コロナで今までの集客が難しくなっているサイトが増えています。
私は比較的大手のサイトに所属していますが、かなり変化を感じています。
お客様もお金の使い方を見直したり、既婚の方はご主人が在宅していてなかなか鑑定ができなかったりと、この業界にとっては厳しいです。
もちろん新人さんのスタートダッシュやトップレベルに売れている方などはわかりにくい変化かもしれませんが、10年以上地道にやっている方は私と同じように感じられる方もいらっしゃるのではないでしょうか。
所属サイトの垣根を超えて、この業界の見通しや生き残りについてアイデアをいただきたく思います。
高すぎる値段設定にお客さんが、あわてて電話を切ろうとして十分な鑑定ができない。
占い師名を変えていろんなところを分散していく作戦です。
一つのサイトにしがみついて占い師できると考えるほうが変だよ。
大手の歴史だって長くて15年前後。
このあともどんどん変化するよ。
ディスティニーみたいなサイトが盛んだったのが、IT企業によるサイトが出てきて、LINE占いが出て、ココナラが出た。
アフィリサイトが増えまくって、お客さんも電話占いランキングなんていう記事がいかにアフィリ収入目的の嘘かもわかった。いろいろバレた。
お客さんの質も変わりました。
前みたいに長時間鑑定になることは少なくなっています。
アフィリエイトのサイトが無限にあるけどあれは本当に迷惑だよ。
あんなものでランキング付けられてもちっとも信憑性ないし。
10年もやってそんな感じならお言葉だけど実力が足りない気がします
あとは何の占いなのかタロットなのか九星学なのかそれぐらいは書いてくれないと
そもそも占いは口コミで広まってそれからは勝手に顧客が来るものであって、会社でやるとなると色々問題しかない
電話鑑定してるやつらって実力ないし、他の仕事出来ないから仕方なくやってる奴らが殆どだからこうなるのかな
一つの会社だけでコツコツやるって言うのが、もうこれからの時代は怖くてしょうがないよね。
特に IT系の会社が作った電話占い会社は会社の都合で占いが売れなくなったら投資先を違う対象に変えてしまうからリスク高い。
今は副業が多いんじゃないの?
でも世の中そんなに甘くないと言うのは同意
リピ客や太客を掴むか、口コミでファン形成できない人は何年経っても所属会社のぶら下がり
ぶら下がりは会社に振り回されても文句は言えない
対面でも電話でもキャバ嬢やホストも芸能人も人気商売はみんな同じ
そうだね、無能なんだよ
ファン形成しなよ。何でそれが出来ないんだ?正直占いの会社に所属して客が来るのを受動的に待つぐらいならバイトしろ
対面でも「コロナで残業なくなった。収入が減ったから家でできる電話でタロット占いしようと思ってます」って相談が多いけど
電話がジャンジャン鳴って分単位で課金されて簡単に儲かるイメージなんだろうね
軌道に乗るまでの鬼待機を知らずに呑気なもんだよ
これからは弱小な電話占い会社が合併したり吸収したりあるかもしれない。
もう大手の会社以外はコンスタントに鳴るということもないよ。
今からでも遅くはないから SNS とかの活動頑張ろうかな。
今、弱小会社はそんなに鳴らない状態なの?
所属してても自力集客が必要なら、カケホのスマホを契約してクレカやコード決済は売買サイトを使って自分でやればいいよ
カケホ端末も今は1万円もかからないし決済手数料も決済毎で知れてるもん
そこそこ人気があったなら、プロフにランキングや所属歴を書いておけばお客が探してきてくれる
でも何年やっててもランキング外、固定客も10人未満なら廃業を視野に入れたほうがいいかもしれない
これからは弱小な電話占い会社が合併したり吸収したりあるかもしれない。
もう大手の会社以外はコンスタントに鳴るということもないよ。
今からでも遅くはないから SNS とかの活動頑張ろうかな。
てか、占い師の名前色々と変えながら複数の占いの会社に所属して電話鳴るのを待つとかナンセンスだよね
占い師って求められる側であってそこまで売り出さないとダメとか終わってるんだよ
廃業してウーバーイーツでもやった方が良いぞ
どうせタロットとかなんだろうけどな
実力あればほっといても口コミで有名になるよ
あほかよ
>>1さんの固定客はどんな感じですか?
同じ名前で10年もやってれば、ファンもアンチもそれなりにいそうなものですが…
独立しない、できない事情が何かあるのでしょうか? 太客さんが絶えずいるから売上は安定してるし、暇な月、忙しい月という区別も、コロナの影響も個人的には全くないわ
鑑定平均時間も50分前後だから、早く切る人が増えたという感覚もない
元も子もない言い方をすると、個々の力量次第じゃない?
私はそんなに安心していない。
今好調なことと10年後好調なことは全然違うから。
10年前すごく売れてた先生の顔を思い出しても今残ってるのはその中の1/5ぐらい。
今流行りの IT 会社が資本のサイトは 収益率が悪くなったらすぐに力を入れなくなるのが目に見えてるしね。
>>22の焦りは分かったけど、不安解消のために対策や努力はしてるの?
自分が知る10年前売れてた先生方は占いコンテンツを出していたり、師範になって育成側になってたりカルチャーで教室を持ってたりするけど >>20の状態なら占い会社が事業縮小して他に移るor独立しても客がついてきてくれそうだけど、それでも場所につく人が一定数いるから確実に動くのは10〜20%かな(個人的な体感値)
占い会社任せなら集客や顧客管理、経理や事務作業をせずに鑑定に集中できるけど、ぶら下がりのままじゃ会社事情に左右される
結局は自分が何を選択するか 確かに会社頼みは危険ですよね。
私もSNSを作ってアレコレとやっています。
既にいろんなものが中間業者を挟まないで売買される時代になって
ついに占いもきたかという思いです。
分給いくらでやってます?
さっきウラ○ピ見てびっくりしたんですが、昔と比べて単価下がってます?
50円台なんてあり得ない…
そんな安いところあるの?
だいたい70円以上くらいはくれるものかと思ってた。
ウラスピとか見ていると、まだのんびりしている先生がたくさんいそうだけど
ちょっと最近まじで空気変わってきたね。
SNSとかを上手に使えない占い師は、個人のゲリラ戦になったら絶対勝てない。
占いの実力さえあれば、とか言ってるとどんどん沈む。
ここに単スレが立っている四柱の人を参考にするとか?
まずはSNSのアカウントを集客できるレベルに育てることかなぁ。
お客さんは電占いサイトより外にたくさんのコスパのいい占い師がいることに
気づきはじめたから、その波に乗り遅れるとやばい。
電話占いって1日何時間ぐらい待機して太客ある人は大体どれぐらい稼げるの?
月に50万ぐらい?
>>30
垢を育てると言うよりは発信力、人望なんじゃないの
売り物=占い師である自分なんだから 電話の人ってやっぱり家から出れない事情があるか副業が多いの?
本当にサイトだけで活動はリスクよね。
まずは掛け持ちオッケーじゃないと行きたくない。
ウラスピで SNS が巨大な占いサイトって誰かが言ってたけど本当にその通りになってきた。
電話占い会社に合格してランカー入りっていうのがあんまりブランドじゃなくなったんだよね。
今ランカーの人たちも、各社の10年前のランカー調べてどれたけ残っているか確かめてみると簡単に安心できないよ。
SNSで占いアカウント作るのは必須だね。
名前変えてやればいいだけだから簡単なリスク分散。
10年経ってもぶら下がっているのは雑魚だけ
電話はウン十年も続けるような仕事じゃない
かつてのランカーで有能な人はメディアの仕事や育成にシフトしてるよ
殿堂入りの先生は本を出したりコンテンツになったりしてるよ
まいうらっていうの、客は見始めているようだ。
それの影響っぽい依頼があった。
だんだん個人に直接頼むっていうお客さんも増えてきたような。
知り合いの鑑定師もSNSからの集客がここ2年で増えているって言ってる。
その先生はサブ垢としてSNSで別名義でやってるんだけど、
やっぱりSNSで別名義の占いアカウントは作っておいたほうがいいよね。。
サブ垢は必須だよね。
会社一本に運命託すのは嫌だ。
>>3
電話占い事情はどんどん変化してますね。
10年ぶりくらいにディスティニーのHP見ましたが、鑑定中は1/5位になっているのかな?
>>5
ツイッター集客は全然いけると思います。
>>9
実力がある占い知って電話占い以外に何をやっているのでしょうか?
電話占いが出来るのは凄いスキルだと思います。
>>14
>これからは弱小な電話占い会社が合併したり吸収したりあるかもしれない。
無いと思います。
実際あったのは魔法のランプがエキサイトかどっかに吸収された形になりましたね。
ランプは社長のワンマンぶりが招いた破滅だと思います。
近年電話占いが乱立していますが、実質「自分のところが丸儲けしたい」って気持ちがあると思うので、吸収合併はされたくないと思います。
個人的にはSNSを利用して活動した方が良い時期だと思います(今は)。
>>17
あほな方も多いかもしれませんね。
>>18
占い師の中には「集客や入金管理をするのが面倒」って人も多いようです。
クレームがあった場合は会社が何とかしれくれますしね。
>>26
分給50円は今でも最低条件だと思います。
20年前は10円とか30円とかありましたね。
>>28
仰せの通りです。
>>31
私は個人でやっていたので待機はなかったですけど、概ね月に50万くらいでした。
予約制で一日4件を上限にして、週休二日にしていました。
>>36
それは利用者の知識の無さでしょうね。
大手占い会社ではオーディションの合格率は5%を切っています。
昔に比べて難しくなっているようです。
>>40
ぶら下がっているのは雑魚ではないと思います。
それはメディアに出るリスクがあるからです。
細木さんや石田千尋さんもそうですけど、メディアに出た人の多くは業界を去ることになります。
私も3度メディアからのオファーがありましたが、全て断っています。
理由はまたの機会で。
>>44
今はそのやり方が良いと思います。
>>46
あそこは独占欲願望を持った人間の集まるところだと感じています。
自作自演含め、正しい情報は一切ありません。
と思っています。
申し遅れましたが、20年ほど個人で電話占いをやっておりました。
口コミだけで今まで来ましたが、依頼者の無謀な質疑に嫌気がさして今年引退しました。
電話占い会社の経営も経験があります。
ですので裏事情も豊富です。
こちらでは書き込みに反論する気はありません。
私の経験を元に事実をお答えできればと思います。
夢をもってこの業界に足を踏み入れた占い師さんが満足いく人生が送れますように。
質問があれんば何でもお答えします。
私に応えることが出来るものであれば。
あれ?
>>は半角じゃないとダメでした? >>49
石田は知りませんが細木某は電話占い出身じゃないですよね?引退も時代の流れ(メディアのコンプラ強化)かと思いますが
あと>>14ですが、CA傘下で子会社化されたカ○スの運営が別会社に買収されていて、同じように売却しそうなIT系の会社がもう一社あります >>49
> 質問があれんば何でもお答えします。
んじゃ遠慮なくw
・電話占い会社の事業規模はどのくらいでしたか?
・運営スタッフは何人くらい雇っていましたか?
・オーディションはご自身が担当されてましたか?
・何人くらい在籍、日にどのくらい稼働してましたか?
・月の売上はどのくらいでしたか?
・電話占い会社はもう辞めたの?なんで?
・こじれて裁判したお客様はいますか? 応募してみたけど、面接の電話までえらい待たされるのね
半月以上先を指定されたわ
面接で半年待ちってエントリー内容で保留
人不足に備えて一応キープ
ゆるめのお祈りパターンとちがうの?
>>55
ちょっと言ってることがわからないんだけど、
半年じゃなくて半月以上、って書いたよ あーごめん、半年に空目したw
2週間程度なら普通じゃない?
まず書類選考があって、書類(個人情報とか志望理由とか占術とか)出すのも含めたら、
第一次選考まで1ヶ月くらいかかってるよ
とりあえず第一次選考がもうすぐだから
需要があるかはわからないけど結果がどうなったか書いてみようかな
もし今のところ落ちても他を探すつもりです
>>58です
需要あるかはわからないけどとりあえず第一次電話面接は通ったので報告です
次は模擬鑑定
もし興味がある方がいらっしゃったらまた書きますね >>52
最近見てなかったので遅れてすみません。
>電話占い会社の事業規模はどのくらいでしたか?
10名以下です
>運営スタッフは何人くらい雇っていましたか?
電話受付を外注していました
なので運営は私だけです
>オーディションはご自身が担当されてましたか?
そうですね
>何人くらい在籍、日にどのくらい稼働してましたか?
最初の回答通りです
稼働は大体一日12時間です
>月の売上はどのくらいでしたか?
経費(広告代・電話受付外注代・先生の給与(寸志含む))を引いて、三人家族が食べていけるくらいです
>電話占い会社はもう辞めたの?なんで?
時代の流れを読んだ結果でしょうかね
当時、業界に先駆けて依頼者から先生への直通転送電話を導入しようと思いました。
そのころはKDDIがそのシステムを持っていて、見積もりを取ったら200万強でした。
今はレンタル的に格安のシステムがありますが、
業界も変な方向へ行っていたので辞めました。
>こじれて裁判したお客様はいますか?
依頼者が裁判してきたことは無いです。
こちらから支払い命令や少額訴訟を起こしたことはあります。
当時は後払いが一般的でしたので。
でもうちの未払い率は0.001%くらいでした。 今みたいにネットのない時代?
Q2の後くらいの参入なんかな?
今は物価高とかでお客さんがお金を使うのを慎重になっているよね。
安いサイトはそれなりに流行っているみたい。
占い師じゃないくて自営業客商売の物だけど、電話占いに仕事の先行きについて相談すると、どうやって集客してるの?って噛みついてくるように詰問される。
集客に関しては入れ食い状態でいい客だけふるいにかけてる、って言うからかな?
占い師に金払って色々教える状態になってしまってすっきりしない。
占い師なんてインチキだと心底理解した。
分あたりが高い占いは苦戦しながらもやせ我慢しているのがわかります。
売れなくなったみたいで値下げするわけにいきませんから、見栄を張ってでも。ということなのでしょう。
でも他の占い会社とかけもちが緩くなったりしそうです。
そうしないと占い師も所属をためらうようになるから。
≫62 今みたいにネットのない時代?Q2の後くらいの参入なんかな?
Q2の5年後くらいかなぁ
≫63
鑑定料が安いところは集客できますが、日本語が通じない人が多いです(外人という意味ではありません)
≫64 占い師なんてインチキだと心底理解した。
そうですね。9割はなんちゃって占い師だと思います。
≫65 他の占い会社とかけもちが緩くなったりしそうです。
たぶんそれは無い気がします。
確かに良い占い師は中々いないし大変な時代になっていますが…。
例えばヴェルニなど合格率が5%以下と言われますが、これは確かな数字です。
オーディションが厳しいところは色々ありますが、仕事があるところは掛け持ちさせる意味がないですからね。
>>64
とんだ売れない氏にあたりましたね
どんな集客をすれば客が来るのか、己の成功パターンも占えない占師の仕事鑑定が当たるわけない
運営にクレーム入れて返金してもらいたい事案