◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【AXN】HAWAII FIVE-0 part9【ネタバレ禁止】 YouTube動画>2本 ->画像>17枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/tv2/1594653681/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
1奥さまは名無しさん2016/08/23(火) 22:23:09.54ID:LSUxs3cR
オフィシャルサイト
http://axn.co.jp/program/hawaii5-0/ Hawaii Five-0 - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/Hawaii_Five-0 原題:HAWAII FIVE-0
制作年:2010〜
制作国:アメリカ
クリエイター/製作総指揮/脚本:ピーター・レンコフ、アレックス・カーツマン、ロベルト・オーチー
シリーズ継続中
各局の人気作、自信作が揃った月曜の夜10時という激戦区でありながら、その夜の放送作品で総視聴者数、
世帯別視聴率、18-49歳層の視聴率でみごと第1位に輝き、同シーズンの新作でNo.1の地位を獲得した。
前スレ
【AXN】HAWAII FIVE-0 part8【ネタバレ禁止】
http://2chb.net/r/tv2/1547954431/ 関連スレ
【Dlife】HAWAII FIVE-0 1州目【ネタバレ禁止】
http://2chb.net/r/tv2/1486941617/ 【テレ東】HAWAII FIVE-0 3州目【ネタバレ禁止】
http://2chb.net/r/tv2/1499583160/ 【CBS】HAWAII FIVE-0
http://2chb.net/r/tv2/1474704449/ 【IMDB】Hawaii Five-0
http://www.imdb.com/title/tt1600194/ https://www.axn.co.jp/osusume/osusume202009 HAWAII FIVE-0 (シーズン10・全22話) 【日本独占初放送】
字幕版:9月8日(火)11:00pm スタート 毎週火曜11:00pm
二カ国語版:9月9日(水)11:00am スタート 毎週水曜11:00am
公式→メニューからだと
翌月の「8月のおすすめ」までしか見れなかったが
「9月のおすすめ」までアップされてたのか
!!が?になってるwww
なんでやねんwww
スカパー! 無料の日 特別企画
9月6日(日)は 「HAWAII FIVE-0」 を語る!!
https://oshirase.skyperfectv.co.jp/general/release_20200820_02.pdf チンは最初はチケットの販売とかしてなかった?
ダノもミドルネームになってないか?
グレースが舌ったらずらで、ダニーがダノになったのは言うまでもないけど、アメリカの親子て小さい子に呼び捨てにさせてるのか?
ファイナルシーズンだというのに
あの子持ちオバサンみたいな女が新キャラとか残念すぎる
ジェリーはニートに戻ってマックス部屋の家賃どうするんだw
時々ヘルプでいいキャラだけどこれで出番完全終了はちょっと寂しいね
ロブモローとスティーブ似てると思ってたから
共演はなんか嬉しい
ジェリーこれで降板?
前にネットでFBIに栄転で降板って読んだけれどガセだったんだね
ジェリーの降板は10数話くらいの話だと思ってからいきなり1話で衝撃
ジェリーが軍隊に入りたがってた話、絶対無理がある。
ゴリラみたいに強い女の人新規加入なのね
スティーブとダノと女スティーブのトリオ漫才になるのか?
英wikiだとマクガイバーシーズン4にゲスト出演するらしいけどどうなんだろう。
>>21 ナンバーズ出ていた頃、どちらかを見てロブモローが出てる!オローリン出てたんだ?!と何度思ったことか
以前ジュニアと亡くなった軍の兵士の遺体を受け取りに行った時
911以降親友と軍に入ろうって試験を受けて
親友だけ受かり、自分は落ちた
その親友が戦闘中に亡くなってから
軍に誘った自分がずっと生きてて申し訳ない気持ちでいるって語ってたから
そこに繋げたのかね
新シーズン初回なのにタニのおっぱい以外見どころ無かったな
M字だいぶキテたからツーブロにしないとキツかったんだろ…
S1の序盤とか見返すとダノが毛むくじゃらでシーズン進むごとにだんだん毛薄くなってくのが悲しいわ
でも腕はモジャモジャなんだよね
スティーブも腕モジャだけど
吹替版やっと見た
マクダノ夫婦喧嘩だけはやはり日本語じゃないとw
監督スティーブだったのね
それにしても名と姓の違いはあれどルーが二人ってキャラ名被り酷い
期待してなかったけど、まさかやってくれるとは!
https://www.axn.co.jp/osusume/osusume202011 HAWAII FIVE-0(シーズン10)第12話 × 私立探偵マグナム(シーズン2)第12話 クロスオーバーエピソード
字幕版 : 11月24日(火)11:00pm 〜 深夜0:40am
二カ国語版 : 11月25日(水)11:00am 〜 昼0:40pm
ただ今絶賛放送中の「HAWAII FIVE-0(シーズン10)」と今後放送が予定されている「私立探偵マグナム(シーズン2)」のクロスオーバーエピソードを、
いち早くAXNが日本独占初放送!!
常夏のハワイを舞台にファイブ・オーと私立探偵のマグナム達が協力して事件を解決する!
アマプラで見始めたけどチンコノ降板するんか
人種問題で苦労してそうだが、白人男二人がどうにもフワフワしてるなか
存在感があるのがチンさんなんだが
>>43 このドラマは途中から入ってくるキャラのが魅力ある人多い
>>22 ハワイ生活に疲れたら降板
Xファイルとコラボ予定でジェリー異動話が出来たけど没になった
S9撮影中、
ガルシア「もう無理、辞めたい」
プロデューサー「じゃ、クリフハンガーでS10の1話まで出てよ」
・
・
・
プロデューサー「オローリンが契約更新しないのでS10で終了」
ガルシア「えっ!(早く言ってよ)」
ハワイが気に入って家まで買っちゃう人と
ハワイに嫌気がさして辞めちゃう人と
色々だね
新しい軍のコネのために用意したのか
女の使い捨てが激しいなw
>>48 もともとハワイ出身なので劇中で殺された後も何かあると呼ばれるウォーファットのことも忘れないであげてください
>>51 Huluの解説で、ウオーファットがS9E1に出るって書いてあったけど、出てないよね?
ファイナルシーズンなら、サンミンと床屋の弁護士にも出てきて欲しいなぁ…
あと、スティーブの妹はどうなった?
わざわざ、スキンヘッドにしたのに気付かれない。可哀想なオーファット。
>>50 活躍したの冒頭だけじゃん と思ったら
おりこうでしたね
>>54-55 あーあれがそうか。弦 幻覚の方のハゲね。雰囲気違うから分からなかった。
女憲兵ってなんとなくキャシーと外見似てないか?
監督の趣味なのか?アレックスの趣味なのか?
スティーブの家でBBQしてるときにダニーが言ってた
「オレも仕事がんばってるぞ」っていうセリフにみんなドン引きしててワロタ
あの台詞嫌味かと思ったわw
トンネルでトランシーバー握り締めるタニの走り方がコントにしか見えなかった
エディは本当にお利口なわんこ
>>60 ダニーが仕事してないみたいな流れだったの違和感あるんだけど、なんでドン引きしてたんだ?
オローリンとカーンは役イメージ付き過ぎて
今後苦労しそう
オローリンハワイやってる間もちょいちょい他の作品に出てたけどイメージ全然違ってて良かったよ
脳筋アクション俳優みたいなイメージになっちゃったけど結構すごい役者さんだと思う
オローリンにしてもスコットカーンにしても役のイメージが定着するようなキャリアでも歳でもないし、普通に次のステップに進むのでは?
スコットは寧ろ二世としての方が若い時によく言われてたろうし
タニの声ってブレバの紫ババアマリーかよ
今気付いたわ
>>57 あのエピソード自体がオリジナル版のリメイクなんで、スキンヘッドだったオリジナルのウォーファットに寄せたのかもね
最終シーズンでレギュラー増やす意味わからんしもうちょっとマシな女入れられなかったのか
ナンバーズ好きだったからお兄ちゃんの変な髪型が気になって仕方ないわ
あんな完全な形で墜落してる飛行機が最近まで見つかってないのか…
おもしろい
警察が無能だから家族を殺されて復讐してる元善人がシーズン通しての極悪人扱い
せっかくのオローリンとロブモローの共演を長く続ける為でも、もうちょっと良い設定あった気がする
元スパイのイギリス人が出ている回はどれも面白かったからもう一回出てくれないかな
ルーの妻を殺した友人がどうなったかも知りたい
横領で捕まっただけ?シカゴ警察の人達はルーの事をまだ嫌っているのかな?
>>81 別のドラマで活躍しているから出演するのは難しそうね
ダニーがこんなに喋ってるの久々に聞いた気がするわ
男の吹替の方は韓国語めっちゃうまいのに女の方酷すぎワロタ
コロナでまともな声優雇えなかったのか?
スティーブもダニーも若い彼女がいるんじゃなかったのか?
登場させないことを良いことに、誰もいないだの、前の奥さん
だのを引っ張り出してくるって、滅茶苦茶じゃないか。
>>93 金持ちの令嬢と思って拐ったら北の暗殺工作員で誘拐犯全滅
それが手掛かりになって、亡命者の私的暗殺の阻止に繋がった
>>95 二人とも別れてる
まぁ、何かと言うと昔の恋人や別れたはずの嫁さんが絡んで来て、命懸けの上に断れないんじゃね
付き合ってる女性からしたら堪ったもんじゃないわな
ここの人達はシーズン何の話をしているの? 彼女の事とかネタバレになるから言えない
ここはAXNのスレだからAXNで既放送分についてはネタバレを気にする必要はない
>>99 そうだった/(^o^)\ シーズン10の前半なんですね。シーズン9ハゲの人の活躍でキャサリンが戻った時に、前の彼女とは別れたって説明してましたね。
ロスト、のキャストがでてくるのはお遊びなのか
ハゲ軍人やデブの引きこもりのほかもいたかな?
>>103 LOSTの時にハワイに家買った人も多いから
CIDの男たち全員倒すとかユミちゃん強すぎるだろw
最後はあっさり死ぬんじゃなくてスティーブとガチ勝負してほしかったわ
>>103 自分は、ファイブオー見てからのLOSTだったんだけど、ジョーホワイト、ジェリー、チンホーケリー、LOSTのデズモンドもゲストで出ていたり面白いよね。
ダニーの甥っ子はドコに行ったん?
グレイスとかももう出ないん?
アダムの吹き替えがなぜか上品な中国人が話す日本語ぽいイントネーションなのはなんでだろう
コノ女優て現在40代なんか、初登場でも30代半ば
サーフィンしてる場合じゃないだろ
>>111 わいはパーク=朴はワイルドスピード4で知った
運び屋選抜のときの観光ハゲ
ダニーが休んでも、もう誰も何も言わないのね
マックスも、ルーのことは聞いても、「ウィリアム刑事は?」のセリフもない
仕事ドラマ(警察や病院やホテルみたいな24時間体制の)のお約束だが
常にメンバーがそろってるほうがおかしいよな
そろって勤務してたらそろって休んでないとおかしいし
というわけでドラマが描写してる時間にたまたまダノが休みでもおかしくないんだゾっとw
実質サブリーダーのダノはスティーブが休日のときの代理なんだ
休みなら尚更ハロウィンパーティーに参加出来るじゃん
ハロウィン凄いよなあ
何が凄いってアメリカのあの情勢であんな危ないことが誇張でもない普通の描写ってところだ
のこのこ不法侵入した頭お花畑の日本人が殺されたこともあったのに
S5業火、ゲストヒロイン(オレンジ郡ATF)美人だな
50歳くらいだと思うがあんな年でも美貌をたもつのって苦労してるんだろうな
食事の量や質、めっちゃ気を使ってそう
>>119 あれレイシスト夫婦が有色人種が来たら殺してやろうと
マグナム持って待ち構えてただけだよ
民事じゃ殺意認定されて賠償金課されたけど
レイシスト夫婦は払わず逃亡して行方不明のまま
>>121 服部君だったけか
当時、フリーズとプリーズを間違えたとかなんとかトンデモ説あったよな
聞き間違い説なんて本人死んでるから信憑性なし
事実を含んでいてもレイシスト夫婦が苦し紛れにいっただけではないかと
>>122 間抜けな事故だったな。そりゃ、イエローモンキーに止まれ!来るな!て言ってんのにヘラヘラして来たらやばいだろ。それに随分前のことでその当時はまだ銃規制も緩かっただろ。
まあどうでもいい間抜けの話だ。
ファイブオーで好きな話は弁護士の理容院の襲撃されたやつと、好きなやつはサンミン。
銃向けてんのに向かって来る奴はやべえ奴だからな
警察官でも撃つ
弁護士の床屋は実は悪人、元悪人かと思ったらただのナイスガイだったぜ
実は悪人は撃たれた青年のほうだったとは(;'∀')
いつごろから2手に分かれてメインエピソードと緩めのサブエピソードやるようになったのかな
ウォー・ファット関連を無理に打ち切った穴埋めかな
>>125 ウォーファットのが無駄に長かったからな。そこで一時やめようかと思ったけど、見続けてよかった。
ダニーの移植かなんかのいる子供ってなんだ???
S1で妊娠した元妻の子供?
時期的にダニー種とは違うってことじゃなかった?
少佐の「マーックス」w
最登場回だったね。息子も可愛かった
ダニーは降板したかのようにいなかったね
S6みてるけど、キャシー(て書くとデブいタレントみたい)不在の間
スティーブは別の女性とデートしてたが彼女どこいったっけか
スティーブ、インドア娯楽なんかぜんぜんしないタイプかと思いきや
意外と映画ネタに食いつくよね
「ビルとテッド」のモノマネしたり
チンの筋肉すごいな
あんな体になったらなにかと脱ぎたくなるよな
>>58 自分も似てると思ったw キャシーのほうが美人だけど
三週続けてエディがお利口さんで可愛い
ジェリーが降板してからジェリー案件が続く不思議
準主役で一週おきしか出ないのに出演すると頑張って働いてるダノ仕事が忙しくて犬の散歩は無理ダノ
セリフに含みを感じるw
>>135 そういう需要もあるだろうなw
一見メタボ手前のダニーですら
良いガタイなんだよな
あれ、筋肉のうえに普通の脂肪が乗ってるんだな
>>136 俺は離れ目好きでそばかすフェチなのでクインのほうがw
長く続けてると子供や甥や姪、義理の親族がいっぱいになって人間関係の整理が大変だな
(相棒の右京さんの姪とか完全に忘れられてるのとは違うな)
ガブリエルてウォーファットに続くヴィラン設定だったのか
ヒラ警官に見逃される初登場の印象で小物だとばかり思ってた
今回のラストシーンはコールドケースみたいな演出だったな
そしてダニーは相変わらずのサボりかよ・・・
ダニーの不在がアンタッチャブルなせいでマックスがダニーについて一言も聞かない冷淡な奴みたいに
ルー・ダイヤモンド・フィリップス、ゲストで出たけど
もうちょっといい役にしてあげろよ。
強硬派で出てたのに突入は延期、携帯電話妨害だけかよ
ノシムリ(親父)はまだ存命なんだったけか
名字だったんだなノシムリ
ハワイには日系が大勢いるんだから
実在しそうな名前くらいわかりそうなもんだが
>>149 ジャイ子の本名は非公表のように、あえて存在しない名字にしているかもよ
ヨシムラ、ヨシモリそこらへんの聞き間違いかハワイ風アレンジなのか
>>149 シーズン2の最終話でオーファットを捕まえたときのバスルームの血が
>>154 しばらくひっぱったシオマ親子(潮間?塩満?)は
まだなんとかいる可能性もある名前なのにね
アダムはいいやつだったんだな
始めてみたのが映画ハングオーバー、ヤク中ギャングの舎弟だったから
てっきりチンピラだとばかり
>>155 マシ・オカが監修してたはず。
何かの記事で読んだよ
>>157 (同名のひとに)訴えられるから変な名前にした、てやつかな
マイノリティへの配慮なのかな
ウォーファットもそんな感じはする
ヴィクター・ヘスなんかは普通にいそう
名前に配慮なら、サボり魔のイメージしか湧かないダニーさんはどうすれば…
>>149 アダムの親父は死亡の偽装がバレてウォーファットに殺されてる
キャサリンの次の彼女でなくなったね
キャサリンに消されたのか?
>>191 セリフで別れたって言ってた。キャサリンはまた出てくるよ。
S8のエアレース回
なんで同じ名前で顔も同じ男が身長違うんだったけか
>>161 キャサリンが射殺したのはキャサリンの前の彼女
ドリス、死んじゃった・・・
シーズン2から3はシェルバーン、ドリスがテーマだったのに。
殺す必要あったのかね
今さら金が動機って雑な脚本だなあ
親父さんが殺されるところからはじまったドラマだし
今回のこともマクギャレットサーガを完結させるための
なんらかの前振りなんじゃね
マシ・オカってアメリカ市民じゃないから選挙権ないって言ってるけどじゃあ日本国民なの?え?w
>>170 それにしても酷い死に方だったな
あの終わりだとスティーブからキャサリンを(結果的にだけど)奪った遠因でもあるしスティーブが救われないな
>>173 日本生まれでアメリカ育ちだから国籍は日本でしょ
父が死んだ時は電話していた。
母が死んだ時は目の前にいた。
一方、メアリーは(;_;)
アメドラは平常運行の1話の中でナチュラルに何週間も経過しましたってやるの好きだなあ
おかん死んだシーンで流れてた曲、聞き覚えあると思ったらブラックホーク・ダウンのGortoz A Ranだった
ずっと観てきたけどこのドラマ銃器にわりと拘ってる感あって好きだわ
しかしスティーブは背中?痛い君なのに単身派手アクション脚本多くてカワイソスだな
S8見終わった
レストラン本当にやるつもりなのか
最初はただのダニーの夢想だとばかり
>>179 当時、CBSの通販サイトではMcDannoのTシャツ売ってたな。
すっかり忘れてたけどアダムの異母兄妹みたいな女居たよな
>>184 いつもタンクトップ着ておっぱいアピールしてた情報屋か
貴重なおっぱいだったのにあっさり死んじゃって残念だったわ
>>185 異母兄妹ならそっちじゃなくてノリコじゃね
>>181 あれ、最初にみたときは
ノスタルジーで隠れた名店て感じだったが
もう一度見るとホモっぽい絶妙な作風
スティーブたちが渋い顔したのはそのせいだろうな
>>186 あっちの女に乗り換える気かと思ってたニセコノ
>>190 アダムがファイブオー見習いみたいなことしてて
スカウトした出所したばかりのタンクトップ女性
アダムの金を持ち逃げしてクルマで逃走、殺された
巨乳黒タンクトップ→ジェシー
アダムの異母兄妹→ノリコ
>>193 そんな名前だった
ジェシーって男の名前かと思ってたが
ノリコ・ノシムリ
ジェシー・ノムラ
タミコ・マスダ
>>192 ああ、その人ねw
もう少しいるのかと思ったらわりとすぐ出番終わった
>>197 女優クリスティン・コ
名前と姓は一呼吸おいて言うんだ
チンとコノも続けていうな
>>195 Jesse 男の名前
Jessie 女の名前 本来はジェシカの愛称
>>196 普通の日本名も付けられるのにな
ノシムリは散々言われてるがヒデキ・モコトの名字も大分謎w
藻琴モコトならなくはない
ノシムリは熨斗無理くらいのDQNネームみたいな名字になる
なくはないけどモコトを態々藻琴山から取ったとは思えない。
ノシムリとモコトは適当だろう。
モコトは随分前にマコト説は出てたけど両方ファーストネームじゃん、で話が終わってた
実在しない苗字の方が後々問題にならないから都合が良いのだろう
ノシムリに関してはそれが有力かなと思った事はあるが他の8ーさんは有りがちな苗字ばかりだし実際のところは何も考えてなさそうな気もする…
ろくでもないCIA描写はよくあるがそれにしてもヒドイな息子に丸投げって…
ヨシムラが訛って(向こうの人にはそういうふうに聞こえる)ノシムリじゃないの?
スティーブマクギャレットやダニーウィリアムズを使っておいて、そこだけ実在しない名前をーなんて意味無いじゃん
>>210 流れ的に206はノシムリのような悪役名に対して言ったとは思うが、
他の悪役は日系欧米関係なく普通に聞く名前だし実在しない名前に拘ってはいないわな
かなり昔だがマックス役のマシオカが「ノシムリは自分がレギュラーで参加する前に定着していたのでチェックを入れることが出来なかった」とツイートしていたので深い意味のない只の間違いだと思ってたわ
確かにミスの原因は上にもあるように訛りからの勘違いはありそうだな
シオマもなかなかの悪役だったが、いないことはないと思われる名前
塩・満、潮・間の組み合わせで
ダニー・スティーブの親戚の女性は大女優ぽいひとを呼ぶ暗黙のルールがあるのかな
若いころ美人でいまも現役女優みたいな
日本だと「やすらぎの郷」にでてくる女優陣みたいな扱いの
スティーブの母親の年齢の現役諜報員って存在するの?
S9、マスダ役の男がアダムと大して変わらんように見えるな
アジア人の年齢設定はわりとテキトーだな
コノは30代女優が新人警官だし、コノ母は同年代
>>217 逆に特に定年がないのでは
REDみたいな
実質引退でも緊急事態には駆り出されるような
>>218 ハワイで活躍する日本人警察官は30越えてから入っていたと記憶している。
ドリスの動機は金だったけど潜水艦やらに
発信器を付けたりしててちゃんと任務を果たしてたから
スティーブがやった救出作戦は無意味だったってことでおk?
スティーブが行かなかったら、
密輸も暴けて、お金も手に入って、ドリスも死なずに済んだ
ような気もするw
あんだけシェルバーンについて隠してたのに、母親という理由で「息子に責任とれ」ってw
人知れずにドリスが死んで行方不明、スティーブが後に死んだ事を知って後悔するで終わるんでない?>作戦を実行しなかったら
少なくともドリスは殺されないと踏んでたみたいだけど、実際には躊躇わずに脇腹グサリ
取り引きが無事に済んでいても殺されたでしょ
横田さんみたいに生きていると言う希望だけで生きてる人も居るからねえ
ダニーの中の人がサボるせいで、喪中のスティーブが働かなきゃならない…
高いギャラを貰ってもサボりまくるダノに、
毎度ちゃんと仕事をしてもギャラが上がらないチンコノ
そりゃあ辞めたくもなるわな…
今回シーズン8の再放送が録画されてたんだけどなんで?
喪中だから当然だけどスティーブの表情が暗くて
まさに死んだ魚みたいな目をしてたな
そういう意味ではスティーブ役の人って演技うまいってことか
クリッパじゃなくフリッパだし
ジュークじゃなくデュークだし
デュークの若い頃のシーンの役者がそっくり。海外ドラマってそういうの関心するわ。
皆に心配されながら、休んで良いよと言われてるのに働くからビックリされるスティーブ
最早言及すらされないサボり魔…
ヘリ乗る前(意識無い状態を見たと思われる)目撃者証言の似顔絵酷かったな
何故かその後の防犯カメラの映像から切り取った顔そのままw
怪我の有無を描くにしても流血量も同じってw
ダニーのメッセージは「母親死んで落ち込んでるとこ悪いけどサボるわよろしく」かな?
新キャラのクインはただのオバサンじゃんって思ってたけど
タニと一緒におっぱいツンツンさせながら歩くシーンは見ごたえあったわ
ダニーは休みすぎそれなのにスティーヴの良き相棒でいいとこ持っていきすぎだ
まさかのメッタワールドピースワロタ
NBAの元選手やん
こいつ昔ロンアーテスト、って名前だったのに
改名したんだよな
しかも改名前はトラブルメーカーで
どこがワールドピースやねん、と
あれだけの人数が集まってもまだ余裕あるから
スティーブの家ってかなり広いよな
というかエディが掘り返した庭の大金ってどうなったんだっけ?
ジュニアって変わった(というかヘンな)名前だよな
日本語で言うと、田中息子みたいな名前って事だろ?
実際にもある名前なのかな
>>246 おいおいまじで言ってんのか
エフレムジンバリストとかサミーデイヴィスとかロバートダウニーとか知らんの毛
>>248 いやいや、知ってるよw
ロバートダウニーjrはロバートがファーストネームだろ?
ジュニアダウニーとは言わんだろ?
ジュニアデイヴィスとは言わんだろ?
ジュニアレインズのファーストネームは?って話だ
ジュニアは、本来二世という意味
だからアメリカやイギリスではジュニアだけでなくサード、つまり三世という人も珍しくない
>>251 レジナルド・コルネリウス三世
通称RC3
メカニックの天才
てっきりなんとかJrを略して呼んでるのかと思ってたけどジュニア・レインズがフルネームなんだな
確かに変な名前だ
シリーズが進むにつれて、女優がどんどん劣化していくのはどういうわけだ
レイチェルはそれほど劣化していないような。
キャサリンは見事にBBAになったけど。
あんなに可愛かったグレースがそこらのねーちゃんみたいになってて残念すぎる
アダムは女で身を滅ぼすと言う感じになって来たな
コノの頃からそんな感じではあるけど
アメリカはビール二杯ぐらいなら合法
アルコール分低いしな
アダムをメインにする話をいつまでも893絡みにするから…
ハゲのハッカー、協力者になると思ってたら外道のままだったな
マークパンサーみたいなひと、「違うよ、ぜんぜん違うよ」
>>273 前からだろw
冒頭でわざわざ
「今日、ダニーはどうした?」
て話題してるのが多いだろ
それはなんで? いやいや最終シーズン契約して時々出るって感じなの?
ググったら 出演回数減らしたいと言う希望だったんだね
この記事読んだと思うけど忘れてたよ
ありがとう。
アダムはタニとの方がお似合いなんだが
タニの背景考えても、ジュニアよりは良い
不自然にカップル描写増やしても違和感だけだし
まあ、さすがにこれだけ長く続けたら見慣れてくるが
シャワー中だというのに、きちんとタオルごとさらってくれる拉致犯は優しい
>>272 ライト だっけ? ローファット以来の大物感あるね。あれがダニーの甥役の実兄だと知って仰天した
>>279 ウォーファットのこと?
クリッパとかジュークとか、毎度何なん…
アダム可哀想なのはわかるけどちょっと流石に頭弱すぎるでしょ…やるにしてもなんで時計していくんだ
アダムは時計を紛失していたことにすれば一件落着だろう。
時計はして行ってもいいけどあのくらいで落ちるかね
ネックレスならわかるけどなw
設定がゆるい
>>280 低脂肪牛乳ばっかり飲まされてるピザデブなのかもw
ルーの兄貴のクイニーアマンってそんなに美味しいのかな?
日本で売ってるのいくつか食ったけど、そんな美味しくないな。オレの口に合わないだけだろうが。
デニッシュ系の菓子パンの出来損ないのような。
>>279 ブレンダンフレイザーに似てるよな。
弟のほう
アンドリュー・ローレンス、検索したら
一番最初にブレンダンフレイザーがでてきて草
やっぱり似てると思われてるんだな
グーグル検索でよく似た有名人の顔がでてくることはよくあるが
一番最初とは珍しいな
>>286 好みによるだろうが、外が飴でカリカリ、中はデニッシュ生地でサクサク
俺は大好き
アニキのは一度食べてみたい
>>287 ググったら、アンドリュー出てきたw 確かに似てるな、兄貴よりも。
>>286 ちゃんとしたパン屋のだと
>>288の言う様にホントに美味い。どっかの100円パンとは大違い
>>289 年齢的にも親子だといって通じそう
ブレンダン、アンドリュー
どっちも痩せてるときはワイルドなイケメンだね
>>290 あれより砂糖でコーティングされてて、ガリガリする。
今まで食べた中ではアニキのクイニーアマンが一番美味しかった
>>295 マジかよ、羨ましいな
俺も買いに行くわ
どこで売ってんのよw
ウォーファット嫁の陰気臭い雰囲気が五輪真弓ぽく見えた
アダムの闇堕ちは回避してほしかったけれどダメっぽいね
潜入捜査オチかなって見てたけれど違う雰囲気
ダニーがアダムと話してうまく収まるという
久しぶりにダニーが役に立つエピかと思ったら
「アダム電話に出ねえよ。」だけで何もしないというやる気の無さだったな
>>250 トランプの長男がジュニアなんだな
意外といるもんだ
冒頭の署内のシーン、え、別撮り?って思っちゃった
NCISアビーのトラウマだ
>>289 100円パンのクイニーアマンってあるの?
それともクイニーアマンじゃない100円パンと300〜500円のクイニーアマン比べて評価してるの?
後者だったら貴方、○カですよ。
>>305は多分あれだ、40年引きこもってるから、世間知らずなんだな。
あっ、ゴメンなさい。マウンティングしちゃいけなかったね。
マグナムとのクロスオーバー楽しみだな あっちのドラマも好きだから絡みが見たい
俺は昔のマグナム観てたから
コレジャナイになっちゃうんだろうなあ
ヅゥーン(´・_・`)
連続放送はよかったけど、マグナムには少佐もルーも、ダニーも出ないとは!
あと、途中で画像が乱れたのはうちのケーブルテレビが悪いのかな?
>>315 昼の放送で観たけど画面は特には乱れなかった
今回のはいつもの間抜けなCIAではなかったと言う事にしておこう
ファイナルシーズンも後半突入なのにダノは2回に1回ペースの出演
これもうバディじゃない
>>317 もう終わったシリーズだから、文句垂れても仕方ないでしょ。ドラマを楽しむのだ。
>>315 高いギャラのキャラは全員出なかったのかと思ってみてた。
ダニーこんなやる気なくて出演拒否なのに主人公扱いで最終シーズン契約って 双方どう言う思いなんだろ
出た分だけ 出るのは時々みたいな契約なんだろか??辞めた二人がうかばれないなぁダニーが辞めたらよかったんじゃ、、
スティーブとマグナムチームの絡みもっと見たかったなー
キャラを女体化するのは最近の流行りなのか
ポリコレ対策?
厳格な英国紳士のおじさんキャラが
英国英語を話す金髪女に
スティーブと並ぶとマグナムはチャラさが際立つな
しかし、かなりのメインになる敵キャラによる継続ストーリーに別ドラマ絡ませるって凄いな
サボり魔がメインキャストに名を連ねるドラマの制作者は色々規格外だな
リーメジャースの俺たち賞金稼ぎフォールガイで私立探偵マグナムと一瞬だけクロスオーバーがあったな
>>324 最近どころかそもそも10年前にファイブオーがリメイクされた時
オリジナルではごついハワイアン男性が演じてたコノを
韓国系カナダ人女性が演じるようになってたじゃないか
ファイブオーはハワイ以外ではそれほどじゃなかったからいいけど
ナイトライダーでデボンが女になったらって考えるとさあ
エアーウルフでドミニクがイタリア美女になったって考えるとねえ
「ハワイ以外ではそれほどでもない」の意味がわからんw
アダムが成田行き航空券を持ってたけどYOUは何しに日本へ?
893絡みである事は間違いないからもうアダムはいいよ
後半のまとめ方が雑…リストは無いジュニアもいないでアッサリ銃奪って終わりって
アダムはジュニアとかよりもキャラ立ってるんだから
わざわざヤクザネタ絡ませなくてもいいのになぁ
ヤクザ娘との恋愛ネタも今さら感あってつまんなかったしさ
アダムのやくざ関係面白くないと思ってた人いてよかった…
やたらとでてくるから人気のあるエピソードなのかと
アダムに限らずヤクザが関わったら面白くない。
そしてシーズン10が今のところこれまでのシーズンの中で一番面白くないわ
クロスオーバーも後半のマグナムの方が面白かったし
今回はクロスオーバーでマグナムに出なかった組がバラバラに撮影か。タニだけ皆勤賞。
ここ見ておおそういえば五-0の日やって気付く毎週です
FIVE O全員で捜査することなくなったな 今回なんてマクギャレットとダニーとか子供のいじめ問題てww
東京シーンの撮影はハワイでニセ東京なのは仕方ないが、アリコは全く日本人ぽくない。
次回予告でケガしてるっぽいダニーが出てたけど
休み入れずに連続でダニー出てくるのって何年ぶりかな
ヤクザネタはあまり面白くはない
ヤクザ達や変な日本の醸す空気が良くないのかな?
アダムをレギュラーにするなら、タニとくっつければ良かったのに
恋愛させる為だけに、タニとジュニア同時加入したのは流れが良くない
ゲストとレギュラー陣の恋愛の方が自然に見えるくらい不自然であからさまな演出多すぎた
ダノはキャスト変更か代替キャラと入れ替えで毎回出演できるようにすべきだった
ジェリーの使い方もおかしかった
陰謀論者の素人のままの方が遙かに面白い存在だった
それか、ハッキング能力くらい付随してやれば、本部常駐も自然だった
何故ファイブオーに加入したのか理解に苦しむ
初期シーズンの面白さをもう一度!
多分ダノの代替がルーなんじゃないかな。他のメンバーが暴走しがちだから、年の功で仲間も敵も制すみたいな。タニとジュニアの設定はよく出来てると思う。メンバー変わっても基本的なテイストはブレてない。
アダムが会いに行ったヤクザのボスって
日本人というよりも中国人マフィアって感じだったな
>>345 切羽詰まった展開が減りましたね。私はシーズン3くらいまでが面白かった。
メンバーお休み回になるとルーが頑張ってくれるんだけどルーメインの話はどれもこれも面白くない
アダムのヤクザ絡みの話の方がまだマシだな
それでも今回はルー側アダム側共に突っ込みどころが結構あって違う意味で楽しめた部分はあったけどね
こんなグダグダで良く22?話もエピソードやるな
>>346 逃げ回ってた屋台村はワイキキ横丁だな?
>>347 2話連続ってそんななかった?
>>341 ジュニアはなんで離脱扱いにするんだろ?
日本でも高いカントリークラブではドレスコードあるで
ゴルフ場の警備の人が良かった
予告…エディが心配!
タニジュニアの恋愛要素ほんと要らんな
ジョアンナの声優は雨蘭咲木子って言うのか
昔刑事ナッシュブリッジスのベティアンの声やってたから声だけは覚えてた
また無駄知識が増えてしまった(´・_・`)
ハワイは犬にリード付けなくても良いのかなあ
その結果がリスクに繋がってるのに、自業自得のくせに心配してる描写とかドン引きだわw
すげー尺使ったわりにはあの終わりってことは、あのふざけた対向車のクズはお咎めなしなのか
元気になったエディが突如走り出してダニーたちを発見し
無事に救助されるという流れかと思ったらバッドエンドやんけ
というか最近はなんかハワイと関係無いエピ多いよな
チャートハウスからハレイワ行くのに何で西の方の田舎道走ってんの
>>363 救助から犯人逮捕まで描かれると思っていたわ
来週、誰かのセリフで犯人逮捕を伝えておしまいか、ラスボスの伏線なのか気になるところ
死んでなければ犯人放置でもハッピーエンドになる可能性あるから良いんだけど
死んだ上に犯人放置は最悪だよな
ダニーの話必要か?助かるならまだしも死亡エンドて…
ダニー飲酒運転じゃん
で死んだ彼女ほツインピークスの「もっとも美しい死体役」の子に似てたわ
アメリカでは多くの州でビール1〜2本程度は合法
日本のと比べてアルコール度数低い
よく知らんけど朝鮮人が2人も出てて日本人が悪役扱いされてたドラマよなこれ
その設定だけで見る気が失せるわw
既に居ない人間を突っつかれてもな
ともあれ、今回は流石にイマイチ過ぎるな
レイチェルとは上手く行かずに更に知り合った女性は死亡
しかも事件そのものは今後に発展しそうもないと言うのも変な感じだ
そんな事より、奴ら午前中からよく浴場するよな〜
脇汗がリアルだったわ。
シーズン10になって一気に脚本レベル落ちてないか?
このシーズンは主役2人ともシリアス展開な多くて
笑える要素が少なすぎるんだよな
最近ではルーがゴルフ場で捜査するとかのパターンで
ルーがお笑い担当みたいになっちゃってるしさ
>>346 あれ閉店したワイキキ横丁だったわ
>>362 ハワイの犬事情よく知らないけど田舎のほういくとリードつけないで散歩してるのよく見たりした
ワイキキでもホームレスが犬飼っててリードなしで一緒に行動してるの見たことあるから大丈夫なんじゃね?w ハワイ今年は行けなかったけど来年も行けるか分からないな…
>>349 向こうの人から見る日本のヤクザ像がコテコテなのか何か違う感じがするのと
無理やりヤクザエピを入れようとしてる気がするのだが、向こうではそれが受けてるんだろうか?
舞台が西海岸なら
チャイニーズアマフィアやコリアンマフィア
フロリダやテキサスなら南米の麻薬カルテル、
東海岸ならロシアンマフィアってのと同じで
日系の多いハワイだからヤクザってだけなんじゃね
>>383 躾してあっても何があればパニックを起こしたり
本能を刺激されたりするのが犬というものだし
放し飼いで結構事故起こってるけど
それは仕方ないっていう風潮なんだろう
日本も20年前くらいまでは
犬は外飼い猫は放し飼いが普通で
それで事故起こってもそういうもんだって思ってる人が大半だった
ハワイでもリードせずに散歩してるところ郊外はよく見たわ
放し飼いでもいいが狂犬病の注射ちゃんとやってんのか向こうは
選挙のグダグダ見ても本当にだらしなさそうだけど
>>390 いちおアメリカだしこっちよりだらしないのは仕方ないw
グダクダ話が大団円まで続くのかな
ジュニアとうまくいってからのタニのメイクがケバくてハワイには不似合いで萎える
ところでジュニアのお休み続きは怪我したとかなんだろうか
>>388 タイム誌が「今年の人」にジョー・バイデン氏とカマラ・ハリス氏を選んだの同じ12月10日、
ドイツのニュース雑誌デア・シュピーゲルが、トランプ大統領を「今年の敗者」に選んだ。
デア・シュピーゲルは発行部数87万。ドイツで最も読まれている雑誌の一つだ。
「今年の敗者」記事の筆者、ローランド・ネルス氏とラルフ・ノイキルフ氏は、
トランプ氏が大統領選挙で負けを認めないことを批判している。
https://news.yahoo.co.jp/articles/aabb1df6a25d350378a353bfccb42d4f5ad851c2 テキサス州のトランプ訴訟、連邦最高裁で敗訴 [686218229]
http://2chb.net/r/poverty/1607730125/ CNNのweb速報
https://edition.cnn.com/2020/12/11/politics/supreme-court-texas-trump-biden/index.html 道路へ飛び出したシーンでリードを付けていないとしてきしているなら、トラウマが発生して家から飛び出したからリードをつけていないんじゃないの?
最終シーズンなのに、話の展開はもっと何とかならなかったのだろうか…
>>394 スティーヴがドアから逃げた?とか言ってたよね
>>395 以前は凄い面白かったのに。マンネリ化やネタ切れってだけじゃなく話自体がつまらなくなって来ましたね。
投票一つまともに数えられん連中やからなこいつら
日本人、いつになったら本気出すねんお前ら
政府の観光支援策「Go To トラベル」事業の全国一斉停止が決まって一夜明けた15日、各地の宿泊施設や旅行会社にはキャンセルの連絡が相次ぎ、悲鳴が上がった。特に東京の旅行はこれまでも扱いが二転三転しており、関係者に戸惑いが広がっている。
「予約はすべてGo Toの利用者だから、年末年始の分は全滅するかもしれない」。佐賀県武雄市の武雄温泉街にある「懐石宿 扇屋」の山下裕輔社長(59)は落胆を隠さない。14日の政府発表以降、インターネットでの宿泊予約のキャンセルが相次ぎ、15日朝もキャンセルの連絡は続いた。
宿は7室。1月末まで満室だったが、山下社長は「新規の予約を受け付けないのならばまだわかるが、既存の予約まで割引の対象から外すなんて……」と憤った。
観光地・静岡県熱海市の宿泊施設も対応に追われた。JR熱海駅近くの「熱海聚楽ホテル」の森田金清社長は、「ものすごい量のキャンセルで、現場はてんてこ舞いだ。停止対象の28日以降はほぼ満室だったのに、一晩で2割がキャンセルされた。これからまだまだ増えるだろう」と話す。別の大手ホテルの広報担当者は「昨日と今朝だけでキャンセルは200件近くに上った。影響が大きすぎる」とがっかりしていた。
「Go To トラベル」事業では、「東京」を巡る旅行で方針がたびたび変わった。事業がスタートした7月時点では除外され、10月に解禁。12月になって65歳以上の高齢者らに利用自粛が呼びかけられ、さらに今回、年末年始の全面的な停止が決まった。
国内ツアーなどを扱う旅行会社のアドベンチャー(東京)によると、昨夜から今朝にかけ、キャンセルを希望する電話やメールがやまないという。同社の担当者は「停止について報道でしか知らず、事業の事務局から詳細な情報が来ない。対応のしようがない」と困惑した声で話した。
都内で200室を持つホテルの総支配人は、「大晦日は1年ぶりに満室になるのでは、とスタッフと喜んでいたのに……」と落胆した様子。7月に「東京」が除外された際はキャンセル対応に追われたといい、「観光業への支援事業であるはずなのに、正直、振り回されてばかり。手間が増えて人件費が余計にかかる」と憤っていた。
読売新聞 2020/12/15 11:50
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20201215-OYT1T50153/ 1人ココリコw
ますだおかだだのココリコ遠藤田中だの日本のお笑いビデオをスタッフルームに置いてった奴がいるだろw
今週のお話は隊長(ともう一人)が脚本を書いて、アダムが監督をやってたんだな
アダムに娘を助けられたのに
なんでグローバはアダムに対してすごい形相で敵視してたんだろうか?
ほんのちょっと前には、俺たちは家族だの何だの調子のいいこと言ったのにな
>>401 遠藤田中ワロタ思って来たけどココリコは気が付かなかった草
悪人どっかで見た事あると思ったらエンセン井上じゃねえか
>>407 娘じゃなくて親友の娘ね
凄い形相で睨んでたのは、何の相談もなく勝手に犯罪者を連れ出して勝手に取引に行ったからヤクザと繋がってると疑ってるから
実際繋がってるんだけどw
てかアダムが何をしたいのかさっぱりだわ
ケンジ殺してヤクザの親分になりたいならさっさとファイブオーと縁を切れば良いのにな
親分の力を借りないとタミコを守れないんならファイブオーに相談すれば良いだけだし
ルー加入時はあんまり好きじゃなかったけどいまではいちばん好き
カマコナ頻度減ってその関連一族も出ないし陰謀デブもいなくなってデブ率減ったしな
画面のバランスが凄く良くなったな
デブ率減るとハワイっぽくない
最終シーズンなのに、結局グレースや床屋弁護士やサンミンなんかは出ないのか…
探偵ドラマに被ってるキャスト多くて笑ったが
カマコナおったよ
>>418 被ってるキャストっていうか、同じ世界w
わざとだよ
向こうのシーズン2が始まったら、もっと大量に出るんじゃない?
タニとかは
探偵ドラマって? 被ってんのLostだけじゃなかったんか
>>422 サンクス。コンセプトが同じなんだね。
>417
陰謀デブワロタ。もう一方は観光デブってところか。
>>410 シーズン9まではアダムはうざくなかったが、マスダが死んでからのアダムのうざさは異常だわ
本当に何がしたいのかさっぱり分からない
コノが降板した時点でこいつも消せば良かったのにな
アダムも含めて日本人ヤクザ役の人たちは
すべて韓国人って・・・
使える日本人俳優がいないから仕方ないし
米国にはコリア系の俳優多いからね
アダムの何がしたいかよくわからん行動や隠し事はわりと日本人ぽい解決方法のやり方に見えるけどなあ
再放送観た。エンドータナカわろたw
アダムの中の人は母親が日本人だよね。
>>428 今まさに政権でそれを見せられてるからな
あと7話で終わりか…
ヤクザとアダム
ウォーファット嫁とスティーブ
どう解決するかな…
あとなんか投げっぱなしの伏線あったっけ?
>>431 スケールは小さいけれど、ルーのシカゴ時代の警察仲間とは仲直りせんのかな?
前に犯罪の証拠テープがあってスティーブに泣きながら報告していたけれど、その続きが気になる
あとは、ダノか交通事故にあった犯人はつかまむたのかな?
>>432 つかまむたのかな?は「捕まったのかな」の間違いです
グレースとルーの息子のカップルは続いているのかな?
スティーブとダノがやろうとしてカマコナが引き継いだイタリアンレストランは、その後どうなったん?
ダノの甥っ子はどこに消えたの?
>>434 レストランはシーズン8か9で歳とったキャストが出てくる妄想シーンでカマコナがレストラン経営成功させてなかったっけ?ダノの甥っ子は知らないw
>>431 FBI捜査官一家爆殺事件って解決したっけ?
したなら犯人誰だっけ?
>>435 レストランを普通に営業しているなら、普段からもっと出てきても良いのになぁと思ったんだよね
みんな相変わらずエビの屋台にしか行かないから
>>437 将来はハワイでレストラン経営成功してる実業家みたいなこと言ってたよ
>>438 いや、だから、「将来」のことじゃなくて「今」のことよ
今も営業しているんだったら、エビ屋台のようにみんなが普段から集まる場所として出てきても良いだろ
ってこと。
>>439 確か収支はトントンだから悪くはないとかの会話がシーズン9の終わり辺りか、シーズン10の始め辺りにあった気がする>レストラン
マグナムの方で高いセット組んだからこっちでも使い回すと言う話もあるからレストランは出ないんじゃない?
>>439 そんな細かいことこのドラマに求めちゃだめよ
ダニーがまるでスティーブの家に住んでるみたいな感じで
居候してるってことをすっかり忘れてたわw
忘れてるといえばジュニアはもう完全に存在感ゼロだな
ID:FPjN2w1c と ID:tYl6UtpG の会話が噛み合っていなさすぎて面白いw
>>414 ルー絡みのエピソード意外と面白い。ゴルフ場での事件とか
マグナムでS1にはなかったリックの店のセットがS2では登場してるようだし
ダノの自宅やスティーブスのセットを壊しちゃったのかもね
>>439-440 シーズン9の初めの方で、何かのキッカケてまあっさり諦めたんじゃなかったっけ? で店はカマコナに売ったの。
>>438=440と、
>>446は別の人?
なんかもう…このスレは文盲だらけなのか??
このドラマ、レギュラーか?って人までいつの間にかいなくなって降板してるからカマコナのレストランの話もどうでもいいっちゃいいwスティーヴとダノの白人の恋人も知らない間に別れてるし。最終シーズンなのにジュニアはしばらく休みっぽいしよく分からんやり方だなぁ
>>444 小ネタも満載で面白いよね
コールセンターへの潜入する時の写真が面白くて巻き戻して二度見した
>>409 いつの間にか美優と別れてハワイに戻ったんやな
ジュニアは何故休みに設定されたの??
最終シーズン 設定がバラバラ過ぎない?
>>447 わらった
カマコナが経営してるんだから出てきてもいいよねって話だよね、屋台の方じゃなくてレストラン行かねーの?って。海外ドラマってシーズンまたぐとその辺りは雑というか…ふわっとしてるよね…
文脈がどうのと言うよりは
>>447の読解力が無いだけだろうに
カマコナに売った(シーズン9の後半)後に収支はトントンと言う話が出て、それ以降は話にも出ないで終わってる
新しい撮影セットをマグナムで組んだからファイブオーでも使い回すだろうってのはアダム役の人がAXNのインタビューで話してる
スレでも前に出てたろ
レストランは作中ではもう終わってる話なんだよ
インタビューの件も考えればもう出てこないだろうしね
>>447が巻き込まれ事故ww
そうじゃなくて、
>>452が言っているように、話の意図を分かっていない(会話が噛み合っていない)のが問題だったんでしょ
ストーリーや設定の話をしているのに、セットや予算がどうこうという現実的な状況を延々と語る空気の読めなさ
そんな細かい事どうでもいいのに
いつまでもウダウダグダグダやってる方が
よっぽど"空気読めない"
>>436 それも解決してない気がする
あと、スティーヴの家に爆弾を仕掛けたボスもまだ不明だったと思う
ジュニアの中の人って何があったの?
最終シーズンだと分かっていてずっと休むって、よっぽどだよね…
>>431,436,456
これ全部あと6話で解決するの??
投げっぱなしとかにしないよな
ジュニアはいなくても居てもどっちでも良いけど、タニが一人でずっと恋愛モードなのが鬱陶しいな
主役カップルのあっさりさを見習って欲しいところ
というか、タニといいコノといい、おっぱいある人はビキニにならないね
あの強盗事件突っ込み所いっぱいだったから、もうちょっと関わるメンバー増やしてドタバタやって欲しかったかな
シーズン終わりにスティーブがジョーから電話もらって「これは始まりに過ぎない」とか言ってたのは何だったっけ?
>>436のFBI絡みだったっけ?
3回続けて連続出演とかダニーは一体どうしたんだよ?
最終シーズンだからってことで頑張る気にでもなったかなw
>>462 コノよりロリだろ
ルシファーさえなければ…
>>461 コノがおっぱいある…??
何処がよ…??
因みにコノのビキニなんかS1の最後の登場人物紹介で嫌と言う程見れるんだが
S2ではアダムとの絡みで裸まで見れるぞ
>>436 >>456 これはウォー・ファットの妻のダイユ・メイじゃないの?
他にやりそうな奴が見当たらない
何でFBI一家を殺したのか良く分からないけど
>>467 よく読めよ
あきらかに無いと表現してるだろう
鍛えまくってる感じだね…
胸も筋肉になってて硬そう
>>469 >コノといい、おっぱいある人はビキニにならないね
文盲か?
これを読んでコノがおっぱいが無いと言ってると思う馬鹿はいないぞ
>>474 俺のマグナム砲で突きまくってやりてえな
>>477 そんなに悔しかったのか?
しかも、まだ自分の方が正しいと思ってるの?
おっぱいあるひとはビキニにならない=おっぱいないひとはビキニになる
という文章でしょ?
そしてビキニになってるのは前述されてるタニとコノ
つまり、タニとコノはおっぱいがないと言ってる文章だぞ
頭大丈夫か?おまえ
小学校からやり直した方が良いぞ
>>482 タニがおっぱいない?
目が悪いのか?
どっちにしても文章おかしいわ
コノといい、おっぱいない人はビキニになる
なら分かるがな
>>461の文章そのものがおかしいんだよな
というか、を使ってるが、前の文章と何の関係もないんだから使う所じゃないし
小学1年でももう少しマシな文章書くわ
直接表現しか理解出来ないなんて国語力なさすぎでしょ
日本語全否定のアホw
おかしい文章っていうのは、明らかに矛盾してるようなことを言うんだよ
アホのくせに自覚がないのが凄すぎる
>>461がな
取り敢えず
というか
はどういう場合に使うかぐらいは勉強してから書き込めよ幼稚園児
>>489 矛盾してなくても文法自体が間違ってるんだからおかしいわ
自分の文章に自信があるなら
>>461を知恵袋でもSNSでも貼って、この文章は文法上普通ですよね?って聞いてみ
笑われるだけだから
>主役カップルのあっさりさを見習って欲しいところ
>というか、タニといいコノといい、おっぱいある人はビキニにならないね
これが日本語としてまともだと思ってるんだからやばい事この上ないw
多分日本人じゃない
最近日本語習い始めたとかじゃね
>>436 FBI捜査官一家爆殺事件って、確かジュニアがfive-0に加わってすぐの事件だからシーズン8だよね
シーズン10になってもまだ解決してなかったっけ?
言われてみると犯人が誰だか覚えてないや
>>497 あの事件の黒幕ってアダムの妹のノリコだったっけ?
見直してみよう
ノリコとタミコがたまにごっちゃになる
完全に間違えてるサイトもあるし
それにしてもスティーヴの持ってる特権って凄いね
強盗傷害容疑が掛かってる上に勝手に辞めたアダムの出戻りをあっさり許可出来ちゃうんだから
知事はこの件は何も知らなくて良いのか?
>>499 え、どっちがどっちだっけ?
わからなくなった…
>>501 アダムの異母妹→ノリコ
アダムの彼女(?)→タミコ
知事はアジア女性に変わってから最初の方で前の知事とは違うから!と息巻いてたけど全く出て来なくなったね
マーサって聞いてあのお菓子作ってる太ったおばちゃんしか思い浮かばないわ
>>503 あの時点で既に三人目か四人目でしょ?
シーズン1でウォーファットに殺されて副知事が昇格
しばらく出てたけど、知事が新しくなって代替わりしてるのは話に出てたはず
シーズン3以降はどれくらいだったかは覚えてないけど
>>500 そもそも何の訓練も受けてない只の元ヤクザをファイブオーに入れるって時点でまともじゃないからな
保安官という概念が残っていて我々には理解しがたい国
保安官て小さな田舎街にいるけど、都会でいう刑事みたいな人か?
>>485 元レスリングの山本美優
ダルビッシュの義姉
エンセンて薬で捕まってなかったか?
記憶違いか
ちげーよ
警察=保安官
アメリカではいわゆる警察Police Departmentは一部の大都市にしかなくて他は保安官が警官役やってる
>>514 ポリスデパートメント?
警察百貨店?
バカみたいw
>>516 はあ?バカなのか?デパートメントって部門って意味だが
警察ドラマのスレでDepartment知らないとか珍しいお人ですな。
>>517
後出しはで言い訳かよ見苦しいだけw
┐(´д`)┌ヤレヤレ
今さらだか、百貨店(デパート)はDepartment storeであってDepartmentではない。
>>516をバカにしつつ
>>521を小馬鹿にしつつ
>>552に期待するスレ
何でカメハメハ大王とかウクレレ王子、日本人観光客みたいなのが初期キャラでいないんだ…
>526
ああ見えて結構真面目なドラマなんだよ。浮わついたバブリーな日本人観光客なんか入れたら、ハワイの貴重な文化が台無し
確かに、あれだけ事件が起こっていたら、日本人観光客が巻き込まれていてもおかしくないよねぇ
しかしタイの外交官ボロボロだったな
あそこまで外交官を悪役にして大丈夫なんだろうか?
今回のはミステリー要素があって面白かった。
英国元?スパイの方も面白いけどそれぞれの展開を進行するから落ち着かない。アダムの話は興味持てない。
ハリーの仲間の女が何であんなに怒ってて金を持ち逃げしたのか分からない
電話してこなかったからだとか言ってたけど前にやったっけ?
>>535 そう言えばマグナムのヒギンズとは知り合いなのかな?
ロマンチックなシーンのつもりなんだろうけど…
車がファミリーカーで海岸の初恋じみた関係性のカップルに似合わんなあと思っていたら…
いきなり冒頭からキモい演出だったw
せっかくの唐突で無駄な離脱&復帰エピなのに
まぁレギュラー全員集合でこれから怒涛のラストスパートかけてくれるんだろう
アダム関連の話はいつもつまらん
コノも居ないんだから脇役としてただ居るだけでいいよ
コノの身を守る為に別れたフリをしていた
と言う体で最終回にコノ登場
ギャラの問題が解決しなかった所為らしいから無理だろ
離脱する話もかなり無理矢理だったし
>>543 最終回くらい友情出演してくれないかな…
ムリか
ギャラ問題なんかで出演しなくなるのは、海外ドラマだとけっこうあるから致し方ないけど、話的に気持ち良く去らせてあげてほしいよ
コノは降板後にA milion little singsのレギュラーだから揉め事がなかったとしてもスケジュール的に厳しそう
揉め事がなかったサンミンもお医者さんが忙しくて出番なさそうだし
俺のクインはなんで出てこないんや
サボりのダニーが連続出演しても全然うれしくないんだが
>>542 ヤクザの娘とセックスしていたから無理だと思う
アダムは最終的に逮捕されないといけないだろ
犯罪者なんだから
身内の犯罪を隠蔽して来たからな
地下の押収金1000万ドル横領とか
1920年の女流作家、見たことあると思ったらUNITのサリバン准尉の人か!
>>549 サンミンは他のドラマで医者役をやっているね
アクション俳優らしく、インスタの動画を見るとクッソカッコいいよ
>>554 なんかのドラマで医者役みたな、、なんだったっけ?
>>556 グッド・ドクターの第2シーズンから出てますね
元警官のドクター役です
>>556 グッドドクターのドクターパク@サンミン
>>557 カッコいいよ!ありがと
アダムの件は終わったっぽいな
そして案の定、マグナムのバーのセットをこちらでも使ってるっぽい
今回は久し振りにほぼ全員が参加で普通に面白かった
「誰もいないアパートに帰るのは良くない」
何気に酷いクイン
アダムだけバーに呼ばれなかったのは
まだスティーブから許されてないってことなのかね
>>563 組織犯罪担当のとこ行って全部話してこい、ってスティーブに言われてなかったっけ
直後に事件発生で話しに行ってないはずだから、そっち行ったのでは?
リックとクィンは酷いがジュニアとタニも大概だと思ったわ
さっき録画した先週の放送を見たんだけど ジュニアが派兵先から帰ってきてもうギンギンで
耐えられなくて車の中でやっちまうってアイツやばくないか?しかも初めてでって昼間からってさ
ずっとこの事考えてたってタニは肉便器じゃねんだからよー
恋愛って勢い無いと出来ないよ
中学生みたいに下駄箱にラブレターから始める?
ファイブオーがあと10シーズン必要だわ
寧ろ今更なんだよな
S8から相思相愛なのに何でここまで引っ張ったのかと
その二人の恋愛は描き方が気持ち悪い
何故かは分からないが、他のどのキャラ達の恋愛よりも圧倒的にモヤモヤする
>>567 実際に派兵に行ってみればわかるよ
マジで帰りの飛行機とかそれしか頭にないから
自衛官か、在日米軍か
それはそれとして野郎三人で同じ家に住んでるとか最終シーズンとは言え、厳しい話だ
もう三人共に家族との絡みは無しだろうな
一般市民な俺は、今アマプラでseason1から見直してる(´・ω・`)
で、ようやく見たことあるとこまで進んだわ
クリスマスツリー窃盗事件からだったわ
グレースはもっと小さい子使うべきだったな
3歳とか
そうすれば今13歳でウヒョーじゃん
グレースは太ってから全く魅力がなくなった
ウィルと付き合って更に
グレースは服着ているとマジ色っぽいんだけどね
ビキニはちょっとな
リックとクインをくっつけるは向こうにクインを出す伏線なのかな
せっかく名作のレギュラーになったのに1シーズンで終了ってかわいそう。マグナムにも準レギュラーで出て欲しいな。
five-oも残り3話。これが終わるとか信じられない。今からロスになりそう。チンとコノにはもっと継続して出演してほしかった。タニとジュニアは正直いらない。
タニとロリが好きな自分は馬面が好きなんだと気づいた
スティーブが「馬に乗るのは7年ぶりか?」って言ってたけど
あの時はスティーブ、ダノ、ロリの3人で馬に乗ってたな
「あななたち夫婦喧嘩してるみたいね」っていう
ロリの言ったセリフが印象に残ってるわ
最近はスタジオセットのシーンにしかいないスコットカーンが
めずらしく屋外ロケに参加しているのを見て
実はグリーンバック合成なんじゃないかと目を凝らした
ロリが降板したのはホント惜しいわ
変なコスプレしてマックスと出かけたりとか
けっこういいキャラだったんだがなぁ
気のせいかシーズン10のマグギャレットは覇気がないというか元気がないと思うのは気のせいかな。
クインにも何か壮絶な過去があるのかと思ったが思ったよりショボかったな
ギャンブル依存症の男に惚れてただけとか
後実質2話じゃもうクインを深堀りする事はないだろう
タニとジュニアの恋愛はキモいけど、クインとアダムは付き合っちゃえよwと何故か思ってしまったw
>>589 馬のシーン、行きはロケでも帰りはスタジオグリーンバックだった
タニとジュニアのカップルは似たように嫌だと感じる人の方が多いんだなw
俺はアダムとタニも付き合えよって思ったことあるから、気持ち悪いのはジュニアなんだと思う
冒頭の女を料理で墜とす話のくだりとかタニがいないのにゾクゾクするし
アダムはタニやクインと付き合ったとしても
不思議じゃないというか違和感ないけど
ジュニアの場合はなんか浮いてるような感じなんだよな
俺以外にも同じように思ってる人いるんだな
ジュニアがあのチームの中で浮いてるからじゃない?
基本的にタニとスティーブ以外とあまり絡む事が無いし、冗談を言い合うのもほぼタニ
スティーブとは完全に上司と部下
ダノやアダムと違って家族が絡む事もない
スティーブってチームに引き入れるなら、アダムみたいな素人でもええんか?
タニは警察官学校にいただけで、本職経験はないんだろ
コノも実務経験なしだったけど警察学校は卒業、タニは警察学校クビで中退
タニは優秀!とスティーブは言うけど
銃の構え方すら様になってないし
走り方もコントだし運動音痴そうだし
優秀アピールが虚しく見えて仕方ない三年だった
撮ったまま観てなかった最終シーズンを今日から観ている(今第4話)
あの新加入のゴリラ女はなんであんなに偉そうなのか?
偉そうなゴリラ女はTHE FLASHのアイリスだけで充分なのにこっちにも出た・・・
こんな銃撃戦ばかりの戦場のようなハワイの公務員なんて年収1億貰っても俺は無理だわな
>>600 軍の実戦経験があるジュニアには「警察学校に行け」と言うけど、中退のタニはスルー
それどころか、ただのヤクザだったアダムは何の経験も無くメンバーに
基準が全く分からん
軍人としての恩給+ファイブオーとしての給与だろ
他にもあるかもだけど
>>607 持ち家な設定だよね。
旅行に行く時にあの家を借りようと思って調べたら、メチャクチャ高くてビックリしたわ。
スティーブの家は親から相続したって設定だったろ
知事とかならともかくあの物件は公務員では買えないんじゃね
>>608 あの家バケーションレンタルやってんだ
一泊2000位?もっと?
ドラマの設定的な話で高い安い言ってるのか、リアルの値段で高い安い言ってるのか
最終シーズンだからダニーは全エピに出演するのかと思ったら
今回からやっぱりサボり癖が再発しててワロタ
母親の死亡演出はもうちょっと何とかならんかなあ?とは思っていたけど、
冒頭の思いにふけるスティーブ見ると死んでる状態そのものは良いな
さっそくジュニアの料理の伏線回収か
早すぎてネタが無いのだろうなと思わせるw
残り前後編の2話しかないのにまたサボってるとか笑っちゃう
今S1から観返している
日本の描写がオカシイのはあるあるだけど
大阪の鑑識さんが捜査官ってなってるの何度でも笑える
最終回目前までダノいない
ついでにクインもいない、つーかシーズンの最初の方はそこそこ出てたクインの出番がいつの間にか減ってた
ジュニアの自給自足恋愛キモいしタニのもウザい
残りわずかだがそんなにきもいなら遠慮なく脱落してくれ
モジーがコノを気に入ってたのは覚えてるけどタニとジュニアとの絡みってあったっけ?すっかり忘れてる。
水曜21時の吹替版見てるけど、今週は裏番組の相棒でスティーブの声の人が殺されちゃうよ
個人的に楽しみ
ヒゲモジャのスティーヴはキアノ・リーブスに似てたな
もうすぐ終わってしまうのが悲しい
もっと前からハマっておきたかった
>>628 コロナが流行る前にハワイに行っておけばよかった。
5-Oロケ地巡りしたかったよ。
キアノリーブスって…
また、>ローファット >クリッパ >ジューク…の人?
>>629 行けるようになった頃には閉店してる店も多そうだよね
ルーとタニとジュニアが食べてたのと同じ席でまたhy'sのステーキ食べたい
ハワイ行ったことある人羨ましい…
ところでスティーブいなくなったらボスは誰が務めるのか
ドラマ終わるからそのへんの言及は無しかな
スティーブがいなくなるイメージができないけど、もしいなくなったらダニーもやめるだろうしルーかな?
スティーブの破天荒さが売りなのに、ルーがやると普通の刑事ドラマでつまらなくなる
>>624 ダウンロード&関連動画>> これを見る分には出るようやね
>>624 間違えた、こっちだった
ダウンロード&関連動画>> >>635 ちょ、なんの誤爆だよ
コーラかえせよw
>>636 ありがとう
この予告好きだわ
間違えた方も見てしまって変な気持ちになっているw
ラスト数話で新キャラ登場?
スティーブの後任になるのかな?
【海外ドラマ】チン、コノにまた会える!『HAWAII FIVE-0』オンラインイベント実施決定 [鉄チーズ烏★]
http://2chb.net/r/mnewsplus/1612345301/ 吹き替え視聴者向け
スティーブの様子がおかしい
明らかに離脱の兆候
そこに、スティーブよりヤバイとダニーに言わせる強キャラ登場!
完全に代わりにレギュラーになる新キャラのお披露目演出だよね
日本語版でも紹介されていて既にレギュラーキャラ扱いだし
黒人の新キャラ入れたらジュニアの存在感が
さらに薄くなるだろって思ったけどあと1話しかないんだよな
そしてスティーブとダニーはジャージ行き確定かね
ダニーは最終回なのにまた出番少ない感じなのかな 次回予告の感じだと
>>646 もう終わるというのに、演出がレギュラー交代のそれだよねって皮肉めいた話でしょ
来週で終わりますね。去年10月にアマプラでファイブオーと出会ってシーズン1から見応えありすぎで久しぶりにドハマりした。しかし最後までチンとコノにいてほしかった。タニとジュニアじゃ存在感が薄くて微妙。
>>640 似てるなと思ったら本人だったんで笑った
スーパーボウルも終わりいよいよ明日はファイブオー最終回。寂しい。1週間の楽しみがどんどんいなくなる。
シャザム見てたらキャサリンが出てきたわ、びっくりした
1人だけババアだった
でも綺麗だった
マクガイバー、まだ見てるけど脚本とかの劣化が酷い
後、好きなキャラがドンドン降板するのがキツい
マグガイバーにファイブオーのキャスト出演するんかい?
ゲストじゃないか?
IMDbみたらファイブオーと同じキャラで出るみたいだけど
マクガイバーS5 ゲスト・ジェリー
マグナムS2 最後の方 ゲスト・アダム
マグナム繰り返し出演 ノエラニ デューク カマコナ フリッパのハワイ在住組
今のところこんな感じでは
あー終わってしまった
もう寂しい
>>659 なるほど
さすがにハワイ住みじゃないダノは出ないか
普通に、今まで通りみんなで仲良く…みたいな感じで終わって欲しかったなぁ…
オー・ファットの妻、結局は金目的かよw
シナリオに無理があったな。スコット・カーンだけ別撮影だから仕方がないのだろうけど。
自分探しの旅とはコノの退場より酷いな。
ローファットとか、オーファットとか、最後までちゃんと名前を覚えてもらえないなんて、
可哀想なウォーさんw
最終回ぐらいは本部で全員揃った姿を見たかった
ウォーファットってメアリーよりもまさかの年下設定だったの?
一番最後のシーズン一番脚本酷かったな。
しかもシーズン後半になればなるほど酷くなるという
最終話まだ見てないんだけど
このスレ読んでると見ないほうがいい気がしてきたわw
どういう契約になっていたのかは知らないけど、ダノの中の人も最終話くらいみんなと一緒の撮影に参加すれば良いのに…
そんなにハワイが嫌いだったのかねぇ…
終わってしまい寂しいです。最後スティーブ家でのメンバーへのお別れシーンはずっと泣きっぱなし。10年間も良くやり遂げたなと思います。お疲れ様でした。でもでもやっぱり最後までチンとコノには出演して欲しかった。
14日の声優同窓会は参加します。
いざ終わるとなんか寂しい
第一話と繋げてきたのはちょっとグッと来てしまった
てかグレース出なかったかー
最後に出たのいつだろう
ファイブオーを英語字幕で視聴できるサブスクかサイトあったりしませんか?アマプラはできないみたいなのですが。
最終回にチンが出てくるって噂を聞いたんだが嘘だったようだ…
それにしてもスティーブが辞めた後のファイブオーは誰がボスになるんだろう?
キャリアから言えばダニーだろうけど、しょっちゅう休むし何か頼りないw
グローバーかコールかな
コールは新参者だからグローバーに譲りそう
スティーヴ役の人降板する予定だったからもし続いてたとしてもこの終わり方だったんだろうなぁ
主役が交代しても脇の人たちは同じで
クローザー→メジャークライムスみたいな感じで続けて欲しかったなぁ…
>>673 そんな噂あったのかw
でもチンの声優の名前はEDにあったな
何役で出てたか分からんけど
後は来週のクロスオーバー再放送があるくらいかな?
何か4月からのマグナムにも出る人は居るみたいだけど
>>674 ボスっぽいのはルーだよね
コールはスティーブばりにハチャメチャやってダニーが飽きもせずに小言を言う流れか
ていうかエディにダニーを頼む言ってったけどダニーあそこに住むんか?
>>667 ミシェル・ボースはコンバットホスピタルがピークだと思ってる
異論は認める
huluでファイブオーの英語字幕見れなかった気がする。
ナンは死に損ないじゃない?スティーヴ戻ってきたら再開できそうな終わり方だった。
再開と言うか、舞台としてはまた使えるようにしたんじゃない?
マグナムもあったし、クロスオーバーが比較的多い作品だったから、またそう言うのを念頭に置いてるのかも知れない
最終回、結局中国人女はスティーブの母の墓に何を取りに行ったの?
ハマったとたん終わっちまった
声優の山路さんにハマり→スコットカーン→最終的にはアレックス超カッコいい毎日見ていたい
最後はなんかチームワーク悪かったね
ダニーはハワイに残ってるしスティーブさえ
戻ってくれば再開できそうな感じの終わり方だったけど
スティーブ役の人が家族との時間が欲しいって
降板希望したらしいから再開するのはむずかしいのかな
次はマグナムでその次はベイウォッチ2だな
アーィビーゼー アビゼェ〜♪
最終回で良かったのはスティーブとキャスが寄りを戻したことと
善意の新キャラがアクション出来る俳優でアクション物に相応しい見せ場があったこと
あとダノの出番が予想より多かったことw
とはいえ吊られてるか寝てるか座ってるだけの
いかにも一日で撮りましたってシーンばかりで
レギュラーとの最後の共演さえしないスコットカーン
アレックスオローリンは撮影でやった背中の怪我が完治しなくて降板じゃないんだ?コロナ収まって体調も良くなったら戻ってきてほしいな。ダニーがあそこに残るってちょっと意外だったから。
自分もアレックスは身体がキツイから降板かと思ってた
長いシーズンは無理でもいつか何かのかたちで戻ってきてほしいな
>>696 その理由で降板しようとしたのは数シーズン前だったんじゃなかったかな?
その後、手術でかなり良くなったってニュース見たような
>>698 良くなってないみたい2シーズン前から10で降板しようと思ってたらしく本土で治療してるからそれも大変だと記事読んだ
スティーブの人は痛み止め中毒にもなり大変だったそうで
外国まで行って大量の人員を使いファイブオーに喧嘩売って何人も殺してまで手に入れる金
数億程度じゃ割に合わんから、さらに桁が一つ以上は上だと思うけど
ダノはナチュラルにもらっとけと思ったぽいが、倫理観の薄さは流石だわ
え?なんで?
母親のお金を息子が相続するのは当然じゃん
合法的なお金なら普通に口座なりにいれて既に相続してる
死を偽装して墓に一般人が入手できないほどの額の現金を隠した
どう考えても違法性のあるお金だと示唆されてる状況だと思うけど
マジで当然だと思ったの?
ただ、それだとドリスが死んだ時の話で更にスティーブ達に遺産を残そうとしてたのが解せないな
暗号付きの莫大な遺産の上に更に黒い金を残そうとするのは厄介事を増やして家族を危険に曝すだけな気がする
このドラマ見てると、ハワイに行きたくなるなぁ…俺は2回しか行った事ないけど。
ハワイって、こんなに犯罪発生率が高い州だっけ?テロとか陰謀とか殺人って無縁なイメージだな。
>>689 レス有難う!
でも金なんて入れてたっけ?自分が見落としてるのかな・・・
>>708 多いよ
日本人も犯罪に巻き込まれてる(殺人、レイプ、ドラッグ・・・)
観光で成り立ってるし、日本人は1番のお得意様だから
表沙汰にならないように州として頑張ってるけど
ツアーや観光で行かないようなところではやっぱり多い
いやむしろ今が一番日本人観光客お得意様でしょ
コロナ前の話だけど
本土から以外では日本人観光客が一番多かったしハワイ便はまずビジネスから埋まるリッチ路線だよ
そう、まだまだ日本人観光客様だよ
子育てが一段落したJJ世代がまたハワイ回帰で女性同士や娘や孫を連れて行く
「3世代が楽しむハワイ」「子供と行くインスタ映えするハワイ特集」なんて雑誌に特集組まれたり
空港会社からのメルマガもハワイ多かった、既出通りビジネス路線の紹介ね
若い世代はブログでもハワイ在住のブログが人気、配信も人気
ブロガー真似して、自分達も押しかける層も多かった
今の平均的日本人にハワイは高過ぎる
今は本土からの観光客ばかりだけどお土産とか洋服とか化粧品とかそういうもん買わないから金も落とさないだろうし日本人なんかは若い子でもやたらブランド買ったりお土産買ったりしてたから日本人様様だっただろう。中国人も。
>>714 一度行ってみてハマる自分は10回以上行ったけどコロナで行けなくなったし次行ける時なんか構えてしまう
ハワイ在住の日本人のYouTubeとかインスタ見てると早く日本人の観光客帰ってきてほしい中国人はもうええわって感じw
まだ高度成長やバブル引きずってる中高年は
「正月はハワイ ハワイは日本人専用の観光地 中国人出てけ」
とか言ってて正直気持ち悪い
アダム役の人は別のドラマでスーツ着て
キリッとした警部補役やってて似合ってたから
アダム主役で続けられないかと思ったけど
元ヤクザの息子がファイブオー仕切るとかさすがにムリがあるわな
行けばわかる
ハワイに限らず世界のどこの観光地に行っても中国人はもういいって思う
ハワイの何がいいかは人によるんだろうけど、
朝からサーフィンして、ラナイでサンドイッチとフルーツ食べて、ドライブしたり買い物したり、ファーマーズマーケット行ったりと定番ばかりでも俺は楽しい
一昨年は撮影期間だったけどでくわさなかったなあ
来年あたりいけるといいなあ
自分は朝はワイキキのカフェかホテルのレストラン行くかしてもうその時点で楽しいしその後はワイキキビーチかアラモアナビーチ行って昼はその辺で食べて午後は買い物とかブラブラしてるだけで楽しかったなぁ。あとカイルアとハレイワの方面行ったりカハラとか近くだとトロリー乗って行って。カイルアビーチとラニカイビーチが最高だったな…ホテルのプールも良かった…
>>721 ちょっと前の爆買い中国人の姿って
バブルの頃の日本人そのまんまだからな
>>723 ファイブオースレでネタかますとかウケる
>>715 ハワイに行って向こうの人たちと話してて思うのは、日本人のハワイ旅行者高齢化が激しい
若い人はお互い働いてるカップル友達 新婚が一定数いるけどめちゃ減ったと
>>716 日本人はブランド品買わなくなった
理由は、ルイヴィトンやエルメスに内外差がほぼ0になり安く買うという事ができなくなった(まだイタリア系は若干安いけど免税措置がせめてハワイ州全域であればいいのにね)
似た理由であらゆるブランドが海外でも値上げに値上げを続け日本のデフレを凌駕して多少安い程度。
他は行き慣れて買わない、若い人はお金ないし買わない。
そういえばアメリカもドラマ俳優と映画俳優とバラエティーニュース転向俳優がいるから なかなか映画で見かけるって少ないね。
日本も連ドラ俳優、2時間ドラマ俳優、映画俳優って別れてるからそこまでごちゃごちゃしてなかったけど。
ダノは オーシャンズがあるから鮮明なんだが
チンはちらほらみたかな?
ルーは殆ど知らない
??エアハワイすぎる
若年層と家族連れがめっちゃ増えてたから日系エアはファミリー向けのサービスにかなり力入れてたよ
若い人がハイブランド買わないのは日本だけじゃなくて世界全体の傾向でしょ
ワイハで土産にヴィトンなんていつの時代の話してんだよ
今はこのドラマでさりげなく紹介されてるようなローカルな個性派ショップ巡りする人の方が多いわ
ハワイは他のビーチアイランドに比べて湿度が低くて爽やかで過ごしやすい。
雨季の2月でも空気乾いてて快適
日本のGWみたいに爽やかだった
ワイキキは超つまんない
人多い、すべてが高い、物乞いとかいて汚い
ラニカイくらいまで行かないとねぇ
five-o本部前を通った時は感動したけどw
>>729 エア?
そもそも絶対数として 今の若年層は世代で半分なのよ?それで増えてるの? 便数も減ってるよ。
総務省統計局の出国 パスポート取得など見てみ。
Lccができて好きな人が格安でリピートしてるのと勘違いしてるんじゃ。
>>731 自分こそデータ見なよ…
日本人出国者数は2015年から2019年まで右肩上がりだしハワイへの訪問客も増えてる
https://www.tourism.jp/tourism-database/stats/outbound/ ていうか現実にJALANAは限界までハワイ路線増やしてたしファミリー客向けのサービスに力入れてるのにありえないって否定する意味がわからないんだけど
ワイキキのホテルだって基本ファミリー向けでしょ
>>732 全体の旅行客の増減の話はしてないが、、、
リピートが極端多いエリアなのでなんともだし旅行者が直近で微増なのは知ってるよ
年齢層別の話で、人数が右肩下りで減ってるとは言ってない。それに便数や席数増やしたのは最近で昔に比べたら客席数もずっと減らされてたよ
加えてもう少し大きいスケールで言うと
最近は年150万でもう少し前は180-220万だったよ減ってるじゃんって話。
ドラマが面白くないとこいつらみたいな
空気読めない長文キチガイが集まってくるからウザいよな
>>734 ほんそれ
スゲーの伸びてると思ったら荒らしが湧いてて草
すまん、俺が観光のネタに乗ってしまったばっかりに…
最終回
不覚にもウルッとしてしまった
相変わらずの大味の雑な展開ながら
やっぱり10年間観続けてきたドラマだから感慨深い…
てかさ…暗号じゃなくてただの遺言書で良くない??
ま、それが5-0か…
ダノって意外と不死身よね
何回も死にそうになったけど生きてる
スティーブと医療スタッフありがとう
>>739 よくあそこで脱出できたよね。
あとレイチェルと子供たち、スティーヴの妹とか全然出てこなかったなぁ。
暗号の件だけど、スティーブも海軍情報部にいたんじゃなかったけ?
パパギャレットの愛読書だったシャーロック・ホームズシリーズの
「踊る人形」に出てくる棒人形(頻度分析の単一換字式暗号)も
素人である妹のメアリーに解読して貰っていた元・米海軍情報部少佐・・・
スティーブさんは脳筋だから現場の肉体労働が得意で、頭脳労働は苦手なのです
>>740 出てきてたら死んでたかもよ?
ドリス他の雑な扱いを見るに
マクギャレットの家泊まれるっぽいから借りて泊まりたいね
スティーヴの母よりジョーが死んじゃったときのほうがショックだった
途中までグレイスの成長日記だったのに出演しなくなってつまらなくなった
そういえばグレイス事故ったときに一緒に乗ってた子はどうなった?
助かったかどうか言ってたっけ?
【芸能】アジア系セレブが団結!アメリカでの「アジア人差別」に抗議 [伝説の田中c★]
http://2chb.net/r/mnewsplus/1613298770/ ドリスが全然母親らしくないとずっと思って見てたけど、結末と合わせると母親にはなれなかった女なんだな
でも死ぬシーンではスティーブに母親らしい表情を見せてたからドリス役女優さんすごいなと思ったわ
死ぬシーンは死んだ後まぶたが動いてたことの印象が強い
昨日やってたファイブオーの声優大集合みたいな企画参加した人いますか?スカパーのYouTubeでやってたやつ、
ダニーとグレースのターンが凄くつまらなくなってた
スティーブは「うぬぼれ刑事」みたいなドラマやってほしい
そりゃグレースがパパ大好きの女の子から普通の思春期の女子に変わったから仕方ないわな
グレースの後釜をサラにする予定だったんだろうね
チャーリーの成長でもいいと思うんだけど息子より娘の方が演出的に見映えするからかな
NCIS:Hawaiiが企画されてるらしい
クロスオーバーやってたしファイブオーの登場人物が出演するかも
LAのトンデモ世界ならまだ良いけど
他とは絡んで欲しくない
NCIS本家はリアル社会ときちんと繋がっているので、旧ドラマが元ネタになっている隠語ファイブオーが劇中に登場する
ドラマもネタになるのに、あり得ないことだ
NCISのスピンオフはLAに限らずトンでもだろう
ニューオリンズなんかはLA以上にイカれてるし、フィクション具合はファイブオーとどっこいどっこい
気にしても仕方ない
声優大同窓会のアーカイブ放送は今週金曜の18時までだぞ
見てない人は見ておけよー
オレも吹き替えで見てたけど
声優には一切興味無いから声優大同窓会とかマジでウザいわ
NCISニューオーリンズなんて、海軍関係ないってエピソード多すぎ
マグナムと2シーズンぐらい被せて
NCIS Hawaiiに引き継ぎかなとちょっと思ってしまった
>>768 ながら見は吹き替えが都合ええ。
英語で見てないやつはクソとかいうやつがクソ。
久々に見たら元ヤクザがファイブオーの一員になってるじゃん
どういう事?
>>775 ファイブオーはスティーブの権限がデカイからな、元軍人の黒人には警察学校を卒業しろと言いながら、警察学校もでていない元ヤクザを警察組織にいれたりする
NCIS:Hawaiiがもし出来てファイブオーが絡むことがあれば嬉しいな
スコットも長期間ハワイは無理でも少しならいいでしょ?ダノで出てくれ
今まで字幕版見てきたけど、吹替版でシーズン1から見始めました。そういえばファイブオーのサントラってないんですかね?
>>781 どの機種かわからないけど、HAWAII5-0で検索するとすぐ出るよ 150円
コノの中の人ってS4辺りで出産したらしいけれど、バンクバーから戻って職場復帰した時は、もう産後なの?全くお腹出てないし、産後の感じ皆無なんだけど。
産後すぐは妊娠中に伸びた皮膚や
胎児守るためについた脂肪がついてて
すぐにはお腹は引っ込まない
今、シーズン4を吹き替えで見てるけど…
あまり、有名な観光地ではロケしてないんだな。
せいぜい、有名なのは5O操作本部くらいかな。
途中からダウンタウンのマーチャントストリートのレザーソウル前カーチェイス多くて笑える
いつもダウンタウンあの通りだ
突然流れてきた、久々に聞く「裏切りのテーマ」にはまってしまいました。
ヴァンマッコイのしか知らなかったから、新鮮たわ。
私は生粋の日本人だけど
マクギャレット少佐の本名は朴ギャレットと言って我々大韓民国同胞らしいね
良くそんなつまらない事思い付くな
こんな顔してるんだろうな
コノ、Grace Parkとは上手いもんだな。パクをparkにするとかあっちじゃ普通なのか?
>>774 JYパークもそうだろうし普通なのかもね
ジュニアのジュニアを型取った張形を発売して欲しい
100万ドルまでなら出せる
コノって、実際の年齢はスティーヴやダニーよりも歳上なんだな…
Dlifeから止まってたから
来週からS7−S10までやってくれるの
非常にありがたい
このドラマは全部ハワイでロケしてるの?
CSIマイアミがCM前後の風景だけマイアミで撮影は全部LAだと聞いてショックだった
>>798 100万ドルって日本円で100万円だぞ?
お前に払えるのかよwww
1ドル百十円くらいのはずだから桁が違うな
どう計算したら百万になるのか
>>801 ハワイで撮影しててハワイの雇用も産んでおります
アレックス・オローリンもハワイ移住しました
>>801 ファイブオーはちゃんとハワイで撮影してて
「ドラマ終わって現地の雇用が減少しないか心配だ」ってスティーブ役の人が言ってたな
CSIマイアミも初期のころは現地ロケやってて
マイアミ観光に行ったとき撮影現場に遭遇したことあるけど
カリー役の人がめっちゃ美人で意外と小柄だったのを覚えてるわ
だが毎週事件だらけのハワイにはわしゃもう行かんどw
行きたくても行けないじゃないか!コロナ殲滅したい!
>>808 マクギャレットなら何としてでも行くどw 見習え!
>>806 何かNCIS:ハワイがやるとか他のスレで見た気がするから雇用は大丈夫なんでない?
おそらくファイブオーの代わりなんでしょ
ダニーの頭オールバックでも初期のふわっとした感じが好きだったのに
終盤はふわっと出来ない感じになってたんだろうか…
後頭部かなり来てるよ
煽り運転で捕まった宮崎某の後頭部に似てる
男性ホルモン多そうだもんね…
なんか悲しいけどハ○ても変わらず愛してるぞ
ダノがハゲすぎたせいでスティーブの薄毛に気づかないケースが世界的に多いらしい
世界的にw
まあウチだけかもしれないがワイルドスピード系のハ○マッチョはカッコイイと大人気なのでOKってことにしておく
まあこういう小さい人が頑張るって日本人的には愛せるわね
スティーブが唐突にバリカンで坊主にしたのなんだったんだろあれ
その後坊主キャラに転身したわけでもないし
俺はホモじゃないけど
ジュニア見てるとおちんちんがムズムズしてしょうがない
関テレ、来週でseason7最終演セが引き続きseason8突入かな?
話が中途半端に終わってる回が多い
精神科医とか結構引っ張ってたけどまだ犯人捕まってなかったよな?
コノ役の人、やはり韓国系アメリカンと結婚したんだな
なかなか越えられない人種の壁
俺昔サンノゼで働いてたんだが、アジア人同士は仲良くなり易いけど
それ以外とは越えなきゃいけない壁あったよ
80年代版「ストップ・アジアン・ヘイト」「アジアン・ライブズ・マター」
この機会に思い出してほしい、中国系青年の悲劇
■「日本人だから関係ない」ではない
アメリカでは、アジア系の人々をターゲットにした嫌がらせ、偏見、中傷、暴行、差別が毎日のように起きている。
日系、中国系、韓国系、フィリピン系など民族に関わらず、アジア系というだけでストレスのはけ口となったり事件に巻き込まれるケースが多い。
報道を見て「中国人のことか」と思うかもしれないが、日本人とて他人事ではない。そもそも世界規模で見れば、
日本人も中国人も大差はない(私たちがプエルトリコ人とドミニカ共和国人を見分けられないのと同じ)。
多くの国々では、差別のニュアンスを含まずにアジア系を十把一絡げで「チャイニーズ」と呼ぶ傾向がある。
日本の古い世代の人が「白人=アメリカ人、黒人=アフリカ人」と見なすのと同じ感覚だ。
アジア系の人々へのヘイトが急増する今、多くの人が知らない悲劇をここで改めて振り返る。
「ヴィンセント・チン殺人事件」
39年前ミシガン州で、日本人に間違えられた中国系アメリカ人の青年が、冷酷に殺害された。
(中略)
その場ではいったん収拾がついたものの、2人はチンさんの行方を追って街中を執拗に探し回った。
そしてファストフード店の駐車場でチンさんを見つけ、ニッツがチンさんを羽交い締めにし、エビンスが野球バットを取り出し、チンさんの頭部を繰り返し殴打した。
脳死状態となったチンさんは搬送先の病院で幼馴染の看護師に治療を受けたが、頭部は「これほどの負傷を見たことがないほど酷い」状態だったという。
その4日後の23日、チンさんは亡くなった。
80年代、アメリカは不況の真っ只中だった。日米自動車摩擦が激化し、
日本の安価で性能の良い車がアメリカ市場へ流入したことでビッグスリーの衰退を加速させた。
オイルショックもあり失業者が増加。自動車産業として繁栄したデトロイトではジャパンバッシング(反日感情)が起こり、
日本のみならずアジア系全体に対して苛立ちや恨みなど反アジア感情が高まっていた。
自動車産業の仕事に従事していた2人にとっても、アジア系は目障りだったのだろう。
チンさんを日本人だと思い込んだ2人は「お前のような小さな●●(罵り言葉)のせいで、
多くのアメリカ人が仕事を失ったんだ」という言葉を吐き捨て、それにより喧嘩がエスカレートしたと伝えられている。
■いつの時代も、同じことが起こっている
「いつの時代も、同じことが起こっている。なぜか? それはこの国で生まれ育っても見た目が違うからです」と言うのは、
ミシガン州の弁護士で日系アメリカ人3世のジェームズ・シモウラ(James Shimoura)さん。
シモウラさんは地元で起こったチンさんの事件にいてもたってもおられず、事件当時アジア系コミュニティをアシストした1人だ。
シモウラ家は祖父が仕事の関係で、1914年に徳島からミシガンへ渡米。母方はサンフランシスコ・ベイエリアで農業に従事していた。
その後第二次世界大戦が始まり、家族や親族は日系人強制収容所に入れられるなど、辛い時代を生き抜いて来た。
「日本人というだけで突然ある日、農地、自宅、財産をすべて奪われ強制的に収容所に入れられたのです」とシモウラさん。
「この日系人強制収容のほかに、過去には中国系移民排斥法もありました。日米貿易摩擦下でのチンさんの事件、
パンデミックによる反アジア感情、さらについ最近アトランタのマッサージ店で発生した乱射事件など、背景にあるものはすべて繋がっている。
ウィットマー知事(民主党)誘拐未遂事件もあったように、今でもネオナチや白人至上主義は存在し、全米どこでも起こりうることです」
全文
https://news.yahoo.co.jp/byline/abekasumi/20210330-00229110/ >>821 テレビ情報誌では4月もシーズン7だったよ
AXNもS7再放送してるけど吹替なんだよね…
やっぱり円盤買わねば
ロングボードとかビッグウェーブとかのコナビールって現地で買ったり飲んだりしたらいくらくらいなのかな?
日本で買おうとすると1本300円以上するから気になった
>>823 私は欧米在住の生粋の日本人だけどそれってお前らジャップだけだよ
ジャップ以外のアジア人は他の人種の人達とも仲がいいよ
その中でも我々韓国人や韓国系は人気だね
>私は欧米在住の生粋の日本人だけど
はいはい、そのとおりー、5chはどんな人にもなれるも妄想の楽園だものねー
>>833 ネトウヨに釣られるなよ
自分で日本人になりすました韓国人になりすまして書き込んで
それを自分で攻撃するんだぜ
チンの中の人が降板について語ってるけど
降板は人種的なものの他に
全員が主役という話かと思ったから出演を契約したが
始まったら2人が主役という流れで路線変更出来なかった
そのわりに自分達の負担が大きかった
なのに2人とのギャラの格差は広がるばかりだった
この格差が主役の2人と自分の間で亀裂ではないけど
それまでと同じではないものを生んだ
って語ってるな
ダノなんかサボってばかりなのに高額のギャラもらって
そりゃ腹もたつわなぁ
ロストのときよりも最初から大幅減額だったとも話てるね
コノとは同時期に降板した同じ東アジア人というだけ、と突き放した物言いしてるけど
コノのことを庇ってるのか、コノはギャラ以外の問題で降板したのか、とっちだろうね
ダノと不仲なのは言わずもがなだけど、スティーブとも亀裂が生じたんだろうかと心配になった
>>838 コノは家族と離れて撮影続けるのが限界だったんじゃなかった?
他ドラマの女優さんで
家族と離れて撮影→旦那が離婚申請→降板→結局離婚
って人もいるしね
まあ、ダノさえなんとかしていたらもう少し納得は出来ていたと思うけど…
コノの人は大したキャリアがあったわけじゃないし旦那金持ちで女優業に必死になる必要もないしで状況が全然違うんじゃね
ダニエルデイキムからしたらコノの人と同等扱いもイヤだったかもね
チンの人は昨今問題のアシアンヘイトでも率先し立ち上り運動してるようで
応援したくなってしまう
スレチだけど渡辺や真田は黙ってみてんのかね?
>>842 日本人は無関心
そもそも自分らが被差別側であると言う認識すら無い
決めつけはどうかなあ?
国内に住む日本人の大半はそうだと思うけどさ
しかし東アジアンボコラレまくってるね、酷いわ・・
>>839 そういやレンコフがコノと家族のことを呟いてたっけ
降板後の年末マイノリティガラに2人で出席して、登壇スピーチをしてるチンの横でコノがずっと付き添ってたから何か気になっちゃってね
関西テレビ
オープニング見てがっかりして録画放置してたの見てるが、なんだよ新しいゴリラ女…
カレッジのチア部のケンカかよって格闘モドキ
コノの必死で美しい格闘術返せよ
どうせ今までの他の白人女みたいに次のシーズンは居ないんだろ!?
居ないんだろ…
チンコノ抜けた以降のシーズンって視聴率どうだったんだろうね
個人的にはガタ落ちだったらいいのに、と思ってしまう
視聴率落ちたから実質打ち切りみたいになったんじゃ?
アダムやオルテガは警察学校卒業してないのに、チーム入れられて、タニは警察学校を辞めさせられたのに、
ジュニアだけ警察学校卒業しろは理不尽ww
NCIShawau のデュークがインスタで宣伝してるけど出演するかも
微妙な下落だな
彼らの離脱で視聴率で下がったのか、シーズン進むごとのマンネリで下がったのか判断付かん差だね
アマプラでマグナムが配信されてるから見始めたけど、ノエラニ出てきてちょっとテンションあがった
クロスオーバーもあるみたいだし、見続けるか...
ただ、これ5-Oでよくね?wって思ってしまう
>>855 シーズン1?
カマコナもデュークも普通に出てくるから錯覚するやね
>>856 そうシーズン1です
カマコナがスティーブとダノのレストラン買った話とかもちょこっと出てくるから5-O全部観てると少し楽しめるかも
マグナムとスティーブって元軍人だけど、顔見知りではないのね
同じSEALsだけど、全世界に展開してるから、顔をあわせることもない隊員ももちろんいるだろうね
あとマグナムの第一話でサン・カンが刑事役で出てくるけど、5-0シーズン6ep25では別の役で出てたりで、えぇ...ってなるけど海外ドラマじゃこういうの多いよね
>>862 ゲスト出演して評判が良くてレギュラー入りというパターンはままあるね
特捜最前線の紅林(横光克彦)とか叶(夏夕介)とか
あと役名忘れたけど三ツ木清隆も最初は爆弾犯だった
犯人役やってた人があとから主役になったドラマもあるな
特捜最前線って…50に近い自分でよく知らないドラマだけど…
>>865 77〜87年までやってたからその年代なら普通知ってる
85年までは金どこの後番組だったから流れで見てた人が多い
>>869 チンは、マクギャレットと同等扱いだったのにとかって怒ってやめたらしいけど、LOSTで人気出ておかしくなったんかな。
個人的にじゃなくて白人とアジア人の待遇の差と言う問題だからな
スティーブとチンの待遇の差が人種の問題なのか個人の問題なのかというと
後者のような気がするけどな
個人の問題であれ人種の問題だと思われるのは仕方が無い
たまにしか出ないダニーよりもギャラが低いのは明らかに不当だからな
>>878 そもそも、対等な扱いと言われてオファーに答えたらしいけど、スティーブ&ダノの次って普通わかるだろ。
でもエピもちゃんとしてもらってて。
いや、チンが嫌いではないけど、こういうゴタゴタは視聴者にわからんようにして欲しいねん。
me too運動 黒人差別と続いて今はコロナでの東アジア人差別が相当酷いようだから、ここでもう一押し的に発言したのかもね
ABCの差別やめろメッセージ動画にはサンミンとコノが出演してたよ
人種差別主義者の大統領が失脚してまともな人が大統領になったから
少しはマシになるだろう
就任後早速アジア系に対するヘイト防止法を制定してたし
仕事早いわ
>>883 サンミンて、セクシー俳優かなんかに選ばれてたな
>>879 図々しくてびっくりした
あの2人と同等ってどんな神経してんだ
日本人ってギャラに関して「金の事にうるさいのは浅ましい人間」みたいに言うけど
向こうじゃ当たり前なんだよな
それしか評価基準が無いんだから
「ギャラは上げられないけど評価はしてるよ!」なんて通用しないからな
そういうのが通用すると思ってる日本人は逆に浅ましい
働く人に甘えてる
>>887 FBで言う話じゃないってことなんだよ。
楽しく見てんのに幻滅するじゃん。
>>888 見なきゃいいじゃん
別にドラマ見てるからってFB必ず見なきゃうけない法律なんて無いんだから
選択肢は自分で選べるんだし
>>889 ニュースになったからだよ。いちいち見るかいな。
>>888 あんたのような現実認識が希薄なお花畑が世界に巣くういろんあ問題を助長してんだよ
正直腹が立つ
>>892 ポリスアクションの話に差別区別の話とかどうでもええわ。
>>893 どうでもよくはないね
アナタの意識の低さは大問題だけど
>>893 ここで言う話じゃないってことなんだよ。
楽しく見てんのに幻滅するじゃん。
関西テレビの深夜枠の再放送たまたま録画して観たら、4分枠のTVCFが計5、6回ほど挟まれてんの
つまり本編30数分しかないって・・・
なんかあらすじ見てる感じに近かったわ
しかしこれ有る意味詐欺だろ?
>>898 ある意味興味あるから見てみようw
というか、ラストシーズン早くみたい。Huluしか無理なんだが。
>>899 AXNが一番早い次はレンタルで最後が配信でしょ
週末にたまたまスーパーガール見てたらタニが出てたわ
>>917 タニは勝ち気な性格なのか?
ルーをおじいちゃん呼ばわりしてた時点で糞女認定した
>>916 S5 たぶん10話だったと思う
タニのリアル弟さんがS5レギュラーしてるっぽい
顔そっくりw
ダノとスティーブの時々汚い言葉で言い合っちゃったりしつつ
それは結局二人の絆が確かだから、所謂気のおけない仲ってやつ
みたいな関係好きなんだけど作中でカウンセリング行きなさい扱いなの笑った
いや第三者から見たら必要に見えるのは解るし
深刻な雰囲気とかでやらないからそれはそれで楽しいんだけど
モンキーが自分のチャンネルで撮影メイクや思い出話をしてた
インスタグラムも見てねーって
ダノがリハビリ行く時にスティーブが愛してるよって言ってたけど、親友としての意味だろ?
腐女友達がそれに反応して糞キモかった
コンビでカウンセリング受けろ
↓
すぐ予約出来て安いとこに適当に申し込む
↓
夫婦カウンセリングじゃねえか!!!
の回はギャグというよりそっちへの媚では?って戸惑いがあった
というか作中の台詞でちゃんと『ブロマンス』って言われてるじゃん
>>926 ブロマンスは男同士の友情以上恋人未満なのよ
ゲイ描写とかBLじゃあないんだよ
男女同士や、同性同士で挨拶代わりにハグしたり、フレンチキス感覚を日本が真似すると、腐が煩く騒ぐ
>>927 フレンチキスはあかんやろw
舌入ってるやん
>>931 お前恥ずかしい奴だな
ふいんきとか言ってるだろ
ドラマ見て腐女子がキャーキャー言うのは半世紀前から続いている事だし、特に気にしない方が良いよ
>>931 どどどどうていちゃうわ
おまえのほうがどうていやろ
今2の途中だが面白いね!アジア系たくさんでてて嬉しい!
柳沢とか風間とか知らない日本人?とか
日系アメリカ人は日本人に入るのか?
そもそも中韓の俳優を使って日本人役にしてるんだろ
日本人が韓国系だったりするしとりあえず似てればオッケーなんやろ
スウェーデン人がイタリアマフィア演じたりするし
アメリカ人が日本韓国中国台湾ベトナム人を見分ける必要性がないからな
みんな等しく"アジアン"
チャールズブロンソンなんてメキシコ人役ばーかだったがその実カナダ人w
イタリア系イギリス人がヨルダン人を演じたりしてるし、演技力さえ有れば気にしないのかな?
アメリカ人だって冷戦時代にロシア人演じてたし
そんなもん気にするだけ無駄
24でも、アメリカ人がアラブのテロリストだったりするしね
仮面ライダークウガのジャン役の人はセルジュ・ヴァシロフという名のルーマニア人
ジャンはフランス語圏の名前だもんね
まあそれくらいおおらかに観る方がいいよね
やれ差別だなんだは少しおかしいと思うわ
ただ最近は開き直った差別おじさんも酷いからねえ
差別じゃない区別だ!って抜かしてるから
国籍と民族とで話が噛み合っていない
知的レベルが低いスレですね
>>959 オランダとドイツ北部、明確に違いわかる?
北伊と南仏の違いは?
真っ当な主張だろ
アジア人なら全部一緒ってそれこそ差別で失礼やん
ヒスパニックも北米系南米系カリブ系全部まとめられるとキレるぞ
いやだからなんで白人が日本を中韓より上に見てくれる前提なの?
区別しろってんなら中韓より下に見られる可能性大だけど
それでもいいの?
区別しろって言ってるだけなのに上下があると思ってるの頭おかしいやろ
タイ人が我々はベトナム人と同じではない別々の民族であるって世界に主張したらどっちかが下に見られるとでも言うの?w
上下じゃないのなら区別する必要性無いだろ
「中韓人と一緒に見られるのは嫌だ」
この時点で既に上下じゃんw
いや別の国と一緒にするなって当たり前のことだろ
それが上下だと思ってることがおかしいんだよ
じゃあ日本中も白人とひとまとめにしないで
いちいち見分けなきゃね?
アメリカとカナダですら見分けてる日本人なんか居るかどうかw
日本でスリランカ人に「インド人と一緒にするな!」って言われる様なもんだろ
白人「知らねえよお前の事なんかそんな興味ねえし」
日本にあるカレー屋の殆どがネパール人とパキスタン人みたいなもんだな
ふと思ったけど、海外旅行に行って日本人のふりをする中国人韓国人の話はよく聞く、というか
実際遭遇したこともあるけど、中国人韓国人のふりをする日本人っているのかな
>>975 平日午後にやってるけど、ここの人の大半は見終わってるだろうしね
S5までは本当に面白かったからどこかで1-5の放送してくれないかなあ
アレックスの次の演技も見たいわ
>>973 実況板にも通称濁点抜きってのが居るわ
「日本は世界一レイフの多い国たからね」とか言って釣りやってる奴
濁点抜けば外国人に見える、みたいな
シーズン2にヒロ中村とバーグマンのからみHERO'Sネタ?
マグナムじゃなくても38口径くらいあれば
正確に肛門から頭部に向け発砲すりゃのど元辺りまで達するだろうな
現代版串刺し刑だ
ファイブオー強い!北朝鮮に侵入しマクギャレットを救出!
もはやドラマの懐かしいエピを語ることすらしなくなってるスレ
I FEEL THE NEED THE NEED FOR STEVE
NCIS Hawaii でクロスオーバー強く期待してる声がたくさん、ってあちらの最近の記事を見た
スティーブとダノの契約がS10までで、契約切れ更新合意せず番組終了だったから期待されてもどうかねえ…的な記事だった
マグナムだって結局はファイブオーの後釜というポジションありきだし、スティーブの身体のことさえなければまだ続いてたはず
皆ファイブオーが好きなんだよ
シーズン3に
たに役にオファーしたみたいゲスト出演で
-curl
lud20250117094513caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/tv2/1594653681/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【AXN】HAWAII FIVE-0 part9【ネタバレ禁止】 YouTube動画>2本 ->画像>17枚 」を見た人も見ています:
・【CBS】HAWAII FIVE-0
・【Dlife】HAWAII FIVE-0 1州目【ネタバレ禁止】
・【AXN】HAWAII FIVE-0 part7【ネタバレ禁止】
・【Dlife】HAWAII FIVE-0 2州目【ネタバレ禁止】
・【Dlife】HAWAII FIVE-0 4州目【ネタバレ禁止】
・【テレ東】HAWAII FIVE-0 2州目【ネタバレ禁止】
・【テレ東】HAWAII FIVE-0 3州目【ネタバレ禁止】
・【海外TV】『HAWAII FIVE-0』の新メンバー決定、コノの恋人アダム・ノシムリがメンバー入り
・【CBS】HAWAII FIVE-0 [無断転載禁止]©2ch.net (254)
・HAWAIIAN6 part26
・はひー♪ -The Fifth Wave-
・このニガに気をつけろin Hawaii
・●●●HawaiianProDesigns●●●
・ハワイに恋してin Hawaii [無断転載禁止]
・HAWAIIAN6ってバンド知ってる?ワニマに似てる
・Hawaiiでビキニ姿の辻ちゃんの娘さんがどう見てもムチムチのハロプロぽい件
・【海外】「Hawaii 5-0」「LOST」ダニエル・デイ・キムが新型コロナウィルスに感染
・【愛媛】[宇和島市]宇和島Hawaiianフェスティバル2017-笑顔のために-[2017/06/03-04] [無断転載禁止]
・『S Cawaii!特別編集 That’s J-IDOL モーニング娘。'21スペシャル』キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
・■アップアップガールズ(仮)■17:30〜20:00 Lives Change & Evolution Tour Final 独占生中継■ニコ生■ [無断転載禁止]
・大宮 KAWAII [無断転載禁止]©bbspink.com
・kawaii future bassに物申すスレ
・【悲報】kawaii 文化 完全に韓国のものになる
・【チャンネル銀河】囚われの愛〜Love in chains【hulu】
・【kawaii*】4月14日(金) 緒川りお イベント開催決定! [無断転載禁止]©bbspink.com
・【AI】〈動画あり〉OpenAIの人工知能「OpenAI Five」がDota 2の5対5バトルで人間チームに勝利[06/26]
・【朗報!】売上も落ちつづけているAqoursライブ、缶ジュースより価値がない Aqours 2nd LoveLive! 〜HAPPY PARTY TRAIN TOUR〜 [無断転載禁止]
・【スパドラ】NCIS:ハワイ★1【Hawai‘i】 (468)
・【U-NEXT】HALO/ヘイロー
・The Office(2005-2013) US版
・【Netflix】Giri/Haji 義理/恥
・!id:none名無しアンカー#d@dampm
・DIVE CLUB ダイバーズ・クラブ 1本目
・しょせん『THE X-FILES』は『相棒』のパクリ
・【AXN】CSI:科学捜査班Part18【Vegas】
・【Amazon】モダン・ラブ/Modern Love
・【バレOK】The Walking Dead 【もっさんOK】
・【Netflix】暗黒と神秘の骨/Shadow and Bone
・Justified/ジャスティファイド 俺の正義
・【WOWOW】CSI:科学捜査班Part49【Vegas】
・The Good Fight/ザ・グッド・ファイト
・【AXN】 GOTHAM/ゴッサム4【ネタバレ禁止】
・【AXN/Abema】CSI:科学捜査班Part20【Vegas】
・【Dlife】FOREVER Dr.モーガンのNY事件簿 Part3
・【Disney+】オビ=ワン・ケノービ/Obi-WanKnobi 2
・【スパドラ】 VEGAS/ベガス 【ネタバレ禁止】
・【Discovery】THE NAKED 4日目【サバイバル総合】
・【ディズニー+】ワンダヴィジョン/WandaVision 5
・【Discovery】THE NAKED 5日目【サバイバル総合】
・【スパドラ】S.W.A.T.(スワットSWAT) 2【バレ禁】
・Kawasaki Ninja250/250R/300 part169 [無断転載禁止]
・Kawasaki Ninja250/250R/300 part168 [無断転載禁止]
・【AXN】Lethal Weapon/リーサル・ウェポン 2兵器目
・【Mervel】マーベル エージェント・カーター【バレ】
・【テンプル騎士団】Knightfall【History Channel】
・【ディズニープラス】ワンダヴィジョン/WandaVision
・ミズ・マーベル MS.MARVEL★3 (598)
・【スパドラ】CSI:ベガス★1【Vegas】 (134)
・THE X-FILES Part41 (エックスファイル) (489)
・【HBO】True Detective【ニック・ピゾラット】 (544)
・【Discovery】THE NAKED 6日目【サバイバル総合】 (4)
・【Disney+】ホークアイ/Hawkeye【マーベル】 3 (62)
・【U-NEXT】And Just Like That.../SATC新章 part2 (465)
・【ディズニー+】ワンダヴィジョン/WandaVision 6 (582)
22:26:53 up 37 days, 23:30, 0 users, load average: 91.26, 96.15, 87.83
in 0.019742965698242 sec
@0.019742965698242@0b7 on 022012
|