◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【テレ朝金ナイ】セミオトコ【山田涼介・木南晴夏・今田美桜・三宅健】 ->画像>10枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/tvd/1563077444/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
放送時間:2019年7月26日スタート、
金曜23時15分
脚本:岡田惠和
原作:オリジナル
ツイッター公式アカウント:@semio_tvasahi
キャスト:山田涼介(Hey! Say! JUMP)、
木南晴夏、今田美桜、三宅健(V6)、檀ふみ、
阿川佐和子、北村有起哉、
山崎静代(南海キャンディーズ)、
やついいちろう(エレキコミック)
アラサー女性に命を救ってもらったセミが
人間になり、恩返しとして7日間一緒にいる。
>脚本:岡田惠和
朝ドラだけの老害かよ
名作アニメをぶっ壊しやがって
リアル蝉を出すとさすがにキモいからアニメーションになるっぽい
おばさんが大好きそうなドラマだな
これ男性脚本家と知って驚いた
山田涼介はウルトラQに出てくるチルソニア遊星人の役なんだから
BORDERで波瑠が着てたような
透明ビニールのコートにピカピカの白い長靴を履いて
全身ヤらしく光ったエロい格好をしろよ
山田の顔は好みが分かれそうだから何とも言えないが
演技は迷いがなく思いっきり演じてくれそうで結構いいんじゃないかな
セミオトコはセミスイートやセミロングのような半分じゃない
フェミニンな中性人間の意味と違う
石原さとみを弄んだ山下智久は天罰が
(* ´ω`) ←ジャニー喜多川
( (д`* )
\つ ⊂) ←山P
∧∧
(д`* )
(⊃⌒*⌒⊂) ←山P
/__ノωヽ__)
∧_∧
( ´∀`)
/ ヽ、 ∧∧
(( C( ヽ__( ´Д)
/ ( 、__ Y、 ←山P
〈__∠__,)) ヽ_'っっ
ヒロイン木南というのがなかなかセンスが良い
パンを食べるシーンを入れてほしい
CX 7/21 10:00〜 ワイドナショー
MC:東野幸治 松本人志(ダウンタウン) 進行:久代萌美(フジテレビアナウンサー)
ゲスト:塚田僚一(A.B.C−Z) 塙宣之(ナイツ) 佐藤仁美
ワイドナ現役高校生:松山莉奈
[通常放送]
下記以外のテレ朝系列22局:毎週金曜23:15〜24:15
SATV:毎週金曜23:45〜24:45(上記より30分繰り下げ)
ABC:毎週金曜24:24〜25:24(上記より1時間9分繰り下げ)
[第1話(7月26日放送予定)]
下記以外のテレ朝系列22局:23:15〜24:15(通常通り放送)
https://www.tv-asahi.co.jp/pr/contents/20190726_14874.html SATV:23:45〜24:45(通常通り放送)
ABC:24:49〜25:49(通常より25分繰り下げ)
山田はジャニに守られているよな
鬼畜な女性問題起こしたくせによ
>>23 東スポのミスリードに導かれるままに何の罪もないタレントを叩くとは恥ずかしい人だね
その件には続報があって他の事務所のタレントが犯人と確定済みだよ
もっとも続報はあまり広がらず知らなくても仕方ないが今後は言わない方がいい
東スポってだけでお話にならない気がするが
セミオトコのCMたくさん見るわ
演出や美術さん頑張ってるな
制作発表会見ワイドショーでやってた
浴衣なのが夏らしくていいね
>>29 おチビだけどでワロタ
この人は滑舌がいいと思う
ちょいちょい映像解禁になってるけど、本当に山田が樹に抱きついてる描写があるんだなw
ポスターとPR動画だけの演出かと思った
初めて予告見た時映像が凄い綺麗で好き
ちょっとモヤのかかったというか
キャスティングも個性的でバラバラで好き
どうなってくか分かんないから楽しみ
モヤのかかり具合が丁度いい感じになってるね
映像をかなりこだわって作ってそうで楽しみ
全然CM観ないなと思ったけどそう言えば俺テレ朝ほとんど観ないわw
徹子の部屋 ゲスト予定
7月29日 月曜 岩下志麻 豪華!花嫁衣装を52年ぶりにスタジオ展示
7月30日 火曜 ビリー・バンバン 兄弟互いの大病を支えた家族の絆
7月31日 水曜 黒川伊保子 人気「妻のトリセツ」に学ぶ「夫婦脳」
8月1日 木曜 鳳 蘭 孫5人の成長で「弱気」に…その訳は?
8月2日 金曜 山田涼介 難病の妹が教えてくれた命の大切さ
先日の会見で話してたからスタッフもキャストもその事は知ってるよ
ただしドラマで山田が演じるセミは7日の命なのだそうだ
本当にすぐ死ぬ虫ならセミよりカゲロウなんだよな
カゲロウオトコだと語呂悪いし、水戸○門みたいになる
蝉は一週間では死なない
井街と数ヶ月長生きしてる
これ豆な
>>49 主演クラスを張れる華が無いね
でもそれが良いって人もいるのだろう
35分位出てこなかった
ドラマの半分以上山田の出番無しだったな
岡田には起承はあるけど遊川ばりの振り切れた転結がない
三宅の振り切り方が凄かった…
皆さん、芸達者で
視聴継続決定
ちょっとダラダラと前半長すぎたな
あれで詰まらないってチャンネル替える人が多そう
>>58 新番組だからと見てジャニーズが出ること知らない人もいたかも
いやー、これは凄い!!凄過ぎるぞ!!
面白くて笑いが尽きない!!最高!最高だ!!
今季一番と思う位、もの凄く良いドラマだ!!
飽きさせないシーンの連発で本当に素晴らしい!!
これはもう流石です。。。としか言いようが無い!!
これは安易な評価レベルで済ますべきことじゃない!!
これなら他を圧倒する偉大なる金字塔を打ち立てるだろう!!
関係者の皆様、ありがとう! ありがとう!! ありがとう!!!
明日の君以来に見たけど。この枠変なのが多いなw
>>49 俺もそうだが、何がいいのかな?
肌がきれい?
薄化粧が似合う?
上付きπ?
ちなみに今田美桜もタイプ。
玉木宏はどこに惹かれたんだよw
まさか偽装結婚じゃないよな
面白かった
なんとなく「泣くなハラちゃん」ぽかった
>>68 『セミオトコ』は山田涼介の単独主演だよ。
白い恋人は高橋一生
白いクスリは山P
|!
||
rュ
「 ̄| 山Pさん、幻覚の止まる
「 ̄|
r‐「 :/⌒ヽ お注射しましょうね
し「´しi^ ト
」L 〉 / >
(⌒ヽー' /`/ , ヘ
ヘ ト 〈_zLイ) l
凪のお暇みたいな雰囲気でトランプまでしてて笑ったわ
>>74 ドラクエのから思ってたけど演技上手いよね
面白かったー。これは継続。パンの女優さんはイマイチなんだが。ヤンキー家族わろた。
山田くんはこういうドラマ合ってるね。もみ冬のお兄さん見つけて嬉しかったよ。壁の肖像画。
Mattが主役で驚いた
セミなんだから少し日焼けしてるタイプの方がいい
>>76 初見の人にはあんまり伝わらないうまさというか役柄なのかも
過去の役と比べると振り幅すごい
木南は好きなんだけど
多部ちゃんで見たかったかなぁ
山田涼介はちびっ子で悩んでるようだが
また良い役に出会えてよかったね
>>84 それはあるな。
「経理部の森若さん」とキャスト入れ替えたほうが良かったかもな。
>>55 ジャニーズの説明みたいで吹いたww
13. オスの約4割は交尾できずに死んでいく
地球上に生息するセミはオスとメスの比率がほぼ1:1だとされていますが、メスは一生で
一度しか交尾をすることができません。一方オスは何度でも交尾できるため、複数のメスと
交尾を繰り返すオスがいると、その分交尾をできずに一生を終えるオスも生まれてしまいます。
その確率を算出すると約37%にものぼるとのこと。お盛んなオスが存在するせいで、オスのセミの
約4割は交尾をできずに死んでいくという悲しい生き物なのです。
木南さんのこんな役を見るの『銭ゲバ』以来だ。
凪ちゃんのドラマもそうだけどフレンドリーなアパートに引越したくなる。
セミオってビューネくんみたい。
7日間で住人と視聴者にどんだけ爪痕刻むのかな。
もみ冬みたいにあアホっぽいドラマ期待してたのに
とんだ期待外れだったわ
スレで叩かれてなくてびっくり
期待すらされてなかったからか
もみ冬みたいにあアホっぽいドラマ期待してたのに
とんだ期待外れだったわ
スレで叩かれてなくてびっくり
期待すらされてなかったからか
途中で脱落して人多数なんだろう
山田涼介の顔がキモ過ぎて気絶した人もいたろうし
>>84 多部ちゃんは金曜22時NHKの「これは経費で落ちません!」に出てるから無理
そっちのドラマも面白いから見てみたら
しかしおめえ、あれだけ眉毛を動かせるのって、ほかにゃジム・キャリーと淀川先生くれえの
もんだよな、ええっ。
途中リタイヤはもったいなかったな
後半 面白かったし木南面白い変わりようだったよ
山田が出てきたのは後半からだよね。
最初は木南さんメインでうつせみ荘の住人の紹介みたいな感じだったしそれまでに離脱した人はいそう
山田ファンが主演なのに前半ほとんど出て来ないのは酷いとお怒りなのはSNSで見かけた
このドラマってあらすじ見ればわかるけど、主演は山田だけど主人公は木南で木南の話なんだよね
2話以降は木南の話を軸にやついとしず夫婦の問題(子供)と北村の問題(過去)の問題を取り上げて、セミはメープルシロップの妖精としてヲタサービスしつつ解決wしてくいんじゃないかな
木南にいろいろヤらせてジャニタレの
負担を軽くシテルのがミエミエな忖度ドラマで呆れたw
見逃したー
公式ツイが連投しまくるから外してたのが祟ったわ
日常ひよっこ系にファンタジー加わっただけだよな
わりと好きだが
あのヒロインの性格でアパート住民とからまないとダメなアパート暮らしは大変そう
>>109 サンキュージャニタレだからTVer来ないかと思ってたわ
>>103 主演どうこうより、単純に一人語りが多過ぎて前半ダレてた方が問題かと…
一人語りも暗くて一定のトーンで語ってたのも退屈だった
前半暗いトーンが長いのをスタッフはちゃんと危惧してて、だから本編前に山田シーンとかヒロインがはっちゃけてるシーンとか流して後半こうなるからお楽しみに!ってやってたじゃん
いやそれくらいわかってるよ
でもチャンネル替えてもう見ない人多いだろうなと思ったって話だよ
何か住人が個性的すぎて面白い
全く共通点ない感じが好き。来週も楽しみ
佐藤仁美と大川さんの場面も好き
あと今田美桜、華あるな、なんかすげぇキラキラしてた。山田もキラキラしてた
木南さんめっちゃ若くみえるな
新卒の子みたいな演技できるのすごい
弁当販売逃げ回り&同僚のミス指摘&「ドンマイ」むかつくわー
まあ「(私)さんはいいよね言いたいこと言えて…
私なんて相手の顔色窺っちゃって」と繊細ぶる同僚とダブったせいもあるけど
でも木南晴夏は好きなので観る
だんだん変わっていくんだろうしね
あの店は夜はお蕎麦屋本業で昼だけカフェしてるのかな?ほんとは何やなんだ。
佐藤仁美が「ひどいこと言っちゃった」
って言ってるシーンよかった
木南晴夏はヒロインポジとしては地味で弱い
演技力はあるけどね
>>71 脚本が岡田惠和だからかな
わたしもはらちゃん思い出した
越前さんとムネタイラさんのキャラがかぶる
あと兄のバカっぷりはヒロシだったわ
多分、これは
最後まで見ての
整合性があるドラマなんだと言う印象を受けた
なんで、早計に良し悪しつけると
勿体なさそう
岡田はもう老人だから朝ドラしか書けないだろ
若作りが痛々しい
山田:ジャニーズ
木南:ホリプロ
三宅健:ジャニーズ
佐藤仁美:ホリプロ
視聴者ニーズや演技力でなく事務所パワーなんだろうな
>>119 弁当販売のシーンだけはちょっとそれはないって思ったね
人見知りでも弁当渡して金貰うくらいは出来る
すごい韓国ドラマっぽい
イケメンが急に家にやってきたり主人公がやたらお人好しだったり
ヤンキーとゴスロリは深田恭子の映画みたいだし
大家の部屋?みたいなとこで集まるとか
色んなドラマの寄せ集め
主人公の女
あと山田は今のマットに似てる
マットって山田涼介みたいな顔になりたかったんやないのかな
マットは不自然だけど山田はナチュラルビューティベーシック
これ男女逆だったら面白かったのにな。
いきなり変な男が現れても困るだけだろう
照明さん、美術さん、衣装さんの頑張りがこんなに伝わるドラマはないなw
部屋と衣装でのキャラ設定わかるの好き
今Tverで見て、めっちゃ泣いたんだけど、泣いたの私だけ?w
今季一番楽しみなドラマだわ。
北村さんが座ってた、ハンモックみたいなゆらゆらする椅子欲しいw
おチビ山田くんの演技すきだよ
でもメイクしてない?
アイラインひいてる?
あの弁当工場見てど根性カエルのパン工場に似てるな
と思ったらもろに同じロケ地だったか
北村有起哉の正体が気になる
タイトルが世にも奇妙にありそうな
セミ王子でよかった
>>139 私も由香さんと似たような性格だからすごい共感できた
風景も綺麗だし音楽もいい感じだね
見当外れかとも思うからこれきりにするが、
星についての知識がないので死の光景の本能的予感ってことになるのか、あれは宵の明星を見て涙を流したってことでいいのかな。
リアタイ世代が製作サイドに立ったとき、ダンとアンヌの別れを現代の視聴者にも共感してもらいたいと考えるものだろうか。いまウルトラ「セブン」の最終回をみて涙してくれる若い人はいないだろうしな
[第2話(8月2日放送予定)]
遅れネット局での放送時間変更(第43回全英女子オープンゴルフ放送のため)
SATV:スポーツパラダイスを休止し、臨時同時ネット
ABC:25:50〜26:50(通常より1時間26分繰り下げ)
第3話(8月9日放送予定)、第4話(8月16日放送予定)は通常より30分繰り下げ。高校野球が雨天中止の場合は通常通り放送。
*23:10〜23:40:熱闘甲子園
https://www.asahi.co.jp/netto/ 7日もって寂しいよね
セミにしたら一生を捧げるってことだし
それぞれ住人がパンチ効いてていいね
これデートするにしても女が金払うんだろうな。
セミは金持ってないだろうし
>>151 設定がまだよく分からんが誰にでも人に見えるのだろうか?
まぁ誰にでも見える方が面白そうであるが
木南さんいっきに老けてて驚いた
ほほから口元にかけてだるだるだし
山田君がつるつる張りがあるからよけい同じ画面で目立つ
結婚生活に疲れてるのかな
よく考えたらポスターから写真が消えている訳だから、セミというより魔法使いレベルの凄さだな
>>155 話が進むにつれて自信が出てきて綺麗になっていくんだよ
>>2 予告はつまらなそうで見る気なかったけど一度予約だけして馬鹿にして消すつもりで
見た
ヒロインこんなにブスだっけ?
と思ったし 檀ふみと何とかの大家コンビもあざといし
と思って見ていたら惹き込まれた
面白い 視聴継続決定
木南演じる大川由香は非正規雇用? 正規?
あの仕事で給料の半分を実家に送金してアパート暮らしできるんだろうか
それにしても素敵なアパート
>>155 素顔に老けメイクしてない?
生で見た時可愛かった
山田の化粧はイラネ
>>159 時給1000円で8時間、週5日で1か月手取り13万くらいか。
趣味とか衣服に使わなそうだし、家賃タダの可能性があるな。
想定外に面白かった。実はこのドラマ今期最大の当たりかも
子供の時はとっても笑顔がかわいい女の子だし
元々は明るかった子なんじゃない
ガッキーでも似合うかな
新垣結衣はこういうドラマにこそ出るべき
>>157 >>160 そうなんだよかった
自信がない子なのはよくわかったけどもう少しセミ男の登場が早めでもよかったかな
まあ第一話をあの終わりにしたかったのもあるんだろうけど
ちょっと最初の自信のないぶぶんと下宿人の説明が長かったw
セミ男の7日間の終わりが切ないんだろうなあと今から涙
大川さんのような陰キャな性格なら松本穂香の方がうまくハマると思う
木南はガガガで前の会社で颯爽と働くOLと転職してからの地味OL、どっちもうまく演じてたから
今回も変わっていく演技には期待してる
>>155 それ思った、老けメイクしてるのかと思ったら27歳設定だし
実年齢は35歳位?
まぁ、それ言ったら三宅もだしな
40歳だけど回想メインだから16〜20歳くらい?
もし回想以外で出るなら兄は30歳くらいか?
>>170 検索したら33歳だった
>>139 私も泣いたよ〜!「生きててもいいよと言って 〜」のとこで涙腺崩壊。
全体的にとても繊細で大島弓子の漫画的な雰囲気あってものすごく好きだわ!
脇の人物もみんなキャラ立ちしてるし、凄く良かった。最後のメイプルシロップの取り合いみたいなとこでおかゆさんが喜びを感じてるのとかもほんとに良かったなあ!
味もなんとかもないけど優しい味だっけ?
おかゆ
良いネーミングだね
小学生のころ可愛い子役だったから普通ならモテそうな顔なのに
現在でも普通に可愛いしもっとチヤホヤされていいはず
おかゆちゃんの両親が離婚だーからのどっち引き取るかの会話は大人になっても引きずるやり取りだ
>>150 成虫は後尾して子孫残すために成るだけだから木南晴夏と後尾してセミ人間を遺して逝けば良いな
ギスギスしたドラマが多いから
こういうのは
ほっこりするわー
木南晴夏の演技のうまさで成り立ってるな
あんな両親からどうしてそんな感じで育ったんだありえない
>>174 兄ちゃんと両親がバカヤンキーだから仕方ないのかも村八分
>>177 バルタン星人
がラモン
いやなんでもない
>>176 つらいよね
凪のお暇も見てるけど
あれも毒親育ちでひきずってるし
イグアナの娘の岡田惠和と宣伝してたから
イグアナの娘みたいなのかと思ったら
泣くな、はらちゃん2だった件
>>185 イグアナの娘
って題名が強烈で見る気がしなかったんだけどググった
そういうストーリーか
岡田さんてそういうのが好きなんだ
イグアナ 可愛すぎるジャンカ もっとグロテスクにしないと
セミ成虫の寿命1週間説は俗説、笠岡高校の3年生がこの調査で生物系三学会最優秀賞を受賞
https://science.srad.jp/story/19/06/20/1743227/ セミは数年から十数年を土の中で過ごし、成虫になって地上に出てからは1週間ほどで死ぬと言われているが、
実際には10日以上、種によっては1か月ほど生存するということを広島県笠岡市の笠岡高校3年生の植松蒼さんが
突き止めたそうだ
やっぱりおめえ、出かけるときゃ必ず排尿してからなのかな、ええっ。
イグアナの娘は弁当屋の同僚佐藤仁美が出てたよね
主人公の友達の佐藤仁美が事故死する回と冷たい母親の川島なお美の内に秘めた思いと本当の姿かわかる最終回が泣かせるのよ
原作は短編マンガだったけど、上手く連ドラにしたなーと思った
>>188 今更こんなの持ち出すアホはいないかと思ったがw
普通の人はあの高さから落ちたら病院行きか死亡ではないのか
ジャニの人が主演のドラマは避けてたけど岡田脚本と木南晴夏に惹かれて見た
木南の声可愛い
私のおじさんですら初回5.6だったぞ
打ち切り決定
>>192 ドラマの中の住人によると、あのくらいじゃ人間死なないらしいがw
実際は擦り傷、打ち身じゃすまないよね
>>197 そうなの?!1mでも亡くなる人がいるのに
服が汚れてなかったのも住人は気にならないのかな
(* ´ω`) ←ホモジャニー喜多川
( (д`* )
\つ ⊂) ←亀梨
∧∧
(д`* )
(⊃⌒*⌒⊂) ←亀梨
/__ノωヽ__)
∧_∧
( ´∀`)
/ ヽ、 ∧∧
(( C( ヽ__( ´Д)
/ ( 、__ Y、 ←亀梨
〈__∠__,)) ヽ_'っっ
今季は右肩下がりが多そうだがこれは上がると思う
似たり寄ったりのドラマばかりで食傷気味だからね
人間関係のプロットはありきたりだがアプローチは面白い、と言っても特に目新しい訳でもないが
最後にセミオトコが木南抱きしめるシーンの演出はもう少し辿々しさ欲しかったな
あれは王子そのものでこなれ過ぎだし、随所に細かい演出の違和感あるものの良作の予感する
元プロデューサーの俺が言うのだから間違いない
>>201 @最初番宣を見たときは
何じゃこれーーーーと笑って馬鹿にしてこんなの誰が見るんだよー
と思った
Aそれで見ないつもりだったが
まあ セミネタお実写でどうやるんだ という興味と 見てバカにして止めればいいと
思って一応録画予約した
Bそれでちょっと見て早回しで見ようとしたが
C途中から惹き込まれた
これは今季最高かもしれないと継続決定した
なので
@ABで見るのを止めた人が多かったんだろうと思う
今後V字上昇すると予言する
V字上昇ってことは一度下がるってことか
微減の連続になると予想
4ンパー?ひくっ
山田涼介っておわってんの?
ジャニオタが見ると思ってた
ジャニーズの中でもかなりの美形だと思うよ、ジャニーズは好きじゃないけど
木南はユースけと優香の火の粉で見たのがはじめてだったけどあのドラマは面白かったなー
ユースケの不気味さがまた
確か脚本は山田をイメージして書いてるって言ってたような
>>204 その肝心の山田がいつまでも出なくて、ヒロインがグズグズしてたのは大きいと思うぞ
今後変わっていくんだろうが、少し間延びしてたよ
あのセミのとこを最新CGを駆使してアバターとかみたく完璧に仕上げてたら良かったんだけどマイナー枠ドラマの予算じゃなあ
山田とかいう厚化粧オカマ男が気持ち悪いから避けられたんだろうね
>>203 初回で既に期待より下がっているという前提
>>208 やまだとかいうのは初めて知ったしジャニだということも知ったが
いいんじゃね
彼女の脳内の美男子が現れたというのにイメージが合致していれば
ジャニだから悪いというのはジャニを偏重してゴリ押すのと裏返し
ジャニにしては結構顔もいいし演技は所詮セミだからいいんじゃねw
木南ちゃんがこんなに可愛いドラマなかったと思う
とにかく可愛かった
本当に可愛かった
初回だけ見た
木南晴夏の喋りがスローリーすぎて早送りで見てたら、セミが出てきた途端ハイテンション
セミが出てくるまで展開がだるい、意外な配役の三宅健や大家の姉妹、北村さんは面白げだけど他の住人がイマイチ、セミがリアルじゃないアニメでホッとした
見始めて早々、はらちゃんを思い出した
あー、ごめん
「だけ」は要らなかった、でも次回からはもう見ないので
セミやセミの幼虫なんて全然グロくないだろ
今の人の感性か?
ファンタジーでもはらちゃんにはなれない
やっぱあの役者たちと日テレスタッフじゃないと
私はスターマン思い出した
スターマンもはらちゃんも岡田惠和なんだな、知らなかった
脚本の独特の癖があるのってクドカン三谷古沢くらいだと思ってた
○○に似てるな〜と思ったら同じ脚本家だったってこと岡田惠和も結構あるかもね
セミって子孫繁栄の為に地上に出てくるんじゃないの?
そんなのが人間の男とか気持ち悪いんだが
やっぱり秘境から両親が出てきそう。
その時は美桜チャンと一緒に 特攻服作って
木南さん 着てください。 DNAはあるはず
録画でみたけどさ、最初の30分絶対チャンネル変えられるよって思った
木南さんの喋りのテンポ遅いから1.5倍速でもちょうどよかったし。住人が出だしてからはワクワク感出てきたし、でも次から面白そう
北村さんのキャラ好き
有起哉さんはエロいからめっちゃ好きだけど、この役はいつもと違って面白そうな感じだから新鮮で楽しみだわ
交尾のことしか考えてないセミが人間の男になったら、頭の中はエロいことだけでいっぱいだろう。
怖いな
管理人のくぎこさんとねじこさんが飲んでた赤いアイスティー美味しそうだったな
おチビくん
アイメイク濃すぎだよね
あれやめればいいのに
Matt山田はアイメイクもだけどチークメイクが昔から変
JoJoのキャラみたいに立体的だったり今回のようにホワイトニングし過ぎだったり
ファンデ馴染んでないのよね
何もしなくても美しいんだから
余計なことやめるべきだわ
化粧取るのが怖いんだろうな
時代劇やってればいいのに
>>230来年時代劇の映画出るよ。あとはナミヤ雑貨店の映画ですっぴんで出てる
いかにも岡田脚本の焼き直しだけど
はらちゃん再演を別な役者陣でやってるみたいでなかなかよかった
来週も見るけど、はらちゃんは主要キャストの演技のみならず
音楽も三崎の風景もよかったしな あれには及ばないな
少し涼しくなったらまた三崎に行きたい
朝早く出掛ける時に
野生のシカが居そうなアパートだよな?
ファンタジー部分はスターマンみたいだったよ
どっちも好きなドラマ
>>11 シリアスな恋愛ドラマに出ると、化粧と背の低さで浮いていたけど
コメディに出た時の演技は好評だったな
大人が見るには内容がきつい
小学生の夏休み向けかな
>>236 小学生は逆に白けるんだよ
大人のファンタジー
ガキにはわからん
木南晴夏が良かった
こういう独女とか、負け組女子の役が上手い
勇者ヨシヒコとかのみたいな、気の強い女子の役は似合わない
tverで見始めたけどbeforeの二次元キャラがかわいい
なんか和んでしまうね眠たくなってきた
このドラマ見てると途中で眠くなる
だがそこがいい
癒し効果抜群ってことだ
メイプルシロップをちょっと分けて欲しがるおかゆちゃんがたまらなく可愛い
>>247 木南は玉木宏と結婚してるので陰キャ芝居は無理
>>248 岡田惠和の脚本って坂元裕二からセリフの巧さを削った内容だからな
基本的に眠い
>>249 セミと言えばおしっこ
おしっこと言えば尿潤
>>244 木南の大川由香の役がハマってたよな。
元々こういう陰キャ女子なんじゃないかと思ってしまう位に上手かったw
この枠は通常8回のようで、そのままいけば最終回のサブタイは「八日目のセミ」
ラストで叫ぶのか「彼はまだ私の作ったお弁当を食べていません!」w
しかし木南は本当に大した女優だな
超はまり役だと有名になったのは20世紀少年のはっちゃけJK
いろいろ経て、この前のトクサツガガガの突っ慳貪なお局OLも評判、
そして今回の柔和でキョドった地味空気女
ちょっとデフォルメ入ったマンガ的キャラなら、どういう性格パターンでも全方位態勢
そのうえ今回脚本的には唐突な情緒変化が多くて、ちょっと間違えると説得力に欠けそうなところ、特に違和感なし 感動さえさせる どんだけ上手く繊細に作っているかということ
二十世紀少年の木南は、浦沢直樹の絵にソックリだったなw
まだ一話だからしかたないだろうあ木南が主人公みたいだな
ジャニドラマ・映画に多いよね
ジャニが主演!って宣伝しておきながら蓋を開けたら相手役の出番が多くてジャニが主演じゃないみたいな扱い
謎解きはディナーの後でというドラマも最初は櫻井主演だったのにいつのまにか北川景子とW主演になってたし
必ずしも出番の多さ=主演という訳ではないよ
このドラマはタイトルがセミオトコだし
次回からは山田の出番増えるでしょ
木南が27歳の役ならセミは何歳なんだ?
旦那の玉木と出てたドラマもエロかった
木南は色々できて器用
セミは6歳でしょ
生まれてから6年間土の中にいてやっと出てこれたって設定だったよね
生れてきたのは何とバルタン星人...
何てグロは似合わない
そしてセミは毎日急激に歳をとっていくんだな
なんだか切ないね
見た目を気にして年取らないだろな
なんでマットみたいなんだろう
木南は好きで追いたいんだけど、それを越えてつまらなすぎる1話にとうとう見ないを決断した
クソつまんねー
我慢して観て損したよ
Tverだから別にいいけどさ
2度と観ないよ
山田の徹子の部屋見た
自分の妹の難病とか利用してるし、病気の人の話をしてお涙頂戴とか、自分で積極的に言うことか?って引いた
徹子さんがゲストに話振るんだからそれに合わせてトークするのが普通でしょ…徹子の部屋見たことないの?
山田さんの妹さんの話は公表されてるみたいだし
徹子の部屋とか鶴瓶さんのA-studioとか見ても文句言っちゃうタイプの人なのかな
>>279 徹子の部屋を
余り見た事ない人?
公表していい病気の話は
他のゲストさんもしていたけど
大体、本人話+家族話+何かの宣伝って構成だし
主に見ているのは高齢層だから
特に家族の話は多いんだよ
徹子さんの番組に出て喋らない方が
逆に隠してるみたいで変じゃね?
徹子の部屋は見たことがないが
家族の難病について語ることは、病気についての理解を深めることになって良いのでは
あー、あと木南みたの山崎豊子原作ドラマの松嶋菜々子主演の洋服の話
それに旦那も出てたわ
ほんと声に特徴あるね、木南
おめえらおめえ、ベッビーエロは覚えてねえだろな、ええっ。
毎回朝食シーン長いパターンかな
いつまで朝食食べてんだよってなんかテンポ悪かった気がする
>>292 それかおかゆの一人語りだし、ちょっと間延びするよね
これ、「玉木宏の嫁」って肩書きがないとジャニヲタにぬっ殺される案件だろw
>>295 あと年下の女優だったら許されなかったね
先週はオワコンナイトスクープ+甲子園への道、今週はオワコンナイトスクープ+
ゴルフの後、て朝日放送はセミオトコ見せる気ないやろw
なんか、ほんと韓ドラ
しかもつまんない方の
木南さん主演向きじゃないかも
脇役で光るタイプかも
朝ドラとつまんない韓国ドラマ足して二で割った感じの退屈感がある
今回はストーリーが全く進んでない
何かの伏線を張ってない限り見逃しても問題ない回だった
今年岡山の高校生の研究が注目を集めた。
セミの寿命は1ヶ月。
山田は服だけでなくメイクも変えようか
キスシーンNGの理由は原作なのか?
>>307 そういう写真あったね
赤ちゃんを亡くしたんだろうね
登場人物の気持ちに寄り添いながら見ていくドラマだね
木南晴夏がとても良い
セミオと一夜過ごす
住人にセミオを紹介
住人全員で朝食(お粥)を食べる
おかゆさん、ずる休み
先輩の謝罪電話を受け、やっぱり出社
ここまでの朝のシーンだけで約30分使うってちょっとテンポ悪過ぎない…?
>>304 初回は中盤〜後半が良かったから今週も期待したんだがイマイチだったよなあ。
しかし、おかゆはコミュ症なのにセミオにキスしたのは違和感があったがw
幾らコミュ症でもタイプの男には自分からキスしたくなるもんなのかね?
>>309 わざとそういう作風なのかと思って見てる
けど長いよなあw
最近はテンポ早いのが多いし皆それに慣れてるからね他は原作付きが多いし
オリジナルでまったりストーリーだからこの時間でいいんだよ
何十年前から変わらないいつもの岡田惠和ドラマなのに韓ドラなんて言っちゃう奴はわかってなさすぎ
やっぱり木南老けすぎ、34歳でここまで弛むか?
45歳位のたるみ具合い
パンて食べ過ぎると老けるのかな
ヤンキー家族はひよっこの番外編、南茨木なの?
それにしても子役時代が朝ドラより可愛すぎる
二話は最後涙出たな
セミオと小川、セミオと美奈子のやりとりも好き
しかしおめえ、大家さんがクギコにネジコっておかしすぎんじゃねえか、ええっ。
小川さんがセミオにしたアドバイスが古臭いのが笑える
過去に何があったか知りたい
>>310 寝てる間にこっそりだから、そこは違和感ないわ
>>306 少なくとも、誰とでもキスしてくれるとムロに言われてた木南は、キスシーンNGじゃないだろ
>>322 幾らお話しとは言え
セミの知識がつごうよくわかったりわからなかったりし過ぎで何だかなあ
アパートの内装がちょっとレトロ入ってていい。アパート見る為に毎週録画する事にした。
今田美桜のゴスロリファッションとツンデレと博多弁が死ぬほどかわいいので
そこだけずっと見られる。
しょうこはいびってるつもりはなかったんだな
あれは勘違いしちゃうよ
ペースがゆっくりやね。兄貴がなぜかスパイスに。
装飾語をバリバリにかまして欲しい。
【朝日新聞のフェイク確定】米国高官「あくまでも日韓で解決するべき」「外交には時間が必要。いったん停止する合意は存在しない」
http://2chb.net/r/newsplus/1564812438 わしんちにリアルセミオトコがいた。
涼介まであとすこし
>>326 何それ 食品工場だけに最後にセミオを冷凍庫にて長期冷凍保存しちゃうとんでもファンタジーなのか
>>324 キスシーンなんて流したらジャニオタが発狂するからなあw
只でさえ木南は結婚当初は玉木のファンに妬まれたんだし。
メープルシロップが日々減っていくと共に
セミオとの別れも近づくんだなあ
今Tverで見た。
今週も泣いて笑った。
ふと思ったんだけど、小川さんも本当は元セミ(ひぐらし)で、人間の姿になったら人間同様に長生き出来るんじゃないだろうか。
だから、7日経ってもセミオくんは死なない気がする。ハッピーエンドな予感。
私の妄想だけど。
しかし、1億円の瞳があんなヤンキーのオカンになるとはなw
木南ちゃんが可愛くて愛しくて仕方がない
岡田惠和はヒロインを可愛く仕上げることに関してはピカイチだな
>>338 まあ時の流れは残酷よのうw もう田中はアラフィフだもんな。
個人的には田中美奈子は新宿鮫のヒロインのイメージが強いわ。あの頃が丁度全盛期だったろ。
木南晴夏大好きだけどさすがにおさげセーラー服は無理があったなw
おかゆさん以外のアパートの住人、元昆虫だったりして
おかゆにメープルで、北欧の甘いミルク粥を思い出した。
甘いお粥もありだよね。
木南晴夏かわいいけど、さすがにちょっと遅かった感が
エイプリルフールズのウェイトレスの頃にこれやってたら神だった
もっと早く主役やれる器だったのにな
>>346 このドラマの主役は山田
木南はヒロイン
山田は笑ってるだけで、どう見ても木南晴夏がドラマを占めてる
イグアナの娘でのヒロインの友達役で脚光を浴びたものの、
その後、ガサツで気の強いお姉さん役→ガサツで気の強いおばさん役という道を歩んでしまった佐藤仁美が、
同じような道を歩んできながらここでヒロインになった木南晴夏に複雑な思いをぶつける役をやるというのは感慨深い
>>338 俺も1話の時点ではそう思って見てた<小川
全部書くのも野暮だと思って
>>142くらいの書き方にしといたが
ただ2話を見たら自分を病弱と思い込んでる
単なるニート中年な気もしてきた
短い一生でも輝いて生きたセミオを見習って改心する流れとかね
セミの地上に出てから7日しか生きない説も違う説出てるし
まだわからんな
なんたっておめえ、ワカメの従姉妹の大嫌いだもんな、ええっ。
関係ねえけどよう、中1のとき、初めて生で見た芸能人が壇ふみでよう。
なんちゅうきれいな人がおんねやろと思ったもんだぜ。
>>16 山下アンチおばさん山Pに嫉妬しすぎだよ
コードブルー93億大ヒット
インハンド も四冠
インスタも大好評
ガルちゃんでもシクトクでも5chでも絶賛の嵐
>>116 一番若手女優で華があるのは浜辺美波ちゃんだけどね。
88. 匿名 2018/12/02(日) 21:28:48
可愛いよね、若いのに落ち着いてて変にぶりっ子しないタイプだし演技も上手だからこれから頑張ってほしい
+24
-4
100. 匿名 2018/12/02(日) 21:55:15
今、話題の美桜って子より、こういうタイプの方が飽きられず長くやれそうな気がする。
あまり目鼻立ちがはっきりしすぎてない薄系の顔ですよね。
+17
-1
セーラー服着たオバさんにしか見えなかった
回想むりありすぎ
こんな役やってても私生活では玉木と豪邸だもんなぁ
冷める
>>348 ドラマのタイトルが完全に山田が占めてる
木南が男でしかも蝉だと言うなら話は別だが
山田くんも木南さんもそれぞれの魅力が引き出せてる
2人ともいなくては成立しないドラマ
それでいいじゃん?
どうしても木南が憎くてたまらない人がひとり居るみたいだな
>>359 ジャニオタじゃね?
実況でも2話の最後のキスしたシーンで何この女!とか憤慨してる奴がいたしw
回想シーンは若い女優使えばいいのにな
断ったんだろうか
おりゃおめえ、ソントンのメイプルスイートが大好きで、いつも余分に買ってあんだけどよ、
セミオにもぜひとも教えてやりてえぜ、ええっ。
>>70 そうかも
今やっと1話見たけどじんわり沁みる感じした
疲れてるのかなあ
>>361 他の女優でも恋人役で共演すると女優板に粘着するからね
ジャニオタBBAはそういう鬱憤晴らししか出来ない
セミオジャニなんだ
ジャニにしては普通にイケメンだな
ていうかどのアンチもしつこくて鬱陶しいからいらない
>>16 山下智久ってスケコマシの屑だよな
薬な噂も根強いしな
2話まとめて観たけどなんか良かった
美桜ちゃん好きでああいう役だとすごい可愛い
木南晴夏は変態で最高に面白い
セミオはメープルシロップ飲みすぎwあれ高いよねw
私はこの作品とても楽しく見ているけど
男性がこれを見て果たして面白いのだろうか?
という疑問はある
山田はアイメイクやめればいいのに
ファンデ厚塗りも嫌だけど
セミは化粧しないよな
ファンは喜んでるのかもしれないけど、木南が薄化粧で頑張ってるのに濃くて気持ち悪い
ドーランかファンデーションたっぷり化粧はいいんだけど眉毛の揃え過ぎが気持ち悪い
あの眉毛はおめえ、上下の動きをより強調するためなんじゃねえか、ええっ。
元々がめちゃくちゃ整ってる顔立ちなのと色白美肌だから少しのメイクも映えすぎてしまうんじゃない?
テレビ出てる人は男も少なからず最低限のファンデーションとかは塗るだろうし
ほとんどの女優さんよりも色白だからね
首とか手の色も同じ白さだよ
それにドラマ中はメイクさんがするんじゃないのか?
そこまでメイクを気にしてる方が分からないそればっかり見てんの?
初日にセミオが直に口をつけたメイプルシロップをみんなでお粥にかけてたよね
厚化粧に見えておかしいという話であって顔が整ってるとか色白は関係ない
ん?顔立ちで化粧が実際より濃く見える場合があるって話だろ?
八代亜紀とかがそう。
木南みたいな、うっすい顔とは違う。
もしかして、木南オタなのか、これも?
上でも主役の相手役ってだけなのに、主役だとか言って変なマウント取ろうとしたり、すげぇ感じ悪いな。
前に別のドラマのスレでは、木南がドラマに出てもいないのに、出しゃばって木南賛美書いたりするオタもいたし。
>>388 言いたいことはわかるけど、それは自分の似合わない色を使ってるから浮いて厚化粧してるように見えるんだよ
顔をよく見せるためには結局自分の顔の作りや肌に生える色をの使うのがベターで
例えば茶色とか万能で無難と思ってる色は意外にも合わない人が多い
セミオの寝顔のアップのアイジャドウはわかりやすかった
今の若い男でアイシャドウするんだな
>>392 あれはセミだからセミカラーの茶色で普通の人間との差別化だと思ってた
ん?
顔立ちや肌でそういう風に見えるんじゃ?ってカキコしてる人がいるのに、具体的に言わずに「関係ない」って、一蹴してるのは違うんじゃね?って話。
関係ある場合もあるって、例を書いただけ。
似合わない色のせいでも、なんでもいいが、なんかマウント取りたいだけに見えるカキコに、違和感があった。
第一、ドラマではメイクは本人じゃなくてメイクさんの仕事で、役に合わせて意図を持ったメイクをしてる。
普通に考えて、メイクがおかしいなら、メイクさんと、そのメイクでGOサイン出した監督の責任の方が大きくねーか。
厚化粧スレw
監督やメイクさんのせいにされてる
すげー
このスレめんどくせー
どっちもどっち
めくそはなくそ
ロケ地どこなんだろう
小川が流れてるような緑の小路が東京にあるのか
セミオトコ ロケ地
https://ロケ地.com/?p=21175
>>394 セミカラーかーなるほどねw
カレンダーポスターの真似っこしてるからメイク完コピなのかと
>>400 舞台は国分寺で、通勤路も国分寺じゃないの?
恋ヶ窪弁当とか、地名も弁当につけてるわけだし。
キャストで好きな人が出てるので見てるけどあんまり面白くないな
キモ男にかわい子ちゃんが何故かやって来るっていう設定は何度か見たことがあるけど、その逆バージョンだな
木南と北村が楽しみで見てる
ダメ地味女子が何故か学校一のイケメンにモテるってスイーツなら100万くらいあるか
同じパターン
文化通信連ドラ視聴率表から
表のURL内に「※表及び文字の無断転載禁止」と書いているのでURLは割愛
08/02金 4.4% 23:15-24:15 EX__ 金曜ナイトドラマ・セミオトコ
視聴率あがったね
でも三話ずれ込んで放送時間遅すぎー、、
スターマンとはらちゃん思い出す世界観で好きだな
姉が密かに描いてた漫画を盗み見て捨てたり、大事な原作の漫画本を勝手に中古ショップに売ったりしてたな、弟w
子憎たらしいけど憎めない演技が上手かったわ、菅田
段々とこのゆっくりなストーリー展開にも慣れてきたわ
疲れた身体にはこういうまったりとしたドラマが丁度いい
>>416 構ってちゃん?
ここにカキコミにくるのは時間の無駄じゃないのか?
>>375 このドラマの出演者やストーリーからしてターゲットは恐らく10代〜30代辺りの女子だと思うが男が観ても楽しめると思うけどな。
俺は木南目当てで観てるけどw
おれは岡田惠和のファンタジーが好きだから見てるよ
デフォルメされた性格の登場人物たちの物語は「ムーミン谷」の味わいがある
セミオは7日間の命だから全回7話か
後述談があっても全回8話だな
セミオが死んでヒロインが泣いてでもひとまわり強く逞しくなっていく成長ストーリー
今田美桜かわいい
偽乳とかMGRとかは知ったこっちゃない
最終回がどうなるのか気になるな
夢オチにだけは絶対しないでほしいが
おかゆがただの妄想大好き女になってしまうし
何となくだけどお弁当ポスターの人が出てくる気がする
最後ありきたりで終わらないで今度は木南がセミ女になって誰かを助けるエンドがいいや
セミオが最後は死んでしまうのは確定かな
山田くん食事制限してるみたいだから
「夜に泣いたり喚いたりしない」世界のルールをおかゆさんが守ろうとするのは確実。それでもなおかつ涙を流すのもほぼ確実
>>425 セミがイケメンに変身するなんて非現実な話だから夢オチの線も全くないとは言えないんだよなあ。
セミオの話は第1話でおかゆが2階から転落して意識不明になった時に見ていた夢だったとかありそうで怖いわw
おかゆさんが赤いマフラーをプレゼントした男が登場しそう
また朝食(住人大集合)シーンで30分も取られたらやだな…
木南さんの誕生日サプライズの写真いいねぇ
このドラマのほんわか温かな雰囲気そのままだ
小川さんは「ちゅらさん」の引きこもり中年だった島田さんの引用だな
というか、親子じゃんよ
>>435 そういや木南ちゃん誕生日だったな。丁度ドラマ収録中だからみんなに祝って貰って良かったな。
木南ちゃんおめ。
恋を知ったセミオは死ぬのが怖くなる
切なくて悲しいな、何とかハッピーエンドにならないものかな
小川さんはやっぱり元昆虫な気がする。
人間になって寿命も人間並みになったから、バイト始めたのかな〜と。
最終回は、同様に寿命の伸びたセミオに小川さんが「お前も働けよ」とか言ってそうw
セミが人間になって7日限定で一緒に住む
時点で設定に出オチ感あるから
ストーリー進まないよねぇ
住人パートを抜いたら話なんも進んでねぇ()
とりあえず今田美桜かわええ
主人公はコミュ障なのに何でシェアハウスみたいな共有部分があるアパートに住んでるのかね。
>>438 昨晩鯖落ちしてアクセス出来なかったからな。
その影響だろ。
イタさが勝って癒されそうなドラマなのにいまいち癒されない
>>445 食品会社の弁当の盛り付けの仕事じゃそんなに給料も貰ってなさそうだから丁度良いかも
なんで
喫茶「凪のお暇所」後ろ75m
って看板が・・・
局違うのに
メイプルシロップケースの出来上がりで慰めのハグを阻止される美奈子ちゃん可哀想w
なんとなく7日を待たずにセミに戻っての
白雪姫しそう
>>457 わたしの小父さんでもTBS金曜ドラマ(タイトル失念)のネタを絡めた
小ネタがあったな
ちょっとタイプは違うが地味系女子が主役の凪のお暇見てからセミ男見たら、
何か展開のギャップで癒されるわw
今田美桜おしろい塗り過ぎだろ
志村けんのバカ殿みたいに真っ白やん
まだ2話も見てないのに3話が録画されてた。
コンセプトは良かったのにセミ男の顔が受け付けないし残念ながら脱落
>>466 それくらいしないと
あの中だとずば抜けてかわいすぎて山田ファンに嫉妬されるからw
>>463 セミの姿で死なれても・・・
セミの姿なら受け入れなかった人たちはどうなるのかな
セミオの「ちゅうって何ですか」で、はらちゃんの「チュー、又の名をキス!」を思い出した。
>いいじゃないか、セミオくんが何者だって(セミオトコ4話)
>人間であろうと宇宙人であろうと、ダンはダンに変わりないじゃないの(ウルトラセブン49話)
俺だけが遠い反響を聞きたがってるとしてもだ
ウルトラセブンもある青年の姿をかりて地球にとどまっているが、それが語られるエピソードのサブタイトルは「地底 GO!GO!GO!」である。青年の飼っているネズミはチュー吉と名づけられている
セミオがホストクラブの子っぽくていやだな
岡田恵和の好みなのかな
岡田脚本には、「孤独なヒロインに優しくしてくれる男」がよく出てくるけど
はらちゃんでは長瀬智也、スターマンでは福士蒼汰、イグアナの娘では岡田義徳だし
別に好みということではないだろう
さすがに山田はホストっぽくはないわ
ジャニーズの中のジャニーズやで
おかゆの家族の話いらんな……
子供が土下座までしてんのに何一つ叶えない、身内の窃盗通報したら追い出す、給料の大半吸い取るDQN夫婦だってことは分かったからいちいち見せないで欲しい
うちは父がいなくて母と兄がDQNで、自身はおかゆと似たような感じ。
おかゆの家族のシーンを見ると、絶縁した母と兄を思い出してイラッとくる。
まあ面子から考えて家族エピ毎回出てくるんじゃない?
子供の頃から誰からも家族からさえも愛されなかったおかゆちゃんが初めて愛されることで解放される話なんだから家族エピは必要
でも実は密かにゴスロリ今田に愛されてた
でもリアルおかゆちゃんは家に帰ると玉木宏が待機してるんだよな…
とつい思ってしまうw
>>481 セミオは岩橋くんに変換しても違和感ない上手く演じてくれそう
友達のカブトムシオとかででてほしい
既婚者じゃないとブチューシーンも忖度されて映ってないけど
ジャニオタにぶっ叩かれる
セミオと最後までいっちゃったらザ・フライみたいな話になんのかな
最終回はおかゆさんのお腹をつきやぶって蝉の幼虫がでてくるんですね
わかります
>>488 おかゆというか木南晴夏だろw
木南晴夏はおかゆとは違ってついてないどころかむしろついてる女だろ。
女優としても順調だしイケメン一流俳優をゲットしたんだからw
>>496 最終回はセミ男に弄ばれただけで、あっさり捨てられたおかゆさんが
絶望して首を(ry
さーよならー ただーただーただー 愛しきー日々よー
かりゆし58なつかすぃー
それ違うドラマやないかい!
>>501 病弱の少女役やったのが今はおかゆさんやで
時の流れは速いわ
>>431 それ思った
夢オチだけはマジ勘弁してほしい!
>>489 岩橋は化粧と髪型での雰囲気可愛い
アップはキツイよ
最終回は世界は素晴らしいんだって気づいたおかゆさんにたくましく生きて欲しい
セミオがいなくなってもおかゆさんの周りはあったかい人ばっかだし
>>483 あそこがないと、ただのホンワカした話になってしまう
深夜寝るだろ
おかゆさんの家族の話は悲惨だけど一応ギャグっぽくはしてるしV6の三宅なんかほんとにバカな人なのかって位ハマってるよね
おかゆ兄ははらちゃんの菅田将暉みたいなアホな身内だなーで何とかなるけど
両親は完全ネグレクトだよな
敬語で頭下げてるの哀れすぎる
>>505 最終回それしかないやんw
意外性なくてつまらん
最終回
セミオトコが昇天して消えた後、おかゆさんの元に鹿男が現れてしあわせになったとさ
最終回
セミオが消えた現実から立ち直れず半年間引きこもりになってしまったおかゆさんも回りの人の支えでようやく生きる気力を取り戻す
そして新しい職場も決まって人生の再スタートとなった日おかゆさんのお腹を突き破ってセミの幼虫が生まれる
最終回、セミオが居なくなった後、セミオの元ネタになったポスターの男と出会い、
以前より積極的になったおかゆは自分からアプローチして元ネタの男と幸せになる。
おかゆさんがリアルで一番幸せ
ドラマで子供もいて一応幸せそうな佐藤仁美の方が現実は・・・
>>517 その最終回がいいな
セミオ以外の男と幸せになったら困惑する
公式の相関図に常連客の木村さんという人がいるけど
最後はおかゆとその人がくっついたりして
今日もどこかでどこかのおかゆさんとどこかのセミオトコが出会ってるのかな
最終回はセミオが消えたあと
子供時代の回想シーンに何度も登場したあの
田舎ヤンキーみたいなやつに出会うんじゃね
>>524 田舎ヤンキー?あれは兄貴だぞ。
おかゆとまったく性格が違うけどなw
文化通信連ドラ視聴率表から
表のURL内に「※表及び文字の無断転載禁止」と書いているのでURLは割愛
08/09金 3.6% 23:45-24:45 EX__ 金曜ナイトドラマ・セミオトコ
【芸能】ジャニー喜多川社長の死去で各局が“見直し”を検討し始めたジャニーズタレントの起用
ジャニーズ事務所のアイドルグループ・Hey! Say! JUMPの山田涼介が主演するテレビ朝日系ドラマ「セミオトコ」が7月26日にスタート。初回の平均視聴率は4.0%(ビデオリサーチ調べ、関東地区、以下同)だった。
山田が演じるのはセミということもあって話題になり、ツイッターでは「#セミオトコ」がトレンド入りし、国内では1位に。世界でも最高5位にまで上り詰めたが、視聴率はそれほど伸びなかった。
「同枠では、4月クールの『家政婦のミタゾノ』は、山田の先輩のTOKIO・松岡昌宏が主演。人気シリーズとあって初回は8・2%。全話平均6・7%でした。
その前の1月クールは、岡田結実主演の『わたしのおじさん』。初回は5・6%で、『セミオトコ』よりも上。全話平均は4・1%でした」(テレビ誌記者)
テレ朝と言えば、かなりジャニーズと蜜月な関係ということもあり、特に「セミオトコ」と同枠でジャニーズ勢が主演を務めることが多かった。
また、ジャニーズとの蜜月ぶりで知られる日テレは、土曜午後10時枠にジャニーズ勢を起用することが多く、10月は生田斗真が主演する「俺の話は長い」が放送され、生田は日テレ系連続ドラマで初主演を務めることになったのだが…。
「正直、生田で高視聴率を獲得するのは難しいだろう。ジャニーズ勢を見渡しても、確実に数字が期待できるのは嵐のメンバーぐらい。映画ではジャニーズ勢の主演作が数多く公開されているが、コケている作品が多いのが現実。
ジャニーさんが亡くなったこともあり、各局はジャニーズ勢の起用について、かなり慎重に検討し始めているそうです」(民放キー局の編成担当)
来年あたりから流れが変わりそうだ。
http://dailynewsonline.jp/article/1962992/ 三宅って案外演技上手いのね
V6の三宅って言われなければ分からないかも
役に嵌ってるだけかもしれないけど
大半の人は三宅=10代の頃の演技前提で下手下手言ってるのばかりだからね
20年も経って演技がそのままな訳ない
あとセミオトコ担当してるPが今回、とっとちゃん、ほっとけない魔女達…三宅の雰囲気に合う役を当ててオファーしてるのもあると思うよ
余命が短いと言ってた小川って元セミ(ヒグラシ荘なのでヒグラシとか?)だったりするのかな
だとすれば「思ったより余命が長い」と言ってたし、
セミオも人間のまま長生きしたりしないかな?
(そう思わせといて小川さんはただの人間かもしれないけど)
>>525 大川家でおかゆだけ性格が違うよな〜。兄貴も両親の遺伝子を引き継いで伝説のヤンキーだし笑
だから実はおかゆはあの両親とは血が繋がってないんじゃないかと思ったりもするわ
>>532 おかゆの性格も変わってる
ヤンキー遺伝がヤンキー×ヤンキーの負遺伝として出てる
周りの保護者が 「あの一家に係っちゃだめよ」
と子供に教えたんじゃないの?
元々明るかった子供だったらしく
工場見学のときにはもう ふつうに作戦立てていたもんな
>>531 それ結構ここでも予想してる人いるけど
小川さんの存在はどんな結末だとしても
うまく昇華させてほしいよな
>>536 配役上の主演は山田だけど、物語の主人公はおかゆちゃんでしょ
ターミネーターで主演はシュワだけど物語の主人公はサラ・コナーなのと同じ
山田涼介って
目がキラッキラしてるなあ
住人に抱きつくの可愛い
徹子の部屋見てたけど、産まれて初めて息子の顔見た山田のおとんが「こいつはジャニーズに入る」って思うような顔だったらしい
ジャニーズ入り確定のルックスを持つ新生児ってどんなのか気になる
>>528 それゴミ記事ばかりのとこだ
そんなもん貼るな
デイリースポーツ新聞にウチとはいっさい関係ありませんって言われてたな
>確実に数字が期待できるのは嵐のメンバーぐらい
嘘が書かれてるからガセ記事確定
嵐メンバーも全然視聴率取れてないしw
毎回の回想シーンで出てくる木南のセーラー服姿は本人も罰ゲームだと思ってるんだw
今日も泣いた。( ;∀;)
このドラマを見てからセミを見る目が変わった。
リアルでセミの鳴き声を聞くと、「一週間の命なんだな…」と、せつなくなってくる。
急に他の住民の世界が出て来て物語に深みが出てきたな
本当に死んで別れる事の悲しみと恐怖を感じさせるのがうまい
しかしおめえ、突然、死ぬことが怖くなるあたりなんか、じつにうめえよな、ええっ。
おかゆサンのいろんな顔が見れて楽しかった
木南 表情豊かだよな
そろそろ、道端にセミの亡骸が転がってるのを見かけてるようになってきてせつない
嫁さんが死にかけのセミを見つけて日傘に止まらせて道端の大樹に移したけど墓参りした後戻ったら消えていた。飛んで行ったのか
鳥に食べられたのか 地面にはみあたらない
幻のセミオだったか
あたしも見忘れたわ
土曜かと思ってたわ、まだ大人の土どらのインパクトが残ってるのか
>>556 そんなに生きないよ
実は寿命は1ヶ月くらいあるらしいがさすがに3ヶ月はない
しかも暑さに弱いから結局1週間程度で死ぬらしい
しかしおめえ、いっとう暑い時期に出てくんのに、暑さにゃ弱えって、なんとも哀しい生態だよな、ええっ。
>>561 ひっくり返ると死に至る弱い虫
木にくっつけば元に戻る
セミの恩返しが来るのでは
>>566 それはな、学術で示された1ヶ月な。
3ヶ月は言いすぎたかもされないが、2ヶ月くらいへいきなんだよ、日本でね。
この辺を踏まえて、せみおは、しばらく生きて欲しい。そして映画化w
我が家のせみおのビフォアーアフター
>>572 夏自体がせいぜい1か月しかないのに2カ月は難しいだろ
とおもったがそんなに期間的にずれて生まれるのがいる訳ないから
一斉に出てきたら一週間でセミの鳴き声が消える
というのは確かに不自然だな
やはり平均一月位は生きてるのかな
うちの庭には脱け殻から半分出かけて抜けきれずに結局力尽きたセミオがいたわ…
セミの世界も色々だな
子どものころ友達数人で蝉取りをしていたらお尻が伸びてくっ付いている2匹が
取れて 子供なので何だこれ奇形?とか大騒ぎになった
そのときおれが 結婚してんだよ...とポツリと言ったらみんな黙ってじっと見始めた
のを思い出した。
一週間か一月か
必死で婚活やってんだよなあ
殻から出たばっかりの真っ白なセミを見たことあるわ。
うちの網戸から元気に飛んでったんだろうな。
地下に引き蘢って暮らしてるほうが楽だろうに
最後の最後に外にひっぱりだされてセミもかわいそうだな
>>577 最近の人は理科の実験で幼虫から白いセミが出てきて羽が乾いて
飛び立つところの観察とかしないのかな
セミオトコで普通にかわいい幼虫すら映さなかったからからなあ
幼虫と言っても地中で長く過ごす芋虫みたいのから羽化直前のバルタン星人と
モスラの合いの子みたいのとは全然違うけど
「子供に必ず一度は「セミが羽化する瞬間」を見せたほうがいい理由」
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/57023 なんのスレ
ドラマはセミのアイシャドウが気になって気になって
4話最高だった
セミオおかゆだけじゃなく小川美奈子春姉妹の日常も出てきて良かった
かなり泣けた。セミオも役になりきってて凄い
ワニになって踊ろう〜♪
今田美桜、キャラの設定だけやなくてホンマに福岡出身なんやな
なんだかすごくいいドラマなんですけど
セミかーまあ木南晴夏と美桜ちゃんが可愛いから観ようかなって軽く見始めたけどいちばん楽しみなドラマになってる
おかゆさんはすでに自殺。死にかけてでみてる夢だと思えば全部許せるw
山田ってこんなに演技ビミョーだっけ?
セミだから??
ほんわかムードは好きだけど、ベテラン含め学芸会みたいになってる。
>>582 ♪ワニになっておどろ〜♪は字幕で観てたのもありマジで噴いたw
ひらパーのコピーに使われてもおかしくない
感じ方は人それぞれだけど
このドラマの出演者は皆役に合った演技が出来てると思うけどな
今田美桜の前髪なんであんな前髪にしたかわからないけど漫画の世界から出てきたような見た目で似合ってて草w
4話で一気に面白くなったのは住人にスポット当たって話が広がったからだね
過呼吸って死ぬほど苦しいけど過呼吸じゃ死なないんじゃないの?
今田美桜はアパートでは強気だけど学校ではボッチなんだな
しず使うのやめてほしい
ルパンの娘にも出てたけど
やりすぎてるとこあるし
何より顔面がきついわ
最近またドラマに出てきて不快
>>594 山ちゃんの結婚のご祝儀みたいなもんだから、この辺でドラマ出演はおさまるよ
山下智久ヲタがID切り替え忘れて石原さとみのスレ監視と亀梨アンチ
ブスの無職ぼっち婆の癖に美人女優の石原さとみに嫉妬とか笑わせるわ
http://hissi.org/read.php/tvd/20190817/c2JoQTVFVXk.html >>598 わかる
ご近所とかパラキスを思い出したわ
>>592 「先生、何やってるんですか?」
「えっ?除菌だけど?」のくだり、大笑いした。
部下の医師はいい人そうだったし、北村有起哉も尊敬されていた様子が推察された。早く事情が知りたい。
殺虫剤とか虫よけスプレー使ったらセミオトコはどうなるんだろう
同じ脚本家の「泣くなはらちゃん」とか、同じような森の中のアパートで夏を過ごす「すいか」とかをまた見たくなる
>>600 それ面白かったね
卑屈っぽさもなく突き放すでもなくそっと離れて行こうとする感じが切なくて部下もそりゃ心配して驚いて慕うよなーって思った
部下の医師役はニトリのCMによく出てる人で何か笑った
何気に歩いて行くとき先頭で財前教授ポジションだった
これ
今後のあらすじ載っているのないの
今まで惰性で見てたが急に興味がわいてきた
オリジナルだし、公式HPやツイに出てる以上のことはどこにもないんでない
もっと感想が見たくて初めてヤフーの感想とかまで見てしまった
ロミオとジュリエット セミオとおかゆ
やはりハッピーエンドではないのかなあ
セミオが人間になるエンドはないと思うけど
違うハッピーエンドならあるんじゃない?
あのアパートの人たちがそれぞれの幸せを掴む感じかな
おかゆちゃんは新しい彼氏とまではいかないだろうけどね
春ちゃんはセミオの絵本書きそうだね
あとやっぱりポスターの人本物が出てくるとか
>>610 おかゆはセミオの元ネタの男とカップリングだろ。
セミオ亡き後おかゆのハッピーエンドだとそれしかないだろ。
セミオ亡き後どういうわけか
オカユさんの元に押しかける虫男シリーズで生涯楽しく暮らしましたとさ
このドラマずっと見ていたい
おかゆとセミオがずっと一緒に居たいみたいにこのドラマに恋をしたのかも
このドラマ映像も音楽も美しくてすごく好み
Blu-ray発売されたら買いたい
はるさん?!はるさん?からのCM
はるたんが好きでーすっ
わろ
しずちゃんのやり過ぎで引いたところに、はるたんとかのきもおっさんネタでワロタネ
>>574 鳴くまでに時間があるから(すぐに泣くと言う訳でもないという研究報告あり)、気持ち的にはやはり1週間より長く生きてて欲しいわ。
涼介これ当たり役だな。お他でも何でもないけど普通にかわいい。
セミオが死んだ後、住人皆が前向きになる、オカユは主任に抜擢
一年後「7日間一緒にいさせて下さい」とセミオが帰って来てハッピーエンド
>>518 と思ったら、佐藤仁美も結婚だってよ。
しかも年下のイケメン俳優と。
小川さんのいるシーンとてつもなく好き
キャラが面白い
次に好きなのは美奈子のシーン
文化通信連ドラ視聴率表から
表のURL内に「※表及び文字の無断転載禁止」と書いているのでURLは割愛
08/16金 2.4% 23:45-24:45 EX__ 金曜ナイトドラマ・セミオトコ
【テレ朝 金23】
匿名探偵2 .... *5.7__*8.3__*7.7__*7.7__*8.3__*7.1__*6.8__*6.3__*7.1(終)__*7.22
黒服物語 *9.3__*7.4__*7.8__*8.9__*6.7__*7.9__*6.2__*6.9(終)...._______*7.64
セカンド・ラブ . . . *8.2__*7.4__*6.3__*7.3__*7.1__*7.4__*6.3(終)..._______________*7.14
天使と悪魔 . . . *6.4__*5.5__*6.3__*6.6__*6.6__*6.8__*5.8__*5.7__*5.0(終)__*6.08
民王 . *8.5__*7.0__*4.8__*6.6__*6.3__*8.1__*7.3__*8.5(終)...._______*7.14
サムライせんせ....*7.4__*4.8__*6.1__*7.2__*6.8__*7.1__*7.0__*7.3(終)...._______*6.71
スミカスミレ . . . *7.8__*4.6__*6.9__*5.8__*6.0__*5.9__*8.0__*6.6(終)...._______*6.45
不機嫌な果実.... *8.2__*7.4__*7.7__*7.2__*6.5__*8.6__*8.3(終)..._______________*7.70
グ・ラ・メ! . *7.2__*6.7__*4.1__*4.3__*5.0__*6.9__*5.3__*5.6(終)...._______*5.64
家政夫のミタゾノ *8.2__*6.7__*7.5__*7.6__*8.0__*7.7__*7.6__*8.0(終)...._______*7.66
奪い愛、冬 *6.6__*5.1__*5.8__*6.5__*6.1__*7.1__*8.0(終)..._______________*6.46
女囚セブン ... *7.5__*5.3__*4.1__*5.1__*4.9__*6.2__*5.1__*5.4(終)...._______*5.45
あいの結婚相談. *5.1__*3.6__*3.3__*3.3__*4.5__*4.2(終)________________________*4.00
重要参考人探偵 *4.9__*5.1__*4.9__*3.6__*6.5__*4.3__*5.4__*3.9(終)...._______*4.83
ホリデイラブ . *5.1__*5.8__*5.1__*4.7__*4.2__*5.7__*5.6__*5.3(終)...._______*5.19
家政夫ミタゾノ 2. *7.2__*7.2__*5.1__*7.5__*6.3__*8.1__*6.7__*5.7(終)...._______*6.73
dele . *5.5__*3.7__*4.2__*3.8__*4.6__*5.0__*5.0__*4.3(終)...._______*4.51
僕とシッポ神楽坂*6.6__*5.4__*4.9__*4.3__*5.0__*4.7__*4.9__*6.2(終)...._______*5.25
私のおじさん *5.6__*4.4__*4.0__*5.5__*3.9__*3.8__*2.5__*3.2(終)...._______*4.11
家政夫ミタゾノ 3. *8.2__*6.5__*7.5__*7.4__*5.9__*5.6__*5.7__*6.4(終)...._______*6.65
セミオトコ *4.0__*4.4__*3.6__*2.4__ [*3.60]
すごく素敵なドラマなのに、視聴率低いのね。(´・ω・`)
木南晴夏を初めて知った。
かわいいと思って調べたら既婚者だった。
>>635 あれは原作ファンだけど酷かったな
あれの枠だったのか
>>550 勇者ヨシヒコのムラサキに比べたら、おかゆは全然恵まれた役でしょ。ムラサキは女芸人みたいな事もやってたからなw
セミオトコは深夜枠だけど恋愛ドラマのヒロインなんだし。
火の粉の琴音の陰気臭さとは正反対の陰気臭さが良いよね
CX 8/24 19:00〜23:10
芸能人が本気で考えたドッキリGPドッキリは地球を救う4時間スペシャル
高橋一生も爆笑!
河童と少年の一夏の友情物語!
佐藤仁美と釈由美子の喧嘩!
どうする中尾明慶!?
暗闇からムックも!
MC:東野幸治 小池栄子
ドッキリクリエイター:恵俊彰(ホンジャマカ)
スタジオゲスト:陣内智則 須田亜香里(SKE48) 高橋一生 浜口京子
VTR出演ゲスト:小林豊(BOYSANDMEN) 佐藤仁美 釈由美子 中尾明慶 雛形あきこ ゆきぽよ
そっか、
主人公:木南
ヒロイン:山田
で観るとなんの違和感も無く楽しめるドラマなんだな
>>638 原作と随分違ったのか
でも自分は楽しく見てたな
>>646 ごめん
原作の改変は酷かったけどドラマとしては私も結構楽しく見てました。
済みません
菊川怜主演の打撃天使ルリでも
平均視聴率7.23%あったんだな
もっと曖昧に
ナントカの夏とか、7日のナントカとか、うつせみ荘ナントカとかの方が間口が広くていろいろな人が見るよな
岡田惠和好きだけどいつも客引き度の低い題名ばかり
>>650 このタイトルだとセミに変身した男のSFっぽいドラマだと思ってしまうわw
とても恋愛ドラマとは思えんよな。
蝉を用いたタイトルだと、中身は違えど有名な「八日目の蝉」ってのがあるからねぇ…
敢えてシンプルなセミオトコにしたのかな、と
ひと夏のセミとの恋とか私の彼氏はセミとか。
でもこれだと木南が主役になってしまうかw
中身あまり具体的に絞れない題名の方が、とりあえず見る人を釣れる
トレンディドラマとかそんな感じの題名ばかりだった
>>658 前にも言ったけどおかゆが主人公だが山田が主演
ターミネーター1の主演シュワルツェネッガーだけど主人公サラ・コナーなのと同じ
>>650 俺もそれで最初全く見る気がなかった
セミの恩返しをどう表現するかで見なかったら一切見ていなかっただろう
勿体ない
続編はセミオンナきぼん
なんかショッカーの怪人みたいやが
>>661 違いがわからんのだけど
物語を作ってるのがおかゆで、客寄せパンダ的なのがせみお?
>>653 そうか?
このドラマでは完全なる陰キャラ喪女に見えるが。
でもドラマではセミだけど山田涼介に愛され、リアルでは玉木宏が夫なんだなw
>>668 おかゆじゃとても玉木宏がダンナだと思えんよなw
まあそれだけ木南がおかゆに上手く成り切ってるって事でもあるけどね。
オッ
今日セミか
楽しみだ
10何ぶりに生でドラマ見るかな
小川さん、1話の時点ではてっきり社会問題化してる中年引きこもりを描くのかなと思ったら
全然うつせみ荘の住人たちに馴染んでるし短期のバイトにも行くしでちょっと拍子抜け
おかゆもおかゆでセミオが来る前からうつせみ荘という居場所がちゃんとあるし
今田美桜から好かれてるしで何をそんなウジウジして生きてるのかイマイチ分からん
親の喧嘩の末にこいつ連れてけよ!って押し付け合われる
誕生日はぼっちの上に競馬
発表会も授業参観も親来ない
長男の通報を逆恨みされる
あの両親から産まれて、この学生生活と家庭環境を経ておかゆの性格が荒れなかったのが軌跡だわ
>>674 おかゆが気の強い女ならヤンキーだろうな。
持って生まれた性格が弱いからコミュ障喪女になった。
グループ分けで最後まで余るとかリアルすぎ...
由香の決断って、まさかおかゆはセミオと心中するつもりじゃないだろうね?
見てないからのう…
しかし木南の目が四白眼になっとるぞw
漫画のキャラやがなw
健太は最後まであんな感じなのか?
だったら三宅健にやらせる意味あるんか?
若手お笑い芸人とかでいいやん…
せめて最終話くらいは、セミオと十分タメ張れる
中の人の素に近い姿で出てきて欲しいわ
おかゆの新婚旅行は
家族が当てた 漢字が読めない所 なわけないか
Hey!Say!JUMP・山田涼介『セミオトコ』、2.4%で「もはや瀕死」――「歴代ワースト更新」か
https://www.cyzowoman.com/2019/08/post_247245.html >>686 ええええ?
こんなに面白いのに
歴代最高なのに
視聴率って本当に全く意味がないことが分かるな
Mステでタモリがおもしろい設定だよねって言ってたね
とっちゃん坊やの三宅を無理やりねじ込み、意味のないシーン作るからつまんないんだよ
アパート住人だけでも設定もて余して話が進まないのに
おかゆの妄想早口まくし立てはテンパった綾瀬はるかの口調に似てる気がする仲良いんだっけ?
>>682 三宅は残念なキャラだよね。
池沼みたいな...
妹に会いたいって言ってたから、この後、三宅の出番は増えるんじゃないの?
>>682 本人の自覚がないとはいえ妹の恋路を邪魔しちゃうようなキャラだし
下手な人がやると嫌な奴になるだろ
ある程度愛嬌あってバカ演じられる人じゃないと…
三宅じゃなかったら、中尾明慶とか?
小川さん好きだ
先が短いってほんとなのかな
幸せになってほしい
「その世界にセミは……」
「おらん 絶滅しとる」
美奈子ちゃん面白いわw
>>686 >>632 をみると歴代ワーストは
4.00のあいの結婚相談所じゃん
>>687 面白いか?
木南に感情移入できる山田ファンじゃないときついわ。
セミオの正体がセミとか思い込ませてる
最後にどんでん返し
>>698 山田やジャニーズなんか興味もないしどっちかというと嫌いだが
この作品は面白いよ
住人で集まって不幸語りとかあり得なすぎてなぁ。テンプレ不幸淡々と語るだけだし2話くらいまでは面白かったけど…オチだけ知りたいから見るけど
凄い詰まんなかったね。しずちゃんがボソボソ喋り始めたあたりから、どうでもよくなった。
セミオが6才の死んだ子供の生まれ変わりに見えるのはさすがに無理があるとおもうわ
生きてたら中学生とか高校生というならわかるけど6才って
季節的にもジャストだしそれぐらい引きずってる(悪くいえば病んでる)と解釈した
ながら見でも普通半分以上は画面を見ているけど、このドラマは3割も見てないな。それでも展開が緩くて大して進展がないから音声だけでもストーリーは掴めている。
>>697 短すぎて集計に入れられて無いのかな?
腹立つ
>>650 脚本家見るまでハッジャニ様忖度の深夜ネタドラマかよと思っててすみませんでした
>>702 >>703 >>704 あっそ
縁がないんじゃね
一個一個の不自然なところなんか挙げ出したらそりゃ悪口はいくらでもいえる
にもかかわらず
こんなに面白くて次回がこんなに楽しみなことって
本当に素晴らしいことなんだよ
おかゆの兄ちゃんみたいな頭悪くて全力な人みると
切ない気持ちになる
我が家にもセミ男来て欲しい。もう涼しくなっちゃってツクツクボウシしか来ないかな
脚本家がセミオの中の人をイメージして書き下ろしたオリジナル作品らしい
>>713 欧州周遊が「読めねー」のシーンはワロタw
セミとバカ兄貴の共演シーンが楽しみ
泣くな、はらちゃん終盤でガチDQNに漫画世界のメンツがボコボコにされたのかなりきつかったからセミオにもそういうターン(この世界は別に素晴らしいだけじゃないと気づく)が来るんだろうか?
>>711 そうかなぁ??
どっちかつうと優香ぽい
火の粉で共演してたときなんか童顔で姉妹みたいな雰囲気だった
優香よりいい旦那捕まえた
カブトムシの擬人化だと哀○翔か、シンガーソングライターの○ikoがちらつくな…
そこでわざわざ伏字にする意味がまったくわかんねえんだけどよ、ええっ。
ぜひとも意図を教えてくんねえかな。
>>681 > 四白眼は目的のためには手段を選ばない「鬼の目」と呼ばれる。
そういうことか
人間が飼育して1ヶ月なら何か世にも奇妙な物語の『冷やす女』っぽくなりそう
セミオが人間になるリスクはゼロで関係者もいないっぽい以上おかゆがセミ化する可能性も一応あるか
小川さんはマジでセミだといいな
余命がないはずなのに長生きしてしまってる理由は
>737ってことで
ところでうつせみ荘の空蝉ってセミの抜け殻のことかと思ったら
人間や現世の意味もあるんだな
意味深
>>728 先週、駐車場でひっくり返ってたカブトムシを助けたけど恩返しあるかなw
小川さんが長生きしてるセミだったらいいなーと自分も思う
それか、小川さんも人間になったセミと一緒に過ごしたことがあったのかな
その子を守れなかった自分の無力さに絶望して
医者をやめたとか?
>>739 身長150cmくらいのカブトムシ(♀)が夜来て
「抱いてください…」
小川さんだけがキャラ立ちして来たな
後はちょっと説明的キャラすぎる
小川さんは螢草にも悪役で出てるのだが
小川さんイメージが強すぎてワルに見えない
>>751 好意ではないなあ
何だろう?
興味
かな
文化通信連ドラ視聴率表から
表のURL内に「※表及び文字の無断転載禁止」と書いているのでURLは割愛
08/23金 3.5% 23:15-24:15 EX__ 金曜ナイトドラマ・セミオトコ
小川さんは悪人だろ
江戸時代での悪事の数々は螢草で明らかになった
現世で寿命が短いのも江戸時代で悪事をつくした報い
結構面白いのに視聴率ダメみたいね。主題歌森高千里に歌ってもらえば結構話題にはなったのに
いや間延びするからだろ
なんか朝ドラのノリで1時間ドラマするとこうなるのかな?って思ってしまった
>>756 前回の倍近く増えてんだな
韋駄天だったら10%になったようなもんだw
ってか、このドラマを放送してることすら知られてない気がするわ。
プロモーション不足じゃね?
せっかく相葉マナブで宣伝したのにね
嵐も嵐ヲタも役に立たない
EX 9/4 くりぃむクイズミラクル9
MC:上田晋也(くりぃむしちゅー)
進行アシスタント:久冨慶子(テレビ朝日アナウンサー)
有田チームキャプテン:有田哲平(くりぃむしちゅー)
ゲストチームキャプテン:山田涼介(Hey!Sey!JUMP)
解答者
阿川佐和子 今田美桜 えなりかずき 大家志津香(AKB48)
カズレーザー(メイプル超合金) 北村有起哉 木南晴夏 具志堅用高
斎藤司(トレンディエンジェル) 高橋茂雄(サバンナ) 檀ふみ 三宅健(V6)
宮崎美子 やついいちろう(エレキコミック) 山崎静代(南海キャンディーズ) 吉村崇(平成ノブシコブシ)
録画見た。
涼介かわいいな。オタでないけどかわいいと普通に思う。
あの2人おばさんはリアルでも仲良しなんだっけ。いらんw
>>757 朝ドラかー。
主人公が陰キャラすぎるけどたしかに朝ドラのようなほのぼの感w
悪役とか鼻に付くムカつくキャラがいないのも良い。
ひよっこの脚本家だと知れば
ほのぼのとか雰囲気だけで時間を食いつぶしても
まあこんなもんかと許せる
ちゅらさん、ひよっこ見てたら特徴的な大家さん出てくるし、くぎこ・ねじこさんが徹子の部屋出た時「脚本家の先生が大家というキャラクターが好き」って発言してたから住人のシーンは大事にしてるんだろうね
はらちゃんで越前さんが現実世界から漫画の中に入ってしまうとんでも展開があったから、今後おかゆさんがセミになる展開があるんじゃないかと予想してしまう…
>>763 番組表見たら阿川さんと美桜だけみたいだよ
EX 9/4 くりぃむクイズミラクル9
阿川佐和子と今田美桜が初登場!
有田ナインで小手信也等と勝利を目指す!
対するDAIGOナインも市毛良枝やハイヒールリンゴた岩永徹也やボイメン水野ら豪華メンバー!
MC:上田晋也(くりぃむしちゅー)
進行アシスタント:久冨慶子(テレビ朝日アナウンサー)
有田チームキャプテン:有田哲平(くりぃむしちゅー)
ゲストチームキャプテン:DAIGO(BREAKERZ)
解答者
阿川佐和子 市毛良枝 今田美桜 岩永徹也
えなりかずき 大家志津香(AKB48) カズレーザー(メイプル超合金) 具志堅用高
小手伸也 斎藤司(トレンディエンジェル) 高橋茂雄(サバンナ) 松村雄基
水野勝(BOYSANDMEN) 宮崎美子 吉村崇(平成ノブシコブシ) リンゴ(ハイヒール)
>>775 ボイメンが出るから
ジャニは出ないのか
メイプルシロップで芸術的に描いたセミデザインのプレーンピザを瞬殺で真っ二つにされたのにワロタw
シニアって50歳以上だよね?
このスレそんなに年齢層高いの?そこにビビる
ドラマの内容的に山田くんファン10代〜アラサー女子向けかと思ってた
色んな層の人が見てるよ脚本はちゅらさんひよっこの岡田さんだし
岡田惠和だし、ただのイケメン鑑賞ドラマじゃないんだよ
ちゅらさんだと真理亜さんが「物語の中でハッピーエンドにしてあげる」ってえりぃに言ってたけど、セミオトコじゃ春ちゃんがその役を担うのか
数字悪いよな
広瀬すずで爆死した坂元裕二と岡田は並んだな
岡田さんわりとちょいちょい爆死してる
独特の童話っぽい作風やちょっと古臭いコメディのノリが空回りすると全く受けないから
ハマると名作が生み出されるんだけど
https://www.excite.co.jp/news/article/Asageibiz_6133/ 家に帰れば玉木宏、仕事では山田涼介なんて羨ましすぎる
これの男女逆は
家に帰ればガッキー、仕事では白石麻衣なんて羨ましすぎる
って感じ?
【テレビ】テレ東グルメドラマの新作「ひとりキャンプ×食」三浦貴大×夏帆、隔週ダブル主演
http://2chb.net/r/mnewsplus/1567122355/ ピザとかパンは美味しそうに食ってるな
永◯園はどうだ?
今日やっとセミオか
楽しみ
というか他に今期は楽しみなドラマがないわ
>>792 あーー彼女たちの時代懐かしい
同期生が録画取れないからとっておいてくれる?て電話で頼まれて結局録画したビデオテープ渡せなかった思い出が
彼女多分深津絵里のファンなんだな
キラキラヒカルも見てたらしいし
心がポキッとねて見ようと思って見られなかった
誰がてでたの?
このドラマの木南晴夏がめちゃくちゃ可愛く見えるんだが芸能界最強モテ男がこの人を選んだ気持ちがなんかわかった気がする
>>800 かわいいよね
木南がというよりおかゆちゃんが
今田美桜も今まで見たどの役よりも可愛く見えるけど
>>792 彼女たちの時代の岡田が全く思い出せない
クズ男役の加藤晴彦なら思い出せるのに
主題歌の盆踊り弱いなぁ…
民王のエンディングダンス(エンケンさんだけが満面の笑みでひたすらぎこちなく踊る)みたいなノリだったらインパクトあったけど
>>810 アホか
全部要るわ
アホ親子の話し以外
ほっぺにちゅー写真
ずっと公共の場に晒されるの恥ずかしいわ
個人でもらえるなら思い出にって言うのは分かるけど
こっちはつまらんなあ
初めてヤフーみんなの感想見に行ってしまったわ
木南晴夏ブサイク
変な顔
へのへのもへじ顔
顔パーツが三流
旦那を「顔で選んだ」と言うブス
玉木宏はもっと端正な顔の和風美人を選ぶと思ってたら、年が若いだけが取り柄の膨張顔女を選んだ自信のない男
玉木イケメンだったけど、年いって、ラクダ顔に劣化
「パンしか食べない」とほざくブス
初めて見た時から、何度見ても不細工
普通、ブスはなれてくるんだけど、何回見てもドブス
性格悪い女に引っかかった場末の男
木南ホント、鼻垂らしてそうなブス
>>819 木南晴夏を「年が若いだけ」と表現するとは・・・
さては貴様クソババアだな
そういえば朝食のシーン
壁に小澤征悦?の絵画があった
前からあった?
今回は余命短おじさんウッキウキ回で
私得だったー
ヘッドホンして歌ってるとこ爆笑した
あれはふたりの愛ランドかな
これ見てると僕の彼女はクミホ思い出す
カンドラと比べんな言われるけどクミホは大好きなドラマやったから
設定が男女逆だけど
木南さんはブスではないけど顔の頬が年のわりに垂れすぎて実年齢35歳に見えない
顔立ちが童顔だから余計目立つ
人魚姫のセミ版だね。
絶対死んでると思って触ったらビビビッと生きていて驚かすセミ特有の描写も
あるんだろうか。
>>828 人魚姫ってどんな話だったかなとググったが
余り救いがないな
こんなんじゃいやだ
セミオがブサイクだったらうつせみ荘のみんな好きにならないだろうな
アホ?
おかゆさんの理想の男のルックスに化けて出てるんだから元々
部屋に貼られていたポスターを見てこういう男性が好みなんだなと思い、化けたんでしょ。
住人の中で、マサさんの中の人だけ知らないんだけど、芸人さんか何かなの?それとも俳優さん?
弁当屋のポスターかなんかに小さく写ってただけで、別におかゆの好みということではないよ
今更気付いたけど、大川(おかゆさん)さんと小川さんがいるのね
きっと中川が出てくるねもしかしたらポスターの人かもw
>>813 来週の予告では家族と再会した時に「最後に会えてよかった…」とか呟くらしいからな。
セミオはともかくおかゆには最後まで生きて幸せになって貰いたいわ。
木南さんてコナンさんて読むの?
今更なんやけど変換で出てこないし周りに知ってる人いないから読み方わからん
セリフと演技がみててむず痒い
なんで信じるの?好きだから。とか
ぁぁー!ってなる。
きなみはるか
なんだ!!
こなみはるなだと思ってた
どうせ死ぬんだろうからラストはキスで締めてほしいわ
>>854 そもそもセミに口があるのか
針しかないぞ?
セミの脱け殻はリアルなのが出てきたけど、セミ自体の描写はまたアニメにするんじゃない?
このドラマのベースは人魚姫とピノキオの両方だと思う
最後はピノキオのように人間に生まれ変わってハッピーエンド
になって欲しい
>>845 しかし木南の読み方を知らない奴もこのドラマ観てるとはw
20世紀少年とか勇者ヨシヒコとか観なかったのか?
玉木の嫁という事で知られるようになったと思ったけど。
一般的な知名度はまだまだ低いのかねえ?
モグラ叩きで
おかゆサンが
最後に頭を使ったのは やっぱりヤンキーの血が騒いだからかな
>>859 見とらん
結構いろんなドラマで見ているがバラエティとか出ないと名前を音声で聞く機会もない
その方が普通だろ
ヨシヒコとか変なドラマがあるという程度の認識
てかそれに出てるのか それも知らんかった
>>859 木南の読み方コナンだと本気で思ってたw
私はユースケのドラマでしか木南見たことないから知らんかったわ
そのときは脇役だったから随分出世したなーと
しかも優香の友達役で同じような時期に結婚したけど旦那のレベルも
>>857 蚊を叩き潰して血を見た人が知らないドラマ
https://toyokeizai.net/articles/-/298016 これを見ると カーオンナの冒険
とかも面白そうだな
おかゆは一緒に死のうと毒飲んじゃうけどセミオは生き返ってポスターの山田に憑依するけどおかゆのいない世界に悲観して後追い自殺するエンディング
>>859 ドラマや映画には結構出演してるけど脇役が多かったから知らない人も結構いるんじゃね?
だから今回のヒロインおかゆは彼女の中では大分出世した役柄やね
朝ドラマッサンの養女でのおかゆさんは役柄上、英語ペラペラ才女のキャリアウーマンだったな
良くも悪くも普通の女性って感じで、外国人の彼氏と楽しそうに雪合戦してるのが可愛かった
おかゆは脇でいい役のやつかなり出てるじゃん
ヨシヒコまで知らなかったけど演技派
ジャニの相手役とか大出世したよね
木南さんは21世紀少年デビュー?
ムラサキはかわいかったな
演技派だと思うよ
今回、同僚役のライザップ佐藤さんもいいよね
ジャニ主役だけど脇がちゃんとしてる
木南さんはあびる優とアイドルユニットくんでた
テレ朝エンジェルあがり
えっ、そうなの?
木南さん意外と踊れてるなーと思って見てた
>>873 木南は昔アイドルだけじゃなくグラビアもやってたからな。
だから、勇者ヨシヒコでムネタイラと弄られてたのはあくまで演出で実際はDカップ位あるしw
木南さんよく化けたよねぇ
>>874 トクサツガガガでも見事にオタ芸ダンス決めてた
>>878 あー、あの役良かったね!
目が釣り上がってるから
今回の気の弱い感じより合ってたな
>>879 そしてもちろんほりぷろ重鎮
和田あっこさんあげあげ
夕べ自分もツイ見かけたとき純粋にプラベたと思ったなぁ 2017/04/06(木)
昔から木南さんとよく目撃されてるみたいだよね
2名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/07(金) 20:54:23.91
山田涼介&宮田聡子、3年極秘交際発覚まで育んだ「純愛」│NEWSポストセブン
https://www.news-postseven.com/archives/20180906_755506.html 3名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/08(土) 09:19:38.41
>>5 山田涼介のファンだけど、これはアカンやつやね。
何を言っても彼女の顔がちらつく。
手越みたいに、遊びと割り切ってる方が許せるかも
そんな記事貼り付けていったい何がしたいんだか
性格暗そう
木南さんは「越路吹雪物語」のお時さんがよかった
しっかりものだけど引っ込み思案で可愛かった
>>876 あの万引きあびる優とねぇ
なんかこれ凄いわかる写真だねこのほほ肉が今はダルンダルン
>>877 やっぱパンて砂糖と小麦だから太らない体質でも老化は早くなるね
大出世とか言ってるけどもうずっと前に家族八景で主役やってるよ
>>892 なんだそれ
ホリプロでよくある若手ゴリ押しドラマ?
木南さん
ほんとに胸ないな
スポーツブラとかジュニアブラしてそう
>>896 んなこたーない。
木南といったら松ケン版銭ゲバに出て来た令嬢妹役やろ
最後は首吊った
>>898 こりゃかわいいな
同一人物とは思えんw
老けたなぁ〜
>>780 シニアが観ても良いんじゃね?
壇ふみとか阿川佐和子出てるし。
地味で不器用なヒロインだから若いリア充が見てもあまり共感できないだろう。
>>901 やはり、おかゆとは全然違うな〜。化粧も濃いしw
>>906 実はシニア層のが身に染みる話だよ
死を自分に意識する歳になると益々セミの哀れさ
傷病老死の辛さ必然さを自覚してくるんだから
文化通信連ドラ視聴率表から
表のURL内に「※表及び文字の無断転載禁止」と書いているのでURLは割愛
08/30金 3.0% 23:15-24:15 EX__ 金曜ナイトドラマ・セミオトコ
綾瀬さんや石原さんでも叩き記事たくさんあるのに
木南さんのバックには相当ヤバいやつがいるんだな
>>906 「陸王」では絡みらしきシーンがなかったからな
このふたりが姉妹設定だと何ゆえ面白いのか、分かるのはシニアの特権だろう
しかも「名うてのグズ」と自虐ネタにしている壇が阿川に「チャカチャカして」と言われる設定が実に
公式相手に、キスとか多すぎて配慮が足りないとか突撃しててワロタ
俳優だろ山田
頬っぺにチュ()それも絶妙な角度で撮影して接触してるか判らないのに「キスシーンが多すぎる」って何事ww
次回予告でキス直前みたいな映像出たから山田ヲタが発狂してるんだね
Twitter見てると心を落ち着かせる為の魔法の呪文「木南は既婚者」を必死に唱えてて笑えるよ
でも お母さんも誕生日に馬券買に行っちゃったけれども料理は一杯作ってくれてたし
オセロもお父さんがパチンコで獲ってきた物だし
お兄ちゃんも妹心配してたじゃん
相手役が木南ならジャニヲタも嫉妬しないんじゃ...
玉木の嫁ってのは羨ましいけどね。
これが広瀬すずとかなら発狂するかもしらんが。
>>898 これかなり盛ってるから
ほんと優香とかぶる顔つき
山田のキスシーンは予告で流さない方が良いと思ってた。流すと今みたいに荒れるだろうし一部のファンは見るの避けるかもしれないし
火の粉見てたから優香と姉妹に見えた
その時は年相応のシンママ役だったから違和感なくみれた
ほんとにパンばかり食べて老けた、パン屋のパンて砂糖かなり入れてるよ
自分でも作るから分かってると思うけど
>>899 懐かしいな。銭ゲバも脚本岡田さんだったね
あの役、健気で可愛くて好きだった
あれで木南さんを知って好きになったな
パン旅にガガガの小芝風花でてその次が銭ゲバのミムラがでるので録画予約した
昨日おめえ、セミオお気に入りのメープルシロップを船場センタービルの輸入舶来マートで
見つけたんだけどよ、けっこうするんだな、ええっ。
これそんなにヒットしなくて逆によかったんやない?
もう、としもとしやし早く子供作った方がいいよ
外見老けてるから同性として心配になるわ
羊水は腐らないけど35歳過ぎると色々危なくなるからね
まぁ来年あたりデキテソウ
すっかり3人衆のことを忘れてたわ
正直くじ引きのシーンが別のドラマかと思った
周作もIターンとセミオトコ両方見てたか
重なってるから面倒だよな
ジスレは最終回で盛り上がるかで決まるね
なんか最終回読めるからつまんなく終わりそう
>>834 やついいちろうさんはエレキコミックってコンビのボケの方
ラジオでしった
>>317 はしのえみが急激に老けたのが32くらいだったから
そのタイプかも
>>945 ありがとう。
今回、なんで抜擢されたんだろうね。
やついはガタガタの歯を矯正して以来
お笑いのほかに役者仕事もするようになった
最近では朝ドラのひよっこにも出てたから
その縁じゃないの?
今日は最終回じゃないやんけ
デート中に家族とバッタリやて
家族ともめでたしめでたし
素晴らしい!!連呼してる山田が見えるわ
素晴らしい!!てあいつが言うと軽々しくてうっとおしくて嫌いな言葉になりそうw
女やけどジャニはとっつぁん坊やにしか見えないから
と思ったが公式見ると第7回としか書いてないな
確か全8回だったような
しかもあのうざい家族だけで終わるのは嫌だからまあいいか
でも今日最終回と思ってたこの気持ちはどうなる....
>>949 去年だか亀梨主演のフジのドラマに出てたな。
>>953 してねーよ。お前が勘違いしただけだろw
そもそもこのドラマは始めから全8話の予定なんだし。
次スレ
【テレ朝金ナイ】セミオトコ part2【山田涼介・木南晴夏・今田美桜・三宅健】
http://2chb.net/r/tvd/1567776002/ 今回は泣きっぱなしだった。
まさか田中美奈子にまで泣かされるとはw
このドラマ、昔やってた堂本剛がワケありな他人と集まって共同生活するドラマに似てると思ってたら作者が同じだったw
>>952 女だけどってわざわざ言うのは大抵がおっさん
蝉に戻るんじゃなくて消滅するんかね
あのシェハウスみたいな感じほのぼのしていいね
住みたいわ
一話から見てないのでわからないのだけど、おかゆさんは実家と縁切って飛び出した設定なの?
そんなこともしなさそうな性格だけど連絡とってなかったみたいだし
>>968 蚊だのアリだのゴキブリだのヤモリだのコウモリだの色々いて大変だと思うよ
>>968 もともとポスターの姿借りた幻影だからな
中身は小さい蝉だし
アパートのみんなの見てる前で、セミオがおかゆさんにキスしたあと、
セミオ「わかりましたか?」
おかゆ「わかりません///(もういっかい)」
っていうのを見たかった
他の演者達がすぐ目の前でじっと見ている中キスしなきゃいけないって恥ずかしいだろうな
最後はやっぱり消える訳だが消える最後と言えば「メルルー!!」を思い出す
長年にわたり成虫として生きる期間は1-2週間ほどといわれていたが、2000年代頃から研究が進み、■1か月程度■と
考えられるようになってきている
1-2週間ほどという俗説が広まった原因として、成虫の飼育が難しく、飼育を試みてもすぐ死んでしまうため
なお、多くの個体は、1か月の寿命に達する前に鳥などに捕食される
>>972 消滅した後、また元のセミの姿に戻って死骸が残るのかね?
そのセミの死骸をおかゆが庭に埋めてセミオの墓を作るんだろうか?
>>963 「ホームドラマ」だね。私も大好きだったわあれ。スカパーでやったのをブルーレイに焼いていまだにたまに見てるよ。
そっか、あれも岡田氏だったのか!
それにしてもこれだけ鬼低視聴率でも折れずに丁寧に脚本書いてくれてて、岡田氏に感謝だわ〜!
まあ、ある程度人生の機微がわかる年とか経験してないと、滲みない深さがあるよねえ。
予想に反して今回良かった、泣かされた、癒された、ホッコリしたわ
脚本良いねぇ
あとあの兄さんが三宅だったって今回初めて気づいたw
ずっとマスターが三宅だと思ってたわ
木南は地が自分の欲に貪欲で素直だから玉木捕まえられたんやと思ったわ、グイグイしてそう
しかし一生のうちで「僕は本当に蝉なんです」という台詞に泣く日がくるとは思わなかった
>>972 ポスターが蛭子能収やロッチ中岡じゃなくてよかったよな
お弁当工場の主任のヤンキー時代の描写はなかったねw
>>974 私もそれ期待してた
実はセミオの仲間でセミオ孤独じゃないラストみたいな
7話で最終回でよかった
今田の話以外は丸く収まってるのに
>>985 確かにあのままセミオが消えたらお終いって感じだったな
白い布きれで作ったウエディングドレス着て結婚式あげてそのまま葬式
私もてっきり最終回だと思って見てた
綺麗な終わりかただなと感動してたとこに予告入って
これ以上何すんの?って蛇足感があった
ああいうダラダラ会話は大抵最終回でやるもんだから
つうか成虫になるのは繁殖活動するためだろうが
人間の姿になったらどうでもいいのか
木南晴夏もうまいが北村ゆきやの演技にウルッときたわ
どうせセミオが顔コピした山田が何かしら出てくる展開やろ
めちゃ泣いたわ今回
デート終わってうつせみ荘に帰ってきた後おかゆさんがセミオがいなくなるのが嫌だと素直に駄々こねてる姿とか普通ならもうセミオの死に納得というか受け入れそうなシーンでもまだ駄々こねてる所とかがリアルで泣けたなー
>>981 そんな気がするわ。
第8話があるって事はセミオが居なくなった後ももうひと展開あるんだろ。
うつせみそうってあのアパートの元々の名前なの?
セミオくるまえからなんだ
>>985 いや、セミオが消えてドラマ終了だとおかゆに救いが無くね?
おかゆのハッピーエンドでドラマが終わって欲しいから、最後おかゆが幸せになる所までやって欲しいわ。
俺がおかゆ中心にドラマ観てるからそう思うのかもしれんがw
>>996 いや分かるよそれがこのドラマの主旨だと思うし
後日おかゆが知り合った男にセミオが憑依、というオチはないかな
セミオといた当時でないと知らない事まで知ってるとか
ポスターの人が芸能人だったら都会でデートしてたらパニックになるはず、だから弁当屋会社の偉い人?
-curl
lud20250207041034caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/tvd/1563077444/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【テレ朝金ナイ】セミオトコ【山田涼介・木南晴夏・今田美桜・三宅健】 ->画像>10枚 」を見た人も見ています:
・吉村知事「ウチは感染拡大はしていないので」
・大阪・ミナミの休業要請、吉村知事「延長考えてない」 [蚤の市★]
・吉村知事「自衛隊よ、大阪コロナ重症センターに看護師を派遣してくれ」
・【都構想】吉村知事「大阪都構想は間違っていたのだろう」 目を潤ませる ★7 [ばーど★]
・吉村知事「コロナに効く」から2年、うがい薬研究ひっそり終了…専門家「推奨できる結果なし」
・吉村知事「大阪モデル終了することになる」 コロナ5類への見直しで【朝日新聞】 [少考さん★]
・少年ジャンプに闇金とかヤクザとか薬物の売人が主人公の漫画持ち込んだらどうなるの?
・吉村知事「桜や学術会議よりもコロナでしょ!?」、東スポ「コロナ禍で住民投票を強行したのは誰?」
・【表現の不自由展】昭和天皇の映像作品について大村知事「勝手に持ち込まれた」[09/20]
・【大阪】吉村知事「ゴールデンウィークの海外渡航は絶対にやめて。帰省も控えて。冠婚葬祭も...」 ★2
・【大阪】吉村知事「公用語を英語に」発言に失笑続々「カタコト英語で講義してどうする」「イソジンと同じレベル」 [ぐれ★]
・【大阪府】4人以下の飲食予約で2千円分のポイント還元 ミナミは4千円分!…吉村知事「犠牲になったところは当たり前」 [ばーど★]
・【イソジン】吉村知事「ぼくが“感じたこと”をしゃべり、『それは間違いだ』と言われたら、ぼく自身、言いたいことが言えなくなる」★22 [1号★]
・愛知・大村知事「本日の検査結果も、感染者はゼロです。2日連続です」 もしかしてこいつ、吉村より有能なのか?
・【新型】「大阪コロナ重症センター」看護師80人不足(募集130人) 吉村知事「協力できる人は手を挙げて」 [雷★]
・【画像】ここで「アイヤー」っていいながら激しく咳き込んだら逮捕される?
・愛知大村知事「大阪は隠蔽してないでちゃんと情報公開してよ」、大阪松井市長「大村寝てろ、大村寝てろ」
・【暴君化(45歳)】吉村知事「原則、中止、延期すべき」緊急事態宣言中のスポーツイベント [砂漠のマスカレード★]
・俺も「そして大地は割れ」みたいな流れやりたいから手伝って
・巨乳声優の上坂すみれさん キングに完敗、佐倉綾音みたいな顔で誤魔化す [無断転載禁止]
・大村知事「表現の不自由展への抗議は威力業務妨害」電凸をネット公開しさらし者に →炎上し削除
・家にいたらなんか大学生ぐらいの兄ちゃんが「安倍の悪政がー」とか言いながら新聞みたいなの渡してきた
・【大阪】吉村知事「PCR検査をもっと増やせ!という論者に聞いてもらいたい」おおたわ医師のブログ引用★4 [緑の人★]
・【大阪】吉村知事「PCR検査をもっと増やせ!という論者に聞いてもらいたい」おおたわ医師のブログ引用★6 [緑の人★]
・【論争】ナイキCM、差別に踏み込んだ動画の真意…広報「ナイキは全ての人々に対する包摂性、敬意と公平な対応を訴えていきます」★6 [どこさ★]
・日本人の政治への無関心が維新や安倍晋三みたいなモンスターを生み出したの?
・エロ同人誌の一部を貼るスクリプトみたいなのはなんなんだ
・【大阪】吉村知事「看護師足りないとか、みんな100点満点ばかり求めるけど、それどうなんですか?」 ★6 [potato★]
・【大阪】吉村知事「休業要請は経済ダメージ考えると持続可能ではない。移動だけで感染リスクはなく、外に出て何をするかが重要★5 [マジで★]
・安倍首相、吉村知事を特別待遇で迎える【厚遇】
・東海3県で最多の300人感染…愛知の大村知事「緊急事態宣言も視野」 [どどん★]
・また青葉みたいな事件が起きてほしいよな
・孫正義「楽天買いたいなぁ」
・行儀の悪い食べ方する若者が増えたな バラエティ番組やバカみたいなドラマの悪影響だろこれ
・3億年ボタンの世界に1個だけ好きなゲーム持ち込んでいいとしたら何持ち込む
・吉村大阪府知事「大村知事は辞職相当。表現の不自由展は反日プロパガンダ」
・維新・吉村知事「なぜ西浦モデルを誰も批判しないのか」 西浦教授「「7月中に都内で1日100人以上」
・●で書き込んだらID変わるようにして
・【大阪】吉村知事「看護師足りないとか、みんな100点満点ばかり求めるけど、それどうなんですか?」 [potato★]
・吉村知事「ワクチンの作成は順調。7月には出来上がる嵐閨v
・【毎日】吉村知事「フライング」発表で広がる不信感 [蚤の市★]
・【大阪府】吉村知事「飲み会は4人まで。静かに楽しんで」 [ばーど★]
・【大阪】吉村知事「国はもう緊急事態宣言を出すべきだ」大阪と東京が候補地になる
・【悲報】吉村知事「大阪は人工呼吸器つけるの早いから重症多い。」→医療関係者困惑
・【悲報】吉村知事「トリチウムを多量を含む原発汚染水、先ずは大阪湾に放出して!」
・吉村知事「桜や学術会議よりもコロナでしょ!?」、東スポ「コロナ禍で住民投票を強行したのは誰?」
・大阪府、休業補償見送りも支援策検討 吉村知事「(東京が実施する協力金)大阪単独ではまねできない」
・【速報】吉村知事「感染を抑えるにはマスク会食しかない」
・【LIVE】大阪府、吉村知事「非常事態と言える状況」 新型コロナ対策本部会議 [ばーど★]
・3年前の愛知県・大村知事「ヘイトスピーチは表現の自由でも何でもない人権侵害。県施設は使わせない」
・有能吉村知事「大阪コロナ追跡システム」を独自開発へ かんたん登録で濃厚接触をお知らせ
・N国・立花「日本と韓国って、今の状況だったら、もう国交を断絶したほうがいいと思います」 ネット「断交は大賛成」「いい事言うな〜
・腹痛くてトイレに駆け込んだら真っ黒なウンコが出てワロタ
・【大阪】吉村知事「自らを危険に晒している医療従事者への敬意だ」1日3000円の“特別応援手当” ★2
・(ヽ´ん`)「やはり顔かねえ 俺みたいなイケメンは痴漢しても滅多に訴えられないし」 [無断転載禁止]
・【大阪府】“役所の採用4000人→5000人” 吉村知事「コロナ就職氷河期作らない事が目標」 [ばーど★]
・【大阪府】吉村知事「ライブハウスについて。クラスター追跡を行い制圧しましたので、終息宣言をします」
・【大阪】吉村知事「イソジンでうがいして下さい」 ポビドンヨードがコロナ重症化を抑制する研究結果を発表 [ばーど★]
・【大阪】吉村知事「イソジンでうがいして下さい」 ポビドンヨードがコロナ重症化を抑制する研究結果を発表 ★5 [ばーど★]
・【ポビドンヨード】吉村知事「また吉村がおかしなこと言い出してるとネット上の大批判がありますが、構いません」★3 [記憶たどり。★]
・【大阪】れいわ新選組が“発端” 大阪府が重度障がい者の通勤・通学を支援へ 吉村知事「国会議員だけでなく全ての人に適用されるべき」
・【大阪】吉村知事「イソジンでうがいして下さい」 ポビドンヨードがコロナ重症化を抑制する研究結果を発表 ★10 [ばーど★]
・【ポビドンヨード】吉村知事「また吉村がおかしなこと言い出してるとネット上の大批判がありますが、構いません」 [記憶たどり。★]
・【吉村洋文知事】中韓からの入国制限 大阪府の吉村知事「実効性担保を」「入国拒否ならわかるが、本当に実行できるのか」[3/6]
・お願いだから、もう少年Aを許してやってくれよ…。 [無断転載禁止]
14:25:10 up 33 days, 15:28, 2 users, load average: 94.51, 85.42, 84.29
in 0.85015988349915 sec
@0.85015988349915@0b7 on 021604
|