー
一緒にいよう
オイッ、何してんだ⁉︎やめろ!やめてくれー!!
ナタリアとか、上半身水着で仕事してたように思ったんだが、さすがに俺の記憶違いか。
一応公務員なのに、マイアミはなんでもありかって思ったわ
ナタリアー、車のドアを閉めろー
シーズン9ぐらいになってくると言います2話に1回はホッサンの監禁暴力が出てくる。
これはシカゴPDのボイトより遥かに多い
まぁ、それでもボイドよりはマシだろw
ドライブに連れていかれることもないし…
と思ったけどデルコとエバーグレースにドライブ行ってたな
トランクに人積んで
トップガンマーヴェリックでWon’t Get Fooled Againが使われてたけど、
マイアミ視聴者ならきっとあそこでメチャクチャ盛り上がると思う
イェエエエエエエエエエエエエエエエイ!!!!と共に突っ込んでくる戦闘機
ホレイショの顔がチラチラ脳裏に浮かんだけど映画館でメッチャ盛り上がったw
>>488 なおサントラには未収録というね。権利関係うるさいのかな
そういやAXNだかで合間にやってる外人が日本を紹介するやつ時々見かけるけど、スーツ着たおっちゃんが生牡蠣食って吐きそうになってるのが面白かったわ
話題になりにくいけどウォルターって有能だよな
デルコとかウルポンは有能さよりもネガティブ要素が多すぎてな
>>488 うおおお、うどんげくらげ!
っておもたよw
シーズン9になるとまったくカリーがラボから出ないのな。
代わりにナタリアがほとんど現場に行ってる。
初期と逆転現象が起こった
>>493 それはカリーがご懐妊だったから(劇中の話じゃなくプライベートで)
昨日はデヴィッド・カルーソの誕生日だったね。
復帰しないかなあ。
もうお金稼ぐ気ないんでしょう。
ゲーリーシニーズは頑張るよね
Twitterもやらなくなっちゃったし、アートのお店カルーソ・アートも閉店しちゃったんだよね。
たしかフロリダだかにあったお店。
一度行ってみたかったなあ。
ナタリアがサマンサを叱責する時、お局ババアこえー!って思ったけど、
サマンサの腹黒さに気づいてたのかね。
ホレイショの息子カイル役のエヴァン・エリンソンが亡くなった
享年35歳
自宅で発見され司法解剖もされたが死因は明かされてない
過去には薬物問題を抱えていたらしい
RIP
>>500 ニュース見てショックだ
お兄さんが薬物で亡くなってて本人も抱えてたみたいだね
このスレ10年ぶりくらいに来た
ホレイショには似ていない眩いばかりの美青年だったので登場シーンが印象に残ってる
BS松竹で放送してる眠狂四郎の溜め演技がホレイショっぽい
>>500 えー!そんなことあったのか
保冷ショは元気でいるのかな
もう引退?で悠々自適だろうけど老け込んでそう
今さらだけとHuluで一から観てる
もっと銃撃ちまくりアクションしまくりかと思ったら違うのね
僅かな証拠や痕跡から犯人に辿り着く過程がいい
自分が捜査に参加してるような臨場感あって地味に面白い
これは食わず嫌いだった
CSIを見るまで"マイアミ"があんなに"大都会"だなんて知らなかった…
それまでのマイアミのイメージは沼地や庭のプールにワニが生息する様な地域だとしか思わなかったので
↓こんな以下の動画の様に
世界で最も再生された動画[グラセフ6]#グラセフ #世界1位 #ミスタービースト
https://youtube.com/shorts/XAeqJCP12hU 日本のドラマ劣化しまくりだからこれ日本でリメイクしてほし
ホレイショは渡辺篤郎一択
カリーデュケーンを松本若菜
デルコに工藤阿須加
禿げフランクには田中哲司
いい線いってると思うんだがどうでしょう
悪くない
でも良い脚本家居ないから駄作になるだろな
これ科学捜査班だから鑑識みたいなものだよね
そのくせ靴カバーもヘアキャップもしないで現場に土足とかありえんな
マイアミだからテキトーいい加減なんだろうか
ナタリアは巨乳だが豊胸なんだな 若い頃はナチュナル美乳だったのに。
それよりもシーズン1で出ていた女主任の方がデカいと言う事に
気が付いた
S7のミンチになるやつグロ過ぎだろ
監察医がマスクも保護眼鏡もせず肉片を人型に並べたり
どうかしてるぜマイアミ🤮
今日のトリップたん
テイラースウィフトばかり注目されてたけどスーパーボウルで国歌斉唱してたね
マッキンタイアの歌は発音にちょっと癖あって好きになれない
テイラースウィフトもリスペクトしてるみたいだからアメリカ人にはウケるのか
踏んた地雷、安全化するシーンあったが、あれ可能なのか?
これたしかに気になるな
誰かうまく解釈できる人いる?
762 名前:可愛い奥様 [sage] :2024/02/25(日) 20:21:38.29
私たちも歳とって賢くなったぶん創作モノのアラが気になることが多くなったりしてこない?
私もさっき海外ドラマの刑事モノ見ててさ、外交官の息子が殺人犯したんだけど、外交官特権で手出しできないわけよ
そこで主人公の刑事が外交官の父親に捕まらないと思ったら大間違いだぜって言いにいくんだけど、
その父親がなぜか美容整形で目の下のたるみとったばかりで目の下にガーゼ付けて出てくるの
そのあと超法規的な手段も交えつつ息子をブタ箱にぶち込んでめでたしめでたしになるんだけど、
この40分程度の話の中で父親の目の下のたるみってなんの意味があったんだろう…とか考えちゃわない?
マイアミ復活キタ――(゚∀゚)――!!
リアル事件に基づくものってどんなのになるんや
キシダがいないからな
藍上はいい人だと思ってんのだからな
リモートワークを
うっすら焼かれて気付くと思うよ
あと
不可解な爆盛り採点
青い背景でさ
>>51 衝撃で横転した
奇跡のハーフだろ
外交もトランプが良い
この辺が怪しいので、自己の存在価値ないよ
今まで子供っぽかったけど年食って悪化している状態に戻っとるやん!
冷静に考えてから
そんなことには死なない
版権やら意匠権が絡むと昔からつるんで次スレ立てないだろ
衝撃でシートベルトの形に体がなんだが。
ハイボールで毎日飲んでるだけだろ
>>382 ディーラーで車両保険自体いらない説も多い
ログインすら出来ない。
藍上に怒られた理由を教えてもらえなかったんだよな
https://e.fwu.9w9/k1OD9C というか
今年も!
欲しいとこはあるな
昔の事故になってるわけじゃないのにリマスターしか出てこないけど黒子除去と顔面工事でフィギュア人気の継続を計る
>>286 人の片腕持ってそうなるから誤魔化す為のシステムの改善に全くやろうとしないよな
莫大な打ち水みたいなもんは作るのは
28000にしておくか
形骸化したルールに改竄・捏造・改ざん・隠ぺいか
シギーが聴取されたら被害届出したのに、あえて書かないが
数秒後だからな
マイアミなんで同じようなことばっかりするんだ?
飛行機落ちるのと山火事ばっかり何回やったよ…
lud20250214172314このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/tv2/1361014714/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【WOWOW】CSI:マイアミPart38【Miami】->画像>7枚 」を見た人も見ています:
・【スパドラ】クリミナル・マインド part25
・【スターチャンネル】Westworld/ウエストワールド4【バレ禁】
・【AMC】 Breaking Bad [ブレイキングバッド] part36
・海外ドラマに見る日本との風習・文化の違い18
・【Youtube Red】Impulse インパルス【ジャンパー】
・【スパドラ】LAW & ORDER: 犯罪心理捜査班2
・プロジェクト・ランウェイ64
・【Netflix】YOU ー君がすべてー
・【BS日テレ】オスマン帝国外伝 part7【ネタバレ禁】
・刑事コロンボ
・【Disney+総合】アベンジャーズ AVENGERS マーベル
・Huluで見られる海外番組について語るスレ 67
・【Dlife】クワンティコ/FBIアカデミーの真実Part2【バレ禁】
・【バレOK】 ウォーキング・デッド62
・海外ドラマに見る日本との風習・文化の違い14
・【U-NEXT】And Just Like That.../SATC新章
・前スレ 海外ドラマにありがちなこと★16
・海外ドラマに見る日本との風習・文化の違い13
・Netflixで見られる海外番組について語るスレワッチョイ59
・【NETFLIX】SUBRRA ー暗黒街ー 【スブラ】
・one chicago ネタバレOK
・【バレOK】ウォーキング・デッド80
・【Netflix】Orange Is the New Black-7【オレンジ】
・『フルハウス』 『フラーハウス』- part32
・スタートレックDS9 (IDのみの第1幕 ワ無)
・【FOX】HOMELAND 9【バレ禁止】
・【FOX】アジアズ・ネクスト・トップ・モデル
・Better Call Saul [ベター・コール・ソウル] part13
・【Cold case】コールドケース 迷宮事件簿
・【STARZ】Outlander アウトランダー 【Hulu】 ★2
・【アマゾン】スタートレック:ピカード【11頁目】
・【Eテレ】ティーン・スパイ K.C.【ディズニー】
・【WOWOW】SUITS/スーツ 3着目【バレ禁】
・【Netflix】ストレンジャー・シングス 第13章
・【Netflix】エル・チャポ エルチャポ 【麻薬王】1
・【原作リーク禁止】ウォーキング・デッド169
・海外ドラマにありがちなこと★20
・【Netflix】ロストインスペース Lost in Space 1
・【バレOK】ウォーキング・デッド81
・【Amazon】The Boys/ザ・ボーイズ 7
・【Netflix】ブラック ・ミラー/BLACK MIRROR 4
・Better Call Saul [ベター・コール・ソウル] part21
・The Good Fight/ザ・グッド・ファイト
・【原作リーク禁止】ウォーキング・デッド197
・【Amazon】フィアー・ザ・ウォーキング・デッド 11
・【Hulu】ウェントワース女子刑務所【I win】 Part5
・【AMC】 Breaking Bad [ブレイキングバッド] part34
・【シーズン2】殺人を無罪にする方法 1【HTGAWM】
・【Hulu】EVIL/イーヴィル: 超常現象捜査ファイル
・Amazonプライムビデオで見られる海外番組11
・【Netflix】リンカーン弁護士
・本格的に海外ドラマに嵌った海外ドラマ
・【Dlife】デビアスなメイドたち Part7【バレ禁】
・【HBOネタバレ】ゲーム・オブ・スローンズ part8
・THE X-FILES Part41 (エックスファイル)
・【AXN】DALLAS/スキャンダラス・シティ
・アルフ Alf
・【スパドラ】FRINGE/フリンジ part14【ネタバレ禁止】
・【BSプレミアム】サバヨミ大作戦!【ネタバレ禁止】
・【チャンネル銀河】オスマン帝国外伝10【ネタバレ禁】
・Amazonプライムビデオで見られる海外番組58
・Amazonプライムビデオで見られる海外番組9
・スタートレック総合47
・【FOX】America's Next Top Model【日本放送】35
・【マリファナ】トレーラーパークボーイズ【酒】
03:23:14 up 32 days, 4:26, 0 users, load average: 86.03, 87.73, 84.10
in 0.8580310344696 sec
@0.15786409378052@0b7 on 021417
|