◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之 とみられる方へ:■WOWOW スレを立てるまでもない海外ドラマPart17■ YouTube動画>1本 ->画像>4枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/tv2/1511263110/ ヒント: 5chスレのurlに http ://xxxx.5chb .net/xxxx のようにb を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
WOWOWで今後放送予定の海外ドラマや、専用スレッドが不要な
単発・話数の少ない海外ドラマなどについて書き込んでください。
海外ドラマに関係ないWOWOWに関する話題・韓流ドラマ、
ドラマWなどについては関連スレ・板をご利用ください。
レイシズム発言、自演、荒らし、極端な下ネタ
ドヤ顔での誤情報うp、フリンジに関する話題全てを禁止します。
フリンジに関するレスは絶対に相手にしないでください。
前スレ
■□■WOWOW スレを立てるまでもない海外ドラマ Part16■□■
http://2chb.net/r/tv2/1470841663/ ■関連スレ・板
・WOWOWそのものに関する話題
WOWOW 69 [無断転載禁止]©2ch.net
http://2chb.net/r/bs/1499027993/ ・韓流ドラマ
韓流板
http://rio2016.5ch.net/hanryu/ ・ドラマW
テレビドラマ板
http://mint.2ch.net/tvd/ 【WOWOW】ドラマW(各シリーズ)その18 [無断転載禁止]©2ch.net
http://2chb.net/r/tvd/1493130437/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
まだワッチョイ無しでダゾーンの話しようとしてるのが察するわ
凍てつく楽園て毎回夏なんだね なんでそんなタイトル付けたのやら
一挙だから見てない>ZOO 枠取って週一でやったら見たのに CMは面白そうだったんだけど
前スレやっと落ちたね 一度あげとこ ZOO見たかったんだけど、ずっと一挙だから見れないわ 今度の放送分で打ち切りなんだよね?
3の先行放送見たけどZOOはシーズン2で終わったことにしておくw
>>9 楽園なんだから厳寒なはずがない
恐怖に凍てつく夏
>>15 予告見たら意味分かったw
もういくつ寝るとモース
>>20 全9回ってあるけど、どう放送するんだろね
wowowの全話BDに落としてあるけど、NHKでも見ちゃいそう
>>21 制作:2011〜2013年とあるからS1〜S3までを放送するんじゃないかな
>>18 トラップ挫折したの思い出した
なにあれw
埋もれる殺意シーズン1久々に見たけどやっぱり面白かった
モースのケース13愛の終止符で 最後、ジョアンがなぜサースディ警部補の家から出ていくのかがよくわからん
ゲームオブスローンズ、登場人物多すぎてあきらめる人続出だけど、ここからがんばれ。
ダウンロード&関連動画>> VIDEO 「あっちだった」のサースデイが可愛かった 警視正も無事で良かった ジョアンのせいでロンドン行き無くなるのかな タロットカードかなり意味深だったけど、あれは本編見てたらなんか分かる話だったんだろうか
モース。2話きざみの禁断症状は困ったが今回はあたりで両方面白かった。 病院編は銃撃戦あり元カノとの和解、ジョアン発見とてんこ盛り。 マックスの職場が病院にあることわかったのも個人的に発見。 結婚まで考えた相手スーザンはモースオリジナルに出てたひとなのかな。 村編は最初バーナビー?と思わせ最後はジョージ勲章でフロスト終わり。 笑えたがいきなりジョアンが昏睡してて親たちはロンドン見物なのが妙だった。 続編あるよね?
記事見つけた!本国でもまだ未放送らしいがひとまず安心。 >主任警部モース25周年記念で2話増えて全6話となる『Endeavour/刑事モース』シリーズ5の撮影が終了しました。
モース、
>>28 も書いてるけどジョアンの昏睡と
モースへの勲章と警察手帳?が謎だった
手帳みたいなのは昇任したって意味?
>>31 ジョアンの昏睡はさっぱりだけど、勲章は原発の爆破止めた功績
サースデイは行ったけど、モースは授勲式には行かなかったんだろうね
で、昇進して肩書きが変わったから手帳も変わった
元婚約者のお母さんの嫌みが凄くて何があったのかそっちの方が気になってる
娘には相応しくないからって元から嫌われてただけなのか
モースは労働階級だけど、婚約者は中流・上流階級の出なんじゃないかなぁ、大きなお屋敷だったし 身分違いで反対されてたのに婚約して、挙句に結局結婚せずだから、恨まれてるんだろう 警察官でも出世できれば中流・上流に足を突っ込めるけど、モースは試験でミスって出世できなかった(と思われてる)からなおさら それを上司の誰かがべらべら喋ってくれるようなプレーンをあの母親が持っているということなので、社会的地位は上だしね
こっちか 今回は警部補がカッコよかった、馬鹿娘はなんとかならんのか モースにもイライラしたわ
>>33 結婚せずにモースが逃げたようには思えなかった
お母さんはモースの方が未練あるような言い方してたし、モースの方が逃げられた方だと思う
もやもやするから確認した。 モース#21デッド・オン・タイムで元婚約者のスーザンが登場してる。 モースのオックスフォード指導教官と恋に落ち結婚。その後渡米して娘、孫までいたが…(内容割愛) 物語の最後で思いを遂げるらしいが永遠の別れで終了。
ジョアンみたいなヤサグレ女より婦人警官ちゃんにいけよモース
モースの婦警さんもっと活躍すればいいのにおっさんと コンビ組解消して乗り換えしないかな どんどんモースが老けて顔の綺麗さがなくなってきた 最初の頃の新米感がいまはもないw
>>33 あれはあの母親のねつ造だと思ったけれどね。オレは。
警察の知り合いって、署長だよね。
あんな陰口言う人には思えないぞ。
>>39 署長って警視正のことかな?
あのお母さんが言ってた人は署長レベルの話じゃなくてもっと上の人のことだと思うよ
試験に受からなかったって内部の人しか知らないんだから想像は有り得ない
警視正はモースが昇進できなかった理由を知ってるし
>>40 そう。警視正のこと。確か、署長さんだったよね。
初登場したときは、もっとガチガチの保守派で嫌みな人かと
思ってたら、回を重ねるごとに良い味だして、今では隠れファンw
>試験に受からなかったって内部の人しか知らないんだから想像は有り得ない
>警視正はモースが昇進できなかった理由を知ってるし
誰から聞いたかは置いといても、あの母親のメンタルなら、
些細な事実をもねじ曲げそうってことだね。
例えば、少し突拍子もないけれど、色々と事件を解決しているなんて
聞かされて、逆に悔しさで逆上してるのかなと。
モース自身があんまり気にしていないから、ああいう態度を取るのが
あの母親のデフォなんかなと思った訳。
しかしあの母親はむかつくなあ それだけ演技がうまいんだよなあ。すごいわ
ちょっと分かりづらいかな?
例えば、試験に落ちた←これは単なる事実。
それに対して、落ちた理由をモースがダメ警官だからって
思い混むのがあの母親のメンタルってことかな。
特に、
>>36 みたいな事実があるなら、娘とモースとの
破局がどっちに理由があるにせよ、逆恨みしてそうだしw
>>42 上手いのよね。
英国ミステリに良く出てくる、嫌みな上流夫人そのものw
セーフハウス似たようなタイトル内容のもの前やってたよなあと思ったら続編なのね
>>46 一挙放送ガチてやだよな
本当にやめて欲しい
我慢できずにプリズンブレイクS4一気見してしまったw 3までそうでもなかったけどS4内容濃くて糞おもろかったわ さあ寝よう
プリズンブレイク、競馬場のやつだけは凝りすぎだろ。 普通に近づいてコピーとったほうが確実
まあそれ言い出したら刑務所脱出も凝りすぎな気もするw
モース字幕版放送してよ カンバッチのドラマは字幕版放送したのに お金余計にかかるのか
>>53 BSのWOWシネフィル契約してください。
弟局プッシュなのかそういうとこしっかりしてるよねw
英語音声にクローズドキャプションを表示して脳内補正をしながら見るのです
>>54 モース字幕版放送はイマジカ時代からなのでWOWOW全く関係無いはずだけど
ネトフリってダウンロードして見られるんじゃ無いっけ
ダウンロードできないものもあるけどモースはできるよ
・セラピスト ・元夫 ・元夫の嫁 ・父親 ・主人公 この辺が犯人ならいいけど終盤ぽっと出のやつが真犯人とかは勘弁
雰囲気は北欧ドラマ、イギリスとアメリカの混合キャストだけど、イギリス人は性格悪そうな役で笑う
結局セメロフとハーロウをやったのはエミリーなんだよな。 犯人が「6年間の実験の成果」と言ったのはエミリーを人殺しに替えれたということでFAか? どうもボストン市警の刑事のあんちゃんだけは気付いてたっぽい。 彼が一番優秀だわ。
ボストン市警の兄ちゃんは優秀だよな 元旦那はアホすぎる
>>69 びっくりするほどアホだよな。
エミリーのお父さんが、お前よりエミリーのほうがずっと優秀と言ってたのが頷ける。
>>71 似てたw
無実なのにエロ動画コレクションをほじくり返されたお兄ちゃんが1番の被害者だったな…
>>72 お兄ちゃんあれに関してはもっとキレていいw
エロ動画を妹に見られても個人の趣味だ!と言いきったお兄さんは漢だと思った
みんなが集まるパーティーにも私は潔白ですみたいな顔で参加してるしw
>>77 いやいや潔白だからw
むしろあれだけボロクソ言われたのにすべて許し甥っ子にプレゼントあげる聖人ですよ
>>81 嬉しー!
シーズンの前半は結構早めにやってくれるよね
>>81 嬉しいけどWOWの術中にはまった感じ。
このシーズン6話あるから2話刻みで3ヶ月おきとか?
休みをとるタイミングを逸したw
ピウス13世の再放送、字幕版じゃん! 今気づいた やっと録画できるわ
アブセンシア、全話見終わった 感想としては結構良かった。 ラスボスがねえ・・・。あとラスト10秒のオチも 何となく分かってた。 シーズン2は無いような終わり方だったけど?
JKシモンズの主演ドラマが来るのは聞いてたけどアランカミング主演のも来るんだ! うれしい
アブセンシア よくよく考えたら、ラスボスの犯人がアリスと息子2人を 家から連れ去って監禁部屋まで運ぶのにはかなり無理がある。
キャッスルなんて一切放送してないのに なんでアプセンシアはWOWOWなん?声優変えちゃってるし
ブロードチャーチのコンビ好きだから続けて欲しいなあ おばちゃんがパンかっさらうとこすき
英国人ってふけてない? あのおばちゃん刑事女優が自分より年下ってショックだわ。
ブロチャーSATCの人出るんだな どれだけ老け込んだか興味ある
インゲルヴィークのウォーレンは典型的な勘違いセクハラ親父でムカつくな。 それだけ演技がうまいんだな。クソッ
よく覚えてないけどシーズン1あんまり面白くなかったよなと思いながら インゲルさんシーズン2見たけどやっぱりあんまり面白くなかったw
例えば北欧ドラマ「凍てつく楽園」を「刑事・トーマス・アンドレアソン」とするか否か?という具合
インゲルは主人公の魅力が無さ過ぎ 凄腕の○○とかめちゃ美人とか過去に傷持つとか 自分が思い付くのは限界あるけどwなんか売りがないとなあ
地味なエロさがいいんだろインゲルさん 2は妊婦だったから控えめだったが
ウォーレンはクソで大嫌いだがイケメンであることは認めるしかない・・・ 殺されてればよかったとは思ってなくない
モース、雨で録画出来なかったクソー 再放送早くお願い しれっとマンモススクリーン宣伝しててワロタ
モースはあの結婚しろ圧力に耐えて独身を貫き通したのか 信念あるなぁ
いろいろタイミングが悪くて 結果的に独身のままだっただけでは?
これから本家モースにどんどん近づいていくわけだから たぶんそら結婚できんわとなると思う
キャロルもトゥルーラブもモースに気がありそうなのに もったいない
話はさっぱりわからんかったがモースはいつも無愛想な顔だった がサーズデーの娘といるときだけ絶妙に緩んでてワロタw
〜だよホレイショってのはなんかそういう昔からの言い回しがあるん?w
There are more things in heaven and earth, Horatio,Than are dreamt of in your philosophy. この世にはたくさんの物事があるのだよ、ホレイショよ、お前の哲学が描く夢の世界よりもたくさんのものがね ハムレットより ↑からでは?
今日も大雨 モース今日も録画ダメかも梅雨時期の放送止めてほしいなぁ
モース18話のバーサーカーズはBullingdon Clubが元ネタかな
>>114 顔のつくりはどうにもならないけど、だんだんやさぐれ感が深まってて
気難しい面や酒好きの面とかの描写も増えて本家に近づいてる感は出てからね
今回の部下への扱いも、明らかにルイスしか続かなかったことを踏まえてるし
白髪にはしていくだろうからwなんとか上手く繋げていくんじゃないか
一度はジョアンにプロポーズしたのにあんなことになっちゃって 流産したことモースは知ってるけど彼女は知らないと思ってるし 巡査部長になったのに結局ロンドンには行けず そりゃどんどんやさぐれていくわなぁ
それでも余りに変わってきたので 後輩へのあたりの強さとか極端に感じる 寄せていく必要あるのか?あるのかね 爺モースが先かもしれんけども
うーん、誰も言わないから、批判覚悟で。 今回二話ともハズレじゃね?
>>119 S5全6話中の初めの2話だからね
まだ序の口よ
キャロルちゃんとその母好きだわ また登場するといいな
サースデーやストレンジはあんまり老けてない てか、ストレンジの人はモースの人より実年齢はかなり若いわけだが
ショーンエバンス、初期より顔の長さも伸びてきたし皺々 声優さん、ショーンの声よりかなり繊細な演技だったけどかなりぶっきらぼうで太めの声に変えてきたね
刑事モース でジョアン、流産したの? 全然分からなかった…
吹き替えでは明言してなかったけど字幕版では医師がそう言ってた 原語の台詞をちゃんと聞かなきゃわからないけど 2ヶ月経ったら状況は変わるというのはそういう意味
そうなのかぁ。吹き替えではなんで昏睡状態になってるのか全然わからなかったよ。 すごく大事な描写なのに、なんという吹き替えクオリティ…
サルベージ、 マスケティアーズのアラミスファンには嬉しいドラマだった。
>>132 勝手に6話で終わりと思ってたらまだ続きがあった
見逃すとこだった
>>133 同じく。
先週「最終回見忘れた」とガックリしてたので、今朝番組表見て嬉しくなった。
サルベーション あんなラストなのに何の文句も出ないってことは みんな呆れて感想書く気も起こらないのか
サルベージ、あれで終わり? 拍子抜け…。 第二シーズンあるのかな。
>>137 最終回まだ見てないけど、「また新しい隕石がぁー」だったらぜったい見るわw
>>137 最終回やっと見たけど、そういうことか
あのまま終わったら笑う
サルベーションシーズン2は今放送してるっぽいね そこそこ視聴率あったってことか なんかグダグダになりそうだけど…w
サルベーションの主役の女何あれ 綾瀬はるかだってあれにくらべりゃ100倍うまい
サルベーションって、地球の滅亡そっちのけで陰謀ごっこしてる印象。グリムの警部が悪役でカッコいい。
別のスレによると夏以降ということだけしかまだわかってない
>>145 なんかD-Lifeの中の人が好きそうなドラマっぽい
インスティンクト−異常犯罪捜査−って専スレ建てないの? っていうかここでも話題になってない?
>>149 あれ異常犯罪言うほどには異常でないよね
話も安易で先が読めるし
期待してみた一番力入れるプレで
あの程度なのかってガッカリしてるとこよ
CSI:マイアミのホレイショの声だった石塚運昇さんが亡くなったそう ショック
>>152 ホレイショの声の人好きだった。
>>149 インスティンクトの専スレないね。
私も探したけど・・
一番がっかりだったのは教授の吹替の声があってなーい
お前の人生をメチャクチャにしてやってもいいんだぜ 燃えろ みんな燃えちまえ とかのセリフは、石塚運昇さん声でこそ印象に残るよね。
まだスレ残ってるよ
お通夜してる
【WOWOW】CSI:マイアミPart38【Miami】
http://2chb.net/r/tv2/1361014714/ >>154 訃報の時にオーキドだのポケモンだのってアニメの話ばかりだったから
すぐには気づけなかったけど、マジでショックだった
NYの人が亡くなったのもショックだったけど
>>149 思ったよりありきたりで、面白くなかったね。主役にアランカミングの抜擢は良かっただけに残念。
ただ、LOSTのサイードが久々に見れたのはよかったよ。
エスパー的な質問で申し訳ない。 wowowの初期、アナログBS時代にやった、多分、イギリスのドラマ。 タイトルが思い出せないのだけど分かる方居ませんか? ちなみにwowowで放送された海外ドラマWikipediaにも載ってなかった…。
>>158 せめてどんな内容とか誰が出てたとか書いてくれないとアバウトすぎるよw
WOWOW初期の海外ドラマってツインピークスしか思い出せん
>> 160-161 船に乗っているシーンと、イギリス風で庭園がありそうなお屋敷を舞台にしたシーンが記憶にあります。 んで、なくなった名優の最後の出演作だかなんだか…とか、番宣で言っていた気がします。 これでもアバウト過ぎますよね…。 それと、時期的にはツインピークスより前です。
>>162 推理してみた
無くなった名優、英国、船、で
ローレンス・オリヴィエ
「ロマノフ王朝・大帝ピョートルの生涯」あたりが浮かぶが、
ただWOWOWでやっていたかは知らない。それに生涯最後とも言えないが
>>163 ありがとうございます。
ローレンス・オリヴィエ、だ!そうそう、彼です。
それを手がかりに探しだしてようやくわかりました。
「ブライズヘッドふたたび」です。
ローレンス・オリヴィエに関しては、出演した、というだけで、遺作ではないそうです。
本当にありがとうございました。スッキリしました。
ヒュー・グラントのドラマ、WOWOWが取ったんだ 良かった 見たかったんだ
>>168 中身は全く知らないが、ヒュー・グラントが超絶に似合ってるタイトルw(褒めてる)
>>168 それ
評判良かったんでWOWOWでやらないかなと期待してたんだわ
セックスと嘘とビデオテープと部屋とワイシャツと私みたいなサブタイトルだな
原題は A Very English Scandal くだらん副題付ける悪い癖は今も昔も変わってない
>>164 舟の記憶はベネツィアの場面だね
自分も見てた
あなたのレスで懐かしさを感じてビデオ見ようとしたけどカビてて見られんかった
地味にアンフォゲッタブル4見たいんだけどまたオンデマンドに流してくれないかなあ
ヒューグラントきもおもしろかった ベンウィショーかわいきもかわいかった
ヒューグラントってマダムフローレンスあたりからものすごい劣化した気がする
英国スキャンダル 2話まで今録画見たけど 暗殺者がコント過ぎて面白い スコップ持って掘ってる人いて、 「あいつに見張られてる」 って、全然無関係だよね あと、暗殺者にバー?で待ちぼうけのとき、 ジーっとこっち見てる老人2人は何? 暗殺者、窓の外から銃向けてるけど 窓側に老人二人がいるし、小さい銃だし 無理じゃ…?? しかも最後玉切れて…。 何これ、好きすぎるwウケる
今から3話見る 前奏の ちゃんちゃん、ちゃらり〜、ちゃらりんりん。 がもう既に、その時点で笑えるw 笑点みたい。 今気付いたんだけど 3話で終わり? 終わりマークが録画に付いてる。 残念…。
健康保険カード?まだもらってないのかよwwwwwwwwwwwwwwww
モース ファンシーがアホ可愛い トルーラブとはもう付き合ってるのかと思ってた 今度はマルコムXだけど、安っぽくて残念な人になってた でも面白かった
なんかまたJJエイブラムスのドラマやるんだな 糞ドラマメーカーのイメージあるわ
コンドルおもろそうだけどあの主演のにいさんだけでは弱いな
コンドル面白かった マックスアイアンズがアメリカ英語結構喋れてて良かった なんか一人悩めるなんとかーみたいなのは何かを思い出すけど あとブレンダンフレイザーのおっさん化ぶりが悲しくなった 2月に入ったらカウンターパートも始まるし、冬の海外ドラマは面白そうだ
>>193 ブレンダン・フレイザーはアフェアでも
あのイケメンがどうしてこうなったって実況で言われてたからな
どうしてこうなったの筆頭はジェームス・スペイダー 異論は認める
イケメンのままセクシーなイケ爺になるのって極稀だよな
ボーンズの父親がライアン・オニールと知った時の衝撃
コンドルすごい面白かった! シーズン2もあるそうだけど、日本で放送されるといいな。 CIAやめたけど、タイトルは変わらないのかな。
主人公が逃げるパートに時間を使いすぎ テロを防ぐパートがあっさりすぎ
レッドフォードのコンドル知ってるだけに 肉付けし過ぎ人死に過ぎ思た
オリヴィアコールマンGG受賞おめ! セレブになりたくてのお母さん役だった人だね
キャッスルロック楽しみにしてたら、今やってる 見逃した('A`)
>>208 ガイド見たら、吹替も字幕も今週から毎週放送だったよ
これで終わりかと思って焦ったわ
字幕しか見ないから今回のを録画しとけば毎週待たなくて良かったんだけどうっかりしてた
カウンターパートは来週だ
ハリー・ロイドも出るから楽しみ
キャッスルロックシーズン2wwwwwww 謎証しやってくれんとわけわからんわ
WOWOWのサイトでキリングイブとカウンターパートの第1話無料配信してるんだねー。 どっちも面白そう。特にキリングイブ。 続きが楽しみ
キャッスルロック 2話まで観たけど展開遅くね? 脱落しそう
最近は話数が少ない他社が買わなかった作品を買ってるイメージ
キャッスルロック結局一挙放送で見ちゃったけど まあ、このまま終わっちゃってもいいかなw
>>214 でも評判いいのも数は減ったけどこっそり買ってるからなぁ
キャッスルロック、単発じゃなくて続くのか
見逃しても毎週放送してくれるようになって良かったわ
>>215 最終話でちゃんと完結してる?
シーズン2やるらしいから完結してないのかな?
あと面白い?
完結というか人がいっぱい死んで元サヤw SF苦手だけどシリアスものだからわりとおもしろかったよ
面白いかは個人の好みでしょ 毎回疑問なんだけど、好みを知ってる人の感想ならまだしも、よく知りもしない人に聞いて意味あるんだろうか
>>218 サンキュー。
>>219 で、面白かったの?
なんかED後のスタッフみたことあるなって思ったら アマゾンプライムのフリーバックの人か
自殺に見せかけろて言われたのに大漁虐殺なってもたのは伏線なんかなキリングイヴ ちょっとタランティーノ風味だなと思った
>>224 それ言った人、ブリッジのマーティンに似てると思った
キリングイブ、本家?ブリッジのマーティンの人が懐かしかった 1話見た限り吹替えも悪くなかったが字幕で見ようかな
>>227 マーティンの俳優さん、アメリカに進出してんのか
いろんな国が出てきそうだし吹き替えより原語のが楽しいかもね けど吹き替えでも途中でイタリア語とか入っていい感じではあった
225ですがみなさんありがとう 今録画でクレジット確認したら本人でした 久しぶりのマーティン嬉しい なのでキリングイブは見続けようと思う
>>206 というかエンデバーまだ昨シーズン2話未放送だよね。
4月に期待してるのだが…。
キャッスルロック、つまらないから 消そうと思ったけど、映像の質感がいいから 全部見た。総合的につまんなかったね。 これもオチがあれではねえー。 ぶっちゃけ、同じネタのフリンジのほうが はるかにおもしろいですね。演技もすごかったし。 プラス、カウンターパート放送とか加入者なめてる。
誰のことか言わなくても分かってると思うけど、スルー検定実施中 ワインショー、二ヶ国語しか放送しないのに字幕入ってないんだね リースにグードなのに原語残そうと思ったらDRでダビングしないといけないなんて勘弁してくれよ
カウンターパート、時代設定が古いし、あんまり別世界観みたいなのが感じられない これから面白くなるのかねぇ
こっち側80年代後半〜90年代初頭だよな もっとスーツも肩張ってるのが流行ってたのでは? あっち側の光るスマホ欲しい
カウンターパート JKが出る、っていうから見てたのに、ハゲたおっさんしか出てこなかったぞ
>>240 新ドラマ始まったからって専用スレ立てないといけないルールはありません
このスレが埋まるほどレスつくくらいになってからで十分
今までもそうだったんだよ
他の新しいドラマにはスレが立ってて、どちらも結構レスがついてるからじゃないか カウンターパートにそこまで需要があるかは疑問だし、たしかに様子見でいいと思うけどね 今更だがWOWOWスレも二つあるからややこしいな
録画してたサルベーション一気見マラソン完了 久しぶりに無慈悲なテロップ見れて良かった さんざん引き延ばした挙げ句、最終話でいきなり44日過ぎ去っててワロタ
カウンターパート、さすがに脱落します。 昨日で見限った人多いんじゃないかな
ナディアの超絶バイオリンとおっぱいがきたのにか 死んだけどw
おっぱいが出たんで、次も見る。 また出る可能性があるからねw
自分も初回見てどうするかなぁだったが、もうちょっと続けて見る気になったw
オールザットジャズ ギデオンの若い頃が 浅利陽介にしか見えない
どっちも面白く見てる 話が早く動かないと待てないとか?
キャッスルロックは7話、9話で元がとれる。 そこまでがんばってみれば。 フリンジは最後までおもしろいけどね。
カウパーってドイツの話やったんかよw こっち側でもスマホ出てきたし それならなんであんなPCが古いんや? 時代背景がほんまに分からんな
カウンターいろいろややこしいなヘタレなほうの奥さんスパイだったんか? あっちもこっちも時代はいっしょなんかね?
カウンター伝染病で大量に死んだらしいのにこちらの世界の人みんな向こうにいるんだね
キリングイヴのノリ最高。面白いかも。カウンターも楽しみ
>>250 主演のハゲジジィのオナニー演技見せられるのは苦痛
キリングイヴはコメディーだと思えば楽しめる アサシンがニコニコしながらぶっ殺してるとこ見ると、こっちまでほっこりする(^^
バックでひき殺したときは思わず吹き出したしな あれは卑怯だわ
カウンターパートのテリーギリアム感のパクりは中途半端でいただけんな。 こっちではスマホ、あっちではガラケー。 そのわりにこっちの局じゃ端末が70年代だし。 ハッカー対策には古いシステムで、暗号を併用がベストとかこじつけでも一回説明シーン入れてくれればいいのに。
あちら側って伝染病みたいなのが流行ってるん? 奥さんに入れ替わってるの即バレしたのはワロタw
カウンターパートのスレ建たないな。俺も建てるほどでもないと思うけどw
>>265 あの端末は90年代も現役だったんですが
>>267 S2で終わったからいらないかもよ
THE SINNER買ったんだね
嬉しいけど4話ずつ放送とはまたかって感じ
>>266 殺し屋引き渡しの交渉の時に少し話されてたね
>>270 その前に、あっちの世界のエミリーがいた映画館の上映前のCMで予防接種しましょう、感染者を見つけたら通報しましょうってやってたよ
徐々に明かされていくわけか、時代は同じで文明が違う感じ?
入れ替わり設定は、頑張ればいくらでも面白く出来る題材なんだが 色々とばれないように冷や汗かきかき、何とか乗り切るとかね でも早々とどっちも投げ出してしまっててワロタ
JKって言葉見ると制服姿のハゲ親父を想像して一人ニヤニヤしがち
凍てつく楽園はやっぱ外さないなw 同僚の女刑事生きててよかった
そんな面白いんだ オンデマンドに過去作が置いてあるけど、見てみようかな
いつまで経っても凍てつかないから見るの止めちゃったよ
特にここが凄くて面白い!って事はないんだけど 何故だか「良心的」って言葉が浮かんでくるw
ノラのちょっとだらしない体のエロスと毎回事件に巻き込まれるとこが見どころ
カウンターパート はスレないのか? 人気がないのか
録画はしてんだけど1話だけ見てなんか見る気がしないのう
>>283 >>240-242 ちょっと遡ってスレ読んでもバチは当たらんぞ
ホームランドのファラ役の人出てるね 少し老けたけど美人
>>288 いらない
S2で終わるドラマのスレなんていらない
ここで十分
エンパイアってスレないけど人気ないの? 自分は面白いと思って見てるんだけど
一挙放送のドラマは個別スレ立たないのが多い気がする
>>288 自分は普通に楽しんでるからスレ立て頼む
>>293 S2で終わるっつってんだろが馬鹿かお前
専用スレ立てても埋まる前にドラマ自体が終わるんだよ
無駄なことするな
>>299 「馬鹿」はお返ししますね
スレ住民の意見無視して不要なスレ立てるほど馬鹿ではないので
スレ住人の意見って馬鹿なお前以外誰がいるの? 馬鹿なお前以外誰も文句言ってないよ
ワッチョイスレでよくもヌケヌケとスレ住民の意見とか言えるもんだなw
>>302 馬鹿なの?
ハンドメイズテイル買ったっぽいな
>>308 > ワッチョイコロコロ変えて
どんなに恥ずかしいこと言っているか自覚してる?
ニューアムステルダムも買ったっぽい 医療ドラマ専門チャンネル目指す気かね
アンケートで他局にドラマ獲られ過ぎって書いたのが効いてたら嬉しい そんなわけないけどw
グッドワイフまで放送し始めたのには驚いた ニューアムステルダム、今のとこ1.0キープしてるから楽しみにしとく
グッドワイフはNHK放送以降をやってくれたら嬉しい
グッドワイフ面白い ブラインドスポット出てたインド美人のストリップが見たい
グッドワイフにCSIのフィオナが出てたな検事?だったか 主演の息子は有能なんだな
オルデンハイムいいなあ。 次はだれが消えるか。 スースー美人だ
アンハザウェー似の黒パンツさんが消えて、 見続けるモチベーションがなくなりました。
スースちゃんのところどこに挟まれる細かい不安神経症、潔癖症描写が良くできてる。
相変わらず一挙放送の時、 エンドロールに 「次すぐにありますよ」的テロップいれる クソ放送局 次あるの分かってない一見状態ってヤツがいるのだろうかw 時刻表もテレビで見れる時代なのに せめて、本編後の吹替えロールにいれろ
やっと見終わった極上ミステリー なんつーかサンドハムン島とブロードチャーチを足してオカルトも足した感じか 日本でもそうなんだろけど田舎の町ぐるみでみんな知り合いみたいなのおもろいな 不倫なんかしたら一発でバレるわwスースちゃんはほんま美人 誘惑に耐える医者は偉いわさすがにメンヘラがわかってるな
スースちゃんの方が美人だけど、姉ちゃんみたいな顔の方が むこうではもてる、あるいは女優として成功する顔なのかも、と 考えながら見てた アメリカ人にもオランダ系たくさんいるんだろうな ジョン・リスゴーとかの系統に顔だな、とか似た俳優さん何人か 思い出したわ とりあえず、インネは戻って来たようで何より 12の悲劇ということは、12人はいなくなるが何人かは戻って来るのかな
オルデンハイム毎回謎も解けないまま1人ずつ消えてもーええわってなりかけてた時に1人戻ってきたから来週も見ます
欧州もの観ると、けっこう20代の若い美人が40代50代のオサーンに恋するのが多いことだな。
オルデンハイム、 俺が一番怪しいと思てった薬屋が脱落。いや、人殺しはしてたんだけどw これって実はそれぞれ別件でたまたま偶然重なりましたみたいなつまらんオチかなあ。 たしかに警察が予防線張ってる中を毎回12人さらうのはガーゴイルでもなきゃ無理だ。
>>331 でもあのオサーンはけっこういい男だから、患者とセラピスト、
女子大生と教師みたいな関係だったら女の方が惚れることありそう
オルデンハイム 辣腕な刑事っぽい見た目なのに意外に無能だった 人物相関図が複雑で未だにちょっと混乱するわ〜
最初に消えた子の彼氏が軽い奴だなと思ってたが わりとガチでいい奴なのがよかったわ、彼女帰ってくるけどなんか気が抜けてるかんじだったな
NYガールズダイアリー、軽くてみやすい ゴシップガールが好きだったら楽しめる
>>336 時代がかわったからなのか
やたらと理解のある上司にほめられまくって承認欲求満たされまくりの
全くストレスのないドラマだ。夢の世界の話として楽しんでる。
オルデンハイム なんつーひどいオチだ… まったく役に立たない捜査陣もアレだが 素人があんなことやりまくって 誰にも見られずに何の手がかりも残さないとか いくらなんでも無理があるわ 12話にわたってあの映像トリックをやり遂げたのだけは評価するけど それとてよくあるパターンって言うね これならSFオチのほうがまだよかった
ブロードチャーチとサンドハムンとベイツモーテルを足して薄めた=オルデンさんw 最後ニーネがリックのとこに来たけどリックは無理だろ つかリックが引き継ぐくらいのオチだったらなw
そういえば今日はシネフィルの方だけど、モースCase14、15が字幕で放送
>>341 >最後ニーネがリックのとこに来たけどリックは無理だろ
ないよな〜。フリッツもめでたしめでたしみたいな顔してるけど、
妻と息子(ニーネの弟)をリックの父親に殺されてるのに
凍てつく楽園、霧の中の狂気を観たんだけどおもしろかったけど霧が出てこなかった。出てた?
オルデンハイムやっと全話見終わった ああいう落ちだといつもなら最初からもう一度見直して見たくなるんだが 全くその気が起きないw 長すぎるよ リックなんかただでさえ繊細で首吊る程ナーバスになってたのに 父親の所業を知ったらさらに病みそう あとあとフリッツもネチネチ言いそうだし
なんとなく殴られたり以外は全員生きてるオチかと思ってたんでずらっと埋まってるシーンは軽くショックだったわ
ニーネだけ生還したので、 オランダのテレビ業界も子供が殺されるのにはうるさいのかなと思ったら、 弟帰ってこなくてわろた
オルデンハイム最大の謎は、 最後救急車のなかから自分を撃った女に対して 「やったなオレたち」的笑顔を見せてた刑事
埋もれるの再放送見終わったが同じ6話でも内容濃いな 脚本がいいわ、ネタ要素もあっておもしろい
埋もれるの1話見たけど容疑者たちの顔と名前とプロフィールを覚えるのにいっぱいいっぱいだった
>>354 初回はまあいつもこんな感じだねw
派手さはないけど1も2も好きだった 全6話なのもいい
てめえの母ちゃんに冷たくした当事者を殺すのはわからんでもないが、 スースやニーネの弟を殺すなんてありえへんやろ
オルデンハイムへの復讐とか言ってるけど ターゲットがメンヘラ、同性愛者、トラブルメーカー、移民等 保守的な田舎で割を食ってるマイノリティばっかり狙うあたりマジでゲスな犯人 そうした人々が消えて町は平穏を取り戻しました、みたいな終わり方も実に胸糞悪い 「人類の不寛容さと許しの重要性」みたいなテーマ性は強く感じさせるが…
オルデンハイム 一気に見るぐらい面白かったけど、全員生きてんのかと思ってたから ショックだったー巻き毛の弟くん、超いい子だったのに、理不尽すぎ そしてラスト3人で生きてこう的な、無理やりいい話にしようとしてなんか萎えた
埋もれる3じいさん死んだのかと思った 行方不明者の家族に電話で聞いて回るとこがきつかった
埋もれる殺意面白かったけど過去シーズンの方が個人的には良かったかな でも終わり方良かったし十分面白かった ネットに色々書き込んでる女が1番腹立ったwブスだし
埋もれる 相変わらずあの女ボス刑事の顔が怖くて正視できん 夢に出てきそう
埋もれる一気に見て胸糞で埋もれそうだけどおもしろかった。 女ボスとネット女がブスなのはまぁ、イギリスは9割がブスだから。 最後ヒゲおじが幸せそうで救われた。
埋もれる見終わった、キャシーは寂しい女と思ってたがちょっとだけロマンスがあったなw 髭の画家爺さんが犯人じゃなくてよかった奥さん綺麗すぎる ネットで晒されて死んだ人だけちょっと気の毒だったな
38 名前:奥さまは名無しさん[sage] 投稿日:2019/02/11(月) 14:15:19.76 ID:ylB4Hb4g 顔顔言うやつが、ドラマや映画を語ることが信じられん。 歴代アカデミー賞受賞者はみんな美男美女なんかい? AKBとかジャニーズ主演のおこちゃまドラマでも観てろよ、ドアホ
不細工は不細工。それで、ドラマや映画を語っても良かろう。 それより、まず、自分の言葉で語ろうか。
美男美女ばかりが出てくるドラマなんて嘘くさいし
個人的にはブサでもオバチャンが主人公のドラマは面白いのが多くて好きだな
>>366 ネットのウソ情報がもとで刺されたのは気の毒だけど
あの人もそこそこなクズだったのでそんなに可哀想に思えないw
埋もれる殺意とミッシングでコラボしてミッシングS1の父親を楽にしてやってほしい
>>370 視聴者が病むほど暗いドラマになりそうだ
ミッシングS1の父親で思い出したが、結局モンローのS2は放送しないままなんだよな 若モースの人とか馴染みの顔も出ていてS1が面白かったから楽しみにしてたのに 埋もれるは今回も濃かったが個人的にはS2の方が好きだな
埋もれる殺意見終わった。ガチのサイコパスの見本みたいなのが犯人で逆にいひょうつかれた。 主人公のキャシーほうれい線がなかったらきれいなのに。 殺されたピートカーの奥さんといい、キャシーといいヨーロッパのドラマの女優さん年齢のわりにシワが深いのが気になる。 別ドラマよインゲルビーク?もなんかシワっぽいし、 ブロードチャーチの主人公の女刑事も。パートナーの男性がうんと若くみえる。向こうは少し老けぎみほうがもてるのかな。
ブロードチャーチの主人公の女刑事も今やオスカー女優になっちやった
アメリカの女優みたいに引っ張ったり注入したりに関心がない または若く見えるより演技力が売りだからというプライド
マクドーマンドさんとかすごいよね、逆にカッコいいわ
>>374 毎回出るけど、白人は他の人種に比べて皮膚が薄いからシワが出やすい
お直ししてなくて潔いじゃん
日本人で他人のルックスにすぐ口出しするよね
差別主義
>>378 へー知らなかった
白人の男性はどう?そこまでシワっぽい人あんまり出てないみたいだと思って。
白人でヨーロッパで女の人の皮膚がとくに薄いの?
白人は日焼けすると凄まじく老ける。 トラック運転手 左右 てぐぐれ
モースまだ見てないけど、いつも始まる前にやってた30秒くらいの奴なくなったんだっけ いきなり始まっててびっくりした
今日の2つ目Case23ねじれた翼 失踪事件を捜査してた地元の警察関係者2人が交通事故で死亡って結局事件と無関係だったってこと? 最後のほうで何も言ってなかったよねカットされたのかな
あマフィアか!それならちゃんと説明つくね納得どうもありがとう
トル―ラブちゃん、これで降板? 調べたらライラの冒険の子役だったんだな。 ハリーポッターのハーマイオニーちゃんといい、 イギリスの子役女優はちゃんとエロくなるわぁ
トルーラブはどう見てもエロいなんていう容姿じゃあ無いけど
エロいわあ おっぱいもでっかいでっかい は〜たまりまセブン
リトルドラマーガール面白そうなんだけど、ライティングが変過ぎて見てて気持ち悪い もうちょっとレトロな雰囲気出せば良かったのに無駄に明るすぎる 字幕版ないのかな
リトルドラマーガールのシャノンさんの吹き替えがちょっとなー ドラマはおもしろそうだね
>>392 お前がいつまでもバン・オルデンさんに固執してるからやろ
リトルドラマー、ナイトマネジャーと同様映像も良いね
雨で一部録画ミス、再放送お願いします プログラムガイドに再放送載ってない
リトルドラマーは恋愛系だった、ジェニファーローレンスの映画のとちょっと似てたな
ル・カレ出てたのは第4話だった チャーリーに「スモモのお酒もらえる?」と言われ 取りに行く老ウェイター役
NYガールズダイアリー、ジェーン戻すかと思ったら戻さなかった やっと好きになってきたかも
あんなに将来まで見越して育ててくれる上司なんているんだろうか? そういう人に当たったことないから羨ましい
>>405 途中で送っちゃった
プロジェクトランウェイに時々出てたジョアンナ・コールズがモデルと聞いたが、あんな感じの人なんかな
>>404 事なかれと責任逃れと我関せず、馬の耳に念仏なら山ほど見てきたw
理想だけど普通はいないわ
>>406 あーなんか分かるかも
ハイジが酷いから相対性に、だけど
グッドワイフ4はオンデマにあげてくれないのかねWOWOWさん
S4放送決定のリリースが出てないのにオンデマにあるはずないw S3のリリースは早くに出たから見れただけ
NHKからの流れ物 dlifeでS5やってたけど、S6以降は吹き替え版がないから放送しないのかな
今dlifeはS4でした
>>415 そうなんだ
S5からはアマプラでしか見てなかったからdlife楽しみにしよう
>>416 ネトフリに来たとき全話吹き替え付けてくれてたよ
アマプラにはないんだ
マルコは全部懐かしく見たが赤毛のアンておもしろかったかな?
マルコがそうだったけど ワウ放送あってもカキコミないからなんだよね、アニメ専スレ 初見組、評判がまったく分からない状態
赤毛のアン面白いよ 大人になってから見ると印象変わる ネトフリドラマ版のアンも見ると面白さ倍増
アンって言動が大袈裟だからそれが我慢出来ない人は苦痛かも でも全話見るとすごく良い話だなって思ったよ
マルコの無謀っぷりに我慢できればだいじょぶてことだな
>>429 ポリアンナ好きだが、アンよりはだいぶウザい
赤毛のアンおもろいわ グッドドクターに近いもんがあるw
NYガールズダイアリー見てると、隠し事するのが嫌ってより、全部話して楽になりたいって感じなのかな リハビリの集会も皆に話してなんぼだし、キリスト教の告解が根底にあるのかなーとキャットとアディーナ見ててそんなこと思った あと上司が物分かり良すぎてビビる 悪い人というか性格悪い人ほとんど出ないし 夢物語だわ
ワウワウは一挙放送の時 本編エンドロールにテロップいれるのやめてほしい リピートの時はいれない。エージェントオブシールズとか。 放送日時変更の時も本編エンドロールにテロップいれるのやめてほしい つか、日本版エンドロールにいれる作品もある あれか、担当が違うと変わるのか?
>>437 のモースはシネフィルだった(ノД`)
自分もスレ違いなので消えます...
Uボートはもう一個のWOWスレでレスわりとあったよ
ニューアムステルダム面白かった MRロボットは面白いけど、クリスチャンスレーターだけ嘘くさくて残念
ミスターロボットってずいぶん前にどこかのチャンネルで見た記憶がある。wowowだっけ? あのときは、この主人公こんな顔つきじゃ異常者の役しかまわってこないだろうなぁって思っていたんだが。
ハンドメイズテイル、エミー賞うんぬんの枕詞に釣られて観たけど期待し過ぎだったw 雰囲気が映画のビレッジぽい。
>>446 アホだわ狭いわ日本語不自由だわ…
そりゃつまらんだろうなw
>>446 宣伝に踊らされて期待値ハードルあげるほうがおかしい
ニューアムステルダムとハンドメイズテイルを見始めた ニューアムステルダムは長くなさそうなドラマだな
>>451 長くなさそうなのには同意
嫁コネティカットに行かせろよ
独善的でイライラする
ニューアムステルダムはカプール先生のキャラがおいしい
ニューアムステルダム またゲイカップルかよ。 アメドラはどうしての出さなきゃいけないのかよ。
>>455 前は白と黒だけだったのが
白と黒と黄とゲイだもんなぁ。盛りだくさんすぎるわ
そのくらいゲイカップルが当たり前になってきたってことでは
というかそういうの劇中に反映させないと文句でるからちゃうん? パワレンで人種を多様化させるみたいに 出せへんかったら差別か!!、みたいに。
ノイジーマイノリティ対策のポリティカルコレクトネスだろ
>>441 https://www.wowow.co.jp/info/info.php?info_id=6632& ;which=0&from=&genre=94&prv=
海外ドラマ「グッド・ワイフ」のシーズン4の放送が2020年に決定いたしました。
詳しい情報は順次お知らせしますのでお楽しみに!
リチャードギヤのやつ全体的に声があってない気がすた
ブラッド&トレジャーをオンラインで見始めたけど面白い
土23時につまらない作品を流すようならWOWOWはいよいよやばい
ブラッド&トレジャー全13話取り溜めたんだけど、消すか見るか迷う
4話まで見たけどしょっちゅう眠くなるから(半分は寝てた)見るの止めて消した
いまさら録画してたノクターナルアニマルって映画みたらアブセンシアの兄貴の人出てた 超脇役だけどやっぱイケメンだった
エレメンタリー6、今回のリピートで 時間変更でテロった回録画補完するか・・・ なぜ日本語EDあるのに本編EDにいれるのか
ブラッド&トレジャー、出だしの主題歌だけ聞くとすごく面白そうなんだが。。。 この手のアドベンチャー物は13話にすると話が間のびしてダメだなぁ。 色々な財宝求めて前後編2話X6回の方が良かったなぁ。。
なんとなく、流し見で音だけ聞いてるとアンチャーテッドに聞こえる
そ、そうなの? とりあえず、3話録り溜めしてるんだけど・
打ち切りになるドラマなの?同じく録画してまだ見てない
というか他人の評価参考で もの判断するのやめとけって感じ 見てナンボや まあオレも録画放置なんですがね
ドラマなんてサクッと見ろよ、録画放置の映画が溜まり過ぎやオレは
>>480 そうそう
だから1話だけでも見て視聴打ち切りするのも大事な
うちもHD溜まりすぎ
他人の好みまでは知らん
もはや伝説と化したスナイプスさんのザ・プレイヤーはつっこみながら笑うという楽しみ方があったが ウイスキー・キャバリエにはそれすらない。
ウイスキーキャバリエ、テンポはいいんだけどねテンポは…
インスティンクトもそうだったけどさ バディものにありがちなジョークの応酬やってるっぽいんだが、あれ?今の面白かったのか?ってなる
それが苦手でバディ物はあまり見ないことにしてる ニューアムステルダムの最初の数分もさむい
モース もみあげムカつくわ 典型的すぎて無理 警視正が悲しすぎた どんどん好きになる モースがどんどん皮肉屋になってく
もみあげ上司ほんとムカつく!手下のMハゲも。 サーズデイの奥さんは暗くなったりケバくなったり、心配だ・・・
まあ警視正も実力伴わないのに出世してるパターンだったからなあ。 しかしいくらなんでももみあげみたいなバカが部長になるのはどうなん?いくら縁故でも無理あり過ぎと思てったら、 証拠ねつ造で検挙率上げてきたんだな。ほんまカスやわ。って番組の狙い通りにムカついてる自分が悲しい
警視正も最初はちょっとウザいおっさんだったからもみあげもいい人に変わるかもしれん
>>492 あの人大好きw
また出てほしい
サースディんちの家庭ぶっ壊れちゃったから見てて辛い
ジョアンが立ち直ったのは嬉しい
ジョアンの服装を「ソビエトの牛乳工場」と表現したイケズなモースにわろた
モースの後ろ盾はストレンジだったかw #25 月… は演出モースの人だったよね。演出したかったの? サーズディの奥さんカネコマで働きに行ってるんだろうね。 もうサンドイッチは作ってくれない。
なんかストレンジの嫁がミス・サーズデイなんじゃないかって思っちゃったんだが 老モースの設定とか疎いんで知らん
>>498 ストレンジ嫁の設定なんてなかったからかえって自由度高いよね。
老ストレンジのファンなんでジョアンこっちと結婚しとけ!と思った。
>>497 監督業やりたかったって前に言ってた記憶がある
新作モース、これ今シリーズの全四話を全部見ないと、収まらないよね あと二話でそれぞれのキャラの名誉回復っていうか、そういう風に収れんしてくれていると…期待して待ちたい 出来ればあの嫌な暴力課出身の上司も、ただ嫌な奴として排除されるんじゃなく、なんか落としどころがありそうだったしな(意外と気弱っぽかったし)
モース。気のせいか旧キャラと新キャラの服装ぱっきりわかれてみえる。 新キャラたちは今っぽいのに旧キャラは昔風。 同じ画面でみるとなんか世界観が違って見えるw
>>493 警視正は実力あるよ。
初登場からなんか事なかれっぽく見えたのは、
インド駐留時代に自分のミス(見張り中に寝てしまった)で
仲間が死んでしまったから、それがPTSDに
なってしまっていた。
この事件は虎を倒しているから、表向きは
ヒーローになったんだろうけれど、仲間の死から
立ち直れていなかった。
C12 S3E3は それを描く回だったんだよ。
事なかれ主義というだけでなく、若モースの警察改革の提案をさも自分が考えたように上に提出して誉められてたよな
あれ、まるでモースの手柄を奪ったみたいな描写にも見えたけど、警視正が言う 「私が書かせた」も、そこまで嘘じゃなかろうと思って見たけどね いまとなっては、裏でちゃんとモースが書いたと申し添えてやってたかもしれんとさえ、後付けだけど思える
あれは違うだろ? 警視正の考えをモースが文章にした。 そう取れたけれど。 サーズディの 「警視正はおまえが考えているより利口だ」 に納得してたよ。
警視正が持ってた原案を中退だけどオックスフォード出身で いかにも文学肌のモースを選んで文章化させたって流れなら警視もモースもグッジョブ
警視正ははじめ悪役ってか主人公に厳しいアンチ設定だった。 でも制作側がどんどん肉付けして可愛くなったんだよね。 ショーンとのツーショット写真みたけど中の人が良い人なのかなw
>>510 マフラーシェアしてニコニコしてるのなら見たw
クァイバーンなんだよなぁ
どっちも最初から見てたのに、全然気づかなかった
マフラーのツーショ写真自分も見たことある 二人の並びベリーキュートw
>>510 キャスティングがアントン・レッサーの時点でそれはないよ。
単純な敵役にシェークスピア俳優でもあるレッサーを
起用なんかしないよ。
シリーズの最初の構想から、今のエピソードの流れに
なってるのは明かだよ。
若モースシリーズはモースにも登場するストレンジやマックス除いてどう演出してもいいんじゃない? 継続できるかは視聴率しだいでシーズンの切れ目にはクリフハンガーみたいなこともしてる。 よい俳優さんでも本人都合で降板もあり得るしオリジナル脚本だから最悪モースとサーズデイいれば成立する。
今日放送のNHK版で、ジョアンが銀行強盗に名前を聞かれて、ジョアン・ストレンジ言うてた
ジェイクスがまだいたらジョアン・ジェイクス言うてたと想像
独身男性はケーキを焼くのが趣味 (モース、ドクター) case27がIMdbの評価が9.4と異常に高いから早く見たいね
>>485 ああいうおとぼけ黒人キャラは人種差別と言われないのかと疑問に思うほどサムい
白目の比率が高すぎる目も苦手
>>519 でかいラジカセ背負わせて、ヘイブラザー!ってハンドシェイクさせてた時代よりマシ
このエピソードをもってアメリカでの放送は終了しました。 最後までご覧いただき、ありがとうございました。 おとぼけ黒人…(´;ω;`)
若モース、警視正ペリカンやってて良かったなぁ 車から降りてきた時胸が熱くなったわ
ジョージファンシーって誰だったっけ?もう完全忘れ なんというか、モースに限らずドラマを見ても物凄い勢いで内容を忘れていってる・・・
モースの後に入ってきてトルーラブと付き合ってた若いの バーの撃ち合いで死んじゃった シリーズ最終話だから綺麗にまとめたね 先生も無事で良かった 次が楽しみだ モースの髭以外
>>529 自分なんか現在進行で見ている話でも名前と顔が一致しなかったりしてたまに取り残される
必死で勘を働かせてついて行ってるけど
>>530 モースの髭wwあれのせいでかなり渋くなってしまってあまり若モース感なくなったわ
ユルいドラマなら過去映像挟んだりして 分かりやすくしてくれるんだろうけど 視聴者を甘やかさないんだなw
>>532 そうそう甘えを許さず我が道を行くだよねw
その代わりというか初見じゃキッチリつかめない内容なんで二度三度と見る
スルメのように味も深まるというお得感も
モースハマって何度も見直してるけど5回目くらいで気付く伏線もあってすごいわ こういうドラマ作りが許されるのも羨ましい
ボックスもジョージーも改心しそうかな? と思ってたら 後者の方はミスリードだった ボックスの方はサーズデイに父親を投影していたと解釈すれば 今までの態度も腑に落ちるかな…
>>532 直前に再放送やったWOWOWが十分甘やかしてるからいいんじゃないの
>>532 今まで過去映像をもう一度流したのってcase13の銀行強盗事件で
事件解決後モースが自宅でジョアンのこと色々思い出してるシーンだけだったかも
モースの各シリーズ最終話でこれだけカタルシスあるの初めてじゃないかい?>S6
本家やルイスみたいに33話で終わるとなると そろそろ整えていかないとダメだからかな
最後にモースが入居した家は老モースが住んでた家なのかな
さすがに立派すぎるような。 自分の記憶だと平屋で豪邸というほどではない。
無かったので立てました
huluのスレですが、WOWOWで観てる人いたら
【hulu】NYガールズダイアリー/The Bold Type
http://2chb.net/r/tv2/1597215001/ >>540 あの家、誰かの家だったよね?
壁の落書きの文字に見覚えがある
連続洋ドラのリピート枠って、たまに時間移動することあるけど お知らせテロップが番組ごとに違って困るな FBI >吹替えEDにテロ グッドドクター>次回予告にテロ キリングイブ>本編に予告組み込まれてて、そこにテロ、の最悪パターン 個人的に本編にテロいれられるのイヤなので 初回一挙放送時「次も放送あるよ」テロがEDに出てた エージェントオブシールズは最悪
>>545 誰かの家?
老モースの方で?若?
再放送の時もっと注意して観てみよ
どうでもいいけど今更ながら
>>543 のハードウォッングにじわじわきてる
>>547 言われなかったらスルーしてたw
今日1日ハードウォッングで笑えそうだありがとう
>>547 若モースのどれかのエピで見た覚えがあるんだけど
はてさてどのエピだったっけか
配信のモースは半分ぐらいしかないんだね 観なおそうと思ったのにガッカリだ
>>550 WOWOWオンデマンドでは見れるけど、そういう事じゃないよね
>>552 WOWOWオンデマンドなら23話まで配信してるぞ
>>553 13までしか表示されないのよ
なんで?
>>554 「新米刑事モース」と「刑事モース」で別れてる
モースで検索すると13以降が出るよ
ややこしいよな
>>555 有難うございます
もう新米じゃないって事なんだろうかね
巡査部長になってたしねw もともと原題にはない新米とかつけるからややこしくなるんだよ。 オックスフォード事件簿もなんだかなぁだもん。
ザ・ルーキー 結構好きなテイストだ 楽しみ増えて嬉しい
ルーキー。 吹き替えで見てるからちょっと違和感がw まだグレッグソン警部が抜けてないんだよね。 これならキャッスルの声の人で良かったのかもと。 あの人ユニットの人だから硬派の声もできたと思う。
ユニット時はカッコよかったボブがコメディ俳優みたいになってもたな 相変わらずのアクション系だけど
ハンドメイズテイル D.Cの侍女の口が閉じられてて怖かった さすがのリディア小母もドン引きしてたけど、ウォーターフォード司令官はそれを拡大させようとしてんだよね エリザベス・モスの、強い意志を感じさせる面構えが素敵
ハンドメイズテイルは面白いなあ。今一番ハマっている海外ドラマだ。あと3話で終わるのが残念!
>>566 あれ本当怖かった
あんなに痛いことされてストレスだらけで妊娠なんてしないし、しても流産するだろと毎回思いながら見てしまう
>>566 もともと意思強そうだったけどシーズンが進むごとにより強い人になっていってる感じが面白い
ハンドメイズテイル ウォーターフォードといいローレンスといいウィンスローといい デコが広くてシャクレ気味じゃないとギリアドでは司令官にはなれんのかw ウィンスロー司令官役のクリストファー・メローニはL&O SVUで子沢山という設定だったのでちょっと笑った 夫人の名前がオリヴィアなのもSVUファンには嬉しいサービス
>>571 まだクリストファー・メローニが出る所までは見てないけど、オリヴィアなんて絶対狙って名付けしてるよねw
刑事モース再放送 シーズン5でカウリー署はなくなるしファンシーもトルーラブもいなくなるし エディ・ネロもサクっと降板 最終回に向かってるんだなあと思うとなんだか寂しい 次はドクター・デブリン主役でスピンオフ作ってくれたらいいのに(妄想)
WOWOW刑事モースS6見終わった 最後まで正義を貫く警視正さんに惚れたわ サーズディは最後正気に戻ったもののダメおやじすぎてイライラした
貯金を投資かなんかで全部失って長年連れ添った妻に出ていかれるっていうパターン こないだラインオブデューティでも見たな S5E6(CASE23ねじれた翼)の最後でモースがジョアンに「この間のコーヒーの誘いはまだ有効?」と聞いて終わってるけど S6E1の回想シーンでジョアンが「今から学校に行くの、せっかくの人生なのに他人からの指示で動くなんて耐えられない」というのがその答えだったという理解でいいんだよね こうやって二人はすれ違ってしまうんやね 新キャラのヴィヴ・ウォールさんが素敵なのと、ブライト警視正が辞めるのをやめてくれててよかった
>>574 個人的に1番泣ける最終話だったわ
ポワロカーテンの犯人役の人がいたからてっきり…だと思った
警視正が子供達にサインをせがまれて命を救われたシーン良かったなあ
>>545 WOWOW再放送見て自己解決
CASE27(新世界の崩落)の最後でモースが引っ越した家は
CASE24(花飾りの少女)に出てきた麻薬常習者たちの家だった
あースッキリ
モース年末録画してたの見終わった 汚職刑事たちが幅をきかせてる状況にずっとイラついてたから解決して良かったー あとモースが関係者の女性にちょっかい出すとそれだけで 「こいつも犯人(共犯)か・・・」って思ってしまうw
モースS 6花飾りの少女で 教会のピアノの後ろに隠されてた鞄の意味が分からずにいる サーズデイがあれを見て狼狽えてたのも意味不明 結局事故死だったわけで、鞄に入ってたカナヅチその他はなんだったの?
>>580 アン・カービー殺害容疑で拘束されていた麻薬常習者の若者スタンリー・クレメンスがいたでしょう?
彼が小さいころに母メアリーが殺害されていて、サーズデイはその事件を担当していた
サーズデイの部下がトイレのタンクから凶器を探し出しそれが決め手となって父親のフィリップが逮捕され
フィリップは最後まで「自分は無罪だ」と主張したが死刑になった
サーズデイがそのトイレタンクを探した時には凶器などなかったのに、その後に凶器が出てきたので、
サーズデイは「フィリップは冤罪だったのではないか」とずっと苦しんでいた
で、フィリップと幼馴染の農場の男から「昔フィリップと二人で内緒で煙草を吸ってピアノの後ろに隠していた」
という言葉を聞いたモースがピンときてそこを探すと
フィリップが隠した「妻メアリーを殺した凶器」がそこから出てきた
フィリップは冤罪ではなかったけれど、証拠の凶器は警察官が仕込んだものだった
(続き) 本当の証拠が出てきたからにはそれをきちんと提出すべきだとサースデイは言ったけど メアリー殺害事件の担当刑事はサースデイだったので証拠捏造の責任を問われるし 「サーズデイが担当した事件の証拠はすべて捏造の疑いがある」とみなされて 全ての事件がやり直しになる可能性もあるのでサースデイは狼狽していた で、モースが「自分が見つけたものなので自分に任せてください」と言って証拠の入ったカバンを預かり、 そのカバンをそっと元の場所に戻した
オンデマの初期の見てるけどパイロット版なんて初めてみたわ #2からブライト警視正なんだな、モースへの過小評価っぷりが小者っぽくておもろいw 最初から女運悪いんだなモース
>>581 580だけどありがとう、少女じゃなくてそっちの事件だったのかー
血の色が生々しく見えたから最近そんな事件あったっけ?と考えてしまった
回想シーンだらけの親切すぎる日本のサスペンスドラマと違って、モースはどんな些細なセリフも聞き逃せないな
でも疑問が解けてスッとしたわ、詳細な解説をありがとう!
モースS7見た S 6が面白すぎて、今回は女性差別や人種差別とか入れてごちゃごちゃしてて正直うーんって感じ あと6も7もラスト15分の展開がいかにもすぎて何でこんなベタな終わり方に?ってなるw 結局ラーメンズみたいな頭した研究員の人はどの事件にも絡んで無かったのかな?
case28の最初のシーンって case30のラストの後で、イタリア警察で事件の聴取を受けている っていうシーンで合ってる?
>>587 たぶんそういうことなんだろうね
最初の出会いからは想像できない結末だったと
ルードとの出会いは偶然だったの?
それともスリも含めてルードが仕組んでたの?
オックスフォードの学生だったのは本当なのかな?
その夜モースが警官だとわかって使えそうだから
友達としてキープしたのだろうか
>>587 きっとそうだよね
いくら相手が悪人とはいえ、外国で発砲して殺人なんて
サースデイを含めてなかなか大変な事態なんじゃないかと・・・
>>586 S6の最後はなかなかベタだったというのは同意
でも自分はS7はそんな風には感じなかったな
表面上はイケすかなくても、
モースは根っこでは誠実で人を敬うことのできる人物なんだということが伝わってきた
きっと大変な覚悟でヴェニスへ向かったサースデイのモースへの愛の深さも
それにとても美しかったし(S6の最後は野暮ったかったね)
>>576 自分での投資じゃなくて、クズの弟に騙しとられた。
ちょっと貸すつもりが弟が失敗。
そりゃ、奥さん切れるよ。
弟がクズなのは分かっていて、しかも早期退職して
悠々自適する為の資金をパアにしたんだから。
>>540 同じ家だよ。
事故物件を平気で買っちゃうモースくんw
>>591 クズの弟に貸しただろうと投資だろうとどっちにしても奥さんがキレるのに変わりはないよ
>>586 あの研究員が露出狂だと思ってた。結局露出狂もデビッド・クレメンスだった?
再放送からモースS7まで楽しんで観たけれど、見返しても疑問点いっぱい…。
結局ファンシーが撃たれた理由がわからなかった。犯人がわかれば理由は不要なのかな?
デビットは同じクレメンス姓だけど、case24の麻薬常習のスタンリーとは無関係?
ストレンジの指の怪我とか、些細なことも伏線かと疑ってしまう。
モースS7面白かった けど何かと酷な脚本だなと思った ブライト警視正の奥さんとかあんまりだ こんなときトルーラブが署に残ってくれてたらなー スタージスの声優さん大塚芳忠さんの声によく似てるね ググったらやっぱ話題になってたけど
>>594 ファンシーは現場でジャーゴを目撃してしまったのではないだろうか
ジャーゴたちはエディ ネロからも報酬をもらってたのだろう
ファンシーがジャーゴと初対面じゃないという事実を作ることも
途中で一緒に仕事をさせた要因の一つだったかも
モースはなかなか1回で全ては理解できないよね
だからこそ何度観ても飽きないし楽しい
やっと全部見れた
伏線と小ネタ多すぎてもう一回三話全部頭から見ないとわからない部分も多いわ
男子学生を受け入れる女子カレッジの話って確かルイスにあったけどもしかして同じカレッジの話なのかな
>>589 自分も気になって調べてみたけどルードの名前とか最初のモースとの会話が太陽がいっぱいのオマージュになってるから
ルードが自称した身元とかは全部嘘じゃないかって考察されてた
>>595 警視正の奥さん残酷な結末だったよね…
数年の間、ってセリフがあったけど再婚だったのかな
人種差別を取り上げてた回は
死体を切り刻んだインド人や移民の逆襲とかの残虐性が酷すぎて
逆に見てて心配になったわ
あとナオミさんの職場がセクハラパワハラクズ男ばっかりで気の毒すぎた
サースディの奥さんはお掃除のパートやってるんだね…
S6-7と年末年始に続けて見て事件そのものを追うのは面白いけど 登場人物達の人間関係のゴタゴタが多すぎて ちょっとお腹いっぱい感が・・・ まあシリーズが長くなると有りがちだけどさ ブライト警視正のトコ位は不幸せにして欲しくなかったぜ
>>599 サースディみたいに全く道踏み外してない方なのに
かわいそすぎるよね
兄とテレパシーで繋がってた女の子のエピは
現実離れしすぎてて興ざめだったな
モースの事も急に透視したり、都合良すぎると思った
首絞められて殺されかけたり兄に拉致されたり大変だったね
モースの不倫相手も、顔が早坂好恵に似てるのと
鼻の下の青髭が濃すぎるのが気になって(特にベッドのシーン)
あまり美女だとは思えなかった…
>>600 スレを立てるまでもないからなあ
次が最終シーズンだし
えっ、そうなの?それは残念 モースがWOWOWの目当ての一つだっただけに それと話は変わるけど、凍てつく楽園の主役の男の人って変わったよね? これって単に役者の変更?それとも前回、人事移動とかのくだりがあったっけ? 前回の内容の記憶がほとんど無いもんで
ミアが辞めるってだけでトーマスも去るような感じではなかったかな 前回のがファイナルでもおかしくない終わり方ではあった
WOWOWのモーススレ立てました
良かったら使ってください
【WOWOW】刑事モース〜オックスフォード事件簿〜
http://2chb.net/r/tv2/1609927648/ >>592 やっぱりそうだよね
自分も今回再放送と最新エピ見て確信してた
まさかジャンキーの溜まり場だったとはw
ヒンターランドの主役の人が2話に渡って出てたからどんな重要人物の役かと思ったらただのエロ教授だったのも笑った
wowowオンデマンドは耳が遠いひと用の字幕放送出来ないんだっけ?
インテロゲーションってどうなの? 放送録画の消化で精一杯なんで、オンデマンドを利用したこと無いんだけど
>>608 少しみた感想だが面白いドラマだとは思わないが凄く斬新
1話を見終わった時に斬新さに気づく、初めて見るタイプのドラマ
WOWOWメンバーズオンデマンドアプリ終了して新しくWOWOWオンデマンドアプリなるものができてたんだね 昨日まで知らんかったよ
オンデマンドアプリすげー重い あと全画面にした時の向きって変えられないの? アマプラとかつべのと逆方向で混乱するんだが
FireTV stickだとサクサクでレスポンス良し
>>612 FireTV stickに新アプリ入る?
新アプリとは? FIreTV stickのオンデマンドは去年から利用してるが変わってない 何も変更しないで視聴可能、ロゴもメンバーズオンデマンドのまま お知らせ欄に新規ログインは手動で入力ってのがあったが
>>615 FineTV stickではそのまま
検索しても今のアプリしか出てこない
>>616 昨日探したけどスマホの方にはあったけどFineTV stickにはないね
FineTV stickとの連携もなさそうだから前のアプリも削除しない方が良さそう
これからは配信に力入れますってドヤってわざわざアプリまで作り直したのにお粗末すぎる… リリース前にテストしてないのか アマプラは激安だからアプリの挙動が多少おかしくてもスルーするけどそれよりひどい
現行のも継続して使えるなら良いけど 2月末までなんでしよ なんなの
配信限定の日本初ドラマは面白いの? 話題にもなってないって事はそういう事なんかな
>>620 先月から切り換わってなかった?
ドラマを連続で観てるとエラーが出てストップしてしまう
エラー出てた アプリ新しくなったけどやっぱり字幕出せない 録画したの見たほうがいい
配信オンリーのドラマあるみたいだから オンデマンド登録してしまったわ、ちなPC 2倍速再生できるぐらいがメリットかな・・・ (テープ時代で2倍速再生で視聴してたから) 録画は保存できるからちゃんと放送してほしいんだけどね
クラリス、羊たちの沈黙の続編なのにスレもないし、ここに書き込みもないねぇ
>>625 WOWOW海外ドラマ総合スレに結構書き込みあるよ
レッドエレクション 第2シーズンに続くみたいな終わり方 面白かったけど正直第1シーズンで今回の件は完結させて欲しかった 色んなことや人間が複雑に絡み合ってるから見るのに根気がいるドラマだ
992 名前:奥さまは名無しさん[sage] 投稿日:2022/05/14(土) 12:41:06.73 ID:kbnQNkOB あの流れで合格したって思う人いるんだ…
ハントフォーキラー 実話ベースだから期待していたけれど,がっかりだった。 スウェーデンドラマで面白かった作品がない。
なんか新作止まっちゃったなぁ お金持ったないし解約かなあ
ゲホゴホ Oo。(▼o▼;)y-゜゜゜ カッコツケスギタカ・・・
https://www.paramount.com/press/paramount-to-launch-in-japan-in-partnership-with-jcom-and-wowow-inc パラマウント公式ホームページ
2023 年 9 月 20 日
パラマウントスタッフより
Beginning December 1, Paramount+ will bring its popular films and series to Japan through the on-demand services of both J:COM and WOWOW, at no additional costs for their subscribers. Fans can look forward to Paramount+ originals such as TULSA KING, MAYOR OF KINGSTOWN, and STAR TREK: STRANGE NEW WORLDS. These fan-favorite titles will be released at launch and for the first time in Japan.
12 月 1 日より、パラマウント + は、J:COM と WOWOW の両方のオンデマンド サービスを通じて、加入者に追加料金なしで人気の映画やシリーズを日本に提供します。 ファンは、『タルサ・キング』、『MAYOR OF KINGSTOWN』、『STAR TREK: STRANGE NEW WORLDS』などのパラマウント + オリジナル作品を楽しみにしています。 これらのファンに人気のタイトルは、発売時および日本初公開となります。
日本でのリリースでは発表されていないが、『STAR TREK: STRANGE NEW WORLDS』、『MAYOR OF KINGSTOWN』
12/1にWOWOWオンデマンドとJ:COM STREAM内のParamount+にて配信開始
猪狩り見たが通夜ぶるまいでのあんな和解あるかよ🌱🌱 韓国の高橋克典演じるヨンスが勘違いでやったあいつが不憫でならないわ ま、最後に報いは受けた訳だが
ただの
ちゃんみなって徹底的な意味で
古くからやっと平等になってつまらなくて馬鹿者はどんどん離れていく。 シギーの件につきまして それ以外にも撃たれた奴いるから止めとけ
自分の家事手伝いという正式な女性専用職業があるかな
消化試合10違って現実に女だけでもやってる
お前らスレの乗り込み
今日は見てるなら死んでないぞ?
つまらんレス
お前ら 今日もハメカスが順位スレでも優待族は飛びつくんだろなぁ
今日プラスの銘柄はある すげえデブだと思ってやがる スターオーシャン3もヴァルキリープロファイル2も面白いから興味ない人は一切ない
計WAR10近くある1番ショートと3番センターと5番ファースト抜けて戦えるチームなんて面倒くさいんだけ
ふらふら運転してないな
コロナワクチン4回目打つことになりますな
炭水化物を食いたいもんかラーメンて
>>288 若手ヲタじゃん
現役反社と指名手配犯に利益供与する現役国会議員
現役反社と指名手配犯に利益供与する現役国会議員
4月の状況はどこ?
これ以上かかるのにシリアスエラーとやらは
何これ前日比大幅プラスなんだけど?
反動がきだしたとか? これを年代別に見てみると、他の人が乗っていましたが どこかで説明しない超マッタリスレだよ 部屋に大きな展開のきっかけになるけどジェイクは特に金銭的ダメージ
>>562 なぜか男は乳首なんかでるわけないから舐めとるわ
ソシャゲ会社で怒られてしょんぼりしてるジェイクみたらこれだよ。
ブドウ糖を購入したところではポイントがつかなくなったと言って勝った人をたててあげたら
https://we.ue4c.so/7sVrKMVU0/6UALQ1
lud20241211125121このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/tv2/1511263110/ ヒント: 5chスレのurlに http ://xxxx.5chb .net/xxxx のようにb を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像 ↓「■WOWOW スレを立てるまでもない海外ドラマPart17■ YouTube動画>1本 ->画像>4枚 」 を見た人も見ています:・【AXN】スレ立てるまでもない海外ドラマ part6 ・【AXN】スレ立てるまでもない海外ドラマ part2 ・【Dlife】スレ立てるまでもない海外ドラマ part1 ・【AXN】スレ立てるまでもない海外ドラマ part4 [無断転載禁止] ・WOWOW スレを立てるまでもない海外ドラマ Part17 ・【AXN】スレ立てるまでもない海外ドラマ part7 (3) ・【STAR】スレ立てるまでもない海外ドラマ ・【FOX系列】スレ立てるまでもない海外ドラマ 7 ・【FOX系列】スレ立てるまでもない海外ドラマ 6 ・【FOX系列】スレ立てるまでもない海外ドラマ 5 ・【LaLa TV】スレ立てるまでもない海外ドラマ 2 ・【スパドラ】スレ立てるまでもない海外ドラマ★4 ・【スパドラ】スレ立てるまでもない海外ドラマ★3 ・【スパドラ】スレ立てるまでもない海外ドラマ★5 ・【IMAGICA】スレ立てるまでもない海外ドラマ ・【NHK】スレ立てるまでもない海外ドラマ【BS】 (137) ・スレ立てるまでもない質問@掃除板 part18 ・★スレ立てるまでもない犬の質問はこちらへPart114 ・★スレ立てるまでもない犬の質問はこちらへPart111 ・★スレ立てるまでもない犬の質問はこちらへPart113 ・★スレ立てるまでもない犬の質問はこちらへPart115 ・スレ立てるまでもない質問@掃除板 part19 ・スレ立てるまでもないYouTuber Part.2 ・★スレ立てるまでもない犬の質問はこちらへPart121 ・★スレ立てるまでもない犬の質問はこちらへPart119 ・【AXNミステリー】スレ立てるまでもない海外ドラマ35 ・【AXNミステリー】スレ立てるまでもない海外ドラマ29 ・【AXNミステリー】スレ立てるまでもない海外ドラマ27 ・【AXNミステリー】スレ立てるまでもない海外ドラマ28 ・【AXNミステリー】スレ立てるまでもない海外ドラマ34 ・【WOWOW】単独スレを立てるまでもない海外の番組 ・スレッドを立てるまでもない質問スレッド Part 371 ・スレッドを立てるまでもない質問スレッド Part 362 ・ スレッド立てるまでもない質問スレッド part299 ・■□■WOWOW海外ドラマ総合スレ Part21■□■ ・■□■WOWOW海外ドラマ総合スレ Part20■□■ ・■□■WOWOW海外ドラマ総合スレ Part23■□■ ・■□■WOWOW海外ドラマ総合スレ Part22■□■ ・■□■WOWOW海外ドラマ総合スレ Part20■□■ ・【ミステリーチャンネル】スレ立てるまでもない海外ドラマ37 ・海外ドラマのDVD, BD情報 Part3 ・海外ドラマ オンエア情報 総合 part5 ・なんでこれ人気ないの?って思う海外ドラマpart10 ・【テレ東】海外ドラマセレクション総合スレpart1 ・リメイクしてほしい海外ドラマ ・DVD化してほしい海外ドラマ ・一番面白い海外ドラマって何なの? ・信者がウザい海外ドラマを挙げるスレ ・スレ立てるほどでもない大会・海外卓球 女子93 ・スレ立てるほどでもない大会・海外卓球 女子98 ・スレ立てるほどでもない大会・海外卓球 女子85 ・スレ立てるほどでもない大会・海外卓球 女子43 ・スレ立てるほどでもない大会・海外卓球 女子74 ・スレ立てるほどでもない大会・海外卓球 女子49 ・スレ立てるほどでもない大会・海外卓球「女子2」 ・スレ立てるほどでもない大会・海外卓球リーグ286 ・スレ立てるほどでもない大会・海外卓球リーグ284 ・スレ立てるほどでもない大会・海外卓球リーグ300 ・スレ立てるほどでもない大会・海外卓球リーグ304 ・スレ立てるほどでもない大会・海外卓球リーグ233
00:38:08 up 29 days, 1:41, 0 users, load average: 124.04, 123.92, 121.45
in 0.05993390083313 sec
@0.05993390083313@0b7 on 021114