でも鬼頭や石見は
素直に萌えゲームやアニメもっと狙った方がいい
鬼頭が最初に話題になったの艦これのリベッチオだ
アニメで目立ったのは
タイムボカン24やタブー・タトゥーのアリヤバータとかか
アリヤバータで種田と似てると認識されたんじゃなかったか
元々はそうだけど最近やってる役柄は種田がやる感じではない気がする
最初は六畳間の悪役じゃね?
主に名前のインパクトの方が話題になってたが
鬼頭は男人気なんて絶対出ないんだから、
狙うとしたら女向けアニメの女キャラとかでしょ
花守さんおめでとう
プリンセス火華ヒバナを演じるのはLynnに決定!
第5特殊消防隊の大隊長で、高飛車で女王様的な性格のプリンセス火華ヒバナを演じるキャストが
Lynn(『風夏』 秋月風夏役、『ぼくたちは勉強ができない』 桐須真冬役)に決定!コメントも到着!
http://fireforce-anime.jp/caststaff/
Lynnのコメントはこちら!
かなりクセが強いというかアクが強いというか、最初の印象はとにかく強烈でした。
「砂利」と蔑み踏みつけるなんて、なんて女王様気質!と思いましたが、
過去を知ることで見える本質の部分は、とても素敵な人です。可愛いです。
本作の持つ熱量やクールさをアニメでより活き活きしたものにできればと思っています。
グッと引き込まれる世界観ですので、皆様にも楽しんでいただけるよう頑張っていきます! 石見は地声も本人のキャラも男オタク向けだ
アニメだと市ノ瀬が被ってる気もする
春アニメ一週間
036位 花守ゆみり
084位 鬼頭明里
091位 種田梨沙
123位 石見舞菜香
133位 Lynn
176位 市ノ瀬加那
>>14
どっちもそれほど男性に人気っていう印象はないな
あまりそういう作品に出てないのもあるだろうけど >>14
高音で凛とした感じの声質は確かに被ってるな
市ノ瀬の方がちょっと硬い感じはするけど >>17
特定域に限定する意味もわからんが・・・被ってるとは思わんなぁ
競合してるとも今後するとも思わん
声どころか役者のタイプも被ってると思わん
市ノ瀬はどこまでもパッとしない役者(それが売り)
石見もパッとしないが華がある役者(それが売り)
まー人それぞれ 市ノ瀬の方がナレーション的な気質もあると思うけどな
シグマが取ったんだからそういう所も見てるんだろうけど
シグマでナレーションって高本みたいに飼い殺しにされるぞ
市ノ瀬は貴重な人材だ
森永もゲームとかで頑張ってはいるけど
市ノ瀬はシグマだからアニメの仕事はそんなに増えないと思うぞ。今はたまたま多いだけで。
石見は地味でおとなしい感じだからオタ受けしそうだが顔があまり可愛くない。
男声優の邪魔はしないから女向けアニメへの出演が多くなりそう
>>21
教科書的模範解答でつまらんがこれだろうな
鬼頭も地味系だが芸幅が広い 島袋いいねー
絶妙手、会心の一撃クラスのキャスト
神アニメ確定
>>24
最近はそうでもないだろう
鬼頭や花守みたいなタイプは珍しいと思うけど みもりん脱落は悲しい
彩奈や真礼にはまだ頑張って欲しい
三森のレベルまで売れられる若手ってそうはいないからな
声優総合板では下手だの声優やりたがってないだの罵られ続けている事でお馴染みだけど
ポニーキャニオンなら石原はいるか
彼女もキャリア長いし最近出て来た人じゃないけど
興味あるのは余った1枠をポニキャが誰に充てるかだな
そろそろ久保田未夢や山下七海がデビューするんじゃないか
ウマ娘の公開録音も
各声優のプレゼントBOXに入れまくる信者はそれなりにいたな
よくわからんなぁ
大学の方を優先する意味がわからん
舞台を棒に振ってまで大学優先とか、芸能の世界に生きる資格ないだろうに
--------------------------------------------------
【留年で舞台降板 アイドル謝罪】
https://yahoo.jp/k3ZKWf
声優アイドルグループ「=LOVE(イコールラブ)」の諸橋沙夏が15日、
大学の留年が決まり舞台を降板することを発表。
諸橋は「楽しみにしていただいたファンの皆様、本当に申し訳ありません」と謝罪。 https://live.nicovideo.jp/watch/lv319389607
TVアニメ「ぼくたちは勉強ができない」ニコ生特番 ready STUDY go!一限目
2019/04/16(火) 開場:20:50 開演:21:00
好評放送中の
TVアニメ「ぼくたちは勉強ができない」のニコ生特番が4月16日(火)に放送!
ぼく勉の音楽ユニット「Study」の
古橋文乃役・白石晴香さん、緒方理珠役・富田美憂さん、武元うるか役・鈴代紗弓さんが出演!
アニメの初出し情報はもちろん、
ユニット「Study」の魅力や今後の活動情報をこの番組内にて大発表!
是非、ティーチャーの皆様ご覧ください。
絶対見てね! 大学入れば大抵の人が出演数減るから
もともと少ない人は死活問題に
http://karaage.ne.jp/event/karaagenist/
2019年ベストカラアゲニスト
【俳優部門】
鈴木 亮平
【女優部門】
川口春奈
【男性アーティスト部門】
加藤シゲアキ
【女性アーティスト部門】
佐々木 彩夏
【男性声優部門 】
下野 紘
【女性声優部門】
南早紀
【男性アイドル部門】
相葉 雅紀
【女性アイドル部門】
生田 絵梨花
【男性タレント部門】
石塚 英彦
【女性タレント部門】
有野いく
【料理研究家部門】
やすひさ てっぺい
【芸人部門 】
ケンドーコバヤシ
【棋士部門 】
藤井聡太
【モデル部門 】
まなみっきー 大西沙織って声優として食っていける地位のギリギリのラインを確実にキープしてるだけだからな
野球でいえばシングルヒットでランナー出して、バントしてランナー進めて、四死球でランナーためて、
シングルヒットか犠牲フライかスクイズで得点。これの繰り返しでコツコツ得点
守ってはガチガチに守って内野ゴロ打たせて取ってる
このやり方でけっこう勝利は稼げるけど見てるほうはちっともおもしろくない
多少のリスクを背負ってもリスクを恐れず、もっとスケールの大きい魅力的なプレーを見せてくれるほうが
楽しいし俺も好きだ
スモールベースボール嫌いじゃないけどな
大西の場合バントの世界記録狙うぐらいの泥臭い声優人生を貫いてほしいわ
>>43
俺は好みじゃないし、よほど大西沙織と相性が悪いのか、大西の良さがまったくわからない ソロデビューしてるわけでもないのに良さが分かる必要ないだろ
出てるアニメが見たくないってなら勝手に見なけりゃいい
>>45
俺の好きな声優が今年の出演本数で大西沙織に負けてるのが悔しい
絶対大西よりいい演技してるのに 比喩が酷過ぎて反応する気にもならない
釣りにもセンスが必要だな
>>45
大西信者がうざい
会話がまったくうまくいかないし 俺よほど大西沙織と相性が悪いのか、大西の良さがまったくわからない
どこが良いのかわからない
良さはわからなくもないけど身近にいたらうざくて腹パンしたくなるからあまり受け付けないな
イコラブの人たちって売れそう、人気出そうな感じの子いるの?
天城サリーはオーディションで小倉唯との共演だから
有望なんだろうが
山田麻莉奈はHKTを辞めて声優に転向したら
やたら叩かれたと邪神ちゃんの時に悲しそうに話していたのがな
声優やりたがってる娘なら味方なのに
何で悪く言うのかね……
イコラブより22/7が売れる気がしない
秋元は声優ビジネスの何たるかを理解できてない感じ(木谷の方がよっぽどわかってる)
多分どっちもダメだと思う
個人単位で突然変異があるかもしれんが
田中美海、開設一週間でフォロワー5万
81は田中美海推し確定だろう
俺の好きな声優が今年の出演本数で大西沙織に負けてるのが悔しい
絶対大西のよりいい演技してるのに
大西沙織って声優として食べていけるラインを確実にキープしてるだけだからな
サッカーでいえば細かいパス回しとセットプレーでゴールして、点を取ったらガチ守り
このやり方でけっこう勝利は稼げるけど見てるほうはちっともおもしろくない
多少のリスクを背負ってもリスクを恐れず、もっとスケールの大きい魅力的なプレーを見せてくれるほうが
楽しいし俺も好きだ
>>59
してねえよ。あんな誰も見てない爆死アニメ TVアニメ「うちの娘の為ならば、俺はもしかしたら魔王も倒せるかもしれない。」
7月よりTOKYO MX、BS11ほかにて放送されることが決定
桑原由気(マウス)
高野麻里佳(マウス)
広瀬ゆうき(サンプロ)
まりくわは元より広瀬は外見だけでなく声の演技ちゃんとしてる
元WUG組のソロ活動が活発になってきてるな
明暗も分かれてきてる感じ
さて何人生き残れるのだろう
https://live.nicovideo.jp/gate/lv319464366
声優カラオケ 声カラ!第一回公式生放送!【出演:原嶋あかり・鈴木絵理・田澤茉純】
2019/04/22(月) 開場:19:20 開演:19:30
人気女性声優3人がカラオケで歌う!「声カラ」
声優×カラオケ×生放送×ライブ
今をときめく人気声優が「好きな歌を好きに歌ってみた」。
毎回違うコンセプトのもとに揃った女性声優 3人による「声優のジュークボックス」のような企画。
記念すべき第一回目は原嶋あかりさん/鈴木絵理さん/田澤茉純さんの3名をお招きしてお送りします! 予想通りというか予想以上に村川のライブ大爆死だったようだな
チケットが全然捌けないのに強行
前代未聞のガラガラのガラガラ
完全におしまい
@kinbutakun
村川梨衣の舞浜でのオーケストラコンサート、12000円などという馬鹿げた価格に失笑を禁じ得ません。
彼女の今の人気から考えると、この値段ならガラガラなのも当然の結果でしょう。
@l3eq_02
りえしょん全然人おらんのやけど……こんなガラガラ初めて見た……
・冬アニメ→春アニメ増減
(失速)
芹澤優 007位→138位
古賀葵 025位→084位
尾崎由香 039位→217位
上田麗奈 051位→105位
(当たり)
鬼頭明里 131位→045位
田中美海 238位→096位
石見舞菜香 288位→079位
白石晴香 292位→067位
和氣あず未 332位→034位
市ノ瀬加那 351位→058位
気違い婆くたばらないかな〜
659 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d9bc-K7Id) sage 2019/04/18(木) 21:05:00.35 ID:GVxbtB5F0
アイマスの響しか知らなかったがシンカリオンで少年役も上手だなと思った
アキタくん好きです
678 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d9bc-K7Id) sage 2019/04/20(土) 07:37:38.80 ID:eIRf/2He0
今朝のシンカリオンが素晴らしいアキタくん回だったのにここは沈黙しているのがなんか寂しいな
681 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d9bc-K7Id) sage 2019/04/20(土) 13:35:35.69 ID:eIRf/2He0
シンカリオンは面白いしシコリティの高いショタキャラが揃っている素晴らしいアニメだよ
アキタくんはクールだが気遣いの出来る色白秋田美人のスナイパーだ
531 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d9bc-K7Id) sage 2019/04/23(火) 10:40:17.88 ID:GQqnemBb0
>>530
馬が声優アーになり損ねたのとシンカリオンのショタ役をもらえない負け惜しみか? 千本木が呼ばれない完成披露舞台挨拶
ありえるから怖い
今さら降板はないだろうしスケジュールの問題か体調不良では?
千本木は今期だと超可動ガールに出てるけどオンリード阿部信行やレイ・クラフト伊藤大河との繋がりだろうな
奴隷区や踏切時間あたりから木下鈴奈とか荒浪和沙との共演も増えてるしここに来てそのコネが活かされてる模様
【番組からのお知らせ】
本日、松田利冴さんが体調不良の為、お休みとなります。
代打パーソナリティは同じアイムエンタープライズ所属の巽悠衣子さんが担当します。
メールの宛先は[email protected]まで。
沢山のお便りをお待ちしております。
2019年4月25日 「Tokyo 7th シスターズ」公式@t7s_staff
【重要なお知らせ】
Le☆S☆Ca 新キャストを
発表させていただきます。
<新キャスト>
上杉・ウエバス・キョーコ役:
井上ほの花さん
荒木レナ役:
飯塚麻結さん
詳細につきましては
公式サイトをご覧ください!
こいつらが81の次の覇権か
射場美波くらいしかワカランな
猪股速十、千先広大、射場美波、木間萌、小孫さくら、佐々木奈緒、成花、永崎舞弥、春川友紀、柳田カンナ、弓野真紀、横林奈津子
>>84
田中美海は上田高橋後の看板確定
そこら中で見るようになった なぜか女性声優総合50立てられなくなってるから誰か立てれ
>>88
テンプレートをお願いします
あのスレは人間くさくて好きです 9thシングル「鼓動エスカレーション」
7月10日(水)リリース!!
TVアニメ『ダイヤのA actU』第2弾エンディングテーマに決定
#内田真礼 #ダイヤのA
よく考えるとMIXもダイヤのAも野球繋がりか
趣味で仕事ゲットとか美味しいな
2019年7月放送開始
CV:島袋美由利
昨日もライブ被りまくりだった
地方公演多いんだから現地行った人レポしてくれよ
諸星
もちろん無いわけではないですけど、「女性向けだから」と逆にいろいろ考えすぎず、
今までの考えを取っ払ってお芝居優先で素直に演じようと思いました。
固定観念を持たないようにして、素直にセリフを聴いて感じたことをセリフで返すというような。
そうすると生っぽくなって、観ている方に自然に受け入れてもらえるようになると思ったので。
諸星
明治に行ってすぐくらいのシーンのときは「もっと新鮮なリアクションが欲しい」
「観たものに対してもっと素直な気持ちで」とディレクションを受けました。
私としても、その頃はまだ感情をおさえる意識があったのでどうしてもセリフに乗っていなかったんですよね。
そこで、変に考えすぎることないんだと気付かされて、素直にお芝居できるようになりました。
https://animeanime.jp/article/2019/04/26/45158_2.html 嫌パン2期
新番スタート記念事前番組!山崎エリイの「アレがこうなって、コレがああなって」#0
2019/04/29(月) 開場:20:50 開演:21:00
https://live.nicovideo.jp/watch/lv319611784
山崎エリイが今まで経験してこなかったことに挑戦し、箱から抜け出す成長バラエティ!
苦手な運動も克服し、さらに大人になるエリイちゃんを見守る番組!
山崎エリイの「アレがこうなって、コレがああなって」
山崎エリイによる単独ニコ生がついにスタートします!
番組説明にもあるように、山崎エリイがさらに大人になるために様々なことに挑戦し、
それを視聴者のみなさんと一緒に見守る番組です!
今回は#0放送と称して、みなさんへのお披露目の意味も込めた放送をお届けします!
さらに、初回ならではの重大発表もありますのでお楽しみに!! >>97の面子で秦佐和子だけやたら浮いてるのはさすがにマウス案件なだけのことはあるな >>100
そもそも納谷僚介が音響のアニメだから
メインどころは馴染みばかりだよ
それでも空気は読むから
大野や高野にはあまり振らないけどな >>102
春野杏もなあ・・・
出始めの頃はアーツの筆頭推しかとも思っていたが・・
櫻庭有紗も同じ
必死にオーデション受けてるのだろうがパッとせんな 今度ライフル・イズ・ビューティフルでメインやる人か
協会からカラアゲニストに選ばれたんだし再開すべきだわ
結局何でツイッターやめてたんだろ
クソリプ2件貰ってやめたならこの人のメンタルが心配だぞ…
天使1
天使2
化物1
南はかなりクレバーで、場の空気を読んで動く
下野との現場では実際に女の客からの冷たい視線も見ているから
たぶん自分が被害者である事を強調するため
わざと一時撤退したんだろうね
仕事の告知をさっそく始めている
もうバカ女の相手はしないと思う
>>110
宣材より普通の時の写真のが可愛いという
いい加減宣材写真変えたれw >>110
宣材写真変えた方がいいよな
普通に可愛いのに 小澤は高橋李依、村川梨衣、水瀬いのりに阻まれてブレイクできなかったんだよな
昨日の南早紀(と他二人)のラジオ聞いたら
本泉莉奈がゲストだった
81は本泉も推してくのかね
異世界系アニメは何故か81が入ってるからなあアレがわからん
このすばは当たったけど
最近異世界物は若手に多くやらせるようになってきた?
エイベックスもアイリス結成当時はかなり叩かれたが
今はエイベックス様々って奴の方が多い気がする
アイリスは久保田と茜屋と芹澤しか意識してないけどね
あの糞漫画がアニメ化するのかよ
クソ笑った
どんだけ枯渇してるんだ
水瀬佐倉に次ぐ人気声優が若手にでてこないのはなぜ?
水瀬佐倉で充分股間が満足してるからやろ
まだ飽きが来ない
やっぱり凄いなP 見習いたい >>125
水瀬も佐倉もデビュー直後は大して人気(水瀬は仕事すら)無かったし
今力溜めてる奴が居るかもしれない 谷口さん、おめでとう
TVアニメ『あひるの空』は2019年10月放送開始
CAST
車谷空:梶裕貴
花園百春:内田雄馬
花園千秋:小西克幸
夏目健二:谷山紀章
茂吉要:宮野真守
安原真一:八代拓
鍋島竜平:堀井茶渡
茶木正広:KENN
薮内円:千本木彩花
七尾奈緒:谷口夢奈
車谷由夏:遠藤綾
>>128
佐倉水瀬とか4〜5年くらい溜めてもごちうさの時でまだ18〜20歳とかだったな 市ノ瀬の快進撃が止まらない
凄いのは糞なろうや美少女動物園がほとんど無くて
質アニメばっかりだってこと
よほどアニメ制作に評価されてるんだろうな
また荒らしは女と養成所行ってた奴の妄想かよw
声豚の言い訳飽きたわ
市ノ瀬と路線が被る声優は今後厳しくなりそうだな
オーディションで質系ヒロイン狙ってる連中は特に
謎な人選だな
マウスなら高田が家庭の事情で上京を遅らせるか迷ったみたいな話のがリアルだ
>>133
素人というか新人の発声が質の製作制作陣に気に入られるのほ分かる気がする。もう二年は、プロ発声身につけず声の印象付けしてみてほしい 新人が出てくるたびにいちゃもんつけるブレイク豚まだやってんのか
つかこのスレ勢い半分以下に落ちてるじゃん
俺もしばらく来なかったしみんな呆れてるんだよ
お前らが何を言おうと売れる声優は売れるし売れない声優は売れない
それだけの話
「一時的に」売れたように見える若手声優は「いくらでもいた」
が
「継続して」売れ続けた若手声優は「数えるほどしかいない」
TVアニメ「放課後さいころ倶楽部」
市ノ瀬加那も代表作がないとダメだな
ここまでは糞アニメばかり引いてるし
Lynnとか、出演本数が多い割にまったく人気ないな
ぼく勉の真冬も中の人がLynnであるせいで人気ないし
シグマがようやく本気出して来たな
声質は良い声優多いし
>>133
質アニメって具体的にどんなものを言うの? >>149
キズナキチはアニメなんか興味ないじゃん
真面目に答えてもスルーだし 宮下早紀は前のはるかなレシーブでも引っ込み思案なキャラを演じてたな
明るい系が苦手ってことはないだろうが当分はそっち専門で行くのか?
グランベルム
今夏放送開始予定
http://granbelm.com/
スタッフ
原作:ProjectGRANBELM
監督:渡邊政治
シリーズ構成:花田十輝
キャラクター原案:大塚真一郎
プロデュース:infinite
アニメーション制作:Nexus
キャスト
小日向満月:島袋美由利
新月エルネスタ深海:種崎敦美
アンナ・フーゴ:日笠陽子
林寧々:久保ユリカ
袴田水晶:悠木碧
ロサ:赤崎千夏
小日向希望:赤尾ひかる >>154
赤尾ひかるもなあ・・・
出始めの頃はアイムの筆頭推しかとも思っていたが・・
武田羅梨沙多湖も同じ
必死にオーデション受けてるのだろうがパッとせんな 賢者の孫酷いなw
ロビハチや真夜中のオカルト公務員がまともに見えるレベル
こんなんリスにタイアップさせるな
島袋美由利は対抗するような声がいないから強いな
しかも華があるから主格になる
この先5年は看板だろう
>>155
アイムはよっぽど突出した奴以外は薄く広く押す感じじゃないの 2019年5月10日
第1回大沢事務所新人声優発掘オーディション
大沢事務所が声優グランプリの後援をうけ、はじめての新人声優発掘オーディションを行うことが発表されました。
締切 2019/6/14 (必着)
資格 下記条件に該当し、また了承いただける方
1.2020年4月1日時点での年齢が13歳(中学生)以上で満25歳までの男女
2.特定のプロダクションに所属していないこと
養成所に通っている方は学校の許可を得ること
3.指定されたオーディション日に参加できること
(オーディションのための交通費、宿泊費等は自己負担)
4.未成年者は、保護者の承諾を必要とすること
5.当オーディションで合格された方は他オーディションについては辞退していただくこと
https://osawa-inc.co.jp/audition_detail/ 大沢若いの欲しいんだな
島袋とか小原とか推しだしたのは意図的なのかと思ってたけど単純に若者が人材不足なのか
日ナレ生やVtuberが大量参加しそう
日ナレは別に止めないらしいし
Vtuberなんて先が無いし
アイムは真礼と佐倉が強すぎてハードル上がってるけど大体こんなもん
むしろ本渡はよくやってる方だからな
大沢はオーデで拾って声優育て始めるの?
移籍させるんじゃなくて
小澤以降の世代のいまいち燻ってるアイム女性声優
鈴木亜理沙、松田利冴、赤尾ひかる、岩井映美里、
篠原侑、武田羅梨沙多湖、嶺内ともみ、岡咲美保
これ以外はレギュラー経験すら無いので論外
>>161
子役が高卒位で劇団、事務所辞めるタイミングとかが拾いやすかったけど、
今はもっと早い段階で声優始めて、劇団、事務所も離さない流れだからでは >>160
審査員が花澤茅野って花澤はともかく外様なのにどんだけ茅野評価されてんだよ 何にせよ、大沢事務所(たぶん松岡ちゃんだろ)は
役者ってのはまず男優ありきだって事を未だに理解出来てないんだな
無理にでも山下や小林を置くべきな事が分からないようだ
アイムや81の優れてる事は、男のスターを育てて自社の女と組ませるところ
だから他社の女も任せられる人材だと信頼されるんだろ
水瀬いのりのスレすらあっさり崩壊したのを見ても声優板にはまともな奴はいない
>>170
14 声の出演:名無しさん 2019/05/10(金) 17:33:49.48 ID:EPMi9dr5
女の沢城が誌面を飾って誰が買うんだ?
確かにこいつ糞まんこだわ >>173
ラピスリライツ自体いまいちの声優集めた
アイマスパクリの企画だからなあ
難しいわ TVアニメ『彼方のアストラ』追加
ユンファ・ルー:早見沙織
キトリー・ラファエリ:黒沢ともよ
ザック・ウォーカー:武内駿輔
ウルガーツヴァイク:内山昴輝
フニシア・ラファエリ:木野日菜
ルカ・エスポジト:松田利冴
シャルス・ラクロウ:島崎信長
Tokyo 7th シスターズ 5th Anniversary Live -SEASON OF LOVE- in Makuhari Messe
日時
2019年7月13日(土)開場16:00/開演17:00
2019年7月14日(日)開場16:00/開演17:00
会場
幕張メッセ 国際展示場9-11ホール
チケット料金
全席指定 9,800円(税抜)
出演者
<7月13日(土)>
篠田みなみ/高田憂希/加隈亜衣/中島唯/井澤詩織/清水彩香/道井悠/今井麻夏/中村桜/高井舞香/桑原由気
井上ほの花/飯塚麻結/植田ひかる
野村麻衣子/広瀬ゆうき/山本彩乃/巽悠衣子
山崎エリイ/田中美海
長縄まりあ/吉岡茉祐/山下まみ
秋奈
宝木久美/ルゥティン/高野麻里佳/稲川英里/藤井アユ美/桜木アミサ/森千早都
<7月14日(日)>
篠田みなみ/高田憂希/加隈亜衣/中島唯/井澤詩織/清水彩香/道井悠/今井麻夏/中村桜/高井舞香/桑原由気
井上ほの花/飯塚麻結/植田ひかる
野村麻衣子/広瀬ゆうき/山本彩乃/巽悠衣子
山崎エリイ/田中美海
長縄まりあ/吉岡茉祐/山下まみ
秋奈
末柄里恵/優木かな/大地葉/齋藤綾
宝木久美/ルゥティン/高野麻里佳/稲川英里/藤井アユ美/桜木アミサ/森千早都
賢プロが力入れてるコンテンツを降板って藤田移籍でもすんのかな?
>>178
これなぁ・・
2019年4月22日
Tokyo 7th シスターズ 藤田茜 キャスト活動終了のお知らせ
この度、弊社所属の藤田茜が
2019年4月23日を持ちまして、Tokyo 7th シスターズに関する
荒木レナ役としてのキャスト活動を終了することとなりましたことを、
ここにご報告させて頂きます。
藤田茜のTokyo 7th シスターズ内の活動につきまして、
これまで、製作・ライブ運営事務局様と弊社にて力を合わせ、
出来る限りの準備・調整を行って参りましたが、
両社の活動規模が拡大していくなか、今までどおりの活動を行う上で、
十分な準備や日程の調整が適わなくなって参りました。
以上を踏まえ、双方の今後の活動についてベストな形となるよう
製作・ライブ運営事務局様と弊社にて慎重に協議を繰り返した結果、
藤田並びに両社がこれまでどおりの活動を行っていくため、
また、双方の未来にとってベストな選択をするため、
大変心苦しい選択ではございますが、荒木レナ役の卒業を決定致しました。
今日まで、荒木レナ役としての藤田茜に対してまして、
沢山の声援を送り続けて下さいましたファンの皆様には、
ご期待に沿えない形、そして急なご報告となりましたことを深くお詫び申し上げます。
尚、新キャストにつきましては、後日、Tokyo 7th シスターズ公式HP及び公式Twitterより
お知らせ致します。
これまでの数年間、荒木レナ役としての藤田茜を応援して下さいました
ファンの皆様には、心より感謝申し上げますと共に、
Tokyo 7th シスターズの今後の益々のご活躍をお祈り申し上げます。
最後になりますが、これからも引き続き、賢プロダクション、そして藤田茜をよろしくお願い申し上げます。
http://www.kenproduction.co.jp/news/?p=163 >>165
そりゃ売れてる声優多くて上がつかえてるからだろ
早見佐倉真礼今が全盛期だもの
市ノ瀬出てきたと言ったって上に瀬戸しかいなくて
しかも声被らない幸運あったからだぞ 今年のプリキュア追加戦士は結局、上坂だったな
近年だと
沢城→早見→水瀬→田村ゆかり
だったかな
追加キュア声優は
藤田なら愛しの鷲崎のいるアトモンじゃねえの
藤田のアマは鷲崎の醜男に追随して
人を悪く言うからな
だいぶ勘違いしてやがる
藤田と富田に粘着してる奴まだいたのか
ここはお前の日記帳じゃねーよ
吉岡茉祐が小劇場に客演して転売だの何だのオタクが迷惑かけてるらしいな
本当にオタクは度し難い
藤田ナナシスは同じユニットの人が引退してキャス変つうから便乗できたんだろう
しかし藤田の喋りはつまんねーよな
81は若手を飼い殺しすぎだろ
ちょっと他の事務所に分け与えてやれよ
メンバーは「彼女の下でまたKalafinaとして活動したい」再結成のキーマンは“アニメ界の秋元康”
http://bunshun.jp/articles/-/11902
>3月13日に発表された人気ボーカルユニット「Kalafina」の解散について、原因はプロデューサー人事をめぐる“大人の対立”だったが、メンバーたちは再結成を望んでいることが「週刊文春デジタル」の取材でわかった。
> Kalafinaは同社の稼ぎ頭だった。スペースクラフトは経営的に困難な状況になっているという。 春アニメ一ヶ月
>>73その後
以下
101位 茜屋日海夏
102位 田中美海
103位 白石晴香
104位 諸星すみれ
112位 日高里菜
119位 市ノ瀬加那
125位 花守ゆみり
130位 久野美咲
139位 黒沢ともよ
143位 古賀葵
145位 富田美優
149位 芹澤優
171位 麻倉もも
180位 千本木彩花
181位 Lynn
196位 高野麻里佳
208位 森下千咲
217位 鈴代紗弓
232位 逢田梨香子
243位 本泉莉奈
250位 長江里加
272位 楠木ともり
273位 豊田萌絵
287位 田所あずさ 春は話題アニメ0だからな
今のとこ進撃が一番面白いという惨状
松本沙羅って最近見かけるようになったけどケンユウオフィスなんだな
ケンユウオフィスの若手が出てくるって
アクセントとどっちが珍しいかってレベルだからなあ
女性声優歌唱力ランキング
SS:水樹
S:早見、
A:東山、水瀬(持ち歌)、雨宮、田村、中島、南條、日笠
B:麻倉、夏川、井口、村川、大橋、田所
C:花澤、悠木、戸松、堀江、三森、内田、釘宮、喜多村、高橋李依、芹澤優、上坂
D:水瀬(他人の歌)、今井麻美、沼倉愛美、内田彩
>>189
それでも81はソシャゲとかに出してるからまだマシな待遇受けられてるんだよな
森永や石川はフリーになったが
ソシャゲは新規で出続けられるかどうか
セカンドショットは
鬼頭、和氣&鈴木絵理の番組がそれぞれ始まるそうだが
パッとしない面子だなとは思う 短足&馬信者のブーイモさんは目障りな売れそうな声優叩きが生き甲斐だからね
18 声の出演:名無しさん sage 2019/04/10(水) 21:10:58.93 ID:vy0MlBh0
>>17
特定域に限定する意味もわからんが・・・被ってるとは思わんなぁ
競合してるとも今後するとも思わん
声どころか役者のタイプも被ってると思わん
市ノ瀬はどこまでもパッとしない役者(それが売り)
石見もパッとしないが華がある役者(それが売り)
まー人それぞれ
103 声の出演:名無しさん sage 2019/04/30(火) 08:48:12.07 ID:B6w/wfHC
>>102
春野杏もなあ・・・
出始めの頃はアーツの筆頭推しかとも思っていたが・・
櫻庭有紗も同じ
必死にオーデション受けてるのだろうがパッとせんな
155 声の出演:名無しさん sage 2019/05/10(金) 10:33:07.52 ID:ZxLRgGSk
>>154
赤尾ひかるもなあ・・・
出始めの頃はアイムの筆頭推しかとも思っていたが・・
武田羅梨沙多湖も同じ
必死にオーデション受けてるのだろうがパッとせんな
そいつはゲーム信者の81つうかリスとWUGの基地外信者やで
パッとしないのはどっちだよw まあこんなブレイクスレの残骸のワッチョイすら無いスレで
必死になってる時点で頭の程度が知れるがな
すまん声優初心者なんだが教えてくれ
廃業した子追っかけるのって不可能だよね?
SNSもやってないから消息不明
こういう場合って諦めるしかねーの?
引退したかと思ったらVTuberの中の人になったりする人もいるから
そっちをあさってみるとか
タカオユキみたいに引退しても同人でちょっと関わることもあるな
拘束時間を考えるとバイトしたほうがマシだな
ゲームは上から下まで待遇が極端に違うからな
つかそこまでやんなら作品の名前も晒せよ
正直に言うと、贔屓目なしにみても小澤亜李は過小評価されすぎ、大西沙織は過大評価されすぎって思う
この2人の評価は偏見や贔屓目なしにしても俺には違和感を感じて仕方ない
えんどろ〜放送前消えてたとか、久しぶりな聞いたとか、大西に水を開けられてるとか、
俺は声優のことそこまで詳しくないけど、小澤亜李に対するこの過小評価ぶりは俺の頭にクエスチョンマークがついて仕方ない
逆に大西沙織は過大評価されすぎでクエスチョンマークがついて仕方ない
トラセの現場で無意味にはしゃぐ連中の動画を見て
ああいうのが厄介なんだなと分かった
でもガチ勢の多さも凄いんだよな
2019年05月13日
アイドルと「アイドル声優」の決定的違い 1
岩田光央
■歌や踊りのスキルが必要になった背景
特に若手声優にとって、歌や踊りはできるにこしたことはないスキルとなりつつあります。
というのも、作品の背後にいる企業の戦略が、声優へ大きく作用するようになったからです。
かつてのアニメ業界は、アニメの地上波放送が終了すれば、作品を収めたビデオやDVDを販売するなどして、収入を得ていました。
それから、キャストによる歌やオリジナルドラマを収録したレコードやCDも販売されるようになりました。
つまりコンテンツをソフト化することで新たな収益を生む、という流れがスタンダードでした。
実際、それなりにソフトは売れ、それでさまざまな関連企業が潤う構造になっていたのです。
しかし現在、ソフトが売れなくなりました。
たとえば僕が出演した「ここはグリーン・ウッド」というアニメをベースとしたラジオドラマCDは、1990年代の当時、約3万枚売れています。
しかし同様のソフトが、現在なら1万枚売れればかなりのヒット、3000枚で御の字、という時代になりつつあります。
これは、作品がどうというより、消費に対しての考え方自体が大きく変化したことが影響しているのではないでしょうか。
■「モノ」ではなく「体験」を売る
ではどうやって利益を上げているかと言えば、単純にモノを売るのではなく、体験を売ることへと大きくシフトしています。
つまりは出演者と同じ場を共有することで満足感を得られる、トークイベントやコンサートなどに軸足を置くようになりました。
今やそれなしでは利益も最小化してしまうため、アニメやゲームなどの多くにおいて、コンテンツで完結することなく、
最初からイベントやライブ活動を意図した作品づくりが盛んになっています。
だからこそ出演者である声優も、必然的に歌唱力、ダンスなどのパフォーマンス、さらにはルックスまで求められるようになったのです。
ひいては声優自身が、作詞や作曲まで手がけることを求められるような時代になりました。
アイドルと「アイドル声優」の決定的違い 2
岩田光央
■声優としての能力がなければ「誰の記憶にも残らない」
しかしそれ以上に考えなければならないのは、先述したとおり、やはり声優として一人前になることです。
そもそも現在アイドル声優として活躍している人たちも、そのきっかけとなるアニメやゲームのタイトルの役を勝ち取り、
声優としての実力を認められた上でステージに立っている。そのことを忘れてはなりません。ルックス、歌唱力、ダンス。
それらを熱心に磨いたところで、アイドル声優にはなれません。むしろ「アイドル」を志していることになってしまいます。
声優のファンの多くは、そもそも作品の「役」「キャラクター」に対しての愛情があり、その声を担当する声優へ愛情を投影している場合がほとんどです。
だから、声優がその作品のキャラクターに言霊を込めて演じない限り、誰も魅了することはできず、応援もしてくれないでしょう。
さらに言えば、もしファンを獲得できたとしても、キャラクターがあってのあなたの「声」であり、
多くの場合、その人気はあなたという存在だけに向けられたものではないはずです。
しかし、昨今の声優人気の高まりの中で注目を浴びる機会も増えているからか、そうした事実を理解するチャンスが少なくなってしまいました。
しかも声優のファンは、多くのコンテンツに触れ、非常に感覚が研ぎ澄まされているので、
中途半端な演技や覚悟はすぐに見透かされてしまいます。
何とか人気を得たとしても、一度失敗をしてその期待を裏切れば、なかなか同じステージに戻るのが難しい時代になっているのは、
芸能人と同様で、よくお分かりのことと思います。
アイドルと「アイドル声優」の決定的違い 3
岩田光央
■「一生自分の声で食っていきたい」人がやるべきこと
だからこそ、「一生自分の声で食っていきたい」と考えているのならば、やるべきことは、たった一つ。
華やかなステージに立つために向ける努力以上に、声優として認められる道を着実に進むことしかありません。
それは「職業・声優」としての技術を高めることであり、覚悟を持つということです。
職人としての声優の立場を理解し、その上で何をすべきか、自分の頭で考え、行動するということ。
第一線で活躍している本当の「アイドル」たちは、天分に恵まれた上で、それこそ小学生のときから競争にもまれ、トレーニングを重ねています。
そんな彼、彼女たちと学校に通ったくらいで「ライバル」というのは、あまりにおこがましくはないでしょうか。
今活躍し、人気を博しているアイドル声優になりたいのなら、一番の近道は声優としての実力を磨くことしかありません。
大前提として、声優として求められる演技ができるようになり、アニメなどのオーディションを勝ち抜けるスキルを身に付けましょう。
自らの力でチャンスを掴み取らない限り、すでに原石だらけの中、あなたは輝かない石のままで終わってしまうはずです。
https://blogos.com/article/376594/?p=2 そう言えば竹達にプリクラスキャンダルが出た頃
同系統の大久保を持ち上げて竹達消えると言ってた奴が大勢いたな
でも竹達は残って消えたのは大久保
お前らは昔から見る目が無かったよ
竹達ってまだ声優やってたのか
落ち目になってとっくに引退したと思ってたわ
ゆるゆり声優はゆるゆりなんてオワコン引っ張って自滅した
>>219
そのレベルの認識でこのスレにいる理由がわからない
今の若手声優の話なんかついていけないだろそんなんじゃ? 竹達アンチがわざと言ってるだけだろ
だからスルーしたのに絡んでくお前もアスペっぽいわ
スルーしない人をスルーできない人も同じ穴の狢という落ち
>>218
大久保さんは、消えたのではありません
いつまでもお局で居座り続け、新人若手の仕事を奪っていくどこかの大手事務所声優と違い
後進に譲ったのです
見事なものです
いつまでもお局で居座り続け、新人若手の仕事を奪っていくどこかの大手事務所声優連中には到底できない芸当です
金澤まいようやく復活したか
事務所アニメに弱いけど活躍して欲しいね
島袋が櫻庭有紗と二人で旅行していたそうだが
共演とか有ったのか
島袋については詳しいのが多そうだが
櫻庭って低めの声で吹き替えの方で見かける人なんだよな
たまにソシャゲとか有るけど
日経エンタテインメント! アニメSpecial 声優バイブル2015 神谷浩史篇
http://leolenan.lofter.com/post/1cb987ad_374922e
「仕事とは人との信頼関係があってこそ」
神谷 よく「コネ」という言葉がネガティブな意味で使われますが、「コネクション」って、要は信用とか信頼でしょう。
どこの世界でも、最終的に信頼や信用が重要になるじゃないですか。
そういう意味でこれまでの自分は、仕事において信頼や信用を得ることができていなかったんだと気づいたんです。
プロというからにはみんな芝居ができて、みんないい声で、みんな頭が良くて、みんな作品に対する理解度が高い。
じゃあどういうところで選ばれていくかっていったらやっぱり、信頼関係なんだと思うわけです。
アニメで表現するにあたって、セリフにせざるを得ないものや、省略されている部分というものがある。
それを表現する芝居は、最終的にはその人のセンスになってくるわけですが、僕はセンスのいい人には絶対敵わない。
だから、誰もができる努力を自分なりに精いっぱいやっておくことしか、自分の防衛策はないんですよ。
原作のニュアンスを場面場面でちゃんと表現するために読み込む、それも信頼関係につながるのでは、と思うんです。
今でもね、「たった今、信頼関係を失ったかもしれない」という恐怖にさいなまれることがよくあるんです。
「俺、本当に今日はまったく口が回らなかったし、セリフに対する理解度も低かったな。もうディレクターやマネージャーに顔向けできないや」って、本当にしょっちゅう。 櫻庭はマジカプ案件のモブとかでよく見かけるイメージ
村井さん、おめでとう
TVアニメ『スタマイ』新人マトリ・泉玲役は村井美里!
泉 玲(CV.村井美里 アイムエンタープライズ)
麻薬取締部捜査企画課に所属する新人マトリ。
新たに設置された独立捜査機関“スタンド”の候補者メンバーのスカウト役に選ばれ、日夜奔走する。
一部の薬物に対して耐性がある“薬効体質”の持ち主。
村井って見た目が若い斎賀みたいな奴か
最近のアイムってロビハチに出てる声が女みたいな奴とか
中国人とか韓国人とかなんか新人選びが変だよね
LGBTとか外国人とか日ナレは政治的に正しい道を歩んでるようだか
それがオタクや腐女子に受け入れられるかどうかは別問題なわけで
何しろオタク業界は最後の愚者の楽園だからなあ
徳留慎乃佑って雨宮夕夏や村井美里と女子会ノリラジオとかやってるな
村瀬歩上回る逸材笑だわ
今後性的少数者の人権啓発アニメとか作られたら
間違いなく三ツ矢はしゃしゃり出て来るだろうね
TVアニメ『魔王様、リトライ!』キャスト
九内伯斗(大野晶):津田健次郎
アク:高尾奏音
ルナ・エレガント:石原夏織
キラー・クイーン:戸松遥
エンジェル・ホワイト:豊崎愛生
桐野悠:佐藤利奈
ミカン:生天目仁美
ユキカゼ:徳井青空
http://maousama-anime.com/ そんな糞なろうよりまちカドまぞくが気になる
さてアイム大沢勢が来るかどうか
2019春アニメ主演声優人気投票【女性編】
1位 西田望見 八月のシンデレラナイン(有原翼)
2位 内田真礼 MIX(立花音美) この世の果てで恋を唄う少女YU-NO(波多乃神奈)
3位 花澤香菜 消滅都市(ユキ) 川柳少女(雪白七々子)
4位 釘宮理恵 この世の果てで恋を唄う少女YU-NO(島津澪)
5位 東山奈央 少年アシベ GO!GO!ゴマちゃん(第4シリーズ)(ゴマちゃん) 7SEEDS(岩清水ナツ)
6位 鬼頭明里 鬼滅の刃(竈門禰豆子)
7位 Lynn ぼくたちは勉強ができない(桐須真冬)
8位 和氣あず未 みだらな青ちゃんは勉強ができない(堀江青) 世話やきキツネの仙狐さん(仙狐)
9位 茅野愛衣 みるタイツ(奥墨ユイコ)
10位 石見舞菜香 フルーツバスケット(本田透)
https://akiba-souken.com/anime/vote/v_2412/ 白石ってこむちゃだと櫻井に合わせてバカだというキャラでやってるが
僕勉の番組で人狼やった時とか明らかにバカじゃなかった
近藤も変人キャラがウケるからやってるんだろうが
発言がバカのそれじゃないんだよな
わかったから、誰かをバカにするのはやめろ
人をバカにする奴にろくな奴はいない
出演本数少なくても頑張ってる人だっているだろ
763 風の谷の名無しさん@実況は実況板で sage 2019/05/17(金) 08:57:22.15
このVtuberが孫のオーディション予選を最終通過できたのは、たった一人で数百万投げ銭する男がいたから
ちなみにこの男、吉七味デビューから半年で1800万投げ銭している
一個人がここまで多額の投げ銭をできるものなのか?(しかもVtuberには3割程度しか届かない)
今回の謎なED差し替えを見るに、バックについているのは...?
エイベ露骨だな
こんなんでデビューさせても人気出ないのに
首藤さんおめでとう
首藤志奈?@shutoyuki_1219
明日朝10時から放送予定の「けだまのゴンじろー」に、女子役で出演させていただきました!
高尾さんおめでとう
高尾奏音@Kanon_Takao
?お知らせです?
コミック百合姫にて連載されている『ルミナス=ブルー』ボイスドラマで「垂水光」役を演じさせていただいています!
光ちゃんはカメラが大好きな天真爛漫でかわいい女の子です
【CAST】
垂水光…高尾奏音
青野寧々…大西亜玖璃
秋山雨音…相良茉優
葉山うちほ…長妻樹里
澄田先生…石上静香
田中美海が歯を見せてる珍しい
何年ぶりに見たわ
小原好美は年齢のせいか、デビューしてまだ3年くらいなのにもうかなり昔からいるイメージ
神戸も、各声優の信者がそれぞれハシャいでるようだな
他の現場からも報告してくれ
ドル売り予定の声優には汚れとか悪人とか
逆ハーレムのヒロインとかやらせないんだよ
アンチがつくのが嫌だから
例外は諸星すみれぐらい
ほんと声優業界駄目になった
もう役者じゃねえ
>>269
大西沙織やLynnはドル売りから外されてるから汚れ役ばかりなんだね 結局、音響にどれだけ権限あるのかって話なんだけど
製作や監督が絶対で音響は雇われ言われるがままという
タダ見でアニメ垂れ流してるだけのオバハンを相手にする業界なんてありまへん
イベントで野郎声優に出待ちでもしてこいや
>>273
タダ見って誰のこと?
俺の知ってる限りまんさんは声豚の3倍金使ってるぞ
だから配役にすら気を遣わざるを得ない訳で 田中あいみや大坪由佳のスレ見ると
信者だった奴って売れないと
離れるんじゃなくてアンチになるんだよな
あれ見ると声豚って心底キモいと思うわ
あれはファンではないぞ
声優板には売れない声優のスレ荒らして遊ぶ連中が確実に存在する
名前だけで知られてていまいちパッとしないとそういう対象になりがち
結局、文句を言ってるのは役を獲られたという被害妄想
既得権益が絶対の懐古主義者
今夏公開される国民的アニメ『ワンピース』劇場版のメインキャスト、歌姫アン役だ。
3月に起用が発表された際、『ワンピース』を製作するフジテレビのプロデューサーは理由をこう説明した。
〈AKB総選挙3連覇という偉業を成し遂げ、アイドル界の頂点に君臨する指原さん以外にこの役を任せられる人はいませんでした〉
だが、この抜擢に大ブーイングが巻き起こっている。
「アンは一昨年、オリジナルストーリーの舞台で初登場したキャラ。お転婆なヒロインとして人気を博しました。
現在公演中の舞台にも登場し、役者の動きに合わせて声優の早見沙織が声をあてています。
彼女は『プリキュア』シリーズなど有名作品に出演する実力派声優。
竹内まりやから楽曲提供を受けるなど、歌唱力の評価も高い彼女を差し置いて『指原以外いない』と
歌姫役が横取りされたことに、アニメファンが猛反発しているのです」(アニメ誌ライター)
怒りにさらに油を注いだのは、卒コン後の記者会見での指原の発言だった。
「歌手はやらない。今日を聞いてもらって分かると思いますが、歌は苦手なので。今日でやり尽くしました」
『ワンピース』のファンは、こう嘆息する。
「舞台でもアンは圧倒的な歌声で観客を魅了する重要な役どころ。下手を自認しているのに受けるなんて、作品をなめていますよ」
しかし、一体なぜこんなキャスティングがまかり通ってしまったのか。
「今やバラエティ女王の指原には各局からオファーが殺到中。自局の番組に出てもらうべく、一歩でもリードしようとしたフジが、
指原が大好きと公言するワンピースの役を卒業祝いのプレゼントとして差し出したのです」(フジ関係者)
https://bunshun.jp/articles/-/11975?page=2 早見の歌や演技は耳が受け付けないので変更されて良かった
>>271
それ言ったらゴネ川は弾かれてるじゃん。 >>272
ベテラン監督ほど音響にも精通してるケース多いからな
色んなアフレコ現場経験してるわけで >>271
それはあるな
ゴネまくりカス干されゴネ川は糞汚物といって過言ではない ゴネ川ガラしょんはゴネイメージしか残ってない中身のない糞尿まみれ汚れ声優なのが見ていて不快で臭いのが本当に胸くそ最弱
大西沙織はアニメでは負けヒロインどころか悪目立ちする役ばかりなのがダメ
せめて普通だったらいいのに
その点村川梨衣は悪目立ちはしてない
ゴネ汚れ干され川は何をやってもテンプレ不人気汚れキャラなのは90年悪質クズ世代なせいで負けるしか能がないからだろう
負けてゴネればいいんだからボロいやり口だよ
大西がこれだけ使われてるのはわかるんだけど、俺にはどうしても大西の良さがわからないんだよね
俺の求めてるものと何1つ合わない
村川のほうが俺の求めてる良さがあるわ
泣かず飛ばずの売れない汚れゴネ川はもうゴネイメージでただ悪質注目売りの汚れ役しかもう手がないのか
最弱クレーマー世代に生まれたばかりにどうしようもない90年は92年声優の足の爪垢でも飲んだらどうか
最弱悪質90年ゴネ川は小澤亜李にすら負け続ける軟弱ぶりって生きてる価値あるの?
>>288
バカか
小澤亜李が村川梨衣に負け続けてるんだよ
ポイズンで出演本数を減らした村川にすら勝ててない >>281
逆に大した要望がなければ音監の推す声優がそのまま最有力候補になるとも言える
最近の若手や新人に明るい監督なんて実際には限られてるわけで 小澤ではもったいなすぎるな
ゴネ川は92年橋本以下の負け続け汚れ声優か
>>290
いや、監督だけじゃなくてPも要望出すから 人の病気までおもちゃにするアフィカス
芸スポに書き込んでるイナゴの民度も酷い
佐々木李子:「キラッとプリ☆チャン」で話題の歌手&声優 「唯一無二の存在になりたい!」
2019年05月19日
佐々木さんは小学校5年生の時にミュージカル「アニー」の主役に抜てきされ、2014年にRico名義で歌手としてデビュー。
16年から本名で活動するようになり、同年にはNHK東北復興アニメ「想いのかけら」で声優デビューした。
佐々木さんは幼少期を「歌が好きだったんです」と振り返る。
佐々木さんが出演する「キラッとプリ☆チャン」は「プリパラ」に続く「プリティー」シリーズの最新作だ。
佐々木さんは「プリパラ」ファンだったこともあり、出演が決まり、「うれし過ぎて声が出なくなって、涙がこみ上げてきました」という。
佐々木さんの演じるだいあは謎の女の子。最初は緊張したアフレコも徐々に慣れつつあるという。
「だいあは明るくはつらつとしたキャラですが、最初のアフレコでは緊張し過ぎて……。何度もやり直させていただき、何とかなりました。
共演者の皆さんがすごく優しいんです。アドリブが多くて、先輩のアドリブが面白過ぎて、笑いをこらえるのが大変です」
佐々木さんは、音響監督の長崎行男さんからオファーを受けて、アニメの挿入歌「かわいい向上委員会の歌」を作曲。
アニメ本編で、だいあが3DCGで動くシーンのCGモーションを担当するなど大活躍している。
声優としては「まだまだ勉強中です」というが「ただ、せりふを読むのではなく、キャラの気持ちになることを大事にしています」と力を込める。
「唯一無二の存在になりたい! 佐々木李子じゃなければ!という存在になりたいです。
もっと成長していきたい」と語る佐々木さん。歌手、声優として独自の世界へファンを引き込んでいくことに期待したい。
https://mantan-web.jp/article/20190518dog00m200027000c.html >>289
ゴネ川は連戦不戦敗(上がれず)じゃん。 バンドリはガラッたのか
意外と上手くいかないものだな
現地勢は解説よろ
ミリオンは2日目にジュリアの情報が出て沸いたのが対比になってるな
バンドリは場所が大きすぎただけで2回で3万だから
まあ盛況だと思うよ
3万5千のキャパの会場で
1万ちょっとしか呼べなかったんだから
盛況なわけないだろ
久保田未夢の写真悪い方向で話題になってるな
底辺地下アイドルとか娼婦とか言われてる
これは本人にもダメージでかいだろうな
やっぱラブライブ1期から引退までの一連の期間(2013〜2016)が声優そのものへのフォーカスって意味では1つの波だったんじゃないだろうか?
声優という職業自体が世間にあれほど注目されることは再びあのレベルの波が来なければないだろう まあ元に戻っただけとも言えるが
あの頃の旨味を知ってる人間は波はもう去ったんだと分からないといけないよ
毎週末には地方も含め声優のライブやイベントが開催されるようになったのは
一過性だとでも言うのか
ある程度以上の客入り見込めるくらい安定化したんだろが
やっぱラブライバーって頭悪いな
あんなもの世間一般じゃ声優として
認められてすらいない
だからどうだって話だわ
アニメ出て頑張るより適当に声優ユニット組んだ方が儲かる
もともとの声オタよりアイドルオタから流れ込んだ連中の方が数多いしな
労働問題でアニメが激減してるからますますこの傾向は強くなるよ
>>306
このスレは81声優の信者の巣だからその話は盛り上がらんぞ
アイムや大沢の声優が同じことやったら叩きまくる癖にな アイリスって大分知名度上がってるのに、まだチェキとかできる特典会とかやってるの?
地下ドル路線を捨てないのは素直にすごいと思うが
タイトル:A&G NEXT BREAKS FIVE STARS FESTIVAL 2019
場所:よみうりランド 日テレらんらんホール(899席)
http://www.yomiuriland.com/lanlan-hall/facilities.html
日時:2019年6月23日(日)
第一部 13:30開場、14:00開演
第二部 17:00開場、17:30開演
物販(野外テント)11:00〜20:00
出演:FIVE STARS (黒沢ともよ、深川芹亜、田中美海、松田利冴、吉田有里)
チケット:全席指定 5,500円(税込)
FIVE STARSちゃんねる会員先行 4月1日(月)21:00〜4月14日(日)23:59
お一人様4枚まで。抽選となります。
プレイガイド先行 4/22 21:00〜5/6 23:59 各公演お一人様4枚まで。抽選となります。(5/8 抽選、5/9 当落発表、5/13 入金締切)
ぴあ https://t.pia.jp/
イープラス https://eplus.jp/
ローソン https://l-tike.com/
一般発売 5月18日(土)10:00〜
お問い合わせ 文化放送イベントインフォメーション 03-5403-2626(平日 10:00〜18:00) 1月 星希成奏
2月 長久友紀
3月 小原莉子
4月 奥野香耶
5月 久保田未夢
6月 田中美海
7月 井澤美香子
8月 青山吉能
9月 橋麻里
10月 山下七海
11月 桑原由気
12月 本宮佳奈
若手や各事務所は、りあむやナターリアを必死で獲得にかかってるだろうな
今更アイマスのキャラなんてそこまでの価値は無い
アイマスオタがアイマスを異常に過大評価してるのが滑稽
声優あるなしクイズ
平野綾にあって、茅原実里には無い
飯田里穂にあって、久保ユリカには無い
竹達彩奈にあって、悠木碧には無い
雨宮天にあって、麻倉ももには無い
これなんだ?
答え:アフィチルが群がる糞しょうもないスキャンダルネタ
原嶋さん、おめでとう
TVアニメ「指先から本気の熱情-幼なじみは消防士-」キャスト情報が解禁!Wキャストでお届け!
【キャスト】
藤橋涼(cv.#高森奈津美)プロフィット
渡辺翠(cv.#本多真梨子)アミュレート
篠田彩子(cv.#井澤詩織)EW
笹原恵美(cv.#原嶋あかり)俳協
映画『プロメア』佐倉綾音(アイナ・アルデビット役)インタビュー|
熱量がすごくて、とても楽しい現場でした!クリエイターさんはそれぞれの世界観を持っているので、
それをすべて理解することは難しいことだといつも思うのですが、『プロメア』の制作陣はコミュニケーションを取るのが上手な方ばかりで。
こちらがわからないことに対しては、噛み砕いた言い方で説明をしてくださるような現場だったので、
理解しきれないということが少なく、コミュニケーションを取るのが楽しくて。それは出演する役者さんにも共通していて。
今石監督の作品は、同じキャストが別作品にも出演しているパターンが多いので、最初は「その中にちゃんと入っていけるかな…」と
緊張しながらスタジオに行ったんですけど、誰かが必ず話しかけてくれて、むしろ“放っておいてもらえない現場”でした(笑)。
賑やかで、誰かが誰かに喋ったことがどんどん飛び火していって、みんなで盛り上がったり。
個人的に別作品で共演する機会の多い役者さんもいらっしゃったので、慣れ親しんだメンバーで楽しく収録をさせていただきました。
「この音が出せるのは顔出しの俳優さんならではだ」と思うことが結構多いんです。声優としてはいつも声の専門家に囲まれてお芝居をしているので、
“そこからは出てこない音”が聴けるというのは、私にとってすごく刺激になったり、自分の引き出しも増えて、勉強になったりするので好きなんです。
同じ画面上にいる周りの声優陣はどのようにアプローチするべきかを考えたときに、俳優さんたちの温度感に合わせるのか、
それとも、いつも通りのお芝居への注力の仕方でいいのか、アフレコに臨むまでは考えていました。
でも実際に俳優さんたちの声を聴いた瞬間に、その不安はすべて吹っ飛んで。
下手にこちらが小細工をする必要もなく、いつも通りのお芝居への注力の仕方でお互いに肩を並べられると思ったんです。
松山さんは以前から特徴的な声をされている方だなと思っていたんですけど、声の中に“ガロの持つ熱さ”と、
底にある“穏やかな優しさ”が出ていて。私たちの日常にはいない非現実感と台詞回しを俳優さんでここまで演じきれる方はいないと思いました。
https://www.animatetimes.com/news/details.php?id=1557737154 プロフィットは高森や石上や三宅らエロ担にばかりやらせず
鬼頭や石見にもやらせろや
裏名義じゃなくても今後セクシー演技をやる機会はいくらでもあるだろ
僧侶枠はないだろうが
プロフィット養成所出身者は一軍二軍三軍に振り分けられるからしょうがない
三軍はプロフィット本体にすら所属できず
傘下のリンクプランにしか行けずしかもすぐにクビ
https://pid.nhk.or.jp/event/sp/PPG0331981/index.html
笑アニさまがやってくる!
NHK仙台放送局と多賀城市では、総合テレビの番組「笑アニさまがやってくる!」の公開収録を行います。
この番組は、お笑い芸人、声優というしゃべりのプロが激突する、「笑い」と「アニメ」をテーマにしたステージバラエティーです。
都合により出演者の変更や公演を中止する場合がございます。
中止の場合、他の公演への振替はございませんので、何卒ご理解のほどよろしくお願い申し上げます。
日時
2019年6月26日(水)
開場:午後5時50分
開演:午後6時30分
終演予定:午後8時30分
出演予定
【ゲスト】
<お笑い芸人>ドランクドラゴン、ハナコ
<声優>工藤晴香、鈴木裕斗、大河元気、中島由貴 他
【司 会】サンドウィッチマン、武田玲奈 写真集の売上順か
ある女性声優が「写真集の売上は教えないのが普通なんですが」と話していたが
何かみんな数字知ってるよな
オリコンとかは有るしな
真礼に水着になれば?と冷たく言い放った井口が
露出もしてない写真集に売上で完敗してるのには
ざまあなかったね
最近は水着になるの割と普通だな
小倉唯が水着になるんだから
気楽に脱げるわ
>>336
木村珠莉いいねー
モブの癖に主役連中差し置いて一番光ってたわw
また基地外日ナレおばさん
売れてる声優が大嫌い
木村なんか絶対売れないから
安心して持ち上げられる
まちカドまぞく
優子 小原好美
桃 鬼頭明里
ミカン 高柳知葉
リリス 高橋未奈美
TBS 7/11深夜 1:28
BSTBS 7/13深夜 2:00
高柳はプロフィット準所属でキャスマネ谷村の可能性も
真礼とか佐倉に比べたらアイムのどんな新人だって落ち目よ
つかそいつらが邪魔だから新人が出てこられないんだけどね
>>346-347
>いつらが邪魔だから新人が出てこられない
本渡に限った話ではない
>>348
既に消えてる
190524現在
以下
110位 種崎敦美
119位 阿澄佳奈
121位 喜多村英梨
123位 伊瀬茉莉也
126位 花守ゆみり
128位 田中美海
129位 市ノ瀬加那
132位 諸星すみれ
137位 芹澤優
139位 瀬戸麻沙美
142位 富田美優
151位 Lynn
153位 黒沢ともよ
159位 久野美咲
164位 石見舞菜香
167位 古賀葵
170位 麻倉もも
184位 山下七海
185位 沼倉愛美 >>342
高柳?知らんかったなぁ
世界は広いわw 高柳知葉知らないとかブレイクスレの頃に
比べてレベル下がり過ぎだろここ
>>351
仕方ない
バイトしてるようなこのレベルの順位では話題にも上がらない
高柳知葉 1051位
優子 小原好美 60位
桃 鬼頭明里 52位
ミカン 高柳知葉 1051位 ★
リリス 高橋未奈美 175位 だから無知自慢するような馬鹿なイキり豚はこのスレに要らねーんだわ
青田買いスレじゃ2年前に名前出てるぞ
>>354
ほんとそうだな
そういう馬鹿に限ってwikiの閲覧貼ってドヤ顔してるしな
お前の見識は無いの?w >>342
大沢はアイムと組むのを止めたのか?
プロフィットが新しいパートナーか >>356
まだ発表されてない所で起用してんじゃないの そういえばキミコエ声優って消えたな
アーススターといい若者をおもちゃにしてる馬鹿ばっかりだねえ
声優専業事務所は止めるわけにいかないからまだまともだわな
馬鹿か、消えるってのはその前に目立つ瞬間が有るはすだろ
キミコエは目立った事すら無い……
素人な割には選抜されただけあってそこそこ仕上がってるのに
音響は「まだダメだ」みたいに言ってる番組を観て「こりゃダメだ(東北新社が)……」と絶望したわ
その音響、吹き替えでは名の知れてる人で最近も大作の音響制作してるが
(スターウォーズとかだぜ)
端役で出してるくらいなんだもん
メインに投入するくらい強権発動しろよ
吹き替えに若手女性声優が出て活躍したらいいなと前から期待していた俺は
吹き替えの制作も、観てる連中も、声優が若手というだけで罵っている人格破綻者ばかりという事実を
目のあたりにして絶望した
キミコエの子たちは飼い殺しにされるだけだから
とっとと辞めて他の事務所を狙うべき
アイドルコンテンツに強そうな事務所を選べよ〜
渡部さん
真野さん
おめでとう
2019年7月より放送のTVアニメ『とある科学の一方通行』。
その特別番組『月刊生アクセラレータ』が、5月25日(土)に“無料で楽しめるインターネットテレビ局”「AbemaTV(アベマティーヴィー)」の
「Abemaアニメチャンネル」にて放送されました。
本配信では、アクセラレータ役の岡本信彦さんと監督の鎌仲史陽さんが出演して、アニメ製作の裏話を披露。
他にもOP&EDテーマの音源初公開や、科学実験コーナーを実施しています。
さらにアニメの新キャストとして、渡部紗弓さん・逢坂良太さん・真野あゆみさんが発表されました。
そういえば南鎌倉とか明田川音響で結構使われてるんだな、渡部紗弓
訂正、南鎌倉は音響監督渡辺淳だった(音響制作がマジカプ)
>>359
吹き替えはアニメじゃないから
原語が発せられたシーンに噛み合うだけのセリフが言えないと
オリジナルの芝居を壊してしまう
アニメ声優として人気と言うだけでは相手にされない世界なのに
そこにすら達していないペーペーに期待する奴はいまい 養成所への恨みだけで5ch徘徊してる婆さんに言われたくないわな
つかアニメ制作に相手にされなくなったのが劇団系の吹き替え声優だからね
前にそれ質問したら例によって都合の悪いことはスルー
ほんと笑わせる
文豪ストレイドッグスの植田ひかるの演技がとても良かった
お前ら馬鹿な声豚はマウント取りに熱中してるだけで
新人声優なんか名前も知らない演技も見てないカスだからな
それで良く若手声優語るもんだ
どうせ名前知れてから前から注目してましたと
言えば済むと思ってる屑だろ?
よりにもよって、アイドル声優として売りそこねた植田ひかるとは。
1年に1モブくらいしかやってない奴をどうやって注目しろと
役者は注目してほしくて芝居やってるわけじゃないからな
>>368のように感動させられたならモブだろうがなんだろうが役者冥利に尽きる ぽにきゃんぜん部時代から知ってるけどクロムクロに出てたことぐらいしか覚えてないな
移籍して新人ランク扱いなのかは知らないけど手垢のついた若手起用するぐらいなら全く無名のやつ使うだろうし
植田ひかるってアーリーウイングから17歳の事務所に移籍してるんだな
アーリーにいても全く先が無いから割りとしたたかだと思う
ここは81の基地外信者がすぐ発狂するから無駄だぞ
つかリスWUG信者だけど
久保田未夢のやらかしを完全スルーしたからな
i☆Risのガチ恋営業なんて今さらだしそんなんで注目されるほど人気も話題性もないので別に
イロドリミドリの現場行ってたが
フラスタで、佐倉薫と東城日沙子がそれぞれやたらでかいのがあって驚いた
しかも単独の信者が贈ってるみたい
声援は、やはり高野が一番大きい気がした
ここでは叩かれるから新人声優の名前を出してはいけない
ブレイクの何分の一かの勢いの残骸スレだけどそういう悪習は残ってる
今村彩夏のキャラの新曲が発表された
でもキャラ自体が復活するなんて事は言ってないし早計
花井美春はやはり注目株の一人だな
プリプリの代役も未だ決まってないし復活あるかもね
辞めるとき一年芸能活動しないとか密約ある可能性も
芸能界じゃ珍しくない
引退したときのコメントで、収録済のボイスと歌は引き続き出すと告知されてるし、単なるお蔵出し。
Wikipediaで活動再開とかデタラメ書いてるやつもいるし、運営はちゃんと誤解を解くべき。
高橋さんおめでとう
新キャスト解禁&オフィシャルコメントが到着
スイカ役に決定した高橋花林さんをはじめ、コハクの姉で巫女・ルリ役に上田麗奈さん、
飄々とした性格のメンタリスト・あさぎりゲン役に河西健吾さん、熟練の職人・カセキ役に麦人さんが決定したことが発表された。
さらに、放送に向けての意気込みを語るオフィシャルコメントが公開された。
TVアニメ『Dr.STONE』
ルリ=上田麗奈
スイカ=高橋花林
あさぎりゲン=河西健吾
尾崎由香@yuka_bushi
【大切なお知らせ】
この度5月末をもちまして契約満了のため、響を退所することになりました。
なお、6月1日より株式会社 研音に所属となります。
響には、4年間の声優活動を大きく支えて頂き、
沢山のことを学ばせて頂きました。
心より感謝の気持ちでいっぱいです。
本当にありがとうこざいました。
これまでと変わらず声優としてより成長した姿をお見せ出来るよう努力して参ります!
TVでギャラ暴露して
木谷がツイッターで内心イライラな反応してたの思い出した
山口真帆の移籍で研音側からアプローチあったと言ってたから、同じくこのパターンなのかも
まいんちゃん入れて3人で活動するとかありそつ
まいんちゃんは3年A組で女優覚醒モードに入ったから
その二人と組んで今更ヲタクだましみたいな下らない仕事はしないよ
福原遥のスレに少しはまともに書き込んだれや
福原と言えば福原綾香ってけっこう人当たり良くなってるんだな
数年前は何か無愛想な感じで、いけ好かなかったが
割と安定性して売れてきたからか
福原遥は括りで言えば、もう橋本環奈とか浜辺美波と同じカテゴリーの役者さんだからな
ちゃんと声優仕事も出来る人気若手女優の人だ
キャラソンとかは収録したのがだいぶ前とか普通にある。
今村のやつも引退前に収録した可能性も充分にありえるよ。
アフレコを見学した中道先生は
「実は、オーディションのテープを聞いたときに、この3人がいいなと思っていました」と明かすと、キャストの3人は大喜び。
続けて「原作者の意見が通るわけじゃないので、どうなるのかなと思っていたら、
希望通りの3人だったので、アフレコのときには鳥肌が立つくらい感動しました」とコメント。
さらに「原作を読んでくれている人は、ぴったりすぎてびっくりすると思います。太鼓判です!」と満足そうな様子を見せていました。
★武笠美姫 (CV:宮下早紀)
★高屋敷綾 (CV:高野麻里佳)
★大野翠 (CV:富田美憂)
TVアニメ『放課後さいころ倶楽部』
相変わらず富田美憂のスレが無いままだな
にゃん虎が埋め立てに飛んでくるかどうか見たいから誰か立ててよ
マルチポストするくらいなら、URLくらいちゃんと貼れよ
【公式生放送】ざんなま♪ Vol.1【天華百剣 -斬-】
ダウンロード&関連動画>>
![](https://img.youtube.com/vi/SDVgQVo0bFU/0.jpg)
![](https://img.youtube.com/vi/SDVgQVo0bFU/1.jpg)
![](https://img.youtube.com/vi/SDVgQVo0bFU/2.jpg)
@YouTube
2019/05/28 20:00
番組リニューアル!
ゲーム「天華百剣 -斬-」の最新情報などを中心に出演者が楽しくお伝えする生配信番組です。
■出演
大野柚布子(城和泉正宗 役) 白石晴香(七香/八宵 役) 古賀葵(稲葉郷 役) ライブについてだが
最近はアンコールに入るのやたら急がせるんだな
もっと休憩した方がいいのに、若い連中が急がせるのかな
歯を出すようになってきたな
若手(ばばあ含む)の顔面をランク付けしてみた
SSS水瀬いのり
S芹澤優、石飛恵里花、中島由貴
A種田梨沙、小松未可子、竹達彩奈、雨宮天、M・A・O、Lynn、鬼頭明里、
B麻倉もも、伊藤未来、三森すずこ、小倉唯、上坂すみれ、佐倉綾音、花澤香菜、小宮有紗、伊波杏樹、藤井ゆきよ、沼倉愛美、立花理香、白石晴香、楠木ともり
C高橋李依、大西沙織、黒沢ともよ、久保ユリカ、大橋彩香、日高里菜、井口裕香、戸松遥、悠木碧、茅野愛衣、早見沙織、本渡楓
D東山奈央、内田真礼、日笠
大西沙織はメインキャラで1万越えの経験がないからアニメの実績は乏しいな
>>405
そうですよねw
エロマンガ先生より大人気ヒット作のキズナイーバーに出てませんもんねw
・売上爆死のアニメは負けしかない⇒大好きなキズナイーバーは累平1,000枚を切る大爆死で完全敗北、全員負け、一番負けなのはこだわってるキズナキチ本人。
・エロマンガ先生は爆死、キズナイーバーの方が人気がある⇒エロマンガ先生は累平7,000枚弱の売上、速攻で完全敗北。 @Elizabase
まちカドまぞく
キャスト決まったみたい。
うん、鬼頭明里しか判らん。
最近の声優は本当に判らん。
5000越えで目立つのは主人公orメインヒロインくらい
サブヒロインでも目立つには1万枚以上は欲しい
大西沙織は主人公&メインヒロインでは5000越えすらない
富田はわりかし話題にならないな
大学卒業後が本番かね
山崎はるかのライブツアーってミリオンの信者しか行かない気がする
>>411
大学進学しなかったんじゃなかったっけ? 【公式】みんなで語る番組かたりぽ@katarepo_mx
出演者発表!
#富田美憂
#前田佳織里
#アニメ #アミューズ #声優
#みんなで語る番組 #かたりぽ
#まっちボイス #まちボ
#愛知岡崎三河 前編!
2019.6.7(金)26:10〜26:39
#TV放送 #MX
今回は愛知県岡崎三河
の魅力をお届けします
お楽しみに!
http://mcas.jp/sp.html にて
全国視聴用に同時公開! 諸星さん、おめでとう
諸星すみれ@??smileysuu
謹んで申し上げます。
緑の木陰が恋しい季節となりました。
皆様におかれましては、お元気でお過ごしのことと存じます。
この度、私、諸星すみれは、フライングドッグさんよりソロアーティストデビューさせて頂くことが決まりました。
歌を通して、表現者としてより成長できるよう、精進いたします。
どうぞ今後ともよろしくお願いいたします。時節柄、皆様にはお健やかにと、心からお祈りいたします。
頑張るぞ〜😊
フォロワー5万7千しかいない女優気取りの雑魚がCDデビューwww
一部を除き誰でも最初から売れはしない
信者なら気長に育ててやりな?
あれだけ甘やかされて爆死ガラコンで逃げ帰った日笠の醜さが
未だに腹立たしいわ
小倉唯は17歳、水瀬いのりは20歳からCD出してたんやろ
20歳だし、ある程度キャラソン歌ってきたし早すぎってことないやろ
アイカツ信者はネットではうるさいが
個人名義にも付き合ってやるのかね?
無理だな
つかプリキュアおじさんもアイカツおじさんも声優個人にはほとんど金落とさないからな
その癖声だけはデカイ
子供部屋おじさんの典型だよ
諸星のスレ民ってガチアスペみたいで気持ち悪い
あんなのしかいないからまず売れない
5chで語るなと言われてもTwitterも似たようなもんだぞ
歌は上手いらしいけど今まで出てるアニメが
子供向けや質っぽいの多いからいきなり人気爆発みたいな未来はあまり見えないな
飛犬のPがどういう見解でデビューさせる事を決めたのか気になる
未だに佐倉がデビューしないのはイベントでオタクに会うのを嫌ってるせいか
佐倉ってネットでのオタ嫌い情報が先行しすぎて、前情報と実際の現場テンションとのギャップが
確実に人気に一役買ってるよな
あれでやられちゃうオタク相当いそう
■客層■
三澤紗千香 ♂93% ♀7%
駒形友梨 ♂91% ♀9%
中島由貴 ♂91% ♀9%
小林愛香 ♂91% ♀9%
斉藤朱夏 ♂90% ♀10%
逢田梨香子 ♂90% ♀10%
----------------------------------
上田麗奈 ♂88% ♀12%
高橋李依 ♂88% ♀12%
伊波杏樹 ♂88% ♀12%
山下七海 ♂85% ♀15%
伊藤美来 ♂85% ♀15%
小倉唯 ♂84% ♀16%
戸松遥 ♂84% ♀16%
水瀬いのり ♂84% ♀16%
早見沙織 ♂83% ♀17%
愛美 ♂80% ♀20%
----------------------------------
東山奈央 ♂79% ♀21%
内田真礼 ♂79% ♀21%
石原夏織 ♂75% ♀25%
水樹奈々 ♂73% ♀27%
花澤香菜 ♂73% ♀27%
悠木碧 ♂72% ♀28%
竹達彩奈 ♂71% ♀28%
----------------------------------
坂本真綾 ♂37% ♀63%
石見舞菜香 ♂28% ♀71%
https://tsuiran.jp/voice/weekly 石見は原作者監督脚本と女に好かれてると思ってたけどファンまでそうなのかよ
石見はファンの母数がそもそも少ないので女性に好かれてる以上に男性の方があまり応援しにくいタイプとも言える
若手より中堅に女性ファンが付いてるのはキャリアの長さによる安定感が大きいと思われ(勝ち馬に乗る的な)
最近、女性声優がリプライに返答してるのたびたび見かけるな
若手が名を上げるのにはSNSと動画やラジオ番組が不可欠な気はする
>>434
卵が先か問題だが
名を挙げるのが目的ならそれでいいかもしれんな
たとえ一瞬(1クール)だとしても目的はそこなのかという
結局当たりを引けなければ一瞬名前を上げても消えるだけ
当たりを引いたとしても継続できなければ同じく一瞬名前を上げて消えるだけ
才能があり運良く当たりを引き、継続してオーディションを勝ち抜く力があって
初めて「名が挙がる」のであって
その前段階でのtwitterだのリプライなど順序が逆だろう 春瀬さん、おめでとう
TVアニメ「インフィニット・デンドログラム」
ミリアーナ・グランドリア役 春瀬なつみ
水瀬いのりの下ネタに
夏川椎奈は顔を覆って恥ずかしがってた
処女だな
>>437
爆笑しそうなのを我慢して、隠してたんだよ 田所あずさofficial@AzusaTadokoro
お待たせしました!✨
祝フォロワーさん111,111人突破記念!
リプ祭りを今夜🌙開催します🕺
22:20〜22:50開催予定😍
質問相談雑談でもなんでもOK!
私がゆる〜く答えたり答えなかったりしますっ!( ´꒳` )
ぜひ参加してください🍀
いっぱい返せるように頑張るよ〜!
(あずさ)
洲崎みたいなヨゴレが何をやらかしても無風なのが現実
アイムは日笠みたいなババアがいつまでも出しゃばってるから…
若い芽を摘んでる
日笠は全く人気ないから
未だに水樹に寄生したりしてるな
朗読劇とか出てもヤツ宛のフラスタとか無いだろうね
わざわざ行かないから確認はしない
TVアニメ『魔王様、リトライ!』キャスト
九内伯人(大野晶):津田健次郎
アク:高尾奏音
ルナ・エレガント:石原夏織
キラー・クイーン:戸松遥
エンジェル・ホワイト:豊崎愛生
霧雨零:森久保祥太郎
桐野悠:佐藤利奈
ミカン:生天目仁美
ユキカゼ:徳井青空
モモ:久保ユリカ
キョン:荒浪和沙
トロン:木下鈴奈
ミンク:桜咲千依
オルガン:M・A・O
http://maousama-anime.com/ 佐倉は村川の番組にゲストで出てやったり意外と優しいな
日笠や早見は顔出し無理だもんな
>>446
相当前から出てるぞ
このスレも情弱の馬鹿しかいない事実
しかも過疎だしね 1987〜1995年生まれのゆとり世代(90年・92年除く)は高校生や10代のころからメインキャラで出演する声優が多かったのに、
最近の10代世代はなかなか出てこれないよね
思うにその上の1980〜1984年生まれが谷間だったせいでそういう状況になってたのかな?
現に80年代前半生まれって水樹奈々や能登麻美子ら79年度早生まれ組を除くと
中原麻衣、佐藤利奈、阿澄佳奈、加藤英美里、井上麻里奈、福圓美里くらいしか有名なのいないよね
茅原実里もいたか
81〜84年が不作続きだったんだっけ
制作側はいつまでMAOを使うんだろうな
これだけヒロイン級連発しても全く人気が出ない空気声なのに
全然客呼べないしメリットなんか何も無いのに
器用に何でもこなしてギャラもおそらく安い
そりゃ使うさ
>>451
Lynnと同じだろう
出演本数多いけどまだヒット作ないよね
爆死アニメばかり MAOは便利屋として使い勝手がいいとしても、未だに「女子A」みたいなモブでも出てたりするのはホント謎
名前も無いモブくらい新人に回してあげりゃあいいのに
林鼓子(17)、水樹奈々に憧れた幼少期からデビューまでを振り返る
2019.6.5 Wed 18:00
私も最初は歌手になりたいと思っていて、奈々さんのライブを見たことでアニソン歌手っていいなって思ったんです。
奈々さんが声優だということを知ってからも、歌手と声優の両立は大変だから、私は歌手を目指そうという気持ちは変わりませんでした。
それが変わったのは、あるオーディションを受けたときです。
声優もアニソン歌手も全部まぜてのオーディションだったので、最終審査に演技があったんですね。
実際に演じてみて、やっぱり演技も好きだなと思って、声優というお仕事も強く意識するようになりました。
憧れているとは言っても、声優と歌手を両立はハードルがすごく高いことだと思っていたので、オーディションを受ける時は悩みました。
ちょうど中学2年生から3年生に進級するタイミングでもあって、受験も近づいてくるので、
これがダメなら声優アーティストの道は諦めるという思いで挑戦しました。
最終審査では、もっちーと同じ組で、彼女と一緒に演技したんです。
とてもいい声で、一緒に演技しやすいなと思いました。
もっちーは小さくてかわいくて、なのに私よりも年上なんだと思いながら演じていたのも覚えています。
それから、もっちーが自己アピールのときに『京都府出身なのに、抹茶を飲んだことがありません』と言って、なんて面白い子なんだろうって(笑)。
私は静岡から母と一緒に東京に来ていたので、オーディションが終わった後に母と合流して、もっちーのことをすぐに報告しました。
https://animeanime.jp/article/2019/06/05/45954.html はやまるは声優なんてやっててもったいない
向いてないしアイドルに専念すべき
林鼓子はかなり若いが
中島や楠木くらいには売れられるのかね
これらの人達は小粒とは思わないが
M・A・Oはゲームだと有名キャラやってるって前から指摘してやったろ
それすら知らんタコまだ居座ってんのかよ
シンデレラには出ないが
イロドリミドリとかはメンバー少ないからライブも仕上げてきてる
>>458
このタイプは、売ろうとするけど、売れないみたいな典型やと思うがね >>459
エイベックスが売ろうとするタレントは大体売れない… http://blog.livedoor.jp/koeradio/archives/30443897.html
元ジェネオン現ワーナーのP偽まること川瀬浩平さんが
先日オーディションをした時の若い声優の話をしていました
各事務所や養成所などでテクニックを習い駆使しているが
テクニックに頼って結局お前はどうなんだ?っていう人が多い
頭がいいのでテクニックを吸収して出すことはできるんだけど
ここはテクニックを披露する場ではなくて
このキャラクターを演じるあなたがあなたなりにどう咀嚼して
どうテクニックを使って自分を出すかっていう場であるのに
テクニックだけ披露して帰っていく人が多い
当然役を取りたいから置きに来るのはわかるけど
その一方でわかってるやつらがやってきて(オーディション荒らしみたいな人たち)
あ〜この面子か、ほしいのコレだろうみたいなことやって帰っていく
そういう連中はお前ら欲しいのはこの声だろ
・・けどそこにプラスアルファの俺はこうするぜっていうのが入る
若いながら冒険してほしい
数少ないチャンスがほしいのはわかるが大事にしすぎて本質が見えてこない
10人いて8〜9人似たり寄ったり
声質+テクニック+自分はどう演じるかという中で
テクニックによっている
ただ久々にオーデやって新しい声を聞けるのは楽しい
たくさん新人も増えた、事務所も増えたし
初めて見かける人もいる
その中にはもしかしたら自分の作品の通行人とか女子高生Aとか
モブで出てる人もいるかもしれない
端役時代でも気になる人はいる
オーディションで毎回ご縁がなかったが
今をときめく日笠陽子さんは昔からすごい気になってた
こいつええわ〜と思っていた
ただ運の問題なのかいいと思っても役に引っかからなかった
いいなと思っても自分ひとりで決めるわけではなく
自分は監督や音響監督やスタッフの合議制で決めるし
スケジュールやそれぞれの役者さんのNGなど複合的に決めていくので
日笠くんはいつもひっかかったところでなんか最後でアレだった
ただこの子絶対出てくるよねと話していた >>454
MAOは殆ど1人で回してるような事務所に居るので特殊なケースだと思う プロデューサーも音響監督も綺麗ごとは言うけど
仕事あるのは事務所のごり押しだからな
ほんとアホらしい
一見最もらしく聞こえるが・・・
・お前の推す声優がオーデ合格 → 実力、当然
・お前の推さない声優がオーデ合格 → ゴリ押し
というダブスタのご都合解釈に必ず落ち着くので
>>466のような一方的主張の説得力は毎度ゼロとなる
こうした指摘にまともに反論してきた前例をみたことがない そりゃ声優食ってる側が本音なんか言わんだろ
もっと顔面のましなの連れてこいとか
>>467
誰と勘違いしてるのか知らんが何必死になってんだ
俺はお前みたいなキモオタと違って僕の○○ちゃんは枕じゃない、実力だ!なんて言いやしねえよ
声優なんてお偉いさんに股開いてキモオタに媚びつつ陰で馬鹿にしてる底辺職どうでもいいし 優月 心菜(ゆづき ここな、1995年11月9日[1]- )は日本の歌手、声優[2]、AV女優。東京都出身[2]。
プライムエージェンシー所属。[3]2014年5月1日に柊 かなえ(ひいらぎ かなえ)から改名した。
声優志望で活動を始めたが、養成所に通う資金がなく、メイドや撮影会モデルとして活動を広げて行き、
後に最初の所属事務所となるアバンジエンターテインメントの声優オーディションを受け、芸能界デビュー。
声優レッスンは吉田小南美、岩永哲哉、速水奨らから教わる。
アバンジ退所後、2016年12月にアクロスエンタテインメント所属の話をもらうも先輩声優の嫌がらせにより所属がもみ消しになる。
2017年5月より2018年6月までは株式会社01familiaに所属、2018年6月より再びフリーとなったが、
2018年12月よりプライムエージェンシーへ移籍。2019年2月にAV女優としてデビュー[7]。
声優の相坂優歌とは同じメイドカフェで働いていた。[要出典]
個人板の女性声優のスレは延々と粘着されてるし
こっちも生理の婆が荒らしてる
若くて可愛い女性声優について盛り上がりたいだけなんだが……
勘違いすんな馬鹿
5ちゃんの声優スレは声優業界の売春婦を叩くところだ
嫌ならSNSでも行って存分に語ってろ
>>468>>473
・大森さんと長崎さんは「魔法使いなんてもういいですから」のオーディションで初対面。
長崎さんは当時普通のオーディションにマンネリを感じていたので会話させてオーディションをしたとか。
その時の良い評価からちり役にどうかと推薦したとか。
Sの声が出せて、それでいて高貴さ?がある声でちょうど良いと。
・プリパラのそらみドレシは最初から決まっていた芹澤さんのみれぃを除いて残りの5人でオーディションを行った。
長崎さんは茜屋さんのらぁらのオーディションの時に「他の役を振ったら殺す!」って思うほどの熱意を感じてらぁらにしたとのこと。
実際茜屋さんも絶対らぁら役を取りたい!と思って受けていた。
長崎さんがオーディションでそういった熱意を感じたのは3人。
他にガッチャマンクラウズの村瀬歩さん、宝石の国の黒沢ともよさん。
他の配役は長崎さんや他の人と森脇監督の意見が分かれたが、全て森脇監督の意見に。
長崎さん的にはシオン役は一番低い声が出せた久保田さんを推したが、
森脇監督が「(久保田さんのそふぃの)ぷしゅーが良いんだよ。ぷしゅーしか言わねえから」と言って却下した。
ただ結果的には全員大正解で、長崎さん側が論理で「これはこうなんでこっちの方がいいと思います」というのを
森脇監督が違うと言って直さないけど結果合ってるのであの人天才だわ。と
・どの流れだったかRLの時の芹澤さんの話になり、長崎さんが「あいつ毎回収録で(うまくいかなくて)泣くんだよ」と。
ちなみに上田麗奈さんは元々ジュリィか誰かでオファーされていたところ、たまたま置いてあったあじみ先生のオーディション台本を見て、
頼んでもないのにオーディションテープを送ってきた。アニメそのままのテンションのテープだった。
https://nimu.hateblo.jp/entry/2018/11/08/223102 それがはっきりわかったのは私が下ろされてから決定したキャストを見てです。
ポコ役になっていたコキドさんは柴が大変かわいがっている女性声優です。
私は衝突の起こるちょっと前、柴が推薦するそのコキドさんを主役にすることを拒否しました。
2月の声優オーディションの後、衝突の起こる1〜2週間前、柴から呼び出され、コキドさんを推薦されました。
推薦の理由は「あのアドリブは原作を読んできたから」という理由でした。
オーディションで原作アピールをしてきた声優さんはほかにもいますし、そのコキドさんの読んだ原作本の出所も想像がつきます。
しかし、私は
「オーディションの声を聞き、コキドさんに私は×をつけた。
役的に、演技力的にコキドさんにはポコ役は無理なので私からは推薦することはできない」
と答えました。
勘違いしないでいただきたいのは、コキドさんが柴のお気に入りだから拒否したのではありません。
私も、オーディション時点で2人のことは知っていましたし、
いい芝居をしてくれて横並びであれば是非にと思ってオーディションでコキドさんの声を聞きました。
しかし、それはとても残念なものであり、評価を上乗せしてもポコ役は不可能だと感じました。
オーディションは2月
しかし柴は4月にコキドさんを連れて台湾旅行に行くことを、その前の年から企画していました。
また、柴は度々、「この作品では声優を連れて地方イベントに行きたい」と言っていました。
柴にとってこの作品自体がその為の企画だったのでしょう。
コキドさんを私が初めて見たのは2015年のライデンの慰安旅行でした。
アニメを作るためのスタッフの中で声優(しかもモブ役)が一人いるのを何でだろうと思いましたが、
コキドさんの経歴と照らし合わせると
2015
山田くんと7人の魔女(しょうこ(クラスメイトのモブ)、女子生徒)
<慰安旅行
2016
石膏ボーイズ(石本美希)
<台湾旅行
うどんの国の金色毛鞠(ポコ、モモ)
わかりやすいです。
何が何でも4月までにコキドさんを主役に決めたかった柴にとって
その意に沿わない監督がキャスト決定前に問題を起こしたことは渡りに船だったと思います。
柴にとっては現場のスタッフの混乱、スケジュールの崩壊、作品のクオリティよりコキドさんを主役にする事のほうが大事だったのでしょう。
あれから一年近く経ちましたが、いつも頭の片隅であの日のことを考えてしまいます。
一時的に覇権を取った小西寛子も同意見だったからなあ
ボクちゃんの気に入らない意見はすべて受け入れない!
シンフォギアXV 追加キャスト
>>483
これで市ノ瀬がシグマの売り出しメンバー確定だね
瀬戸もシンフォギア出てるし水樹の現場に連れて行ってるんだろうな
西明日香とか吉田有里とか全く無視されてたし やっぱ枕はあるんだな
おじゃる丸の中の人が言ってた事は間違いねえんだろ
Lynnとかあのゴミ声ゴミ演技で今だに出てるんだからお察しだな
枕で声優選ぶゴミ共はみんな爺に轢き殺されて全滅しろや
井上麻里奈スレ、内田真礼スレ、竹達彩奈スレ、等々
また腐れまんこが荒らし続けているな
>>486>>484
田中美海は認めざるを得ない
実力が抜けている
81がもう少し本気を出せば、ほぼ覇権だろう
花守は過剰評価気味
市ノ瀬は論外
一年後には消えると予想 >>485
平野とゆりしーは〇ね氏ねじゃなくて〇ね >>469
平野とゆりしーはそれがいやで声優やめちゃったわあの在日朝鮮人 「三つ子の魂百まで」
工藤遥のワッチ音源
(ワッチとは、コンサートやイベント等で使われるワイヤレスマイクの電波を傍受してマイクに乗る音声を録音したもの。
ハロプロメンバーの場合、舞台裏に下がってもマイクの電源を切らないため楽屋などでの会話音の流出が多々ある。)
高木<なんであのカリンヲタ毎回いるの?
工藤<ってか カリンのカリンのファンの人さぁ
工藤<なんかどっかのリッチなじっちゃんが多いから
工藤<お金のあるじっちゃんが多いから
高木<○○が多いから
工藤<そうじっちゃんが多いかな あの人
工藤<でも逆にさぁ さゆきとはるとかそうだけどさぁ
工藤<若い高校生とか多いじゃん
高木<そうでもない
工藤<おじさん多いかぁ?
高木<おじいさんもいる
高木<一人 じいさんがいる
工藤<うちもいるけどね
高木<あの人実は結構お金持ちなんだよ
工藤<どの人?
高木<ハッピ着てる人
工藤<うそっ? へぇ ホームレスっぽいんだけど めっちゃ
「三つ子の魂百まで」
工藤遥のワッチ音源
(ワッチとは、コンサートやイベント等で使われるワイヤレスマイクの電波を傍受してマイクに乗る音声を録音したもの。
ハロプロメンバーの場合、舞台裏に下がってもマイクの電源を切らないため楽屋などでの会話音の流出が多々ある。)
高木<なんであのカリンヲタ毎回いるの?
工藤<ってか カリンのカリンのファンの人さぁ
工藤<なんかどっかのリッチなじっちゃんが多いから
工藤<お金のあるじっちゃんが多いから
高木<○○が多いから
工藤<そうじっちゃんが多いかな あの人
工藤<でも逆にさぁ さゆきとはるとかそうだけどさぁ
工藤<若い高校生とか多いじゃん
高木<そうでもない
工藤<おじさん多いかぁ?
高木<おじいさんもいる
高木<一人 じいさんがいる
工藤<うちもいるけどね
高木<あの人実は結構お金持ちなんだよ
工藤<どの人?
高木<ハッピ着てる人
工藤<うそっ? へぇ ホームレスっぽいんだけど めっちゃ
リトルソルジャーって言われたらすぐに思い浮かべるのこっちですかね…
ラ祭りでは100%歌わないでしょうけど、ワンマンではバリバリ歌ってるらしいので
こちらの方面もタイミング合えば齧ってみたさある
ダウンロード&関連動画>>
![](https://img.youtube.com/vi/YLtdrR_WUMg/0.jpg)
![](https://img.youtube.com/vi/YLtdrR_WUMg/1.jpg)
![](https://img.youtube.com/vi/YLtdrR_WUMg/2.jpg)
@YouTube
リトルソルジャーって言われたらすぐに思い浮かべるのこっちですかね…
ラ祭りでは100%歌わないでしょうけど、ワンマンではバリバリ歌ってるらしいので
こちらの方面もタイミング合えば齧ってみたさある
ダウンロード&関連動画>>
![](https://img.youtube.com/vi/YLtdrR_WUMg/0.jpg)
![](https://img.youtube.com/vi/YLtdrR_WUMg/1.jpg)
![](https://img.youtube.com/vi/YLtdrR_WUMg/2.jpg)
@YouTube
俺がやらおんの労務状況に触れたから、激怒した大澤直人が休暇中のスプーをハワイから呼び戻しちゃったんだな
金元スレの時みたいに黙々とURLを貼り続けてるぶんにはNGワード対応も出来たけど最早それも難しい
悪いことをしたね
俺がやらおんの労務状況に触れたから、激怒した大澤直人が休暇中のスプーをハワイから呼び戻しちゃったんだな
金元スレの時みたいに黙々とURLを貼り続けてるぶんにはNGワード対応も出来たけど最早それも難しい
悪いことをしたね
ア イ マ ス へ よ う こ そ
鷲見友美ジェナ(仮面ライダーGIRLS)(@jiena_gaim)
嬉しいことが...大変な日々になるかもしれないけど、それ以上にわくわくしてる自分がいる!自分で踏み出した一歩だから後悔しないように頑張るんだーー✨
ア イ マ ス へ よ う こ そ
鷲見友美ジェナ(仮面ライダーGIRLS)(@jiena_gaim)
嬉しいことが...大変な日々になるかもしれないけど、それ以上にわくわくしてる自分がいる!自分で踏み出した一歩だから後悔しないように頑張るんだーー✨
なんでや坂本真綾様と中島様東山様鈴木さまおらんねん
>>488
93 名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM1a-YzDK [49.239.64.202]) 2019/06/08(土) 15:47:12.10 ID:amOv3kdvM
49.104.30.106 - IP Address Geolocation
49.104.30.106 or sp49-104-30-106.msf.spmode.ne.jp is an IPv4 address owned by NTTDoCoMo and located in Osaka, Japan
ふーん、さすがの民度だな民国は
自分からアンチとゲロってるのも同然のバカさ加減もたいへん結構
>>90 >>92
他人の機種やブラウザ晒したりIPスレフライングで立ててるお前の方がよっぽど荒らしなんですが
こういう自覚無い荒らしが一番タチが悪い 水瀬じゃなくて水樹かよ…
てかサイト元の1位画像別人じゃん
>>511
わざと間違えたんじゃね?w
つか貼ってるのアフィカス本人だろうし >>509
平野アンチはアニメ業界と声優業界そのもの >>404
甘いなあああ
SSS坂本真綾様 中島愛様 鈴木みのり様
S芹澤優、石飛恵里花、中島由貴
A種田梨沙、小松未可子、竹達彩奈、雨宮天、M・A・O、Lynn、鬼頭明里、 水瀬いのり
B麻倉もも、伊藤未来、三森すずこ、小倉唯、上坂すみれ、佐倉綾音、花澤香菜、小宮有紗、伊波杏樹、藤井ゆきよ、沼倉愛美、立花理香、白石晴香、楠木ともり 東山奈央様
C高橋李依、大西沙織、黒沢ともよ、久保ユリカ、大橋彩香、日高里菜、井口裕香、戸松遥、悠木碧、茅野愛衣、早見沙織、本渡楓
D内田真礼、日笠 チバテレ【公式】@chiba3ch
新番組「大森日雅がいく!声優ちゃんお仕事です!!」(っ〃'ω')っ))続報!
7/13宮城県ロケする声優さんはこの3人っ!
大森日雅さん
小坂井祐莉絵さん
山田麻莉奈さん
会いに行けちゃう♪(^○^)
@Kozakai_Yurie
@maririchan_324
@nichika1015
@jashinchan_PJ
#チバテレ #邪神ちゃんドロップキック
篠原ええな
Aqoursだけじゃなく、ナナシスの方もライブだったのね
現地の人どうだったよ?
元NGT48長谷川玲奈、声優事務所クロコダイルへの所属を発表
元NGT48の長谷川玲奈が声優事務所クロコダイルに所属し、声優・タレント・アーティストの活動をスタートさせたことがわかった。
長谷川は、2019年4月開催のNGT48『チームG 1st Stage 逆上がり』千秋楽公演で、NGT48からの卒業を発表。
その後、同じく同グループメンバーだった山口真帆、菅原りことともに卒業公演『太陽は何度でも』に出演し、声優を目指すことを明かしていた。
長谷川は、クロコダイル移籍後は、声優としての実力を身につけるため音響会社株式会社BloomZによる集中的なトレーニングに励む予定。
同時に、アニソンシンガー、MC、レポーターとしてアニメに関する様々なイベントへ出演するという。
6月10日現在発表されている予定では、長谷川は本日6月10日に新SHOWROOMアカウントでの生配信を実施。
6月15日には、TVアニメ2期が決定している『邪神ちゃんドロップキック』の公式レポーターとして先輩声優の仕事ぶりを学びながら、
新鮮な目線で声優業の現場レポートを発信する。
6月21日には、東京・マルイ渋谷店にて『邪神ちゃんドロップキック展ミニ』トークショーにMCとして出演する。
また、 6月29日にはアニソンライブイベント『CIRCLE FIRE 4@川崎クラブチッタ』にMCとして出演。初となる、アニソンミニライブも行うとのこと。
クロコダイル所属を発表した長谷川のコメントは以下のとおり。
長谷川玲奈??
私、長谷川玲奈はクロコダイルに所属することになりました。
ご指導の元、夢に向け頑張ると共に多方面でも活躍出来るように精一杯頑張ります。
これからよろしくお願い致します。
http://spice.eplus.jp/articles/241225 ミリオンの声優で個別に番組持ってる人が増えたな
アニメ観るより声優本人の方がいいもんな
福原遥が、8月7日にソロ歌手デビューすることが分かった。
デビュー曲「未完成な光たち」は、テレビアニメ『BORUTO‐ボルト‐NARUTO NEXT GENERATIONS』(テレビ東京)の
エンディングテーマとなる。
頑なにキャスト発表を隠すなぁ
「いわゆる若手声優」は使ってないのだろうと思われる
高槻かなこのユニットのボーカルパートナーに礒部花凜
斉藤朱夏がSACRA MUSICよりソロアーティストデビュー
次は誰がデビューするかな?
鈴木愛奈が臭いな
>>530
鈴木の事務所のアイアムは、徳間と話ついてる気がするが、他からもオファー着て調整中だったりして 絶賛されとるの、ええこと
伊波 杏樹@anju_inami
「私の頭の中の消しゴム
無事に、私も初日を
迎えることが出来ました…っ
-------------------------------
@rippiter_inamin
観ていてこんなに大号泣するなんて最初は、思いませんでしたが、とても素敵な朗読劇でした。
@K_Syclo
この作品に触れたのは今回が初めてでしたが、まるで映画を見ているような、とても声だけでお芝居しているとは思えない臨場感でした。
@neku_ankyannya
本当に感動して涙流れっぱなしでした
@yamamon_kanan
観劇させていただきました 感情のこもった二人の演技に涙が止まりませんでした
@silvia_specR
泣きました…ボロボロになって…朗読の良さを感じられました
@Lyn_1741
月並みな言葉で申し訳ないのですが、素晴らしい公演でした…!!
@iisley
感動しすぎてしまいたしてたくさん泣いてしまいました
@oagez_usc
脚本も演出も素晴らしかった!最後は感動するあまりに久々にボロボロ泣きました
@rixnovka
タオルを持ってこなかったのを後悔するくらい泣いてしまい、最高の時間を過ごすことが出来ました
@peter_usagi
伊波さんの生の声で紡ぐ世界感に惹き込まれっぱなしで、涙が溢れて止まらなかったです
@Anju_ChiSona
終わったあと過呼吸かってくらい人が1人いたけど、俺ですらこれやからな
衣川里佳はハンドレッドがデビューだったんだな
その後も魔装学園H×Hなどあまりよろしくないキャリアだったがゾンビ引けて幸運だな
話に出てくるのが木野日菜の他は81声優が多くて笑った
各方面に送り込んでる成果だな
81も、スケジュール急に埋めるそうだからいい事ばかりじゃ無さそうだがね
マウスの人ってアイドル人気高そうな人多いが
ソロはやらないんだな
むしろアイドルものに出まくってるからなんだろうが
青二プロダクション【公式】@aoni_official
【お詫び】
『声優カラオケ 声カラ!』#3(6月17日開催)に出演を予定しておりました下地紫野ですが、
声帯炎によるドクターストップの為、やむなく出演を辞退させて頂くことになりました。
関係各位、ファンの皆様にはご心配とご迷惑をおかけすることとなり、深くお詫び申し上げます。
ナナシスのカジカ役、高井舞香はインディーズだけどソロ出してるよ。あとマウスシアターという月イチのドラマCDがあって、その中で月替わりで声優が歌うたってる
マウスといえば高田憂希は全然来ないな
やが君主演を機に巻き返すのかと思えばそうでもないし今度出る新規作も案の定自社案件だし
>>538
最弱世代1992年度生まれの声優は全員そうだろ >>539
最弱は干されゴネ川ごときがトップの90年度だろ >>540
村川梨衣は十分時代を作った
92年度のトップより上だよ >>541
お前が大好きな中古原だけ落ちこぼれだろ 高野は今年まだアニメのメイン出演一本も無いし、番組もバタバタと終わったりウマ娘も店じまい状態で信者は内心穏やかじゃ無いよ
むしろ高野以外のマウス声優がヤバい
高田も大野も結局は自社案件に落ち着いちゃったしな
マウスプロモーション所属
01期 大谷育江
05期 岡村明美
06期 沢海陽子
07期 田中敦子
-----------------------------------
22期 五十嵐裕美
25期 古木のぞみ
26期 加隈亜衣
27期 桑原由気、高野麻里佳
28期 高田憂希
30期 大野柚布子
31期 胡麻鶴彩
・沢城みゆき
・黒沢ともよ
沢城はとっくに辞めてるぞ
養成所出身者でもないのに入れる意味がわからん
本渡ゾンサガ後のこの半年間ほとんど見てない気がする
アワードスレで新人賞声優が消えたとか喚いてた基地外だろお前
ほんと声優総合って嫌いな声優叩いてる基地外しかいねえ
昔、釘宮の全盛時に消えたとか喚いてた基地外と同レベル
つかこいつらアニメも声優も興味ないのに粘着してる理由がわからん
だから叩きにしても事実誤認と捏造だらけ
声優に粘着することしかやることの無い底辺か
>>560
正しい
現在、2016年以降で最低レベルまで低下
これ以上落ちると過去5年で最低レベルとなる
加えて指摘すれば
「ゾンビが」当たったのは正しいが
その結果として
「本渡楓が」当たったのかは怪しい
大して当たっていない
これが正しい
ブーイモさん必死ですね
まあ内田井上スレ自治と称して荒らしてる基地外だけど
それ人気度じゃないからな
犯罪犯しても上がるからなw
ここって81信者の巣だし
リスとかWUGの下の方はクソ役にも立たないゴミなのに叩かれないけど
何故か高田高野は叩かれる
81はジャストプロクロコダイルブルームズ連合のケツ持ちなんかしてる場合じゃねえだろ
長崎が仲介してるんだろうけど
どこの事務所だろうが売れたら成功だし売れなきゃ失敗それだけ
信者がどうたらアンチがどうたら関係ないから
81とマウスと日ナレは同じ仕事が多いのに叩く理由ないだろ
190527-190616
1-100位
以下
102位 上田麗奈
112位 久野美咲
113位 白石晴香
132位 下地紫野
133位 Lynn
142位 斉藤朱夏
145位 富田美優
154位 黒沢ともよ
156位 花守ゆみり
160位 芹澤優
181位 田中美海
188位 石見舞菜香
193位 麻倉もも
209位 田所あずさ
231位 千本木彩花
237位 高野麻里佳
253位 桑原由気
254位 古賀葵
269位 小澤亜李
275位 鈴代紗弓
277位 楠木ともり
282位 木野日菜
>>572
387位 山下七海
595位 高木美佑
717位 南早紀 TVアニメ『Z/X Code reunion』キャスト
各務原あづみ:小倉唯
リゲル:内田彩
天ノ川衣奈:水瀬いのり
鬼神野シュリ:鈴木愛奈
東雲纏:長縄まりあ
月形由仁:富田美憂
イラ:祖山桃子
ネフライト:白井悠介
ムラマサ:山口愛
ゾンネ:星谷美緒
アムリタ:春村奈々
>>575
ウマリーナはすっかりアニメから干されたな
もう婆だからスレチだけど 『アサシンズプライド』2019年秋放送開始
クーファ=ヴァンピール:小野友樹(フリー)
メリダ=アンジェル:楠木ともり(SMA)
エリーゼ=アンジェル:石川由依(mitt)
ロゼッティ=プリケット:薮内満里奈(EARLY WING)
気色悪い
588 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 33bc-lgWb) sage 2019/06/19(水) 11:39:23.33 ID:AHfPWyWL0
八百万ごり押しで読者離れが起きたのか原作の掲載位置も下がり気味
以前は2番目3番目くらいに載っていたのに最近は真ん中らへんにいる
そして八百万は声優込みで嫌われている
193 声の出演:名無しさん sage 2019/06/15(土) 20:46:15.75 ID:lFoNtf1o
>>190
アイチの声優が女性でなくオカマな時点でクソだわ ゼクスはポニキャンからキング案件に移行したっぽいな
お前らに質問
声優の人気ランキングってキャラペディア以外あてにならないって言ってる奴がいるんだけど、
そんなことないよな?
キャラペディア以外のランキングも評価の対象にすべきじゃない?
キャラペディアってなんやねん
そんな無名の所当てになるわけないやろ
どこも投票数が少なすぎて当てにならん
NHKで声優総選挙でもやってもらえ
女性声優に通暁した奴らが選んでも
きっと人気の実状にはそぐわないんだろうな
ライト層、言ってみればテレビ見てるだけのバカは物の数には入らないにせよ
10代の声優オタクと交流すると、スフィアすら楽曲に詳しくなくてジェネレーションギャップを感じる
トライセイルには詳しい訳よ
理由としては、トラセはアイマスに出てるしタイアップを欠かさないからの模様
長続きしてるコンテンツに関わっているか
タイアップを取るかって認知度を維持し続けるには重要なのかもな
>>584
>>583の92アンチキズナキチの人にここで聞くように言われたんだけどじゃあどこならいいの?
有名なところ教えて >>585
現実的じゃないので>>588のキズナキチの人に既存のものでどこがいいのか根拠付きで教えてあげて 大西って佐倉と水瀬の金魚のフンで人気あるように見えるだけだろ
>>595
だよな
キャラペディアの人気投票10位も佐倉と水瀬に寄生した結果でしかないな >>595
大西のピークは2017/02
2年以上昔の話
2019年の現在は明確に下降トレンド
もはや論外
大西って何の代表作も無いのに人気声優扱いされてるのがわからん
本渡や小澤より全然下だろ
アニメの本数は何か減ってきてラジオも増えなくなって
その替わりか女性声優のニコ生などの動画番組がやたら増殖してきたな
マウスの声優が多用する戦術だったが今は81が多い
ゲームやるか料理かカラオケしてるな
アニメ観るよりよほど面白いからな
こういうアニメ見ないキモオタのせいで声優業界が駄目になった
声優は本業の裏方に戻れ
そりゃ小判鮫の大西でも一応人気声優になれる世界だし
演技なんか全く関係ねえw
>>600
WUGが終わって丁度暇が出来たのも大きいんだろうな 昔は動画付き番組のまとめが若手声優の見本市みたいになってたよな
声優が裏方扱いってのは単に差別されてただけで
名誉でも何でもないんだよ乞食
>>601 スレ乱立してる基地外しか残ってない時点でWUGという存在が失敗だったのが良くわかるわ
ここは81声優信者の巣だからな
高田始めマウス声優は叩くのに
仕事ないWUG声優はニコ生出てるから
大丈夫とか頭おかしいから
>>605
裏方は裏方だろ
声豚も差別されてきた歴史を認めてるし >>609
すこし読んだが、見る限り大手じゃない場末感出てるから
特定は難しいんじゃね >>609
・アニメゲームラジオに19歳で出た経験あり
・プリキュアのオーディション受けた
・年初から年度末までに事務所辞めた
これに当てはまる声優大手以外に広げてもいないと思う
プリキュアオーディション受けてるなら期待してる声優だろうから
移籍スレで引っ掛からない訳がない
まあ養成所経験者のなりきりだろうね プリキュアオーディションなんて引坂みたいなモブしかやってない奴でも受けてるし
このネタ広めようとしてるアフィカスか?
移籍スレにマイナー事務所でも全部見てる奴がいるから引っ掛かるちゅうのw
残念だったな
プリキュアは記念受験みたいなノリで毎年大勢受ける
声優オーデションだけで3日がかり
移籍スレで引っ掛からないことはスルーか
捏造も大変だな
今のピンクや水色みたいなのがメインはるプリキュアなんかではさすがに何の目安も量れないね
どいつもこいつも下んねえ事ばかり書き込みやがる
ランティス祭りだぞ 現場から何か言えよ!
>>616
だから移籍スレ見てこいよw
該当する声優いねーぞ
声優スレってこういう馬鹿の癖になんか言っとけば
勝ったつもりになるアホばっかりだからな >>620
ソース見たら鬼頭明里が2つに分離してるけど計3本あるな
Reステージ!ドリームデイズ
ナカノヒトゲノム
まちカドまぞく >>618
ラジオの1コーナーで養成所の奴が出るみたいなのは確認できないだろ >>622
ここのブレイク豚が移籍スレすら見てないのがわかった
声優語る癖に情弱って笑えるだろ
ほんと基地外だわ アニメゲームラジオ出ました
事務所辞めてフリーになりましたってはっきり言ってるんだが
だから条件当てはまる声優いないって言ってるんだけど
移籍スレに名前出てる雑魚声優が
絶対にラジオに出てないと言えるのか?
>>618
誰がそんな話してんだよ知能ハンデもちかな?
声優スレってこういう馬鹿の癖になんか言っとけば勝った気にになれるアホばっかりなのかな? まあ一瞬、春風?って思ったけど
そんぐらい19歳って条件は少ないからな
>>627
2000年か2001年生まれか
2010年ごろより高校生や10代でメインキャラやってる声優減ったな
1980年代前半生まれが不作だったから、ゆとり世代の当時10代や高校生が多く起用されてたのか >>631
深夜アニメさらに1クールアニメが主流になったのが00年中期から後期だから
その頃に声優の世代交代が起こって、その時に10代声優が大量に入って来たけど
結局まあ高校生や10代声優って学業あるからイベントやライブで案外使い難いって事で
11〜12年ぐらい以降そんなに使わなくなったとは思う 誰かの成りすましの実在しない声優を追っかけるアホどもw
つうかランティス祭り初日が阿鼻叫喚なんだが
現地勢おるか?
ランティス祭り酷すぎてワロタw
ボロ糞に叩かれてるw
藤井ゆきよって美人だけどオタ受けする顔じゃないよね
可愛げがないって言うか
青二ってところもよくないのかも
何で青山吉能のスレの乱立と埋め立てやってんの?
ほんとWUGオタって基地外
>>637
藤井は肝心の演技が微妙だったから
あれ声優やりはじめてやったのが2009年ぐらいで11年には青二所属だから思ってる以上にキャリアあるのに
10年やってアレだとまあ容姿全振り言われてもしょうがないし
実際容姿全振りのような人は声優としての人気がつくことはない また81声優信者が自演で他の事務所声優叩き始めたか
>>641-642
スレ立ての経緯からすればブレイク未満=若手と定義するのが正しいのだろう
なので17歳でも×若手もあるし、28歳でも○若手もあるだろう 富田はTwitterを見る限りポケモン好きそうだな
同じ年の諸星も今でてるしな
本人も出たいのだろうが三間に気に入られない限り難しいそう
81優遇だけど、金魚わかなは三間の気に入りっぽいな
金魚のいるエビストや温泉むすめは要注目、なのかね
今の所端役しか回して貰えてないような
真堂圭とかあの辺のお気に入り連中と比べるとショボいわ
三間の好きになる声優って真堂みたいにキャリアだけある微妙な声優だったり悠木みたいな子役出身だったりで旬だったり人気の声優全然を使わない玄人気取りの音響ってイメージがある
>>650
鋭い・・・・
--------------------------------------------------
音響監督 三間:
そうですね。僕たちはスタッフなので、坂本さんのきらびやかな姿を常に後ろから見ているんです。
だから、自分たちの彼女のイメージは楽屋からみた姿なんですよ。スタッフから見た彼女のイメージは“不思議ちゃん”ですかね。
彼女は不思議ちゃんですが、同時に自分の信念がすごく強い人なんです。
ロジータも、家事に追われる中でどうしても断ち切れない夢を持っています。
その執着心のような部分を表現してもらえて、尚且つ歌唱力も高い人、という点で坂本さんを選びました。
この2点で坂本さんを超える声優は居ないと思っているので、僕は最初から坂本さん推しでしたね。
今回僕が呼ばれているのは、坂本さんのような方をしっかりと選ぶためだと思っているので、周りの方にそこは信用してもらって、
僕が考えたキャスティングを行いました。しっかりと芝居ができる方を選ぼうと決めていて、
その考えを信じてもらえたことが成功に結び付いたのだと思います。 坂本ってあの棒読みの坂本かい...
三間に限った事じゃないけど気に入った声優を使い回す上にあってないんだよ
最近の坂本真綾の演技は中堅らしく安定して上手いと思うけどな
>>654>>652
潰したと理解してる客もいれば、神キャラに輝かせたと理解してる客もいる
評価は人それぞれで良い
他人が酷評していようが、自分が絶賛するケースもあるし
他人が絶賛していようが、自分には理解しがたい芝居なんてのも星の数ほどある 坂本真綾のせいで鬼物語がOPなしになったから物語シリーズファンの敵
>>648
金魚は石川英郎がスカウトしてきたんだっけ 【DIALOGUE+メンバー紹介】
個性豊かでフレッシュな8名です✨
🌸内山悠里菜
🌼稗田寧々
☘??守屋亨香
💠緒方佑奈
🏵鷹村彩花
🌺宮原颯希
❄??飯塚麻結
💜村上まなつ
三間といえばからくりサーカスでデビューした植田千尋は今後金魚とか桜あずみたいにモブで鍛えるんだろうか 主役に抜擢したばかりに下手にモブには使えないか
>>658
内山悠里菜 (スターダスト)ど新人?
稗田寧々(81)第6回81オーディション特別賞
守屋亨香(IAM)子役
緒方佑奈(アイム)広島の緒方監督の娘
鷹村彩花(EARLY WING)ど新人
宮原颯希(81)第10回81オーディション各賞
飯塚麻結(サンミュージック)芸歴は長い
村上まなつ(アライズ)日ナレ
なかなか面白い
よく集めたって感じ 名前からして全員あんまり売れなそう
今野 宏美が所属してたsgガールズみたいに皆中途半端な存在になりそう
基地外が新人声優の名前出るとすぐ荒らすから
ブレイクスレもこのスレもダメになったんだよな
「億超えの経済効果」
「超話題のグループ」
「70億円動かす??」
「声優が今スゴい」
「初ライブの客は13人」
「2年間路上でビラ配り」
「プライベートの食事は一切ない」
「メンバー個人に対しては興味がない」
「何をやってるのかわからない、干渉しない」
「遅咲きの女性は本当に幸せなのか」
地下アイドル並にえげつない売り方するがコンセプトのアイリスさんじゃないですか
富田美憂って弟二人いるから妹キャラじゃないんだよな
今の声優陣では年下だったり役柄が妹系のが多いから誤解されがちだけど
野川さくらとか能登とか久川と同じ属性かもしれん
富田は割と面倒見がいいタイプなんじゃないかと思う
でも若い割りに年上の水瀬とか高橋に競り負ける事すらない状況だからなあ
個人的に好きな声優だから頑張って欲しいけど...
「岩井映美里」声優インタビュー&ミニグラビア【声優図鑑】
2019/6/25
岩井:アルバイトでいろいろ経験したのを覚えています。編集社でのアルバイトをしたり、ホテルのクロークをしたり。
思い立ったらすぐに行動するほうで。でも、大学2年生まではドイツ語の授業がみっちり詰まっていて、ずっと勉強していたような気がします。
本当は大学4年生になったらドイツに留学しようと思っていたんですよ。でも、すでに事務所への所属が決まっていて。
迷った結果、声優の道を選びました。
岩井:今では、私には声優の仕事しかないと思っているので、お仕事でドイツに行けたら幸せです(笑)。
アニメ関連でヨーロッパ方面に行くことはあまりないかもしれないけど…。外国にはいろいろ行ってみたいですね。
岩井:今こうして声優のお仕事をさせていただいて、まだまだ頑張りたいと思えるんです。
自分が頑張りたいと思えるものに出会うのって結構難しいと思います。他の仕事だったら、そう思えないかもしれない。
いろんなキャラクターに出会って、作品を通してふれてくださった方の楽しそうなお顔を見られることやお手紙などでお声をもらえるのがすごく嬉しくて。
作品のために、応援して下さる方のために、と思うと自然にパワーが出てきて頑張れます!
岩井:日中合同制作の作品で、とてもいい経験でした。日本と中国の文化の違いも目の当たりにしましたね。
同時配信でしたけど、それぞれ反応が違うんです。
日本ではニコ生が習慣化しているから気軽にコメントしている感じですけど、中国では同じようなノリでは盛り上がらなかったりとか。
それでも、どちらの国でも作品を楽しんでくださっているのがわかってうれしかったです。
https://ddnavi.com/interview/544047/a/ >>669
来期はボクっ娘とのことで
富田美憂【山本美波(ヤマイ)役】
ご自身が演じられるキャラクターについてお聞かせください。
とにかく重度の厨二病です。ドラゴニア王国の姫を守っています。(笑)
私服のシーンが出てきたりもするのですが独特で可愛かったり、自分の世界をすごく持っている子です。バカとはベストコンビだなぁと思っています。
ご自身のキャラクターの「ここ推せる!!」というポイントやお気に入りのシーンを教えてください。
私としてはまず僕っ子なところが萌えポイントです。甘いものが好きなのも女の子だなぁと感じますね。
あとは、よくヤマイはひとり飯をしてるので一緒にご飯食べてあげたいですね。
ワセダとのシーンが多く、「ヤマイに振り回されるワセダ」みたいな図がすごく好きです。
これからアニメをご覧になる方々へメッセージをお願いします。
どのキャラクターも個性が爆発しているので、この個性がアニメーションになって動いたときに
どんな化学反応を起こしてくれるのかとてもワクワクしています。
いい意味で、何も考えず観れるような作品なので、ぜひみなさんには頭を空っぽにして観て、たくさん笑って頂きたいです! ボクっ娘になりたいのか
何となくだけど富田は日高のり子に似ている気がする
春アニメ期最終
以下
103位 和氣あず未
105位 上田麗奈
111位 石川由依
112位 白石晴香
117位 市ノ瀬加那
125位 春名風花
126位 小原好美
128位 伊瀬茉莉也
141位 夏川椎菜
146位 茜屋日海夏
147位 斉藤朱夏
149位 Lynn
150位 久保田未夢
153位 諸星すみれ
155位 藤田茜
167位 富田美優
174位 石見舞菜香
182位 朝日奈丸佳
184位 黒沢ともよ
186位 若井友希
188位 花守ゆみり
195位 愛美 さり気無くベッキーが入ってるじゃん
諸星すみれは笠原弘子みたいな感じに落ちつきそう
>>675
笠原の時代とは違ってそれなりにライブやらせるんじゃ 仲間由紀恵とかベッキーとか石田ゆり子の声って絶望的な程可愛くない
逢田はけっこう売れてるのかな
一人で300枚買ってる外人いたぞ
デビューは話が来たから乗った、みたいだけど
渡りに船だな
賢プロとしてもありがたいだろうな
声優板も嫌儲やなんJとなんも変わらんな
馬鹿が適当な噂で声優おもちゃにして遊んでるだけ
誰も売れるかどうかなんか興味ないからこのスレが過疎るのも無理ない
梶と竹達の結婚で一気に基地外が解き放たれて暴れだした
事実は梶と竹達が結婚した事実だけ
文春見ても梶が前に誰と付き合ったのか名前なんて書いてない
それでも毎日暴れてる
演技で合わないとか言って声優執拗に叩いてるのは腐女子か女オタやで
引用BBAとかあれ出てくる情報見てると50過ぎてる感じだからな
マスゴミも男オタクは笑い者にするけど女オタクには甘いしな
■先輩役・本渡 楓
先輩は、なんと言ってもかわいい。台本を読みながら「んがわいぃ〜…」と声が漏れます。
人に見られると手品を失敗する先輩はちょっとエッチな失敗模様になるんですが、不思議とそれが下品で無く感じるんです。
収録には、ここはどんな風に遊ぼうかな!とワクワクしながら挑んでいます。
どんな失敗をしたって頼もしい助手君が突っ込んでくれるから怖くないんです!
>>681
平野アンチがどれだけまともでアニメ業界や声優業界を思っているかわかる >>656
貴様は平野のシンパか坂本真綾様の侮辱は許されんぞ 物語シリーズファンは坂本真綾様と平野アンチに感謝去れども恨み言をほざくでないわ
『ネコぱら』テレビアニメ化決定
ショコラ:八木侑紀
バニラ:佐伯伊織
アズキ:井澤詩織
メイプル:伊藤美来
シナモン:のぐちゆり
ココナツ:水谷麻鈴
水無月時雨:M・A・O
エース声優が一人でも居ればエース案件とか馬鹿だろお前ら
あちこちエース声優が出てるのさえ知らないんだろうけど
>>697
え?
基地外が何だって?
悔しかったら具体的に反論しろよ
惨めなキモオタ 日笠さんに興味がなくなった日笠キチガイwwwwwwwww
すんません。ちょっと聞きたいんだけど、昔の知り合いが声優の事務所に入ったらしいんだけど、すごいことなん?
あと、どこの事務所に入ったか知るのって、片っ端から事務所のページの所属先一覧見るしかない?
本名でぐぐっても、同姓同名の声優しか出てこない。
声優事務所って言ってもピンキリだよ
大手に所属したからってずっと脇役で5年くらいで辞める人もいるし
事務所知るにはコツコツ探すか、年齢や特徴書いて探してもらうしかないね
同姓同名の声優がいるってことはおそらく改名か表記を変えてる(漢字を平仮名などに)だろうし
そもそも同姓同名ってのがあり得ん
クソつまんねー釣りだわ
芸名知らないってことは今は大して親しくないってことだよね
じゃあ声優になったのを教えた奴がいるわけで
そいつは芸名知らないのとか疑問だらけだよな
釣られてやるけどその知り合いがすごいことしてたんなら君は何する気なのか
SNSで自慢とか?
別に釣りじゃないんだけど
人づてでその人が事務所所属したって聞いたんで、事務所所属ってのがどんなもんなのかと知りたかったのです
有象無象で消えてく可能性もあるもんなのか、もうアニメ出演したようなもんなのか
見つけてどうするって、普通に出演アニメとかあるなら、見て応援しようとかその程度です
どうでもいいよ基地外
こんなスレ来て一般人のふりとかほんとキモい
人から聞いた設定ならそいつに芸名聞け馬鹿
ほんと不愉快
屍喰部隊(スカベンジャー)キャスト情報解禁!
リーダー 藤田 茜
ナル 古賀 葵
清ヶ 貫井柚佳
薬丸 西田望見
その中で主役級複数あるのが水瀬、鬼頭、MAO、河野、黒沢、日笠辺りか
2019夏アニメに出演する注目の若手・新人声優のまとめ
・ファイルーズあい
7月6日生まれ。東京都出身。プロフィット所属。
エジプト人と日本人のハーフ声優で、アラビア語も日常会話程度ならできるようなので、貴重な声優だろう。
アラビア語が出てくるアニメは殆どないかもしれないが。夏アニメでは『ダンベル何キロ持てる?』の紗倉ひびき役で初主演を演じる。
・牧野天音(まきの あまね)
11月8日生まれ。東京都出身。アーツビジョン所属。日本ナレーション演技研究所出身。
今後推されるのではないかと私が密かに思っている声優のひとり。
夏アニメでは『Re:ステージ!ドリームデイズ♪』に式宮舞菜役で初主演を務める。
・立花芽恵夢(たちばな めえむ)
4月25日生まれ。神奈川県出身。ヴィムス所属。日本ナレーション演技研究所出身。
山本希望と優木かなとラジオ番組もやっている。夏アニメでは『Re:ステージ!ドリームデイズ♪』に柊かえ役で出演。
・岩橋由佳(いわはし ゆか)
1月12日生まれ。福岡県出身。ぷろだくしょんバオバブ所属。
新人女性声優の登竜門(と私が勝手に呼んでいる)温泉むすめにも出演している。
夏アニメでは『Re:ステージ!ドリームデイズ♪』に本城香澄役で出演。
・高柳知葉(たかやなぎ ともよ)
1994年10月14日の24歳。千葉県出身。プロフィット所属。
夏アニメは『Re:ステージ!ドリームデイズ♪』にも出演するが、『まちカドまぞく』でも陽夏木ミカン役でメインキャストを演じる。アイドル好き。
https://www.koenote.info/entry/2019summer_youngseiyu アニメ『刹界エイトレイド』公式
@eightraid
【エイトレイドチャンネル情報】
先日発表された公式配信新MCはこちら!
《ヴァルトゥーン》
#石原夏織 さん、#山田麻莉奈 さん
《ウィズマシー》
#明坂聡美 さん、#諏訪ななか さん
《アビスソダス》
#大須賀純 さん、#石井マーク さん
各陣営初回配信は7月!
日程はTwitterにてお知らせします
>>678
2019-07-02 08:40
確固たるジャンル築いた“声優アーティスト”、その変遷と令和時代の注目株とは?
令和の時代を担う若手声優アーティストの中で、とくに注目を集める3人がいる。
中でも水瀬いのりはまだ23歳だが、キャリアは9年になる。
NHK朝ドラ『あまちゃん』に劇中のアイドルグループのメンバーとして出演した経歴もありつつ、
声優としては2015年の劇場アニメ『心が叫びたがってるんだ。』の主人公役で広く知られるように。
同年末にCDデビューし、透明感と力強さを兼ね備えた高い歌唱力を発揮。CDセールスも好調だ。
社会現象化した『けものフレンズ』のメインキャラクターを演じた尾崎由香は、昨年8月にソロデビュー。
キャラクターのイメージと自身の独自性を両輪にしたシングルを出してきて、この8月には1stアルバムをリリースする。
よりアーティスト色を強める一方で、水着を含む写真集も発売していて、身長150センチの愛くるしいルックスも魅力だ。
『ラブライブ!』の新シリーズ『ラブライブ!サンシャイン!!』のユニットAqours(アクア)からは、
逢田梨香子がこの6月に1stEP『Principal』でソロデビューした。
元より『週刊ヤングジャンプ』で表紙グラビアを飾り「声優界最高の美女」と銘打たれたビジュアルの良さは際立つ。
アルバムには自らも出演するアニメ『川柳少女』のEDテーマ「ORDINARY LOVE」などを収録して、声優活動と連動。
しかし、Aqoursのキャラクターとはひと味違う繊細な表現を試みている。
「今回の制作で一番大きかったのは、自分自身の声というものを知れたこと」と語り、ワンマンライブが目標とも。
そんな逢田は、声優アーティストの歴史が生んできたものがすべて流れ込んだ存在のようでもある。
https://www.oricon.co.jp/news/2138422/full/ ファイルーズあいが大谷育江ぽい特にダミ声時
悪くない
ショタ寄りの声ってかなり役を選ぶと思うけど高音がどんな感じなのかが気になる
鬼頭ってそんなに人気あるかぁ?
竹達の穴埋めできるかねえ
ポニーキャニオンからすれば今の竹達は穴埋めに困るほど売れてないだろ
後々ラブライブパワーが乗ってくると考えれば余裕でしょ
竹達といえば昨日撮ったアニメでヒックとドラゴンってやつ見たんだけど
寿美菜子が出てたわけいおん組も他はあんま見なくなったな
ツイプロ
69,739 LiSA
29,855 Aqours
27,247 水樹奈々
9,059 水瀬いのり
8,165 花澤香菜
7,385 内田真礼
7,252 小倉唯
6,661 TrySail
5,064 坂本真綾
5,007 藍井エイル
4,174 佐倉綾音
4,069 悠木碧
3,755 i☆Ris
3,200 雨宮天
3,151 竹達彩奈
2,910 沢城みゆき
2,886 早見沙織
2,737 上坂すみれ
2,256 東山奈央
2,037 茅野愛衣
1,713 麻倉もも
1,636 斉藤朱夏
1,588 伊藤美来
1,582 大橋彩香
1,576 高橋李依
1,503 逢田梨香子
1,468 久保ユリカ
1,257 夏川椎菜
1,237 種田梨沙
1,146 日笠陽子
1,123 釘宮理恵
979 渕上舞
895 日高里菜
846 芹澤優
745 大西沙織
694 安野希世乃
550 田中美海
274 黒沢ともよ
12月で28の愛美なんか今更売り出して何年持つのかなあ
ただでさえこの歳でバンドリしかないのに
今のアニメ界は明らかに森嶋優花をはじめとしたRun Girls Runを売り出してるね
ガーリーエアフォースのLynnは森嶋優花を一流声優に育てるための踏み台、サンドバックされたってことだ
哀れだな
なんか今月からツイッター始めた子多いね
気のせいかな
鬼頭は目が絶望的に可愛くない
アイドル声優路線は無理だろう
スマートフォン用次世代声優育成ゲーム『CUE!』よりキャスト16名が発表
https://moca-news.net/article/20190704/2019070412190a_/01/
【Flower】
六石陽菜(むついし はるな):内山悠里菜
鷹取舞花(たかとり まいか):稗田寧々
鹿野志穂(かの しほ):守屋亨香
月居ほのか(つきい ほのか):緒方佑奈
【Bird】
天童悠希(てんどう ゆうき):鷹村彩花
赤川千紗(あかがわ ちさ):宮原颯希
恵庭あいり(えにわ あいり):飯塚麻結
九条柚葉(くじょう ゆずは):村上まなつ
【Wind】
夜峰美晴(よみね みはる):安齋由香里
神室絢(かむろ あや):松田彩希
宮路まほろ(みやじ まほろ):山口愛
日名倉莉子(ひなくら りこ):鶴野有紗
【Moon】
丸山利恵(まるやま りえ):立花日菜
宇津木聡里(うつぎ さとり):小峯愛未
明神凛音(みょうじん りんね):佐藤舞
遠見鳴(とおみ めい):土屋李央 >>739
81案件じゃねーか・・・
まぁ事務所推しという事実は明白になったな 凹凸世界シーズン2
ABCテレビ 2019年7月6日(土)より毎週土曜26:25〜(全11話)
オープニングテーマ:A応P「七転八倒返り咲き」
エンディングテーマ:doa「CATCH」
ジン:柿原徹也
ブラック:M・A・O
グレイ:安部亮馬
シドウゲン:児玉卓也
カイリ:芝崎典子
ガドロス:前田誠ニ
アンミシュウ:小野友樹
アンリーチェ:伊藤美来
インチェ:峯田大夢
ダニエル:徳森圭輔
ペリー:伊東隼人
アイビー:尾崎真実
エイミー:櫻井菜々絵
パロス:ケンコー
カミル:田村昇三
ライシー:佐藤祐吾
レイド:下山吉光
ロードレ:三浦勝之
超能研究所所長:内藤玲
>>731-732
平野とゆりしーにような強突く張りババアよりはピチピチで若いし人気あるわボケ 今のアニメ界は明らかに森嶋優花をはじめとしたRun Girls Runを売り出してるね
ガーリーエアフォースのLynnは森嶋優花を一流声優に育てるための踏み台、サンドバックされたってことだ
哀れだな
黒沢ともよがどんどん声がおばさん化して新井里美みたいになってるけどいいのか…?
名実ともに沢城みゆき二世の道を辿ってるな
上田と高橋のクソ番組のグッズが相変わらずクソダサい
高野のは可愛い
川井田夏海 23歳(インテンション)
峯田茉優 21歳(ヴィムス)
女子高生
白石も近藤もイマイチパッとしないな
小松以上には売れるだろうけど
>>757
政治力学を排せば今年の新人賞100パー確定 >>752
それはLynnのほうじゃないの?
沢城みゆき・日笠陽子みたいにBBA声のキャラばかりやってる
ぼく勉では先生役だし >>752
元々声低めな娘だし今期は主役でもないから
そういう方向のキャラがたまたま続いてるだけじゃないのか
>>757
今期主役級2本あるし期待だな >>759
キズナ馬鹿はアニメ全く見てないから論外 >>752
えっ何で新井里美が出ているのっ
て思ってキャストを見たらともよだった 佐倉綾音は性格とか立ち位置とか金持ちの子供って所が林原めぐみって感じがする
『BEASTARS』2019年10月放送開始
メインキャスト
レゴシ:小林親弘
ハル:千本木彩花
結果的に偶然だろうけど、今期はプロフイットの攻勢がすごいな。
>>768
偶然ではない
アイム大沢連合からプロフィット大沢連合に変わりつつある 日ナレグループは声優多すぎるんだよな
養成所ビジネスのために一回はメイン張らせるし
だから力が分散してしまう
それじゃ少数精鋭のプロフィットに勝てない
考え方が違う
養成所ビジネスの大方針として
毎年入ってくる新人を常に推し続けないと
養分が集まらなくなる
>>772
そのせいで尖った声優が出てこなくなって衰退が始まったぞ しょうがないよね
養分が集まらなければそれこそビジネスが破綻するから
声豚のいう尖った云々より
毎年新人が何人か声優になってます
という実績のほうが大事だよな
どうせ宝くじを引くような確率であっても
いや、そのせいで日ナレの衰退が見えてきたよ
小澤以下の世代はソロデビューもできないし
ほんと何年かの使い捨て声優
衰退どうのは知らん
ただ日ナレ声優はアーツ、アイム、ヴィムスだけピックアップしても
やはりかなりの大勢力だ
その力の源泉は養分から搾取した金
とりあえず俺のいいたいのはそれだけの事
アイムエンタープライズ所属年
2010年 内田真礼、飯田友子、松尾 絵那
2011年 木野双葉、洲崎綾、野麻美、浜崎奈々
2012年 大西沙織、綾瀬有、小松奈生子
2013年 小澤亜李 長縄まりあ、雨宮夕夏
-----------------------------------------------------------------
2014年 千本木彩花、松田利冴、岩山ちひろ、杉浦しおり、鈴木亜理沙
2015年 本渡楓、赤尾ひかる、岩井映美里、三宅晴佳
2016年 武田羅梨沙多胡、嶺内ともみ、篠原侑
2017年 岡咲美保、関根瞳、松岡美里、村井美里
2018年 薄井友里、緒方佑奈、風間万裕子、森山由梨佳
2019年
>>775
正解? 尖った声優なんて後付けで量産可能だからな
老害がいつまでも席開けない企業より全然いいだろ
最近だとVIMSやアーツの方が有力な新人居るかもな
81もメインは高橋上田やi☆Ris・WUG勢に集中させてる感じがする
そういうやり方の方がいいのかね?
アイムより81がアイドル声優ビジネス全開なのに
何故か81は誉め称えアイムを叩くお前ら
ここはアイドル声優信者の巣だからな
アイムに関しては上が消えなさすぎて若手の出る幕が無いだけだろ
つか声優総合板は、日ナレ通ってた疑惑ある
キチガイアンチいるからやろ
小澤以降の世代のいまいち燻ってるアイム女性声優(本渡除く)
鈴木亜理沙、松田利冴、赤尾ひかる、岩井映美里、
篠原侑、武田羅梨沙多湖、嶺内ともみ、岡咲美保
これ以外はレギュラー経験すら無いので論外
明らかに大沢やプロフィットに見劣りする
>>789
それらより上の大沢の若手って例えば誰?
大沢の若手は島袋しか知らんから有望なの知りたい >>788
疑問1 なぜ元日ナレ生が日ナレを逆恨みするのか、1/1000以下の確率の世界で逆恨みする動機が存在しない
疑問2 養成所出身が声優アンチになる動機が全く存在しない
疑問3 動機が存在しないにもかかわらずどこからそうした妄想と決めつけに至るのか意味が分からない >>792
いや、声優になれなかったら逆恨みする奴出るのが当たり前だろw
ほんとアイム工作員は白々しい >>792
疑問4 声優アンチ=養成所出身者と妄想する理由が一切不明、思い込みの成れの果てとしか言いようがない
疑問5 まともで説得力ある反論を聞いたことが一度もない >>794
疑問6 1万分の1の確率のオーデションにおちて逆恨みするのか?
疑問7 審査員を逆恨みするのか?合格者を逆恨みするのか?1万分の1の確率で? >>796
明らかに知り合いでなければわからないネガ情報を書き込まれた声優
井上麻里奈 竹達彩奈 洲崎綾 諏訪ななか
他にもいる
嫉妬は人間を動かす大きな動機だからね >>799
疑問8 1万分の1の確率で逆恨みする動機が存在しない
疑問9 1万分の1の確率で嫉妬など存在する動機が存在しない 逆恨みする人間がいなければお前みたいな連投荒らしも居ないわけだが
>>801
疑問10 まともな人「声優になれないの実力が足りないから、自分の力不足が全て」 ←これが99.9%普通の感覚
疑問11 頭のおかしい人「0.1%の運を掴めない理由、落ちたのはあいつのせいだ!恨んでやる!」 ←これが0.1%の病人の感覚 つかお前が日ナレ逆恨み荒らしやろ
だから普段荒らしてるのを誤魔化すために必死なわけ
>>803
疑問12 と妄想する根拠が全く存在しない
疑問13 そもそも1万分の1の確率を掴めない人間がどうして逆恨みするのか、動機が存在しない >>789の面子に分散して仕事振ってる感じはあるんだよな今のアイム
強いて言えば松田姉が双子営業そこそこ成功してるというか 途轍もない確率勝ち抜いてきたのに
声豚「論外」とか言われてしまうアイム新人さん
可愛そうでなりませんわ
81が好調なのってエイベックスとガッツリ組んでるからだよな
真礼と佐倉が良くも悪くも売れすぎたせいでアイム新人のハードルが上がりまくってる感
そう言えば最近早見もパッとしねえな
変な脇役ばっかりだわ
瀬戸のスレが荒らされてると嘆いてた奴いるから信者いるだろ
瀬戸の信者っていっても特に何もやる事がないイメージなんだが
ここは新声狼とかいうしたらばのWUG信者の巣の出張所だからな
アニメには全然興味がなく知識もない奴が集まってる
何を基準に若手中堅とするかあいまいだな
八十過ぎの妖怪が跋扈する声優界
まあ三十過ぎなきゃ若手でいいだろ
こっちは正直パッとしなかったが・・
こっちは素晴らしいな
近年では小原好美以来の天才だろう
評価する 何度も生まれ変わる犬と飼い主の絆を描いた感動作『僕のワンダフル・ライフ』(2017)の続編『僕のワンダフル・ジャーニー』(9月13日公開)で、
高木渉、大塚明夫、松岡洋子が日本語吹き替え版の声優を続投し、石川界人、朴路美、鈴木達央、久野美咲、下地紫野、前田玲奈が新キャストとして加わることが明らかになった。
併せて、日本語吹き替え版予告編も公開された。
TVアニメ「かいじゅうステップ ワンダバダ」
放送日:2019年9月27日(金)より毎週金曜17:20〜17:25 ※予定 放送局:NHK Eテレ
キャスト
ピグちゃん:久野美咲
カネちゃん:福圓美里
ダダちゃん:真堂圭
ゴモちゃん:渡辺明乃
クレロンちゃん:岩崎諒太
ノーちゃん:原涼子
ケムちゃん:潘めぐみ
レッド:関智一
またブレイク豚の残党が売れそうもない声優持ち上げてるのか
中堅と若手の違いはキャリアの長さ
小倉と水瀬は若くても既に中堅クラス
>>826
ブレイクスレがなくなってからブレイクスレの評価と真逆の現象が起きてるよね
ブレイクスレでさんざん酷評されてた大西沙織がキャラペディアの人気声優ランキングで10位になったり 若かろうがババアだろうがキャリアが何年だろうが
とにかく自分の嫌う目障りな声優を叩こうとするのがブレイク豚の習性
>>827
デビューは同時期だが数年間冬眠してた水瀬はまだ新人感がある 大西沙織という圧倒的負けヒロイン声優
CV見ただけで絶対に負けると分かって震える
キタエリや石原夏織より更に勝つイメージ沸かない
ありふれの白崎香織もフラれることが確定してる
>>835
小澤亜李とはそもそも共演少ないし、オーディションで被るような声優じゃないし、比較対象じゃないだろ
年齢以外共通点がない 大西は負けってより地味って感じだな
声を聞いても覚えられないってか
あと>>823みたいなキッズアニメに出るようなアイドル女声優少ないね
こういうのに出るのは有名になれないけど長く持つ声優だと思う >>837
そうだよね。
まだメインキャラで万越えヒット作に出たことないし。俺妹くらい売れてるアニメならサブヒロインでも人気出るけど >>837
その割になんでキャラペディアのランキングで10位になれたのかわからない キズナキチの自演は聞いてないから
どう見ても小澤より大西の方が
人気も実力も上だぞ
>>840
どういうとこが?
そもそも声質が全然違う声優だし、オーディションで被ることもない
比較対象にならないだろ >>839
人気があるからだな
小澤ってこの手の人気ランキングで一度も名前が出たことないし 小澤が人気が無いからランキング入らない事実から目を背けるなよ
>>840>>842
お前キャラペディア君か
ならなんでそこまで人気声優がまだ1回も勝ちヒロインやったことないの? >>842
839の通りそもそも声質が違うから比較対象にするのがおかしいって言ってるんだが
世代以外共通点がないだろ >>847
やったことないだろ
言っとくがベルゼブブ嬢は勝ちヒロインじゃないぞ
あんなの勝った気がしない ガイジの妄想の中ですらゴネ川には圧勝だからまあええやろ
>>849
世界はおまえを中心に回ってないから池沼の脳内負け惜しみとか関係ないな 大西沙織の比較対象はむしろLynnだろ
まだ大西のほうが上だが、そろそろ逆転の可能性あるぞ
次スレ立てる?
低音系の声優は咲きにくいと思うのよ
女も
>>852
そりゃ汚い澤ごときじゃカスほども歯が立たないからそう持っていくしかないわな >>852
正しい
もっと言えば日笠陽子が比較対象ですらある >>853
そう
萌えアニメでは声質的に小澤亜李のほうが需要多そうだよな
出演本数も小澤のほうが多いし >>856
でも低音系と高音系は歳をとると逆転していくよ
鬼太郎によく出てるれいみは長生きしそう
あと斉藤貴美子とか >>859
ならお前は小澤と大西はどっちのほうが上だと思う
まあ比較対象ではないけど >>860
間違い
赤ア千夏、日笠陽子、Lynn、鬼頭明里、大西沙織
何でも屋の類型はこれであって
比較対象に小澤亜李を持ち出すなど噴飯もの
まったく別類型の役者 >>861
俺もそう思うよ
なのになぜか小澤と大西を比較して小澤をこき下ろす奴がいるのが不快だわ >>860
ゴネ干され川よりは汚い澤のがまぁマシだよねw >>860
どっちもどっちかな
最近のアニメを見てないし二人の声もあんま聞かないからよくわからんけど
母親役とか老婆役に上手く移行できるかどうかが鍵 >>862
そうそう干され消滅ゴネ川信者ガイジとか本当それだったよねー 何にしても実力不足で勝手に堕ちていった三流ゴネ川のようなのを全盛期()とかいう
説明も出来ない脳内負け惜しみだけで持ち上げる腐れ信者みたいなのは大西小澤にはついてないし余裕余裕
あとポケモンに赤崎千夏が出るって聞いて坂本千夏が出るのかと勘違いしたなあ
坂本千夏も好きだね
少年役とか人外キャラをやらせたら凄い
今の若手にそういうのいる?
スレ埋めても次のスレに移るだけだぞ
一応言っとくけど
さっき次スレ建てるとか言ってたけど850を950に見間違えたからで建てないから
悪かったなごめんね
あと個人的に幸村を俺は推してるから
若いのに老けた声しているし
若いのにBBA声なのはLynn
日笠や茅野の後釜狙ってるのか
確かにな
めっきり見なくなったオワコンゴネくり雑魚川は後がまが必要なポジションにすら届くことなく
92年度大西久野Lynnらの圧倒的実力差に為すすべなく干されてしまったもんなw
お気の毒に
中古原もどうせまたちんこちんこ言うだけの使い捨て汚れ役なんだろなぁ
92年度唯一の面汚し汚澤中古原に人権なんて必要あるの?
>>873
久野美咲は今年の出演本数が絶望的に少ないし人気声優ランキングでも下位だし
何を根拠に持ち上げてるんだ?
村川梨衣より下だよ 今期は再放送とあわせて2つのアニメでフラれる役とか
ほんと勝ちヒロインに恵まれない声優
滑り台声優大西沙織
>>875
829 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8525-BZhk) [sage] :2019/04/06(土) 20:49:22.03 ID:IbOLGdh60
久野美咲は令和では新作アニメは1つも出れない
断言してやる
このレス保存しといていいぞ 雨宮さん、おめでとう
『理系が恋に落ちたので証明してみた。』
2020年放送予定
雪村心夜:内田雄馬
氷室菖蒲:雨宮天
奏言葉:原奈津子
棘田恵那:大森日雅
犬飼虎輔:福島潤
池田教授:置鮎龍太郎
リケクマ:麻倉もも
「理系が恋に落ちたので証明してみた。」が2020年TVアニメ化。
◇スタッフ(敬称略)
監督:喜多幡徹▽副監督:大西健太▽シリーズ構成・脚本:池田臨太郎▽脚本:横手美智子▽キャラクターデザイン・総作画監督:五十内裕輔
▽プロップデザイン:新谷真昼▽背景:ととにゃん▽美術監督:坂上裕文▽色彩設計:松山愛子▽撮影監督:田中浩介▽編集:宇都宮正記
▽音響監督:今泉雄一▽音楽:hisakuni、平田祥一郎、大塚郁、高橋修平、曽木琢磨、高橋祐子▽劇伴制作:SUPA LOVE▽プロデュース:斎藤俊輔
▽アニメーション制作:ゼロジー▽製作総指揮:夏目公一朗
◇キャスト(敬称略)
雪村心夜:内田雄馬▽氷室菖蒲:雨宮天▽奏言葉 :原奈津子▽棘田恵那:大森日雅▽犬飼虎輔:福島潤▽池田教授:置鮎龍太郎▽リケクマ:麻倉もも
峯田さん、おめでとう
『星合の空』山谷祥生さん・峯田茉優さんら追加声優12名解禁!
峯田茉優プロフィール
11月28日生まれ。ヴィムス所属。
主な出演作は『アイドルマスター シャイニーカラーズ』(八宮めぐる)
『ぼくたちは勉強ができない』(唯我葉月)
『白き鋼鉄のX THE OUT OF GUNVOLT』(RoRo) >>875
ガイジゴリラの説明も出来ない全盛期()により論破済み
ゴネくり川は負け犬 クロコダイル連合とミューレのコラボだな
夏目氏がアニプレ出身だからおかしくはないのか
>>880
これ長谷川玲奈が脇役で来るかもな
むしろ話題作りのために来なければおかしい >>879
大沢はプロフィット、ミューレはクロコダイルと組むようになったか
アイム完全にヤバイな
えんどろ〜とか言う爆死作品がアイムとミューレが組んだ最後の作品になるとは 馬たそは事務所枠関係無く出てるからな
若手男声優でそこまで行ってるのはあと島崎ぐらいか
> 声優はあるアニメに出演した事がきっかけになって以降同じような役ばかり回ってくる傾向がある
これツダケンのことだろ
カッコつけたキザなハードボイルドキャラって言うとツダケンばっかり出てくる
アニメ制作も結局声優のイメージで選んでるのが良くわかる
ツダケンって遊戯王でリアルタイムの時はどんな評価だった?
緑川ファンに嫌われてたり棒読みとか言われてた?
アイム声優が主人公のアニメをつかまえて
こんな>885レスするガイジやばない?
認知症だろこいつw
>>890
良く見ろ
ミューレとアイムが組んだ最後の作品って言ってるじゃんw
小澤亜李という疫病神のせいで爆死ってはっきりわかんだね マジで何言ってるかわからん・・・
内田はアイムで雨宮はミューレじゃないのか?
キチガイすぎるだろコイツ
怖わ
>>892
こいつ日本語理解できない朝鮮人工作員か
最後って朝鮮語でも同じはずなんだけどなあ ありふれで大西沙織の負けヒロイン伝説にまた新たな1ページが加わった
ほんと恋愛アニメで勝ちヒロインに恵まれない
>>888
○○役なら□□みたいな定評を確立する事も
この業界で生きて行くには必要なんじゃないか?
まあ、それだけで一生やれるとは限らんから
皆、守備範囲を広げたがるのだろうけど
等身大の役と少年役が出来る戸田恵子ポジションが理想かね
声優・田中真弓が語る 『ドラゴンボール』が30年以上続く中で各キャラと作り上げた型 - otocoto
https://otocoto.jp/interview/tanakamayumi-2/
平野:
じゃあ、真弓さんとしては、少年以外のキャラクターもやりたくなったんじゃない?
田中:
やりたかったですね。だから、仲の良いディレクターや、事務所のマネージャーにはオーディションでも良いから、
おばさんの役、大人の女の役に挑戦させてくれってずっと言ってました。
平野:
等身大の田中真弓ができる役をやらせてくれ、と。
田中:
ところがそれに対する返答は、「少年役だと必ず真弓くんの名前が挙がる。
でも、おばさん役に君の名前は挙がらないんだよ。そして、自分が挙げようとも思わないんだよ」で……。 >>895
小澤亜李は一応野崎君にメインヒロイン役で出てるが >>895
あと売り上げではなく勝ちヒロインについて話してる
大西沙織は失恋する役ばっか
未だに勝ちヒロイン経験ゼロ >>888
この前キリンで今季はアルパカやってるじゃんw >>896
引用BBAまで参戦www
糞スレここに極まれり、だな >>896
若手女声優を1人も知らない奴がこのスレでデカい顔するな
殺すぞw >>904
そのスレ引用BBAと引用BBAに構う奴しかいなくなってるじゃん 富田美憂は渡辺明乃の匂いが
諸星すみれは笠原弘子の匂いがする
パッとしなそうな感じがする
ありふれで大西沙織の負けヒロイン伝説にまた新たな1ページが加わった
未だ勝ちヒロインゼロ
ほんと主人公と結ばれて幸せになれる役が回ってこない
プロフィットもこれからどうなるかだな
将来、青二・アイム・81・大沢のようなメジャーな声優事務所になれるかどうか?
もう少し様子を見る必要がある
今売れている所属声優は、悠木・鬼頭・石見・岡本・石川くらいかな
でも、茅野みたいに辞めて行く声優も何人かいるしな
今後どうなるか?
アニメだけなら大手と張り合える可能性はあるかもしれないがそこ止まりじゃないの
大手が強いナレーションや養成所ビジネスの分野で勝つのは無理だから
ナレとかソシャゲとかおいしい仕事は大手に既得権益でがっちり握られてるしな
大手は見込みのある若手にソシャゲの仕事とか配分してるからな
系列のリンクプランのアニメ出演経験者何人が切ったけど
そいつら食わせる力がまだ事務所にないせいだぞ
少数精鋭と言えば聞こえはいいけどね
少数精鋭といえば鈴村の事務所に新人おったな
あの子どうなん?
青二の無名声優がいくらナレーションで稼いでも後輩は誰も憧れない
やはりアニメが第一にあってそこから知名度を上げつつ手を広げる形が理想的
>>871
幸村恵理は非の打ち所がないのが欠点
完璧すぎな芝居で可愛げがない
才能は抜けているが優等生すぎ小器用すぎるのが心配
こういうタイプは逆に成功しないかもしれない
>>906
同意
他の名前も考えたが優る名前は出てこなかった
よくこの二人に、あの二人の名前を出してきたもの >>913
つーかモブしかやってないな
女子高生の無駄づかいはあだ名がついてるからどれだか分かるけど >>914
マジかー
でも何だかんだで結婚して幸せになれそうな感じはしそうだから
幸村はコトブキで初めて知ったよ
エンマ役とコトブキ通信のギャップがすきかな
>>912
青二は有名声優と無名声優の差が凄いね
安定して稼ぎたいなら青二だけど声優志望が目指す様な主役ヒロインみたいな役は回されにくいかも https://www.bs11.jp/education/sp/mariri-tomitan-around-oshima/
ぐるり島さんぽ
まりりととみたんが
大島一周するんだもん
7月31日(日)よる11時00分〜0時00分
仲良しな人気声優の山田麻莉奈と富田美優がプライベート感いっぱいに電チャリで、 伊豆大島をぐるりと一周する1泊2日のイチャイチャ旅。
都心からたったの1時間45分で行くことができる島・伊豆大島に、初めて訪れるという2人。
絶品ご当地グルメやパワースポット、‟映え写真”の撮影スポットなど、 時にコスプレをしながら大島の魅力をたっぷりとご紹介しますっ!
日常からはなれた大自然の中で、心地良い風を浴びて、ゆったりのんびりと癒されたり、 凧揚げや砂浜でお絵描きしたりして、思いっ切りはしゃぐまりりととみたん。
超多忙な人気声優の2人は、他の誰かと一緒に泊まりで旅するのは初めてだとか!
普段見ることのできない人気女性声優のありのままの素顔(パジャマ姿まで)が見れる、 目も耳も癒されまくる、たっぷり1時間番組です。 富田といえば日本コロムビアからソロデビューするらしいな
19-07-10
私、立花理香のマネージメントについて、2019年7月10日付けで、
EARLY WINGグループ内にて株式会社WITH LINEから株式会社PUGNUSに業務移管をさせて頂くこととなりました。
私自身、急なことで大変驚いておりますが、皆様にこれまで以上に笑顔で、声をお届けできるよう精進いたします。
茶髪ピアスにしたことをファンから指摘されたらブチ切れた富田が
アイドル声優としてやっていけるわけねえだろ
397 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a325-mVFY [220.104.196.229]) sage 2019/07/10(水) 21:39:57.55 ID:7r7vTa0k0
>>394
捕まるわけねえだろバカ
キズナキチ全く反省してないw
こいつだけは逮捕されて欲しいわ 富田もそうだけど大手芸能プロダクションの声優のマネージメントはすごいモヤモヤする
お前がモヤモヤしてなんか関係あるの?
そもそも声豚がこうすりゃもっと売れるなんてのは
素人の妄想に過ぎないわけで
大手事務所と言えども儲からないなら積極的にはならんだろうな
どういうこと?マネージャーが個人的にいけすかない奴が多いって意味?
指出毬亜が、ランティス祭りの楽屋で
自分のも含めてマネージャー達が仲良くて
みんなでUNOやってたって話してたな
その時いた久保田未夢のマネージャーは81では上田麗奈の担当とは別らしいが
WITH LINEとかプロフィットとかが一緒の仕事が多いのは
マネージャーが親しい事も大きいかもしれない
ブレイクスレなくなったけど、今年のブレイク声優候補
小原好美
鬼頭明里
和氣あず未
富田美憂
市ノ瀬加那
高尾奏音
今年久々の豊作年じゃない?
小原好美は3年前の高橋李依を彷彿する躍進ぶり
>>930
小原好美 → 本物
鬼頭明里 → 便利屋
和氣あず未 → この程度そこら中にいる
富田美憂 → 役者志向ないので論外
市ノ瀬加那 → 問題外
高尾奏音 → 話にならない ブレイク(ぼくのおきにいり)声優とかいいんで
そういうのはスレ立てて別でやってくれます?
一時的に売れても定着できなきゃ意味がない
本渡は果たしてどうなるか?
>>934
異論は認める
・本物
小原好美、鈴代紗弓、藤原夏海、田中美海、河野ひより、幸村恵理、林鼓子
・偽物
長江里加、富田美優、古賀葵、白石晴香、和氣あず未、市ノ瀬加那、島袋美由利
・論外
本渡楓、岡咲美保、稗田寧々、近藤玲奈、伊藤美来、楠木ともり、春野杏 たかがにゃん虎ごときにブレイクスレ潰された雑魚どもに何ができる
ここは馬鹿の隔離スレで残しときゃいいよ
ワッチョイスレじゃないをいいことに自演馬鹿が張りついてるからな
今さらブレイクスレ復活させたところで誰も書き込まんよ
小原好美も来年が正念場だな
ジュニアランクが切れる
2年目のジンクスならぬ4年目のジンクスで、誰もが4年目は出演本数が下がるからな
ブレイクスレの頃から馬鹿が売れそうもない声優持ち上げてブレイク候補叩くスレだったからな
まともな奴なら鈴代藤原河野幸村なんてどうやっても売れないのがわかる
小原田中林は事務所が推してるから残ることは残るだろうけど
声優板がもう男のふりをした腐ればっかりだからねえ
竹達スレの叩きなんてもうもろ女の叩き方なのに男のふりしてるから笑えるわ
小原さんはオタ受けしない性格が露呈してるから消える
アイドルでもないのにヲタウケ狙ってなんか意味あるの?
大西沙織は今期もありふれでまた負けヒロインか
キャラペディアの人気声優ランキングで10位になるほどの声優がなんで
恋愛アニメで一度も勝ちヒロインをやったことがないのか
百合・美少女動物園アニメでも役に恵まれないし
>>949
本人も負けヒロインばかりなこと気にしてるみたいだったな
負けヒロインはともかく失恋役を演るのが辛いのはよくわかる。
泣き叫ぶでも泣き崩れるでもそのキャラにシンクロした心理状態を自分の中に作らなきゃならないからね。
場合によっては思い出したくも無い、自身の失恋経験を記憶の底から発掘してみたり。
とにかく演技とは言え、精神に掛かるストレスは本物だからね。 ガヴリールでしか大西知らないけどその作品だと大好きな主役とイチャイチャしてるんだから勝ちヒロインなんじゃない?
もう大西沙織が負けヒロインなのは嫌だよ
そろそろ大西キャラがアニメで主人公と結ばれて幸せになるとこが見たい
せめてナンバー1になれなくてもオンリーワンにはなるべき
負けヒロインばかりは辛いけど、フラれる役こそが大西沙織に一番合っていると思うのであれば
それもいいと思うけど、
コンスタントにメインキャラがやれていればいいとか、声優として食べていけてればいいとか
そういうスケールが小さすぎる、夢が小さすぎる考え方だけはやめてほしいな
大西ファンはみんなコンスタントにメインキャラがやれていればいいとか、声優として食べていけてればいい
としか言わないからつまらん
>>930
出演が増えるのがブレイクだっけ
所謂「人気」なら誰一人該当しないな 声優はあるアニメに出演した事がきっかけになって以降同じような役ばかり回ってくる傾向がある
石原夏織はあの夏、キタエリはまどマギ以降明らかに当て馬噛ませ犬キャラばかり回ってくるようになった
男性声優でも櫻井孝宏があの花のゆきあつ以降嫉妬から闇堕ちして発狂(異常行動)するキャラばかりになってしまった
実際大西沙織は冴えカノ以降「大西沙織は振られる役がよく似合う」
「大西沙織は滑り台ヒロインの声」とか言われるようになったし、
冴えカノの英梨々が大西沙織の声優人生のターニングポイントになってる
でも小澤亜李やLynnみたいにデビュー時期はメインヒロイン役もらえてたのに
小澤亜李はこの美、LynnはJust Becauseを境に一転して負けヒロインばかりやらされるようになった例もあるよね
Lynnなんか昔勝ちヒロインやれてたことなんかもう誰も覚えてない
オタクが好きな奴なんか居ない
表に出すか出さないかの違いだけ
キズナ馬鹿は>>950踏んだのなら次スレ立てとけよ キズナキチに粘着してた大西信者はどこに消えた?
何とかしろよこのゴミを
>>953
・CDソロデビューで売り上げ1万枚以上
・「主役」または「ヒロイン」のアニメで円盤売り上げ累計平均1万枚以上
とっくに忘れられてるけどこれがブレイク声優の最低条件だからな
その辺の雑魚はかすりもしないよ 富田はファンとのイベントとかやってるから
オタクが嫌いだったらやる訳ないだろ
そもそも最近の女性声優で、「いくら装ってもオタク嫌いだろ?」なんて感じさせる人いるかよ
何で女性がオタク嫌いだと言い張りたがる奴がいるかって、それは腐が男にチヤホヤされる若い女に勝手に腹立ててるからだけなんだよな
>>945
5ちゃんはどこも荒れてるからな
小原ガイジ君はブレイク声優とか一人で言っちゃってる奴か
富田ってtwitterでキレてたしオタク嫌いだろ 富田は好きなポケモンに出れると良いけどね
同い年の諸星が半レギュラーで出てたし
剣盾のアニメあたりで
ファイルーズあいの存在が面白い
何ヶ月か前に石川界人が筋肉の話題でこの子のこと話してたな
特徴的な名前だから覚えてたわ
キャラ濃くて声可愛いし売れるとええね
平野と同じ過ちを繰り返すことなかれ
ヲタクと声優は手を取り合える
TVアニメ『推しが武道館いってくれたら死ぬ』
>>974
わしら平野アンチとアニメ業界声優業界の人々が阻止してみせる
二度と平野と同じ過ちを繰り返すことはさせない平野だってそれを望んじゃいない 負けヒロイン声優大西沙織
ありふれでも負けヒロイン確定
芸歴では後輩の桑原由気にすら負けるってどんだけ主人公と結ばれる役に恵まれないんだ
大西は高橋美佳子と同じで友達タイプの声の声優だと思う
特徴的な声じゃないから地味な役が多いしその分汎用性が高い
同世代の声優より母親役とかやるのが早そう
>>978
だがナンバー1になれなくてもせめてオンリーワンにはなるべき
負けヒロインばかりは辛いけど、フラれる役こそが大西沙織に一番合っていると思うのであれば
それもいいと思うけど、
コンスタントにメインキャラがやれていればいいとか、声優として食べていけてればいいとか
そういうスケールが小さすぎる、夢が小さすぎる考え方だけはやめてほしいな 鬼頭明里がラブライブのイベント1日欠席して炎上してるな
まあ確かにどうでもいい糞アニメのイベントのためにラブライブ欠席とか
紅白断ってMXの番組出るようなもんで有り得ん
事務所は判断間違えたな
声優業界の常識は芸能界の非常識
>>979
いや、大西は才能や使命ガン振りで一見有能だがその他が穴ぼこだらけの抜けキャラをやらせたら現状では右に出る者はいないぞ
たしかエロマンガ、冴えカノ、クロプラ、ダンまち外伝で1クール4キャラ(全部主要ヒロインクラス)そんなだった >>981
そういう問題ではない
M・A・O、上田麗奈、赤ア千夏、鬼頭明里、日笠陽子、Lynn
こういった何でも屋に対して、殊更の優位性がない
この年齢ではM・A・Oの存在が圧倒的で、同事務所の日笠の存在も厄介
大西の出る幕はない Maoは元俳優の割には松風やkennみたいに棒じゃないよな
小山みたいな癖もない
エジソンのパーソナリティ断って欲しかった
81の江口は三回に一回くらいのペースで休んでるのに
アイムの大西沙織はほぼ休めないのは他の仕事に影響出るよね
>>980
結果他のラブライブ声優は新規アニメあんま出てなくてスケジュール空いてる印象できちゃったしな
もうラブライブ以外のアニメ出演は制限しないと >>980
虹ヶ咲はAqoursと違って専属縛りしてないでしょ
i☆Risのメンバーもいるんだから
>>985
だから虹ヶ咲のメンバーはラブライブ専属じゃないって
虹ヶ咲自体があくまでもおまけみたいなもん >>982
ならなんでキャラペディアの人気声優ランキングで10位になれたの? >>986
むしろこの件でカスライバーが頭が沸いてるのが晒されてるぞw >>988
999 声の出演:名無しさん[sage] 投稿日:2019/06/18(火) 18:57:23.20 ID:yad4Av/g [22/22]
>>991
そうだね
声優の評価は主観で決まる
声優を好きになったことがある人なら誰でもわかることだ
売上や出演本数なんかの数字を見て声優を好きになる人はいない
みんな自分の主観で好きになる
そして沢山の好きという主観を集めた人が人気声優であり
「好きという主観の数」は人気投票の結果という形で目に見える数字化される
つまりお前が納得出来ようが出来なかろうが人気投票こそが声優の人気の優劣をつける指標足り得る
http://2chb.net/r/voice/1545626421/
86 声の出演:名無しさん[sage] 投稿日:2019/06/18(火) 19:27:46.64 ID:yad4Av/g [1/30]
>>83
そりゃ投票者や投票期間が違えば結果が変わるのは当然だし
その中でどれが指標として相応しいのかを考えた場合
・投票数は多ければ多いほど信憑性は高くなる
・一人で複数投票出来るシステムはいくら票数が多くても信憑性は無い
・継続的に投票があれば推移も追えるため使いやすい
・さらに知名度が高ければ新規の投票者も増えやすいため常に新鮮なデータが集まる
等々の理由でキャラペディアが指標として一番相応しいと個人的には思うわけです
http://2chb.net/r/voice/1502221524/
とか言ってる奴がいたんだが 人気者は有名人と同じ論理で置き換えが可能なのか
次スレはそれを叩き台にして考えてみてはどうかな
ブレイクスレ無くなっちゃったしね
『有名性という文化装置』石田佐恵子著、勁草書房
http://www.tku.ac.jp/~juwat/journal1-30.html
>「有名」であることは、必ずしもそれを裏づける根拠を必要としない。
>ブーアスティンはそれを「有名人は有名であるから有名なのだ」という
>トートロジーでしか定義できないものとした。
>テレビはまさにそのような実態をもたない「有名性」を生産する
>あたらしい「文化装置」として登場したのだが、
>そのブーアスティンの時代からいったいなにがどのようにかわったのだろうか。 >>991
引用BBAは、隔離スレから出てくるなよ。 >>990
そりゃどうしても大西を叩き落としたい嫉妬キズナイーバーガイジさんからしたら発狂ものだろうけど仕方ないねw >>982
いや、そらそういう問題じゃないけど、そら話をすり替えてるだけで軸が違うんだから当たり前だろう
オンリーワンを持てと言うからオンリーワンの要素を出したら便利じゃないって知らねぇよそれは
あと、大西はY軸人気が出て来たのもあるな >>995
何でも屋の系譜の人気は所詮限界がある
大西沙織なんてのは
M・A・O、上田麗奈、赤ア千夏、鬼頭明里、日笠陽子、Lynn
↑皆同じ
何でも屋の宿命みたいなもので人気を期待するほうがおかしい
長友に得点王を期待してるような勘違い 何でM・A・Oや上田や鬼頭が人気ないんだよ在宅が吹いてんじゃねえぞ!
>>997
こんなとこで議論ごっこしたがる豚にとっては
自分の推しが人気声優でそれ以外は人気無いんだよ -curl
lud20200308075525ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/voice/1554807168/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「若手女性声優総合スレ Part6 YouTube動画>10本 ->画像>65枚 」を見た人も見ています:
・若手女性声優総合スレ Part2
・若手女性声優総合スレ Part8
・若手女性声優総合スレ Part7
・若手女性声優総合スレ Part11
・若手女性声優総合スレ Part33
・若手女性声優総合スレ Part17
・若手女性声優総合スレ Part29
・若手女性声優総合スレ Part42
・若手女性声優総合スレ Part18
・若手女性声優総合スレ Part33
・若手女性声優総合スレ Part24
・若手女性声優総合スレ Part45
・若手女性声優総合スレ Part30
・若手女性声優総合スレ Part31
・若手女性声優総合スレ Part19
・若手女性声優総合スレ Part26
・若手女性声優総合スレ Part46
・若手女性声優総合スレ Part38
・若手女性声優総合スレ Part21
・若手女性声優総合スレ Part43
・若手女性声優総合スレ Part36
・若手女性声優総合スレ Part31
・若手女性声優総合スレ Part22
・若手女性声優総合スレ Part37
・若手女性声優総合スレ Part82
・若手女性声優総合スレ Part47
・若手女性声優総合スレ Part44
・若手女性声優総合スレ Part56
・若手女性声優総合スレ Part58
・若手女性声優総合スレ Part80
・若手女性声優総合スレ Part59
・若手女性声優総合スレ Part79.5
・若手女性声優総合スレ Part30(ワッチョイ)
・若手女性声優総合スレ Part34(ジャンプガ〇ジ出禁)
・若手女性声優総合スレ
・少年ジャンプ作品出演若手女性声優総合スレ
・女性声優総合スレ Part7
・女性声優総合スレ Part9
・女性声優総合スレ Part46
・女性声優総合スレ Part26
・女性声優総合スレ Part3
・女性声優総合スレ Part24
・女性声優総合スレ Part17
・女性声優総合スレ Part29
・女性声優総合スレ Part28
・女性声優総合スレ Part44
・女性声優総合スレ Part12
・女性声優総合スレ Part40
・女性声優総合スレ Part27
・女性声優総合スレ Part22
・女性声優総合スレ Part41
・女性声優総合スレ Part32
・女性声優総合スレ Part42
・女性声優総合スレ Part49
・女性声優総合スレ Part43
・女性声優総合スレ Part30
・女性声優総合スレ Part31
・若手女性声優の人気について語るスレ Part1
・【平野の声優引退】女性声優総合スレ Part51【9周年記念】
・女性声優総合スレ Part14
・女性声優総合スレ Part11
・女性声優総合スレ Part51
・若手女性声優について
・若手女性声優の序列、決まってしまう
・声優の演技総合スレ Part2
22:19:15 up 35 days, 23:22, 3 users, load average: 14.08, 10.00, 10.79
in 0.021049976348877 sec
@0.021049976348877@0b7 on 021812
|