【放送】 2018年(平成30年)4月2日(月)から9月29日(土) 《全156回》
【制作】 日本放送協会 東京放送局(AK)
【脚本】 北川悦吏子
【音楽】 菅野祐悟
【主題歌】 星野源「アイデア」
【語り】 風吹ジュン
【主演】 永野芽郁
【演出】 田中健二、土井祥平 ほか
【プロデューサー】 松園武大
【制作統括】 勝田夏子
【時代考証】 天野隆子
【産科考証】 杉本充弘
【岐阜ことば指導】 尾関伸次
【料理指導】 吉岡秀治
【CG制作】 森江康太
【公式サイトHP】
https://www.nhk.or.jp/hanbunaoi/
前スレ
NHK連続テレビ小説「半分、青い。」part8
http://2chb.net/r/tvd/1522973899/ ◇出演 (その1)
岐阜県
<東美濃市梟(ふくろう)町商店街の人々>
楡野鈴愛(にれのすずめ)…矢崎由紗 → 永野芽郁
楡野食堂の女将で鈴愛の母 楡野晴…松雪泰子
楡野食堂厨房責任者で鈴愛の父 楡野宇太郎…滝藤賢一
鈴愛の祖父 楡野仙吉…中村雅俊
鈴愛の祖母 楡野廉子…風吹ジュン
鈴愛の弟 楡野草太…志水透哉 → 上村海成
鈴愛の幼なじみ 萩尾律…高村佳偉人 → 佐藤健
律の母 萩尾和子…原田知世
律の父で由緒正しき写真館の主人 萩尾弥一…谷原章介
鈴愛の幼なじみ 木田原菜生…西澤愛菜 → 奈緒
菜生の父で洋品店「おしゃれ木田原」の主人 木田原五郎…高木渉
菜生の母 木田原幸子…池谷のぶえ
鈴愛の同級生 西園寺龍之介(ブッチャー)…大竹悠義 → 矢本悠馬
龍之介の父で不動産業を経営するお金持ち 西園寺満…六角精児
龍之介の母 西園寺富子…広岡由里子
岡田医院の独身院長 岡田貴美香…余貴美子
岡田医院の看護婦 河部…白須慶子
岡田医院の看護婦 中町…末広ゆい
岡田医院の助産婦 須郷(せっちゃん) …加藤千佳
<そのほかの人々>
鈴愛の担任教師 豊島先生…佐藤夕美子(甘辛しゃんヒロイン)
◇出演 (その2)
東京都
<オフィス・ティンカーベルの人々>
売れっ子少女漫画家 秋風羽織…豊川悦司
秋風のマネージャー 菱本若菜…井川遥
秋風のアシスタント 小宮裕子…清野菜名
ゲイの美青年で秋風のアシスタント 藤堂誠…志尊淳
<恋の?ライバルたち>
律の大学の同級生 朝井正人…中村倫也
律の大学の同級生 伊藤清…古畑星夏
朝ドラ第一週比較
01w (0402-) 18.5 18.1 20.0 18.8 20.0 20.5 [19.3*] あたらしい朝が来た(梅ちゃん先生)
01w (1001-) 19.8 19.4 18.3 19.0 18.2 19.4 [19.0*] まほうのくに(純と愛)
01w (0401-) 20.1 19.5 20.0 19.1 17.1 18.6 [19.1*] おら、この海が好きだ!(あまちゃん)
01w (0930-) 22.0 20.5 21.5 20.7 20.8 20.9 [21.1*] いちご一会(ごちそうさん)
01w (0331-) 21.8 20.9 21.5 20.4 23.5 21.4 [21.6*] 花子と呼んでくりょう!(花子とアン)
01w (0929-) 21.8 21.8 21.8 22.3 20.6 19.5 [21.3*] 鬼の目にも涙(マッサン)
01w (0330-) 21.2 21.3 20.7 22.3 18.9 18.9 [20.6*] 魔女姫バースデーケーキ(まれ)
01w (0928-) 21.2 20.3 19.9 20.9 21.1 18.4 [20.30] 小さな許嫁(あさが来た)
01w (0404-) 22.6 22.2 20.7 21.5 22.1 20.9 [21.67] 常子、父と約束する(とと姉ちゃん)
01w (1003-) 21.6 20.5 20.4 20.2 18.3 18.7 [19.95] 想いをこめた特別な品(べっぴんさん)
01w (0403-) 19.5 18.8 19.7 19.4 18.8 20.1 [19.38] お父ちゃんが帰ってくる!(ひよっこ)
01w (1002-) 20.8 21.3 22.3 20.9 20.3 19.3 [20.82] わろたらアカン(わろてんか)
01w (0402-) 21.8 20.8 20.2 20.5 **.* --.- [20.83] 生まれたい! (半分、青い。)
◇出演 (その1)
岐阜県
<東美濃市梟(ふくろう)町商店街の人々>
楡野鈴愛(にれのすずめ)…矢崎由紗 → 永野芽郁
つくし(旧楡野)食堂の女将で鈴愛の母 楡野晴…松雪泰子
つくし食堂厨房責任者で鈴愛の父 楡野宇太郎…滝藤賢一
鈴愛の祖父 楡野仙吉…中村雅俊
鈴愛の祖母 故楡野廉子…風吹ジュン
鈴愛の弟 楡野草太…志水透哉 → 上村海成
鈴愛の幼なじみ 萩尾律…高村佳偉人 → 佐藤健
律の母 萩尾和子…原田知世
律の父で由緒正しき写真館の主人 萩尾弥一…谷原章介
鈴愛の幼なじみ 木田原菜生…西澤愛菜 → 奈緒
菜生の父で洋品店「おしゃれ木田原」の主人 木田原五郎…高木渉
菜生の母 木田原幸子…池谷のぶえ
鈴愛の同級生 西園寺龍之介(ブッチャー)…大竹悠義 → 矢本悠馬
龍之介の父で不動産業を経営するお金持ち 西園寺満…六角精児
龍之介の母 西園寺富子…広岡由里子
岡田医院の独身院長 岡田貴美香…余貴美子
岡田医院の看護婦 河部…白須慶子
岡田医院の看護婦 中町…末広ゆい
岡田医院の助産婦 須郷(せっちゃん) …加藤千佳
<そのほかの人々>
ふくろう小学校鈴愛の担任教師 豊島先生…佐藤夕美子(甘辛しゃんヒロイン)
この調子で最後まで行きますように
鈴愛が人を蹴ったりしませんように
って書こうと思ったら第一話でもう母親を蹴ってたんだったw
夏子先生のあとを引き継いで妖怪尻たたきになった原田知世
原田知世が綺麗すぎだわ
ヒロインの子供時代の子役がかわいくなさすぎ
ヒロインが可愛すぎるから良し
来週はどんな登場の仕方するのか
朝ドラ名物
子役→正ヒロイン変身
楽しみだ
そいつはおめえ、基準がおかしいぜ、ええっ。
ヒロインの子役がかわいくねえな、そりゃ知世ちゃんといっしょに出たらしかたねえやな。
てなともかくよう、ひょっとして、スズメってのちの黒木香なのかな。
原田知世が母親役の朝ドラヒロインは超絶かわいかったな
太陽のようなヒロインだった
ウィキにある後進の影響でくらもちと双璧だったのが紡木たくってなってるけど
イメージだと槇村さとるだけど後進に影響はなっかったのか
当時の漫画事情を語ると、あまりにも作家が多すぎて
くらもちって初期は岩館真理子や小椋冬美とかよくわからん
幼少期のイメージは河あきらのいらかの波かな
くらもちがアシスタントしていた、今でこそ持ち上げられているガラスの仮面だって
70年代80年代は2段ぐらい低い評価だったし、あそこで終わっていたら
今思い出している人はほとんどいない
今の所、くらもちふさこに行く道は全く無い
____ヘヘヘ||
■■  ̄ |
 ̄W ̄W
これから、このスレはワニが支配するww
まさか知世ちゃんが生き残って風吹さんが死ぬなんて…
楡野晴VS萩尾和子VS西園寺富子!!
おら耐えられねー
小学校のPTAの壮絶なバトルは、いまでもトラウマなんだなww
>>14
河あきらってラブコメイメージが強いが実は暗い作品が多いんだよね 原田知世は、おいしいココアじゃなくてブレンディ淹れろww
>>18
初期はね(全コミックを買った)
ずっと代表作がなくていらかの波で覚醒した みんなを均等に立てようとしたら視点が中和して何も伝わらなくなった印象
もっと一方的で偏った視点がないとドラマにならないのではないか
>>21
民放ドラマでいうところの説明回だから1週目なんて 鈴愛ちゃん明日のジョーの絵は上手かった
絵の上手い人は子供の頃から才能が出る
父親の漫画を読むはあるあるかもしれない
小学生の頃勝手に父親の白土三平とか読んでたし何気に面白いと思っていた
>>19
しかしおめえ、この頃はまだブレンディは独立したブランドじゃなかったかんな、ええっ。
コロナマークUみってえなもんで、マックスウェルブレンディだしよう。 今日18時から朝ドラ、カーネーションの同窓会があるらしい
関西だけか全国ネットかは知らん
すずめの子役、下克上受験の子だと思ってずっと見てた
4時から滝藤賢一主演の地域ドラマの再放送があるのは半分、青い。絡みだと思われる
>>21
今のところ話は薄いけど、登場人物のキャラは悪くないと思う いま新聞取ってる家庭も少なくなったからな・・
そんでチラシは両面広告だしね
あの頃、子供達にとって、チラシの裏とクレヨンには無限の夢があったなww
>>26
どんど晴れは比嘉愛未と仲居役の人たちの間で交流が続いているし
芋たこなんきんも城島茂や鈴木杏樹たちは定期的に集まってるらしい
決して同窓会が開かれることがない出演者の悪夢の作品、おひさん >>25
周作さんだ
なんだ、ブレンディに味の素が入っているのか(資本だがww)
そう思うと、そんな味するなww >>34
申し訳ないが・・
当時のポール・ニューマンは「何だ!!このインスタントコーヒー!!」とか思いながら
ジャパニーズマネーの魅力でCMに出たのだろうなww インスタントコーヒーは池坊専永・野村万蔵の飲んでいたものしか飲まなかったな。
>>1乙
子供の利己的な部分もきちんと描いているのが好印象だわ
子供はあれ位自己中でいい >>31
カーネーションは放送が終わって間もなく、ヒロインとほっしゃんが車内で濃厚でエロエロな同窓会を開いた最高傑作 カーネーションは超絶傑作だったからかハブられるのか。公平な俺はそれなりに評価してるのだが。
.-、 _
ヽ、メ、〉 r〜〜ー-、__
∠イ\) ムヘ._ ノ
⊥_ ┣=レヘ、_ 了 えーい!律はいいっ!
-‐''「 _  ̄`' ┐ ム _..-┴へ ブッチャーを映せ!ぶくぶくのブッチャーを!!
| |r、  ̄ ̄`l Uヽ レ⌒', ヽ.
(三 |`iー、 | ト、_ソ } ヽ
| |`'ー、_ `'ー-‐' .イ `、
| | `ー、 ∠.-ヽ ',
__l___l____ l`lー‐'´____l. |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| .| |
|| |__.. -‐イ
楡野仙吉が今からボケていたら、鈴愛が高校生の頃は狩野晴海よりボケているのじゃないのか?
原田知世って本当に下手だね
松雪さんはまあまだわかるけど
綺麗だし
原田知世は上手い下手で語る人じゃない
雰囲気があるかどうかだけ
>>41
「半分、青い。」も放送が終わったら
「全部、エロい。」になるのかww 久々のダイブは全然迫力ないで
おんぶでコケてまたドボンとかにしとけやw
マグマとジョーは怒涛の推しまくりだが
すずめも最終回で真っ白に燃え尽きんのかw
チラ裏とはよく言うが最近は見かけんな
月曜のド頭は和っこの地獄突きで
松雪さんと原田さんを見るためだけに、1週間我慢した。
>>42
カーネーションとマッサンだけは全話がっつり観た
半分、青い。はそれに続きそう >>28
見た、面白かった
これぞ滝藤ってキャラだな 鈴愛が律を負ぶって走った道路は河川の保全区域
堤防から20mくらい迄は保全区域として盛土、切土、工作物新築などには
許可が要るが、別に利用不可な場所ではなく道路として使うことも許される
>>59
江戸時代以来、昭和30年代後半まで、実は、実は、実はー
女相撲があったのさ はっかく・さかえ「すみませんでした」
知世「いいんですよ。シフォンケーキと紅茶飲みます?」
はっかく・さかえ「ブレンディをお願いします」
>>59
それなら相撲協会より、岸和田だんじりを廃絶させないと
何人死人出しても伝統に固執してスタイルを変えないんだから
女性蔑視と人命軽視と伝統固執の岸和田だんじりは、大相撲より酷いよ 大相撲より女性蔑視で人命軽視で伝統固執の、岸和田だんじりに憧れるヒロインを描いた朝ドラは危険だな
共産党が中心になって再放送中止のデモ行進が起きるかもしれない
岸和田だんじりは大相撲より前近代的です
早く人権を何よりも大切にする■住吉さんが下っ端で所属している共産党が、
女性蔑視で人命軽視の岸和田だんじり廃絶運動をしますように
松雪さん色気ありすぎて子供を思う母親役は似合わないと思う
女相撲復活させたらいい。土俵に登って女がマワシ一つで相撲とるんやで。
相撲好きなヒロインが出てくる朝ドラってあったよね
あの頃は朝ドラ全然見てなかったけど
女相撲は日本書紀にすでに記述されている。「相撲」という語が現在確認されている中で最も古い使用例である!
>>77
女相撲のWikiより
江戸中期18世紀中ごろから流行した。当初女同士の取り組みで興行したが、美人が少なく飽きられたため、男の盲人との取り組みを始めて評判になった。
大関・関脇などのシステムは男の相撲に準じており、しこ名には「姥が里」「色気取」「玉の越(玉の輿の洒落)」「乳が張」「腹櫓(はらやぐら)」などの珍名がみられる。
明治5年には、男女の取り組み・女力士の裸体が禁止されたため、シャツや水着が使われることもあった(それまで男同様全裸にまわしなど、少なくとも上半身は裸だった) 相撲協会が女性蔑視、人命軽視と非難されるなら、岸和田だんじりはもっと酷いよ
女性はだんじりの上に乗れないし、何人死人を出しているんですか
共産党さん、出番ですよ
江戸時代なら男女の取り組みも女力士裸体もアリだったのか
西郷どんで吉之助と篤姫の取組をだな
麻生さん老けてるなあ
窓際太郎の相棒を全然ちがうキャラでやれるなんざやっぱり女優だなあ
アメリカも女子プロレス選手と悪役変態男性レスラーとの試合やってる。
変態レスラーはすぐ女子プロレス選手の胸触ったりする。
この悪役レスラーは力が強いし技もうまい。
女子選手は美人で、変態と美女の戦いの面白さもあるが(演出)、技の応酬もなかなか見せる。最後は女子が勝つんだが。
>>12
井上真央さん出演の映画『焼肉ドラゴン』(2018年6月22日公開)
原作、脚本、監督:鄭義信(チョン・ウイシン)
<焼肉ドラゴンのストーリー>
・金龍吉は日本軍に従軍し左腕を失う。
・国有地を不法占拠し焼肉店「焼肉ドラゴン」を開業。
・息子が中学生になるも日本になじめず「僕はこんな町大嫌いだ!」と叫ぶ。
・梨花(井上真央)が李哲夫と結婚しようとするも、区役所で日本人担当者とケンカになり婚姻届を提出できず。
・国有地から立ち退くように一家は通知を受けるも拒絶
・息子は中学で日本人によるいじめにあって不登校となり失語症を発症。
・陰湿ないじめが続き自殺に追い込まれる。
・梨花は、姉の静花(真木よう子)の元彼である李鉄男のほかにも、常連客の呉日白とフシダラな関係を持つようになる。
・静花は、尹大樹と婚約するが、そこに哲男が現れて静花に一緒に北朝鮮へ帰国事業で移住する事を求め、静花はこれに応じる。
・美花(桜庭ななみ)は、日本人と不倫関係になり妊娠から略奪婚。
・李が娘に一緒に北朝鮮へ帰国事業で移住する事を求め、それに応じる。
・金龍吉は土地の収容に訪れた公務員に、この土地は自分が買ったものだと主張。
「戦争でなくした腕を帰せ」、「息子を帰せ」と叫ぶ。
・抵抗虚しく築いた店も家も失い、彼らは無惨にも一家離散となりリヤカーで出ていく。
・自殺で亡くなった息子が屋根の上に現れて
「アボジ!オモニ!本当はこの町が大好きだった!」と叫ぶ。(完)
1980-1981 「いつもポケットにショパン」別冊マーガレット連載
1981「いつもポケットにショパン」コミック発行
1983「雨音はショパンの調べ」ガゼボ
1984「雨音はショパンの調べ」小林麻美
1985 ブーニンがショパンコンクール優勝
ドラマは現在1980年(鈴愛小3)だが番宣で鈴愛が「いつもポケットにショパン」コミックを
読んでいたのは1989年高校3年生の時だから随分長く読まれているコミックだな
>>88
失礼、これアメリカじゃないな、日本かな。 本気で殴るって内緒にしてたから
妹役の子らマジ泣きしてたやん可哀そうに
でもカーネーションって作品の評価は良かったけど若手女優やそれを売り出したい事務所側から
見たらあまりいい作品とは言えなかったような
むしろあまちゃんの方が若手女優に向いているし
あと子役期間が思ったよりも長めになったのは永野が高校生だったこともあるんじゃない?
今週と来週の展開見ていると本来なら1週で終わらせても不思議ではない内容だし
>>69
いくえみ自体がくらもちふさこの影響受けまくってる
本人も公言してるし 岸和田だんじりの女性蔑視、人命軽視、伝統固執に比べたら、
相撲協会の問題なんてひよっこであまちゃんだな
人が死んでんねんで!
>相撲協会の問題なんてひよっこであまちゃんだな
頭がおかしいな
救助にあたった女性がアナウンスによって土俵から降りてたら
人が死んでたかもしれないのに
修行の場が女人禁制なのは、男子受験生がそばに女がいたらエッチな妄想ばっかして全然英単語頭に入らないのと、多分同じ理由からだろうと思う。
女がダメなんなら、部屋のおかみさんも男にすればいいのに
>>98
岸和田だんじりはこれまでにたくさんの人が亡くなっていますよ
でも伝統を変えてないようですが >>102
女性差別が原因でだんじりで人が死んだのかね? ついにカーネーションが総合で再放送されます。反戦シーンは私も嫌いですが、モデルが空襲するアメリカの爆撃機に向かって
「あたしは、死なへんで!」
と叫んだのは、自伝にも書いてあるとか。
人が死ぬから中止すべきだったら花火大会も中止すべきだな。
神戸でも多くの人が亡くなっている。野外コンサートも
ウッドストックでも多くの人が亡くなっているから中止だな。
>>100
人の命より伝統を大事にしているのはカーネーションで出てきた岸和田だんじりですよ 反戦とか言ってますが、joakやjobkは、戦争中軍部に協力しなかったんでしょうか?
所詮は権力者の味方です。戦中は軍部。戦後は連合国。権力者が変わっただけの話。そんなことは戦前から生きている人なら大抵わかってらっしゃる話です。
アホらしくなって、アプレ犯罪が起きたりしたのもよくご存知でしゃう。
尾野真千子は、退場するときにミシンを触るシーンを入れたいと
スタッフにお願いしたのが唯一のリクエスト
それに引き換え井上なんちゃらさんはいろいろと口出しばっかりしてたそうです
昭和15年にヒトラーをバカにした映画「独裁者」を撮ったチャップリン。昭和18年の国策映画「陸軍」で出征する息子を延々と追いかけていって群衆にもみくちゃにされる母親(田中絹代)を描写した木下恵介。
こんな人がNHKにいるのでしょうか?
相撲協会に厳しく
岸和田だんじりに甘く
おかしいですね
赤旗でぜひ取り上げていただきたい
よらば大樹の影、太いものには巻かれろ、これが立身出世の秘訣や。
芸能人が芸能界で成功するための秘訣、それは整形と枕。
父親が生粋のオタクで当時超高価なビデオを大枚はたいて手に入れてたんだろうな
マグマとジョーに関しては
権力者の靴なめれる奴が出世する。秀吉だってわらじ懐に入れてたし。共産党なんか応援してて何の得になんのかな。これ、選挙妨害になんのかな?
何度も繰り返すけど、カーネーションと半分青いの監督は同じ
鈴愛は、カーネーションの中では三女の聡子に近いイメージを持ってそう
巨人の柴田がインタビューで言ってたな。子供の頃の将来の夢は陸軍大将だったって。大抵の子供は軍国少年少女でさ。それ、戦後はなかったことにされんのかね。
>>117
永野と佐藤のスイーツ展開だよ
来週まで待て あわやのりこが戦時中、九段の憲兵隊本部に呼び出された。有事なのに派手な衣装着て歌ってるって、民間のなんやら婦人団体にチクられたのだ。
戦後国民は被害者みたいにされたが実際は国民が国民をチクってた。
大の男でも震え上がる憲兵隊本部であわやのりこは詰問する憲兵に言った。
「女の服をとやかく言う暇があるんなら頑張って早く戦に勝ったらどうなんですか?」
逆に憲兵を詰問したという。
>>123
あわやのりこ とか
若者は清水あきらの物まねぐらいしか
知らんだろw >>75
けど、左右対称ではないんだよな
電流火花が体を走るジローは >>116
うしおそうじから借金のカタに取り上げられたビデオがダビング密売されたんだ ぱふのアンケートだと
78年長編11位おしゃべり階段
79位長編7位おしゃべり階段
短編17位わずか45回転21位まゆをつけた101位100Mの109位転校120日
80年長編18位いつもポケットにショパン(このアンケートだけFP参照)
81年長編32位いつもポケットにショパン
82年長編106位いろはにこんぺいと
83年長編78位東京のカサノバ 短編60位こんぺいと
84年長編47位東京のカサノバ
85年長編82位アンコールが3回
86年なし
87年なし
88年なし
89年なし
90年なし
91年なし
92年なし
93年なし
つまり80年前後に勢いのピークであり
くらもちふさこのイメージに違和感があるのはこのためだ
>>128
FPが「ふゅーじょんぷろだくと」の事だと今どき誰がわかるんだ くらもちふさこは北川の友人で
それくらいしか協力得られなかったんだろう
淡谷のり子は晩年
ものまね審査委員としてがんばってた
>>130
くらもちふさこはカリスマ作家
ドラゴンボールやワンピースの作者を凄いと思うタイプか? くらもちふさこってアニメ化された作品ってあったっけ?
>>134
ドラゴンボールやワンピースの作者を凄いと思うタイプか? >>136
横だがドラゴンボールの作者は凄いと思うぞ
くらもちふさこも凄いと思うし 糸電話感動的だったけど、あれ、百メートルだから感動したんだろね。五十センチなら感動しないもの。
田中康夫の女にモテる秘訣かなんかの本でデートは距離の長さに比例して盛り上がるとか書いてた。家からどんだけ遠いとこまで行くか、らしい。確か。
>>139
まあ、名前呼びあうだけなのが最高の愛の言葉みたいなのはかつての恋愛ドラマクィーンの片鱗かなとは思ったかな >>138
いやあ、あれをマンガで描いたら感動的だろうなと思った
でもどう考えても風が強すぎた
セリフが聞こえやしねえ すずめは高校生のころは
昭和天皇の崩御で日本中大騒ぎだった
ドラマの話よりも懐古雑談でスレが早く進む点において、あまちゃんの亜流と言えよう
>>145
あまちゃんはアイドルヲタクとかネット掲示板をドラマ内で出したのが2ちゃんスレ加速させた原因の一つだと思うよ。ひびきが出てきたらおまいらと一緒とか書き込まれたよ。 ドラマとしては
あまちゃんよりはつまんないけど
楽しいことは楽しいw
>>143
ビデオ屋さん大繁盛
DVDはまだ無し
レーザーディスクはあり 容態が悪くなってから日産セフィーロのCMの井上陽水の「お元気ですか」が消された
>>128
単行本の部数やアニメ化の話題性ならキャンディキャンディやセーラームーンの方が圧倒的だが、くらもちふさこや岩舘真理子は絵柄やキャラクター造型が新しくて、漫画家や小説家に影響を与えた漫画家というイメージだな
上の世代の萩尾望都や山岸涼子のようなレジェンドとは違うが >>150
俺たちひょうきんぞくのオープニングナレで「最近体調悪くて」「下血ですか?」とかやってたような記憶もするが。 岸和田で育った共産党宮本岳志はなぜか男尊女卑のだんじり好きww
ちょおおおおおおおおおwwww
>>128
個人的には90年前後の海の天辺、チープスリルの頃にリアルタイムで一番ハマってたなー >>150
あれは話題になるようにわざとだろ。
日産は狡猾だと思ったよ。 キカイダーばかり言われてるけどジャンボーグナインも半分青いんだけどな。
今NHKに出てるおてんちゃん可愛いな
>>63堤防は私的財では不可能。なぜなら自分の家の前には堤防いらないよと拒否されても
そこだけ堤防を作らないというわけにはいかないから
結局いらないと拒否した人も堤防の恩恵に預かることになり、フリーライダー問題が生ずる
これはサムエルスン条件やリンダール方式でも解決できない
税金徴収しかないってこと 葵わかな=てん てん=葵わかな
渥美清=寅さんほどの同一性だな
今日のまとめ
知世は親権として律の監護教育権、財産管理権を持つから、危険な実験機材を
没収したことは権利の範囲内であり濫用には当たらない
製品化前の実験費用は開発材料費として期間費用で処理
雅俊爺ちゃんが被保佐人、被補助人であればその法律行為は制限される
上流から下流へ向かって右側が右岸堤防、左側が左岸堤防
堤防の外側20mは保全区域
堤防は消費の非排除性のため私的財での実現は不可能で公共財である
素人相手に知識ひけらかすしか能のないやつって憐れだよな
その世界では負け組なんだろうな
>>129
あなたが3分後にはわかってるじゃないですか 三本足のムーミンパパって
きっと、ムーミンパパが勃起してたのだろうなww
情報の非対象性を解消するには情報優位者が情報劣位者に情報を提示すればよい
原田知世なんて80年代の剛力なのに
いつのまにか美人女優扱いなんだな
誰も言わないけど寝床のシーン好き
途中セリフが長ったらしかったけど
松雪の涙につられて普通に時間忘れた
腹肉こちょこちょからの海に落ちるぞ
ワニに食われるぞうるさーい!の流れ微笑ましかった
>>168
それについては前スレで分析が終了している キチガイ池沼新木ヲタの寝言
【芸能】新木優子、カレンダー発売記念イベントに1500人のファン殺到 とびきりの笑顔にファン歓喜
http://2chb.net/r/mnewsplus/1521642913/
777 名無しさん@恐縮です 2018/03/25(日) 17:37:40.79 ID:yvu+D6vj0
同じスタダだし、ももクロのリーダーこいつでいいじゃん
でんぱ組のひとり可愛い奴、後みんなドブスシステム採用で 子役ブスだし滑舌悪いが雰囲気良かったし
松雪もいいお母さんに見えたし
オチ要員の滝藤わろたw
法定証拠主義だと二人以上の証言と本人の自白で刑が確定してしまう
それだと拷問が横行する
それを避けるためには裁判官の自由心証主義に基づく証拠評価が必要
私は朝ドラスレの裁判官としてその使命を果たし、下級審に著反正義
があればそれを破棄します
9歳が本心…って、思ったけど
知ったばかりの言葉を背伸びして使いたがる子供の気持を表してるのだろうか
原田知世がゴアの真似してたけど
子どもの頃、ゴアは怖くて直視出来なかった
>>172
北川悦吏子の人生が詰まってる
この脚本家だから描けるジーンだな >>177
____ヘヘヘ||
■■  ̄ |
 ̄W ̄W
おらが、その下級審に当たるのだろうが
お手柔らかにしてけろww 子すずめ役の子はかわいいね
子役の糸子、めいこ、花子、あさ、てん、と比べても
全く見劣りしないね
マジか
少年コミックと少年ランドの抗争が始まるどw
裁判官が気になった証言は前スレの原田知世に関する証言
原田知世に対する深〜い愛情と憎しみが感じられたw
848 名無しさんは見た!@放送中は実況板で sage ▼ New! 2018/04/07(土) 10:49:46.85 ID:43QHCHYA [1回目]
>>735
空気みたいな人だよ
いつもトップになれず、サブなものだから、悪く言われることがない
十年くらい前に、旅行ツアー企画されたけど、人数集まらずボツ
結婚しても離婚しても大きな話題にならない
夫には浮気されていて、夫の大きな定期仕事がなくなった時点で離婚
CMは効果なしで、契約更新なし
ブレンディは社長がファンだから続く
力ある人を嗅ぎ分けて近寄る
自身のプロデュース力はある
この力と声とコネとで生き残ってきた
濃い化粧の役、気の強い役、舞台芝居を試したが合わずにすぐに戻した
一生可愛いといわれ続けないといけないのはわかっている
プロの芸能人で、やり手だ しかしこんなにマグマ大使に肩入れしてるのなら、いっそ音楽も鷺巣詩郎に頼みでもすればちょっと話の種になったのに
朝ドラバブル
20.7% (+1.6%) 梅ちゃん先生
17.1% (-3.6%) 純と愛
20.6% (+3.5%) あまちゃん
22.4% (+1.8%) ごちそうさん
22.6% (+0.2%) 花子とアン
21.1% (-1.5%) マッサン
19.4% (-1.7%) まれ
23.5% (+4.1%) あさが来た
22.8% (-0.7%) とと姉ちゃん
20.3% (-2.5%) べっぴんさん
20.4% (+0.1%) ひよっこ
20.1% (-0.3%) わろてんか
20.8% (+0.7%) 半分、青い (暫定)
色々意見があろうと自分は面白いね
鈴夢の父ちゃんがひよっこの三男くらいの年代ぽいし
正直あまちゃんひよっこの路線かよと辟易したけど何だかんだ楽しい
80年代カルチャーを挟む内容で原田知世がお母さん役というのも良い
ハンディキャップ背負うドラマはいくつかあったけどあんまり重くならなさそう
面白いんだが、朝ドラの常として、男が弱々しいのばっかなのが、ちょっと
かといって、前作みたいに藤吉や風太たちをあまりにも前面に出し過ぎても、ヒロインが目立たなくなってしまう。
あんばいがむずかしいな
ブッチャーのオカンも面白そうな女性だが、ガキ編が終われば残念ながら出演が無くなるようだな。
実録、おんな太閤記、怒涛の天下取りってわけでもない
架空の朝ドラの話で
生まれる前や幼少期が1週分以上意味があるとは思わない
>>182
どうみても不細工のほうだが雰囲気は良い
喋り方と声が渡辺このみと似てる
雰囲気も永野に似てるとこがある 岐阜県恵那市生まれの永野一男が惨殺されたのは1985年だな。
>>182
てんはひどかったな
花子は別人ちがうキャラ >>179
スズメならゴアがどっかのレコード会社の体格のいい社長に見えるんだろな、きっと 同じ日に生まれた運命人との糸電話
クソガキにして早くもスイーツ
おやつも高級スイーツと言うダブルミーニング
風の中津川
リツとブッチャーの木枯し紋次郎ごっこもみたかったよな
その時だけはこすずめの笛は岡っ引きなる
ピーピー
>>172
実際の北川さんのお母さんは北川さんが物心ついた頃には病を患って
亡くなるまで闘病生活を送って家族も大変だったらしい なんで難聴になることにするんだろう
難聴者聴覚障害者ってパラリンピック出れないんだよな、
しかしおめえ、永野芽郁より佐藤健の登場の方がワクワクするよな
佐藤健のケツにチンコぶちこみてえよな、ええっ。
>>209
佐藤健→るろうに剣心→1/2
こうですか? 子役が仮面ライダーの変身ポーズして
数年後の佐藤にかわるのがいいと思う
当時はストロンガーくらいかな?
子供たちに大人気だったよ
女ライダー、タックルもいたから
鈴愛が変身すればいい
>>167
才谷遼は未だにいろいろトラブってるみたい
嫌いなので知りたくないが
持田幸雄は検索しても近況がわからない BLACK RXネタとか今後出てきたりするのかな?
ちなみに主演した人その後朝ドラにも出ているし
というか北川さんだったらライダーシリーズ案外好みそうな気がする
だよな
日曜朝は仮面ライダーの時間だよ
今から始まるぜ〜
2週目に出てくるであろう医者って出番が少ない割には美味しい役に感じるのは気のせい?
半分青いライダーは平成に入ってからかライダーWやらビルドやら
80年代まだまだウルトラマンも青くないな
>>221
世代じゃないからまず出てこないだろw
宇宙刑事ギャバンが82年か 星野源またまた恋ダンス踊れそうな曲調な
パラリンピックの応援ソングでも使えそうなところがあざといよ
仮面ライダーも人気のピークを過ぎてた時に
マグマ大使とか時空が歪んでいる
古い特撮だから他の子供は誰も知らないという設定
しかし、80年に当時のビデオは無い
田舎のまずい食堂にビデオもビデオ端子のあるテレビも無い
画の情報源は、テレビなら回顧番組(これは割と頻繁に見られる)、それと雑誌やムック本(全集関係)
テレビ回顧番組は、他の子供も大体それを見てるので、逆に知らないという設定に無理がある
星野の主題歌は ダメだね
もっと 誰でも唄える歌でないと
誰も知らないとか、アホですか
せめてドラマ見てから書いてね
>>230
自叙伝でもないから
そこはあえて小田和さんのマイホームタウンやクリスマスソングを持ってくる必要もないって マグマ大使は悪くないチョイスだと思う
アースが並でちょっと駄目だな
主題歌イントロだけで星野源てわかった
あの曲、聴いたことあるなと思ったら化物のサビの部分と雰囲気いっしょ
>>215
荒木しげるが特捜最前線の殉職エピで、風船積んだ車の中で悲痛な表情をしてたのを
断片的に覚えている。死んだシーンは覚えていない
Xライダーの速水亮は、ひよっこ富さんの若いころを演じた人のお母さんと昼ドラで共演していた
学校の授業がない時は寮でテレビ見ていた
その主題歌は2323だった久石譲が歌っていた 子役良いよな
主役の子は愛嬌あるしポニテの子はカワイイし律もブッチャーも面白い、いつも思うんだけど1回ぐらいずっと子役のままで終わる朝ドラもあっていいと思う
昔のマンガ知っているのが矛盾する訳はない
秋田サンデーの原作はずっと出てたんだから
矛盾を言ってるんじゃなくて懐マンネタをやると今がいつ頃なのかがボヤけるのがまずいと言ってるのにね
60年代も80年代も近過去としてノスタルジーの対象には違いないのにそれがごっちゃになる
>>236
何、その忖度ロースぶりBKじゃあるまいし 昔は何故か朝方にアニメが結構やってて
ハクション大魔王とか西遊記とか再放送でよく見かけたな
ミスター味っ子とかホワッツマイケル見てから保育園行ってたw
>>238 >>241
ブッチャー登場のときはなんだこのヘタクソと思ったけど良いねえ。
今後ブッチャーの見せ場が出てくるかどうかが良作と駄作の一つの分かれ目になる気がする。
もし、ただの金づるで終わらせるようなら残念だ。 >>210
そのウンコついたチンコを原田知世が舐めるんか?それならわかる >>243
そうそう
そこまでして出す意味があるかといえば現状全くないし
当時を知らない人はそんなもんかと思うだろうが
知ってる人は混乱するという意味不明な演出 ファミコンが1983年だし、そのちょっと前にはゲームウォッチが氾濫してたし
子供が機械工作で遊ぶのは70年代で終わるよね
現代が舞台でマグマ大使やあしたのジョーなら問題ないけど
2つの時代が無意味に交錯してるという
団塊の世代の青春と団塊ジュニアの青春が今後も交差するのかね、どっちももう年寄りだし
糸電話の開通シーン俯瞰映像が綺麗だった。
雅俊がジュンに糸電話するシーンも期待出来そう
ドキュメンタリーじゃなくてドラマのキャラが古いもの好きだろうが科学実験好きだろうがどうでもよくね?
そういうキャラなんだなって話
大河ドラマの史実厨はまだ理解できるが朝ドラのキャラの個人的趣味に時代設定が合わないとケチつけるってバカじゃねーの?
>>250
知ってる人はじゃなくて、頭が悪いだけちゃうんかw
普通はドラマだからずらしてるんだな、でしまいだろ。 ここの時代考証厨ってもう何年も毎作毎日同じ調子で指摘してても
飽きないしマウンティング出来てると思ってる
ただドラマが調子よくスレが盛り上がってる時は元気だけど
スレが過疎ると消えるw つまり認知系の基地外
雀愛が父のシェフの腕を貶した時に
「おまえ、それで良いんか?」と詰め寄ったブッチャー素敵
ワニが起きたぞ、と言った時点で盗み聞きしてたのをバラしてる宇太郎
5分と20分ダイジェストのナレーターが高橋さとみというのは意外というか想定外というか
ウーちゃんウーちゃんと言ってるので
ウルトラマンのウーを思い出してしまった
>>263一人娘を残して死んだ母の化身か?
ウルトラはウーを殺してないよね?
つか、ウルトラはガバドンも助けた記憶。
スカイドンは止む無く体当たりで粉砕したハズ 薬師丸ひろ子(射撃部)
原田知世(弓道部)
沢尻エリカ(バスケ部)
のん(能年玲奈)(海女部)
永野芽郁(放送部)
広瀬すず(競技かるた部)
浜辺美波(麻雀部)
土屋太鳳(吹奏楽部)
橋本環奈(ペット愛好会)
芳根京子(手芸部)
新垣結衣(卓球部)
綾瀬はるか(フィギュアスケート部)
>>256
レトロをふた時代混ぜるのは趣味悪いと言ってるんだよ
「ひょっこ」はビートルズが来日したからブームを扱っていたけど、その10年後にもビートルズ好きはいるに決まってる
でもそんな奴朝ドラに出てこないだろうよ
マグマ大使の変さをぼかしたいからあしたのジョーとかも混ぜて出してきたのは明らかやん
趣味が悪いと言ってんだよ >>248
矢本悠馬に寄せるために歯が特徴的な子役を選んだと思われる >>266
負け惜しみが言いたいんだろうけどちょっと意味が分からない。 ちなみに豊川悦司も子どもの頃は肥満児だった
昔、写真週刊誌で豊川の少年時代の写真を見た
大人編になると途端に詰まらなくなるパターンじゃないことを祈る
>>268
自分がよくわからないことは知る必要がないことにしてるんだよね君ww 初回、二話とか、どうなってしまうのかと思ったが
ここのところは子役の魅力で面白くなってるわ
>>165
寝言かと思ってウンコ踏んじまった
エンがちょ そもそもマグマ大使とあしたのジョーだってちょっと見たら時代の違うマンガだとわかるんだけどね
それはW3事件というのが、と言ったところで「何でも受け入れるやさしい自分」に酔ってる人には理解できないだろうな
番宣もう1回見たけどおぞましい事に高3になってもまだ笛吹いてる
小道具を使って時代感を出す趣向はずっと続くのか オェ〜
そのくせ楡野食堂の売上グラフが89年年初からガクンと急落したが
バブル崩壊は90年だろうが
>>273
ゴキちゃんおはよ
ウンコは便所でしなさいってば この頃はまだ街中の小さな食堂に行く人が多かったけどおめえ、80年代にへえっと、ロード
サイドにファミレスやらファストフードやらがボコボコでき出すかんな、ええっ。
つくし食堂みってえな、近くになんか1軒できっただけでホセ・メンドーサのコークスクリュー
食らったみってえになっし、それが続いたら金竜飛のチョムチョムで踊らされるみってえに
なっちまうぜ。
つくし食堂のおすすめメニューって何だろうな
やっぱ無難にカレーかトンカツだろうか
録画一週間分見直したが、律のキャラがよくわからんな。
というか今のところ嫌な奴にしか見えない。特に鈴愛におぶられながらブッチャーにニヤリとするとことか。
他のキャラはそれぞれ好感持てるとこあるんだけど。
このころは
ブレーキとアクセル踏み間違えたヤクザが
ダンプカーで店に突っ込んでた
>>276
だれからも嫌われ出たとたんに消される基地外
哀れだなあ 言葉のイントネーションに凄い違和感感じてしまう。岐阜のどの辺りが舞台かわからんが、西濃よりだとあんなイントネーションなのだろうか…
時代考証厨の諦めの悪さは異常
散々マグマ大使ガーあしたのジョーガーと喚いてたのを今度は急に、趣味が悪いとか何とか自分に都合よく言い換えてて不様過ぎる
>>288
実際に話の都合で「現在」をずらしたジブリの「おもひでぽろぽろ」はさんざんの不評だったけど、そんなことも知らないだろうね
「おおらかな自分大好き!」くんはww 鈴愛が高校生の頃は仙吉は恍惚の人になっているのか?
>>289
よく見たことないからわからん
長いから顔が悪いと大変だよな
脚本は糞だったがてんの顔は良かった
脚本も顔も糞なのがひよっこ 現代はピンピンコロリよりもネンネンコロリの人の方が多いのが実情(東京ららばいではありません)
ID:5Nq7Uvpp
おめーが「おかしさを見過ごさない鋭い自分」に酔ってるだけだろ。
そういうのが頭が悪いってんだよ。もう黙れボケ。
「半分、青い。」滝藤賢一、20代演じ「意外といける」 泣けない俳優自称も永野熱演に号泣
http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2018/04/08/kiji/20180408s00041000128000c.html
―出演者発表会見で「まさか自分が朝ドラヒロインの父親役に…」と発言。改めて、朝の顔となるにあたっての心境は
「これまで多くの悪役を演じてきましたが、宇太郎は笑顔満載、愛妻家で育メンです。
収録では多くの方に助けられています。特に(宇太郎の妻である晴(はる)を演じる)松雪(泰子)さんは共演シーンが多いので芝居は勿論、
もはや心の支えです。松雪さんなしでは宇太郎という役は成立しないだろうと思います。
松雪さんは憧れの女優さんで絶大な信頼を寄せているので、自分の役に関してはなんの心配もしていません」
―ヒロインを演じる永野さんの印象は
「笑いも泣きも怒りもフルパワー。役作りで計算されたというより、鈴愛そのもの。
鈴愛は彼女にしかできない。何度、彼女に泣かされたかわからないです。
東京に出ていく鈴愛を見送るシーンで、『頑張ってこい!』と笑顔で見送りたいのにダメでした。
泣きたくないのに信じられないぐらい泣きましたよ。
彼女の持つなにかが僕の中にある何かに触れているのかもしれません。
こんなことめったにないです。あの何かってなんだろう…」 だから病気の奴は一つの思いに取り憑かれと
そこから抜け出せなくなるんだよw
普通はその考えに飽きるし他に気になる事が
常に起こるから忘れて行くものだけど
本人の中で時間が止まってるからずっと同じ事ばかり考えてる
こういうのにはそもそも情報量が多いドラマを見ること自体向いてない
しかも自分の世界に籠ってるから迷惑かけてる事も分からない
>>295
お前の立場こそ何なんだ
悪口書かれないようにパトロールしてんのか?
削除がないとこでバカじゃないの?ww >>297
本当、そうなんだろうな。あなたの書き込みの7秒後にそのまんまの症状晒しててワロタ。
言いたいことは言ったから今日はもう触るのやめる。 >>297
お前の気分を害さないように投稿しろってかw
お前の力で投稿できないようにしてみろや、できるもんなら >>300
ケンカ売ってくるくせに何も知らないから反論もできないw
お前になんか向けて投稿してないよ >>289
声と滑舌がちょっと…
子役の女の子の声のほうがすっきりしている 以前の日本は障害者や病気の人にやさしくて、愛を地球を救うのような番組も大変人気だったけど、
そういう土壌のせいかどうかわからないが、最近はやや、そういう人たちの自己中な態度や言動がややネットなどで話題になったりしている。
だから、あんまりハンディキャップを前面に出して、社会にうけいれてもらおうとか寛容性を求める的なテーマって、昔ならともかく、最近はどうかなぁと思ったりもする
愛は地球を救うは高額なギャラが出演者に支払われてるのを知ってから見なくなった
初期は手塚治虫のスペシャルアニメをやってたな
あの日の糸電話遊びで
僕たちは全員川に流されて死んだんだ
>>305
局は儲かるらしいね。
儲からないパラリンピックだと日テレは見向きもしない。 >>287
原田知世の「フォワッ フォワッ ふぉわっ」って何の物まね? >>143
大韓航空爆破、天皇崩御、コンクリ事件、宮崎事件
暗い話題ばっか >>316
うーん漫画とテレビ実写かなり違うもんだし納得のしようがないはずなんだが 考証厨の馬鹿は5ちゃん以外にもいるもんだと思ったら、この板の馬鹿はひときわしつこいな。
ふぎょぎょっ マグマ大使はリヤルタイムで観てた世代デッス 朝ドラに出てきてビックリ
ちまみにウルトラマンより一週間早い日本最初のカラー特撮番組ね 昭和41年
まあそんなことはどうでもよく、今作はまだちょっと評価でける材料が少ない
時代劇や戦争ものでないのはよしとして、シリヤス話かコメデーなのか恋愛ものか
よく分からん
宗男おじさんへ
フォーリーブスのブルドッグはビートルズのヘイ・ブルドッグからのインスパイアなのでしょうか
みね子
ひょっこの最初スレのほうでもマグマ大使とかの書き込み見掛けたよな
それを佐久間ゆいの実家のうしのおそうじで交わしてたヤツは流石
昔のマンガは昔からあるんだから「そんなのありえない」わけないじゃんw
「のらくろ」大好きな小学生がいようが不可能はないわけ
可能不可能の話はしてないのに問題をごまかしてすり替えるんだから怖いよ
>>326
のらくろの漫画は見たことないけど
アニメは見た記憶があるよ
ドラえもんの中の人がのらくろをやってたね
知世ヲバさんは私の名はゴア・・ゴア・・ゴアって言ってるけどなんかおかしいよ
バルタン星人とごっちゃになっているのかな? ちなみにおめえ、のらくろはこの頃でもまだ「丸」に連載してったんだぜ、ええっ。
>>325
ひよっこ序盤に出ていたのはNHKのマグマ木田放送総局長の話題であってテレビ番組マグマ大使の話題とは違う はね駒の演出を務めたマグマ木田さんは西郷どんの房子ちゃん降板、渡辺謙残留に何を思ったのか
今週は鈴愛の失聴が描かれるわけだけど
早くも最初のクライマックスだね
こう言う小さなクライマックスを毎週用意するやり方は
往年のトレンドドラマ風なのかな
1週間録り溜めていてやっとこさ今日見るんですけど、ざっと見どころ教えてもらえませんか?
用事しながらの流し見になるだろうからここ外すな的な所とか教えて下さい。
>>333
第2話 婆ちゃんナレ死
第6話 尻たたき >>333
一番の見所は川を挟んでの糸電話
細かい見所は子どもたちのさりげない会話 > 用事しながらの流し見になるだろうから
こういう見方するんだったら見ない方が良い
ストーリーを楽しむドラマじゃないからね
1週目は5分ダイジェストでもいいかも
まだ本格的に物語が動き始めていないし
あとヒロインの同世代だと漫画家になりたかった人が多かったのかな?
全部見なくていいよ
同じ日に同じ産院で産まれた幼馴染の物語
個人的にはあまちゃんやあさが来たはダイジェストよりも本編見た方がいいけどひよっこ
や半分、青いはダイジェストでもいいかも
基本的に朝ドラって週題があるように
週5話分が一括りで一話と捉えられるんだよね
それで言うと週の途中を端折るなら
最初から週ダイジェストで良いと思うよ
>>340
わろてんか、べっぴんさんの名前も出してやれよ >>342
べっぴんさんは2週目まではきちんと本編見た方がいいけど3週目以降はダイジェストでも
いいかも 糸電話の場面がやりたいけどその動機がうまく思い付かない
で、三途の川がどうだこうだを無理矢理押し込んだ
一休さんの屏風の虎じゃないが、自力で川を渡らないと通話できないのにどうやって霊界と通信するんだよ?
子供と言っても幼児じゃないのに苦しいだろ
ブッチャーは律が好きなのではって話題が出てたけど
あれは単なる男同士の友情で
しいていうなら名前忘れたけど
クラスのアイドル的な子の事が好きなのでは?
鈴愛が助っ人に連れて来るのは菜生らしいって聞いた時に
その子の方がいいと言ってたし
聖子ちゃんの役を取ったのもその子らしいから
かなりの美少女設定なのだろうし
個人的には子役菜生も充分可愛いと思うが
>>333です。皆さんありがとう。
なにせ時間が無くてなかなかゆっくり見れなくて。朝はもう出勤しとるし録画しても帰ってきても仕事だから。寝まなこで頑張って今夜完走してみます。
ダイジェストという手もありましたね。
それ録画しそこねた笑 >>339
地味にネタバレされちゃったw
ドラマはまえ情報なしで見るんで。でもwktkしてきました。ありがとう。 >>347
気に食わない投稿には病気病気と言う「病気くん」登場ww >>346
流し見てたけど 何で糸電話やるのかわからんし
分かっても面白くないな 岐阜県は東濃地方(多治見市土岐市瑞浪市恵那市等)では、東濃弁が話されます。
語尾に『〜やお』がつきます。〜だよ、という意味です。例・『今度の朝ドラは岩村が舞台なんやお!』(意味・今度の朝ドラは岩村が舞台なんだよ)
ヤバい
やっぱクレーム止めれない病人だったw
弱いのはお前のオツムだよ
明日は病院行けよ
>>349
流し見でもダイジェストじゃなく全部見がおすすめだよ
できれば細かい台詞までちゃんと聞くのがいいとおもうけど、無理なら前述の糸電話と、律の部屋でのすずめとの会話は是非聞いてみて! 公式の5分ダイジェストって時間がない人にはかなりお勧めだと思う
それにまだ1週目はそれほど物語が進んでいないし
物語が1989年になった時どんな曲が出てくるのかな
確かこの頃ってまだギリギリ80年代アイドルが頑張っていたし
「あしたのジョー」って1980年にリメイクされたんだが
>>356
その調子で張り付いてるお前の方が重症じゃないの
「病気くん」ww
何にも知らないし思い付かないから他人の投稿いじるだけか? そういえば平成に入ってから急速にCDが普及したり歌番組が急速に減ったりアイドル
冬の時代になったりと音楽界ってかなり激変しまったような
特に89〜91年のヒット曲見ているとそれが分かるし
>>364
真っ白に燃えつきたラストが一般認知されるのは1980年すぎだよな もしかすると89年だとギリギリアイドルの曲が入ってくる可能性ありそうだな
>>363
何その何の情報もない投稿?ww
スジ振ってるつもりなのこいつ? 岐阜県に有名人くるなんて珍しいでみんな興奮しとるてね!楽しみにしとるよ!ひょっこりはん
男なら戦うときが来る
あおい輝彦がいいんだよな
まあ香川照之もよかったけどな
ウィキであしたのジョー調べたけど再放送が意外に視聴率が高かったのにはびっくりした
0歳で同じ誕生の律と運命の出会いがあり、
若干9歳にして糸電話という携帯電話のご先祖アイテム利用した見事なギリギリスイーツ展開
そして、それはお婆ちゃんに先立たれてボケ気味のおじいちゃんを元気づかせたいという動機と見事にオーバーラップした一週間でした
>>348
現時点では不明なところが多いよ。
鈴愛におんぶされた律がブッチャーに見せる勝ち誇ったような顔、
それを見たブッチャーの表情。
もしかしたらけっこう面白くなるかもとちょっと期待してる。 ジョーと戦うために毎日トマト一個で減量してたが
深夜に発狂して、白木ジムの中を走り回って水を探し求めるもハリガネであらゆる蛇口はぐるぐる巻き
そんなところに葉子がコップに入った白湯を持ってくるのだが、そこで我に返って
白湯を捨ててしまう力石
さっきBS見ていたらあしたのジョーの主題歌歌っていたけどあまりにもタイミングが
いいような・・・
実在のブッチャーはリングでは恐怖の人みたいに言われてるが、実生活では妻思いの
実に優しい人物だったらしい 名言も多く残している
リングと実生活では全くの別人 さういふレスラーは多い
最後の絵、母の絵ということになってたが
流れ的には白木お嬢様だよなあ
>>383
いまだったらおめえ、WWEのケインさんがそんな感じなんだってな、ええっ。 で、なにを発明する話なんだ?
聴覚に関係ある?
マンガ?アニメ?
>>318
準○○疑惑あったよね
△△剤のほうは執行猶予だったが >>390
江木俊夫は逮捕されて本名が亀田学だと知れてしまった 中津川ジャンボリーがなかったせいで
なぜ東濃なのか意味を持たなくなっている
どこにでもある川の風景を見せられただけ
岩村城と明智の地で打倒信長しか残ってない
フォーリーブスの中でも目立ちたがり屋であまり好きじゃなかった江木俊夫
でもこういう人も必要な存在なんだろうなと思ってた
地球は丸いの冒頭の台詞、他のメンバーには無理だろうと
子役パートになって俄然面白くなってきたな
紋切り型のセリフ回しが良い
実際には有り得ないけど、ドラマとして雰囲気が出ている
すずめちゃんの旦那さん(のちに離婚)の方がなんとなく子役律に似ている
>>387
ガンバの冒険のオープニングの主題歌を歌ってたのは河原さぶ(当時は旧芸名)
同じく出崎監督のテレビ版スペースコブラの主題歌(OP ED)を歌ってた前野曜子は
風吹ジュン出演の蘇える金狼の主題歌も歌っていた 1980年前後の異常な楽しさが伝わらない
子供がわざわざ60年代の作品に戻る理由がわからない
>>265
原田知世って今の方が断然いいな
この写真だと田舎の高校バレー部みたい 手塚治虫の偉大さが分からんとか
日本人としてどうなんだろうな
古い漫画、ドラマ、映画、歌謡曲に詳しいジジババ無双の半分、青い。
原田知世って変わらないなどと言われていたが
全く若いころの面影がないので誰だかわからなかったわ
>>375
「菜生じゃなくてあの子が良かった」的なセリフは
律の前でしか言ってないんだよね
本心は律を好きだからというカモフラージュだったのなら
小学生にしてかなり深かったりするかもしれないw 今週だけじゃまだどういう作品か評価できん
恋愛ドマラなのかコメデェーなのかシリヤス作品か、ヒロインの全体像がよく見えないな
まあ前作は1話でリタイヤしたから、一週間観れただけでもよしとしよう
>>412
カタカナがめちゃくちゃ
あなたは65歳かな 糸電話云々やマグマ大使のズレ感自体がもうすでに大発明の幼きころの伏線なのかもしれないね
間違った使い方してもポジティブに行くアイデアは作者自身のアレでしょうね
表で既にスズメがチュンチュン鳴いております
ひらめきタイムですな、アレってTの事かな
いいタイミングで地震きたね www
とと姉みたく地震ブーストって言われても困るけどさ
>>413
15年ぐらい前はこういう人わりといたよ。
ネタでやってるなら名前欄とメアド欄も埋めてほしいところだw >>420
でも団塊世代が今パソコンデビュー(キーボードタイピング)するとしたらこんな感じのが増えていくよね
いきなりパソコンデビューで5ちゃんねるに来るのはどうかと思うが マグマ大使はロケットから手足が出て大使の姿になるシーンが
何度見てもオカシイと思った
結局のところ和子さんのものまねの振りだったんかい>マグマ大使テレビ映像
月に帰ったかぐや姫には月のものがやって来ませんでした
おじいさん「あー、気持ちよかった」
異常なマグマ大使推しの理由を知りたいところ。
リツとスズメはチンコマンコ見せ合った仲なんだろうな
懐メロ、sachikoは意外なところをついてきたな
替え歌だが
モンペが幅利かせる今じゃ考えられんけど
昭和にはああいうゴミ教師実在したからね
男より女教師に地雷が多かった
このドラマ侮れんな
>>430
え?ニックニューサ出るのか。楽しみだ。 >>426
鈴愛より、母ちゃん達が詳しい方が違和感だった
あいつらが腐なのか? まさかの
ばんば ひろふみw
今週もコネタ満載だな
まずは マグマ大使好き 出てこいや〜
初めての目眩ENDて
冒頭のマグマ大使が高画質過ぎて噴いたw
あーゆー教師この時代はよくいたんだよなー
クラス全員の前で1人をつるし上げて責め立てる教師な
それが普通だったから特に問題になることもなかった時代
今じゃ考えられんな
一人だけ廊下に立たせるとかよくあったよ
今は無いんだよね
魔猿は大相撲不適切アナウンス問題を語るために呼ばれたのか
今回見た限り脚本家かスタッフの誰かに絶対にマグマ大使好きがいそうな気がする
ここまでネタを引っ張って来るとは思わなかったし
でもマグマ大使って恋愛とあまり関係なさそうだし
子供達がわちゃわちゃしているのたのしいなあ
こんなに子供時代が面白い朝ドラは初めてかもしれない
>>440
バケツ持ってたたされたわw
クズ教師あるある 今日はいい話だなーと思っていたら
最後…片耳が聞こえないことに気づいたとか?
小学校は毎年1学期に健診あるし
いつおたふく風邪になったんじゃー
そして今日もブッチャーがかわいかった
歯はいつか治した方がいいぞー
今日のかぐや姫の設問が夏以降まで続く伏線だったら一生北川についていく
自分で問題つくっといて、自分の気に入らない答えだと叱るって、どんな先生だよ
スズメの耳が悪くなるのって、おたふくかぜっていってなかったっけ
>>435
ばんば ひろふみネタ気付いた人いたとは・・・
ということは今後このような形でネタが出てきたりして ヒロインと同世代だからマグマ大使への違和感とヒロインの服の趣味の悪さが気になる
他の同級生はさほどなのになんだ?あんなガキくさい服装の同級生はいなかった
ド田舎の設定なんだっけ?
建物とか家の中の家電や家具も時代が古すぎる
いろいろ雑なところもあるけど
すずめと律と二人の母親をめぐる
関係性はすごくいい
>>430
せっかく雅俊や知世が出ているんだから
心の色、恋人も濡れる街角、時をかける少女
ここらも懐メロネタに使って欲しいな >>451
ケガした帰り道に押したり
危ない川を渡ったりとか
どういうことなのか。 同世代だと思うが、ゴミを焼却炉までもっていった記憶はないなぁ
廊下にあるダスターシュートっていうところへゴミをおとしてた
鈴愛達の担任は蓮佛美沙子だと思い込んでたけど全くの別人だった
定食屋から出てきた客を見て中川家のネタを思い出した奴いるだろ?
余貴美子の病院、産婦人科から内科、外科となんでも院長一人がやるんだな。昔はああいう病院多かったのかな?
アンケートを名前の順で集めて誰が何を書いたか把握したがる先生いたなぁ
しかも内容が気に食わないと授業を緊急学級会にして吊し上げされる
自己満足の金八ごっこに付き合わされて皆迷惑してたわ…
3つとも正解のサービス問題なんてないだろ
かえって迷ってしまうわ
何かウラがあると思って4番に丸つける子はいるはず
>>437
小学校の教師は特に頭おかしい人が多かった印象 マグマ大使は作者の小さい時の思い出で
幼い時の律と鈴愛のイメージはここから来てるから
作者は外せなかったと去年ツイートしてたよ
因みに幼い時の律は実際に工学博士になった作者の実兄がモデル
>>459
ゴミ箱を焼却炉まで持っていく事は当番制でやってた記憶があるよ
でもゴミ箱を一斗缶で代用なんて事は、俺が通ってた学校でさえやってなかったな まだばんばひろひみがエンドレスナイトの司会になる前か
あの番組内でいじられてたプロデューサーはのちに関テレの社長に出世するが
発掘あるある大事典の問題で引責辞任することになる
担任 は
佐藤夕美子
朝ドラ「甘辛しゃん」のヒロインだぜ
綺麗な大人の女性になってて
嬉しいぜ俺は
ここまでマグマ大使が出てくると脚本家相当この作品が好きなのかな?
>>432
ものっすごくリアルに嫌な女の先生を思い出した授業中に泣いたりさw
同級生が私をばかにしてるでしょって言われてたし 黒板の誤字指摘しただけなのに >>454
個人的には滝藤さんが以前、
家電の小道具の時代考証に
異様にこだわる役やってたから
多少は口出ししてるんじゃないかな
なんて思いながら見てるけど。 とにかくここまでマグマ大使にこだわるのがよく分からないなあ
>>470
あぐりと天うららといった名作の間だった微妙朝ドラ あの先生、あまからしゃんのヒロインか
なんとなく原田知世とキャラかぶるw
まだみんなで朝食食べてる早い時間から喫茶店開いてるんだね
マグマ大使にこだわる理由なんてどうでも良いと思うけど
>>466
素直に61年生まれ設定にすれば良かったのに
若々しいつもりの中年にありがちな
10歳下も一緒!私なら感性わかってる的な発想なのかな ゴミ教師は今もいるけど、昔の方が幅をきかせていたと思う
アスペ(天才型)の親御さんに「この子はきちがいです」って言い放ったり
今では信じられない案件(すずめより10年くらい若い時代だが)
>>472
そうなんだ。産婦人科、内科、小児科併設ってけっこう忙しそうだな。 学校の焼却炉っていうと冬ソナ思い浮かぶけど、自分の学校生活では見たことないや
コークスをバケツにいれてはこんだことはあったけど
>>473
かしこい律なので
「励みに励みまくって子供を生成した」
と推察したんじゃないかな 北川さんということはオフコースや小田和正の曲今後出てくるのかな?
もっとも内容的にもぴったりな作品なだけに
>>479
震災取り組んだのは評価だよ
姉と義弟の禁断愛やら
地味に良作 オッサンになった今考えても腹立たしいんだけど、理不尽な事で発狂する教師って全国何処にでもいるんだなw
俺も未だに許せない暴力教師の嫌な記憶があるわ
かぐや姫といえば沢口靖子
映画見にいったが満員で後ろで立って見た
スーパーカーは少年ジャンプのサーキットの狼からだったね
うちの小学校はゴミを燃やすでかいドラム缶があっていらないプリントとかはそこでまとめて燃やしてたわ
そのドラム缶普通に校舎の横にあったから窓開けてたら煙入ってくる時もあった
普通に街中にある小学校だったのにあれは大丈夫だったのか
でも何年もやってたから別にOKだったんだろうな
色々自由な時代だった
自分は同世代だけど焼却場持っていってたな
地域や都市部かによって違うんだろう
原田知世がマグマ大使のモノマネした様だが まったく分から〜ん
あんな 個人情報を
みんなの前で暴露する先生は
いないと思う
70年代後半から80年代なんて子供向けのアニメや特撮の全盛期だろ
このドラマ時代考証10年ズレてずっと進みそうだな
このドラマ最終的に何年まで物語進むんだろう
あと北川悦吏子が卒業した高校って池井戸潤も通っていたってマジかよ
>>493
車は最高な作画だけど
人間描くのはど下手くそ >>483
ひょっこりひょうたん島みたいなもんだよね 全然面白くない。脱落。
わろてんかの方が面白かった。
わろてんかをディスってたBBAが好きそうなスイーツ朝ドラだなとしか。
台詞も演技も全てが鼻につく。
マグマ大使というよりバルタン星人だろ
あのモノマネは
スーパーカーといえばコカ・コーラの王冠と山田隆夫のスーパーカークイズ
>>485
鈴愛とデブはADHD、律はアスペかな。3人とも才能がある発達障害って感じ。 なぜ仮面ライダーやウルトラマンネタじゃなくてマグマ大使なんだろう
>>459
数年後輩の世代だけど、校舎にダスターシュートはついてたけど使ったこと無いわ
焼却炉に持ってって用務員さんに渡すか、自分で放り込んでた
予防接種の注射器が焼却炉横の不燃物ゴミ置き場(ブロックで囲ってあるだけ)に無造作に捨てられてた時代
>>476
それ一昨日やってた >>503
さようなら〜
カーネーション再放送でも
ご覧遊ばせ >>506
でも芸能界やスポーツ界だとこういう人が成功しやすいって話本当? 佐藤夕美子って亜細亜大の一芸入試で入学してるんだな
あの当時これで入学している芸能人多かったな
松たか子、柏原崇、酒井美紀、ともさかりえ
少し上なら石田ひかりもそうだし
下ならベッキーとかジャニーズの風間俊介とかも
>>480
愛知、岐阜の美濃地方は喫茶店で朝御飯文化でしょ。 永野の声質と滑舌悪いので期待しないわ
長丁場のドラマでは重要だろ
>>507
助けを呼べばやってくるからだろな
りつすずめの関係性
手塚先生リスペクトでもあるわな すずめの障害の原因は焼却炉のダイオキシンとか現代目線では言われそう
>>497
いたんだよそれが
あの時代は普通によくいた
クラス全員の前で家庭事情やら成績やらガンガン暴露されてたんだよ ばんばひろふみネタここで入れる必要はなかったと思う
>>519
ラジオ、青春キャンパス
谷村新司と出てたな >>459
主人公より5個上だが持って行った
カンで持って行ったのも同じ
あれは焼けないから安全で使われてたのかな?
6年の時にマンモス校だったその小学校が分かれて新設校に通うことになったんだけど
そっちは確かにダストシューターだし給食もエレベーターだった
移ってよかったとみんな喜んでたわ懐かしい >>480
名古屋岐阜あたりはモーニングが盛んだから
おばちゃんの井戸端会議に利用されたり
うちの親もそうだけど 連続テレビ小説『半分、青い。』2018年4月2日から9月29日
[脚本] 北川悦吏子 火星人(−)丑 2018年(57歳)〈緑生〉 55〜64歳: 大木星←宿命大殺界
[主演幼少] 矢崎由紗 土星人(−)丑 2018年(09歳)〈陰影〉 6〜15歳: 大木星
[主演] 永野芽郁 金星人(−)卯 2018年(19歳)〈減退〉 15〜24歳: 風行星
幼少期の主演は悪い運気だが脚本と後の主演が良いので尻上がりに面白くなる。
>>517
助けを呼べば来てくれるヒーローは、黄金バットとか大魔王シャザーンとか色々いそうw >>514
こないだ植物男子ベランダーに出てた花屋の店員木下楓の岡本あずさもそうだな >>516
永野芽郁の声いいと思うよ
ぶりっ子な感じしなくて聞きやすい
土屋とか広瀬とか苦手 >>511
少なくとも鈴愛や律の描かれる予定の将来ならこういう才能は活かされるだろうね。
律の思考力とか鈴愛やデブの行動力や発想力なんかは発明家に必要な素質。 学級会という名のただの1人をクラス全員で吊るし上げる催しがよく開催されてたな
1人の男子がクラス全員の前で公開告白させられて見事に振られてたの思い出したわ
あの男子トラウマになってるんじゃないか
本当に今ならありえないな
>>520
給食費持ってくる式だったんだけど
忘れた人〜?ってみんなの前で立たされてた
今なら児童虐待と言われてヤバい件 たいした視聴率ではないのに、また謎のゴリ押しアゲ記事あるんだろうな
あまちゃんでも21%超えなかったのに・・20%未満確定
オリコンニュースのアゲアゲ記事うぜえ
原田母ヤバいな
二次元ならともかく朝ドラで、相手役の親として当てていいキャラじゃない
昭和60年代生まれだけど普通に焼却炉に捨てに行ってたわ。ちょうど小学校在学中に大阪の方でダイオキシンの事件が起きて突如使用禁止になった。
ばんばひろふみと言えば黄色い嫁さんだったけど離婚したんだよなー
小学校の頃は先生に口答えできる雰囲気まるでなかったから
鈴愛はかなり勇気だしたんだと感心したわ
高校生くらいになると逆に先生が舐められるようになってたがw
子供でも焼却炉とか普通にゴミ捨てて燃やしてたけど、今はできないんだよな?
>>489
北川さんは小田和正熱狂的ファンだから必ずどこかで絡めてくるよ
個人的には主題歌だと思ってたぐらい >>531
なるほど
でも今のAKBや乃木坂だとこういったタイプってあまりいない気がする
もしいたらかなり目立つと思うし >>506
何か芸能界ってこういった人が向いていると思う
今のAKBや乃木坂だと普通っぽい人が多いし >>542
めざましTVがとっちゃたから却下
朝から小田だらけになるわw 雀のクラスの人数30ちょいだったけど田舎はあんなもの?
>>542
さよならかラブストーリーは突然にのどちらかは出てきそうだな
ただチャゲアスは難しそうだな >>432
今ならアスペってわかるけど、
当時アスペはおろか自閉症も一般的(教師も含めて)には知られてなかった
自閉症(カナー型)は知的障害ありだから「自閉症」としてではなく「知的障害」として扱われたし
あの先生は当時の基準から言ったら「いい先生」だと思うよ
出来の悪い子つるし上げたんじゃなくて、
「出来のいい子」の「おふざけ解答」を叱ったわけで、
裕福な家庭の出来のいい子をちゃんと叱れるのは悪いことじゃなかったと思う。
自分の時はものすごい体罰女教師とかがいて、
耳引っ張り上げられて耳がちぎれた子がいた すでに「最後の恋」で小田さんに主題歌を書き下ろしてもらってるから北川さんの夢は叶えられている
このドラマって主演は鈴愛だけじゃなく律と2人セットで考えないと
いけないかもね・・・
今までのあらすじ聞く限り夫婦としてのパートナーじゃなく仕事、人生の
パートナーになっていくんだろうな・・・
お互い結婚相手は違うようだ・・・律は高校時代に出会う美少女・・・
(大学で再会)、鈴愛は東京で出会う女にだらしないイケメンって
思う。たぶん”やってまった”で妊娠、でき婚、離婚でシングルMへ・・・
って展開と予想・・・
予告でわかっていたけど、マグマ大使をひっぱるのはそろそろ……。
逆にウーちゃんも交えてますますマグマ大使ネタを引っ張ったらそれはそれで伝説の朝ドラになるんだろうな。
>>448
だからサービス問題だっていってたじゃん、先生
誰でも最低数点は取れるようにって先生からしてみれば「親心」みたいなもんなのに、
優等生のはずの律がわざと間違えた(と先生は思った)んだから、
教師を馬鹿にした解答と判断したのは仕方がないよ 昭和って子供に人権なんてなかったんだろうな。
自分の子供時代なんて既に平成で、ドラえもんなりサザエさんなりちびまる子ちゃんで描かれてる子供の扱われ方に比べたら自分らは人権が尊重されてると感じたものだが、今の基準だとそれでも酷いものだったんだな。
まあ確かに昭和の教師は色々酷かったし配慮も足りなかったよな
ぎょう虫検査で虫が見つかる奴なんてクラスにひとりいるかいないかのごく少数な中、そのひとりがはい誰々君これと、呼ばれて虫下しの薬渡されてみんなゲラゲラとか当たり前の光景だったからな
>>550
成績と家柄両方いい子供を露骨に贔屓する田舎
大学から大都会いって苦労しおかしくなる人も マグマ大使のリバイバルブーム狙ってるのかよw
BD映像まで引用してるから並々ならぬもの感じる。
>>556
人権はあるけど
体罰という名の暴力当たり前
糞日本軍体質の教師とかうじゃうじゃいたわ 30人ずつの2クラスだったけど担任が産休に入った時に
半年くらいたまに隣のクラスに机と椅子持って合同で授業やってたわ
隣のクラスの先生が変わった人で面白くて楽しかったw
でも、そういう理不尽も悪くないよ
理不尽を経験していないと後々ヤバイんじゃないかな
え、律は、こいつのテストで満点とっても意味ねー、という意思表明として間違った
そういう性格だから原田ママが心配してた
っていう流れでそ
人権尊重と言ってもなあ
一斗缶投げつける子供をどうすりゃいいんだ
>>555
今とはずいぶん学校での価値観がちがうからなんともいえないけど、「せいせいした=不正解」というのも決めつけな感じするんだね。
だから先生にとってはサービス問題でも、子供によっては身内が死んだりいなくなった時に「せいせいした」と思う子が全然いないとも限らないわけで。
よく正月に遊びに来てた孫が帰ってくれてせいせいしたとかいうお年寄りもいるでしょw 国語の問題って
まあ人の感じ方ってそれぞれだからその人がそう思うなら全部正解
なんだけどなw
それだと宗教(自分の信じる物が正しい)になっちゃうけどw
まあ結局の所、出題者が何を正解と考えているか?それを悟って
選択するのが読解力?ってことなんだろうけど・・・
俺さあ”走れメロス”なんか・・・友情より自分の命が大事って思うやつが
大半だろうけど・・・そんな感想文や答えを選択したら×だもんなw
まあ・・・そういうことやろ・・・
4択問題で3つどれを選んでも正解ってのは感心しない
3つのうちどれを選ぶかで迷い、時間をいたずらに費やすことになるではないか
>>548
意表をついて君が嘘をついた、いつかどこかで
キラキラは新しいね >>555
律をかばおうとしたすずめの理論は立派なものだった 一斗缶投げつけた時に律の目に角が直撃して失明したらどうすんの?
特殊学級にいそうなタイプだな
すずめって知的障碍者設定?
>>552
だったら松雪泰子の役は常盤貴子が適任だったな 教師よりも高学歴の親が増えて、その親たちが教師を馬鹿にするから子どもが言うことをきかなくなった
律は大学院まで行くのかな?
そうなると必然的に結婚があるとしたらその後になるけど
ただ脚本家の性格からしてヒロインと律仮に結婚させるとしてもかなり後もしくはひよっこみたいに
最終回で婚姻届を出すってこともありそうだな
むしろひよっこ並みの物語進度でもいいと思うし
律のアスペっぷりと、すずめの想像力の豊かさが良くでてたたな
お互い助け合ってる感じとか、
金持ち息子の律を好きな気持ちとか、
優秀と褒められるけど体が弱くて周囲から浮きまくりな我が子を心配する母親とか
すごく自分が好きな感じで話しが進んでて嬉しい
>>547
都市部と田舎町とド田舎村ではクラス数は違ってくるけど、1クラス40人くらいはいたような。この世代って第二次ベビーブームだし。 北川さんがまれ以前に朝ドラ脚本を引き受けてたらヒロイン母は常盤貴子になってたかもしれない
>>476
それだとしたら勘違いもいいとこだ
あんなの10コ上のバブル世代が小学生のころの街並みと家電だよ >>581
確かに
あとキムタクないしSMAPの曲が本編で出て来る可能性ってあるのかな? これからは、アスペパワー、サイコパスパワーを身に付けた方が良いと思うね
色々気にしていたら身が持たない
まれは 常盤だけ良かったからな
常盤貴子の無駄遣い
私も焼却炉をゴミに運んだ世代。
煉瓦造りの陶芸の窯みたいだったな。火の始末は用務員さんがやる
切り口が危ない一斗缶なんか使ってた学校あっただか?
しかしすずめは反省しなければいけない
ブッチャーに当たれば良かったのか?
とにかく暴力はいけない。
そういえば絵を描くのが好きな80年代アイドルがいたような
それに絵に才能がある人って変わった性格の人が多いのかな?
>>583
このドラマの主人公がキムタクと年齢が変わらないから
社会人になってから出てくるんじゃないかな >>560
日本軍隊質とか関係ない
江戸時代以降の日本人には普通の事だったんでしょ >>592
確かに
あと中山美穂も年齢が近いからどこかでネタが出てきそうだな >>590
あなたの書き込み見てると話の内容よりも
マグマ大使とか芸能界とか曲の方が余程気になるのね SMAPはジャニーズ次第だろうけど権利関係今どうなってるんだろうね
でも、軍隊的統率が取れなくなってから
日本はどんどん弱くなっているよね
せいせいしたについてのスズメの見解は、愛する人が目の前からいなくなると常時心配し続けて疲れることも無くなるから、
っていう理由だったみたいだけど、律はそれに対して「ちょっとちがう」と言ってたので、それについて聞いてみたかったw
ブッチャー、スーパーカーで子分を飼い慣らしてる自覚が有るんだ。
でも、止められないんだね。刹無い。
思い切って律、雀愛、菜緒のグループに入る勇気を持って欲しい
>>600
普通にやってたよ
火つけて喜んでたわw ブッチャー絶対クーピーペンシル持ってるわ
金と銀入ってるセットのやつ
許せんわ
この脚本家はわざと炎上するようなネタをぶっこんで悦に入ってる。時代考証とかBLとか小学校教員の変な指導とかに釣られたら脚本家の思うツボ。ネットに大量の提灯記事上げさせてるところを見ると、よほど話題になって大ヒット朝ドラのタイトルが欲しいんだろうなぁ。
焼却炉の灰から焼け残った鉛筆の芯を拾ってきたらクラスで大ブームになって、
しまいには新品の鉛筆をわざともやす
燃やす奴が現れて先生にバれ、なぜか俺まで怒られた。
律の母いいな
子供のことよく見てる感あふれてる
やっぱり知世ちゃんは最高だなっええっ
と言いながらもうじき出てくる人がいそう
>>600
あ〜逆だな
ゴミを焼却炉に運んでた
他にゴミ用の大穴があってそこにぶちまけて火つけて燃やしてた
火が上がりすぎて先生に怒られたことあったなw
今では子供にそんなことさせるとか考えられんわ 律母いいじゃん
子供に対しては叱る場面で甘い顔見せず、でも普段はふんわり優しい
育ちがいいけど芯の強さを感じるわ
>>572>>589
ブッチャーの目に当たって彼の目が失明したらそれはそれで大問題
先に仕掛けたのは向こうといっても手は出してない訳だし
酷い事を言われたから怪我させてもいいという理屈にはならない 焼却炉で化繊のセーターゴミと一緒に燃やしたら、一瞬で燃え上がって怖い思いをした。
お前ら絶対に年寄りに化繊の服を着せるんじゃねえぞ。
>>603
ブッチャーは金目当てじゃないから律を大好きらしいけど
糸電話の時に渡し船代出させるつもりだったし
鈴愛の「金づる」も特に否定してなかったぞw
まあかばって自分が一斗缶に当たったのだから
律もブッチャーを本当の友達だと思ってるのも事実なのだろうけど >>599
子どもたちに肉体的、精神的苦痛を負わせながらそれに耐えることで、全員で一つの目標を
成し遂げる組体操は軍国主義の名残り
義家弘介は廃止に反対している >>603
あの年代であの体格と性格だったら
もので釣らなくてもガキ大将になれると思うんだけどね。
チビだったら「本当の友達はスーパーカーを欲しがらない律だけ」
と愚痴るのもわかるんだけど。 目に当たる心配とかホント今風だよね
直接缶で目を殴ったんなら別だけど
小さな女子が投げた一斗缶ぐらい
普通は避けるし顔なら自分で庇ってるよ
寧ろあそこでとっさにブッチャーを庇えた
律の反射神経が凄すぎるけど
>>622
律は単にスーパーカーに興味がないとは考えない所が素直
親友だったら永久機関に興味を持ってるのも知ってるだろうから
そっち方面で試してみたらいいのにw 眼に当たったらどうすんだ!ってクレームをNHKに入れようと思う
>>621
その軍隊的な組体操は盲目的な人権尊重と同じことだね
何にしろ盲目的はいけない
どちらが正しいではなく、盲目的な思考停止が一番悪いんだと思う デカくてもトロイのは相手されないよ
ブッチャーってあだ名されてる時点で
何もしなければクラスヒエラルキーで下の方なんだよ
肝臓が弱いのや片耳聴こえないのは北川本人
律のモデルは実兄?
わざわざ時代をズラさなくてよかったのに
ブッチャー父の教育も良いね。おカネだけの付き合いは偽物みたいな事を言ってる。
ブッチャーは律を本物と信じてるし。
律の立場としてはブッチャーと雀愛との板挟みだろうけど。
俺が言いたいのは、軍隊式、理不尽、全て悪いのかな?ってことだ
それが持つ正の面も必ずあるはずなのだ
>>622
運動神経がよくて力があれば相撲やプロレスで優位にたてるけど。プッチャー体育1かもw 08:00-08:15 NHK 連続テレビ小説・半分、青い 視聴率
01w(402-) 21.8 20.8 20.2 20.5 19.7 17.8 [20.13] 生まれたい!(田中健二)
02w(409-) **.* --.- --.- --.- --.- --.- [--.--] 聞きたい!(田中健二)
03w(416-) --.- --.- --.- --.- --.- --.- [--.--] 恋したい!
あの最後の耳鳴りの音俺も聞こえる
キーンってやつ
低い音も聞こえる
耳鳴り難聴はできるだけ早く医者に行った方がいい
遅いとそれだけ治らなくなる
ロケット鉛筆なら知ってるんだけど。
吹き矢みたいな芯を軸に何個も詰めたの。
シャーペンは革命だったなあ。けど、学校では禁止で。
肥後の守で鉛筆削って手を切ったり。
まあ、小さな怪我を経験する事で大きな怪我を予見出来るようになっていくメリットも有るかも。
今は、過保護過ぎて、いきなり死亡事故とか。
わろてんも土曜は爆サゲ連発だったし
まあ、これからだね
>>637
早くも第1週目にして、週末に崩れて17%台というパターン。 わろてんかの呪いwww 律は今風で言うギフテッドだね
同級生はおろか親や大人も思考で敵わない
だから孤立しやすいし本人も社会性が無いと勘違いしてしまう
鈴愛は軽い発達障害なんだろうか ただこう言う子は裏表がない
ブッチャーはヒエラルキーを気にするような普通の子
あの問題は普通なら4番も正解で、心のどこかにそうした思いもあったはず的な
話に持っていくようなもんだろう
3つが正解とかバランス悪すぎてあり得ん
マグマ大使ネタはそのうち成長後に笛を使って云々とかはやるだろうけど
別にマグマ絡めなくてもできるからなあ
いろいろバランスの悪さは気になる
かぐや姫問題は誇張と考えれば許容範囲だが
ゲゲゲ以降でAK作品土曜回20%割れはまれ以来?
まれの視聴率下回るんじゃね?
まれは初めの2週だけ良くて、ケーキ屋の前で野宿してうんこして以降はダダ下がり www
あんな寒い脚本と一緒にされても困る
純と愛路線かもなwwww
しかも今週もぶ子役だしwwwwwww
ざまあw
yahooみんなの感想 2.56
チャンネルレビュー 2.13
朝ドラでは空前の大不評
視聴率は嘘つかないわ
昔から視聴率は3週目に動く説を唱えてる自分からすると
まだ何とも言えません。
竹の一部が光ってるので、金塊と思ったおじいさんが斧を振り下ろしたら
頭から血を流したかぐや姫が出てきました
中学や高校へ進学する時に
シャーペン、ボールペン、万年筆の3本セットを文具屋で。とか定番だった。
軸に名前を彫って貰うの。
>>629
でも先週律はブッチャーは金づるみたいなことを・・ 視聴率の話しようぜ
現実から目そらすな
ひよっこやわろてんかだって通った道だ
土曜下がったってことは
現役世代が多く見てるってことじゃないか?
土曜は休みだから見逃した
>>657
1・2週はそういう様子見の人がいるため、視聴率は3週目に動くのです。 他所の家の朝食摂ってる時に呼び出して喫茶店で
無理やりモーニング食わせる原田知世
>>659
違うね
つまんないから見るのやめたの
みんなとくダネや羽鳥見るようになったんだよ
弾劾裁判続けるよ
誰のせいでこうなったかしっぽり議論しようぜ マグマ大使である必要性って
・笛で呼び出す対象が「ヒーロー」であること
・その儀式がすずめと律だけのものであること(周りの子供は知らないこと)
で十分だと思うけどねえ
ついでにすずめの「古い漫画好き」も説明できているし、特に私は引っかからないけどなあ
結局急ぎの用じゃなかったのに、なんでまたダッチョは朝っぱらから来たんだ??
>>663
見てて時代感が狂うからね
そのデメリットを押してまでやる意味 土曜日の数字がどんどん低くなってる、視聴習慣が変化してるんだろうね
マグマ大使はないだろ〜
子役ブサ
シフォンケーキもないだろ〜
爺さんが認知症
胎児から始まる
時代考証が雑
単に詰んない
ヒロイン登場でもうぜええええええってなって
平均視聴率17%台かな?ま、純愛より悪くはならないだろw
また脱落自演君が騒いでるのか。
ひよっこでも毎日毎日散々脱落煽って荒したな。
60代以上に切られたのかもな
40代、50代が面白い内容だから
よろけた鈴愛が川に転落
助けようとした律も転落
警察消防地元民は三百人体制で捜索を行っています
>>667
BKは基本土曜回は低い
が、AK作品は高い20%
以上
まれと同じ20%未満だから爆死だよ
半分、青い。 >>666
それって、ちゃんと話を追わず流し見している層がってことかな?
だとしたらそれはもう仕方ないんじゃないかな
ちゃんと見ている層にとってはマグマ大使はすごく効果的なアイテムだったと思うから 17.8は予想以上の下げだな
わろてんも2〜3週で17.7を2回出してるが、あれは三連休と政見放送だったからね
すずめと律は誕生日が同じだから占星術的には似た様な性格のはず
生まれた時刻と性別でまた少し違って来るけど
第4話から3ポイント一気に下げてるってことは
第4話に視聴者を大量脱落させるポイントあったんでしょ?
振り返ってごらん
原田が先週からずっともってる物干竿が、なんとなく現代最新型のような・・・www
もっと使い込んでサビとか傷があるとかでないとなあ・・・小道具さんの手抜き
ひよっこでも思わしくない数字が出たときはスレ民総出で裁判したよ
誰のせいかとか、どのシーンがいけなかったのかとか
>>681
だから今日も低いままだったらそういうことだから、明日を待て ヒロイン登場で16%台だと面白くなるなww
あいつ声質悪いし嫌われキャラになると思う
うぜえw
子役がブスなのは気にならないけど、ブッチャーが下手くそなのは辛いな
あれ嘘泣きなのかマジなのか、最初分からなかった
>>676
星野源につられて初めて朝ドラ見始めた人たちがそんなこと言ってた
土曜日もやってたんだー見逃したーってつぶやき複数見たかも 60代以上が脱落したのかも知れない
見てもわからないもんな
だいたい、天気の良い昼間に子供が物干竿2本もくすねることが出来るのか?
洗濯物干そうと思ったら無いナイで大騒ぎになるだろwww
金曜ぐらいから「もう無理」「録画解除」「脱落」という言葉が目立ってきたんだよ
多分第4話に視聴者の大量離脱を招いたトリガーがある
デブの泣き演技が昭和の子役レベルで吹いた
しかも目薬使ってるぽいし
近ごろの子役が上手すぎるせいか、ブッチャーの下手くそが目立つ
ド頭からマグマだが最後まで出倒すのか
笛がえりぃのスーパーボール的な感じで
最終回で子供と一緒に吹いて終わるとかw
初回と今日はヘッドフォン視聴推奨やな
この際朝ドラ初5.1chもやってまえw
そして明日こそ全力のダイブやな!
F2が頼みどころだな
それが佐藤で戻って来てくれるかどうか
今日(月曜)は、まあまあの視聴率だと思うが
今日の芝居がヒド過ぎたから、明日火曜日は悲惨なことになるだろう
いきなり川をまたぐ実験も律らしくない
公園やグランドでいいだろう
母親の子供に対する気持ちが描けてるから、メインの女性視聴者層は逃げないんじゃないかなぁ?
>>686
台詞はたしかに下手だが表情はいいから子役としては許容範囲と思ってる。 >>695
今日も普通に下がると思う
底が見えなくなってきた
Yahooみん感は史上まれにみる低評価
この数値が悪かった朝ドラが成功したことは皆無 じぇじぇじぇは良かったんだけど、ふぎょぎょは聞き取れないね。
年寄りは子音が弱いと何言ってるのか聞き取れない。
F3のちょっと感覚の鋭敏な人と
F2で持たせられたらなあ
あの物干し竿、家の中にわざわざ入れたのも?だったし、
和子が晴のところまで持ってきたのも意味不明だった
月金で欠かさず見てるのに
月曜日になると話が飛んでるの
でも、このF2ターゲットを捉えることは
将来的には効いて来る
>>697
実際逃げられてんじゃん
これだけ脱落者が出てる事実がある 1週目は 様子見
1か月後が 視聴率の分かれ目だね
風吹ジュンを早く死なせたのは、どちらかと言えば反対やった。風吹ジュンの祖母と孫娘でいくらでもいいエピソード書けた可能性を捨てたんだから、もったいないと思った。
登場人物が多いからそれを捨てても他の人間関係からドラマ作れると思ったのかなぁ。
風吹ジュンが死んだことによって起きたエピソードを今やってるわけだけど、生きているからできるエピソードは不可能になった。
ID:YxeN+og7
頭悪そうなこと偉そうに何回も書いてるなと思ったらやっぱりアホーの住人かwww
わかりやすすぎて草
ふぎょぎょは字幕出すべきだね。
せっかく面白い字幕出してんだし。
>>709
データに基づいた半分青いの失敗の理由を分析してるだけ >>708
ウインクするカエルは今後も出てくるのかなあ わろてんかで朝ドラ期待しない習慣が出来ちゃったから低いんだろ。
まあ前作で半年我慢出来たから、今のは余裕で見られるけどな。
>>708
確かに、F3からしたら、自分が殺されたも同然だ
見るの止めるよな >>713
第4話に視聴者を脱落に導くトリガーがあったから 半分青いのよさは家族愛が描けてるとこだね。これがホームドラマのキモだから。これを否定したらやっぱドラマになんない。
>>711
馬鹿の言うことは全然あてにならないし、そもそもあてになろうがなるまいがどうでもいい。
面白いかどうかは視聴者それぞれが判断する。
裁判()がやりたきゃ巣に戻ってやってろお友達といっしょに。 >>680
正確にはケーキ屋入って高畑息子と山崎のケンカのあたりで下がり、土屋と山崎のキスのあたりで持ち直しかけて、オタもここから爆上げすればあま越えあるぞ!と騒ぎだしたが結婚して土屋が能登へ戻ってまた大きく落ちてオタも沈黙。 >>711
唯一無二の真実である視聴率が、半分青いという作品に対してノーを突き付けてるんですか ひよっこと視聴率パターンは似てる
事件らしい事件のない田舎の日常描写と地味な工場編でひよっこも序盤は苦戦した
自分は最初からひよっこ大好きだったけどね
半分、青いはまだ好きだとまでは思わないが事前に予想していたより悪くないなと思う
視聴率気にしている人達は何者?
製作関係者なのか? うざい
>>723
そうやって現実から目逸らすなよ
みんながつまんないと思ったからこんなひど過ぎる数字が出たんだよ >自分は最初からひよっこ大好きだったけどね
自分も同じ。視聴率なんか糞くらえ、と思ってた。
>半分、青いはまだ好きだとまでは思わないが事前に予想していたより悪くないなと思う
これも今のところ同じだけどまだ子役編だからなあ・・・
まあ本役出てきたらもっと盛り上がるんじゃねーの?wスズメの子役はakはやっぱかわいい子使うよね。bkは不細工だったりひねてて全然かわいくなかったりする。それがだんだん子供らしくなってきたりかわいく感じるようになってくるのだが。
bkの方がひねくれてるのかな。
>>712あれ、地味だけど驚いた、ウインクしてる蛙。
雅俊が糸電話する時に現れるかな?雅俊は蛙を飼うとか >>723
攻撃のテーマが視聴率になっただけで別日は別日で何かしら文句言う
その為だけにここに常駐してる人がいる >>621
軍国主義の名残じゃなくて
江戸時代以降の日本人のスタイルだっただけ 一斗缶なんか学校で使うか?
と思ったらプラのゴミ箱が当たって病院行ったらアホみたいだからだな
喫茶店の会話が退屈だった
あんなのが増えると視聴率はだらだら下がっていく
タバコ悪者にしてるけどやすらぎの里だと禁煙とかうるさいストレスの方が体に悪い!とか怒ってたなぁ
>>733
寝床の会話も退屈だったよな
もう終わりだ >>723
朝ドラスレの日常風景
視聴率低いとアンチが大量にやってきて騒いで午後から落ち着いて内容の話題になる もう時代考証ボロボロの「半分、青い」はウンザリ!
みんなが待って待って待ちわびてる王道一代記朝ドラ
「まんぷく」スタートまで
∧_∧ ミ _ ドーーーーン!
( )┌─┴┴─┐
/ つ.あと175日! |
:/o /´ .└─┬┬─┘
(_(_) ;;、`;。;. | |
>>733
まだ1週間だし
ひよっこを半年我慢して見た人間ならそんな所で不満も出ない ノーベル賞候補ならもう無線に興味あってもおかしくないけどね
あえての糸電話ってならそれはそれで天才かもしれないが
友達かばって頭に一斗缶当てる奴なんかいないよなぁ。せいぜい手で当てるか肩に当てるかだろうと思う
団塊の世代の少し下の年齢の中村雅俊が認知症
風吹ジュンが死去
団塊の世代見る気失せるだろww
団塊世代設定の滝藤や松雪がDQN設定
見たくないわな?
しかも時代設定がややこしくなるマグマ大使に
シフォンケーキ
まれより酷いかも
マグマ大使がまずいというよりそれと対比されるはずの80年の特撮マンガアニメの話題は一切出てこないのが変なのよ
だから60年代で時間が止まった街みたいに見える
ロッドサーリング的な
しかしおめえ、スズメってなカッとすっとなにすっかわかんねえやつだよな、ええっ。
ありゃいつか誰かに刺されるんじゃねえか。
検便の提出の時に、うっかり朝一で流してしまって
友達のを分けて貰って提出したらバレて先生に怒られた
マッサンのスケール大きな怒涛の展開 と比較されてしまうからなあ
登場人物(俳優)の格もだいぶ違うし
歴然としたドラマ格差
>>749
早くウイスキーを作れって怒られてなかったか? >>745
この頃って何があったっけ?
それにマグマ大使ってフジで放送された初のカラー特撮ってマジ? ID:YxeN+og7 よ
お前が散々ひよっこのネガキャンやって大絶賛したわろてんかの惨状を見ろ。
放送中から悪評ふんぷんでちっともわろえん学芸会で終始。
終了直後というのに、もうきれいさっぱり忘れ去られてスレは閑散としてる。
半青のネガキャンする前にお前がまずやるべき事は、わろてんかみたいな大駄作を絶賛した総括と自己批判だ。
ブッチャーの父親が食堂にいたへんなカツラの六角精児やぞ
>>659
現役世代が積極的な視聴意欲を持って見ている場合は土曜日ぐらいは生で見ようともするが
時計代わりにチャンネルを合わせていると土曜日は消したままとか民放視聴とかになる 今日の国語授業エピソードでは、とと姉ちゃんの再試験エピソードを思い出してしまった
どちらも、ヒロインageのための無理くり話
なんで、そんな不自然な話をねじ込むかねえ
北川さんはマッサンみたいに結婚してから物語を始めるやり方のストーリーって
難しいのかな?
肝油って飴玉みたいなのが学校斡旋で売ってた。
子供同士で、今で言う仮想通貨みたいな扱いで10粒で人形とかと交換してた
>>745
ああ、それはそう思う
マグマ大使だけじゃなく、すずめが古い漫画の話して、みんな知らなくて、そんなのより今はこれだぜ!みたいなやりとりはあってもいいよね そういえばタバコも21世紀始めは普通に図書館の中で吸えたんだよな。
ちなみにこのロケ地の恵那市から西の土岐市の図書館。
廊下じゃなくて受付近くのソファの所で吸えた。
鈴愛のファッションが魔法使いサリーちゃん的ではある
マグマ大使以外のアニメや特撮の話が出ないのはドラマだから
特に意味はない
>>755
> なんで、そんな不自然な話をねじ込むかねえ
それが朝ドラにとっての自然だからだ 謎の60年代のマグマ大使押しはなんだろうね
ゴレンジャーが出てくるなら分かるけど・・・
>>745
79年から80年にかけて放送したアニメ、サイボーグ009が出てこないのは
石ノ森正太郎の才能に嫉妬していた手塚治虫に忖度しているのか
サイボーグ009ごっこで律は009、鈴愛と菜生がサイボーグ003役を取り合い
龍之介は006だ
平尾昌晃作曲のオープニングテーマはアニソン史に燦然と輝く名曲 >>755
え?あれってヒロインageなの?
ただただ律とすずめそれぞれの性格、そして律とすずめの絆を描いたエピソードだと捕らえたけど
それにそんなに不自然だったかなあ? >>754
違う
第4話のどこかに視聴者の大量離脱を招く失点があったんだよ
第5話から崩壊始まってるじゃん 一斗缶投げつけるヒロインww
すみれやみね子やてんが良い子だったんだなあとしみじみ
カーネーションの糸子も強暴だったけど
納得できる理由があったからなあ
男友達を虐めから守ろうとしたり
だんご盗んだガキからだんごを取り返したり
因縁つけてきたガキとタイマン張ったり
すずめは基地外
律までランドセル背負ったまま病院にいたから、いったん家に帰ったは無し
ブッチャーはナオとスズメがゴミ箱を教室に戻して帰り支度して焼却炉前に戻るのを待ってた
学校帰りに全員で律を病院に連れて行って、誰かが原田に知らせに行き原田が病院に駆け付けた
ここまで脳内補完
ただ、病院も子どもたちの家も全部フクロウ商店街にあるのに、
なんで受診後二人が川をブラブラしてたのか不明
>>769
「やってまったー」で全て許されるんだよ
ちゃんと見なさい >>769
どんどんボロが出てくるでしょ
そういう粗がもとで視聴者がスッキリやとくダネに流れたんだよ マグマ大使は大使なんだぜ
隊長でも将軍でもなく大使なんだ
子供に笛で呼ばれる大使だけどな
で、笛吹いた後に「マグマ大使ーっ!!」て結局名前で呼ばれるの
まだ永野芽郁ちゃん出てきてないのにこのエキサイティングぶり
アグレッシブだなw
>>597
人のレスに嫌味言うよりよほどいいと思うわ >>774
出る前から視聴者に完全に見捨てられたってことだからな
Twitterでもみん感でも評判最悪だよ 岐阜の人はもうラッピング電車乗ったのかな
実物見たいけど遠いな岐阜
>>767
サービス問題として正解が三つ、不正解が一つのイレギュラーな
問題を出した上に、不正解だった児童を授業につるし上げる教師の
異常性に気がいって、すずめと律のデリケートな関係性の印象
が薄れてしまった >>768
だからババアを殺したことだろ
そりゃF3は見るの止めるよな 実際Twitterのつぶやきは初回の1/4まで激減してる
第1週後半にほとんどの視聴者がふるい落とされた
マグマ大使パイロット版は顔を金色に塗っただけだよ
こわいよ
ふたりっこ で双子の片方が熱い給食のシチュー同級生の男の子に
ぶっかけて病院送りにした回があったなあ・・・
喫茶店でモーニング注文して「私はゴア」ってモノマネする母親って
基地外じゃん
>>758
面白い作品の場合は平日はのんびり見てられないけどせめて土曜日ぐらいは録画しつつ生でも見ようとして
その中の一部の人は生で見ているなら普段行けない実況スレで実況にも参加しようか!となる 一斗缶投げつけてあわや大怪我という事件を
名前を馬鹿にされて怒ったのが原因と知られたくなかったからと隠ぺいする鈴愛
もっともらしいことを言ってたが、それは隠ぺいの理由にならない
鈴愛、恐ろしい子!
>>657
永野芽郁が出るまで若作りオバサンたちが必死に前座を務めてくれてるんだから我慢してる 星野源はボーカルに魅力ないから大江千里やオザケンみたいななるんじゃないかなぁ
>>785
お前の母親は基地外ではなかったようだな >>664
どこで話すのかと思ったら喫茶店でモーニングの所からして
岐阜は名古屋同様当時から
モーニングの習慣があったと言いたかったのでは >>757
2018年現在では肝油ドロップはオレンジやレモンなどいくつかのフレーバーを入手可能 >>786
半分青いは面白くないから視聴者自体が激減してる
初回から4ポイント落とすって異常
みんなワイドショーに変えたってことだし >>786
その面白さの種類だよ
ストーリー展開で引っ張るものではない >>677
家庭環境と家族構成や性格や考え方や育て方は大きく影響されるけどね
ただ本質は近いものがあるからどちらも変わり者で
いい所も悪い所も認めた上で仲良く出来てるのかも マグマ大使はあまちゃんとかを研究して話題づくりや視聴率アップの手立てにしてるっぽい。
そういう計算が透けて見えるかなぁ。
あまちゃんはクリエーターの自己興味からくる純粋な表現でそんな計算はなかったように思うけど。
ババア殺しは北川の無意識の願望だろうな
60代以上の一部が離れても仕方ない
>>702
あの後夫婦で糸電話持ってしみじみしてたから
「こんな大がかりな物を作ってまで糸電話を三途の川に渡したがってたのよ」
と教えてあげたかったのでは 今日はわろてんかもびっくりな唐突さだったな。チープな少女マンガみたいだ
BKお得意の一代記でよかったんだよ
半分青い脱落した人のほとんどが「まんぷくまだかな」ってつぶやいてる
朝ドラはBKが一枚も二枚も上手
スズメ「じゃあ律は三途の川の向こう岸に行ってくれ」
律「ぼく、死んじゃうんじゃないかなぁ」
>>791
おめえ、モーニングサービス自体はもっと前からあったぜ、ええっ。
岐阜愛知のそれは内容がちっと違うってだけでよう。 >>801
> チープな少女マンガみたいだ
そんなこと最初からわかり切っている
それを目指しているのだから でも魔法使いサリーやひみつのアッコちゃんは本放送知らない世代でも結構知っている人が多かったような
>>757
肝油はペットの栄養補給にもいいと当時の
ペットの飼い方の本にも載ってた
もちろん>>792のようなフレーバータイプはNGだろうけど >>802
まあマッサンと半分、青いだと話の進め方が違うからなあ
今の朝ドラはヒロインが結婚したらつまらなくなりそうだし 少女マンガで60代からJSまで
薄く広くカバーしようというのが半青の戦略だ
少年マンガ要素も入っている
魔法使いサリーは元々はサニーって名前の予定だった。日産がサニー売り出したからサリーに変更。
>>787
せっかく母親が愛情込めてつけてくれた名前を
級友にバカにされてると知られたくない気持ちも分かるけど
そもそもそんなナイーブな親なら
鈴愛なんてキラキラネーム付けないってw
律に対抗して付ける位の気とメンタルの強さだから
知ったとしても「この名前の良さが分からないなんてまだまだ子供ね」
程度ですますかと 律の母ちゃんは大人になってたよなマグマ大使の放送時
子供番組見てたのか
>>425
マグマ大使は当時全然視聴率良くなくて打ち切り同然だったはず
とにかく手塚治虫初めての怪獣者実写なのに特撮がショボすぎて
当時の特撮好き少年に大不評だった。ソースは俺 糸電話プロジェクトの全体像と法的解釈は次の通り
鈴愛が川を跨ぐ糸電話を発案
↓
鈴愛はその仕組みの考案と創作を律に依頼
業務委託契約の締結
契約書は作成していないので印紙税非課税
↓
律は実験資材を金物屋へ買いに行く(推測)
小遣いを多く貰っていない律は母から金を貰い買いに行ったと思われる
目的を定めて未成年者に支給した金の処分は親の同意があったもの
ということで売買は有効に成立(取消不能)
↓
試作品完成、木曽川で実験成功
↓
水没事故
↓
和子に試作品、実験機材を没収される
試作品、実験機材の出費者は律であり、完成引渡前であるため所有権は律にある
親権者和子は律の監護教育権、財産管理権に従い没収したが、これにより
危険は回避できたが一方で実験を試させる教育上の目的は損なわれてしまった
これは価値の大きい法益を救うために価値の小さい法益を犠牲にすることであり
法益権衡の原則により没収行為は正当化される
↓
和子から晴へ試作品、実験機材を引渡し
鈴愛律間で結ばれた業務委託契約に従い引渡
↓
晴から和子へ委託報酬の支払またはお礼の品(代物弁済)(推測)
鈴愛律間で結ばれた業務委託契約に従い弁済
さてこの糸電話のアイデアは誰に帰属するのか
実用新案登録をするのであれば出願者は鈴愛か律となろう
実業界では発注者にあるのか受託者にあるのかは業務請負契約で取り決める
こととなる。また個人が受ける報酬としては職務発明の対価として企業から
相応分の支払を受けることとなる
>>814
それは子供の側からの気持ちだから
良いエピソードだと思うけど >>813
多分ホンダが許可したんだろね。Wikiで調べたら連載5回までは「サニー」だったけどサニーの商標をソニーが持ってて許可がおりなかったのでサリーに変更したらしい。
(日産はソニーに許可されて使えた) 北川さんってマッサンみたいな作品ってどうなのかな?
>>819
忖度、気づかいの類いじゃなくて、商標かあ >>813
そもそもおめえ、カブってなずっと前から使われってたしな、ええっ。 まっさんのシャロやんは輝いて見える。玉鉄も。今の玉鉄はただのデブ男だけど。
>>818
「変な名前付けて!」と親を恨むのではなくむしろかばおうとしてて
なんだかんだで母親がちゃんと愛情持って育ててるのが分かって良かった
つくづく身体が弱くて子供諦めてたのにうっかり出来ちゃったのと
そのくせ子供以外の事ばかり心配してたのと
ちゃんとした説明もなくあっさり翌年にもう一人子供産んでるエピはいらなかった
脚本家の実話を基にしてるらしいけど別に二人目は産んでないよね? >>663
自分も今日の話みてそう思った
68年生まれの自分はマグマ大使、ないわー、って思ってたけど、
お父ちゃんが漫画好きだったり、当時再放送はされてたって話聞いたら
それほど不自然じゃないし
>・その儀式がすずめと律だけのものであること(周りの子供は知らないこと)
↑こういう所が少女漫画心をくすぐるw >>826
> ちゃんとした説明もなくあっさり翌年にもう一人子供産んでるエピはいらなかった
それが面白いところじゃん
人間ってそういうところあるよ 宗男さんへ
岸部一徳さんのタイガース時代のニックネーム、サリーは
ビートルズもカヴァーしたロング・トール・サリー(のっぽのサリー)からつけたそうです
みね子
女の子向けなら透明どりちゃんとか好き好き魔女先生とか石森作品にはあるけどね。
>>702
息子には禁止したけど、
そもそもはすずめのために作った物だったから、
息子の大事な友達であるすずめにあげたのだと思う あっさりババアを殺したり
予定調和を壊そうとしているのは
随所に見られるな
「りーつー!」
「すーずめー!」
「りいいーつううー!!」
「すううーずめええー!!!!」
↑もうやってる
最近の朝ドラって物語上重要でないキャラは最初から出さない傾向が強いと感じるのは気のせい?
>>829
だからその辺の説明をなんでもいいからして欲しかったなと
夫婦仲が良すぎてまた「やってもうた」でも
先生の許可が出たからもう一人頑張ってみようでも
鈴愛が可愛すぎてどうしてももう一人欲しくなったとか
じいちゃんが可哀想だから二人目は名づけさせてあげようかなとか
それらしい説明って前スレでも出てたけど
「鈴愛を産むまでは腎臓弱かった」のセリフ位?
出産したらなぜか病状が改善したから二人目も問題なく産めたとか
それなら鈴愛はすごく親孝行な奇跡の子になるけど >>812
一瞬、魔法使いユリーが脳裏をよぎって鬱。 少なくともひよっこやわろてんかには素人にも分かるツッコミどころはなかった
>>798
天野春子より5、6才若い設定かな
あまちゃんの夢をもう一度は考えてると思う
わかる人だけわかればいい〜 >>828
律もブッチャーも知らないんだから、あの世界では再放送はしてない
なのにスズメの頭の中のマグマ大使はアニメでなく実写
そこが説明つかない >>816
すまん
記憶とは違うが 当時手塚治虫も絶賛し視聴率も30%行ったらしい
まあその前の漫画実写が鉄腕アトムだからよく見えたということもあろうが >>722,725
自分も同じだからこういう書き込みみるとホッとする
自分は半分青いもかなり好き
エピソード重ねて人物像に厚みを出していく作品が好きだわ わろてんか わらえんが
半分、青い 半分、浅い
ひよっこ ぶりっこ
べっぴんさん おっとりさん
とと姉ちゃん ブリブリ姉ちゃん
愚作が続くなあ
>>848
でも視聴率はどん底
見る目のなさを言いふらして楽しい??? 駄目っぽいなこれ
しかも佐藤健ってなんでここに入れてくるかね
おかしいやん 星野源もよー おかしいやん
>>839
だから、貴方はそういう物語性による感動を求めているんだろうが
これは、マンガであり、ツッコミとボケがベースなのだ
二人目アッサリで説明がないのはボケ
ボケてそこに視聴者にツッ込んでもらいたいのだ
「二人目もうできたんかーい、何の説明もないんかーい」って マグマ大使の歌って、途中からいつも最初にもどっちゃうんだよねw
アースが産んだ正義のマグマ、地球の平和を守るため、ジェット気流が新兵器キャシンキャシンキャシン、アースが産んだ…ってなっちゃうんだよなw
ひよっこの序盤もそうだったけど、話に動きがないと視聴率が落ちるな
>>853
もう視聴者からも見捨てられてるし
半分に連動してあさイチも下がってるからね
Yahooも酷評の嵐 マグマ大使なんて知らねーよ
今日の喫茶店のシーンも学校のシーンも
何を何の目的でどういう内容を喋ってんのかワケワカメだったんだが
しかしおめえ、サリーってえと時かけのときの知世ちゃんのクラスの担任だったよな、ええっ。
>>844
68年生まれの自分(当時関西)はマグマ大使なんて知らない、再放送もやってないって思ってたけど、
大阪の人で絶対再放送やってた、自分は見てたって人が複数いたからそれと同じことだと思う
時代的にはウルトラマンが何度も放送されてて皆が見てる特撮と言えばウルトラマンだけど、
お父ちゃんの趣味もあってスズメ家ではマグマ大使の再放送を見た一方、
一人っ子で特撮興味なしの律と、姉がいて教育ママの家庭のブッチャーは再放送を見なかったっていうのは不思議じゃないと思った たまに時をかける少女をyoutubeで観るが、ホットパンツ姿の根岸季衣を見ると、なにか見てはいけないものを見てしまった気持ちになる
>>839
弟がいること自体はすずめのこれからのストーリーに関係する(はず)だけど、
お父ちゃんとお母ちゃんがどんな思いで弟を作ったのかはすずめに関係ないから
べつにそこは説明しなくてもいいんだよ >>851
つまんないと文句言いつつ見続けている人より
面白く見てる自分の方がいいと思うわ yahooみんなの感想 2.41
チャンネルレビュー 2.06
数字も評価も嘘つかない
朝ドラ最終回→初回
とと姉ちゃん最終回21.8→べっぴんさん初回21.6
べっぴんさん最終回19.8→ひよっこ初回19.5
ひよっこ最終回21.4→わろてんか初回20.8
わろてんか最終回20.5→半分、青い。初回21.8
鈴愛におぶられてる律のブッチャーへの微笑だけど、
「代わるって言ってくれてありがとう。気持ちうれしいよ」
だったのかな?そしたらもうちょっとしっくりいくか。
渡し賃がどうとかは律一流の露悪趣味で。
律の母親が、マグマ大使を見てゴアの物まねをできるまでだったが
本放送時はもう大人の女性だった
時をかける少女
和子(原田知世)の母親役の入江若葉と深町くん(高柳良一)の祖母役の入江たか子は実の母娘
入江たか子は子爵家の出身
上原謙と入江たか子の夫婦役の起用は大林監督の往年の名優へのリスペクトが感じられますね
この頃はおめえ、モルは再放送のプレイガールでおねえのサポート役だったもんな、ええっ。
ガムの人は見なくなったけどよう。
>>850
子役は圧倒的に上手い
前作は若菜に代わるまでキモかった
ごちそうさん以外はそんなんばっかり しかしおめえ、おりゃマグマ大使よりゃマイティジャックが好きだったな、ええっ。
MJ号がかっこよかったからよう。
NHK受信契約は種類債権
特定物債権とは異なり提供物であるドラマならドラマの中等の品質を有すればよいとされる
例えば八百屋にりんごを注文したとする。届いたりんごは1個100〜200円でこれが中等の品質
を有する物。もしこれが1個1000円もするりんごだとその代金を支払わなければならない注文者は
困ってしまう。
もしドラマの細かい部分に注文があるのなら特定物債権である有料放送を自分の好きなものを
選択して視聴すればよい
つまりNHKの朝ドラは文句言わずに大人しく観ろってこと
>>812
村野守美の漫画「ほえろボボ」はアニメ化に際して「ほえろブンブンに」改題。理由は自明。 子役がみんな下手糞で脚本はぐだぐだ
早く成長しないかな
みんなの前で言い掛かりつける糞教師
実際いないことはないけどあんなのは教師失格
>>881
わろてんかなら、律(小3)を佐藤健(29)が演じているところだもんな。 かぐや姫
南こうせつ、森進一郎、大島三平 → 南こうせつ、山田パンダ、伊勢正三
ゴアってスペクトルマンじゃなかったっけか?
と思って調べたらスペクトルマンのはゴリだった
こんなふざけた朝ドラが視聴率取れちゃいけないんだよ
律くんのママ良い人過ぎるじゃんw
もっとスネ夫ママみたいな嫌みキャラかと思っていたらちょっと拍子抜け
ジャイアンも泣き虫で可愛い奴www
鈴愛の投げたゴミ箱代わりの一斗缶に頭をぶつけた律
コントかよw
視聴率取れなくても脚本家は真面目に取り組んでいて内容はいいし出演者の演技力も高い、という朝ドラなら評価する
しかしこれは脚本家からして不真面目すぎる
ブッチャーは嫌なやつだけど憎めないなw
気の弱いジャイアンみたいだ
>>895
そうか?素晴らしい出来やけどな
君には理解できんか 7話見た
ええ話や
泣けた、泣けたで
この話でまだまだ泣ける自分で良かった
ゴミ箱を放り投げる鈴愛かわいいな
おひさんの陽子と違って
スペクトルマンはゴリかラーの絵描き歌があってソノシートを持ってた記憶が
>>899
ついにヒロインが幼なじみの男子に暴力をふるってしまったか
律が2階から飛び降りないといいな
カーネーション要素満載で何より ミラーマンとスペクトルマンがほぼ同時期だったんだよな
両方主題歌のレコード持ってた
ミラーマンの歌、今だ、キックを使え、目だってオイオイと思いつつ聴いていた
一斗缶が命中して額から流血するブッチャーを期待したのに
誰かスレ立てしろよ。 オレンジ色の■掲示板に戻る■をクリックして、一番下の新規スレッド作成に
スレッドタイトル欄に NHK連続テレビ小説「半分、青い。」part10
名前とe-mailは無視して
大きな白枠に下記のものをコペピ
【放送】 2018年(平成30年)4月2日(月)から9月29日(土) 《全156回》
【制作】 日本放送協会 東京放送局(AK)
【脚本】 北川悦吏子
【音楽】 菅野祐悟
【主題歌】 星野源「アイデア」
【語り】 風吹ジュン
【主演】 永野芽郁
【演出】 田中健二、土井祥平 ほか
【プロデューサー】 松園武大
【制作統括】 勝田夏子
【時代考証】 天野隆子
【産科考証】 杉本充弘
【岐阜ことば指導】 尾関伸次
【料理指導】 吉岡秀治
【CG制作】 森江康太
【公式サイトHP】
https://www.nhk.or.jp/hanbunaoi/
前スレ
NHK連続テレビ小説「半分、青い。」part9
http://2chb.net/r/tvd/1523076190/ マグマ大使は製作者の炎上狙いが当たったね。
ここで毎日脱落したと書いてる奴も、炎上狙いの社員だと思ってるよ。
こんな糞ドラマでも視聴ポイントを見つけられればそれなりに楽しめる
今は懐古厨が自分語り。これもう犬が尻尾振って涎垂らして喜んでる状態でしょ
ま、俺なんかどんなドラマでも法律経済に明るいからその視点で見る
要は自分にどれだけの素養があるかってことよ
法律経済には明るいけど、ドラマ・フィクションには暗いみたいやね
>>885
あの教師本当に不快だった。演じる中の人が可哀想だ >>907
脱落者が大量に出てるから初回をピークにほぼ垂直落下してるという事実 暴力ヒロインと言えば兄を蹴り上げて
口をへの字にひん曲げながら
笑っていた馬鹿女がかつていたな
ID:YxeN+og7 が散々ディスったひよっこがいつまでも愛されて、
べた褒め絶賛したわろてんかが子供だましの中味スカスカの学芸会で、
人々の記憶から速攻で忘れ去られてるという事実を直視しなければならない。
08:00-08:15 NHK 連続テレビ小説・半分、青い 視聴率
01w(402-) 21.8 20.8 20.2 20.5 19.7 17.8 [20.13] 生まれたい!(田中健二)
永野芽郁「半分、青い。」糸電話大作戦17・8%
西園寺パパは、しばらく出番無い?石浜祐次郎みたいな髪型と揉み揚げ
朝ドラ最終回→初回
とと姉ちゃん最終回21.8→べっぴんさん初回21.6
べっぴんさん最終回19.8→ひよっこ初回19.5
ひよっこ最終回21.4→わろてんか初回20.8
わろてんか最終回20.5→半分、青い。初回21.8
太った男の子にブッチャーなんてあだなを平気でつける無神経さ
これ時点でもう最低だ
わろてんか
26w(0326-) 19.7 20.5 19.3 19.6 20.1 20.5 [19.95] みんなでわろてんか(本木)
半分、青い。
01w(402-) 21.8 20.8 20.2 20.5 19.7 17.8 [20.13] 生まれたい!(田中健二)
デストロイヤーってレスラーも居た記憶だけど時代違いかな?
学校のテストでサービス問題が選択問題というのがアホすぎる
記述式で感想書かせたりするもの
1か2か3で迷った子が相当いただろう、かえって可哀そう
当時の教師が頭固いクソって描写なのかもしれないけどかぐや姫のじいさんとばあさんの心情なんて
想像力の問題で選択肢で選ばせるとかありえないわ
朝ドラ第一週比較
01w (0402-) 18.5 18.1 20.0 18.8 20.0 20.5 [19.3*] あたらしい朝が来た(梅ちゃん先生)
01w (1001-) 19.8 19.4 18.3 19.0 18.2 19.4 [19.0*] まほうのくに(純と愛)
01w (0401-) 20.1 19.5 20.0 19.1 17.1 18.6 [19.1*] おら、この海が好きだ!(あまちゃん)
01w (0930-) 22.0 20.5 21.5 20.7 20.8 20.9 [21.1*] いちご一会(ごちそうさん)
01w (0331-) 21.8 20.9 21.5 20.4 23.5 21.4 [21.6*] 花子と呼んでくりょう!(花子とアン)
01w (0929-) 21.8 21.8 21.8 22.3 20.6 19.5 [21.3*] 鬼の目にも涙(マッサン)
01w (0330-) 21.2 21.3 20.7 22.3 18.9 18.9 [20.60] 魔女姫バースデーケーキ(まれ)
01w (0928-) 21.2 20.3 19.9 20.9 21.1 18.4 [20.30] 小さな許嫁(あさが来た)
01w (0404-) 22.6 22.2 20.7 21.5 22.1 20.9 [21.67] 常子、父と約束する(とと姉ちゃん)
01w (1003-) 21.6 20.5 20.4 20.2 18.3 18.7 [19.95] 想いをこめた特別な品(べっぴんさん)
01w (0403-) 19.5 18.8 19.7 19.4 18.8 20.1 [19.38] お父ちゃんが帰ってくる!(ひよっこ)
01w (1002-) 20.8 21.3 22.3 20.9 20.3 19.3 [20.82] わろたらアカン(わろてんか)
01w (0402-) 21.8 20.8 20.2 20.5 19.7 17.8 [20.13] 生まれたい! (半分、青い。)
01w (0928-) 21.2 20.3 19.9 20.9 21.1 18.4 [20.30] 小さな許嫁(あさが来た)
01w (0402-) 21.8 20.8 20.2 20.5 19.7 17.8 [20.13] 生まれたい! (半分、青い。)
あさが来たと下がり方似てるんじゃないの?
梅ちゃん先生以降で土曜回17%台という低視聴率をマークしたのは
半分、青い。だけ
>>866
リアルや実話を題材にしてるのならそれでいいのだろうけど
これは一応視聴者に向けた完全オリジナルのドラマなのだから
モヤモヤする要素は説明するか
最初からそんな設定入れない方がいい
母親の病気設定なしで鈴愛と弟の二人きょうだいだったら
何の説明がなくても当たり前だし 今は子供が歌うヒット曲が無いよなぁ。
妖怪ウオッチくらいか?
源さん以外もずっと恒例になってるみたいだけどドラえんは劇場で子供達大合唱らしい一度体験して見たい
手塚好きでマグマ大使はないわあ
ビデオなんてマグマじゃないだろ
漫画の後半描いてるの手塚じゃないというし
どろろ、ブラックジャック、ジャングル大帝、リボンの騎士、火の鳥、W3、
バンパイア、トリトン、三つ目といくらだって作品があるのに
仮にミクロイドSの話題がでるぐらいのセンスの無さ
石森と聞いてサイボーグや仮面ライダーじゃなくて
リュウの道と答えるぐらいのセンスはほしい
子供編なかなかいいな。なんかちょっと映画「少年時代」のような
深みを感じ始めてきた。あと数日だろうけどうまく締めて青春期につなげてほしいわ。
>>922
ザ・デストロイヤーは長年現役だったけど活躍したのは
ブッチャーのだいたい1世代前、ひよっこの時代あたり。
>>923
昭和55年とテロップが出ていた。 >>911
担任だったら律がちょっと変わり者でクラスでも浮いてて
友達が少ないのも把握してるはずだよね
当時の教師でも心ある人ならそういう部分を心配して
保護者に相談するとかちょっと気にかけてあげて
仲良くしてる鈴愛やブッチャーに感謝するとかだと思うけど
少なくともテストの回答に対して職員室に単独で呼び出すとかではなく
クラス全員の前で晒しものにして余計浮いた存在にさせるとか有り得ない
別にクラスの他の子がその事を知って何か役に立ったり勉強になる訳でもないし あのサチコがヒットしてる時、小林幸子がわたしのテーマ曲だと言って泣いていた
ニックなんたらのサチコの時は何も言ってなかった
>>925
小学生のテストで心情問題の選択肢は今でも結構ある
その場合は明らかに「作者はそういうつもりで書いてはいないだろう」
というのが混ざっているけど
国語に関しては感性や想像力の個性もあるから難しい問題ではあるけどね 中学生だったから演歌わかんなかったが
高野文子で八代亜紀って良いなと思った
>>935
流れてる時は一斉に合唱するのに
終わったら完全に赤の他人に戻って
サーっとバラバラに帰っていく様子が面白いと
何かのラジオ番組で言ってた 今は頭に黒猫巻いてる細川たかしの北酒場も小学生が口ずさんでたしな
>>922
和田アキ子の番組で、徳光和夫に足四の字固めかけてた >>938
学校の先生はすごく尊敬できる人もいれば、こいつ人として最低だなと思う先生もいた
教え方も何で教師やってるのか理解に苦しむほど下手くそな先生もいたし、世の中の理不尽さを最初に学んだ場だったわ
今日の先生なんかはちょっと嫌な人だな程度 >>931
鈴愛の妊娠告げられた場面でウーちゃんが晴に言ってたじゃん「そんな詳しいことは!」って。
言わぬが花、視聴者の想像力に委ねる部分よ。 ばんばひろふみは4年周期でヒットする法則と言ってたが、いちご白書をもう一度、Sachiko、速達、
その次は無かったな。
ゴアのモノマネ中に喫茶店に仙吉が自転車で突っ込むくらいでないと
そこそこ美人だしね
美人の先生をヒステリックに怒らせるのって楽しいよね
ある種のプレイなんじゃないかな
あの時代なら子供はデンジマンとかに夢中だろう
スピード感が違う
スーパーカー消しゴムで遊んだ中学生時代の思い出。
BOXYのボールペンが良いんだわな、タイヤにセメダイン塗ったりして。
一大発明つっても、実際に発明者が存在するネタは使えるのかな?
>>848
私も最初からとても面白いと思って観てるよ!
ちなみにあまちゃん、あさが来たのみ面白いと思ってきたクチ >>954
律の飄々とした態度からすると怒られてショックとか悲しいとかではなく
こうなるのは予想済みとかむしろ楽しんでる風にも見えた
そういう所が余計あの教師としては可愛げないというか
自分をバカにしてるように思えるのかな あとこの頃って朝6時からアニメ又は特撮の再放送なかった?
静岡はポールのミラクル大作戦、ゲッターロボ、レインボーマン、スペクトルマンは覚えてる。
>>947
平成で扇風機だっていうから、USB扇風機とかじゃね? >>962
なんかターン制でお互いのスーパーカーを弾き落とす遊び
セメダインは速度は出るが落とされやすい諸刃の剣
タイヤを切って設置面を広くする改造はやってた >>967
机にコース書いてレースを皆でやるんだよ。 >>964
アレが佐藤だと考えると
先生の方が意識している可能性ある 四草兄さんの中の人が子どもの頃は病弱で、入院先で看護婦さんたちをすごく困らせたみたいな
ことをテレビで言っていた
律のちょっと大人の世界を斜めに見てるようなところも病気が影響しているのは確か
それは、小学生3・4年の遊びだろ
中学生でそんなことするか?
第一話の数字は、あさイチのお蔭だったんだね 残念
912 名無しさんは見た!@放送中は実況板で 2018/04/03(火) 10:18:45.52 ID:I62IU7KW
これで少なくともヒロインの悩みの種が減ってよかった
去年の有村
数字気にしてたもんなぁ・・・
>>966
レインボーマンの中の人が太陽にほえろでマカロニを刺殺したのは有名な話 中学生になると、机の上でテニスボールを股間で打ち合うチンポンって遊びが流行ってた。
しかし月曜から土曜にかけて下がり杉だろ
わろてんの1週目より低くなるとは予想外
これって芋たこのように第1回がマックスじゃないだろうな
律のキャラは初期のくらもちふさこの漫画に出てくる男の子に似てるよ
クールで頭が良くて口数が多くなくて、冷たそうに見えていざというときには頼れる
ついでに髪の毛ふわふわ
ボールペンの芯の引っ込めのノックで消しゴムを突き飛ばすんだっけ?
その前に力士や怪獣消しゴムでトントン相撲も有った記憶
中学ってそんなんだっけ?
トランプで大貧民とかやっていたが
塩沢ときがレインボーマンのイグアナの中の人と知ったときは驚いた
それまでテレビで見ててもまったく気づかなかった
昨日、1週間録り溜めのものを見ると質問していたものです。昨日いっきに見ました。主人公と同じ1970年代生まれなのでとても面白く見れました。娘も一緒に見てて、これ全部とっといてと言われました。ごちそうさん以来!皆さんありがとうございました。
今日はスーパーカー消しゴムが懐かしかったです。
あと、岐阜って関西弁みたいなんですね。
関西弁とは違うだろ
東か西かで強引に分けると西だろうけど
もうワイドスクリーンも出とるやろ
オクトパスとか
グッテイではない!
>>931
一から十まで全部説明されないとモヤモヤする人って、
「その辺はテキトーに」が通じないんだよね >>988
似てると言っただけです。語尾とか特に。私は関西住みです。気に触ったならごめんください。 >>979
岐阜出身の片耳聞こえない娘を産んだヒロインが
生まれた時からの運命の恋人が〜なんて
特定すぎて脚本家の自己投影が透けててゲップ出そう…
女性作家の場合こういう方がスイッチ入りやすい
んだろうけど
>>992
立て乙です 昔バイト先に何人か岐阜出身者がいたけど、ほぼ
関西弁だった記憶。
-curl
lud20200210115003ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/tvd/1523076190/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「NHK連続テレビ小説「半分、青い。」part9 YouTube動画>7本 ->画像>43枚 」を見た人も見ています:
・NHK連続テレビ小説「半分、青い。」
・NHK連続テレビ小説「半分、青い。」part5
・NHK連続テレビ小説「半分、青い。」part2
・NHK連続テレビ小説「半分、青い。」part7
・NHK連続テレビ小説「半分、青い。」part8
・NHK連続テレビ小説「半分、青い。」part4
・NHK連続テレビ小説「半分、青い。」part3
・NHK連続テレビ小説「半分、青い。」part6
・NHK連続テレビ小説「半分、青い。」part11
・NHK連続テレビ小説「半分、青い。」part13
・NHK連続テレビ小説「半分、青い。」part19
・NHK連続テレビ小説「半分、青い。」part12
・NHK連続テレビ小説「半分、青い。」part16
・NHK連続テレビ小説「半分、青い。」part14
・NHK連続テレビ小説「半分、青い。」part15
・NHK連続テレビ小説「半分、青い。」part17
・NHK連続テレビ小説「半分、青い。」part10
・NHK連続テレビ小説「半分、青い。」part18
・NHK連続テレビ小説「半分、青い。」 part68
・NHK連続テレビ小説「半分、青い。」 part143
・NHK連続テレビ小説「半分、青い。」 part155
・NHK連続テレビ小説「半分、青い。」 part63
・NHK連続テレビ小説「半分、青い。」 part36
・NHK連続テレビ小説「半分、青い。」 part42
・NHK連続テレビ小説「半分、青い。」 part152
・NHK連続テレビ小説「半分、青い。」 part81
・NHK連続テレビ小説「半分、青い。」 part133
・NHK連続テレビ小説「半分、青い。」 part109
・NHK連続テレビ小説「半分、青い。」 part90
・NHK連続テレビ小説「半分、青い。」 part108
・NHK連続テレビ小説「半分、青い。」 part95
・NHK連続テレビ小説「半分、青い。」 part57
・NHK連続テレビ小説「半分、青い。」 part29
・NHK連続テレビ小説「半分、青い。」 part141
・NHK連続テレビ小説「半分、青い。」 part138
・NHK連続テレビ小説「半分、青い。」 part137
・NHK連続テレビ小説「半分、青い。」 part153
・NHK連続テレビ小説「半分、青い。」 part67
・NHK連続テレビ小説「半分、青い。」 part122
・NHK連続テレビ小説「半分、青い。」 part156
・NHK連続テレビ小説「半分、青い。」 part96
・NHK連続テレビ小説「半分、青い。」 part37
・NHK連続テレビ小説「半分、青い。」 part73
・NHK連続テレビ小説「半分、青い。」 part52
・NHK連続テレビ小説「半分、青い。」 part83
・NHK連続テレビ小説「半分、青い。」 part149
・NHK連続テレビ小説「半分、青い。」 part51
・NHK連続テレビ小説「半分、青い。」 part114
・NHK連続テレビ小説「半分、青い。」 part53
・NHK連続テレビ小説「半分、青い。」 part135
・NHK連続テレビ小説「半分、青い。」 part113
・NHK連続テレビ小説「半分、青い。」 part147
・NHK連続テレビ小説「半分、青い。」 part142
・NHK連続テレビ小説「半分、青い。」 part111
・NHK連続テレビ小説「半分、青い。」 part21
・NHK連続テレビ小説「半分、青い。」 part44
・NHK連続テレビ小説「半分、青い。」 part75
・NHK連続テレビ小説「半分、青い。」 part41
・NHK連続テレビ小説「半分、青い。」 part119
・NHK連続テレビ小説「半分、青い。」 part132
・NHK連続テレビ小説「半分、青い。」 part134
・NHK連続テレビ小説「半分、青い。」 part146
・NHK連続テレビ小説「半分、青い。」 part60
・NHK連続テレビ小説「半分、青い。」 part39
・NHK連続テレビ小説「半分、青い。」 part97
19:36:09 up 20 days, 6:00, 0 users, load average: 14.45, 11.76, 10.10
in 0.072553873062134 sec
@0.072553873062134@0b7 on 010109
|