ラジエーションハウスの御笑い担当が今回も御笑い担当
なんか昔要潤で似たようなドラマやってたな
主役も要潤顔だし
脇役に元女子アナとTikTokerとイロモノ揃いのドラマ
主演が三浦春馬に見えたのは俺だけじゃないはずだ
>>2 チェイサーやクレスタは仕方ないにせよ、まさか歴史あるマークⅡまで消滅させるとはねぇ
期待してなかったが見たら面白かった。視聴継続
上田には頭にくる。でもそういう人実際いるんだろうな
これ見てる人全国で100人もいなさそうだ
視聴率0.01%とかじゃね
宇垣はこの前整形女役やってたり、これから女優路線なのか?
演出の仕方がダサい。
いちいち解説みたいなの入れなくていいよ。
ストーリー内容以前
上田みたいな無能が20年もクビにもならず居座り続けられるのはなぜなんだろう
管理職としての苦悩という意味ではLGBTネタはあたらしい問題だから適切じゃない?
平成ネット史上最大の闇!? 多くのネット民を震撼させた「鮫島事件」の実態 [朝一から閉店までφ★]
http://2chb.net/r/newsplus/1663500083/ すげえ過疎ってんな
本当に地上波で流れてる番組なのか?
なんか内容古くさくね
と思ったけど元ネタが昔なのか
ソシャゲとか出さずに20年前くらいの設定にしたらよかったのに
すっごーい!
君はたばこ吸っててパパ活してるフレンズなんだね!っていうレスがあると思って開いたのに
わりとおもしろいドラマだと思うんだけど無理にLGBT入れなくてもいいのになあって思う
無理やり黒人キャラ出すハリウッド映画じゃあるまいしややこしい人がチャチャ入れてきそう
LGBTもゲーム業界に絡んだネタにすればいいのにな
トイレなんて他でやりつくした話じゃん
経営側、現場、インターン生がポリコレについてどう思ってるかとかどう対応するかとかにすれば面白くできそうなのに
無理なく見られて結構好き
きゅうりの背中がでかくて感心
ピエール瀧の不祥事でジャッジアイズ降板したオマージュ?
もしも夫婦円満レシピのスレが立ったらそっちの方が盛り上がりそう
宇垣もえろいが経理の女性もおっぱい大きくてえろかった
コスプレ趣味の子は露出多いわりにえろくなかった
>>43 大昔から上場してる大企業なら総務部の中にあるらしいよ
今は知らんけど総会屋対策とかしてた部署
主人公頑張ってるとは思うが、チームに慕われる要素があんまり見当たらない気がする
まぁ芸人の金田を起用することで多少ヘイトは和らいでるが。
まぁつまらんしね
正直これよりは同じテレ東深夜の最果ての方がドラマとしては面白いと思う
声優編もだけどモヤモヤする結末だった
ザラキへこませてスカッとジャパンと思いきやその上司はノーダメだし主人公は何もしてないし
ってラスボスって書いてたから最終回と思ってたけどもう一回あるんだな
うまい終わり方を希望するがどうだろ
最終回で会社辞めたあとインディーズゲーム作るっぽいけど
「戦場のフーガ」だったりして
スレあったんやなw
オタ釣りドラマのわりに、狙ってるんやろけど毎回すっきりしない話で、キャスティングもズレてるってもう売る気無い感じよな
与座も出てこないしw
原作読んでみたら割と原作に忠実なシーン多いってわかったけど
ドラマ化再構成で主人公達の過去とか動機付けの要素を削りすぎだな
ドラマ主人公のひたすら青臭いキャラも嫌いじゃないが
>>62 サ道でインタビューの時だけ素に戻る原田泰造を思い出した
原作通りなのかもしれないけど、もうちょっとゲーム業界ならではを「説明しよう!」パートではなくドラマで見せてほしかったな