いやー、くそつまんない日本戦のあとに良いお口直し!おもしろいねー!!!
フィルクルクルとサネ入れて決定力上がったおかげか。ミュラーいらねぇな
日本の可能性が正式に消えた。
3節はスペイン、ドイツが順当勝ちで終わりだろこれ。
オフサイドぽかったけど日本終わったなスペインは得点取るやつおらんからwww
フェラントーレスは絶対代えたらあかんかったのに…
これだと日本はスペインにドローでも、ドイツの方が
得失点差が上回る
日本はスペインに勝利以外は、突破の可能性はない
ドイツがスペインに逆転したら完全におしまい
でも
順当に実力通り
スペイン ドイツ決勝トーナメント進出で
納得だよね
日本はその実力は持ち合わせてないよね
トーレス変えたおかげで1点取れたんだから変えてよかったんじゃないの
日本が決勝トーナメントに行ってほしいのは山々だが
それはそれとして面白い試合でいいね
>>29
コスタリカとかいう雑魚に負けたら当たり前 まあ引き分けならスペインは日本戦は主力温存だから、日本が勝てる可能性はある
あんな舐めプして負けてワールドカップ終了とかマジでピエロじゃん
まあ、この試合がドローだと日本もコスタリカに0−0ドローでもあまり意味ないから
コスタリカ戦は0−1でも0−0でも変わらない
面白い決勝トーナメント見たいからこれでいいわ
日本には勝ちあがる資格はなかった
こりゃスペインドイツが決勝に進む流れになりそうだな
ここから無理に勝ちに行く必要ないもんな。
がっかりだよスペイン。
ドイツとしては引き分けでも十分だろうな
スペインは日本に勝つだろうし、あとはドイツがコスタリカに勝てばいいだけだ
ドイツ戦〇
コスタリカ戦●
スペイン戦〇
この結果は、なかなか予想できないから、
こうなると面白いけどな
スペインはドローでも、ほぼ突破は決まっているが、
まあ日本相手に負ける試合はしないだろうがな
>>38
06年のブラジルと同じで、もう決まってっても格下に勝たせてはくれない。 日本には最悪でもドイツが勝ってくれたほうがカオティックで面白い
アジア勢グループリーグ全滅確実か
4勝もしたのにな
日本の限界も見えてきたな
ベスト16行ったり来たり程度
この後100年経っても同じような感じだろ
もう伸び代無いから人気低迷するな
>>62
結局
安定の度合いが低いってことだろうね・・ >>67
全盛期女子はフランス、ブラジル、イングランド、ドイツより
日本は世界ランク上(笑) まあ、最初から全敗もありえた中で勝ち点3とれてよかったな
>>67
予選リーグ制は強豪国に有利に働くからね
トーナメント戦ならドイツは敗退してる
けど
グループリーグ制のおかげ強豪国が不覚に1敗しても巻き返えせるからね ドイツに勝って決勝リーグにも出るとなれば強くなったと言えるけど
ドイツに勝った以外全敗でサヨナラだと、
逆にまぐれの1勝ってなるだけよね。可哀想だけど。
ドイツさんお願いします
万が一 敗退確定の場合は 最終戦どうかコスタリカを道連れに
試合終了
こりゃ最終戦は酷いことになりそうだ。
スペインも優勝はねーな
世界のレベルには程遠いてことがわかってよかったと思うよ
ドイツにかったのは10回やって1回あるかないかのまぐれ勝ちだったのに浮かれすぎたね。
もうこのドイツスペインみてたらレベルが違いすぎて日本は同じ土俵にたててないのがわかったよ
日本とスペインが引き分け
ドイツ1-0コスタリカ
日本決勝トーナメント進出!
>>42
全然違う。
スペイン相手に日本がドローは僅かに期待出来る(独4p迄)が、勝ちはない。 終わったか
まあ、面白れぇじゃん
日本の条件は
「とにかくスペインに勝利」
それこそがW杯出場ならではだからな?
日本vsスペイン
イランvsアメリカ
サウジvsメキシコ
アジアは、この試合を制すのが
「アジアの実力の見せどころ」
だからな?
ドイツが日本に舐めプしてただけなのが証明されたなw
まあ日本が勝てばいいだけ。スペインはこれで主力温存
ガチのスペインに勝たないといけなくなった もう期待度下がりすぎてどうでもよくなった
>>75
ジャイキリが歴史的にはしばしばあるサッカーならちょうどいい制度と思うわ
今のW杯のGL 日本とはレベルが違いすぎる。
世界大会で親善試合同のプレイしてどーすんの?
もう日本に帰ってこいや。
やっぱり欧州の試合はレベル高いな
日本代表?
そういえば、そんな奴等いたっけな
>>95
協会が10億で名将を引っ張って来ないからな
もう
日本サッカーはベスト8なんて未来永劫不可能
もうベスト16行ったり来たりが日本サッカーの限界
人気は落ちるだろう ドイツがコスタリカ相手に2点差付けれないとはとてもじゃないが思えないな
>>97
日本引き分け
ドイツ3−0コスタリカ
ドイツ決勝トーナメント進出希望 スペインは得失点差的に日本戦負けてもまず次に進める。むしろ2位通過の方が良いくらい
だから日本戦は主力温存、ドイツのように慢心する。そこを狙え
3戦目にスペインがガソリン切れで動けなくなれば
一発日本にも・・・ないかw
今起きた。最悪の展開やん。やっぱり今回はグループ敗退のターンやな
>>115
いや、コスタリカ戦にガッカリしすぎているだけ。。。 日本は、もう7大会連続で出場なんだから
「スペインに勝利が条件」
そのくらい、こなさなければいけないんだっての
それがサッカーの神様が日本に与える試練だからな?
日本は、東京五輪でもスペインに負け
今回のカタールW杯でも負けたら、日本は20年たっても
スペインに追いつかない国と判明することになるわけだからな
スペインが日本に勝ち
ドイツがコスタリカに勝って終了
日本は死のグループとかだいたい言ってるけど、その中で力が無いだけだもん。
スペイン、ドイツから見たら楽なグループだと思われてるわ。
>>112
思わない
トーナメント制なら
日本ドイツ戦で
ドイツは敗退してるんだよ? 日本のグループリーグ敗退ほぼ確定。
4年後の北米ワールドカップでまた逢いましょう。
森保絶対に許さない。
スペイン4
コスタリカ3
日本3
ドイツ1
日本負けコスタリカ勝ちでスペイン敗退だし
日本スペイン引き分けでドイツコスタリカ引き分けなら日本予選突破
日本の予選突破の最低条件
負けない事 引き分けでも突破の可能性あり
ドイツに勝ったんだからスペインにも勝てる。諦めるな
サネ、ムシアラ良い選手だなドイツらしからぬしなやかなテクニシャンタイプ
しかし久しぶりにゲルマン魂という言葉を思い出した
これ万が一スペインに引き分けてもドイツが2点差勝利でアウトか。
スペインは得失点差からしてもほぼ決まりだろうけど温存は無いでしょ。
>>145
控えじゃ日本とは良くて引き分けだ
日本舐めるな ドイツVSコスタリカで普通にドイツが勝つとすると、
日本はスペイン相手に最低が引き分け&お祈りで
自力でってなら4-0で勝ちくらいからがボーダーだろうか。
無理だろ。
スペインに7-0に負けたチームに負けた日本がスペインに勝てる訳ないじゃん
コスタリカに負けたのがすべて
代表引退選手がなでしこの練習に1年交代でプレイングコーチに入る。
澤や宮間がいた頃に戻す。サッカー伸ばすにはそれじゃね。
男子なんかバスケと野球にとられるからアメリカは圧倒的にサッカーは女子の成績良いし。
なんかスペインもプレスかかったらそうでもなかったな
戦術と人選間違えなければ3割くらい勝てそうな気がしてきた
日本は一喜一憂しないとか言いながら当のポイチは嬉しくて仕方なかったんだろうな
で、コスタリカを見くびった先発陣
日本スペイン戦ドロー
コスタリカドイツもドロー
これか!
これで日本の突破はスペインに勝つしかなくなった
日本引き分けの場合
ドイツが2点差で勝ったら敗退
ドイツが負けても敗退
日本が勝った場合
コスタリカが勝っても得失点で多分日本が進出
スペインは90%突破かな
負け、コスタリカ勝ちなら敗退だけど
ドイツの負けはないかな
スペインが日本に負けたら落ちる可能性もある
本気の本気 決勝戦や
日本がスペインに勝ちコスタリカがドイツに勝って日本とコスタリカが決勝に進むというしょっぱい展開も?
コスタリカに負けるんだからそれが日本の実力だよ。
スペイン、ドイツは絶対にコスタリカには負けないから
スペイン対ドイツ戦これ一番日本にとって嫌な終わり方されたんじゃないのこれ
>>155
コスタリカ戦は試合内容は日本の勝ち。スタッツ見ろ。おされて完敗ではない これ日本とコスタリカが残るパターンもあるのかよ
スゲーことになったな
>>136
まあそうだけど、W杯本戦が全てトーナメント制ならつまらんわ
それがいいというなら見解の相違 まあ、セオリー通りだとこうなるわな
98年GL敗退
02年ベスト16
06年GL敗退
10年ベスト16
14年GL敗退
18年ベスト16
22年GL敗退?
せめて日本がドローで勝ち点1取ってればになってしまった
日本に行って欲しい気持ちは勿論あるけど
見たいのはやっぱり、スペイン、ドイツだよなぁ
ドイツもこれだけリーグで苦しめば意外と決勝まで行っちゃうかも
スペインは控え中心かつ怪我しないように流すだろけど、それでも日本に勝たせてはくれない。
アンダー代表なら
スペインに勝てる可能性はあるけど
A代表がスペインに勝てるイメージ湧かない
日本勝ちなら突破及び1位抜けもほぼ確定
日本引き分けならドイツ引き分けかドイツが1点差以内の勝ち及びドイツ以上の得点取る必要あり
日本負けなら敗退
>>155
なんか知らんけどスペインに引き分けたチームに勝ってるから次も勝つかもしれん 玉転がしは日本人には向いてない
韓国やイラン観てる方がドキドキして楽しい
日本メンバーなんてジャグラー設定で言えば万年2
決勝トーナメントのつもりでやるしかない
敗退は決まったけど
テクニック、フィジカルはもちろんスタミナの面でも日本は劣っているのがわかった
つまり、現時点で
1、スペイン
2、日本
3、コスタリカ
4、ドイツ
の順番か!
すげー!日本グループリーグ突破あるで!
あ、スペイン全然決まりじゃないのね。
他力本願のコスタリカ敗戦を見越して温存なんてするわけない。
コスタリカが勝ち、日本に負ければ敗退か。
>>183
それな。スペインは日本を本気で殺しに来るからな やっぱり決定力だな
守りとか中盤とかもちろん大事なんだけど
最終的にはそれでしかない
結論
独西戦前から見えた事。
最後の西戦はジーコ時代の三戦目ブラジル戦みたいに惨敗してカタール大会終了。
独戦は運も味方して1失点で済んだけど、あの時のブラジル戦みたいになる。
ザック時代のウルグアイ戦もあんな感じだった。
ドイツ勝ちだと
勝ち点3で4チーム並ぶから
日本の勝ち上がり条件がほぼ勝ちしかなくなる
引き分けでも無理になる
日本がスペインに1点差で負けて、ドイツがコスタリカに大勝し、スペインドイツ勝ち抜けピッチで久保号泣の絵まで見えるわ。
ドイツ勝てた試合だったサネ復帰したのが大きい日本終わったわコスタリカに引き分けすら
できなかったのが痛すぎる
女子でW杯優勝、五輪2位とれて良かったな。
男子は足速い長身選手が皆野球にとられるし
引き分けOKであわよくば勝てばよかったドイツ戦
絶対勝たなきゃならないスペイン戦
全然違うわな
だけど世界と日本の現在地がわかる
>>166
そうだよ。
勝てる試合を落とした日本が悪いから仕方ないっさ。 スペイン今日ので消耗してたらいいけどな
日本は舐めプだから体力あるだろ?
日本勝利
コス勝利
なら
日本 6
コス 6
スペ 4
ドイ 1
ひえー
スペインは控えだしても日本戦は最低でも引き分け以上は狙えると慢心してくる
そこを日本は狙えば勝てる
アホみたいに引き分け狙ったら負けるから勝ちに行けよ
>>167
グループリーグを「予選」呼ばわりする馬鹿にも言ってやれ。 いやスペインは日本に絶対本気がかかってくるぞ
1位突破した方が決勝トーナメントも有利やし
ドイツとスペインに勝ってコスタリカに負けって
かけてたらオッズすごい高かったろうなw
勝たなきゃいけないスペイン相手じゃもうほぼ無理ゲー?
>>214
コスが勝てるわけねーだろ、常識で考えろや 日本はコスタリカ戦の敗戦を今日のドイツのように奮起出来れば分からない
スペインは勝っても引き分けでもいいという宙ぶらりんな気持ちで入ったら足元救われる
考えようによっては仮にコスタリカ戦0-0で終わってたとしてもドイツがスペインと引き分けた以上状況はそこまで変わらんかったよ
プラスに考えよう
どう見てもスペイン1位 ドイツ2位の流れ
コスタリカに負けて終わったわ
まあスペイン対策はハイラインからでコンパクトに守る
そしてボール奪ったらカウンターと2014オランダがやってたやつだわな普通に
いちおう日本がスペインに勝って、コスタリカがドイツに勝つパターンもあったんだな。
これだと、勝ち点6で日本コスタリカか。スペイン敗退か。
日本に期待できるとすれば
期待しないときは頑張るとこやな
いちばんの問題は朝4時に起きれるかどうかなんだよな
試合を観る以前に自分自身との闘いに勝てるかどうか
日本が1点も取れなかったコスタリカに 7点も取って勝ったスペインにどうやって勝てというのだろう?
本気のスペインええやん
そもそもコスタリカに全力でいかないのが悪い
日本の実力見せてやれ
>>216
残念ながら
日本勝ち
コスタリカ勝ちでスペイン敗退なんだよ せめてドイツ×スペインでスペインが勝てばな
2位が得失点ボコボコのコスタリカと勝ち点0のドイツなんで
引き分け以上で2位確定だった
さっきの試合はそういう意味で最悪
スペイン頭一つ抜けてくれてた方が目があった
>>230
コスタリカが本気のドイツに勝てるわけねーだろ。常識で考えな スペイン戦引き分けではコスタリカに大勝してくるドイツに得失点差で競り負ける。オワタ
だからコスタリカに負ける弱いチームがスペインに勝てる訳ない絶対にない
奇跡は2度も起こらない
アメリカ見習って女子強化が良くない?
身体能力お化けの日本一男子は野球に流れるから
明るい材料があるとすれば
主力は温存できた 状態はいいはず
まぁそれで今日負けたんだが
>>237
だから、日本戦ですら試合内容で日本に完敗だったコスが本気のドイツに勝てるわけねーだろ。常識で考えろって スペインが流しに来るわけがないだろ
日本に負けてコスタリカが勝ってしまったら予選敗退やで
>>171
確かにそうなんだけど、日本がスペインに勝つ確率が10%だとすると、コスタリカがドイツに勝つ確率は2%ぐらいじゃないw 当初予定通りの敗退になるだけやね。
スペインにまぐれでもいいから勝ってみろや
>>201
日本〇、スペイン●、コスタリカ〇、ドイツ●だと
1位日本6
2位コスタリカ6
3位スペイン4
4位ドイツ1
でスペイン敗退だが。 >>245
ただそうはいいきれないから舐めプはまずしないよね 勝ち点1とってりゃ
コスタリカの奇跡に怯えることなく引き分け狙えてのに
だめだこりゃ
スペインは日本戦引き分けでも一位だな
日本が引いた相手に点取れるわけないし終わったな
>>241
ドイツは決定力ないから、取れても4点まで
キーパーはあのナバスだしな でもまあ順番から言えば今回は日本 1次リーグ敗退の番だからね
2006 予選グループ敗退
2010 ベスト8
2014 予選グループ敗退
2018 ベスト8
ドイツは実際に強いよ コスタリカには絶対に負けない。
スペインの力も本物。
日本とは雲泥の差だよ。
取りあえず 超カウンターサッカー
スペイン戦の戦い方は決まったな
スペインプレスきっちりかけれれば案外いけるんちゃう?
結局勝つしかねーんだし
つかコスタリカに全力出しとけよって話だが
>>221
スペインは引き分けでも突破できるんじゃ? >>259
ハイプレスって、コンパクトにやらないとただの穴になるんですよね >>244
主力は温存出来たがGL突破の可能性は… まあ、とにかくこの時間のレスも
「日本人は、単純で稚拙」
というのが滲み出てるからな
だから、コスタリカ戦のような結果になるわけ
ドイツ戦がピークだっけど
良い夢見させてもらったわ
ドイツに勝った時の選手の浮かれようが有り得なかったからな
ワールドカップレポート
勝てそうな相手にはベストメンバーで向かおうw
スペインと決勝トーナメントで当たったと考えろ
ベスト8を目指すにはどのみちこれクラスに勝てなきゃ無理
コスタリカなんかヨルダン、バーレーンレベルみたいなもんやのにドイツに引き分けなんか無理無理。スペイン戦シュート0、日本戦枠内シュート1のクソ雑魚やぞ。
スペイン
次戦引き分け以上で突破確定
裏が引分なら負けても突破濃厚
日本
次戦勝利で突破確定
裏が引分なら引分でも突破確定
負けたら敗退確定
コスタリカ
次戦勝利で突破確定
日本が負けたら引分でも突破確定
負けたら敗退確定
ドイツ
2点差以上つけて勝利で突破確定
日本負けなら勝利で突破確定
負けたら敗退確定
俺もおっさんだから若い頃みたいに
選手叩けなくなったが
吉田と伊藤はなぁ
>>235
その理論だと、スペインが一点しか取れなかったドイツに
日本は二点とった攻撃力のあるチームになるぞ? これで
グループリーグ敗退したら
原宿のサッカー協会取り囲んで
田嶋の解任要求でもでもやれよ
なんで、ドイツに勝てたのか?
なんで、コスタリカに負けたのか?
これが、解決しないと、スペインなんかには絶対勝てない
ナバスが覚醒してドイツと引き分ける可能性はまだある
ドイツは日本戦でもPKの1点だけと決定力ないしな
コスタリカに勝たなあかんかったわけで、これでわかりやすくなったから良い
>>244
吉田、遠藤フルだし全然温存してないじゃん
若い奴なんて疲れたまらないんだからここら辺の老人休ませとけよ >>226
トーナメントいったら手のひら返しで独応援するわ。
元西独&ミスターヨーロッパファン。
下手したら独が決勝行くような気がしてきた。
独も進歩はしているんだろうけど、西独時代の強さと信頼感はなくなったが。 コスタリカに勝ってりゃ突破決まってたのか
昨日に帰りたいわ
>>272
特に長友な
ブラボーブラボーうるせーつうの
前回はアモーレアモーレとか
あの猿ケリいれてー 日本1-1スペイン
ドイツ1-0コスタリカ
これで警告ポイントの差でギリ進出か
無理だなw
>>288
全員はそりゃ無理だろ
吉田引っ込めて冨安板倉じゃあかんのか? ここ1番でコスタリカに負けた日本
これがすべて
日本の実力のなさを物語ってるよ
結果論だけどコスタリカ戦を全力で勝って、スペイン戦を消化試合にしてターンオーバーすべきだったね
>>292
ドイツは決定力ないからありえる
コスにはナバスがいる。大量失点は無い。まあ点も取れないが 日本はドイツに勝った時点でオルガスムスに達してしまった
イクの早すぎ
コスタリカのPA内タッチ数が2回w
それで負けるって…
ポイチよ、ターンオーバーは突破が決まってからやるもんやぞ?わかったか?
結局たぶん終わってみれば 順当にドイツとスペインだろうな
>>287
だからサッカーって面白いんだよ
完璧なサッカーなどない
どうせどこかで穴が出てくる
ぽぜっしょん高くして相手の攻撃機会奪っても
ラインによっては相手がボール奪うと大ピンチになりうる スペイン負けてた方がよかったな。これ。
これで最低でもスペインは引き分けでもOKとなるから、堅くなる。
これだと、どうなるのかね?
総得点?
日本1-1スペイン
ドイツ1-0コスタリカ
スペイン5
ドイツ4 得失点0
日本4 得失点0
コスタリカ3
まあ疲労と達成感から来る油断みたいなものか
もしくはドイツ戦がたまたまだったかだろ
俺はどちらもだと思う
スペインて勝ち点4で得失点差ぶっちぎり一位だから日本は主力休ませて来ないのかな?
それならまだワンちゃんありそうだけど…
まあ、ドイツもひと昔前のイングランド程度のレベルになってるからな
スペインは正直、この試合がドローでも日本戦をきっちし勝てばいいからな
まあ、スペインはドイツに勝ってれば日本戦は負けも十分にありえたが、
そうではないから一応、日本には1−0でも勝ちにくる試合はするわな
スペインからしたら日本に0-1で負けても、コスタリカがドイツに勝つかドイツが6点差以上で勝たない限りは突破なんだな。2位抜けしたいから舐めプしてくれんかな。
目標はベスト8だった
タイトなスケジュール考えたら
選手はローテしないと厳しい
やるならコスタリカ戦しかなかった
残念ながら控えでは勝ち切る力がなかった
グループ突破なら全力でよかったんだろうが
>>287
ナバスがお化けだからな。野球の捕手でいうホークスの甲斐拓也。
パスボール少なく盗塁刺される。
PK以外の得点期待出来ない 日本がスペインに勝つとか、ドイツに勝つ以上に無理やぞ
また奇跡起こさないと
訂正
スペイン
次戦引き分け以上で突破確定
コスタリカが勝たなければ負けても突破濃厚
日本
次戦勝利で突破確定
裏が引分なら引分でも突破確定
ドイツ勝ち日本引分だと得失点と総得点次第
負けたら敗退確定
コスタリカ
次戦勝利で突破確定
日本が負けたら引分でも突破確定
負けたら敗退確定
ドイツ
2点差以上つけて勝利で突破確定
日本負けなら勝利で突破確定
日本引分ドイツ勝ちなら得失点と総得点次第
負けたら敗退確定
長友の異常な興奮で若手は冷めてチームの一体感が失われた
長友が敗因
こっちにもターンオーバー批判厨が湧いてきたか
芸スポでもそのネタ使ってるし
ウザいこと
ドイツに勝てるわけない ◯
コスタリカには大量得点や ⚫
スペインに勝てるわけない →今ここ
得失点差が同じだったら、レッドカードイエローカードの枚数だよね?
>>306
休ませてくる。スペインはコスに負けた日本なんか主力いなくても勝てると慢心してくる >>295
結果論もなにもみんな試合前からそういってた
スペイン戦で勝負かける狂気の作戦にでたのが森保だ 突破の為にコスタリカ戦は価値を取りに行かにゃあならんかったのよ。選手レベル上がっても監督レベルがあれじゃ勝てん。
>>315
ケイスケ ホンダ
誰もユウトに突っ込む人がいない
これはまずい ターンオーバーはありだったけど
テストマッチでテストしてない(結果だしてない)メンバーしたのは謎
日本のグループのキーパー
ノイアー
ナバス
シモン
いじめかよ、、、w
まあ、頑張って日本、コスタリカの勝ち抜けになるといいな
スペイン戦は伊東と三笘を前線張り付かせて他は全員守備な。久保も前で良いか。
日本はスペインの主力いないうちに先制
あとは必死に守って1-0で勝ち、くらいが理想なんかな
日本 分け スペ
コス 分け ドイ
でも九分九厘行けそうだな
なんか俄然期待が膨らんできた
アジアレベルでも日本は引いた相手に攻めあぐねるから、コスタリカ程度にも得点とれず、ワンショットでやられた。。
三笘のミスマッチをやり続けられない時点でこのチームに一貫性はない
選手内での共有が足りなすぎる
>>321
ターンオーバーターンオーバー
うるさいカラ
芸スポか日本代表板でやってくれ >>306
こういう素人が湧いてくるのが一番頭に来る 今からスペインに多額のODAを提供してみてはいかがだろうか?
まさにその通りでコスタリカ戦でターンオーバーしてどうすんだよ
コスタリカ戦を全力で行ってスペイン戦を捨てるのが正しい
>>306
グループリーグを突破した後の振り分けがあって
確か別リーグの2位と1位が戦うことになるんよ
別リーグの1位と戦うよりは2位と戦って撃破の可能性を高めたいので
1位突破と2位突破ではトナメの組み合わせに影響する
だからなるべく1位を目指す仕組みなはず スペインに勝つよりコスタリカに勝つ方が楽なのになんで勝ちにいかなかったのか
森保ダメポ一
でも日本 オリンピック代表では スペインに勝ってるんだよな
ロンドンオリンピックだっけ?
>>326
そのネタウザいから
芸スポか日本代表板でやって ドイツはコスタリカと0-0で引き分けは全然ありうる。コスがドイツから点を取る確率は0だが、ドイツもナバスを突破できない可能性がある
日本代表が共産左翼とどれだけ戦ったかを考えたら、昨日のはせめられないわ
ロンドンのスペイン戦みたいに永井のかわりに浅野だけ前残してやれないの?
久保はスペインサッカー知ったるだけに是非覚醒してほすい
>>320
こういう素人が湧いてくるのが一番頭に来る もう弱いくせに無駄なこと計算しなくていいぞw
スペインに勝つだけ
神風吹かせろ
吉田は、毎回やらかすよな
素人でも、こいつはいらないとわかるのになんで代表なんだろ
勝ち点1のドイツは死に物狂いだろうからコスタリカも難しい
>>340
うるさいから
そのネタ
芸スポか日本代表板でやって >>332
こういう素人が湧いてくるのが一番頭に来る >>328
全盛期女子はそのクラスのホープ・ソロから120分2得点
PK戦で勝ちきったぞ。 どっちにしろ、
日本の実力のなさがスペイン戦でわかるよ
しかし試合の順番だったよな
もしもスペインvsドイツが先の試合だったら
勝てば予選突破だったから森保も違う形を取っていただろ
>>336
三苫って嫌われてるの?かと思うくらいパスこなかったな >>246
コスタリカが勝つ可能性があると思っているお前が一番素人w まあ、このスレの頭の悪そうなレスを見れば、日本がコスタリカ負ける、
GL敗退レベルが妥当とわかるからな
そのくらい、日本はサッカー見てるやつの人間レベルが低い
それも、いい歳してな?
日本、最後に意地見せてほしい。次どんな結果になろうが。
スペイン戦もクソ起用か
鎌田ってやつもキープできんしへたくそ
日本ースペイン 0-0
ドイツーコスタリカ 1-0
これでもスペイン1位、ドイツ2位
マグレは二度は起きないね。
実力差が明白なのに。
まあこんな感じでしょう。
スペイン4-1日本
ドイツ4-0コスタリカ
最終順位
①スペイン7
②ドイツ4
③日本3
④コスタリカ3
俺はドイツが慢心して日本に負けると予想してそれを当てた。俺を信じろ
憂鬱な気分で会社出勤とかどんな気分なんやw。おらは寝る
ドイツ1ー0コスタリカなら
日本2ー2の引き分けでもええんやな
楽しみだわ
>>360
スペインが流しに来ると思ってるお前はスポーツをしたことすらない超素人 日本対スペインとドイツ対コスタリカ、開始時間一緒だから裏の様子確認しながらのチキン戦法になりそう
>>343
ロンドンは女子の成績がバブルだったから
男子U23も流れに乗った感はあるな。 >>358
まー吉田のいままでの戦ってきたこと考えたら責められない まぁ次は無駄な小細工なしで全力でぶつかるだけで良い
たとえ負けても得るものがあるから
中途半端にシステムでやったら愚の骨頂だわ
>>366
得失点差で日本とドイツが並ぶだろ
直接対決で日本の突破だぞ? ドイツスペインに勝ってまさかのグループリーグ突破はありえるわけないな
まあ地区3位なら万々歳だよ
ドイツに負けてたらコスタリカに勝ててたかもとは思うけど
スペインも負けたらうっかり3位もあるよな
大差で負けなら4位まである
ドイツは持ち直してきて勢いに乗るだろうね
決勝ぐらいまで行きそう
>>371
ドイツの慢心負けを俺は当ててるよ、素人君w コスタリカ戦でターンオーバーするのは
間違いではないでしょ
激しい試合したあと中3日の昼間の暑い試合
コスタリカはボール持てる展開
同じメンバーである必要はない
ただチョイスは??だが
お前らが思っている以上に
スペインは今震えてるよ
ドイツに勝った日本だから
コスタリカ戦全力で行かなかったの本当意味わからんな
ドイツ戦台無しにしてどうすんだよ
>>385
2006ブラジル先制許した直後4得点圧勝 >>285
予選突破したら、優勝するかも
ブラジル以外には、負けない >>384
ターンオーバーネタは
うるさいから
芸スポか日本代表板でやれ スペインからしても日本みたいに格上に無駄に覚醒するチームは嫌かもなw
>>383
お前はワールドカップで流しに来るチームがあるなんて本気に思ってるのか? >>351
川島もそうだが吉田はやらかすが他にいいのがいないなら
日本全体の問題 こんなやらかすやつは控えにも選ばれないくらい
層が厚くないと 冨安板倉でいいんだが冨安怪我したからな >>366
日本はスペインと0-0引き分けではダメなパターンが増えてしまったのは痛いね サザエさんシンドロームならぬワールドカップシンドローム
ブルーマンデー!
>>385
震える程の価値があると思うから?
コスタリカ戦で勝ち逃げ出来ぬ日本やぞ? >>385
俺達は1点しか取れなかったドイツに2点を取る攻撃的チームだって?w ベストメンバーでいってたところで結果はわからんが
少なくとも前田ハイプレスをするために呼んだのに
使わなかったのは意味わからん
>>391
ドイツの慢心負けを俺は当ててるよ。それがすべて
前回大会でも同じ事して負けた >>389
お前に指図される筋合いはない
NG入れろ ドイツは最終戦はガチで来るから10-0くらいかも
スペインドイツが大量得点で勝ったチームに敗戦のお笑いチーム
シュート数
ドイツ11本 スペイン7本
意外にスペイン少ないのな
これ最終説コスタリカ目線が一番面白い
直近で勝った日本に負けたドイツに勝ちゃあ問答無用突破だぜヒャッハーwww対する日本は真逆
本田圭佑
「下馬評では予選敗退やったので。
別にこの状況は勝手に僕らが期待して勝手にガッカリしてるだけ。
もうわかってたよと、元々こうだったよねっていうラインにもう1回落ち着かせて」
>>402
まあドイツが慢心せず本気だしたらこんなもんよ 代表引退1年目の選手を毎年なでしこの合宿に帯同させ1年交代でプレイングコーチさせた方が早い。
澤や宮間がいた頃が懐かしい。
男子の優勝は100年経っても無理だから。
>>399
慢心していたなんてドイツの選手の誰に聞いたんだよw 戦力の温存とかは実際わからないよな
どれだけ消耗してるか俺らには見抜けないし
実際ボールポゼッションからしたら不運な一点で負けたと言えなくもない
決定力とアイディアが極端に弱かった、相馬とかいう子は特に
日清戦争
「日本が勝てるわけがない」
日露戦争
「日本が勝てるわけがない」
日独戦
「日本が勝てるわけがない」
日西戦
「日本が勝てるわけがない」
来たで!
>>400
お前が俺様に刃向かうじゃねえよ
ターンオーバーネタは
まとめサイトが
まとめ記事作成の為に
対立煽りを繰り返すから
ここでそのネタを出すなと言ってんだよ
そのネタ出すと荒れる 日本スペイン戦は負けても仕方ないが
コスタリカ戦のようなガッカリさせる試合だけは見せて欲しくないもんだね、もうそれだけ
サネ復活してドイツ見違えるほどよくなったな
いきなり優勝候補だわ
>>407
ドイツがコスタリカに一点差勝ちはないんじゃないか 日本1-1スペイン
ドイツ1-0コスタリカ
で日本2位で突破
あたりが夢を見れるギリギリかなあ
少なくとも吉田は点入らなくてオラついてた それを慢心という
>>408
もう国際大会優勝が18年(川口が神だった2004アジアカップ以来)ないからな。勝ち方がわからないのかも。 >>404
下手にドイツに勝ってコスタリカ戦で舐めプして負けるから悪い
ドイツ戦とコスタリカ戦の結果逆だったら事前評判通りだよねで終わっていたのに >>404
こいつの論点のすり替えぶりはひろゆきと瓜二つだな
サッカー芸人のくせに アジアで決勝トーナメント進出できそうなのイランだけか
イランがダメなら全滅
まさか初戦の結果でイランに望み託すことになるとは思わなかった
スペインはドイツが慢心負けしたってことを今の試合で分かっただろうからスペインが慢心することはない
スペイン20-0日本 こうなる
>>409
前回大会で慢心して負けたのはドイツの監督も言っていただろ ドイツ⚫コスタリカ◯だったら
ドイツの勝ち点4ですしおすし
逆じゃなくてよかったお
>>411
ドイツ戦の久保よりは全然良かったけどな 上田、相馬、山根、伊藤
こいつらを使わなければスペインには勝てる
いけるいける
①日本がスペインに勝利
・コスタリカがドイツに勝利した場合
勝ち点6の日本とコスタリカが決勝T進出
・コスタリカがドイツに引き分けか敗れた場合
勝ち点6の日本が決勝T進出
②日本がスペインと引き分け
・コスタリカがドイツに勝利した場合
勝ち点6のコスタリカと同5のスペインが決勝T進出し日本の敗退が決まる
・コスタリカとドイツが引き分けた場合勝ち点5のスペインは首位突破し日本とコスタリカが勝ち点4で並び得失点差
・コスタリカがドイツに敗れた場合
勝ち点5のスペインが首位突破し同4で
日本とドイツが並び得失点差
③日本がスペインに敗戦
・コスタリカがドイツに勝利した場合
勝ち点7のスペインと同6のコスタリカが決勝T進出し日本の敗退が決まる
・コスタリカとドイツが引き分けた場合勝ち点7のスペインと同4のコスタリカが決勝T進出し日本の敗退が決まる
・コスタリカがドイツに敗れた場合
勝ち点7のスペインと同4のドイツが決勝T進出し日本の敗退が決まる
ドイツとコスタリカが引き分けると得失点差で日本が2位なんだよな
めっちゃないよな
>>409
「傲慢で無礼な行為」 独代表リュディガー、日本戦の“奇行ステップ”波紋拡大「日本人選手をあざ笑う振る舞い」 日本が負けたコスタリカに7点差で勝ったスペイン
スペインが引き分けたドイツに勝った日本
なんか望みがある気きしないか?いや無いか?
>>420
長距離に似てる。500012分分、1000026分のケニア、エチオピアがロード参戦して
メダルところか入賞も厳しくなった感じに似てる。
日本人は13分15秒切り、27分30秒切りも少ない ①日本がスペインに勝利
・コスタリカがドイツに勝利した場合
勝ち点6の日本とコスタリカが決勝T進出
・コスタリカがドイツに引き分けか敗れた場合
勝ち点6の日本が決勝T進出
②日本がスペインと引き分け
・コスタリカがドイツに勝利した場合
勝ち点6のコスタリカと同5のスペインが決勝T進出し日本の敗退が決まる
・コスタリカとドイツが引き分けた場合
勝ち点5のスペインは首位突破し日本とコスタリカが勝ち点4で並び得失点差
・コスタリカがドイツに敗れた場合
勝ち点5のスペインが首位突破し同4で
日本とドイツが並び得失点差
③日本がスペインに敗戦
・コスタリカがドイツに勝利した場合
勝ち点7のスペインと同6のコスタリカが決勝T進出し日本の敗退が決まる
・コスタリカとドイツが引き分けた場合勝ち点7のスペインと同4のコスタリカが決勝T進出し日本の敗退が決まる
・コスタリカがドイツに敗れた場合
勝ち点7のスペインと同4のドイツが決勝T進出し日本の敗退が決まる
日本1-0スペイン
ドイツ7-0コスタリカ
これでいこう
日本とドイツが突破や!
>>428
宇宙開発部の部長みたいだったやん
久保も酷かったけど結果が全て
FKの機会もあってそれだから ①日本がスペインに勝利
・コスタリカがドイツに勝利した場合
勝ち点6の日本とコスタリカが決勝T進出
・コスタリカがドイツに引き分けか敗れた場合
勝ち点6の日本が決勝T進出
②日本がスペインと引き分け
・コスタリカがドイツに勝利した場合
勝ち点6のコスタリカと同5のスペインが決勝T進出し日本の敗退が決まる
・コスタリカとドイツが引き分けた場合勝ち点5のスペインは首位突破し日本とコスタリカが勝ち点4で並び得失点差
・コスタリカがドイツに敗れた場合
勝ち点5のスペインが首位突破し同4で日本とドイツが並び得失点差
③日本がスペインに敗戦
・コスタリカがドイツに勝利した場合
勝ち点7のスペインと同6のコスタリカが決勝T進出し日本の敗退が決まる
・コスタリカとドイツが引き分けた場合勝ち点7のスペインと同4のコスタリカが決勝T進出し日本の敗退が決まる
・コスタリカがドイツに敗れた場合
勝ち点7のスペインと同4のドイツが決勝T進出し日本の敗退が決まる
>>409
ドイツ代表ミュラー、敗因は「慢心による調整不足」
ドイツ代表FWトマス・ミュラーは20日、ワールドカップ(W杯)ロシア大会1次リーグ初戦でメキシコに敗れたことについて、慢心により大会前の調整が不足していたことが原因だと指摘した。 でも森保さんの考えをポジティブに取るなら今日の試合でターンオーバーできたんだろ、
次は疲労の取れたリフレッシュな状態でドイツと激戦したスペインとやれるぞ!
日本有利だな!
ドイツのGKはめっちゃ上手い
一方コスタリカのGKは昨日の試合見てわかったと思うけど、
クソみたいな日本のプレイでも危なかしいし、
スペイン戦で7点もいれられてる
逆にいうと絶対勝てる相手やのに1点もいれれなかった舐めプ森保ジャパンの罪は重い
これでコスタリカがドイツに勝つと思ってるとどんだけ頭お花畑なん
日本とコスタリカが奇跡で共に勝ったらドイツ、スペイン敗戦で歴史の教科書に載るのにな。
①日本がスペインに勝利
・コスタリカがドイツに勝利した場合
勝ち点6の日本とコスタリカが決勝T進出
・コスタリカがドイツに引き分けか敗れた場合
勝ち点6の日本が決勝T進出
②日本がスペインと引き分け
・コスタリカがドイツに勝利した場合
勝ち点6のコスタリカと同5のスペインが決勝T進出し日本の敗退が決まる
・コスタリカとドイツが引き分けた場合
勝ち点5のスペインは首位突破し日本とコスタリカが勝ち点4で並び得失点差
・コスタリカがドイツに敗れた場合
勝ち点5のスペインが首位突破し同4で日本とドイツが並び得失点差
③日本がスペインに敗戦
・コスタリカがドイツに勝利した場合
勝ち点7のスペインと同6のコスタリカが決勝T進出し日本の敗退が決まる
・コスタリカとドイツが引き分けた場合勝ち点7のスペインと同4のコスタリカが決勝T進出し日本の敗退が決まる
・コスタリカがドイツに敗れた場合
勝ち点7のスペインと同4のドイツが決勝T進出し日本の敗退が決まる
>>445
ターンオーバーネタは
芸スポか
日本代表板でやれ
まとめサイト >>425
慢心していたと言うときは実力で負けたと言いたくないときの言い訳なんだぜ?
それより今回ドイツの誰が言っていたんだよ?
まさかおまえの妄想じゃないよな? >>445
スペイン戦で一番の要となる遠藤がもうボロボロなのよ・・・ >>445
疲労はとれても精神的ストレスで余計疲れてそう 決勝はドイツVSアルゼンチンで大会総括はアジアを舐めたら苦しむ。日本?スペインに負けてグループ敗退したよ。
>>450
試合見てないのかよw
これだから素人は。日本戦のドイツが慢心していたのは明らかだろうに コスタリカ戦て日本の泥臭さ皆無だったよな
試合進むに連れてただただ焦ってただけにみえた
>>454
ドイツファンだが決勝は無理としても今回の戦力でなら16強でも合格だわ ①日本がスペインに勝利
・コスタリカがドイツに勝利した場合
勝ち点6の日本とコスタリカが決勝T進出
・コスタリカがドイツに引き分けか敗れた場合
勝ち点6の日本が決勝T進出
②日本がスペインと引き分け
・コスタリカがドイツに勝利した場合
勝ち点6のコスタリカと同5のスペインが決勝T進出し日本の敗退が決まる
・コスタリカとドイツが引き分けた場合
勝ち点5のスペインは首位突破し日本とコスタリカが勝ち点4で並び得失点差
・コスタリカがドイツに敗れた場合
勝ち点5のスペインが首位突破し同4で日本とドイツが並び得失点差
③日本がスペインに敗戦
・コスタリカがドイツに勝利した場合
勝ち点7のスペインと同6のコスタリカが決勝T進出し日本の敗退が決まる
・コスタリカとドイツが引き分けた場合
勝ち点7のスペインと同4のコスタリカが決勝T進出し日本の敗退が決まる
・コスタリカがドイツに敗れた場合
勝ち点7のスペインと同4のドイツが決勝T進出し日本の敗退が決まる
40過ぎたジーコに鹿島の対戦相手が平気でハットトリックを許す過去の映像見て日本弱いと思った。
すべてバックパス伊藤洋輝が悪いんだけど
負けてんのにバックパスしまくって時間の浪費してたしバックパスしなけりゃ吉田のミスもなかったし
あの失点も吉田へパスするより伊藤がクリアしてたら失点はなかったからね
三笘の邪魔をした挙句、コスタリカのオフサイドまで阻止した伊藤
コスタリカ代表と言われても仕方ないヘボ
日本が勝っていれば・・・勝っていれば・・勝っていれば・・・
森保 叩かれるだろうなw
>>455
前回も初戦落としたドイツが慢心?
ありえんだろw >>292
勝ち抜き条件が間違ってるサイトを見て書いてしまった
日本1-1スペイン
ドイツ1-0コスタリカ
これで日本とドイツが勝ち点、得失点差、総得点で2位に並ぶけど
直接対決で日本が勝ってるんで決勝進出
全部引き分けは今の順位がそのままになるんで決勝進出
ややこしいな >>462
それがありえるんだよ。人間の心って不思議なもんでな
格下には常に慢心する ドイツ野球に例えたら巨人じゃん。イニシャルGだし。
ノイアーが菅野、ミュラーが坂本、ギュンドアンが岡本辺りか。
日本対スペイン→引き分け
ドイツ対コスタリカ→1対0
これで得失点差で並ぶのか?
直接対決でドイツに勝ってる日本の勝ち上がりかな?
でもま、スペインに勝たなきゃ勝ち上がりは無いだろ
スペインのサッカーおもろいけど守りは雑だな
無敵艦隊って感じじゃないから8強止まりじゃないか
2試合連続フル出場してるのは
権田
吉田
板倉
遠藤
鎌田
スペイン戦は守備崩壊するとみる
W杯本番まで使える選手と使えない選手の見極めが出来んかったポイチ。機能する組み合わせと機能しない組み合わせも見極められてなかったな。
>>378
>>366 になった場合、総得点の差でドイツが2位に上がってしまう
ドイツがコスタリカに1点差勝ちの場合、日本はスペインに最低1得点した上で引き分けが必要 勝ち点1がこうも響くとはな
日本の決勝トナメ進出はこれで引き分け以上でないと0
引き分けでもドイツ×コスタリカでコスタリカが勝つと0
ドイツが2点差以上でコスタリカに勝っても0
スペインに負けたらもちろん0
だよね
>>464
それならコスタリカにも当てはまるだろw
ドイツの負けになるな なんかジャイキリの多い大会みたいだしそこに期待しとこうっと
歴史的ドイツへの勝利を、絶対に勝てる相手のコスタリカに負けてなかったことにする森保
>>465
巨人弱いじゃんw
ミュラーがケツアナは可哀想w 予言の書によると日本とコスタリカがトーナメント行く
>>467
イニエスタの神がわかるな。
守備上手いし、攻撃の起点となりシュートも打てる。
2010年台前半の強さがわかる。 >>473
慢心しててもコスタリカは勝てない。それくらいコスタリカは弱い スペイン代表 前回からスタメン1人変更
コスタリカ代表 前回からスタメン1人変更
ドイツ代表 前回からスタメン2人変更
日本代表 前回からスタメン5人変更
ターンオーバーしてる日本が圧倒的有利だな!
森保さんを信じろ!
>>467
無敵艦隊って使い方間違えてる
クラブチームは強くて
選手も良い選手揃ってるのに
ベスト16やベスト8で消える
スペインの侮蔑の言葉として
無敵艦隊(プッ)と揶揄する言葉だぞ >>474
本当の意味でのジャイキリは日本とサウジだけだと思うよ >>455
お前は人の心が分かる実況をとまこかで見ていたんだろうな 日本勝利で決勝T進出
ドイツ 引き分け コスタリカ
日本がほぼ進出
ドイツ1ー0コスタリカ
日本1ー1スペイン以上で進出
ドイツ2ー0コスタリカ
日本2ー2スペイン以上で進出
ドイツ3ー0コスタリカ
さすがにスペインから3点は無理だから諦めよう
スペイン選手が乗ったバスが爆発するとかスペイン選手が泊まっているホテルが爆発するとかして不戦勝しない限り日本は負ける
間違って先制しようもんなら
スーパースペイン人が襲いかかってくる
慢心していたから後半ドイツは日本に2点取られたんだよ
スペイン戦並みのメンタルで戦ってたらあの連続失点はあり得ない
>>479
いやいや格下なら格下ほど慢心するんだよな
言っている事が都合良すぎだろww 真面目に人選すれば優勝狙えるのに勝ち点取ればノルマ達成みたいにする方向に持っていくよな
前回とか準々決勝にもいけなかったのに誰も責任取らず
西野とか森保ならもっとマシな監督いただろ
>>476
ドイツも優勝目標国の中では弱くね?
前回GL敗退だし。
ミュラーに匹敵する巨人の選手浮かばなかったから坂本って書いた。
ムシアラは大勢か >>492
普通は慢心してても勝てるんだよ
だから慢心する。ただ、日本の実力が上がって慢心したら勝てないほどの相手になってた 覚醒したドイツとやるより割と疲労が溜まってるスペインとやる方がマシかもな
>>495
だからお前らが
原宿にあるサッカー協会前で
デモを起こさないからだろ 日本は引き分けでもきつい
引き分けってことはスペインと同じ点とってるか0−0で抑えるしかない
一方、絶対勝たないといけないドイツはコスタリカぼっこぼこにするはず
そうなると得失点差的に日本が得点でおいつかなくちゃいけない
勝たないときついと思うけどそんな奇跡はもう起きない、ドイツより格上やぞスペインって
コスタリカに勝ちきれんのが日本らしいな。スペイン戦はドイツW杯のブラジル戦みたいになりそうw
スペイン戦がノックアウトステージの1回戦考えればいいだけ
>>501
芸スポか代表板でやれ
キチガイまとめサイト コスタリカに負けたのも日本の慢心。みんな勝てると思ってた
ドイツ戦並みのメンタルでやってりゃ負けてない
グループF大変なことになってるな
もはやどこが本命とかじゃなくなってるな
一枚の切符を3チームで争うより、
二枚の切符を4チームで争った方が良い。
ドイツありがとう。
グループにスペインドイツいた時点でもうアウトだったんだよ
>>500
一番可能性があるのはドイツとコスタリカが激戦の末に同点で終わって勝ち点1を分け合う事
そうなっちゃうんだよな今日の試合見ると 実力が無い日本に勝ち上がってもらってもつまらない試合を見せつけられるだけだろ
大谷と村上がDFやボランチやったらどれだけ強かったか?
モロッコがカナダに大敗しない限りベルギー敗退濃厚w
このスレを見れば
「日本はサッカー見て語ってるのがアホばかり」
それが2010W杯以降で、ずっと続いているのが日本のレベルなわけ
それでは日本が強くなるわけないのが道理、あたりまえ
>>519
勝てば実力
負ければ慢心
これしかないからな 平均身長少し下がった?
182ある本田、大迫が抜けたのデカいが
俺たちサポーターは別に調子に乗っても慢心してもいいんだよ
問題はドイツ戦直後から一喜一憂しすぎないと言って監督以下全員気を引き締めていたように見えてた日本代表がなんで無策のままコスタリカに臨んだのかが分からん
はよドキュメンタリーやってくれ
日本がドイツに勝ちコスタリカが日本に勝ちまでは簡単に当たった。次は日本勝ちか引き分けだな。スペインは穴が多い
>>526
スペインに7点取られて負け、過去日本も勝っているコスタリカなんか簡単に勝てると思ったからでしょ 素人目に見て背が高くて足速い人いなくね?
まずその人がサッカー選らばないのが日本だが(笑)
ドイツに負けてコスタリカに勝って今の感じやったら別に腹立たんけど、逆はホンマに腹立つな。何、千載一遇のチャンスでやらかしとんねと。
今の勝ち点表見ても判断できないの草
残りどこと当たるかで全くかわってくるな
舐めプで負けるとかホント日本は変わらんな
つーか長友みたいなゴミロートル追い出せよいつもいつも働かない老人連れてくるんじゃねえ
でかくて足速い人がいないって野球でも言われてるよな
どこに流れてるんだ?
今の所決勝トーナメント進出決まってるのフランスだけで草
他のグループ割と全体的にカオスじゃん
日本は野球が強いからいいじゃないか。
野球もサッカーも強いなんて、
贅沢を望んじゃいかん。
>>535
野球はそもそも運動神経良いやらなくなった
というか子供たち誰もやらなくなったw ドイツに勝って浮かれすぎてたんだよ。
森ポジャパンを称えるほど負けに近づく法則発動。
あーあ…
>>530
代表では富安ぐらいだね!
富安はデカイけど速い >>537
それは30年前までだぞお爺ちゃん
今子育てしていればわかる ドイツやスペインなんかと滅多にやれないから
今回は勉強させてもろたらええねん
>>535
糸井嘉男、柳田悠岐、坂本勇人、大谷翔平、村上宗隆
普通にいるわ。
清原和博、デストラーデは2桁盗塁経験者、秋山幸二は通算300盗塁 グループCEFはかなりおもしろそう
他は一位が一位突破じゃないかな
最後に一位と四位が当たるからね
>>535
スマホとかSwitchに流れてる
ネタじゃなくてマジの話 身体デカいヤツは相撲やってるよ
儲かるんだよぉ相撲って
わかりやすく野球で例えると今の日本の代表選手は全員阪神の糸原級の選手
スペインはバリバリのメジャーリーガー
日本はバリバリの糸原
どや?わかったか?勝てると思うか?
日本がスペインと引き分けた場合
まず、コスタリカがドイツに勝利すると日本は敗退となる。コスタリカとドイツが引き分けに終わると、日本とコスタリカが勝ち点4で並ぶものの引き分けで得失点差は変化しないため、日本が2位で突破することになる。
ドイツが勝利した場合は日本とドイツが勝ち点4で並び、得失点差か総得点の勝負になる。日本は現時点で得失点差0、ドイツはマイナス1だ。次の試合の想定した結果から、日本の得失点差は0で固定、ドイツは1点差勝利でも0まで改善されるため、ドイツが2点差以上勝利だと日本が敗退となる。
日本が引き分けてドイツが1点差勝利だと総得点の勝負になる。現時点で日本の総得点が2、ドイツも2のため、少なくともドイツは1点以上を挙げているために最低でも総得点が3になる。そのため、日本はスコアレスドローで終えるとドイツが勝った瞬間に敗退となる。
日本とドイツ双方が得点を奪いつつ日本が引き分け、ドイツが1点差勝利で終わったうえで総得点が並ぶと、次の比較は直接対決の結果なので日本が突破することになる。
字幕出てたがドイツが負けていたら敗退確定は本当だったのか?
最終戦でドイツとスペインが勝てば3点が3カ国になるわけだが
絶対にドイツがその中で一番になれない状況になることあったのかね
>>519
お前なんかゴミカスなんだから偉そうに言うな😁ww
お前などウンコ💩以下の劣等キモクズ😁ww(笑)(笑)😁 鎌田のクラブでの活躍は完全にムアニのお陰ってバレたな
これが実力だよ
日本対策は三笘と冨安だけマークしとけば良い
まあ冨安はスペ野郎なんだけどなw
>>552
死ぬけどな
無呼吸防ぐ機械と糖尿病と戦って稼いでも余命が少ないから生涯賃金としてはどうかな
マルチに考えると微妙よ 何者でもない人が簡単に批評を出すのが怖い
それに群れる人も更に恐ろしいな
野球とは比較にならないほど日本のサッカー選手は強い人みんな海外リーグに行っちゃう
Jリーグがウンコだからw
サッカーが弱い国なのは今更
ワールドカップ板で野球に例える意味は全くないからやめた方がいいよ
>>545
でも結局中軸を打つと走らなくなるよね
高校野球は機動力大事だけどプロは投手力が全てな感じがする ドイツに勝って勝ち点3もらえたのにコスタリカに負けるとかまじでアホ
ドイツに負けてコスタリカに勝てた世界線に戻しちゃった
鎌田はマジでドイヒーだった
全く前向かない打たない、ヘナギの再来だった
>>568
芸スポにいるような
業者に雇われてる連中だよ 韓国にまで↓のように言われているわ。日本はスペイン戦は死ぬ気で行けよ
「自惚れすぎた日本が惨事」コスタリカに敗れた森保ジャパンを韓国メディアが酷評!「当然勝つと予想されたが衝撃の敗戦」
『Best Eleven』は「自惚れすぎた日本、ドイツ戦のスタメンから5人を変更して惨事」と酷評。「結果論だが、ドイツ戦でプレーしたベストな11人をそのまま出していたらどうだったかと仮定せざるを得ないパフォーマンスだった。結局、森保監督への怒りを呼んだ」と指弾している。
>>574
ターンオーバーネタは
芸スポや日本代表板でやれ スペインに勝てさえすればこの予選でのやらかしをチャラにできるという事実
日本 得点2 失点2 得失点0 総得点2
(日本0-0スペインの場合)
ドイツ1-0コスタリカ
日本得失点0 総得点2
ドイツ得失点0 総得点3でドイツ突破
(日本1-1スペインの場合)
ドイツ1-0コスタリカ
日本得失点0 総得点3
ドイツ得失点0 総得点3でドイツと並び直接対決で日本突破
ドイツが1-0で勝つにしても
最低でも日本は1-1のドローが必要か
>>569
サッカー詳しくないけど、似てね。
FWで高校時代活躍していた選手がDFやボランチ転向した例もあるし。
足自信ある人はFWに残るが。
背が高くて足遅いタイプのストライカーが後ろ転向はなぜか聞く。 森保よ。スペインに勝って、ごめんなさいさしてくれ。西野に替わっても良いぞ。
>>571
カナダはモロッコに4点差以上の差をつけて勝って、ベルギーが負けれ大丈夫
でもそんなこと起きるわけない
でもこのカナダに負けてる日本やべえ
開催国のカタールだけもう詰んでる そもそも、ドイツに負けてコスタリカには勝って
勝ち点3でスペイン戦っていうのが当初の予定だったんだから
今更慌てることはない
最初からスペインには勝つか最低でも引き分けないとGL突破の可能性はなかったんだよ
TVで松井が日本がスペインに勝つ確立50%だってよ
森保の頭のなかは
日本の勝利、決勝T進出よりも
スペインと良い戦いをして自分が称賛されたかった
敗因はまさにこれ
ドイツには優勝してもらいたい
そうすればあのドイツに勝った日本!
ということで精神的優勝を得られるから
E組は2位抜けのほうがトナメ相手いいらしいな
コスタリカドイツ戦の状況みながら
ドイツ勝ってる途中経過なら
わざと負けてくれるんじゃね
知らんけど
スペインがドイツに勝っていたら、
日本の負けのダメージもかなり薄まったんだけどね。
>>589
スペインにリベンジしたいって言ってたからなコイツ
だから戦略温存した結果がこれよ
やっぱり無能だわ 各グループの試合中継を観てるが
ガムを汚くクチャクチャしてプレーしてるの
日本の長友だけだわ
猿がガムを覚えた様な顔を映さないでくれ
昔もいたな城とか
>>558
勝点の次の比較対象が得失点差だから
ドイツにだって十分可能性は有るよ ギリギリのラインでターンオーバー成功やな
ポイチは策士すぎる
>>593
森保の頭のなかでは決勝Tは確定してたんだろうな >>592
確かに2位の方が良いんだよな
1位だと準々決勝でブラジルと当たる可能性が高い
2位だとポルトガルあたりかな? モロッコいいチームだな
しかしベルギーはもう優勝狙えるチームじゃないんだな、と
野球は韓国に勝てば世界チャンピオンになれるマイナー競技
世界一になるのが超絶簡単
サッカーは190カ国で競争しあう激難易度スポーツ
>>595
まあコスタリカなんかに負けるとは普通は絶対に思わんからな
そこを突かれたな 普段球技はNPB位しか見ないサッカー戦術素人だが日本のサッカーはパスは回しまくって相手の同じポジションの選手より前でボールを受けてるのに一歩下がってバックパスばかりするのはなぜ?
ボールを取られた時の守備の為?
>>597
テレビのやつら調査不足多すぎる
ドイツが負けたら敗退だったとか
初戦後はコスタリカに勝てば2位以上確定とかのインタビュアーとか 森保が未来永劫「名将」として語り継がれるのはもう確定してるでしょ
ドイツに勝った事実は日本のサッカー史でそれだけ大きかった
スペイン戦は三苫先発かな?
とりあえずJリーグ勢じゃどうにもならん
グループEがいちばん激アツじゃね???
展開的にw
ドイツがスペインに勝つ公算かなり低かったんだからコスタリカに全力で勝ちに行くよな普通
でスペイン戦に二軍の上田やら相馬やら出しとけば良かったんだよ
別にサッカーが全てじゃないしドイツに一発入れただけで十分な気がする
スペインさんお願いしますみたいな雰囲気は出さずに思い切りやって華々しく散ろう
>>602
ドイツ人にバットとグローブ見せたら、釣り道具と間違われた事あるわw >>612
この板が荒れるので
ターンオーバーネタは
芸スポや日本代表板でやってくださいね
業者さん 結果的にコスタリカに勝ってりゃほぼ
日本スペインで決まりだったな残念
采配がたまたま当たって世界中から称賛されて調子に乗った無能が森保
野球に男子は逃げるから女子強化した方が早い
澤や宮間がいた頃が懐かしい
>>611
グループE一番面白いと思う
時点でグループB ドイツとスペイン倒して
決勝トーナメントいけば
ブラジル、フランス以外は敵無しだろ
ポイチは策士よな
>>614
ジャパニーズクリケットってそのドイツ人の方に言えば大丈夫! 次も三笘を先発起用しないつもりなら戦術三笘を採用する監督に変えた方が良くね?
あと三笘があそこまでえぐるのならシュートの上手い古橋だったな、古橋も森保と仲が悪そうだもんな
>>604
森保にはこの言葉を贈りたい
「捕らぬ狸の革算用」 >>609
コスタリカに負けたカスだから凡将ww
スペインに勝てたら名将に格上げ(笑)ww イングランド、ドイツ、フランス、ブラジル
真っ向勝負して普通に勝てた女子全盛期って国民栄誉賞不可避ですわ
コスタリカみたいな雑魚が決勝T行ったら惨事やなw
2試合で枠内シュート1とか。ナバスってストレス凄そう
ある意味で面白いよな
勝てないと思われてたドイツに勝った
勝つと思われてたコスタリカに負けた
スペイン戦マジで楽しみ
女子サッカーって観客1000人割れとかザラって聞いたぞ
>>628
女子の試合は死ぬほどつまらんからどうでもいい
高校サッカーでも見てる方がマシ やはりドイツ初戦の時は重圧もあって満足なプレーが出来なかっただけだったみたいだ。スペイン相手に引き分けは強い。日本終了ですな
甲子園で格下相手に戦力温存して負けるアホアホ監督おるよな
>>630 スペイン戦は日本勝つから安心して見とけ >>611
死の組と言われただけのことはあったな
三途の川を最初に渡ろうとしてたドイツを日本が呼び戻しちゃった スペイン戦では、開始前のワールドカップのオブジェが倒れるというアクシデントが一番の見所
クロアチアとユーゴスラビア、大韓民国と日本国みたいに対立してる国家の対戦は勝ち上がったら組んでもいいのか?
コスタリカだってドイツに勝てばGL突破なんだからそれなりに頑張ると信じたい
コスタリカは割と余裕あったよな攻めさせてカウンターは常套手段だろうし入ってもおかしくない決定機は後半1回あっただけだし
>>632
男子が1勝も出来ないブラジル相手に普通に勝てる女子は凄い。
90分でリードしたことないアメリカ相手にPKでW杯決勝で勝つくらいだし。
勝てばベスト8のパラグアイ戦PKストレートで外す男子。
気負っていた澤を外せた女子と気負っていた駒野を外せなかった男子。 >>636
ねーよw
逆に勝たれてもつまらないプレー見せられる回数が増えるだけだろ 今朝も案の定、TVではスペインに勝てる可能性も充分あるとアホコメンテーター
がいってた、こういうメデイアがついてたんじゃ日本のサッカーは勝てるようには
ならない
今日のスペイン見ると疲労してるように見えた
でも日本じゃ無理かww
>>642
駒野は公式戦でPK外した事なかったんだよな
PK職人て言われてたぐらいだし… >>644
フランクフルトの奇跡は下馬評8強で優勝したもんな。
メディアはザル アジア勢の勝ち点おさらい (残る対戦相手)
日 本 3 ( スペイン )
イラン 3 ( アメリカ )
サウジ 3 ( メキシコ )
オースト 3 ( デンマーク )
韓 国 1 ( ガーナ、ポルトガル )
カタール 0 ( オランダ )
アジア勢全滅の恐れアリ???笑
試合前のウォームアップで横顔イケメンの人いたけどあれ誰なんだろ?
谷口ではじゃなくて顔が面長の人
試合で見てる限りイケメンいないのに
>>644
確かに海外なら褒めるところは褒めるけど言うべきとこはちゃんと言うもんな
日本じゃ一生ムリだな 日本相手に一回しかチャンスを作れなかった弱いコスタリカがドイツ相手に引き分け以上なんて100パー無理だから終了だわな。
>>649
アジア開催とは言え4チームが勝ってるのは凄いな >>652
マラソンもそう。瀬古利彦さんと高橋尚子さんがわざと厳しい言い回しを避けてる。 ●スペイン戦 早わかり●つまり勝つしかない
日本勝利 → 決勝T一位で進出
引き分け → GLほぼ敗退(ドイツがコスタリカに勝つ可能性が高いため)
日本敗北 → GL敗退
>>649
可能性あるチームの中では日本が一番厳しそうやなw そもドイツ戦も試合内容では負けてたがな
支配率もシュート数もドイツのが完全に上だった
あれでよう勝てたなって思うよ
瀬古の解説は丸くなったなw
早稲田が勝てなくなって諦めたのかもしれんけど
この後に及んで実力のない日本に期待してる奴は阿呆だろ
スペインドイツのハイライト見たけどスペインのキーパーのビルドアップ酷いね。バックラインへのパス詰められて奪われたり、スペインでもあんなんすんねな。
まぐれでドイツに勝って浮かれて、実力でコスタリカに負けただけ
もう日本は終了
因みにコスタリカ戦で日本優位の試合運びとか勘違い
5バックなら支配率高くなって当たり前
常にゴールポストに3人のディフェンダーがいるコスタリカのゴールを破るピンチらしいピンチは無し
ゴールポストにいるディフェンダーを交わしゴールに駆け込んだり、引き付けて強烈なロングシュートを放てる多彩なテクニックを持つプレイヤーが2人いないと勝てない
スペインのコンディション見てもターンオーバーした日本が勝つのはわかりきってる
>>662
それ駅伝。マラソンはベストタイムで4分負けてるケニアエチオピア勢がいても
丸々くんは勝てると遅れるまで言い出すからな。 グループE
1位突破は次戦がグループF2位突破国(ベルギーかクロアチア)
2位突破がグループF1位突破国(ベルギーかクロアチアかモロッコ)
んでグループFはどこが1位突破してくるかまだわからんけど、
スペイン的にはベルギーと当たりたくないはずで、
グループFはグループEの前に試合が終わるから、どこと当たりたいかをスペインが計算してくる可能性もある
けどグループE1位突破が決勝トーナメント初戦に勝つと、
今度はグループG1位(ほぼブャ宴Wル)に当たbチてしまう
あえて2位狙いでスペインが舐めプしてくる可能性もある
>>657
試合直前の選手はイケメン度UPするぞ
アベちゃんなんかは200%UPしてた でもドイツ戦の前も絶対に勝てないと、ここの人達は言ってたよなw
今のベルギー弱いから普通にスペインは勝てるだろ。
2位狙いなんてするわけがない。
ここは希望的観測のバカばかりだな。
2試合連続フル出場
日本
権田 吉田 板倉 遠藤 鎌田
スペイン
シモン オルモ ラポルト ロドリ
両チームCBの疲弊度、層の厚さが次戦のカギを握るかもしれないね。
鎌田と他の選手の連携が悪いいなあ。
鎌田もミスが多い。
思い切って鎌田はずしますか・・・
オージー、イラン、韓国は割と可能性あるよね
サウジはメキシコか、微妙だな
>>665
スペインは敵陣で相手を揺さぶる攻めのパス回しだけど、日本は自陣で攻めあぐねてるような逃げのパス回しだもんなw
この差は大きい >>382
ありえるよな
そして日本が目を覚ましてくれたおかげとか言いそう >>671
2位通過狙いの目的はブラジル回避だよ
ベスト16の相手はどこも大差が無い
スペインはやらないだろうけど 結果はどうあれ、ワールドカップ終わったら森保は辞任するのかな
>>608
98年、日本はアルゼンチンは無理だけど、クロアチアやジャマイカには勝てるって論調強かったよ。
理由は要するに知らない国だから。 >>586
違うぞ
ドイツから勝ち点取っちゃったから混沌化してて難しくなった >>659
コスタリカも目があるし、
あの調子で守られたらドイツも点取れんぞ。
ドイツ1−0コスタリカ、日本引き分けなら
日本通過。 >>669
いやあれは試合前イケメン度UPには見えんかったけどもしかして鎌田かもしれん >>665
澤、宮間の2トップで切り札に丸山がいた全盛期女子の決定力。
永里優季や熊谷ら中盤や後ろの選手もチャンスありゃシュートいけたし。 ツイッターでは、即座に「日本負け」がトレンド入り。さらに吉田麻也の「クリアミス」や、後半から出場の伊藤洋輝が多発した消極的な「バックパス」など、関連ワードも続々とランクインした
>>671
なんだよベルギーってw
準々決勝での対戦相手の想定で、1位だとブラジルに当たる可能性が高いんだよ >>677
ついでにこの後日本が全部負けたら面白いな
優勝チーム・ドイツはあんなのに敗けたのか・・・ってことで一生語り継がれそうw >>682
デスノートをバカにすんなよ
殺されるぞ >>668
なんか謎に誤字ってる
今度はグループG1位(ほぼブャ宴Wル)に当たbチてしまう
→ほぼブラジルに当たってしまう
>>678
そうそう
グループE1位突破すると初戦で勝つと次でほぼブラジルにあたるんよな コスタリカ戦で控えの選手を使って温存しすぎたな
ドイツに勝ったのは、10回に1回くらいのまぐれが起こったという分析が必要だった
スペインに勝つのも同じくらいの確率
ドイツ戦で運を使ったと考えればスペイン戦の確率はさらに下がる
結論としては、コスタリカに対して死にもの狂いで勝ちにいくべきだった
決勝トーナメント進出の可能性は5%くらいの予想になる
なんだかんだで応援はするけどね
監督が誰でも選手に実力が無ければノロノロサッカーには変わりないぞ
>>690
2011女子もグループで負けてるからな。
決勝で戦ったアメリカも 監督も選手もこれがベストと信じて精一杯やった
読みが外れて負けた
勝負の世界ではよくある話だよ
コスタリカの場合、ドイツ戦はさすがに攻めるだろうから、ドイツは点取りやすい。日本は引き分けでも突破まず無理
伊藤がバックパス源か…
勝ちに行く気が無かったんだろ。
異常に多すぎるバックだったもん。
>>687
男子中学生にフルボッコにされる女子サッカーがなんだって?😂 ベストを尽くしたとは言えないからあの布陣。長友を使う意味わからん。代えるならそこ
>>703
実力は日本の方がコスタリカより上だったよ 何でグループ突破決まってないのに中途半端なターンオーバーしたんだ?ベスメンでコスタリカに勝って突破決まってスペイン戦に柴崎とか今までご苦労さんってご褒美出場で良かったのにな
森保さんのデスノートはコンパクトサイズで
表紙の色は青色だったよ
内ポケットにしまうときはページ開いたままスッとしまうかんじね
>>561
鎌田良くないね。
香川だって代表でもそれなりのプレーはしていたし、
ブンデスでMVP級とは到底思えない動きだ。 >>698
駅伝は早稲田が弱いと大人しいがマラソンは最後までうるさい。
高橋尚子さんは日本選手遅れ出すとかなり言葉濁しているよ スペインは万分の一がまだあるから、控え中心にはしてくれないだろね。
ドイツ、コスタリカの経過でその万分の一はないと分かって疲れてそうなの下げ始める。
>>708
正直どっちもどっちだろw
負けても文句言えないレベル 三笘に自分がやりやすいメンバーを決めてもらったらどうですか監督さん?
>>701
ちゃんとベスト尽くしてたらな
監督も選手もナメプした結果だろアホらしい ドイツ負けたら大会盛り上がらないからスペはジャパをボコるだろうね。
日本とコスタリカは良い勝負したんだよ
W杯レベルではないけどw
野球だって9回裏のツーアウトからの逆転も良くある話だろ
いまの日本サッカーの状況はそれだけど最後まで何が起きるか分からない
魔物がすんでるのがワールドカップだから
日本はボール持たされるとクソ雑魚と化す。とくにW杯では。20年前から変わらんな
>>706
なでしこ全盛期にそこに勝てないイングランド、ドイツ、フランス、ブラジルら
男子の強豪国の女子代表ってどうなのかと思う。 ボール持たされて期待出来るのは三笘だけ。三笘はビッグクラブからオファー来るやろな。どこも欲しいやろアレは。
ドイツがなぜ負けて
コスタリカなぜ勝ったか
を分析すりゃ
おのずとスペインどう戦えばいいか決まってくる
三苫には気を付けろ
以上
日本はコスタリカを舐めていたわけじゃなかったと思うよ
少し油断があったかもしれないけど
日本は相手に守られた場合、それでもなおどうにかするだけのオプションがなかった。監督は想定外だったんだろうね。
>>724
大昔から変わらんね
ブラジルなんかはボール持つと逆に勢いが増すのに 昨日の試合ははBADデーだった鎌田を下げられなかったのが敗因かな
トッティ外して中田でローマが優勝決めた試合あったやん
あの英断が必要だった
>>650
イケメンって言ったらアバターに似てる堂安くらいでは 本日
19:00
カメルーン
セルビア
22:00
韓国
ガーナ
25:00
ブラジル
スイス
28:00
ポルトガル
ウルグアイ
コスタリカは日本が負けるなら勝ち点4になるから引き分けでいいんだな。
その可能性がだんぜん高いから、まずは堅守やろ。
日本スペインの途中経過が0-0なら、攻めざるえなくなる。
伊東純也まで休ませたのは行きすぎだろう。
鎌田が悪いのが響いているなあ
ポイチもファンの心をもて遊ぶの上手
アゲて落として
ドS野郎がw
>>724
フランクフルトの奇跡も準々決勝のドイツ戦、準決勝のスウェーデン戦
勝てたがかなり苦戦した。
支配率低かったアメリカ戦はワンチャンスでドローPKにした。 面白くしたからいいんじゃね?w
結局サウジもアルゼンに勝っても
あっちも順当だろうし
役割は終わりだ
>>704
おそらく対日本戦と同じような戦い方になると思うよ
守って守って数少ないカウンターからチャンスを作る
そもそもそれがコスタリカのスタイル
打ち合っても勝ち目はないだろうから >>739
そうなのよ。
昨日ガチガチに守ったのも日本戦1−0でワンチャンものにして
その展開にすることに賭けたのがコスタリカ >>744
1位どころかGL敗退の可能性が高いけどな コスタリカ一応 8年前ベスト8の意地を見せたわけだ
ドイツは前回韓国戦でもやらかしたからコスタリカ戦もまだまだ分からんな
>>747
コスタリカはニュージーランド相手でも同じだからw
それしか出来んのよw >>751
4年前の2位がアジア予選敗退するなでしこ
ロンドン2位→リオ不参加 いつも試合中ポイチの横におる人の顔
どっかでみたことあるな〜って思ってたんだけど
やっとわかったわ
大橋ジムの会長だ
>>670 名前だけでしか見れない馬鹿が多いんだよ。ちゃんと見れるやつは日本がスペインに勝つことはわかる。 スペイン相手に中盤のパス回しで対抗しても話にならないだろうし、がっつり引いてカウンターしかないだろうな
ドイツは強豪クラブからのスター選手いっぱい召集してるけど、
連携とれなかったら意味がない
けど本調子を取り戻してきている印象をスペイン戦で感じた
しかも最終戦が対コスタリカなのも大きいから順当にボコボコにすると思う
実際合流ギリギリだったらしいし
女子代表見たけど大迫と同年代の熊谷と岩渕が余裕でレギュラーで笑った
確かに人気出ない理由も分かる
久保も良くないし、鎌田→南野、純也は先発で行こう。
三苫は先発させるか、切り札にするか。
>>670
実力的に見て勝てないと考えるのが妥当だからな うわ、最終戦はどっちも朝4時なんかよ!!!
日本戦 地上波
ドイツ戦 Abema
これやな!!!
酒井は無理なんだっけ?
リスク高くても富安出すしかないな
持たされてる試合で数段格下じゃないと
こねこねこねこねしか出来ないお家芸
>>764
8割8強、2割3位or4位で間違って優勝するフランクフルト大会の女子 まあこれで深夜にテレビ見る必要がなくなったから気が楽だわ
健康が第一やで
>>765
最終戦が同時キックオフなのは当たり前なんだかなw 海外誌(イギリス)で森保監督が酷評されてて草
まぁそやな
正直実力以上の再現性無い事をやってまで勝ってほしくはないんだよね
次にガッカリするだけだし
スペイン戦は見なくていいやろ
もう決まってるからな
質問だけど
昨日の山根と伊藤どちらのほうが評価点高い???
どちらも低いの前提としてw
>>771
ドイツ戦後は大絶賛してたけどなw
マスコミなんてそんなもんだ 日本 0-4 スペイン
ドイツ 3-0 コスタリカ
コスタリカが抜けたら嫌やなw
ギリシャに抜けられた時とかぶる
>>777
伊藤洋は臆病で横パスしか出せないことが分かった ちなみに奇跡的に万が一 突破した場合相手 どこになりそう?
>>782
あの合コンフライデーにされた熊谷紗希でさえ
澤や宮間が抜けた後はチキンハートで凡ミス繰り返すようなったしな 野球ネタでピッチに糸原が並ぶチームがジャッチやトラウトが並ぶドイツに勝てただけ凄い
>>778
Yahooより
サッカー日本代表のコスタリカ戦、森保監督の選手起用・戦術を支持する?
支持しない82%
ドイツに勝った後、
森保ジャパンを支持する?のアンケートで「支持する」が90%くらいだった
メディアもあれやけど世論もニワカも手のひら返しすぎ コスタリカは源田レベルだが、日本が糸原だった為負けた。
ドイツはコスタリカにゴールラッシュするだろうし、日本が奇跡的にスペインと引き分けたとしてももう詰んどるやん
「理解できない」「モリヤス、ジョークか」ドイツ戦躍動の三笘薫、ローテーション採用でもベンチでブライトンファンから批判殺到!
自称「サッカー通」のみなさんは手のひら返さなかったんですかねえ
>>792
結局でしか判断しないからな
勝てば支持、負ければ不支持 >>794
日本は糸原を並べるレベル
相手は絶不調でもギータや坂本、岡本や村上、吉田正尚クラス来るし メディアは糸原を松井稼頭央に変える力がある。
藤浪をダルビッシュ有に変える力がある。
スペインに勝ってもらいたい日本国応援しているアホ多かったな
3戦目は相当な大差で勝たないと1位通過できないのわかってるのかね
スペイン戦は出し惜しみせずに最初から全力で行くしかない
それこそ試合後は立っていられないほど走り回ってもらう
ウルグアイ戦の韓国がそうだったように
調子の悪い鎌田は外して最初から三笘を入れた方がいい
モロッコとベルギーはほぼ拮抗していたし、同ランクの試合、金星というほどでもない
>>792
勝負の世界なんかそんなもんだろ
海外クラブの監督とか一回の采配ミスがすぐクビにつながるし >>781
あの弱さで抜けることはないっしょ
全てにおいてノロマだったでコスタリカは フランスが頭1つ抜けてて
そのあとにブラジル、アルゼンチン、スペイン、イングランドかな
>>805
大差じゃなくてもとりあえず勝てば望みはある
ドイツがコスタリカに勝つか引き分ける前提で >>806
鎌田はいるのかわからんレベルだから
久保も三笘もスタメンで鎌田はベンチスタートでいい >>810
そのフランスに4対0した23歳以下日本代表 予想
グループA
オランダ、セネガル
グループB
イングランド、イランかアメリカ
グループC
ポーランド、アルゼンチン、サウジアラビア、メキシコ全部ありえる
グループD
フランス、デンマーク
グループE
スペイン、ドイツ
グループF
クロアチア、ベルギー
グループG
ブラジル、スイス
グループH
ポルトガル、ウルグアイ
スペインも負けるとドイツが大差勝ちした場合落ちるので、
どうかなあ、攻めてくるかな。
日本は抜けるならスペインに勝つしかないから一位抜けが濃厚なのかw
俺の予想
日本ースペイン 引き分け
ドイツ2ー0コスタリカ
日本、得失点差でドイツにかわされる。
W杯優勝国、通称ビッグ8相手に一勝一分け
と言う勲章引っ提げ日本グループリーグ敗退
森安続投で、ファンから猛抗議、続投撤回
って流れだな
>>818
ドイツ戦後半戦みたいな戦いしないと絶対勝てないからな
ボコられるかギリ勝つかの勝負になるがそれでいい僕は >>819
スペイン戦引き分けで、ドイツが1−0コスタリカなら
日本2位通過でしょ? ドイツ戦でナバスが神セーブ連発ドロー
日本はスペインに分ける。これでいける!
ベルギーにリベンジしてぇ言ってた頃が幸せだったなw
みんなが勢いで通り過ぎちゃってるけど実は思ったこと言います
三苫って苗字珍しいな
>>821
アメリカがそれ唯一であと横綱相撲とれたかつてのなでしこ >>823
ドイツがコスタリカに1-0は考えづらいな 昨日コスタリカに勝ってたらグループリーグ突破確定だったのになぁ
あー本当に惜しい事したなぁ
こんなチャンスあと20年はなかっただろ
気合い入れて勝ちに来る今の日本相手に完璧にコントロールして引き分けで終わらせるとか1点差負けに留めるとか、いくらスペインだってそんな芸当出来るワケなかろう
途中ドイツ-コスタリカの情報聞きながら多少の修正は加えて来るかも知れんけど、スペインだって確実に殺しにかかってくるでしょ
ドイツの方が崖っぷちなのは変わらんよ、流石にドン引きコスタリカ相手に7-0以上で勝つとかはないだろうからよくて2-0か3-0、折角フリャ�Nルクって疑試翼oイエルン化bフための最適解血ゥつけたのにまbスハヴェルツだbフミュラーだのb1トップに起用して来たら負けやスコアレスドローも十分あり得る
てかワールドカップ出てる国で5バックつかってる国ってどれくらいあるの?
日本0−0引き分け ドイツ1−0コスタリカ、得失点、得点同点、直接対決勝ち負けで日本通過
日本1−1引き分け ドイツ1−0コスタリカ 得点差で日本2位通過
初戦は規格外なので置いといて、昨日はW杯に出場する強豪国とのガチンコ対決に敗戦したというシンプルな現実かと。
初戦と2戦目の勝敗が入れ替わっただけでまだ想定内や!
仮に2位通過したらトーナメント初戦はクロアチアかモロッコだから、ワンチャンベスト8あるな
ブラジルもネイマールやチアゴが万全じゃない時期に南米予選敗退もしくはプレーオフ圏内まで成績下げた時あった。
サッカー怖いな
三笘のドリブルは惚れ惚れするな。伊東もあれくらい滑らかなボールタッチ出来ればな
ドイツ対コスタリカ1−0はないわ
2−0も3−0も4−0もありえる
そうなると日本対スペインで引き分け狙いは通用しない
引き分け狙いの場合
1−1か2−2か3−3か4−4じゃないとアカン
引き分け狙いだと絶対詰むよ
こうなったらコスタリカに頑張ってもらうしかないか
頑張りすぎるとコスタリカが突破する可能性もあるけど
ドイツで歓声が起きたらしいぞw
ドイツのニュースもやってるw
>>837
三笘くんにはディフェンダーが構えるから距離とるし時間が止まるんだよなぁ ドイツの自力突破の目は
コスタリカに8点差以上の勝利ということを忘れてはならない
それ以外はスペインの手のひらの上で弄ばれてるんよ
>>800
まあ日本は大谷や村上を切り札の代打要因としてベンチに下げさせているようなもんだしな 日本のカタール大会終了のお知らせだったわけだけど
元々3連敗の可能性高いと思ってたし
思い出作りにスペインとガチンコできるし
まぁいいか
>>840
スーパーサイヤ人になるかもしれんからスペイン戦では使う >>835
いや2位通過ならベスト4もあるぞ!
準々決勝がポルトガルあたりなら充分に勝算あるだろ?
もうポジティブに考えるしかないw >>381
スペインはどんなに大差で負けても4位はあり得ないよ。
例え100失点して負けようがね。ドイツ、コスタリカの両方がスペインより上に行くことはありえない。 >>846
まじでそう
ヨーロッパとワールドカップでやれて楽しい
決勝であたっていいドイツスペインとやれてんだから
前回なんて優勝のベルギーと事実上の決勝戦だったじゃん ベルギーの首都ブリュッセルの中心部で27日、サッカーのワールドカップ(W杯)カタール大会でモロッコが強豪のベルギーに勝利したのを受けて、興奮した一部のサポーターが暴徒化し、警察が放水や催涙ガスで応戦するなど混乱が起きた。
暴徒化したサポーターは商店の窓を壊したり、花火を投げ付けたり、車に火を放ったりした。警官約100人が現場に投入され、暴動が広がるのを抑えようと地下鉄の駅は閉鎖、道路も封鎖された。警察によると、ジャーナリスト1人が花火により顔を負傷したという。
>>844
何かそう言われると調子こいてるスペインに敗退してもらいたくなるなw
フリュクルクがシュポの代替務めて覚醒、バイエルン化したドイツに8点以上取って勝って欲しいw 雰囲気的にはドイツW杯で背水の陣で3戦目ブラジルに勝つしかなくなった時と似てるな
あの時は敢えなく返り討ちにあって撃沈したけど
岸田、ドイツとスペインの首相に電話して話ししてもらうしかなさそう
>>843カウンター速攻では伊東が光るな。ブロック作った相手には三笘さん スペインは3戦目ほぼベストメンバーできて展開次第で交代となるけど、同じタイプの上位互換だけに点取れそうなイメージがない
三笘は当たり前かのように一人二人を躱していくのが驚きだったわ
あれでもまだ本調子には程遠いのだろう?
2日4時開始 日本対スペイン
2日4時開始 ドイツ対コスタリカ
同時刻わろたw
ドイツ戦後→名将森保続投しろ
4日後→ぽいち更迭しろ
負けは全然かまわないからみんなが納得する布陣でやってもらいたいもんだな
次も意味不明な先発メンバーになりそうな雰囲気出てるならその前に監督更迭でいいよ
もう遅いけど本戦で前半テストプレーはやめてくれよな
>>868
グループリーグ最終戦なんだから
当たり前田クラッカー 毎回惨敗してるのに誰も責任取らないよな
普通に上位いけるのにメディア使ってノルマ下げすぎ
前回とか西野より西野を監督にしたアホ誰だったんだ
>>868
最終節が同時刻なのは当たり前だけどなw >>865
フランスか
僕、友達にも居酒屋に力説してたわ スペイン戦をテレビで見ながら
スマホでドイツ戦を見れる
なんていい時代なんだ
鎌田も相馬も何故選ばれたのか分からんレベル
まだ古橋とか連れてってやった方が良かった
>>876
田嶋も森保と共にこれ終わったら辞めると思うけど代表監督だけじゃなくて協会も変えないとこの先を見るのは無理だね >>879
バカにすんなよ
おまえん家にそのゴミ捨てとくからな これでスペインに無様に負けて敗退しても
帰って来たら「感動をありがとう」
とか訳の分からない事ほざくヤツらに温かく迎えられるんだろ?w
強くなる筈ないわなぬるま湯日本サッカー
にっぽんしか歌詞に含まれない恥ずかしい歌いつまで使ってるんだ?
10年近く変わってないだろ
ごみ拾いサポーターはモリポってでかい生ゴミを処理したいだろうね
昨日のターンオーバーは完全に森保が自分の作戦に酔ってる感じがして嫌な予感したんよな
浮かれるな言うて一番浮かれてたからな
選手時代も含めてW杯が初めての監督じゃ、こんなもんだろうな
>>885
ホントな
ブラジルみたいに勝ったら英雄祝福
負けたら帰国出来ないレベルの炎上でもしないと 電通からしてみれば勝てない人選でも儲かればいいって感じか
>>893
森保のキングボンビー采配と吉田の大チョンボで試合を壊すのはいつか来た道。
森保は持ってない男だからな。 やっぱ外人監督じゃないと駄目だな
でもスポンサーと癒着しすぎてて監督権限が限定されるからそこで摩擦起きて日本人にしたんだろ?
じゃあ厳しいよね
一番勝負かかった2戦目で先発入れ替えとか理解できん
全員使いきって最終戦どうすんだよ
森保は見通しが甘い
ドイツ戦の後半メンバーそのままイケイケで敷くべきだったよな
コスタリカが奇跡的にドイツ沈めても
スペインから最低2点は必要
どう考えても無理
本当口だけだな
全力で戦うとか、厳しいグループとか、楽な相手じゃないとかさ
実際やった行動はターンオーバーで相手舐めて手抜いて負けましたってさ
バカじゃねーの
どんだけ過信してんだよ
コスタリカ相手でもクリアははっきりするようにって吉田に念押ししてなかった森保が悪い
職務怠慢だろ
>>867
それはわかってるが
そういう意味で言ってんじゃないんだよ
なんなら日本がドイツスペインに勝ってコスタリカに負けるのが
ありえない 吉田ってやらかしてたがもういい年だろ
流石にディフェンダーむいてないだろ
ポイチは精神分裂だから
こんなに短時間で発言がコロコロ変わる奴も初めてだよw
上田はコパアメリカの時と一緒やな。大迫のが良かったわ。
ドイツは日本がスペインに負けると思ってるだろうし、コスタリカにさえ勝てばトーナメント行けると思ってるから、実質自力突破可能になったと思ってるだろうな
森保(…勝つんじゃなかった初戦…余計なとこで勝ちやがってアイツら…
ビッグマウスは否定されるものではないが、これは実力ある選手に許された特権。
浅野はビッグマウスの前に自分の実力を噛み締めた方が良い。
浅野のような実力不相応な選手にビッグマウスは許される事じゃ無い。
>>607
数学の特に論理的思考を問う問題を、文系学部にも必須にすればバカが減るかもしれない クリアすらまともに出来ないヤツが代表にいる時点でレベル低いわな。
>>917
負けた以上批判はした方が良い。
批判が無くなったらロシアと変わらなくなる。 まあ、ギリギリ考えられる線で言うと
日本 1−1 スペイン
ドイツ 1−0 コスタリカ
スペイン 勝ち点5
日本 勝ち点4(得失点+1)
ドイツ 勝ち点4(得失点0)
コスタリカ 勝ち点3
これ以上は望まないよ
よりによって大会ワーストレベルの凡戦が日曜のゴールデンタイムに放送されさらに日本が負けるという最大級の自爆行為
マジで大会後日本サッカー立ち直れないくらいのクリティカルな敗戦だわ2006のオーストラリア戦超えたぞ
何だあ ドイツ勝利で終焉予定じゃなかったの?www
>>917
そうだな!
俺はスペイン戦で神風が吹くと思ってる
割とマジでな! 勝負は時の運ってことわざもある
勝つか負けるかは運だよ
今回は運がなかった
2試合で20人が出場するなんてのは初めてのことだとキックオフ前に言ってた川淵キャプテンのコメントが一抹の不安の表明だったと思われる
まあ元々勝ち点0か1で終わると思ってたから3取れて上出来なんじゃない?
スペイン戦は引き分けも難しいから金曜日早朝寝てていいと思うわ。
もしドイツがグループリーグ突破しても、3試合で無駄に全力出させて疲弊させてしまった事を申し訳なく思う
完全にこのグループ組み合わせを舐めていた
人間学習し直してこい!
日本もそうだけど、ベルギーも酷かった。
デブライネが大活躍しないとお手上げじゃん。
まぁ日本はグループリーグ敗退でもドイツに勝ったってだけで次のW杯までくいつなげるよ
ドイツ戦引き分けか負けでコスタリカ勝ちの方が遥かにマシ
注目度爆上がりした試合が大会ワーストレベルでオマケに負けるとか有り得ない
なぜ二戦目に全てをかけなかったのか。
浅野はサブで前線は
前田か南野、と三苫とIJで良かった。
堂安は下手くそだからラッキーボーイで後半途中で良かった。
吉田イケメン扱いされてるけど禿げ予備軍じゃね?
香川と岡崎は復活したというのに
サプライズ枠のヒュルクルクのゴールのみって時点でドイツは得点力不足なのは事実
でもね、コスタリカに負けたら日本アカンすよ
ほんま自分でツキを逃がしてますって
>>931
ベルギーがダメなことは大会前からわかってる
4年前から上積みなく4歳歳とっただけDFラインとか目も当てられない 自分の思い通りにならなかったら批判するのは
ただのガキであり朝鮮人レベル
>>926
スタメン入れ替えはゴリの所と守田だけで良かったんだがな。
森保が完全にコスタリカを見下して勘違いしてた証拠。 まあドイツに勝ったという実績を積み上げられたのは収穫だろう
次回は夏に北米か
また厳しい戦いだな
>>924
僕もわりとまじでなんか起こりそうな気がする
山王工業も王者でいるプレッシャーは挑戦者の比じゃないといってるし 半分以上がハーフウェーライン越えていた
ワンチャンあれば高校生でもネットにぶちこめるレベル
>>908
今のドイツは相手がどこでもやらかす可能性秘めてるけど
コスタリカ戦でケチャドバするようだと決勝Tいいとこまで進むかも 吉田麻也よ。苦しい時はセーフティーでええんやで。もう手遅れかもだけど。最後まで理解してくれんかったな。
たった一発のシュートが、、、
あのシュートさえなければ、、、
例え日本にハーランドやレヴァンドフスキ、サラーなんが居たとしてもどうにもならないと改めて思う今大会だった
結局選考時に言われてたベテランが癌になった大会
権田のジャンプ力のなさ、吉田の遅さ、
長友の交代枠無駄、川島の代わり不在
さらにケガ人のバックアップ問題
久保や堂安柴崎もスポンサー枠だから
原口古橋大迫の方が良かった
>>951
コスタリカはアレしか狙ってないんだからそれ言っても仕方ないよ
逆にスペインはアレをやられたくないから全力で磨り潰しにいった >>940
ベルギーはカナダ戦もCBが酷くてクルトワがノーガードでかなりシュートを打たれてたもんな。
モロッコは自力でカナダより上だから、クルトワでも防げないシュートが飛んできた。 サッカー素人なんですがボールを自軍のゴール側の方にしか蹴らないで
素人感覚で攻める気あんのかな?と思った選手がいたんですが、これはこれでアリなんですか?
>>948
汝自身を知れという言葉があるが、森保は54歳なのに汝自身を全く知らないようだな。 両軍ともバックパスという、消化試合の展開だったとは思う
結局日本もサウジも二戦目負けて金星の価値下げまくり
ドイツもアルヘンも突破するやん
岡ちゃんが言ってた
まだ日本は点取るならベストメンバーて押し上げて全員で攻めなきゃ期待できないって
勝つべくして勝つ難しさよ
悲しいかなそれを逆の立場で体感してたのがドイツ戦だったのにねw
>>939
バイエルンもレヴァンドフスキ抜けてからシュポモティングって答えを見つけるまでグダッてたからね、シュポ置くようになってサネニャブリムシアラのトリプルドムが機能するようになってゴール量産し始めた
やっぱ本職CFいるのといないのとでやりやすさが違うんだろうな、代表もそれに倣って覚醒する可能性無きにしも非ず 今大会なんかどこも微妙じゃね?
順当に強いのフランスとブラジルだけか?
結局ドイツ戦はまぐれだったことが判明
日本サッカーは何も変わっちゃいなかった
>>311
ホークスファンの間で甲斐が優勝逃した戦犯て言われてるの知らんのかwww >>955
決勝Tでベルギーにリベンジだ!って言ってたけど
どっちも決勝Tにいなさそう・・ 選手は欧州のクラブでそれなりにやれるのがたくさん出てきたけど上が揃って今も頭JSLのままだから
浅野が二部のFWということが分かる試合だった。
広大なスペースがないと何もできない、
闘莉王が言ってたことは正しかった
岡ちゃんあたりが会長にならんとたしかに変わらないな
岡田もこれといって戦術もないと思う。森保と似たり寄ったり。
>>960
サウジは前線の脅威はポーランドの方が上なのを知らなかったとしか思えない。
レバンドフスキはメッシ、ラウタロと違ってヘディングでゴールできるし、ポストプレーの上手さも秀逸。 何かの間違いで、第三戦で日本とコスタリカが共に勝ったら、日本とコスタリカがグループリーグ突破って事になるのか
これはこれで嫌だな
>>969
ノイアーの肩上抜いてゴール天井に突き刺したのは凄かったけど
コースは狙ってませんでしたってコメント聞いて嫌な予感がしてた 冨安がボローニャ移籍して初めてクラブハウス訪問する動画のとき、車から降りてきたときにドア閉まったか確認してたの観たことあるんだが、ディフェンダーはこういう一つ一つ確認するような丁寧な生活してる奴が向いてるんだなって思った
神風吹くかもって言ってるけど終わってみれば0-4で期待して損したで終わりだろ?
>>975
それはそれでカタール大会やっぱりクソだわって地球が一つになれる >>776
------------
I I
----
↑ ⤴︎ ⚽ ⇦⇦
グォーって ↑
行く このへん
------------ >>975
ヨーロッパが強豪国の終わりを迎えるだけ スペイン引き分けかよ
終わってみれば順当にスペインとドイツだったな
無駄にドイツに勝ってしまったばかりにダメージだけ大きくなった
俺様が監督ならベスト8も可能だが
森保じゃダメダメのようだな😁
森保はもともと持ってない男なんだよ
だからドーハの悲劇を経験してんだろ
カズやラモスと同じ星の下に生まれた男
弱ええ、日本
やっぱりドイツは補欠だったんだな
そうでなきゃコスタリカに敗けるなんてありえないもんな
もうサッカーの放送なんかやめりゃいいのに
アニメでも放送してろ
今時はドラマなんかも漫画原作でなきゃ数字取れないし、声優出す番組もどんどん増えてるしな
かってはバカにしてたテレビ局や芸能人も、今じゃアニメ漫画ファンにひれ伏してご機嫌取りしてる
漫画家の赤松なんか参議院議員になった
もう日本はアニメ漫画無しじゃ回らない
日本で1番偉いのはアニメ漫画ファン
お前らもサッカーなんてくだらないもの見るのはやめちまえ
>>640
頑張りすぎて勝っちゃって日本終了ってパターンも面白いかも >>989
平均40%、瞬間最高52%(終了のホイッスル) 日曜のゴールデンタイムに大失態を晒し暗い月曜の朝にした大戦犯森保
日本シュートがヘタ杉ww😁
ヘボいのばっっか😁(笑)
浅野も一発屋で終わりかww😁
森安、勝つためにターンオーバー必要だったといってるけど、勝ち点9でを狙うつもりだったらしい
lud20221228011259ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/wc/1669581293/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「2022 FIFAワールドカップ カタール大会総合スレ Part37 YouTube動画>5本 」を見た人も見ています:
・2022 FIFAワールドカップ カタール大会総合スレ Part44
・2022 FIFAワールドカップ カタール大会総合スレ Part87
・2022 FIFAワールドカップ カタール大会総合スレ Part51
・2022 FIFAワールドカップ カタール大会総合スレ Part42
・2022 FIFAワールドカップ カタール大会総合スレ Part90
・2022 FIFAワールドカップ カタール大会総合スレ Part50
・2022 FIFAワールドカップ カタール大会総合スレ Part45
・2022 FIFAワールドカップ カタール大会総合スレ Part36
・2022 FIFAワールドカップ カタール大会総合スレ Part58
・2022 FIFAワールドカップ カタール大会総合スレ Part83
・2022 FIFAワールドカップ カタール大会総合スレ Part79
・2022 FIFAワールドカップ カタール大会総合スレ Part60
・2022 FIFAワールドカップ カタール大会総合スレ Part82
・2022 FIFAワールドカップ カタール大会総合スレ Part83
・2022 FIFAワールドカップ カタール大会総合スレ Part78
・2022 FIFAワールドカップ カタール大会総合スレ Part70
・2022 FIFAワールドカップ カタール大会総合スレ Part82
・2022 FIFAワールドカップ カタール大会総合スレ Part74
・2022 FIFAワールドカップ カタール大会総合スレ Part76
・2022 FIFAワールドカップ カタール大会総合スレ Part80
・2022 FIFAワールドカップ カタール大会総合スレ Part27
・2022 FIFAワールドカップ カタール大会総合スレ Part47
・2022 FIFAワールドカップ カタール大会総合スレ Part81
・2022 FIFAワールドカップ カタール大会総合スレ Part43
・2022 FIFAワールドカップ カタール大会総合スレ Part81
・2022 FIFAワールドカップ カタール大会総合スレ Part77
・2022 FIFAワールドカップ カタール大会総合スレ Part62
・2022 FIFAワールドカップ カタール大会総合スレ Part46
・2022 FIFAワールドカップ カタール大会総合スレ Part48
・2022 FIFAワールドカップ カタール大会総合スレ Part49
・2022 FIFAワールドカップ カタール大会総合スレ Part55
・2022 FIFAワールドカップ カタール大会総合スレ Part64
・2022 FIFAワールドカップ カタール大会総合スレ Part56
・2022 FIFAワールドカップ カタール大会総合スレ Part53
・2022 FIFAワールドカップ カタール大会総合スレ Part61
・2022 FIFAワールドカップ カタール大会総合スレ Part72
・2022 FIFAワールドカップ カタール大会総合スレ Part63
・2022 FIFAワールドカップ カタール大会総合スレ Part52
・2022 FIFAワールドカップ−カタール大会総合スレ
・2022 FIFAワールドカップ カタール大会総合スレ Part87
・2022 FIFAワールドカップ−カタール大会総合スレ Part4
・2022 FIFAワールドカップ カタール大会総合スレ Part59
・2022 FIFAワールドカップ カタール大会総合スレ Part91
・2022 FIFAワールドカップ−カタール大会総合スレ Part4
・2022 FIFAワールドカップ カタール大会総合スレ Part54
・2022 FIFAワールドカップ−カタール大会総合スレ Part7
・2022 FIFAワールドカップ−カタール大会総合スレ Part14
・2022 FIFAワールドカップ−カタール大会総合スレ Part12
・2022 FIFAワールドカップ−カタール大会総合スレ Part26
・2022 FIFAワールドカップ−カタール大会総合スレ Part13
・2022 FIFAワールドカップ-カタール大会総合スレ Part16
・2026 FIFAワールドカップ 北米大会総合スレ Part5
・2026 FIFAワールドカップ 北米大会総合スレ Part11
・2026 FIFAワールドカップ 北米大会総合スレ Part12
・2018 FIFAワールドカップ−ロシア大会総合スレ PART67
・2018 FIFAワールドカップ−ロシア大会総合スレ PART56
・2018 FIFAワールドカップ−ロシア大会総合スレ PART32
・2018 FIFAワールドカップ−ロシア大会総合スレ PART66
・2018 FIFAワールドカップ−ロシア大会総合スレ PART38
・2018 FIFAワールドカップ−ロシア大会総合スレ PART22
・2018 FIFAワールドカップ−ロシア大会総合スレ PART11
・2018 FIFAワールドカップ−ロシア大会総合スレ PART66
・2018 FIFAワールドカップ−ロシア大会総合スレ PART84
・2018 FIFAワールドカップ−ロシア大会総合スレ PART17
・2018 FIFAワールドカップ−ロシア大会総合スレ PART78
・2018 FIFAワールドカップ−ロシア大会総合スレ PART58
18:12:22 up 37 days, 19:15, 0 users, load average: 77.34, 79.12, 74.05
in 0.25589990615845 sec
@0.25589990615845@0b7 on 022008
|