◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
NHK連続テレビ小説「舞いあがれ!」part3 YouTube動画>1本 ->画像>10枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/tvd/1663926780/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
ヒロイン・岩倉 舞 役は福原 遥さんに決定!
https://www6.nhk.or.jp/nhkpr/post/original.html?i=31908&cid=nol 2022年度後期
連続テレビ小説『舞いあがれ!』
【制作統括】熊野律時チーフ・プロデューサー、管原 浩チーフ・プロデューサー
【プロデューサー】上杉忠嗣
【演出】田中 正、野田雄介、小谷高義、大嶋慧介 ほか
前スレ
NHK連続テレビ小説「舞いあがれ!」part1
http://2chb.net/r/tvd/1637830585/ NHK連続テレビ小説「舞いあがれ!」part2
http://2chb.net/r/tvd/1657838496/ Scramble Matter? 09/23 18食58口
1週目 子役
小学生 飼育係 のちに親友となる久留美と知り合う
動物が逃げる 近所に住む貴司に助けられる
2週目 子役 母の田舎で療養する
母の過去 ばあちゃんと五島列島のひとたち バラモン凧との出会い
空への憧れが生まれる
3週目 子役 五島列島から帰る 初めての飛行機に夢中になる
向かえに来た父と飛行機のつながりを初めて知る
4週目 大学生 人力飛行機サークルに勧誘される
久留美と貴司もそれぞれの道でがんばっている
ゲゲゲの女房で星野源が演じたフミちゃんの弟も貴司だったな
3週目は大人キャスト出るよ
でなければ公式サイトの1〜3週目の人物紹介 詐欺になるじゃんw
王道朝ドラ現代劇って感じだな
ストーリーは普通っぽいからキャラや会話が面白いかどうかがカギか
長濱ねる演じるさくらは、ヒロインの舞よりもだいぶ年上の役なんだね。
ヒロインの幼少時代に出てくるんだね
成長したヒロインの時も同じまま出てきたりしてw
>>13 「現代劇朝ドラ」の中での王道路線、って意味なんじゃないの
その書き方だと括りがどうにでも取れちゃうけど
朝ドラ王道は女の一代記だからな
時代の苦労を乗り越えて成功を手に入れ結婚して子供を産み育てる
現代ドラマって描く期間が4〜8年以内であってほしいよ
あまちゃん、てっぱん、おかモネ、純と愛
半青は昭和スタート、まれは平成1桁スタートだから現代劇に含めないでほしい
この作品のモチーフになっている、日本最初の女性パイロットがモデルと言われた
「雲のじゅうたん」は1976年にヒットした朝ドラだが、
この頃自由に生きる女性を意味する「翔んでる女」が流行語になって
NHKは飛んでる女 = 女性パイロットの朝ドラを思いついたと言われる
高橋克典は夜のイメージが強かったから朝ドラ違和感あるな〜
福原はおそらく只野仁見たことないだろうなw
>>21 そう。だから、正直不動産で敵対してた役だったのが朝ドラでは、親子役なのが面白い。
もうすぐ舞い上がれで長濱ねるが喋ってる時に映るシーンに前川清がいる件
ちむどんの具志堅枠かな
役柄的には正直不動産月下よりアンラッキーガールの福良幸に近いか
>>20 朝ドラで「ふん!ふん!ふん!ふん!」はできないなw
高橋克典と永作博美はひとり暮らしってドラマで共演してたな
絡みは少なかったと記憶してるが二人とも主演の常盤貴子に惚れていた
>>16 妙に家同士近いなと思ったけど窓越しで会話するのやりたかったんだろうな
高橋克典NHKドラマには出てたから朝ドラレギュラーでも不思議には思わないかな
大阪制作なら不惑のスクラムとか
山下美月は貧乏だが明るく頑張る役みたいで、これは得をするキャラクター
ブレイクできるといいですな
ドラマに乃木坂などのアイドルグループの子が出るとやっぱ女優とは1ランク見劣りするんだなと実感する
どっちもどっちだなぁ 女優もピンキリだしアイドルも同じ
もともとピンで売れないからグループで十把一絡げで売り出してるんだろうし
見た目でいえば小芝風花ちゃんや森七菜ちゃんはアイドルグループにいてもおかしくないんで、演技の才能というのを別にすれば売り出し方の違いだけのような気がする
だいたい福原遥ちゃんにしてからがアイドル出身やからな
クッキンアイドルしてたんやー
秋元系はバーターねじ込まないだけマシだろどこかの事務所より
ただまあアイドル系の人の問題はやはり演技力やなあ
こればっかりは天性のものがあるからどうにもならん
中には上手い人もいるけどね
白石麻衣とかよく分からんがかなり下手なんじゃないの?
上手いやつは上手いし下手なやつはとことん下手 秋元系とかじゃなくてアイドル全般それ
福原遥ちゃんは史上最強のアイドルやったからな
クッキンアイドルまいんちゃんを超えるアイドルはおらんわー
アイドルがいてもいいんだけど公式タグ使って萌えを呟くオタが大量発生するのがつらい
まあこれは若手俳優オタも変わらないか
番宣のまいんちゃんスペシャルのネギ焼きが食べたいのだ
赤楚もBLやったから変なのがついてるし女アイドル2人に男アイドルにバーターまでついてるし朝ドラタグが史上稀に見るカオスにwwそれにイラつく朝ドラ民と反省会タグが加わってさらにカオスにw
スーパーリッチ、石子と羽男の赤その場違い感は酷かった
なぜこんなウザイ奴を使うのだろうか
放送前からキャスト陣のアンチがここで沸いてるし、ある意味凄い朝ドラになりそうw
演者のオタ同士の醜いマウント合戦も見られるだろう
既にその戦いは始まっている
まいんは3文字だから#つけないとトレンドに入らない
ネギ焼食いたい
出演してない俳優のヲタも嫉妬丸出しで叩きに参戦して来るだろうしな
今日は横山が舞いあがれのロケらしいね
お兄さん金髪になってる時点でなんかやらかしそう
ほぼ居ないけどまいんの声が嫌とか言う婆はまいんに文句言う前に自分自身の嗄れ声をどうにかするべき
長崎五島弁の方がちむどんどん・まさかやーより流行ると思う。
・およおよ
・ばえー
とか。
あとくるみ?役の貧乏設定はベタなんだけど万人受けするね。
努力して看護師目指すだけでなく家計のために学費免除設定とか。
泣ける。やんばる家は爪の垢でも煎じて飲めと言いたい。
「ちむどんどん」8月25日、第99回
【個人全体】8.8%
〈男性・20~34歳〉0.5%
〈同・35~49歳〉2.0%
〈同・50歳以上〉12.5%
〈女性・20~34歳〉1.4%
〈同・35~49歳〉4.4%
〈同・50歳以上〉19.7%
〈世帯〉15.6%
(視聴率はビデオリサーチ調べ、関東地区)
朝ドラはガチの老人ドラマ
赤楚婆とドル爺参戦で地獄になりそう
舞いあがれ 出演者
横山裕 ジャニ
赤楚衛二 ライダー
山下美月 乃木坂
長濱ねる 欅坂
高杉真宙 ライダー
目黒蓮 ジャニ
濱正悟 戦隊
醍醐虎汰朗 2.5次元
永作博美 ribonのセンター
福原遥 クッキングアイドル
>>67 そもそもその時間帯は大体が出勤登校しとるから必然的にジジババ専業主婦しか見んやろ
>>67 赤楚婆と普段戦ってる俳優婆達も漏れなく参戦してきます
>>48 赤楚アンチだから気にすんな
石子は好評だよ
それぞれのファンのみなさんが贔屓の引き倒し合戦みたいなのをしてるのは傍観者にはどうでもよい
問題なのは反省会タグだなー、あれは心底気分悪い
初回は可愛いだのかっこいいだのでトレンド盛り盛りできるしな
反省会の人達はタグ住み分けしてくれれば別に良くね?普通のタグでされると嫌だけど
それよりわざわざタグつけて演者の外見とかの話してる方が感想が埋もれて嫌だ
>>81 横山や赤楚はまだマシ
目黒が来たらジャニヲタに埋め尽くされるかもしれない
それはもうキャスティング的に無理じゃねーかな 特に初回w
ジャニヲタはタグすごいだろうけどマイナス検索で消せば良くない?
反省会もやけど見ないようにする術はいくらでもある
カムカムやモネのジャニの時もそうだった?
結局朝ドラは朝ドラの視聴層に寄るんじゃないのか
感想見るの好きだから残念だなぁ
独自のタグ付けてやってくれたら良いのに
カッコいいも可愛いも立派な感想だと思うけどね
それよりしょうもない持論ぶち上げる連中の方がよほど迷惑
誰もあなたの言うあるべき朝ドラの姿、なんて聞きたくないのに演説しまくってる人おるからなー
>>90 それやと出てくる
正しくは「#舞いあがれ -"めめ"」
>>91 例えで申し訳ない 「めめかっこいい」はいらんくね? 役名とかこの人かっこいいなら分かるが笑
ミュートワードが検索にも反映されるのが一番助かるけどな
演技ド下手の秋豚アイドルが2匹もいるのがな
しっかり叩いてやらないとね
かつてまいんちゃんきゃわわで10分間10スレ消費してたんだから、赤楚くんかっこいい、めめ可愛いで溢れかえっても別にいいや、可愛いらしいもんで罪はない
それよりもどうでもいいようなアラ探しを得々と書き込まれる方が嫌だな。不快感ではそちらが勝る
>>103 まあ批判や叩きはどの朝ドラスレの時でも一定以上必ず出てくるというか、よほど出来のいいもの以外は避けられない現象だからな
(ちむどんどんはあまりにも極端過ぎたけど、正直あそこまで言われてたのは作品の出来自体にも原因は多分にあったので)
嫌なら見るなとか排他的に言うわけじゃなくて、純粋に精神衛生上楽しく朝ドラを視聴したいんだったら、ぶっちゃけ5chスレなんて覗きに来ない方がいいと思う
山口、赤楚がうざいと思うのはアンチじゃなくて普通の一般人の感覚でしょ
こういう明るくて元気な美少女ヒロインが健気に頑張るあまちゃんのような朝ドラって何気に久々じゃない?
朝ドラの原点回帰感がある
>>113 あまちゃんのアキって王道の朝ドラヒロインのイメージないけどな
どちらかというと異端の作品のような
アキは東京生まれなのに訛りが地元民より酷いところからして変なヒロインだった
クドカンの作風や設定が少しトリッキーという異色さは目立つけど、「明るく前向きなヒロインが活躍」って意味でいくと、あまちゃんは物語そのものは意外に正統派の朝ドラに乗ってたんじゃないかという気はする
それより後に出た現代劇朝ドラは、ヒロインがとかく視聴者に嫌われがちなのばっかりだったしな…
あまちゃんのアキもやりたい事コロコロ変わるし能年さんじゃなかったら叩かれてそうなキャラだった気もする
朝ドラの「王道」は女の一代記
時代の苦労を乗り越えて成功を手に入れ結婚して子供を産み育てる
>>94 これが最強
#舞いあがれ -"#目黒蓮" -"めめ"
>>122 女優の魅力もあったけど、そこはやはりクドカン脚本のギリギリなバランスの絶妙さも大きかったかなと思う
クドカンは一見感覚的で無軌道なようでいて、わりと心情描写はかっちりと描くから
そこらへんをあまり考えずに軽くできるだろうと思って安易に書くと、どこぞの朝ドラみたいになっちゃうんだろうけど
現代劇は王道では無いだろう
だが最近は現代劇の比率が増えている
何故ならそれは昔のセットや時代考証の手間暇がかかるからだ
BKの現代劇朝ドラは純と愛以来10年ぶり
カムカムもひなた編は現代劇だけど
>>129 モネと舞いあがれがややサイクルが近いのでそんな気もするけど、実のところそんなに現代ものは増えてもないけどね
ここ十年くらいでも平均的にならして見ると、せいぜい五本に一本くらいの頻度
まさか赤楚が恋人役じゃないよな
それ勘弁
ジャニタレならいいけど
勘弁?キチガイかお前は?黙って決められた結末を見届けろや
相手役は赤楚で当て馬は高杉
見たくないやつは見るな
朝ドラ基準の「現代」というのはいつ頃からなんだろう
少なくとも現代史という意味の現代ではないな
太平洋戦争を挟んだら現代劇とは言わないのはまあ分かる
高度成長期はどうなんだろう?
今のちむどんどんは現代劇という認識なんだろうか?
相手役が誰だろうとまいんが決めた相手に文句つけんなや
1945年以降を現代と呼ぶらしい
第二次世界大戦以降やね
朝ドラも50年くらいやってるんだろう?
当時の朝ドラで描かれたリアルタイムの「現代」が
いまや「時代劇」として扱われるというのもおもしろいね
ちょっと待ってよ、朝ドラ基準では戦後舞台は現代ものなのか?
だったらほとんどが現代ものになるんじゃないのか?
戦前、戦中で終わる話ってそんなにないんじゃないの、知らんけど
特番では大学サークルまでの描写しかなかったからまだ分からん
なるほど、つまり戦後社会だけが舞台になるのが現代劇の扱いなのか
ということは特需や高度成長、東京オリンピックや大阪万博、朝鮮戦争にベトナム戦争は現代として扱われるのだな
歴史認識としてはOKだが、なんとなくスレの書き込みからすると
ここいら辺の話はあんまり現代として捉えられていないケースがあるような気がする
BSでやってた吉高出演ドラマは
みんな着物着てたからか、なんとなく時代劇のイメージ持ったw
>>144 予告だけでわかるわけないだろw
めめとか出る航空学校編はこれからだし
>>151 ちょい役?どう見ても航空学校編気合い入ってるだろ
絵面的にも派手で見応えあるし
バーター?ってそういえば横山ってジャニーズだったな
教官吉川を単独で発表したり
航空学校時代だけコメント出したりどう考えても気合い入ってます
ここがメインだからここで相手役に出会う可能性大
どっちでも良いというかクレジットでも事前の扱いでも普通に違うのにいつまでも言ってるのがヤバいよ
そもそもなんでお前らはそんな下らんことで喧嘩するんや?
俺は話が面白ければそれでいい
ちむどん見てても思うけど相手役だからおいしいとは限らんからな
個性豊かやね
>>161 それでも後から出てきた方が相手役とかよくあるよ
相手役の話じゃないけど、航空時代の撮影もう終わってるしメインではないと思うな
パイロットになる訓練とかシーン的に華がありそうなので前倒しに宣伝してるかもしれない
「ヒロインがパイロット挫折して飛行機作りに」っていうあらすじだから、その後の飛行機作りがメインじゃない?
高杉は当て馬で最後まで絡むよ多分
尺は赤楚>高杉だろうけど1番美味しいのは高杉の可能性もある
>>168 キャスト発表のタイミングで朝ドラは毎回分かるよ
>>169 終わったの?
めめは北海道行き来してるみたいだけど
>>171 中川大志とか磯村勇斗とか最初に発表されてた?
>>170 高杉この間の特番でまいちゃんの大学時代に花を添えたいみたいな事言ってなかった?
大学時代以外あんま出ないのかなと思った
高杉が予想されないのは早々金髪になってるし月9もあり、年内に朝ドラ撮影に戻る可能性が低いからだと思う
殆どのヲタは分かってるから今度から構わずスルーして欲しいわ
めめはくわばたりえが会う予定があると言ってたし
大阪に連れてくるフラグでは?
>>179 高杉が予想されない理由を述べただけ、目黒はちょっと知らんw
他の人も言ったけど、特番で高杉がヒロインの大学時代しか出てこないらしき匂わせのコメントもした
それと特番の関西放送時、高杉のコメントがカットされて扱い的にちょっと...というのもあるかな
>>182 どう見てもわざと
ID切り変えまくってるし
>>182 ガッツリアンチスレに貼られてる上にアンチスレ伸ばすために似たようななりきりしてた
おかモネは確か清原が坂口が相手役みたいなこと言ってたんだよなw
前スレより
そもそもバーター元の兄貴より良い役なんてない
目黒がライバルや相手役なら横山がバーター扱いになる
朝ドラ相手役にはいくつかの法則があって
・最初の共演者発表に含まれている
・ヒロインと相手役は幼い頃からの知り合いである
・相手役にも子役時代パートがあり、家族パートがあって、
視聴者が親近感がもつ成長キャラになっている
・ヒロインの成長に寄り添う(または成長のヒントを与える)、
転機に関わる、など、ヒロインの重要局面場面にいる
・ドラマガイドブックで対談する
・文字放送のセリフが青文字
・などなど
それらの過去の法則でいうと相手役は赤楚
どいつもこいつもキチガイアンチ飼いすぎやろ
無事はまいんだけかよ
まいん本当アンチいないよね
朝ドラスレはヒロインアンチ現れるのに
どう見てもバーター
ヲタクですら分かってるのにしつこいねん
>>187 当てはまらないのもたくさんあるが
そもそも幼馴染と結ばれる率が低い
>>186 おかえりモネの直前特番で
ヒロインの清原と坂口が「ともに成長し、やがて互いに必要とする存在になっていく」とテロップで紹介された
始まる前からスレ伸びてるなあ
すっかりNHK大阪の手のひらの上で転がされてる
ちむどんどんの時はたしか放映前はPart1で終わってたはず
始まってからはえらい勢いだったけどね
>>191 売り出し中の売れっ子がバーターなわけない
普通にジャニーズから二人選ばれたってだけ
>>193 へえ
そんなネタバレ特番でしてたんだw
あたおかヲタクを演じてる奴がいるのでは
もう相手にしなければ良い
恋愛的なパートはやるなとは言わんが、できるだけちゃっちゃと終わらせて欲しいね。どうしても話が停滞するからねー
それより飛行機乗ったり作ったりしてる方が変化があっておもしろいだろう
>>190 どう見ても可愛いからな
アンチがいたとしても即負けレベル弱小具合やろな
雰囲気としてはモネの時と近くなりそうだな
カプヲタとか熱狂しそうな予感
>>181 最初に発表されたあらすじ読む限り、それまでの仲間が集結するみたいな展開はありそうだからな。
大阪の人達や大学時代の仲間、航空学校時代の仲間がそれぞれ集結みたいな展開あれば
ドラマ的にもベタで熱くて盛り上がるし
「○○と△△が共演!」みたいに俳優オタ的にも盛り上がるだろうな
>>197 特番で幼馴染の永瀬廉がヒロインとの二人きりになるシーンが全くなくて、幼馴染全員が集まるシーンにしか出てこなかったから、放送前にこれ坂口健太郎が相手役だなって分かったよw
ふーん、飛行機作りにこれまでの仲間が集結したら熱い展開やなあ
少年マンガ的な良さがあるねー
いいねー全員集まる展開
東大阪なら地元の人も関わるし飛行機パイロット系で大学時代や航空学校の人も絡む可能性あるのか
全員集まるシーンは物語の終盤と予想する
盛り上がるといいな
>>195 仮にそうで相手役やライバル役なら横山と同時期に発表するだろ
そこまで出番多くないしどう見てもNHK初出演の無名なんだからバーター
予告編見てる限りでは横山氏の兄もそう違和感なかったな
不安だった実年齢差をあまり感じさせなかった
演技か技術の進歩かは知らんがえらいもんだね
>>209 俺も正直なところ横山裕の存在を一番不安に思ってたが
関西弁やからか演技はそんな違和感なかったわ
アイドルとか色々言われてるけど、特番見る限り山下美月も違和感無かった
>>208 そこまで出番ない?
航空学校時代は華があるしメインでもあるだろうが
まいんちゃんの敵は鬼女共だよ
奴等は可愛さと若さに嫉妬して叩き続けるだろう
まいんヲタVS鬼女共の抗争を今から楽しみにしている
>>204 今回の特番だと高杉がまさにそれだな
サークルの一員て感じでしかない
やっぱり赤楚が目黒だろうな
>>212 そこそこ聞き慣れた関西弁って感じやったわ
>>214 自分より二回り以上若い女に嫉妬するキチガイなんかがおるんやな
まいんはヲタじゃなくても大体応援してるけどな
>>219 鬼女共の思考回路の糞っぷりを熟知していれば容易に想像できる
奴等はヒロインが若くて可愛いだけで本能的に憎むんだよ
理性的に物事を考えられないので支離滅裂な難癖つけて叩くよ
>>209 決まった時から演技はともかく顔の系統がまいんちゃんと似て色素薄めだから合ってると思ってた
鈴木浩介の息子役が舞と同級生?で五島での仲良し設定なのに、公式サイトとかで紹介されてないのは何でなんだろう。 成長後のキャストも決まってる筈だろうに。
いがぐり坊主みたいな感じの子役だから、 若手人気俳優とかじゃないにしても、それなりに出番はありそう。
意外と隠し球で相手役とかないかなw
>>215 目黒はない
しつこくモメサするのやめろ
嫌だなぁ
俺たちの菅波みたいなの生まれたら
俺たちの梅津とか俺たちの柏木とか嫌だぁ
あれマジで何なんだ
>>201 可愛くてもアンチはいるよ色んな女優さん
あんまりGP帯出てないからライバル視されていないのかも
>>226 ここまでくるとアンチがやってるんだろうなって分かるよな
>>220 高畑淳子と永作博美の表情の演技凄いな
って予告だけでもなんか伝わる
何で目黒はないって決めつける?
航空学校のキャストの発表も目黒だけ黒いアウター着ないでヒロインと同じ扱いだぞ
>>228 3年A組の時とかはどうやったんやろうな
可愛すぎるぶりっ子のいじめっ子ポジションやったな
>>225 全てのキャスト公式が発表するとは限らないよ
ちょい役なら自ら発表するパターンが多い
この間もヒロイン家工場で働く若手社員の俳優が舞いあがれに出演するって自分のツイッターアカウントで発表してた
>>225 ちょい役なんじゃないか?
大学サークルも発表されてないキャストたくさんわらわらいたぞ
赤楚の役はヒロインの心のオアシス
相手役以外で心のオアシスとかいるか?と思うけど途中で死ぬパターンもあるかも?
カムカムのひなたみたいに誰ともくっつかない可能性もあるよ
有名人を叩くのって、その有名人のライバルのファンの方がメインなんやで
若手女優を叩くのは若い女が嫌いな人間ではなく、同世代の他の若手女優のファンだったり
アイドルを叩くのはアイドル嫌いな人種ではなく、他のアイドルグループのファンのほうが多い
スポーツ選手を叩くのもスポーツ嫌いではなく、ライバルポジションの選手のファンやライバルチームのファンや他スポーツのファン
>>235 その坊主はもうだいぶ前に高橋克典のブログで普通に紹介されてたなw
>>235 その時もそんなに言われてなかったと思う
福原自体は喋り方が好きになれないが暢子との比較で舞は応援されるだろうから大丈夫だろう
自己中キャラではなさそうだし暢子と違ってちゃんと努力する部分が劇中で描かれるみたいだから
>>237 >>238 五島ロケの時の顔出しパネルに参加してて、舞の子役と一緒に「ちむどんどん」に智の弟役ででてたから、そこそろ注目株の子役で結構重要な役なのかもと思ったんだけど、やっぱチョイ役かなー
まいんちゃんのライバルって誰?って考えても思い浮かばない
>>245 繊細で人の心とか分かる子と言ってた
もう暢子とは大違いや
黒島さん可哀想やったな
オファーだったのにな
元気なさそうだった
>>247 まいんのライバル女優は思い浮かばんけど20代後半から30代の一般人は大体まいんの味方
8月にまいんちゃん再放送やってたのかよ、、
見たかったわ
けっこう面白そうだった
高畑が大泣きしたというくらいだし
>>227 赤楚のヲタなら相手役になればタグやりそうだな
赤楚の個スレはヲタが演技を褒め称えあってるらしいし
Pの期待に応えてそうとか妄想凄いらしい
自分は演技上手いから高杉のがいいが違うのか
ファンだろうがアンチだろうがどうでもいい
これらを専ブラのNGワードに入れるとスッキリする
目黒
めめ
テレビ誌見てきたけど3週目まで子役
4週目から大学時代
兄は久しぶりに帰省したシーンなんだろうが
舞「お兄ちゃん…(恐れおののき)」が気になる
3週目も10年が経ったと記載してあるから、大人キャストも出るよ
相手役 役柄
ゲゲゲの女房 見合い相手で出会いは幼い頃
てっぱん 同じ下宿に住む男
おひさま 見合い相手
カーネーション 不倫相手
梅ちゃん先生 幼なじみ
純と愛 偶然の出会い
あまちゃん 高校の先輩
ごちそうさん 実家に下宿する男
花子とアン 不倫相手
マッサン 英国で出会う
まれ 幼なじみ
あさが来た 許嫁で出会いは幼い頃
とと姉ちゃん 未婚
べっぴんさん 許嫁で出会いは幼い頃
ひよっこ 就職先の同僚
わろてんか 幼い頃に出会った旅芸人
半分、青い。 幼なじみ
まんぷく 妹の結婚式で出会った男
なつぞら 就職先の同僚
スカーレット 就職先の同僚
エール 幼い頃に教会で出会う
おちょやん 幼なじみ
おかえりモネ 就職先の同僚
カムカムエヴリバディ 幼なじみの兄
カムカムエヴリバディ 就職先で偶然の出会い
カムカムエヴリバディ 未婚
ちむどんどん 幼い頃に出会った男
確かに相手役は幼馴染じゃなくても幼い頃に出会って再会するパターン多いね
くっさい秋豚アイドル早く叩きたい
赤楚くんだけでいい
>>5 >1週目 子役
>小学生 飼育係 のちに親友となる久留美と知り合う
>動物が逃げる 近所に住む貴司に助けられる
>
>2週目 子役 母の田舎で療養する
>母の過去 ばあちゃんと五島列島のひとたち バラモン凧との出会い
>空への憧れが生まれる
>
>3週目 子役 五島列島から帰る 初めての飛行機に夢中になる
>向かえに来た父と飛行機のつながりを初めて知る
>
>4週目 大学生 人力飛行機サークルに勧誘される
>久留美と貴司もそれぞれの道でがんばっている
最終回付近まで誰とくっつくかわからん朝ドラもあったよな
SOPHIAの松岡充とか
3週目 子役&10年経つ
10/17-10/21 第3週 「がんばれ!お父ちゃん」
東大阪へ帰ってきた舞は、初めて乗った飛行機にすっかり魅了されてしまう。...(中略)...
模型飛行機を自作しようと作りの本を探しに幼馴染の貴司が通う古本屋に行く。古本屋の主人・八木(又吉)の書いた詩集に心動かされた貴司。舞は友達になった久留美も誘って、放課後は3人で古本屋で模型飛行機づくりに没頭し、仕事で苦労しているお父ちゃんたちに飛ばしてみせようと頑張る。そして10年がたち、舞(福原)は大学生となり、人力飛行機に出会う。
福原遥と山下美月はたぶんよい感じに描写されるだろう
ちょっと心配なのは長濱ねるのパートかね?
どうも五島と東大阪でカフェやるみたいだから、10年後も出るんだろうなあ
わざわざ大阪に店出す設定だから消えはしないんだろうけど、ちょっと歳食った服装とメイクにするのかな
福原遥や山下美月に比すとなんとなく長濱ねるはアンチがいそうな気がして心配だ。時々その手の書き込み見かける
意味もなく叩いたりするなよな
アンチがいない=不人気で空気
俳優でもアイドルでも
>>273 カムカムるいも小さい時にジョーと同じ場所にいたよ
ひなたも明確にはくっつかなかったけど小さい頃に会った初恋の人と再会エンド
>>279 「風のハルカ」は結ばれたけど「てっぱん」は恋人が消されてたw
もうすぐ!見たけどつまんなそう
あらすじ聞く限りヒロインのキャラに魅力ないし
>>288 あらすじで決まればちむどんはもっと面白いはず
どうせ坂道出すならアンラッキーガールの子が良かった
>>288 視聴率は「ウェルカメ」を更新するが
打ち切りは無いよ
>>288 ちむどんよりはマシと思いたい
魅力ないだけならいいよ、腹立つ人間じゃなければさ
ちむどんみたいに無神経な行動や発言するヒロインじゃなければ普通に大丈夫なはず
>>292 朝ドラに打ち切りなんてないよ
万が一ヒロインが犯罪でも起こすようなことがあっても休止期間設けてヒロインチェンジして続行
今までの朝ドラも中々の頻度でジャニーズが出てますけど?
ここ数作出てるのにちむどんどんを回避したジャニーズ事務所の嗅覚は侮れない
>>299 ジャニ嫌いだけどカムカムの萌音の相手役がとても良くて後からジャニだと知った
個人的に萌音編が一番好きだけど視聴率的には後半の方が上がって行ったから深津編と川栄編が世の中的にはは評価高くて萌音編は低い
>>301 純と愛は置いといて結構評判いいやつに出とるよな
https://www.videor.co.jp/tvrating/past_tvrating/drama/02/nhk.html
朝ドラ平均視聴率 過去5年 2017以降
21.4 まんぷく 非ジャニーズ
21.1 半分、青い。 非ジャニーズ
21.0 なつぞら 非ジャニーズ
20.4 ひよっこ 非ジャニーズ
20.1 わろてんか 非ジャニーズ
20.1 エール 非ジャニーズ
19.4 スカーレット 非ジャニーズ
17.4 おちょやん 非ジャニーズ
17.1 カムカムエヴリバディ ジャニーズ
16.3 おかえりモネ ジャニーズ カムカムの松村北斗は後からジャニーズだと知ってビックリした、それくらい役にハマってた
ただバラエティーで見て陰キャを装ったうざい性格でちょっとガッカリしたけどw
松村北斗も稔さんの芝居は良かったけどその後の民放ドラマ見たらだいぶアレだったな
方言って実は演技しやすくて標準語の芝居が一番難しいんだろうな
ジャニタレ…ドラマの余韻に浸れないから結局自分がドラマしか見ないようにするかジャニドラマ見ない様にするようにしてる
克典がずっと大阪にいるし横山も金髪にしてロケしてるみたいだから飛行機作りのフェーズに入ったのかな
>>310 早いな
大学と航空学校は撮影終わってるしそんなもんか
もう一段階何かありそうだが
ちむ子みたいに徹底的に空気読めずに自分勝手な言動ばかりするクソヒロインじょなければ、それなりに魅力あるだろう。スカーレット並にヒロインの魅力が徹底的にない。
一般大学→パイロット→飛行機開発
ヒロインが志望をころころ変えてるのは気になる
大学は工学部専攻なのか?
納得できる理由があるといいけど
ちむどんのトラウマが
>>313 「授業はどない?しっかり勉強して飛行機作れるように頑張り」
って言ってるシーンあるから大学入ったのは飛行機作るためだろ
航空学校で挫折して、やはり飛行機を操縦することよりも、飛行機を作ることが1番の夢だと改めて気付くとか
あらすじでは航空工学を学ぶため大学に入ったと書いてあった
>>313 コロコロ?根本的な飛行機、空を飛びたいというものが変わってないからコロコロとは言わないだろ
パイロットは実際やってみて挫折、無理というのはよくある話だし
大学の先輩の影響でパイロットになりたいと思ったけど何かしらの理由で挫折して最終的に実家で父と飛行機作りか
大学は4年通うんだろうか?
それともパイロットに目覚めてから大学中退で航空学校?
何にせよお金が大変そうだなとw
実家そんなに金ないよなw
>>320 コメントの内容や役者のスケジュールからするともう終わってる可能性高いね
大阪スタジオ撮影→北海道ロケの順で撮ってたらしい
ちむどんも撮影が終わったのは最近だし、ある程度撮ったらあとはペース落として反応を見ながら方向を修正するんじゃね
もう舞いあがれ反省会のタグ使ってる人いるな
いけずだな
航空工学科ってかなり難関だぞ
設置してる大学が少ないし人気も高い
ヒロインが入学したのならすごい秀才なんだな
ちなみに俺は受験したが点数足らなくて物理工学科に回された人間
小さい頃から飛行機に魅入られてるから猛勉強して受かった可能性は高い
空への憧れから人力飛行機サークルへ
そこで女パイロットに出会い自分もパイロットになりたいと航空学校へ
しかし挫折し飛行機に関わる夢は捨てずに飛行機作りへ
これで夢がコロコロ変わって叩かれるとかないだろ
他の飛行機モノでも実際に訓練して初めて向いてないと分かる人多数いるもんだし
なんでもいいから粗を見つけて反省会タグで叩くというのが朝ドラの風物詩になりそうだね
今の朝ドラで変な習慣が生まれてしまったよな
自分の好みに沿わない展開があると「反省会」と称して、俺たちが正しい制作側がおかしいというスタンスで叩く
反省会タグは制作側のために言ってあげてる感がキモい
反省会タグなんて見なければ良いじゃん
住み分けしてるなら別にどうでも良い
一般的な記事にまでなってキャストの耳にも入りそうだから心配だけどね
ここは特定女優や俳優のアンチで機能しなくなると思う
ちむどんは賞賛がないから5chだろうがヤフコメだろうがツイッターだろうがどこ行っても一致団結してたw
記事にするのがおかしい
最近はアクセス稼ぎにバイト記者が5に書かれてるようなことまとめて記事にしたり酷い記事ばっかり
>>304 スカーレットは妹の直子の夫役がジャニだよ
鮫島〜、ってそこそこ評判良かった
次回作がこんなに待ち遠しい朝ドラって初めてかも
今までは新作開始しても数週間は前作の余韻やロスが残ってたし
特番見たけど
相手役は赤楚なのか
とりあえず高杉はなさそうだと分かった
あとは目黒次第
>>338 ごめんね
ウィキペディアで名前出てくるレベルの出演者で調べてる
どっちにしてもジャニーズ出てくる奴は視聴率悪いのはデータ上もそうだよ
主演がジャニで避けるのは何となく分かるがそんなに見たくないもんなのか? 下手なやつは論外だが
役者語りはやめてくれ
昨日みたいにオタVSアンチの罵り合いになってスレが荒れる
昨日は誰も役者語りなんかしてないのにアンチが勝手にファビョってた
そんなつもりはないが、そうなりそうならやめときます
>>346 あれも自演だと思うけどね
痛いファンがついてるっていうのをやりたいだけ
あさが来たにジャニ2人出てたから視聴率関係ないな
とりあえず下手くそじゃなければ何でもいいよ
嫌なら見るなよとしか
世の中お前中心に動いてない事を理解しろ
>>350 それもいるだろうが赤楚のアンチが赤楚が相手役なのが嫌なんだろ
視スレにも別のドラマスレにもそういう奴がいるから相手にしないのが1番だな
構えば構うほど長引く
>>356 どっちかというと、昨日「めめ」の自演の方がひどかった
まいんちゃんのファンは今から全裸正座待機してるからねー
テレビの前で録音の準備してて忙しいのよ
若者がテレビを持たなくなってるから必死なんやろなあ
秋豚やジャ二好きは見るんだろうが
そこらへんは嫌いな人も多いからなあ
NHKの主要視聴者からは見放されて
オリンピックドラマをやった大河のように一気に視聴者離れが起きそう
この夏のあいまいまいん!再放送はグレートだったなあ
7時50分からEテレでまいんの再放送、8時から舞いあがれ!でまいんちゃんの成長っぷりを確認
およよ、およよって桂三枝か!という突っ込みがじじばばから入ると思いますよ、YouTuberに夢中なヤングマンの私には分かりませんけど
キャスティング気に入らないなら自分がPになってキャスティングする側にならないとね〜
>>364 昔の朝ドラの再放送と被ってたのは、いただけなかった。
公式ガイドブックの高杉のインタビューネタバレすぎw
>>369 なんて書いてあったの?
ネタバレしちゃうか
高杉って朝ドラ蹴ったとかって週刊誌に叩かれてたけど
何度もオーディション受けたけど受からず今回オファー受けてやっと…って書いてた
マスゴミ嘘ばっかかよ
公式ガイドブックの電子書籍勢い余って買っちゃったわww
確かにネタバレね
高杉の役は悪い人ではなさそうかな
高杉はヒロインと恋愛発展なしって自ら言ってたw大学サークル時代のみの出演らしい
>>376 それネタバレスレでやらないと怒られるよ
住み分けしっかりして
へー高杉オファーなんだ
そういう経緯はマスコミの記事を否定するためにも話したのかもね
山下ってのはオーディションってどっかで見た気が....勘違いならすまん
>>380 ストーリーに関するネタバレ以外ならいいよな?
高杉のは特番見た通りだな
大学時代しか出なそう、相手役ではなさそう
やっぱり目黒か
>>383 降板したと書かれてたけど実際は何回もオーディションに落ちて今回オファーが来てようやくやってさ
航空学校自体が4週程度
ヲタかアンチか知らないけどバーターにそこまでの役無いんだって
公式本読んでない愉快犯だなこれ
相手役は赤楚決定だよ
>>384 高杉は恋愛自体が無さそうな役って感じかな。
飛行機作りにしか目がないような。
出演が大学パートのみとは書いてない
あと印象としては多分目黒でもなさそうかな
はいこれ以上は黙ります。
公式本読んだけど何で赤楚で決定だと思うの?
別に赤楚だろうが目黒だろうがどっちでも良いけど脚本家でもない奴の決めつけは疑問
目黒が相手役とか抜かしてるの本読んでないのバレたな
ネタバレスレあるの?
てかこれ相手役いないパターンあるぞ
赤楚スレより
328 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2022/09/26(月) 02:20:41.67 ID:hNCo/NnI
舞いあがれ公式本ネタバレ
相手役目黒くんが濃厚な気がしてきてる
目黒目黒煩い奴これ見ろ
公式ブックでも完全に「ほか」扱いなんだよ
そもそも今回は恋愛要素薄そうだし
主な出演者
福原 遥(ヒロイン)
高橋克典(ヒロインの父)
永作博美(ヒロインの母)
横山 裕(ヒロインの兄)
高畑淳子(ヒロインの祖母)
赤楚衛二(ヒロインの幼なじみ)
山下美月(ヒロインの幼なじみ)
山口智充(お好み焼き屋の店主)
くわばたりえ(お好み焼き屋の女将)
古館寛治(ヒロインの実家の町工場の職人)
又吉直樹(古本屋主人)
松尾 諭(ヒロインの幼なじみの父)
たくませいこ(ヒロインのアルバイト先のカフェの店主)
哀川翔(ヒロインの祖母と懇意にしている船大工)
鈴木浩介(ヒロインの母の同級生)
長濱ねる(ヒロインの祖母の知人)
高杉真宙(ヒロインの大学のサークルの先輩)
吉谷彩子(ヒロインの大学のサークルの先輩)
足立 英(ヒロインの大学のサークルの先輩)
ほか
相手役が誰か気になって仕方ないんだな
結局は脚本次第だよ
>>399 それ最初のうち出ないからだろ?
次の公式ブックでメインなだけだろ?
相手役押し付けるって何だよw
目黒を相手役にしたくないのがいるな
目黒アンチかよ
赤楚が相手役じゃないと死ぬんか?
どっちでも良くない?
オーディションはヒロインくらいでヒロインオーディション落ちた人たちがチラホラいるくらいじゃないの
>>396 まぁそれは普通にあるぞ
カムカムひなたはくっつかなかったしな
恋愛して結婚して子ども産むのが当たり前という概念が変わりつつあるし今っぽくするならそのパターン
まぁ1番出番が多いのは赤楚だろう
くっつくかは分からんけどな
どっちでもいいな
あの3人の幼馴染は恋愛に発展しそうな感じはしないし
赤楚も山下も独自のそれなりのストーリーが用意されてると思う
わざわざ又吉をキャスティングするくらいだし
>>392 高杉のインタビュー最後の部分ちゃんと読んだ?
読んだ読んだ詐欺横行してるなwww
相手役は公式本じゃわからないよ
公式本のあらすじはヒロインが誰と付き合うかについて全く記載なしなので、放送待つのみ
目黒の出番は事前に言われてた4週で間違いなさそう
>同期として尊敬してるし一緒に飛びたい
これを告白と捉えて相手役と勘違いしたようだ
なんで赤楚スレ監視してるんだ
やっぱり赤楚アンチいるな
ヘイトを向けたいのか素でやってるか分からんが、とりあえず赤楚って子と目黒って子が人気的にライバルなんだな
赤楚アンチも目黒アンチもいてお互い相手役になって欲しくなくて赤楚が相手役だ!目黒だ!ってやってる印象
高杉みたいにはっきり言えばいいのにw
誤爆装ってまで貼りまわってるから
相手役やらせたくない痛い赤楚ヲタなんじゃね
>>411 読んだよ
あれでもう出番無しとは思わなかったけど
またバードマン再集結を匂わせてるようにも思えたし。見てみないとわからん
なんかめんどくさいから誰とも付き合わなくて良いよ
独身エンドで
>>420 高杉は恋愛パートなしって言ってるのは本当なの?
山下は元々ヒロインのオーディション受けた
最終面接までいけたけど、結局落ちて2週間後にくるみ役どうって連絡があった
Twitterのタグ検索ではその二人はワード除外がマストになりそう....
>>423 ふむふむ?オーディション落ちたってそれかな ありがとうございます
>>422 恋愛発展無しって言ってたよ
信用しないなら自分で本買って確認した方が良いかと思う
こんなに相手役がどうたらで始まる前からごちゃごちゃくだらない事やってる朝ドラスレ初めて見たw
相手役とかどうでもいい、一番不安なのはヒロイン舞の人生が波瀾万丈だって高杉が言ってたこと
こんなにネタバレ満載の朝ドラあった?
目黒の出番も役柄も事前のタレコミとピッタリ一致だし
赤楚と目黒は両方BL出てるから男とのカプヲタが存在して女は嫌なんだろw
>>431 ジャニヲタのタレコミ怖いけど
解禁前に目黒の出演や出番まで知ってるって怖すぎ
>>432 意味不明
赤楚も目黒も普通に男女恋愛モノバンバンやってるのに朝ドラだけ嫌がっても仕方ないだろw
>>433 ジャニヲタネットワーク半端ない
フジドラマの方も見事に当たってた
こっちも最初は嫌な奴のままで終わる予定だったらしいし
>>429 波瀾万丈というか紆余曲折?
相手役云々の前に物語自体が大丈夫かな
>>436 もっと踏み込んだ内容だった
役柄設定変更まで
ファンが脚本の内容まで知ることとかあるの?
たまたまだろ
>>436 目黒朝ドラ出演情報のタレコミが5月とか6月な気がする
その時点でこの公式本が存在するとは思えないけど
>>442 公式本の作成段階で知ってたとか
印刷とか製本関連で
それしかない
>>439の通りだから局内で聞いただかしたんだろう
元々バーターの嫌な役から相手役に変更は無理ある
>>443 それしかないってw
どこから漏らしたの分からんけどなぜ公式本が漏れてたって決めつけるのかな
>>428 史実モデルがいる以外のオリジナル作や
制作発表のあらすじに結婚相手が出てない朝ドラは昔からこうだよ
梅まれあまごちひよっこなつぞらモネetc
恋愛ネタが過熱しすぎて
本スレとバレスレ以外に恋愛専用スレが出来て盛り上がった朝ドラもいくつかあった
>>446 なw公式本に最初は嫌な奴で終わる予定だったけど事務所指示で良い奴に変更なんて書いてないわ
目黒のことそんなに漏れてたんだ?しかもキャスト発表ある前から
出番の週も一致してるとか怖すぎる
そういう経緯を知れる人間は一握りなんだから特定も簡単だろうし切った方が良いのでは
>>449 ジャニはそういうの多いからな
漏らすのはファンだけでもないしちょっと悪意ある書き方だったけど全部合ってた
総合的にも相手役とはとても思えない
>>449 全部一致してるね
航空学校編と目黒の出番が4週間で12週目で終わるのも目黒ヲタは知ってたw
ジャニはこんなの日常茶飯事
4月のドラマが年末には周知の事実だったりする
NHKは普通漏れない
朝ドラでここまで漏れてるのは初めてでは
ファンよりアンチが詳しかったりする世界だからね
漏らしてた垢も鍵付けた後に消してるだろうし
未だに存在してるよ
ざっと見たところ目黒の母親と繋がりがあるっぽい
>>466 @kami_xoxo_
見てくれば?ついでに通報して来たら良いよ
NG入れたくないけど昨日の流れみてたら入れざるを得ないわ
放送内容に関係ないレスに満ちていて、読むところの少ないスレになりそうねw
赤楚くんのアンチが石羽からここに来ただけかも
放送終了まで同じようなレス繰り返すからうんざり
NGにしちゃうのが良さげ
アンチもそうかも知れないけど反応するのもやめた方がいいよ
>>472 赤楚くんのアンチってw
赤楚のオタもたいがいウザ
つーか1人2人の変わり者が連レスしまくってる気がする
今後オタアンチIDコロコロ自演は毎日来ると思うよ
オタが来るのは普通のことで、それについてくるアンチなどいるのも当たり前w
>>477 スタートすれば中の話ばっかりになるからそれまでの我慢
>>478みたいなスレの主気取りの奴は
自分が知らない話題を振られると気になって仕方ないんだなw
誰と誰がくっつくとかそんな興味あるのか
いい歳いたおっさんが女子小学生かって
>>482 ヒロインとくっついた男は出演時間が増える法則
結婚すればラストまで出演する可能性もあるから
自分の推しをたくさん見たい人は気になるんでしょう
気にしたところで決められたドラマのストーリーに沿って進むだけやろ?あれこれいっても意味ないやん
それをいろいろ言いたがるのが女子小学生たる所以やね
なんでも良いけど話が進まないと分からんことをゴチャゴチャ言い争いすな
脚本家演出家でも無いのに確定できるわけないし
放送の押し売りは止めてください 09/26 15食57口
ちむどんどんしてきたよりはおよー?の方が汎用性は高そうだが、別に流行らせようとしなくていいですぞ
そういや 萌えー もえもえー なんてすっかり死語ですな
若い子は知らんやろ
公式本、売れてるなー
めめのおかげかなめめの
おもしろがってめめめめめ書くけど
ちむどん要素がところどころ感じられて不安
とりあえず不快なキャラがいなければいい
BKあなブツコラボで舞いあがれメンバーでバカサバイバーダンス踊らないかな
公式ブックの青い表紙よく目立つな
爽やかで良い感じ
福原遥可愛いーなー
舞いあがれは東大阪からめちゃくちゃ応援されてるな
おちょやんは地元富田林からも無視されてたのに
>>499 歌詞に舞い上がれってあるから、それでまぁ。
公式本読んでへーと思ったのは、福原遥ちゃんがロケの始まる前にお母さんと五島を訪れていたということ
そんな時間があったんだというのと、やっぱり真面目に取り組むタイプなんだなと思ったね
>>501 おちょやんは毒親が炎上しただけで最後まで普通に面白かった
>>509 そんなん当たり前やわ
いちいち言う事やないわ
朝ドラ「舞いあがれ!」10/3放送開始
@asadora_bk_nhk
おはようございます🛩
ロケの合間の #オフショット です。
#高橋克典 さん、#浅田芭路 さんがかわいくてしかたがないって様子の笑顔です😊
メガネと洋服がさりげな~くリンクしてますネ!
仲良しなおふたりです🛩
放送開始まで #あと6日 ~!
#朝ドラ #舞いあがれ #10月3日放送開始
Scrubbing Bubble Matter? 09/27 12食40口
暢子「舞ちゃんはペペロンチーノも作れないくせに偉そうです!」
NHKプラスの家族に乾杯で聴けた主題歌消されてて草。やらかしやがったな
考証と所作は、しっかりして欲しい。視聴者の皆さんは、そこら辺、厳しく見てるようなので下手な事出来ない。
人力飛行機作りから航空学校というのは絵面が良いと思う
飛行機飛ばしたりフライトシミュレーターしたりはそれだけで画面が持つでしょう
イメージしにくいのは後半の電動飛行機作りというのだな。電動飛行機てなんなのかがまずわからんちん
>>522 ミスだったのか
back numberファンが騒ついてたな
>>131 2012年から数えてみたら、
2012年純と愛
2013年あまちゃん
2021年おかえりモネ
しかないな
舞いあがれ!も「まれ」や「半青」のような平成時代劇だ
>>129 セットは結構使い回してるの知らないの?
>>527 まれは駄作で視聴率低迷(当時比)
半青はヒロインと脚本家が炎上
不安しかない
前作超駄作だったから16%台でバトンを渡されてラッキーだったな
ただの駄作からのバトンタッチなら14%台で渡されるところだった
>>529 下手すりゃ、父親役でもおかしくない年齢ではある。
そんなの朝ドラで今さら
芋たこなんきんには火野正平(当時57)國村隼(当時51)田畑智子(当時26)の兄妹がいる
>>532 ヒロイン子供時代の父親役にちょうどいい年齢よね
2つの作品で福原遥の兄役を演じたバカリズムよりは横山のほうが若い
冒頭にパイロット姿のまいんちゃんが登場するシーンから始まりそうだな
ありがちだけど王道パティーン
兄はリーマンショックで失敗して東大阪に戻るでしょう?最近東大阪でロケの目情もあったし
赤楚も金髪になってるんだがどういうこと?
横山もだよな?
高杉もだし開発資金稼ぐためにホストクラブでも開くんだろ
高杉もだし開発資金稼ぐためにホストクラブでも開くんだろ
>>526 あせとせっけんはエロくていいドラマだった
実家の工場もやばいことになりそう
そこで東大出の兄貴が帰ってきてなんとか立て直して行くとかなんだろう
長濱ねるがさっきもNHKの番組に出てたけど
長濱ねるのNHKからの異常なまでの重用されっぷりって何か裏があるの?
>>546 上層部の爺と寝てるのかもな
異常なまでの癒着っぷり
東大ってどこから?と思ったら公式のインタビューで自分で言ってたわ
分かりやすすぎてこれが朝ドラテイストなんやな
トレーダーになるリアリティを求めるなら一橋の経済とかやろ?月下ちゃんもそこ出身やし
だからそういうのが朝ドラテイストやと理解したと言うとるよ。まあどんな田舎のじいちゃんばあちゃんにも分かるように作りましょうということになってるんやろな
見たことなかったんやがだいたいイメージ通りやな
「字幕オン」の方へ
◎黄色:ヒロイン(岩倉舞)
これは間違いないとして
〇シアン…今回語りを務める さだまさし氏 だと思う
そりゃ高橋克典氏とかribbon永作さんとか関ジャニ横山君とか赤楚君とか ねるちゃん とかも出るんだけど
これに関しては、ちょっと甲乙つけがたいんでね
もう絶対イヤだね
NHKの朝ドラなんてマジこりごり
>>549 町工場の息子が東大というのはリアリティがある、理系だろうね
一橋なんてショボすぎる、関西人には眼中にない
まあ関西から一橋は行かんやろね
わざわざ東京行くなら東大か東工大
家族に乾杯でフライングがあったそうですが、
テーマ曲として良さげでしたか?
>>518 変わってくれるだけでありがたいですよ
半年長かった、明日までのガマンだ
人気グループ・関ジャニ∞の横山裕が、木曜レギュラーを務める日本テレビ系情報番組『ヒルナンデス!』を来週から半年間“おやすみ”することが、29日放送の同番組で発表された。
番組エンディングで、アシスタントMCの篠原光アナから「横山さんは来週からお仕事の都合で、『ヒルナンデス!』をおやすみします」と発表されると、横山は「半年間、大阪の方に留学しますので。半年間あきますが、また戻ってきますので、その時はみなさん、よろしくお願いします」とあいさつ。
大阪に留学って書いてるから大阪に住むってことだよね?毎回通うのは厳しいからじゃない?
福原遥ちゃんも今大阪住んでるよね
単純にいつドラマで出てくるか解らないから放送期間中まるまる休みにしたんだろ。
なつぞらの坂場と天陽みたいに、結婚相手よりも結ばれない裏の相手役の方が美味しいパターンもあるぞ
さてどうなるか楽しみ
高杉の役はそこから脱落したと思われる
赤楚か目黒が相手役かどうか
赤楚は心のオアシスを推してるから天陽パターンな気もする
目黒アンチが這いずり回ってるんだな
4週で相手役は無いだろ
目黒はあまり長く出演しない方がよくね?
演技ボロクソ言われるぞ
>>570 4週以降もあるはず
くわばたが会うと言ってたし
航空学校のやつが大阪に来るとか
同期として飛びたいって言ってるのに相手役はないだろう
まだやんのこの流れ
公式ブックに柏木と舞との関係はどうなる?とあるから分からない
目黒相手役言い張ってるのとSilentスレで川口春奈が別れたと思いたいやつ同一だろw
>>557 リアリティラインをどこに引くかは人それぞれやけど、勉強出来る子は東大というのは分かりやすすぎてギャグやね。出来杉君じゃないんだから
まあ万人向けの朝ドラはそういうもんなんやろというのは理解してる
あと兄は株の取引とかするんだったらそっち方面に進んだんちゃうの?一橋の経済やったらむっちゃええとこやん、とみんな思ってくれるよ
公式ブック見れば目黒が相手役かどうか?で匂わせてるんだからこの段階でわかる奴なんていない
くわばたが会うってことは彼氏として大阪に連れてくるくらいしかなさそうだし
くわばたのは航空学校全員で誕生会のシーンだと思うけどね
全部当たってた内部のタレコミでも嫌なやつで終わる予定だったバーター目黒が
そんな良い役とは思えん
>>452の言う通りでファンは出られるだけで十分でそこまで期待してないので
目黒はフジで難聴のラブストーリーやってるから
こっちでもヒロインの相手役は無いだろ
>>581>>573,575
公式全部読んでないだろ
あらすじ見たら発展しないのがわかる
>>581>>573,575
公式全部読んでないだろ
あらすじ見たら発展しないのがわかる
まーた女子小学生みたいなこと言いあってるのか
そんなの真剣に考察する意味ないやろ、どう考えても
そんなんが楽しいんやったらやっぱり朝ドラスレは変な人たちやな
大体相手役を目黒にさせたい奴から始まるから認めたらエスカレートする
無断転載された公式の一部だけしか読んでないんだろう
別に誰とくっつこうがそういう話なんやなで流れに乗って見てるだけでいいやろ?なんかそれでまずいことあるかね
>>590 お好み焼きで祝われてるシーンがあるよ
読んでないの?
そもそもくわばたは会うしか言ってないから
目黒だけとも実家シーンの撮影とも何も
>>594 もう撮影済みなら違うじゃん
くわばたさんの動画は最近だから公式ブックできる前だよ
目黒だけとは限らないし彼氏として連れてくるなんてそんな重要な事ならYouTubeでバラさないだろう
目黒だけとは限らないし彼氏として連れてくるなんてそんな重要な事ならYouTubeでバラさないだろう
こいつこの前も深夜に公式ブックで相手役がどうのって暴れてた赤楚ヲタか
>>602 何でいきなり赤楚ヲタ?
赤楚ヲタが目黒が相手役を願ってるの?訳わからんw
あんまり知られてないけど福原ちゃんと目黒同時期にコロナ感染発表してたからね
相当な濃厚接触をした可能性が
いやさっきからちょっと独特の雰囲気あって怖いな
誰かが漏らした一言にものすごくこだわったり、こういう細部に囚われるのは朝ドラスレ特有のものなんかな?
ちむどんどんすごかったもんね、当日の天気だの時刻表だの
どうかしてるぜと思わされたわー
あの時は相当芸能界でコロナ蔓延してたよ
7月末だしそこで感染ったとかこじつけすぎる
サイレントスレでも煽ってるならそういうことなんだろう
目黒と女で煽りたいだけのやつがいる
>>608 今回はアンチが根強いジャニと自演する俳優ヲタがついてるから特に
>>607 目黒のはグループ内感染だろどう見てもw
第二弾発表のバーターが相手役なんで聞いたことないし普通に赤楚で当て馬はまだ発表されてないだけじゃね
あらすじ読んだ感想
>>612 何だ他のメンバーも感染してたのか
そもそも8月から撮ってたもんな
>>612 そもそも感染からあらすじ考察とかアホにも程があるw
日本で何万人感染してたと思ってるんだろう
8月から撮ってたの?
公式本のキャストのインタビュー見ると航空学校もほとんど撮り終わってる感じなのにそんな本ギリギリなんだ
>>613 意味不明
赤楚が相手役なら目黒が当て馬になるだろw
目黒の役はヒロインに好意抱いてるんだから
>>616 8月後半収録の番組で目黒が明日北海道って言ってたよ
くわばたの話がその翌週だから流れからしても航空学校編だと思うけどな
考察スレじゃないし公式本とか読まずに気軽に来るゆるいファンもいるから
正直あんまりガチガチに取り仕切らないでほしい
相手役も本編見てりゃいずれ分かるんだから下らない話で言い争いやめて
航空学校は8〜9月くらい撮影かな
2ヶ月弱あれば終わる尺だしな
目黒のスケとかあらすじからしてもそんな感じだな
くわばたの撮影も同期として〜って言っておいて彼氏として会うなら早過ぎるし航空学校の仲間と行ったんだろう
なるようにしかならんことになんでそんなに拘るのか分からん。やっぱり変な人たちやなという感触だけど、好きなこと書くのも自由ではあるからな
ただちょっと俯瞰的に自分を見りゃいいのにとも思ってしまうわな
そんな事より今出演者3人金髪なのどういうことなの?
高杉は東リベの役で朝ドラ撮影後に染めてるから関係ない
横山は大阪撮影開始と共に染めたから朝ドラ仕様
赤楚は謎
ガイドブック見ると航空学校は結構佐野って人が出る印象
高杉はたぶんもう黒になってると思う
月9の撮影始まるので
ガイドブック読んだら吉川の鬼教官は不適格な生徒を容赦なく退学させるってそれなんて教場
兄が東大行ったというのは、東大阪へ行ったの勘違いと違うか?
お兄ちゃん、阪の字小さ書いたらあかんわー間違えたやんとかどうやろ?
ようつべで全力坂視たらまいんちゃんちんたら走っててワロタ
まれはガチだったけど。
>>640 ちんたらというより余裕の走りだった
映画のインタビューで走るの得意というくらいだから
見た目と違って体力はあるのだろう
やっとちむどんどんが終わってホッとした
さあ次はこの作品が楽しみすぎるわ
>>646 凧を見てパイロットを目指すらしいし
その過程の学生編だかで鳥人間コンテスト出るんじゃない?
脚本家調べたら不安しかないしキャストもアレだし大丈夫かなぁ
ちむどん批判tweetと一緒に「#舞い上がれ」て間違ってタグ付けてる人散見するな
まいんちゃんも大きくなったな
聖天使
クッキングアイドル マイ!マイ!まいん
>>650 リアルタイム検索のでやると舞い上がれでは?と出るので、それでかと。
>>652 公式サイトができる前からのテンプレートを引き継いでいるからに他ならない
ちゃんと正していいと思うんだけどね?
その場合、
>>1のスペックが重要だ
ちむどんからワープしてきたらヲタ闘争にびっくり
もうア○サ○ヨ○!は使えないんだな 自重自重
東北大のウインドノーツの伝説の人みたいに
まいんちゃんにも飛びながら鳥人間ポエムを
披露して欲しいわ。
あのウインドノーツの人もパイロットになったんだっけ?
>>321 モデルの大阪公立大学は大阪府在住なら学費の心配がいらない
阪大の次に優秀な国公立大学
世帯年収590万以下なら「入学金」と「授業料」が全額無償
世帯年収590万円~910万円未満の場合も、子供の数によって1/3支援~全額無償となる
>>327 大学進学率低い東大阪からだと尚更、公立中学でトップレベルにいる子しか行けないだろうね
でも福原遥は優等生に見える
>>661 公立中学トップでも高校で落ちこぼれが多いよ
主要な製作陣が震災ドラマや戦争ドラマを手掛けてきた真面目路線なスタッフだから
時代考証や人の心の機微なんかがめちゃくちゃな、ちむどんどんする作品になることないだろうな。
真面目なだけで笑いが少ない作品になる懸念はあるけど
制作統括:熊野律時
「しかたなかったと言うてはいかんのです」制作統括
「夕凪の街 桜の国 2018」監督
「ふたりのキャンバス」監督
チーフ演出 :田中正
「あなたのそばで明日が笑う」監督
「しかたなかったと言うてはいかんのです」監督
メイン脚本家:桑原亮子
「心の傷を癒やすということ」
海で叫んでるときのゴリがもう最悪
ゴリも同じ気持ちだと思う
ちむどんが酷すぎて舞いあがれの期待が上がりすぎてる
まいん、山下、長濱、赤楚、目黒..
ヲタクのきしょさが地獄だな
ジャニと坂道系は納得だけど赤楚も厄介なの付いてるんだ
>>675 BLで当てたらもれなく付いてくるような
ヲタクの連投で埋め尽くされるだろうから嫌なら来ないかNG入れた方がいいよ
入れずに相手されて荒れまくったら余計にうざいし
今何でもない時にわざわざ◯◯ヲタがとか言う必要ある?
てか本当にヲタの連投だと思ってる人いるんか
どう考えても各アンチが暴れ散らかしてるだけ
あのぉぅー
ここで舞い上がっても
宜しいんでしょうかぁー?
ちむどんどんが終わって助かるなというのは、あの呪詛にも似た呟きからようやく逃れられるということ
見るつもりなくともどうしても目に入ってくることもあるからまったく目の穢れだった。どうかしてるよ、あいつら
NHKもあんまり調子づかせる前に二、三人見せしめで訴えればよかったのに
それともひょっとすると表沙汰にならないだけで、あんなこと書かなきゃよかったと真っ青になってる人もいるのかもな
自分たちのしていることを客観視できないというのは閉鎖的なコミュニティにはありがちだが、好きで反省会に入っていったんだから同情はできない
いかに周囲から見て異常であったとしてもね
自分は反省会タグで呟いたことはないが
見る限り至極真っ当な批判や批評がほとんどに思った
まだドラマ始まってないのに何がこのスレで起こってんだ?
朝ドラスレってのはこんなものなのか?
ってことは相手役ではないんだろう
公式本読んだけど赤楚の役は脚本家の個人的な思いが込められているキャラだなと思った
又吉の古書店店主がタカシに言う台詞が書かれていたが
飛行機がどうのこうのの話よりそっちに興味が湧いた
前作のヲタが荒らしに来るってのはそういえば見かけたな
もうすぐ舞いあがれの吉谷彩子のターンでかかってるBGM好き
少なくとも恋愛対象になりそうだから煽るんじゃないの
専門分野を書くにあたり途中から脚本家2人追加したんでしょ
不安しかないんだが
あんな風に書くってことはどっちにしろ恋愛っぽい展開があるってことか
>>693 前作みたいに分からなくて興味が無いもの(料理)をそのまま対策せずに放っておくよりはまだいいんじやない?
>>695 予告はまだ目黒いないしw
目黒ともそれっぽい展開があるのは分かってる
だーれーかー 毒電波 とーめーてー 毒電波
家計が 家計が 苦しーくなるー (苦しーくなるー)
09/30 22:04
>>695 公式ツイートからしても後に発展するんだろうね
相手役探しで盛り上がってるのも知ってるだろうし
>>693 経済の話をするためらしいよ
多分リーマンショックの部分じゃないかな
見たことある流れになってきたからみんなスルーよろしく
公式が匂わせてるから赤楚で確定
朝ドラ「舞いあがれ!」10/3放送開始
@asadora_bk_nhk
🛩 #舞いあがれ! まもなくテイクオフ🛩
\放送開始まで #あと3日/
今日のカウントダウンは #赤楚衛二 さん👏
舞ちゃんのお隣に住む貴司くん。
幼なじみのふたりは、もしかしてそのうちひかれ合うのでしょうか…どうなんでしょう…
みなさんはどう予想します?
相手役予想色々されてるの分かっててやってるなw公式
性格悪い公式がわざとのミスリードで
相手役が目黒かもしれないよ
今までバーターの第二弾発表で相手役やった奴なんて居ないよ
事前に漏れてた通りの展開だし目黒は4週で終わりだって
くわばたと会ったのは航空学校の誕生会らしきシーン
テレビ誌見たら分かる
相手役が結婚相手って意味ならいない可能性もあると思う
そもそも今回そこまで恋愛に重点おいて無さそう
あっても淡い恋心程度で終わるんじゃね
勝手に確定するのは良いよ違った時に暴れないでくれれば
そうだよ、目黒が相手役かもしれないのにいま確定とか言ってるやつおかしい
現代ドラマで恋愛が中心にくるとは思えない
公式がああいうことをいうのもどうかと思う
赤楚は適当に扱っても問題ないだろうけどね
ジャニーズ相手にはやらないと思う
パナレコーダーの番組表見るかぎりではHDR放送だね。
五島の自然が美しいから、フル規格の4Kにしたんだろうなあ。
赤楚とくっつくかくっつかないかくらいで終わりそうだから安心しろヲタは
>>713 ジャニは心得てるよ
赤楚ヲタが一番厄介
批判されたらすぐアンチだのモメサだの人のせいにして大騒ぎ
>>713 キャスト紹介の時に赤楚さんの出演が決まった時のファンの温かい声がすごかったとかわざわざ書いてたのに
テキトーに扱うとかない
>>716 赤楚アンチ大変そうだな
赤楚が朝ドラでさらにブレイクしそうだから
気をしっかりな
関西弁下手なの父ちゃんだけかなと思ってたけど今日の特番見たら母ちゃんもやばかった
今日まで見ててどっちもめんどくさそうだなって思ってるよ
>>716 いやジャニーズヲタが一番面倒くさいという意味で書いた
すぐに証明してくれてサンクス
ちむが終わったのでこちらにもお世話になります
ジャニーズが出ると、やる前から色々言うのね
まあ始まったらストーリーの話ばっかになると思うけど
相手役どうとかこんなのをおっさんが書いてるかと思うと気持ち悪すぎ
テレビ雑誌でも赤楚と横山と山下の写真の大きさが同じであとは小さいからその3人の出番が多いのは確定だろう
目黒ヲタがバーターの癖にしつこく相手役かもしれないよ〜って毎日粘ってる
きしょい
赤楚かめめかなんてくだらないし低レベルな話だけど、ちむどんどんのクソみたいな書き込みよりは不快感は少ない
>>725 それ最初がそこら辺のシーンだからでしょ?
あと横山は最初のうちはそんなに出番多くないと思う
>>730 ちげーよ
朝ドラ初めてなの?目黒ヲタいい加減にしろ
目黒ってやつのオタクがやばいなwwバーターでここまででしゃばるオタク早々いないよなw
ちむどんどんスレの気色悪さと赤楚、めめヲタのバカさ加減比べりゃまだ後者の方がましだ
どっちかというとちむどんスレで粗探しばかりしてる小姑みたいな人たちに流入して欲しくない。ジャニや赤楚のヲタなんてバカなんだねと微笑ましく見とればいい
まいんちゃん主演のドラマだから脇役のヲタクはわきまえてね
そうかな?赤楚の役は吉沢亮みたいな感じになる可能性も
死ぬとかではなく何となく役の雰囲気が似てる
モネみたいに最初から分かるようにしてればもめないのに
清原も相手は坂口みたいに最初から言ってたよな
相手役スレ立てたら?
この流れいつも同じ奴がやってるだろ
すぐアンチだヲタナリだと騒ぐ奴
>>719 沖縄弁が上手くてもやばい作品もあるし大丈夫
ここ数年朝ドラには期待を裏切られ続けてるからなぁ。
誰が相手とかそんなに大事なことなん?
主人公の生き方以外の部分はどうでもいいことだと思うんだけど
ただドラマの内容とは別に赤楚の役が癒し系だとすると恋愛相手には向かない気がする
恋愛ってトキメキ大事だし
かと言って詩作に没頭するタイプは旦那にも向かないし
赤楚はスナフキンみたいな役柄じゃないの?
知らんけど
>>752 これがしたいアンチの自演だろ
クソみたい粘着アンチ飼ってるから
まぁ始まったらワードNGするだけやから別にええんやけどな...笑
Pより
朝ドラにはヒロインの恋の相手も登場するのが一般的。舞の周囲には、幼なじみの梅津貴司(赤楚衛二)、舞が大学で出会う人力飛行機の設計担当・刈谷博文(高杉真宙)、航空学校で出会う柏木弘明(目黒蓮)がいる。
熊野氏は恋模様に「言いづらい。楽しみにしていただければ」と明言を避けた。また「とても魅力的な赤楚さん、高杉さん、目黒さん」と語ると「それぞれ舞の空に向かっていく夢について大事なことを教えてくれたり、仲間としてかけがえのない絆が生まれてくるので、舞にとって人生の重要なことを共有する」と語るにとどめた。
一部の視聴者も恋愛のところばっかり気にして見てたら作品が本当に伝えたい大事な部分見落とすと思う
>>751 相手役大事じゃないと言いつつすごい語るやんw
>>758 ちむどん主要キャストがアホ過ぎたからまともな脚本だといいな
>>763 挫折と再生みたいなこと言ってるからパイロットにはならないんじゃね
オリジナル脚本で多いけど、主人公が意味不明な迷走を繰り返すのはやめてほしいな
脚本は褒めてる人多いから大丈夫じゃないか?
ちむどんはそんなのなかったし
オリジナル脚本が増えたけど著名人が題材だと最近クレーム増えたんだろうなぁ。
次のAKとBKが実在する人物のドラマだけど
そっちは外れなさそう
>>770 実在する人物だから外れないってのもどうだろう
>>765 でも番宣で機長としてアナウンスしてるシーンがあったよ。
実在する人物の朝ドラでも近年はハズレのほうが多いからな
番宣のパイロットのシーンは
「ドラマをお楽しみください」的なメッセージをパイロットに扮して語るイメージ映像的なもんじゃないかね。
おちょやんの出だしの口上みたいなもんで実際の劇中のシーンとは別なもので、
もしかしたら将来的にそのシーンは実際に出てくるかもしれないという含みも持たせつつみたいな。
>>762 ?
相関図見たら本筋と関係なさそうなのに主要な役みたいだからスナフキン?と思っただけでこれ以上語りたいことなんてないよ
恋愛要素も赤楚も目黒も若手男優は1人もいらん
邪魔くさい
福原遥って喋り聞いてると声小さくて弱いな
セリフの訴求力とかどうだろうね
>>780 教場で宣誓を読んだ時の力強さを知らんのか?
監督が「そんな声も出せるのか!」ってビビった話がある
福原遥って元マインちゃんとしか知らないから今の喋り聞いてて弱いって思ってしまうんだよね
腹から声が出てない感じで
腹から声出してない人が現実世界に存在している以上、ドラマに腹から声出してない登場人物がいるのも普通だから問題ない
舞台なんかは知らんけど
だね
変な喋り方の人も現実世界にいるし
変な声の人もいるし
そりゃ色んな喋り方の人はいるけど主役にはどうなのよって話
>>782 「宣誓!私は法律を忠実に擁護し命令を遵守し、何ものも恐れず何ものも憎まず良心のみに従い公正中立に警察職務の遂行にあたる事を固く誓います」
って言ってた
まいんの演技でダメだったら多分今回朝ドラ見ない方が良いんじゃ
演技上手い人の方が少ないよ
福原遥のセリフは聴き取りやすいよ
正直不動産の時そう思った
相方がぼそぼその山Pだったからよけいにそう思った
山Pはあれが味だけどストーリー分からなくなると困るんで
上手く福原遥が話の段取り進める流れになってた
オーディションで選んでるんでから
声質が難があってもそれは選んだ人間の責任
朝ドラあるあるだけど衣装がダサいね
いつもにも増して今回ダサい
セットも伝統だけどリアル感なし
古本屋の奥座敷が一番いい感じかな
お好み焼きやにユニフォーム飾るならビニール袋にでも入れないと油でベトベトになるよ
ビニールでくるんどけってことか
さっそくくだらない粗探しだな
何のかんのでプリキュアみたいな一年番組をレギュラーでこなしたくらいの声優経験もあるしな、福原遥
普通にボイトレなんかもやってたんじゃなかろうか
暢子「舞ちゃんは沖縄そばも作れないくせに偉そうです」
舞「クッキンアイドルなめたらいかんぜよ!!!」
夏目さん以上にドスが利いた声が出せるはず。
>>794 カープファンのお好み焼き屋
>>774 「とと姉ちゃん」「べっぴんさん」「わろてんか」
「スカーレット」「おちょやん」
こんなご時世にいつまで受信料制度なんてやってんだよ 10/01 19:48
吉川がファンクラブ会報で朝ドラを受けたのは脚本がよくできてるからと言ってると呟いてる人がいる
高橋高畑吉川と脚本褒めてる人がいるから期待していいんだろうか
ちむどんの出演者はどうだったんだろう
女が飛行機飛ばそうとする物語なんて無名だらけならまず見ない
>>804 吉川晃司のファンクラブ入ってる人とかいるんやな
脚本に自信あるならアイドル4人も起用するのが不思議
よって期待していない
アーティストは音楽以外の活動すると文句言うファンが居るから理由が必要なんだよ
アイドルとか起用してるのは若い世代にも浸透して欲しいからでは?
少なくとも吉川晃司はニーニのようなクズではないのだろう
10代20代のアイドルと若手女優・若手俳優に実力の差なんて別にないしな
アイドルいなくても面白ければ話題になる
上手い人ならまだ分かるけどジャニの中でも下手って言われてる2人なのがね
オーディションしてないからこの人選なんだろうけど
確かにもう少しちゃんと演技できる人にして欲しかったな
横山→生田斗真
目黒→中島裕翔
とかならまだ期待できたな
>>817 中島って冗談?全然上手くない
今のジャニーズに演技うまいイケメンはいないよ
>>816 推しが選ばれなくて残念だったなジャニヲタ
目黒っての演技見たことないけど予告見る限り横山も山下も違和感も何もなかったよ
若手とアイドルとかそんな差ない気がするけど
目黒は演技が酷すぎるからなぁ
上手くなくても普通なら良いんだよ
男性はよく知らんが、アイドル系の人と大衆人気を背負ってる若手女優でそんなに演技力の差があるわけじゃない
名前出して悪いが橋本環奈や浜辺美波がそんなに上手いとはどうしても思えん。高橋ひかるはど下手。一方でめるるなんてけっこう上手い
アイドルタレントかアイドル女優かという立ち位置の違いだけでしょ
>>826 赤楚はまだ不明
高杉の他にもインタビュー見るとオファーの人いるしオファーが多いのかも?今回
>>824 めるるはそもそもアイドルじゃないけどね
高橋ひかるってNHK顔
>>830 横山もオーディションじゃないし目黒は横山のバーターだからオーディションなし
山下美月は雑誌で、吉谷彩子はインスタで朝ドラのオーディション受けたとは言ってるけど
オーディション落ちた後に「ヒロインは落ちたけどこの役はどうですか?」
ってなるのはオファーと捉えることもできるし、オーディションと捉えることもできる。
>>832 それはオーディションだよ
ヒロイン落ちで別役はよくあること
>>824 ヲタの数が圧倒的に違うし目黒の演技はある意味別格
この年で出演作品ホモドラマ以外ほぼない時点でお察し
>>832 それはオーディションじゃないの
特に幼なじみとか大体そのパターンな気がする
目黒のこと妙に酷評してる奴いるけど他のジャニヲタ?
>>836 高杉はオーディション落ちまくって?からのオファーみたいだから何があるかわからんね
>>831 バーターかね?
バーターっていうのはそれなりの俳優につくもので
横山くらいで図々しくバーター要求するかね
男性俳優もオーディションしてるだろうけどね
それに落ちた連中が大学の鳥人間仲間や
航空学校の同級生役だと思うよ
>>839 wiki見る限り深夜ドラマしか連ドラ出たことなくてNHKのドラマも出たことないみたいだしオーディションも受けてないならバーターでもなければ出られないよ
>>840 実際そういうパターン多いだろうけど女優からはそういうエピソード結構聞くけど俳優でオーディション落ちて同ドラマの友達役になりましたってあまり取り上げられない気がする
今回目黒氏はクールなツンデレ役でしょ?例え演技が上手くなくともなんとかなる役どころではある
コメディ的演技が要求される役ならほんとに下手だと大惨事になるけど
ちなみに横山は顔の系統がなんとなくまいんちゃんと似てる気がするから見た目だけなら合ってる
>>843 ホモドラマでもクールだったけど棒で酷かった
そういやまいんと目黒氏はすでに教場で共演済みだったな
教場の時は特に上手いとも下手ともなんにも気にならなかったけどな
ただ教場も今回も似たようなキャラクターなんで、そういうイメージの人なんだなと思った
>>841 木10の主役だけどね
有村架純の相手役の映画も公開する
今回のヒロインはオーディションだったけど家族役はヒロイン決まってから顔を見て配役するのか?
と思ったけど国仲涼子の兄がゴリなんだからもっと前に配役してるのか
>>842 まあプライドがあって言わないのかも
女優でも言うのはメイン級やってる人くらいかと
子役はあきらかにヒロインに似た子を探してくるよなあ
あれはなかなかすごい手腕
ただまいんの場合はリアルまいんちゃんアーカイブが残っているわけで、これはなかなか子役ちゃんも辛いところ
ただまいんちゃんと比べて叩いたりするなよ、かわいそうだから
制作統括と脚本家がこの俳優で、と思うならもうそれでいいんだよな
確かにNHKだし主役はオーディションの方がドラマチックではあるけど
カナカナに出てた子役は天才と違うかと思った
あの子は絶対朝ドラに出てくるよ
>>779 又吉放浪すんの?
赤楚は放浪するとツイで見かけたよ
俳優女優とアイドルの演技に差がないって言う人時々ここに現れるけどとんでもない
昔は下手くそな俳優もいたけど今の若手は皆そこそこ上手いよ
ちゃんとレッスン積んでから出てきてる
土台は全然違うぞ
脚本がしっかりしてたらアイドルやらミュージシャンやら話題性の客寄せパンダばかり使わないだろ
脇は無名の俳優でも見るわ
助詞が微妙に違うらしい
AK
BK
つまりちむどんどんは制作陣が脚本がしっかりしてると判断したから
話題性のあるミュージシャンやアイドルを客寄せパンダとして起用しなかったのか
逆じゃないのか?脚本がしっかりしてるから
アイドルとかそんな有名どころ俳優じゃなくてもイケるってことだろ
ちむどんどんキャストは良かったけどね
役者からすると作品は運だから
企画時点では良かったりするし
朝ドラはつねづね
話題性のある人物やアイドルお笑い芸人など、自由に起用してるから
それで脚本の良し悪しは測れないよ
ちむどんどんにも、まず相手役からして島唄の息子が相手役をするというのがそれだし
沖縄出身俳優や有名人、有名人二世など話題の人物が随所に配置されてた
>>564の毛根がない頭皮だけは見なくてもいいかもな
そもそも脚本がしっかりしてれば必ず数字が取れるってわけでもないから、
数字取るための客寄せパンダ起用に脚本がしっかりしてるしてないは関係ない。
しっかりした脚本でも多くの人に見てもらえる保証はないから
「この素晴らしい脚本を多くの人に見てもらうために数字の取れるキャスティングにしよう」と考えるかもしれない。
さらに言うとアイドルはドラマの視聴率に特に貢献するわけでもない。視聴率的な客寄せパンダにはならない(SNSの反応には貢献するが)。
キャスティングだけ見て制作陣が脚本をどう思ってるか完全に読み取った気になってる妄想癖が恐ろしい
キャリアがあるなしを別にして
宮沢に氷魚は話題性に期待された部分も多々あったのだから仕方ないよね
本人も取材などで沖縄に縁しを感じることなど積極的に語って役割を果たしていた
話の流れを見てるとまともに文章読み取れない人ってけっこういるもんだねと思った。他の板に比べ特に朝ドラスレは顕著だわ
なんとなく日本の没落と重ね合わせてしまったよ、大げさだけどね
宮沢氷魚とドラマほぼ出たことないバータージャニを同列に語るな
>>876 ゆるキャンと正直不動産の役は合ってて良かった
あの顔でシビアにボソボソ語るのが上手いし面白い
朝ドラヒロインはなんか違う気がするんだけど
ちむどん見なかったけど悪評高かったみたいだから舞いあがれはその分ハードル下がったから得するかもね
>>884 視聴者にドラマ内の重箱の隅をつついて叩きまくる文化を作った
元々あったAKBK信者同士の叩き合いを激化させたためちむ叩きに怒り心頭のAK信者の攻撃が待ち構えている
そう言えばちむの反省会タグに不満たらたらなのに舞いあがれは見る前から批判する気満々の人いたわ
>>794 1900年代後半から2010年ごろて一番ダサいと感じる時期じゃないかな、ありとあらゆるものが
今年はミレニアム・リバイバルと言われてるけど、きっとローライズ&Tバックは出てこないと思う
事前番組見たけど
NANIWA BIRDMANのTシャツ欲しい。
公式グッズ化しないかな。
あとは今年の紅白の女性司会者に遥ちゃん抜擢されるかどうか。
>>884 いや、視聴習慣が無くなっている人もいて、離陸時に「追い風」になりそうだ。
回転!
>>890 あのキンキン声で紅白はつらい
ドラマで心配なのはそこだけ
>>894 撮影中の人は大阪から渋谷には呼ばれないよ?
朝ドラって見逃し配信的なのある?
今まで一切見たことないんだがまいんちゃん見たい
でもテレビがないんだ
>>898 有料だよね?
これだけのためにサブスクは入れないなぁ
諦めるか…
>>901 テレビないから払ってないや
あきらめまーす
>>900 NHKオンデマンドならGyaoの1話レンタル110円で観られるよ
紅白はリハーサルなどのスケジュールから大阪ヒロインは選ばれない
審査員席に座れたら大成功扱いで普通は関連歌手の応援がせいぜい
下手すりゃ完全スルーも前例ありだから
あさが来たはぶっちぎりの別格扱い
毎年紅白朝ドラ触れるよねAKが多いけど、今回はやはりちむどんどん?
さっきNHKの番宣番組に出ていた評論家って不勉強にもほどがある。
朝ドラは面白いか面白くないかに関係なく見る存在に「なってきている」って。
昔の高視聴率の頃から時計代わり。
夜帯の夜ドラは「画期的」って夜帯は銀河テレビ小説が1970年代から長くあった。
更に、最近はネットの反省会が盛り上がったけどそうした人も最後まで見ているって言ってNHK上げるのどうよ。
>>892 これだけドラマ出て置いて今更声でノイズにはならないんじゃね
>>907 さすがに司会は無いが、ドラマの評判次第では審査員席はあるんじゃね
>>892 大泉なんてうるさいだけだったじゃん
songsみたいなトーク番組なら面白いんだけど紅白だと場違い
主題歌とOP映像の出来は気になるね
半青とかモネみたいな雰囲気の映像を作ると予想してるが
放送中のBK朝ドラは撮影に追われている真っ最中なので
何回も東京へ上京して打ち合わせやリハーサルを行う必要がある
紅白の司会や寸劇、余興などの参加ができないので
それらはやらない
おもに審査員や曲紹介、応援コメントなどで出演
紅白司会や寸劇、余興などをやるのは主にその年前期に終了したAK朝ドラで
司会をやるのはAKのオファーヒロイン
>>915 ダウンロード&関連動画>> これ聞いても同じ事言える?
異例だったのは
・BK放送中「あさが来た」寸劇その他の紅白参加(ヒロイン波瑠が超過密スケジュールにキレる)
・翌年のAKヒロインが放送前に司会(有村架純(ひよっこ)なつぞら(広瀬すず))
・主演ヒロインじゃない&オファーじゃないのに司会(二階堂ふみ(エール))
・主演ヒロインじゃないのに司会(川口春奈(ちむどんどん)
・オファーヒロインなのに司会しない(宮崎あおい(純情きらり)窪田正孝(エール)清原果耶(おかえりモネ))
>>916 じゃやはり今年の紅白もちむどんどんするのかな
◎BK朝ドラの紅白出演・演出(第50回以降)
第50回
竹内結子(宮本あすか)と佐藤仁美(綾瀬舞)と梅沢富美男(藤吉玉治郎)がMAXの曲紹介
梅沢富美男(藤吉玉治郎)が坂本冬美のサポート
第51回
岡本綾(佐々木美月)審査員
応援ゲスト
長嶋一茂(錠島直也)と仁科貴(中山晋八)がモーニング娘。の曲紹介
長嶋一茂(錠島直也)が長嶋茂雄(審査員)の前で演技披露
第52回
『ほんまもん』に関連する演出は行われなかった
第53回
応援ゲスト
宮地真緒(日満天)、照英(森山栄治)、
赤井英和(日高源三)がEvery Little Thingの曲紹介
第54回
浅野ゆう子(岩田照子)審査員
応援ゲスト
石原さとみ(岩田冬子)、上野樹里(岩田秋子)、
紺野まひる(岩田春子)が綾戸智絵の曲紹介
第55回
応援ゲスト
原田夏希(高原若葉)が前川清の曲紹介
第56回
応援ゲスト
水野一家(村川絵梨、渡辺いっけい、真矢みき、黒川芽以)が森山直太朗の曲紹介
第57回
藤山直美(花岡町子)審査員
城島茂(花岡徳一)コメント
第58回
『ちりとてちん』に関連する演出は行われなかった
第59回
応援ゲスト
三倉茉奈・佳奈(田島めぐみ・一条のぞみ)が伍代夏子のサポート
第60回
応援ゲスト
浜本一家(倉科カナ、石黒賢、羽田美智子)がaikoの曲紹介
第61回
応援ゲスト
瀧本美織、富司純子、赤井英和(あかり、初音、神田)が川中美幸の曲紹介
「てっぱんダンス」のコンドルズが川中美幸のバックダンサー
TOKIOの曲前『芋たこなんきん』城島茂の写真紹介
第62回
コシノジュンコ 審査員
応援ゲスト
尾野真千子(小原糸子)が椎名林檎の曲紹介
第63回
応援ゲスト
夏菜(狩野純)と風間俊介(待田愛)がHYの曲紹介
舘ひろし(大先真一郎)が28年ぶり出場
第64回
杏(卯野め以子)審査員
応援ゲスト
杏(卯野め以子)と東出昌大(西門悠太郎)がゆずの曲紹介
第65回
応援ゲスト
玉山鉄二(亀山雅春)とシャーロット・ケイト・フォックス(エリー)が中島みゆきのサポート
玉山鉄二(亀山雅春)とシャーロット・ケイト・フォックス(エリー)と泉ピン子(亀山早苗)がクリス・ハートの曲紹介
シャーロット・ケイト・フォックス(エリー)と吉高由里子(安東はな)と土屋太鳳(安東もも・津村まれ)の
「朝ドラ3ヒロイン」がトークといきものがかり、きゃりーぱみゅぱみゅの曲紹介
第66回
紅白特別編 『あさが来た「加野屋の大みそか」』
応援ゲスト
波瑠(白岡あさ)玉木宏(白岡新次郎)友近(うめ)三宅弘城(亀助)山内圭哉(雁助)桐山照史(白岡榮三郎)風吹ジュン(白岡よの)が、NMB48のサポート
鈴木梨央(今井あさ・白岡千代)が坂本冬美のサポート
第67回
『べっぴんさん』に関連する演出は行われなかった
第68回
高橋一生(伊能栞)審査員
応援ゲスト
葵わかな(北村てん)と高橋一生(伊能栞)が松たか子の応援
第69回
安藤サクラ(立花福子)審査員
曲の合間に永野芽郁(半分、青い)、安藤サクラ(まんぷく)、広瀬(なつぞら)の「朝ドラ3ヒロイン」揃い踏み
第70回
戸田恵梨香(川原喜美子)審査員
竹内まりやが『だんだん』劇中歌「いのちの歌」披露
第71回
杉咲花(竹井千代)審査員
第72回
上白石萌音(橘安子)が歌手として出場
上白石萌音(橘安子)がAIの曲紹介
昨年紅白のBK組上白石萌音(橘安子)は
1/3ヒロインで12月はすでに撮了していたので
紅白参加のハードルが高くなかった
>>919 >じゃやはり今年の紅白もちむどんどんするのかな
三浦大知が出場して主題歌歌うなら
そこで何かある(曲紹介?応援パフォ?)のはほぼ確なのでは
去年はAKは審査員で仲間たちとの特別映像流してBKはアルデバランのバックに安子と稔の映像流してた
今年もbacknumberのバックになんか映像流すかもね
ちむどんどん紅白出たらまた色々言われそうで可哀想
backnumber紅白出場できるようにガンバな
俺渋谷界隈では“ちむ"って言うだけで禁句扱いだと思うな
ヴォルデモートみたいなもん
だったら紅白で福原遥ちゃんがなめこの歌だけ歌って引っ込めばいいじゃん、それなら簡単やで。まいんの曲でもアルバムでもいいけどねー
福原愛はあの声より口半開きのポカーン顔がなあ
いちいちしな作った動きするし
もうあれはまいんちゃん時代から染み付いてるんだろう
正直不動産の福原の良さが俺分かってないんでハードル上がらずちょうどいいかも
透明な揺りかごからのおかモネはガッカリだったからな
まいんちゃんサンが機長になるまでのお話か
半年付き合えると思うとむくむくしてくる
>>918 BKヒロインで紅白司会者無しですね。AKは今年黒島さんが司会じゃなければ
清原さんに次いで二例目。
だーれーかー 毒電波 とーめーてー 毒電波
家計が 家計が 苦しーくなるー (苦しーくなるー)
10/02 16:31
大阪から中継はありそうかな?
大阪、長崎出身歌手の応援曲紹介なら出来そう。
紅白出場者発表で
福原遥:キッチンはマイステージ
ってなればそれだけで視聴率+5%は上がるんじゃないか?
NHKだから、どんなに不評で視聴率が落ちても平気で続けるんだろうな。民放だったら、ちむどんみたいにボロクソに言われたら、打ち切りレベルだろうな。それだけ、NHKの制作のレベルが落ちているわけだ。金取れるレベルじゃない。詐欺みたいな放送局だな。潰れないから、暢気なもんだ。
>>943 民放だって不評だからって終わらないよ
視聴率があるしスポンサーが降りるようなこともない
朝ドラ「舞いあがれ!」10/3放送開始
@asadora_bk_nhk
🛩#舞いあがれ!離陸体勢に入りました🛩
\いよいよ明日朝8時スタート!/
#東大阪 の幼なじみ3人組が、#五島 の夕日をバックにタイトルコール😆
半年間、どうぞよろしくお願いします!
#福原遥 #赤楚衛二 #山下美月 #乃木坂46 #舞ちゃん #朝ドラ #明日の朝お会いしましょう
https://twitter.com/asadora_bk_nhk/status/1576512313208758272?s=46&t=BCQP4PLTetGT0WpKMGZs3A https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
幼馴染みトリオは支え支えられる関係性というか、ヒロインを助ける為の便利なだけの存在じゃなく、
成長の過程でそれぞれの環境が変わりながらも、友情は続いていく感じがちゃんと描かれてそう。
あと三人の間で三角関係とか煩わしいことにならなそうで微笑ましい。
久留美は何となく舞の兄と、とかあるような気もするけど。
>>948 最後に熊野氏は、「舞が出会っていく人々のなかでも、貴司と久留美は物語全体を通して支えとなり、かけがえのない存在となっていきます。彼らの関係性がどう変わっていくかも含めて楽しんでほしいです」と、見どころを語った。
幼なじみでもいいポジションぽい
放送前日に幼馴染トリオカウントダウンしてるし、ポジションいいと思うよ
ポジションとかどういう奴がここに来てるのか窺い知れるな
>>950 当たり前やん
パネルあるのがヒロインと幼馴染と兄だぞ
テレビ誌の扱いもそこだけ違う
なんで福原の親友役を山下にしたんだろう
もうちょっとタイプの違う個性的な顔の子でもよかったのでは
紅白の司会に福原遥ちゃんはありえん
放送事故連発するの目に見えてる
かと言ってお気の毒にちむどんどんは不評を受けてしまったから
来年の朝ドラの神木浜辺コンビになるかもしれないよ
つまらない人選だけどね
>>958 ちょっと顔似てるよね
ジジイババアは区別つかなさそう
でもまあ黒島結菜が気の毒なことになったから
NHKも贖罪の意味で紅白の司会くらいやらせてあげなよと思う
黒島結菜はそつなくこなすでしょ
素はおとなしい人みたいだからちょっと雰囲気暗くなるが
それにしてもいよいよ明日ですよー
いやあ楽しみだわ
たぶんひたすら爽やかな話になると思うね
爽やかすぎて嫉妬する人たちが出てくるでしょう
>>964 引っ込み思案らしい
原田美枝子があさイチで言ってた
司会は無理や
じっくり見れば似てないけど背格好とか髪型とか似てると思う
衣装も特に違いがない感じだし
言ったら山下は福原よりさらに長濱ねるに似てる
アイドルってみんな同じように見えるわ
11月から「あさが来た」の再放送だって
BSトゥエルビだが
舞いあがれ!と両方見ないといけない
>>967 こないだ出たあさイチも観てたけど、あの雰囲気だと黒島は確かに大舞台で司会やれるタイプじゃないだろうな
演じる役以外ではむちゃくちゃテンションが低いし、本人も性格的に司会みたいな仕事はやりたくもないだろう
紅白司会なら萌音の方がまだありそうだけどね
でも普通に考えたら来年の大河の人の可能性が高いだろ
福原遥ちゃんが司会したら仮面ライダー以上の放送事故やらかしそうである意味楽しみなんだけど、まあないだろな、撮影で忙しいし
でも関西の紅白という歌番組は今田と司会するんでしょ?怖いなあ
松潤の顔は好きなんだけど演技は嫌いだわ
常に口の中に飴入ってそうな喋り方するやん
あと福原遥ちゃんが朝ドラヒロインになったということで、週刊実話の妄想記事が楽しみ
さっそく「大坂暮らしで1年間の禁欲生活、マネージャーもピリピリ」という記事が作られてたぞ、メロンパン食べるの禁欲しなきゃだめがオチだった
このスレで相手役どうこうで盛り上がってると
実話のお父さんがすぐネタにして一本記事作ると思う
「福原、山下の赤楚をめぐる女の争い」なんていかにも作ってくれそうや
明日の朝は
うとうとしてしまったお!
になると嫌だからもう寝るかねー
>>968 長濱は系統全然違うけど
田舎っぽい雰囲気も合うし
>>976去年もフライデーかなんかに追跡されてたけどユニクロでお買い物しか出てこなかった
長濱ねるは演技が共感性羞恥発動するレベルでド下手
やらかしてないと良いけど
そう?予告見た感じだと特に何も思わなかったな
方言のおかげか?
>>988 ミュートするキーワードに登録出来て良かったな
それともヲチして毎回報告するのか?
>>988 見たらタグ作ってるんではなく
朝ドラの感想邪魔しないようにって事だったぞ
SnowManファンも
ちゃんとしてるやつはしてるんだな
舞いあがれタグ使用する場合は作品の内容に関係無い推し話を控えようという呼びかけ
もし推しを語りたいなら別のタグ使おうって意味で拡散してたよ
>>918 川口は麒麟がくるの功績だろう。
普通は1年以上前にオファーがあって乗馬や時代劇所作の指導を受けてから、撮影に入るのに、
それをやっていた川尻が前年11月というギリギリになって薬で逮捕。
差し替えに番組スタートを遅らせたくらい。
川口は急遽キャスティングされたけど大役を見事にやり果せた。
まいんちゃん
ベスパから人力飛行機に乗りかえるんかい
-curl
lud20250123010212caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/tvd/1663926780/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「NHK連続テレビ小説「舞いあがれ!」part3 YouTube動画>1本 ->画像>10枚 」を見た人も見ています:
・NHK連続テレビ小説「舞いあがれ!」part2
・NHK連続テレビ小説「舞いあがれ!」part6
・NHK連続テレビ小説「舞いあがれ!」part1
・NHK連続テレビ小説「舞いあがれ!」part7
・NHK連続テレビ小説「舞いあがれ!」part65
・NHK連続テレビ小説「舞いあがれ!」part64
・NHK連続テレビ小説「舞いあがれ!」part32
・NHK連続テレビ小説「舞いあがれ!」part23
・NHK連続テレビ小説「舞いあがれ!」part16
・NHK連続テレビ小説「舞いあがれ!」part55
・NHK連続テレビ小説「舞いあがれ!」part29
・NHK連続テレビ小説「舞いあがれ!」part30
・NHK連続テレビ小説「舞いあがれ!」part56
・NHK連続テレビ小説「舞いあがれ!」part10
・NHK連続テレビ小説「舞いあがれ!」part17
・NHK連続テレビ小説「舞いあがれ!」part46
・NHK連続テレビ小説「舞いあがれ!」part13
・NHK連続テレビ小説「舞いあがれ!」part57
・NHK連続テレビ小説「舞いあがれ!」part12
・NHK連続テレビ小説「舞いあがれ!」part61
・NHK連続テレビ小説「舞いあがれ!」part47
・NHK連続テレビ小説「舞いあがれ!」part4
・NHK連続テレビ小説「舞いあがれ!」part5
・NHK連続テレビ小説「舞いあがれ!」part8
・NHK連続テレビ小説「舞いあがれ!」part54
・NHK連続テレビ小説「舞いあがれ!」part44
・NHK連続テレビ小説「舞いあがれ!」part28
・NHK連続テレビ小説「舞いあがれ!」part40
・NHK連続テレビ小説「舞いあがれ!」part52
・NHK連続テレビ小説「舞いあがれ!」part59
・NHK連続テレビ小説「舞いあがれ!」part35
・NHK連続テレビ小説「舞いあがれ!」part48
・NHK連続テレビ小説「舞いあがれ!」part36
・NHK連続テレビ小説「舞いあがれ!」part58
・NHK連続テレビ小説「舞いあがれ!」part38
・NHK連続テレビ小説「舞いあがれ!」part53
・NHK連続テレビ小説「舞いあがれ!」part20
・NHK連続テレビ小説「舞いあがれ!」part51
・NHK連続テレビ小説「舞いあがれ!」part18
・NHK連続テレビ小説「舞いあがれ!」part49
・NHK連続テレビ小説「舞いあがれ!」恋愛パート予想妄想スレ Part1
・【ネタバレ可恋愛予想スレ】NHK連続テレビ小説「舞いあがれ!」Part7
・【ネタバレ可恋愛予想スレ】NHK連続テレビ小説「舞いあがれ!」Part5
・【ネタバレ可恋愛予想スレ】NHK連続テレビ小説「舞いあがれ!」Part9
・【ネタバレ可恋愛予想スレ】NHK連続テレビ小説「舞いあがれ!」Part4
・【ネタバレ可恋愛予想スレ】NHK連続テレビ小説「舞いあがれ!」Part3
・【ネタバレ可恋愛予想スレ】NHK連続テレビ小説「舞いあがれ!」Part2
・【ネタバレ可恋愛予想スレ】NHK連続テレビ小説「舞いあがれ!」Part10
・【ネタバレ可恋愛予想スレ】NHK連続テレビ小説「舞いあがれ!」Part20
・【ネタバレ可恋愛予想スレ】NHK連続テレビ小説「舞いあがれ!」Part25
・【ネタバレ可恋愛予想スレ】NHK連続テレビ小説「舞いあがれ!」Part8
・【ネタバレ可恋愛予想スレ】NHK連続テレビ小説「舞いあがれ!」Part6
・【ネタバレ可恋愛予想スレ】NHK連続テレビ小説「舞いあがれ!」Part14
・【ネタバレ可恋愛予想スレ】NHK連続テレビ小説「舞いあがれ!」Part15
・【ネタバレ可恋愛予想スレ】NHK連続テレビ小説「舞いあがれ!」Part22
・連続テレビ小説「舞いあがれ!」ネタバレスレ Part3
・連続テレビ小説「舞いあがれ!」ネタバレスレ
・NHK連続テレビ小説「まれ」part16
・NHK連続テレビ小説「まれ」part7
・NHK連続テレビ小説「まれ」part107
・NHK連続テレビ小説「まれ」part95
・NHK連続テレビ小説「まれ」part131
・NHK連続テレビ小説「まれ」part132
・NHK連続テレビ小説「べっぴんさん」
・★NHK連続テレビ小説★445本目
10:50:15 up 31 days, 11:53, 3 users, load average: 53.33, 56.44, 62.03
in 0.059766054153442 sec
@0.059766054153442@0b7 on 021400
|