◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
ジャンプ打ち切りサバイバルレース part4284 YouTube動画>2本 ->画像>13枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/wcomic/1665394410/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
●当スレの全レスアフィへの転載厳禁(SCに転載されたものも転載厳禁)。
●データを参考、根拠にし、私情抜きで打ち切り作品を割り出すスレです。
●「最近面白くなってきた」などは根拠のない予想なので私情と変わりません。
●荒らしに反応する人も荒らし。徹底スルーでお願いします。
●糞コテは書き込み厳禁&スルー
●sage推奨。あえてageる時は最低限過去レスは読んでから。
●次スレは
>>950流れが速い時は
>>900が立ててください。
●頼むときに「誰か立てて」は混乱のもと。↓やレス番で直接指名するように。
●仮に指名された場合でも
>>950>>900 以外が立てる時は事前にスレ立て宣言を残すこと。
●
>>950>>900 が踏まれてから10分経ってもスレが立たない場合、他の人がスレ立てを宣言して立ててください。
(宣言後10分経っても立たなかった場合も同様)
● 信者もアンチも冷静にお願いします。個人的な好き嫌い感想等は総合スレやアンチスレへ。
●ストーリーの具体的内容に関するネタバレは公式発売日まで厳禁です。
●ネタバレ画像等を貼るおかしな人が現れても徹底スルーを推奨。
●私情レスが多い時は、該当と思われるスレへ誘導してあげてください。
●基礎知識、過去ログなどはこちらへ↓
http://seesaawiki.jp/w/utikiri/ ・スレを立てる時には
>>1の本文1行目行頭に『!extend:on:vvvvv:1000:512』を3行分入れて立てて下さい
前スレ
ジャンプ打ち切りサバイバルレース part4283
http://2chb.net/r/wcomic/1665234703/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
_______
ヨ ,.ィ:7:∠´:ヽ:ヽ /}
. ッ /:/- - `ヽ:tく,/
. /::y=ミ y=ミ |:} ヽ
/:::} ○ , ○ |:{__,}
rfffl':::(⌒f⌒f⌒f⌒ |:::|:::|
|.川レ>ヽ__)___)___)___)::::|:::|
/{ ) ´///{ ヽ/ /}i\:|:::|
. {:i:} {i:i:Vi:i{/ ./*}:i:i:i}|:::|
●週刊少年チャンピオン
**│初動 (日). │2週計 |3週計 |4週計 |5週計 ┃ 累計 (日数)┃発売日. │タイトル
*1│*96474 (7)│123135│------│------│------┃123,135 (*14)┃2022/08|魔入りました!入間くん 28
*2│*66570 (7)│*87110│------│------│------┃*87,110 (*14)┃2022/08|魔界の主役は我々だ! 10
*3│*37482 (6)│------│------│------│------┃*37,482 (**6)┃2021/06|聖闘士星矢 NEXT DIMENSION 冥王神話 13(不定期連載)
*4│*21431 (4)│*35378│------│------│------┃*35,378 (*11)┃2022/09|桃源暗鬼 11
*5│*35196 (7)│------│------│------│------┃*35,196 (**7)┃2022/08|弱虫ペダル 79
*6│*22377 (4)│------│------│------│------┃*22,377 (**4)┃2022/09|バキ道 14
*7│*14929 (4)│------│------│------│------┃*14,929 (**4)┃2022/09|吸血鬼すぐ死ぬ 22
【圏外】
木曜日のフルット 9、あつまれ!ふしぎ研究部 14、あっぱれ! 浦安鉄筋家族 13、もういっぽん! 19
ハリガネサービスACE 18、WORST外伝 グリコ 18、SHY 15、メイカさんは押しころせない 9
声がだせない少女は「彼女が優しすぎる」と思っている 8、ヤンキーJKクズハナちゃん 12、SANDA 5
ルパン三世 異世界の姫君 3、ジーニアース 4、Diego!!~神と呼ばれた男の新たなる挑戦~ 2
漫画 ゆうえんち-バキ外伝- 1、Gran Familia、NINE PEAKS 1
取り敢えずサイレント打ち切りなんてことは無いから移籍or打ち切りなら明日中に続報来る、何もなければ誤植
ルリドラが本誌から消えたって?
ま、あかねちゃんおるし
マジレスすると業界的にはアニメ化した時点で成功
お前らの意見は誰も聞いてない
移籍ならまた+強くなるな
チェンソースパイと今期とか無双状態
これがジャンプを越えるですか
80 ブルーロック 2 講談社 ノ村優介 2019.1.17
81 僕とロボコ 10 集英社 宮崎周平 2022.10.4
第一話放送翌日にロボコと競ってて草
このゴミどうすんの?
ブルーロックがジャンプで連載されてるかのような錯覚を受けるからやめろ
頼まれてた絵描いてきたんだけど遅くなった割に大したクオリティじゃなくてすまん
>>4 SHYってオリコン圏外なのにアニメ化するのか 秋田はアニメ化に相当力入れてるんだな
絵は上手いし医学部だしレスバ強いし、完璧超人じゃねーか
明日の0時ツイートでもルリドラ休載についての文言がなかったら近々何かしらのアクションがあるって事だな
自分のキャラに絵がつくのがこんなに嬉しいとは
ぶっちゃけ金よりそれ目的に書いてきたからな。
もはやアルタイルのおかげで目的が達成されたといえるだろう
気づけばチェンソー明日かよ
やーーーっとアニメ化前でこんだけすごい!から解放される
>>23 お、俺だってなろうでランク入りするし絵は凡人よりちょっとだけ上手く描けるしイケメンだし路上ライブで金もらえるから超人だもん!つまり俺とアルタイルは仲間ということだ。なんで今まで争っていたのか?理由は簡単。争いは同レベルでしか起きないからだ
お前達、筋トレは脳にいい
筋トレをしろ
数多のYouTuberの受け売りだが
>>9 やっぱスパイ強いよなー。
マガジンネクスト卍失敗しそうやん
もうデラの悪口言いません。今までのも取り消します。余裕できたらデラ全巻買います。
チェンソーマン全12巻平均POS 75.75アニメ放送後が楽しみだな
ブルーロックは本田や香川をカス呼ばわりしたし、サッカーファンにウケなさそう
川島もか
マッシュル、ダダンハコに勝ってるとかやるじゃん
アニメ化効果来ちゃったかなw
**1 SPYxFAMILY 10 集英社 遠藤達哉 2022.10.4
**2 僕のヒーローアカデミア 36 集英社 堀越耕平 2022.10.4
**3 チェンソーマン 12 集英社 藤本タツキ 2022.10.4
**5 D.Gray-man 28 集英社 星野桂 2022.10.4
**8 マッシュル-MASHLE- 13 集英社 甲本一 2022.10.4
*10 アオのハコ 7 集英社 三浦糀 2022.10.4
*11 ダンダダン 7 集英社 龍幸伸 2022.10.4
*17 終わりのセラフ 28 集英社 山本ヤマト 2022.10.4
*36 僕のヒーローアカデミア チームアップミッ 4 集英社 あきやま陽光 2022.10.4
*37 あかね噺 3 集英社 馬上鷹将 2022.10.4
*39 ルリドラゴン 1 集英社 眞藤雅興 2022.10.4
*40 新テニスの王子様 37 集英社 許斐剛 2022.10.4
*57 正反対な君と僕 2 集英社 阿賀沢紅茶 2022.10.4
*81 僕とロボコ 10 集英社 宮崎周平 2022.10.4
*88 2.5次元の誘惑 15 集英社 橋本悠 2022.10.4
107 ショーハショーテン! 3 集英社 小畑健 2022.10.4
191 阿波連さんははかれない 15 集英社 水あさと 2022.10.4
217 姫様”拷問”の時間です 10 集英社 ひらけい 2022.10.4
275 リバイアサン 1 集英社 黒井白 2022.10.4
283 エクソシストを堕とせない 3 集英社 フカヤマますく 2022.10.4
439 ラーメン赤猫 1 集英社 アンギャマン 2022.10.4
アルタイルも結構そこそこ心は広い
何故なら、ホットカルピスがアンデラを虚仮にしても彼はそれを受け入れるからだ
マッシュルアニメ化であっさり500万部とかイッたらどうしようw
鯖スレスバトルは負けを認めない限り負けない漢の戦いだからな
デラ信の医療関係者とか手術中にレイプしてきそうで怖い
>>30 この前までしっかり食事とか意識しながらやってたんだけど中断しちまったな そろそろ再開したいぜ
マッシュルは鬼滅がufoの一番の代表作になったようにA-1の一番の代表作になって欲しいな
>>41 たしかに俺がアンデッドアンラックをコケにしていても激昂はしていないな
キレ気味な口調になっていることはあっても意外と心健やかなのかもしれない
やはり次期看板はルリドラではなくてマッシュルのようだなw
マッシュルまじでキャラとキャラの名前がが覚えられないんだが動いたら変わりますかね…?
火曜ジャンプ発売で次の日には水曜バレとか
火曜発売ってやっぱ遅すぎだな
ルリドラは連載できてねえじゃん
ハンターがいくら売れようが看板ではないのと同じ
忘れてるだけやろw
アルタイルはもうアンデラに執着がないだけ
>>51 端役の名前はマジで覚えられねえよな…
原作のキャラデザに忠実にやったらそこは結局ちょい弱いところだと思う(主人公のマッシュル自体はちゃんと作ればキャラ人気出るだろうけど)
口調の割に穏やかなアルタイルに比べておこじょは冷静なフリして露骨にイライラするから笑えるよなw
>>56 連載再開が決まったという考え方もできるぞ
なんかあやトラがとうとかで発狂してるだろアルタイル
鯖スレやめるって言って
有言実行したオコジョは偉いよ
>>59 まじで?
じゃあ今週は木曜に売ってない可能性大か
この絵描きながらサイバーパンクのアニメ垂れ流してたんだが、あれは良いね
時々アニメの方に集中しちゃって手が止まっちゃった
ニンジャスレイヤーの頃が嘘だったかのようにハイクオリティの作画と成り上がり者のストーリー、最高
なによりルーシーが可愛い
>>40 猫めちゃくちゃ落ちてるけど
これ在庫切れかな
>>58 でもオコジョさんはオコジョさんで自分を客観視できているからこそ鯖スレを「卒業」できたのかもしれない
酔った勢いとかだと悪法の餌食になるかもしれない己の性向を理解できていたのだろう…
>>61 休載には変わらない号で休載告知しない理由としては成立しないだろそれ
>>65 アルタイル的にも面白かったか>サイバーパンク
次の休日にでも俺も一気見してみるかな
現時点のA1の代表作ってなんだ?SAO?
A1に限らずマッシュルが代表作とかやめとけよ
>>65 トリガーの鼻につくヲタっぽさがなくて良いよな、サイバーパンク
あぁいう路線でこれからいってほしいわ
>>72 あの花、SAO、リコリコ
遡ればいくらでもあるけど
青エクをアニメで初版100万部にした功績もある
>>70 良い悪いは別にして俺らオッサンの価値観を肯定してくれている作品だから(俺は嫌いじゃない)
そういうのが好きなら合うかもしれないぞ
やはり漫画原作が一番ウケるんだわ
マッシュルはその事を証明して欲しい
>>49 黄金さんはホカールと違って、汚い文章書いてないからね
>>79 しょうがねえだろ売れてんだから
円盤26950枚だぞ
こんなに売れてるマッシュルをドベ3に落とすとか許せないよ…
>>71 >>74 ところどころトリガーっぽい演出が残りつつもストーリーはコテコテの王道展開だし作画はキレイだしで「制作がトリガーであることを弁えてるオタク」以外でもとっつきやすい仕上がりになってるな
元ゲームをプレイしてたってのもあってかなりのめり込めた
オリジナルアニメで中々のヒットだからな
MAPPAのゾンビラントサガ位
かぐや様は3期までやって映画もやるけど代表作には入らんかね
>>83 そんなに売れてたんかよ
やっぱり内容ガバガバでも百合尊いが正義なんね
>>89 入るけど、一番ではない
A-1は代表作多くて強すぎるよ
まあA-1の代表作はsaoだろうな
映画の興収がなかなかだし
1クール作品なら楽曲といい作画といいアニプレ系は強いよ
漫画原作付きなら絶対東宝が良いけど
マッシュルは良い方向にいくといいね
ブリーチ既にトレンド浮上してきてるぞ
>>88 キャラの弱さがグッズ展開とかの弱さに繋がってるからしゃーない
2期はカイウの一存で作画にも負担かけてた臭いし
マッシュルに震えろ。
そして売上という絶対指標の前では掲載順などクソの役にも立たないという事実を目の当たりにするがよいぞ
>>15 アルタイルの絵って画風も癖も全部違うから本当に1から描いてないでキメラってる感がすごい
ぶっちゃけ興味ない人間から言わせて貰えば
FateリゼロとあるSao
この辺正直違いがわからん
>>99 ネバランは揉めたんじゃねーの?
まぁ原作者が口出ししすぎると碌な事ないな
>>80 誹謗中傷に過剰にうるさい世の中になってきてることを意識せざるをえないからな
昔よりは気をつけてはいるかも
でもけっこーなイチャモンつけていると思うけどな俺もw
>>103 お前そこら辺の違いもわからんのに業界云々を語ったのか
>>100 あのレベルの売上でそんなん言ってて恥ずかしくねーの?
>>106 3枚目マッシュルとシャンクスのキメラみたいだな
>>104 全2クールは流石に短すぎるからな
あのカット祭りが原作者の判断ならまだ納得は出来る
クローバー独断なら絶許だが
>>103 Fate→ノベルゲーム原作
リゼロとあるSAO→ラノベ原作(リゼロは小説家になろう出身)
だからその違い位はしっておいて損はない
SAOはよくなろう系言われるけど個人ブログなんだよな
>>103 Fateは同人ノベル、とあるはラノベ、SAOは個人サイト公開小説、リゼロはなろう連載
>>108 別にコンテンツなんて知らなくても問題無いからな
漫画なんて連載した時点で勝ちなんよ
なろうっていうのも小説家になろう出身かどうかでなろう系とか言われるとまた別だろう
ブルロのサッカー観て5chの口だけ野郎そのものなんよな
QBKとかどんだけ擦ったんだか
そういう要素脱臭しても成立する漫画だったが
アニメ当たらんくても仕方ないわな
>>119 アオアシもキャプ翼もサッカー未経験だろ
マジで今期のアニメ勢ヤバいな
ヒロアカでさえ影が薄れてる感じある
ヒロアカは6期が1番面白い範囲だから盛り上がってほしいな
下手な絵にはそもそもキメラだとかすら言われないからなんなら暗に褒められてる様でちょっと喜んじゃうまであるな
まぁすっとNGさせてもらうわけですが…
ブルロはkeisuke Hondaディスってたとこしか覚えてないけどそこはアニメで修正されてた?
豚がブヒブヒ言ってるだけでアニメなんて大したことないよ
>>123 分からん。自分ではそんなつもりはないんだが...
ブルロは原作から改変してたけどそれでも世界観全体から漂う不快感は消しきれてなかったからなぁ
これが血みどろの殺し合いならありだったのかもしれないけど結局はスポーツだからな
>>126 逆にそこまでスキップいいっすか?笑
原作でもはよ荼毘動けやとしか思わんかった
SAOはドットハックって言うゲームをパク…参考にしただけですからね
6期とかでまた盛り上げるのは難しい
長期化してるとワンピみたいにまた映画当てるとかのが盛り上げやすい
つーか荼毘ダンスってジョーカーダンスのオマージュらしいけどさ、例の事件のせいでカット、もしくはダンス変更されてたら笑っちまうわ
なんでひま動でブルーロックだけ上げないんだよ、だからマガジンは駄目なんだ
>>116 ラノベとなろうか
俺が生涯関わったことのないジャンルだな
まあ、荼毘ダンスに文句つける奴がいたとしたらそれは、ヒースレジャーのジョーカーとホアキンフェニックスのジョーカーの違いも理解できないようなヤツなんだろうけどさ
>>132 クリスクロスだぞガイジ
なお作者が審査員の時に電撃大賞取ってるけどね
初アニメの方がどうしたって盛り上がるから
その辺はしょうがないよ
鬼滅3期や呪術2期もそこまでいかないだろうし
>>128 ある程度オリの絵描いてくとやっぱお前かって感じの絵師の癖がどっかに出て来て名前伏せててもバレる
逆にそれが出ない絵ばっか出してるのはお察し
二期で盛り上がるとしたらラブライブとかウマ娘みたいに特典で円盤売上跳ねるとかだな
>>138 クラインの壺とクリスクロスとコナンのベイカー街で割れるネタ
>>141 運というか、そもそも話題が食い合う事ってない
10月のアニメ勢見てればわかるけど
作品それぞれで話題になってるんだから
アンデラ、マッシュルはライバルがいない時にアニメ放送出来ればいいな
覇権とれたら奇跡
ヒロアカはまだ生徒死んでないの?爆豪とかいうのは知らん
ヒロアカの心配なんざどうでも良いだろ
ファンはちゃんとみてるだろうし、6期のヒロアカに今更覇権取られたら新作不作堪らねえよ
ヒロアカは変なアニオリやめろよ
なんか演出微妙なんだよな
まあ、ヒロアカは6期なのに既刊がオリコン入りしそうだし健闘しとるな
なんかホモがサッカーするやつとか1期なのにオリコン絶望的な動きしてるやつもいるし
>>146 普通に市民巻き込んでの首都攻撃ってありなん?
別に円盤が売れたかなんて覇権はどうでもいいけど、盛り上がってはほしい
(;´Д`)ハアハア 明日のジャンプの公式ツイッターのアナウンスを待つしかないな
ヒロアカはヒーロー候補生とはいえ、学徒動員がこの時期叩かれそうな位か、問題わ
ヒロアカの影薄いって書いたが、あくまでトレンド
比較だから訂正するわ
配信や視聴率取れてる時点で俺の勝手な妄想だわ
(;´Д`)ハアハア ロシアは北方領土を返さないこと自体がおかしいし……
「おかしな国」だってのは ”明白”だったんだよな
ヒロアカは原作最後まで完遂出来ればいいだけの事だもんな
(;´Д`)ハアハア 取り合えず 明日は ギンカとリューナ、鬼嫁伝だな……
ワンピースのバレは水曜日に読んでる。思ったより盛り上がらんかった
氷河期世代って自分の人生と重ねてウクライナ応援してるけど勝てるわけ無いじゃん
プーチンが安倍晋三元首相に見えるんだろうな
もし仮にルリドラ連載終了だとしたら
単行本発売時にそれをアナウンスするべきだったよな
>>161 犯罪者を戦地に送って肉盾にするとか現代でやるとは思わんかった
(;´Д`)ハアハア ギンリューと鬼嫁伝、面白くあってくれーっ、た、頼む
あやふやじゃねえ
毎週生存確認のために休載告知をチェックしてんだから
(;´Д`)ハアハア 来年のアニメが激戦? 何があんだ?
ルリドラは休みながら描くと言うだけだろ
毎週載せる必要は無し
>>172 それがなくなったから打ち切りとは限らんし移籍とも限らない。連載再開かもしれないじゃん?
(;´Д`)ハアハア 明日のジャンプの公式ツイッターでルリドラの生存確認を頼むぞ
(;´Д`)ハアハア 鬼嫁伝とギンリューが頑張ってくれないと
高校生家族やpppが打ち切られねえからな
>>175 載ってないやん…
お前のは性善説じゃなく夢見がちって言うんだよ
(;´Д`)ハアハア それにしても すごスマとエリエリは……何の役にも立たず
ルリドラは休載…… ほんとこいつよーって感じw
公式Twitterだってルリドラは休載アナウンスしてるけどハンターはしてないだろ
適当なもんだよ
先週
※今週の「HUNTER×HUNTER」「ONE PIECE」「ルリドラゴン」は休載いたします。ご了承ください。
今週
※今週の「HUNTER×HUNTER」は休載いたします。ご了承ください。
>>179 は?
連載再開の告知が今週とは限らないやんけ
君の方こそ意味がわからないよ
今のアニメがなんで不完全燃焼かってキミら麻薬中毒者で鬼滅クラスを望んでるからなんだね
ブルーロックだって渋谷に広告出してたんだけどピクリとも来なかったでしょ?
>>170 とりあえず
鬼滅はわからんが本誌の呪術とは被らんだろ放送時期
こないだも公式サイトでジャンプ+連載って書いてあったからって移籍移籍騒いでたよな
学習しろよ
(;´Д`)ハアハア 高校生家族以降で終わった漫画を検証
@ ぼくらの血盟
A ビルドキング
B アイテルシー
C クーロンズ
D アメノフル
E レッドフード
F NERU
G アヤシモン
H しゅごまる
I 地球の子
J ドロンドロロン
アメノフル以外は…… ”妥当”だな
(;´Д`)ハアハア アメノフル以外は惜しいとも何とも思わん
だから… エリエリはアメノフル以来で 惜しい漫画と言えるだろうな
そんなのよくある誤植でしょう
誤植です
とは言えジャンプの記載の適当加減は今に始まったことじゃないからなあ
来年は久々のサンデーの期待株葬送のフリーレンがある
ジャンプはマッシュルに最高級のアニメ会社当てて対抗する、デラもか
いつだったか「逃げ上手の若君」が「逃げ上手の若者」になってた
その程度の雑誌だよ
>>194 上手い
普通に絵師とかLOの漫画家として活躍出来るな
ハンタの休載告知なんて載せなくてもわかってるって言われても
意地でも載せ続ける雑誌だぞ
さては編集部め、わざと思わせぶりなことをして世間の反応を楽しんでるな?
まいいや
公式Twitterがルリドラ休載って呟くだろう…
>>194 こういうネタ絵出さない辺りがアルタイルが絵を描いてないって思わせる所よな
>>119 QBKは今思い返すと責められ過ぎだったな
サッカー見てると一流選手でもああいったので
外すのは結構ある
>>203 いるよ
ルリをカッパにしたような悪趣味な絵を描いてた
ナナチは普通なのにな
(;´Д`)ハアハア ぼっちざろっく、おもしろかったな。マジで
きららで一番かもなw
>>148 信じたくないから続報を待つ
ルリドラが終了(もしくは移籍)なのはしゃあないよなって思えるけどそれとは次元が違う
もう売り逃げ出来たから打ち切りで良いと思ってんじゃない
>>208 そもそもジャンルが違うってのはあるけど、ゆるキャンの方が空気感は出せていたかも
あと今出てるキャラだけだとまだキャラがちょい弱いかな?(悪くはないけど)
コミック即重版しないのもそんな理由か
マジクソだな
>>146 何かあったん?
検索してもそれらしいもん何も出てこなかったけど?
>>215 気合入れて描いたエロはイマイチなんだよな
適性としては明らかにギャグ漫画側だと思う
(;´Д`)ハアハア ギャグ漫画なんて ただの悪口じゃねぇかww
お絵描きマンはペドやからね
反応しないやつが多いまともなスレだよ
てか意図して休載記載外せるならその号で告知ページも挟めるだろ
(;´Д`)ハアハア 黄金、ギャグ漫画家を悪口だと思っていないなら性質が悪いぞw
例を出すと
理系の人に「君、文系が向いているね」って言っているようなモンだろ。
悪口にしかなってない
>>209 道民なのか。じゃあ俺の路上ライブ聴きに来てよ。やる時告知するからさ。場所は多分大通公園付近になるわ
(;´Д`)ハアハア 長谷川”でさえ”
「ストーリー漫画」を描きたがっていたんだぞ
(;´Д`)ハアハア 久保帯人に 「でも、君ってギャグ漫画家だよね?」
って言われて、ショック受けてただろw
まさか作者闘病の末旅立ちましたとかじゃないよな
全く情報ないから本当に分からん
ゼレンスキーはピンピンしてるし
明日G7緊急会合に出席予定だし
今期はエイズ、スマホ、プーチンの3outで決まり
気付けば鬼嫁を楽しみにしてる自分がいることに驚いたんだよね
(;´Д`)ハアハア 闘病って何だよって思うけど…… 休載期間の長さ
だけ考えたら 死んでもおかしくない病気だろw
ウクライナの女なんてみんな外人の売春婦になるから最初から負けてるんだって
氷河期世代が生まれた時から負けてたのと同じように
そもそも眞藤って病気なん?
ジャンプ系のツイッターとかフォローしてないから分からんのだが
(;´Д`)ハアハア 体調不良で休載しますって言ってたけど実際どうかは知らん
>>220 俺は「ギャグ漫画(コメディ漫画って言われるようなものも含めてかな)の到達点って言えるような作品はまだない」ような気がしているから
そこまでギャグ漫画というジャンルのことを見下してはいないぞ
いや仮にそれが出てきたとしても、結局ストーリー漫画よりは劣るものかもしれないけど…
まあそれは流石に今の段階じゃわかんないし
>>222 これからG7と会合するっつってるけど?
ホカールはふじむらさき君の小説ネタだろ
あまり擦るなよ
(;´Д`)ハアハア ゆるキャンは劇場版が酷過ぎて、ちょっとショック気味なので
>>121 ヒロアカアニメ開始は最近いつも影うすいじゃん
さすがに6期だし尚更
>>237 あくまで噂だからね
違うなら良かったよ
>>232 >>323 なんだそう言うことか
そもそも体調不良って物理的な物から心因性、そもそも原因のない漠然としたタイプまで様々だからな
不登校と同じだ
(;´Д`)ハアハア コメディってのは映画の中では ”最強のジャンル”だとも
思っているけど…… 漫画家の中でギャグ漫画家ってのは…… 個人的には……
下の部類に入る
>>226 プーチンはいざとなったら雲隠れするだろ
そして10年後くらいにビンラディンみたく発見されて即射○
(;´Д`)ハアハア ジャンプのギャグ漫画家は特に、見下される傾向が強いな
ロボコとか高校生家族とか、しゅごまるとかな……
イメージが悪い
>>229 腕やって二年くらい休載続行したり難病申請必要なやつで三年くらい休んで最近リハビリしだしたのとか居るな
週ジャン作家の中期休載はアニメ監修に集中するための一時離脱であるパターンが多い
眞藤くんも例外ではないだろう
しかしながら、ルリドラを現状の話数でTVアニメ化することは不可能
よって、「読切版をベースとする劇場アニメ化」の線が濃厚
その場合、制作会社はおそらく「PAワークス」が行うとのAI予測
大体お前らが見てる白人のAV女優とかウクライナやポーランド出身だからな?
元々そういう国なんだよ
無知な氷河期世代が非正規の自分と重ねて感情移入してたけど
(;´Д`)ハアハア プーチンはそんな長生きしないし、病気で死ぬと思う
そもそも 寿命が近いから…… どうせ死ぬんだぜ? 何やったって同じだろ
って感じでやっているんだろう
(;´Д`)ハアハア おれははじめからそう思っている。
何となく分かるんだよ。
やっぱ独裁国家ってトップが老化でキチガイになったら終わりなんやなって
(;´Д`)ハアハア キングダムの始皇帝も 中国全土を統一した後は
気が狂ってしまったからな
本来ギャグ漫画(コメディ漫画)の方が向いているけどストーリー漫画を描いている、
みたいな才能の持ち主も実はいたかもしれないし(単純にそっちの方がカネになりやすいからな)
そういう意味でもギャグ系の本物の漫画って中々世に出にくい性質のものだよな、とは思う
低いとか下とかっていうよりは…難しいよな
まあとにかく「ギャグを載せることに拘るのは間違い」だな(某氏の名前は出さないでおくけど)
やっぱり漫画沢山読んでれば自ずと画力は身につくもんなんだよな
絵描けないくせに漫画好きとかほざいてる奴らはお察しだわ
ワナビはあかんよ
ルリドラスレの03とか眞藤に嫉妬しすぎておかしくなってたし
FSLクソ楽しみだわ
さすがに3800円払えんから違法アップロード待ちだけど
R指定vs t-pablowの延長は1回戦目より遥かにヤバいらしいし
他にもauthority vs forkとか夢のカードばかり
漫画読んでおもしれーなじゃなくて
俺にも描けるかもって思うやつは
だいたい実際には描けないから勝手にメンタル崩すんよ
>>163 一般庶民の認識としてはそれで間違っていないし、俺も北方領土には帰ってきて欲しいけど、
結局のところ、
「連合国軍による占領が行われているにも関わらず、ロシアの北方領土占拠が完全にスルーされてしまった」
のもかなり酷かったと思うよ
だから北方領土関係で「おかしな国」になってたのはロシアだけではない
>>259 ギャグ系って本来社会風刺から派生してる軸だから結局はストーリー系を描けないと纏められないんじゃね?
うすたもギャグ弱めの読み切り上手いからな
青春漫画描いてもええんやで
一応補足しておくと、俺は従米保守だからアメリカ悪玉論に乗っかるつもりはないし
「北方領土の件完全スルー」に関してもアメリカが悪いだなんて言うつもりは一切ない
ちなみに『日本国紀』には「実質的にはアメリカの単独占領だった」とか書かれているけど、
この件に関しては百田さんの見解は支持できないな、俺は
それを正しいってことにしちゃうと論理的にマズイことになっちゃうから、
あくまでも「連合国軍は連合国軍」として捉えるのが「冷静な中道」としてはベストだと思う
>>272 俺もそんな気はしている
どのぐらいストーリー漫画の素養が必要なのかは不明だけどね
アルタイル
Iカップガトリングガンスパイ描いてくれ
おっぱいだけじゃなく鼠径部もエロく描いてくれよな!
>>271 そもそもアメリカがソ連に条約を破って対日参戦するよう働きかけしてたんだから連合国側はスルーするだろうな
ストーリー漫画の才能90、キャラデザの才能100、コメディ漫画の才能120…ぐらいのステ振りやつだったら
「コメディ漫画がそいつの最高傑作になり得るしちゃんと売れる」ような気はするんだけどね
でも…なんていうか…そういう奴でも結局はストーリー漫画を描いておくのが無難…なような気はしてしまうな正直…w
読んだことないけど荒川アンダーザブリッジとか聖おにいさんの人がそうなんかな?
テテンは親を氷河期世代に殺された悲しい過去でもあるのか
銀魂の人とか篠原先生はストーリーの才能のが高いと思ってるから違うな
かぐや様の人かな1番当てはまると思うの
まーた黄金が政治の話始めたのか
がっつり話すなら板移りなよ
>>281 大好きなワンピース叩かれすぎて狂っただけ
>>277 ただ、左翼言論人が持ち出すヤルタ会談云々の話は日本人の一般庶民にとっては一切関係ないからな
「ロシアが理由なしにいきなり襲いかかってきた」ってのが一般論なのは間違いないし、
そもそも論として日本国がヤルタ会談での密約の内容を承服したことなんかないわけで
>>279 キャラそのものがそこまで根強い人気って印象はないし、キャラデザはそんなに強くもない、ような気がする
氷河期世代が日本人から嫌われてるって気づいてないってやばない?
ひたすら主語がデカいだけで中身ないねん
テテンの主張には
誰もお前が社会的弱者じゃないと思ってねーからw
納税義務すらなさそう
>>283 すまなかった
今日はこのぐらいで自重する
もちろん俺ワンピース大好きだしそれを仮想的にするの頭おかしいだろ氷河期世代って
なんでそんな日本人のこと憎んでるの?
ワンピースを盾にしたいだけなのもバレてんだよなあこいつ
何がしたいんホンマ
>>9 だから大した反響無いって言ったのに
チェンソーマン超えるとか言ってる奴沢山居たよな
>>291 日本語不自由だな
氷河期世代を仮想敵にしてんのお前じゃん
ブーメラン何百個飛ばしてんだよ
そろそろ死ねよ発達障害
頭ルフィかよ
@******
氷河期世代は若い頃に自己責任論で切り捨てられた記憶が強いので、社会正義について語らせると「でもお前らは俺たちが苦しいときには来てくれなかったじゃないか」とヒロアカの死柄木みたいな未熟な感情が埋もれてることかある
>>295 いや、日本人の敵じゃん
安倍晋三元首相殺したの誰だよ
>>293 ブリーチは元が夕方アニメなのに深夜とか不便だよなあ
チェンソーマンはブルロには勝てない
11月になればW杯が始まる
アニメ→W杯→日本初優勝!
これで全日本国民はワンクールのチェンソーなんか忘れてブルロに夢中になるという計算や
>>299
ブルーロック「本田、香川?日本の選手ワールドカップ優勝できないカスでしょ」
ワールドカップファンが来ると思うか?
>>103 逆になんでそこが一緒に見えんだよ
横2つはラノベだし
Fateはゲームだろ
>>297 日本人から搾取するカルト宗教にダメージ与える為だから
その理屈だと氷河期世代って日本人の味方やん
>>299 日本優勝とかルリドラ復帰を遥かに超える難易度やんけ
日本代表を馬鹿にする漫画がW杯に便乗して滑ったらめちゃくちゃダサいな
>>302 我慢しきれなくて草
結局氷河期世代って日本人が憎くて憎くて仕方ないモンスターなんだよねー
この間も書いた気するけど土曜の深夜って普通に海外サッカーやってる時間帯だからサッカー好きはあらかたそっち観るしブルーロックなんて観ないと思うよ
>>306 相変わらず話通じねえな
頭ルフィだから仕方ないか
上でサイバーパンク出てたけどネトフリオンリーなのが勿体ない
ガンダムなんぞより100倍面白い
>>299 日本の一般大衆のフットボールに対する隔意を甘く見積りすぎている計算だな
一般人向けに発信していく「努力」と、それを成功させられるだけの「センス」
両方揃っていればもうちょい大衆に受け入れられる余地はあったかもだけど、
現状では「両方ともまったく足りていない」からね(俺らオッサンから人気の野球の方が、そこはまだうまくやれていると思う)
それお前が頭あれだから誰も突っ込まなかっただけでサッカー好きを相手にしてないんだよ…
ブルロは多少は流行るだろうけど東リベレベルは
無理だぞ。
ハイキュー層が食いつくって可能性も多分ない
>>309 頭悟空だから安倍晋三元首相にかめはめ波撃ったの?
本田、香川より川島ネタの方が酷いと思うわ、あれは完全に馬鹿にしてる。ブルーロックは有名になればなるほどこのネタがつきまとうのはつらいな
腐女子に媚びるのは全然良いけど、スポーツ選手馬鹿にしないでくれよ
ていうか尾●くんも氷河期世代なんだよな
確かに尾●くんもあんなゴチャゴチャ汚いDQN増長クソ漫画を日本中にばら撒く日本人の敵だったわ
俺が間違ってた
ドコグロの言う通り氷河期世代って日本人の敵だわ
>>310 原作ゲームの再ブーム起きたみたいだしネトフリの世界展開で正解じゃね?
テレ東やMXで放送されてもこうはならんやろ
>>314 ていうかそういうドコグロさんって何歳なの?
人気のサッカー漫画はアオアシにブルーロックと出てきたけど人気の野球漫画は全然出てこねーな
未だにメジャーやらダイヤやらに頼ってるくらいだもんな
カス発言ってアニメじゃカットされてたんだな
当然ではあるけど
ネトフリオンリーのアニメとか初めから海外資本なんやから
日本人の方がおこぼれもらってんだけどな
>>315 サッカーファンには絶対バレるからな
>>319 しばらくしたら独占配信期間終わってそこらでも配信させるかもなぁ
最近ラップバトルとか見るようになって何でワンピースがマイルドヤンキーとかDQNに人気なのか分かったわ
価値観が完全にそいつらと一致してんだよな
マジでゴミすぎて今までこんなもん楽しんでた自分の感性を恥じて死にたくなったわ
スポーツアニメ見るのって大半はスポーツ好きじゃなくて男子学生が好きな女だろ
>>324 アーケインとか海外ゲーと相性いいからこのままネトフリが抱え込む感じするけどね
何回か言ったことあるがここのスレの人達良くも悪くもスルーしないでレスバになる事多いからかまってちゃんには居心地良すぎるんだよな
>>299 モブサイコの方がはるかに面白いと思うんだがなぁ
あれって意外と女の子にウケるし
そっち方面へのアピールが全く足りてないのが残念だが
ブリーチ始まるって見て思い出したんだけど痛々しいおじさん代表だった紅蓮って生きてんのかな
おいおいロシアもう自暴自棄になってるな
これマジで核使うんじゃないか
>>331 やめてほしいわ。やっと色んなことが軌道に乗り始めたんだ。こんなとこで邪魔されたくない。
>>331 使うだろうね
追い込まれた人間は何するかわからない
プーチンの精神状態はもう山上レベルに到達してる
>>328 鯖スレの王ことホッカル自体は、煽り耐性っていうか、冷笑系スルースキル的なもの(?)を習得しているのにな
そう考えると「本当の意味で自分に自信を持っている人間」は、
わざわざ言い返すなんてことはあんまりしないで済むものなのかもしれない
解像度の高い低いはさておき「自分なりに理解している現実」だけを見てそれ以外の情報を拒絶することができるからな
プーチンってなんなのかというとゴッドファーザーであり家族や仲間を愛するマイルドヤンキーみたいなもんなんだよね
国の要職は全員彼の元部下や仲間
彼はそのちっぽけな共同体はなんとしても守りたい
国として体をなしてない状況になってはいるがまだまだ彼の仲間たちの命に直結する状況にはなってない
核を撃てば一族郎党皆殺しにされる
絶対に安全な場所に逃げ隠れてる臆病者に核のボタンを押す勇気はないよ
>>319 日本だと原作ゲームの売上数字出てる分だと11万くらいだからな
水面下で50万くらい売れてたとしても世界だと1800万売れてる中の一部だから日本で流行るより世界で流行した方がいいんだよな
ネトフリで問題なかった
昔の客戻って新規が来たからコンテンツ復活したといっていいから役割果たした
>>328 薄々ヤバい奴だって分かってんのにレスバしに行って話通じない奴だって明確にしてNG入れる癖直さなきゃ
>>336 そうか 俺には利己的でプライドだけは高い
自分勝手な爺さんとしか思えん
家族の為と言うが、その家族は多分この人の横暴を
望んでないよ。
>>308 繋ぎで見るやろ
キックオフが4時とかもあるしな
aohako.comでドメイン取ったみたいだし
アオハコもジャンフェスでアニメ化来るのか?
>>339 その辺は分かりやすい書き込みをコピペしとく
核なんて怖がんなくていいよ
どうせ日本には飛んでこないさ
568 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6fa2-ufYE)[sage] 2022/10/03(月) 23:54:32.72 ID:FSB2Ccs50
プーチンの政権はマフィアなんだ
佐藤優が解説するような、地政学的なエリートが選ばれた集団でもなんでもない
たとえばロシア政府が、アゾフ大隊と交換で助けたウクライナの政治家のメドゥヴェチュクという男がいる
こいつも子供がプーチンが名付け親になってる、ロシア語でクムと呼ばれる、
一種の擬似的な血縁関係にあたるプーチン本人と
だから、アゾフ大体という「脱ナチス」の名目の筆頭を交換しててでも、
プーチンはメドゥヴェチュクの命を助けたんだ
なんでかって、プーチンの政権はマフィアだから、「家族は絶対に守る」という論理が働いてるからなんだ
もう分かるよな
569 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6fa2-ufYE)[sage] 2022/10/03(月) 23:58:31.69 ID:FSB2Ccs50
プーチンはゴッドファーザーなんだよメドゥヴェチュクにとって
ネタじゃなくて本当に子供の名付け親がプーチンなの
だからあれだけロシア政府ががなり立てていた「脱ナチス」の象徴だったアゾフ大体を交換してでも
ゴッドファーザーであるマフィアのボスのプーチンの縁戚のメドゥヴェチュクが救出されたわけだよウクライナから
まぁメドゥヴェチュクは年間にウクライナに渡す賄賂最低で1400億円の受取り人でもあったから
重要人物であるのは確かだけど、
アゾフ大隊と交換なんかされるはずは本来ない
たった50人のアゾフ大隊を手に入れるのに、ロシア軍は5000人は死んでいる
だから佐藤優の解説はすべて間違ってるわけ
地政学的な思考ができるわけでも、ロシアの歴史に根ざした判断ができるリーダーでもなんでもないのプーチンは
ただの汚職にまみれた、秘密警察あがりのマフィア
それがプーチンなんだよ
>>335 あれはただの寄生虫で嫌な事には蓋をする成長の糧から逃げ続けた結果出来たおじさんだから仕方ない
>>343 嫌な事や考えたくない事に蓋をするって行為を、そこまで否定的に言わないでも良いと思うけどなあ俺は
俺らみんな(一部の人間除く)疲れ切っているわけだし、大なり小なりそういうとこはあるモンだろ
スパイファミリーを食わず嫌いしてたがあれ面白いな
作者が思い入れないってのは読んでてわかる気するが
椎名百貨店の雰囲気はあるが椎名と違ってガチのロリコンではなさそうだし
作者が思い入れないネタ擦られすぎだろ…
照れ隠しに決まってんじゃんあんなん
>>344 自分に都合のいい事だけしか受け入れないで嫌な事は無視するホッカルと仕事しろって言われたらどう思う
>>341 ジャンル的にバトルより早く発表する可能性はありそうやね
マシュデラが遅かったのかもしれんけど、サカハコはアニメ化早すぎる気がするなぁ
アオハコは1クールでも良いのかもしれんけど、サカモトは2クール欲しいだろ
>>350 言うて「書店でバイトしてる時のホッカルは嫌なことを我慢しながら仕事している」と思うけどな、ほぼ確実に
ネットでの言動・態度もまたホッカルの本質ではあるんだろうけど、リアルでの振る舞いは流石に別物なんじゃないか?
…いや流石にな?知らんけど…
>>346 スパイか?
アフィかアフィチルだからほっとけ
>>353 書店員もうやってないだろ
明らかにそっち側の情報に疎すぎるし今の書店って役立たずを抱えてられないよ
久しぶりに見たらヨザ周年巻頭だからいよいよアニメ化しやがったんかって思ったらしてなくて草 もういいだろw
>>356 なんだかんだ東映枠に誰か入って欲しいけどなぁ。
ダイ大スタッフ空くから意外と当たりかもしれん
>>359 情報アップデート出来てないよ
ほぼ確だけどヨザアンが抵抗してるだけ
>>357 今に至るまでずっとやってるのなら、内情のお漏らし的なものがもうちょいありそうなもんじゃないか?ってのは多少思わなくもない
ただ、ホッカルはリスク計算はできるタイプだからね(危険を感じるものからは距離を取るのが賢いっていう“理解”があったりする)
なんで情報に疎く見えるってだけじゃあちょっと微妙かなと
デラやロボコですら東映じゃないんだから新規はもう集英社に避けられてるんじゃないの?w
プフッ
例え東映だったとしてもバンダイの販促も絡む9時枠にはやらんだろ
サカモトはオファー自体遅かったかもしれんからな
婦警と鬼ごっこしてた頃はこんな漫画になるとは思えなかったし
>>368 アニメ化しても見せかた工夫しないとアニメ初期で脱落しそう
>>367 あの剣だか銃だかわからんやつ売ればいいじゃん
グルメスパイザーよりはよかろう
>>370 売れると思えばやるかもな
売れると思えば
>>364 デラは東映にしてダイの後釜でアニメ開始で良かった
>>362 リスク管理出来るならやらかしで何回も暴発しないし年齢的におっさんで社員でもなく感性から流行りを当てるどころか明後日向いてるヤツに金出すよか普通の高校生バイト雇うぞ
ごめん 思わずガキみたいな煽りしちゃった。いつかするといいなアニメ。
ブリーチ作画今期で一番作画良いじゃん
もうTwitterトレンド26万
おいおいおいギンリューどうしたよ
コマ割急に読みにくくなったじゃんどうしたよ
今週の金未来は勝ったとしてどうやって連載まで持ってくつもりなんだ?
普通にあったわ
>>376 そういや君ヨザアンだったね
忘れてたよ
読切途中までかなり面白かったのに種明かしからシナリオも演出も一気に陳腐化したな
>>381 もー
良かったけどこいつらのやることは二度と信用しない
夜桜もjブックス出すんならアニメやるんだろうに
10大企画から外してるし
もうダメだギンカアンケ出せん…
ヒキはよかったけど読み辛さと息切れ感が勝ってきたわ
今週あかね
ヒロアカ
逃げ若で出すだな
今週はサカモトブラクロとあと一個悩む
ヒロアカはブラクロの頭空っぽバトル見習ってくれ
まぁ今週もワンピが圧倒的だなぁ
最終章入ってから面白さ1段階上がってるわ
>>341 1クールでも2クールでも終わり方オリジナル入れて区切りつけないとなんだこの少女漫画?で終わると思う
せめてopedをadoやYOASOBIに歌ってもらって箔付けないとな
ワンピはゾロロビンをきちんと強キャラとして扱ってたのが良かった
ただ今更ルッチカクと戦ってもなあ...
呪術はこのネタ出すなら割と早く出さなきゃ今更感ある
ぼっちざろっく配信昼の12:00なのな。ねりゅ。鰤見るの忘れちったけど反応見るに2話では月牙天衝でもダメなのかよ‥‥!!見れるんかな
今週号読んだぞ
鬼嫁とギンリュー…どっちもつまんねえな…つれえわ…
金未来のヤツは読み切り用って感じだったし、最後の方のシーンを見せたかったっていう意図は伝わってくるけど…
まあ…新人の読み切りって感じでしたね…
BLEACH終わったタイミングでブラクロのpv流れたやん、わりと期待出来そうだしトリコ超えくらいはしてほしいけどキツそうかね
夜桜さん普通にアニメ化は無しかぁ!
ネオステージもノベライズについてだろうね
ギンリューとかいうゴミまだいたの?
早く実家に帰って親孝行してやりなよ(笑)
呪術せっかく話動いたと思ったら明後日の方向に脱線していって草
ステージしてまでわざわざノベライズ特集とか面白すぎて笑う アニメすりゃそれなりに採算は採れるろうに。まさかオファー0って事はないだろ。ただそれはそれとして好きな声優がキャスティングされるのはヤだ🤗
呪術はリコリコの作者とヤングガンカルナバルの作者が軍事監修やってたのがなんか笑えた
どういう関係よ
お前らつまんないつまんないばっか言ってて何のためにジャンプ読んでんの?
>>393 俺と対照的な並びで笑う
まぁ俺もそういうノリの漫画好きだけどもアンケ出すのはなんか違う気がする
Before
After
>>410 つまんないつまんないって叩くために読んでる
目隠れの次は轟ヘアー
もしかしてベガパンク全員集めるとウタにでもなるんか?
逃げ若は本質が暗殺の中坊無双と変わらんよな
大人たちはそれっぽいのにガキにやられてちゃ底が知れる
>>410 おおむねワンピと呪術のために読んでいるぞ
>>415 なんだろうなそこなんだよな
大人達が濃すぎて逃若党が薄く見える
>>403 トリコとか1.8億だぞ
よほどの事がなきゃ越える
当然特典漫画つけるだろうし
BLEACHのトレンド30万とか凄え
明日のチェンソーも続ければいいんだけどなー…
金未来杯良かったわLife>餅>闇蔵の順で好き
言われるほどギンカ悪く感じないわ好き
チェンソーは50万以上いくっしょ
とりあえずトレンドはブリーチ〉水星
>>407 なんか大統領とか出てくると、テラフォーマーズを思い出す
呪術の夏油2018年2月ってどういうことなの
時系列おかしくなるぞ
>>417 まあでも死に方を描くのは相変わらず上手いな
ここだけは絶対に外さない
呪術
中国アメリカと来て…次はイギリス?
ロシアはご時世的に無理だろうし
鰤見るとまともな娯楽作品がない時代はこんな子供騙しのチャンバラ漫画が売れてたんだなって思うよね
鬼嫁は何をやりたいんだ?
また無駄な話に1話使った様に感じたわ
そのブリーチはチェンソー争うらしい期待のガンダム水星のトレンド越えたんだが?
>>424 今回もいいけど将監が武士に戻って死んでったのとかいい意味でズルいわ
嫌いだったけど死に様で好きよりになった
鰤の最終章って人気あるんだかないんだかよく分からん
連載してたときは掲載順もドベ進行で売上だって右肩下がりだったのに
ワンピースで小物界の大物といえばドフラミンゴだがルッチも中々…
呪術わからないって言ってる奴が分からんな
時系列は謎だが
16巻の九十九との会話見たら納得よ
ルッチは今出てきてルフィどころかゾロやサンジに勝てるんか?というのもあるなあ
初期ボスのクロコダイルが未だに出張ってるしそれこそ今更では?
最終章も最初は人気あったんだよ
卍解取られたりすまぬとか味方がアホ晒すようになって目に見えて下がった
モリアやらホーディやらと比べたらボスキャラとしちゃずっとマシだろルッチ
BLEACHとワンピが同時にトレンド入りしてる光景とは中々素晴らしいな?
今週はサカモトだろう
晶がちょっと動揺しすぎじゃねって所以外素晴らしい出来だった
まあ魚人島編が糞すぎてホーディなんかは存在自体忘れ去られてそうだが
サカモトはよく分からないわ
内容がないアクション映画みた後の気持ちになる
>>417 子供すぎるからな
あと2つ、3つ年取ってればまだしも
ルッチは狂犬のフリした忠犬だからねえ
末法世界で合法的な殺人にこだわるってその思想的心理的弱さは否応にも目立つ
るろ剣の宇水に近いメンタリティ
ルッチは「フクロクジュと戦ったら耳たぶで一方的に殴り殺される」とか言われてたのが笑った
フクロクジュって実際赤鞘クラス=四皇最高幹部クラスだからルッチが勝てるイメージ湧かないんだよな
作中最強の催眠術系の使い手だろうし
今回サカモト悪くなかった
京は今回の戦闘で死ぬ感じかな
>>403 確認してないがブラクロネトフリでもやるんだろ
それならトリコくらいじゃないか
モリアは部下一人のため黒ひげアジト殴り込みで評価あげたけど、ホーディもう出番無さそうだしな
ブリーチ観たけど作画について意見聞きたいな
個人的にはこの先が不安になってしまったけど
4クールは相当キツイぞ
ツイッターで本誌で検索するとワンピか呪術かヒロアカのツイートが9割9分って感じだよな
デラ語ってる人を一人見かけたけどそれだけ
ブリーチは分割4クール
とりあえず2クール維持するだけ
ジャンプなんかよりFSLのが楽しみだわ
Authority vs forkとか胸熱すぎだ
>>443 それでもう今年始めに切って以降読んでないや
つって何故かブラクロは最終章から読み始めたんだけど
ブリーチの背景や空気感
なんか夜ふかしっぽくなかったか
俺だけかな
サカモトが面白いっていうかサカモトとルリドラ以外読むもんないじゃん
今期は良作多すぎてなあ
ブリーチスパイガンダムチェンソーうる星とかなぜ足並み揃えてしまう
逃げわかとロボ子虚無すぎるな
アオハコかよ……もう打ち切れや
鬼嫁は本当にコマ割りが下手くそだな
ギンカは既に主人公アゲ漫画になっとるし
>>418 >>448 想像以上にトリコ低かったわ、それなら勝てそうって思ったけどアニメ放送中でもなければネトフリ配信あるってこと加味すると2,3億が現実的かね
しかしアレだな…身体が弱いとかやる気がないとか、そういった理由で週刊連載を避ける人なんていくらでもいるんだし、
今逃げずに描いている人らはみんな頑張っているとは思うよ
ジャンプのペースで描く人がいなくなったらそれは本当に雑誌として終わりってことだし…
読むもんがないって言われるような誌面であろうが…そこの頑張りは尊重したいよね
マッシュルは奴隷野郎を瞬殺したのは良かったな
ダラダラどうでもいいバトルはカット
ダラダラどうでいいバトルやってる漫画は見習って欲しいね
マッシュルはそこをパパッと終わらせたのはよかったよな
掲載順こそ低いけど今週号の中ではマシな方だったと思うぞ
呪術は各国のトップの反応がチープだな
ナナミンやパパ黒みたいなのは描けるがこっちは描けないか
頑張って働きたいなら肉体労働でもすればいいやん
作家が面白さ以外で評価されるようになったら終わりだよ
ダウンロード&関連動画>> お前らR指定vsパブロみた?
逃げ若とかいつまでたたかってるだ?
年表エンドで終わらせろ
シンプルに全てがつまらん
>>467 でも何が原因なのかはっきりとしたことは不明だけど…頑張れることを尊重しなきゃいけない時代になってきているのかもしれないからな
頑張れる人に才能のある原作をつけることが今以上に一般的になれば終わりではないと思うし
>>469 確認したら最初にぜんまい出てきたの5月30日発売号の109話だったわ
ブリーチのクオリティを見る限り アニプレはしっかり売れる作品と見捨てる作品を分けてるよな
アニプレだから勝ちとか言ってたあやシンが哀れすぎて笑えるよ
ギンリュー後2〜3話このクオリティだとヤバイかもしれないね。
自分は今週も好きだけど。
だから言ったろ ギンリューはこのやり方でしかキャラを持ち上げられなくて、作品の底が見えたって
マッシュルのゼンマイネタ好きだわ
まだ回してるよってイジられるのもポイント高い
いくとこまで行ってほしい
またも連載作品2つともコケんのか…今年あかねしか新連載のこらんじゃないか
ギンリュー マジでパンチ力ねぇな
やっぱそこはマグ作者と系統が同じだわ
ギンリューにはギャグが足りない
シリアスにやるには実力不足だ
さくっと3日漂流して2年行方不明の奴等が全員無事で健康体というのはファンタジーすぎる
一周回ってゼンマイ巻いてる描写が
可愛く思えてきてる。マッシュル好きだわ
ジャンプの新陳代謝を図る為にも、鬼嫁ギンリューどっちか、出来ればどっちも1周年迎えてくれ
そこまでやって伸びずに今後の新連載が面白くて越えられていくならなら別に良いんだけど。
とにかく春改編で生き残る為にはこっから2〜3週が勝負だと思うから頑張れ。
新も陳も打ち切ればいいじゃん
ページ数が減って地球にやさしいし
秋の新連載って春改編まで生き残るんだっけ 今猶予長いからありえるかもしれんが
春まで生き延びればロボコ終わりそうだし1枠開くかもな
>>485 なんだろう残ってもドロンとか仄見えになる未来しか見えない
よくてマグ
春まで打ち切り猶予あるって言うけど大抵は次の新連載が入る頃にはドベ確定して誰も読まなくなる
今もすマホとかエイリアンがゾンビ状態だしな
鬼嫁はキャラガチャ次第だけど、ギンリューはどうだ
もう見せ方がチープ過ぎるわ
ブラクロ異常に読みやすくて草 ギンリューの人は見習ってほしい
あかね意識高い系の名刺交換ノルマなモラハラ研修と自己啓発セミナーやっててなんかキツいな
ブリーチ応援してるけど作画については1話観て
なんか不安を感じたな。充分な筈なんだけど
いかんせん今期の作画レベル高すぎるわ
サカモト、もしかしたら今までの内容の中では一番面白かったのでは?
京とか、呪術の真人や直哉なみにヘイトを貯めてるし
今週は
坂本.呪術.ギンガでアンケ入れたぞ
個人的にギンガには生き残ってほしい
逃げ若はバトルに対して準備不足すぎ
それ以外のつまらなさはいくらでも修正可能な些細な問題だがバトルだけはどう面白くするか研究してこないといけなかった
>>497 キレイな止め絵と挽回
それで十分だろ?
終わったコンテンツに傲慢になるな
そもそも逃げ若は北条時行を描くのなら、挫折や敗北は避けられないのに、挫折や敗北を描こうとしてない
なにがやりたいのか分からない
今週はサカモトが断トツだな
これはもう神回と言っても差し支えない
鬼嫁日常回だけだとすぐ沈みそうだな
坂本あかね鬼嫁に入れといた
そして高校生はどんどん最低を更新してくるな
ついにはヒカ碁のパクリかよ
>>504 しかも何気に今後のストーリーに対する伏線らしきものを入れてたよな
『この世界は人が死にすぎる』
これがどう生かされるかが今後のこの作品の重要な課題よ
人が死にすぎるが今後ストーリーに活かされるとかは意味分からんけど
>>510 佐藤田先生の思想(教育を変える)が、キャラにどのような影響を与えたとか変化したのかって話が過去編とか今後の話につながってるって話よ
>>506 そこはパロディと言ってやれよ
高校生相変わらずヒでも好評だから
3周年も行けるな
なんでじんたはすぐマスク取らなかったのか分からないけど
年末 すまほエリエリ
年始 鬼嫁ギンリュー
これはいやだな
流石にギンリューのこれよ
ギンリューは悪くはない...悪くはないんだが...
作品としての個性がちょっと弱いか...
最近のサカモトの面白さは佐藤田先生のおかげだった気がするので
この後盛り下がる感しかない
映画監督は微妙だし
まあ鰤のこの勢いは最初だけだろう
ここから先はひたすらカルピスを見せられるだけだし
俺は見るけど
>>517 いや、ORDER内では優しい扱いされてる豹とか平助とか前、試験編で『殺しには愛』がなんたらとか言ってる奴とかいたりとか、やたら雰囲気にゆるかったJCCの生徒とか
佐藤田先生に影響に受けたんじゃないかなって
だからこそ、教育を受けずに殺し屋になった元一般人の京が逆にアレであることが繋がるわけでな
ブリーチは1話につき原作4話分消費しないと1年で完結できないから見応えはありそう
>>524 そうなん?
まあちゃんと読んでる人が言うんならそうなんだろう
>>398 どうでもいいバトルを永遠とやってるからそうなる
ちゃんとルリドラ休載は本誌のTwitterで告知されてるじゃん
良し!
ギンリューはまだしも鬼嫁の中身のなさはこの段階でやる話じゃねえだろ
ブリーチは放送時間遅すぎ。起きてられるわけないだろナメてんのか
「これならデラ桜のほうが上だわ」とか思っちゃうわけよな
鬼嫁は主人公周りの掘り下げさっさとやっちゃえよ
焦らすほどのもんじゃないだろ
てか複雑な家庭環境設定いるか?
今のジャンプはこんな感じ
S ワートリ(SQ) ハンター(休載)
A ワンピ 呪術 ヒロアカ アンデラ ウィッチ 逃げ若
PPP あかね噺 すごいスマホ ダイ大外伝(+) チェンソーマン(+)
B ロボコ サカモト 高校生家族 ルリドラゴン(休載) ギンカ(新) あやかし(+)
C アオハコ 夜桜 ブラクロ エイエリ 鬼嫁(新)
D マッシュル
>>535 悔しかろう悔しかろう
今週も紙面8割使って宣伝されてたもんね、Dにいるはずの......いや、お前がDに居てほしいと願い求めてやまない漫画がww
逃げ若って人気あるのになんでこんなに売れないの?
あかねこに負けるんじゃね?売上
>>537 まぁ雑誌で一番つまらない漫画推してどうするんだろとは思うが
地球の子やドロンのがよっぽど面白かった
デスノートだってデスノート放棄してから話めちゃめちゃ展開したからまあ…
>>541 単行本の書誌情報に「ジャンププラスにて連載中」ってあったし移籍決定したんだろ
誰か3周年巻頭10大発表した夜桜さんの内容語ってあげて
夜桜ってなんで七はニの方にいるん?
二は一で十分やろ
七と五と太陽で三やるべきじゃないの?って思うんだがどうなん?
ギンリューはアネモネの過去がよかったから応援するわ
>>535 お前の見る目の無さとかどうでもいいから
>>381 普通に船降りてないんだよなぁ
ルリアンはいつも惨めやね
ルリアンには陥没攻撃だ!
くらうがよい
いい加減学習しろお前ら
週刊少年ジャンプ45号本日発売📚
連載3周年突破&10大企画再臨‼
表紙&巻頭カラーは
『夜桜さんちの大作戦』🎉
CカラーはJ金未来杯読切『LIFE LIAR FROM HELL』『高校生家族』‼
田畠先生描き下ろし劇場版ティザービジュアル特別ver.は『ブラッククローバー』‼
※今週の『ルリドラゴン』は休載です
↑
つまらないと自然と話題にならなくなるのに休載だといつまでもうるさい奴いてめんどくせえな
つーか今ざっと逃げ若の絵だけ流し見してきたけどさ、松井ってもしかして絵下手な人なの?なんか暗殺の時そんなイメージなかったんだが。絵柄と話が噛み合ってないだけ?
>>535 糞みたいな訓練パートいつまでやってんだよワー糞厨w
調子に乗るな
ルリとかいうトカゲ娘よりあかねちゃんシコシコの方が健全
お前らまじで文句しか言ってないな
さすが総合アンチスレ
何が嫌いかより何が好きかでジャンプを語れよ
看板漫画サカモトとドベ3雑魚漫画の圧倒的な差を見せつけられた週だったな
ギンカが何かに似てるなと思ってたけど式守さんの八満だ
スッキリした
八満もベイマックスになるしな
・坂本好きだわ。JCCで出ただけの佐藤田先生の
死をしっかり情緒的に描けてたし、この後過去編も
やるだろうなと思わせてくれた。
・呪術好み分かれるかもだが個人的には好きな展開
来週が待ち遠しい
・ワンピはベガパンクに関しては予想通りだが
新しい島はやっぱワクワクするわ
・ヒロアカは画力が凄すぎるな。まだまだ続き
そうで良かった。
・マッシュルは一周回ってゼンマイ巻いてるネタが
可愛く思えてきてるわ
・エリエリはもう宣告されてるかもしれんな
最後の最後までアンケは入れるぞ
>>572 いやなんでそこでエリエリにアンケ入れるんだよw
糞漫画信者いい加減にしろ
>>575 初期から毎週入れてるからな
最後まで入れ続ける
金未来杯って連載グランプリのはずなんだがどいつもこいつもジャンプラの読切祭りと間違えてないか?
>>578 なんで打ち切りになると分かってアンケ入れんの?
そういうのオナニーって言うんだよ?
>>580 どこで読んだか忘れたけど、打ち切り最終回でもアンケート結果が良いと次回作が通りやすくなったりするらしいぞ
ギンリューより鬼嫁の方がマシな気がしてきたんだが?
マッシュル売れまくってるからか朝からマシュアンイライラしてて草
>>579 今はそういうことどこにも書いてないぞ
今年の建前は新人作家の登竜門だぞ
今日はチェンソーの更新日とアニメなんで
無駄な争いは控えてくれるか
やっとこの時がきた、あぁ〜神よ
投票に意味がないという姿勢が巡り巡って安倍晋三元首相の死に繋がったんだぞ
>>585 よくねーよカス
糞漫画を応援し続ける俺カッケーとでも思ってんの?
お前みたいなやつのせいでジャンプがつまんなくなっていくんだよ
鬼嫁は拙いけど魂入ってる感じがして好き
俺は減点より加点式
逃げ若は減点式で作ってるけど俺はあんま好きじゃないやり方
確かに悪いところはあんまないけどその分あっ好きだな…ってところもない
>>582 どこかも何もテンプレに書いてあることだからな
否定することはこのスレの否定になる
アオハコはなんか暫くはストレス溜まりそうな展開に誘導したけど、こういう系統の漫画だったかな
松井の防御力理論参考にしてたんちゃうんか
大門寺来週もあるの草
どんだけギャグ読ませたいんだよ
チェンソーマンは偉いよもう相当偉い
漫画とアニメ同時更新は「ま、テキトーやっても俺らなら覇権っしょ!w」って舐めた考えではないことの表れ
(;´Д`)ハアハア シャカとピタゴラスは強そう。エジソンも賢そう。
ヨークは弱そうだな。
リリスとアトラスは大した事なさそうだな。
>>590 いや、金払って握手券買ってる奴にそのアイドル人気ないから並ぶなとか何様なのよ
ジャンプ1000冊毎週買って自分で入れろ
(;´Д`)ハアハア 正義がシャカ 悪がリリス 暴がアトラス 欲がヨーク 発明がエジソン 知がピタゴラスか。
猫って書いてるけど本物が混じってるのかな。よく分からん
(;´Д`)ハアハア ルッチみたいな雑魚が出てきても何にもならんだろw
(;´Д`)ハアハア で、ギンカとリューナはどうだった?
ストーリーが頭に入ってこなくて理解できなかった
(;´Д`)ハアハア おれの感想はよく分からなかった。
(;´Д`)ハアハア 鬼嫁伝はどういう話だっけ?思い出した。マナカがヒーローショーを見てヒーローに憧れて
敵の着ぐるみに襲いかかったらジンタだったという話だったな
思い出すのに時間かかったな
(;´Д`)ハアハア サカモトデイズが面白かったな。
ヒロアカはまぁたヴィランのターンで引きかよ
気持ちよくなれないなぁこの漫画
(;´Д`)ハアハア スマホとエリエリはクライマックスだけあって面白いですね。スマホを放棄するとかな
>>593 だから防御力理論を一言でいうなら
読みやすくて情報量の多い漫画をかけだぞ
エリエリしか面白いと思えない異常者ならともかくサカモト呪術ワンピヒロアカが面白いと思えてそれでもエリエリにアンケ入れるのって「どうせ看板は俺が何しようが安泰なんだから打ち切り寸前の不人気漫画にアンケ入れて目立っちゃお〜」って糞みたいなスケベ心以外ないやん
ちゃんと看板級の作品以上の面白さを叩き出した時にはじめてアンケを入れるべきだろ
アンケはてめえのおもちゃじゃねえんだよ
エリエリの作者もてめえみたいなカスに応援されて迷惑だろうよ
割れカスホッカルが一丁前に漫画の感想書き込んでて草
こんなガイジ産んだ親が可哀想笑
自民党に意思表示をしなかったのが結局は安倍晋三元首相の殺害に繋がったわけだからな
大門寺面白いからアンケ入れたわ
最強ジャンプに載せとくには惜しい才能
どうせ売れなくてヒーヒー言うだけなのに
ギャグに入れる奴って心底頭が悪いな…
>>535 ハンター再開したところで今糞つまらんとこじゃん
高校生
エリエリ
スマホ
でアンケだしたわ。下位には頑張ってほしい
本来ならワンピ大好きーヒロアカ大好きーって素直に好きな作品を応援できる純粋なキッズだけがアンケを入れるべきなんだよな
平均掲載順だの次回作だの余計な知恵をつけて打ち切り寸前の糞漫画にアンケ入れる謎ムーブかますジジイ読者は醜いし編集部からしても迷惑極まりないよね
そもそも金未来の一つ前に出張掲載が載ってる時点で
どんだけギャグに飢えてんだよって呆れてるのに
>>618 ほらなこういうの
なんで下位を贔屓するの?上位には頑張って欲しくないの?
毎朝トレンドチェック日課で俺のおすすめ欄に
ヒロアカ本誌はほぼ入ってくるんだが
今日は見当たらないな
>>622 だって上位なんてほぼ安定だしな
ツイの感想見てるとワンピ呪術坂本辺りには
入れる必要なさそうだし
昨日のブリーチ45万ツイートとか一気に覇権候補に名乗りあげてきたな
>>625 いや今週とかも充分ギア上げてると思うぞ
単純に展開や話に対しての読者の興味が薄れて
きてると感じる。そろそろトガ辺り出した方がいい
https://twitter.com/jump_henshubu/status/1579637914056523776 少年ジャンプ編集部
@jump_henshubu
「週刊少年ジャンプ」2022年47号(10月24日発売)にて『HUNTER×HUNTER』(冨樫義博・著)の連載再開が決定しました。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
>>630 でもただでさえバックボーンが薄くて同じ過去を擦りがちなヴィラン連合幹部の中でトガがぶっちぎり薄っぺらい過去してない?
正直今更どうでもいいと言うか
HUNTER × HUNTERが帰って来るタイミングであかねは巻頭カラーか表紙貰えるのかな良かったじゃん
>>635 ふざけたアンケート出すのやめてハンタに入れろよ
(;´Д`)ハアハア ブラクロってさあ…… おれは確かに最終章になるまで
読んでなかったけど…… 主人公はこれだけ話を進めているのだから
相当強くなっているはずなのに……
ヤミ団長の妹に負けてしまう程度なのかよ……
読んでて愕然としたぜ
>>636 いやトガはヴィランの中では圧倒的人気キャラだし
お茶子との因縁もあるから
読者の興味は引けると思うよ
前回まだ船の中だっけ?
もう4年前って覚えてるわけねえわ
ハンタって正直巻末固定でいいよな
ハンタ目当ての立ち読みおじさんは位置把握しやすいし、ドベ漫画にも目を通してもらえるかもしれないし
>>642 でも今のハンタって読むウンコじゃない?
報われたと言えるのか?
これでルリドラ再開してくれたら
本誌も勢いにのるぞ。間違いなくハンター再開で
本誌また読むかって層は一定数いるからな
何か一つ消えるようには見えないからルリドラの枠に入るのかしら
ルリドラの方が先に戻るに賭けてたのにジュース奢ってやらなきゃ
ハンタ十週終わるまで待ってられんから
スマエリが抜けるとこで入ってほしいわ
しかし冨樫が続き描いてるから
もしかしたら10週以上続いたりするのか?
終われなくはないが巻きになるから
あと数話あると思うぞ
(;´Д`)ハアハア スマホ、来週で終わるの?えらい急ですな
>>658 プラスなりギガなり完結はそっちでやらせれば良いから打ち切り作品の都合なんて関係ないだろ
>>660 ゴンとジンの再開で終わらせて改題するのが一番見栄え良かったかもな
>>658 展開的には来週で終わっても全然違和感ない引きだったけどな
やっぱあと数話やって金未来終了のタイミングで終わらすのか
ハンターは今回で終わらせてくれよ
流石にまた休載して復帰まで5年とか最悪だぞ
>>663 ハンターハンターが読めたもんになるとは思えない
スマホとエリエリはinがちょっと離れてたしちょっと離れてoutでも不思議ではないのか…?
呪術が話動き出したタイミングで冨樫戻ってくることになるのか
誰だっけ?
王位継承戦はメタ的にワブルの勝ちが確定してるので早く終わらせてくれないかな
あとヒソカVS旅団もどうせヒソカが生き残るオチだろうし
早く暗黒大陸に行って欲しい
もう俺の中では蟻編で終わってるんだよ、、
とりあえず終わらせてくれ冨樫は
>>672 てか本誌の作家はかなり前から知らされてると思う
どのくらい前からなのかはわからんけど
正直単行本発売してから再開してほしかったなw
死ぬほど嬉しいけど、流石に前の話覚えてないや
>>678 という事はロボコがルリドラネタやったら再開間近と判断できるのか
>>665 前に呪術とハンタが一緒に載ったのって呪術の初期中の初期だから
まだ呪術がハンタのパクリって言われてなかった頃だけどな
流石に冨樫もワンピが終わる前に終わらせなきゃと思ってるんかな
ヒロアカブラクロ呪術ワンピハンターがどんな順番で終わるのか
ハンタって大人がファンだと公言しても恥ずかしくない少年漫画というおいしいポジションにあるってだけで誰も面白いと思って読んでないよね
ハンターの再開はガンダムオタクがチェンソーにピリピリしてる空気と似てるね
あ、偽物は本物が怖いんだなって…
>>687 読み切りは良いが連載となると微妙になるタイプかもな
>>686 ガンダムVSチェンソー
ハンターVS呪術
と熱い戦いや
ハンター厨がまたイキリ散らすのか
呪術信者が一番被害合いそうだなw
まぁチェンソーマンも放送日にハンター再開で埋もれるのは可哀想だけどしょうがないね。
いい歳したオッサンがいつまで少年漫画描いてんの
定年制導入しろよ
呪術も渋谷事変の頃なら船ハンタなんて一蹴できるだろうが、現状だとどっこい感あるからな
>>689 正直騒いでる奴らハンター連載開始したら興味失せるじゃん
呪術はカニカマだけど今のハンターも蟹じゃねえよカニカマだよ
正直チェンソー2部もカニカマだからな
ワンピが本物よ
どうせ下書きで読めたもんじゃないのによくイキれるな
>>697 今回がそうなるかはわからんけど、ここ十年は「ハンタ連載再開?もうどうでもいいよいい加減飽きたわ」といいつつ実際掲載されたら大盛り上がりってパターンを繰り返してるからな
ここ10年って連載再開されたの2回ぐらいだけじゃね?
>>689 ガンダム視聴率も配信ランキングもすでにスパイヒロアカにも負けてるじゃん
チェンソーと戦う前から覇権じゃない
おっさん共が未だにハンターを蟹扱いしてんのまさに老害って感じ
ハンタ再開、急すぎるなw
そして場を荒らしてまた急に去っていくのか
やりたい放題だな
ワンピ以外、カニなんていねーよ
冨樫もワンピが最終章入ったから焦ってるの見え見えでダサいし
長いだけで中身のないセリフをブサイクなキャラにガーっと喋らせて最後にズズズ…って変なバケモン出せば信者が褒めてくれるから楽な商売だよな
ハンターハンターが連載欄にいるとやっぱりジャンプって感じがして、気持ちがいいわ
エヴァンゲリオンとかもQとか散々な評価だったが、長期間あけたら続きやるだけで絶賛や
ブリーチもクオリティ上がったのもあるが、10年アニメなかったら、もう絶賛なのは昨日の放送で分かる
ハンターも続きやるだけで絶賛されるに決まってる
薄々気づいてたがテテンってまぁ呪アンだったか
ハンターにさして興味ないが叩き棒だから嬉ション
してる感じか。
ハンタ再開も鰤アニメも開始前後が一番盛り上がって
開始してしばらくしたら「そういえばここの話ってつまらないんだった・・・」とどんどん盛り下がっていくのが目に見える
最近のジャンプ勢が起こしてるビッグウェーブに便乗したくなったんだろ
今までの貯蓄が切れかけてるのかもなw
>>719 鬼滅さんのおかげやな
やっぱ鬼滅は凄い
>>719 妻が夫以上に稼いでるのにどう浪費したら貯蓄が尽きかけるねん
勘違いされてるけどハンターは老害や編集に贔屓されてるからこんな扱いなんじゃなくて、もう要らん要らん言われてるのに再開すると毎回内容で黙らせてきたから今回も盛り上がってるんだぞ
ドベ5にアニメ化を控えた漫画が2つも入っていて、うち1つはドベ3ってってどうなんだろう
アニメ化とかドベ5とか、基準がわけわからなくなってきた
アニメ化は人気漫画、ドベ5はまもなく打ち切りでわかりやすかったのはもう昔の話なのか
冨樫先生はまじ天才ではあるからな
あの文字量も今の時代に合わせてしっかり調整して
くると思うし。
読みやすさも、しっかりアレンジしてくれそう
ソシャゲに廃課金でもしてたらあっちゅーまに無くなるぞw
(;´Д`)ハアハア ハンタ再開の後 数年は 復帰しないぞw
きめっさん何時までジャンプのOB面してるんすか
ドラゴボじゃないんだからw
(;´Д`)ハアハア ははは…… まぁいいけど……
スマホの打ち切りの時期が早まった か……
はんたはもういらないだろ
こんなのが本当に面白いのかって信者に質問したら、もうかなり調教された信者しか待ってないって答えたぞ
USJとコラボした時怪しいと思ったわ
あそこでプッシュするなら呪術だろうになぜか連載もしてないハンターだったからな
あれハンターの宣伝だったんだな
ワンピとハンタが揃って掲載されるのは今回で最後かも知れんな
(;´Д`)ハアハア おれ個人としては、ハンターハンターはどうでもいい
だが、それでジャンプが盛り上がるのなら、有り だ
ハンタの一番の問題は「ちゃんと綺麗な形で終われるのか」だからな
(;´Д`)ハアハア ちょっと載ってからすぐに長期休載しちまうような漫画に
何を期待しているのか、おれには分からない。
分からないが、他の人は期待しているのは事実だ。その事実が存在している以上は
おれも…… 有りだなって思う
宗教と同じだな
個人的には何も信じていないが、信じる人がいるなら
それは有りだろう
今回は400回記念も祝いたいから20週は載る計画なのかもしれないんだよなハンター
>>728 前回みたいのが不評なのは知ってるだろうから変えてくるだろうか
それとも意地張って変えずに来るだろうか
次の10話以降もコツコツ描いてるよ
Twitterが監視装置になってる
(;´Д`)ハアハア 終われるわけないだろ
>>741
人間には寿命があるんだぞ (;´Д`)ハアハア 昨日、体育の日、祝日だったが仕事していたんだから
いいだろう
ワンピが終わってジャンプ背負いたく無いんだろうなw
やっぱ尾田くんには勝てないな
>>718 やっても円盤も配信も爆死しそうだからどこも手を出さない
(;´Д`)ハアハア 尾田はワノクニが終わってからは、ハンタ以上に
面白くなってきてるからいいんですよ。 しかも映画も最高傑作だったし
>>736みたいなのも再開時の風物詩みたいなもんだ
普通に考えて、これだけ準備期間あって練れる
時間あればつまらないって事は絶対無い
そこは安心していいと思う
ハンタ久々の掲載だし表紙巻頭はあるかもな
金未来後から新連載ならハンタ→ワンピ→新連載でサカモトの周年がやたら早いのも納得できるし
(;´Д`)ハアハア REDはすごく良かった、今までのワンピ映画を”過去”にした
と言っていい。その盛り上がりがある中、ワンピはワノクニ編を終えて、最終章で
異様な面白さを継続している。若干、今週号は面白さが落ちたように見えるが、まだ分からないし
期待している。
だから、ここでハンタが復帰するのはいいタイミングだ。ジャンプ本誌の盛り上がりにも
貢献してくれるだろうし……
うん、悪くない
ハンタ一時的に再開しても次はまた4年後とかだろ
ワンピがあと3年だとしたら、次戻って来る頃はジャンプが崩壊しているかもな
(;´Д`)ハアハア もしワンピが終わっていたら、それこそジャンプは終わっている
(;´Д`)ハアハア アンデッドアンラックとか続いてそう(笑
再度のループに突入していたりしてなwwww
(;´Д`)ハアハア ああいう漫画は ”何でもアリ”だから 失敗したけど
またループする、これこそが究極のループとか、言って
またやり直して、延々と話をつくれるのが ”デラ”ですよw
(;´Д`)ハアハア >>764
ついでにブラクロもマッシュルもなww
デラは生きているかもしれんwww ヨザとデラは生きているかもしれんwwww >>764 ついでにブラクロマッシュルも消えててサカモトが看板
ルリドラがハンター枠になってそう
今は呪術がいるからカニカマやら蟹やらイジってもらえるが
マジ次は邪魔でしかなくなるからな
>>735 信者を黙らせてたからあながち間違いでもない
滅亡後の世界で在りし日の栄光を語る語り部ポジションがヨザデラ
(;´Д`)ハアハア いるわけないだろ…… 仕事してたんだから
(;´Д`)ハアハア 高校生家族は終わってるだろ
中野編集長も交代しているだろうし
>>695 普通に両方読むでしょ
両方掲載されてたの初めてじゃないし
(;´Д`)ハアハア っていうか 中野編集長が交代するってことは
デラやヨザも打ち切りになる可能性あるな
>>707 今のつまらない話をさっさとすすめるために再開して欲しい
次にいけばおもしろくなるんだろうし
年齢も体の事もあるんだ
今の所は巻いて欲しいね
ハンターとチェンソーマンは一緒に載ったことあるか微妙
ワンピースヒロアカブラクロ呪術以外の連載陣は初だね
鬼滅のアニメ始まる前から載ってない
(;´Д`)ハアハア あかね噺やサカモトデイズとかアオのハコとかマッシュルクラスが
”普通”になってくれば デラやヨザは打ち切りだろ 何せ、これらの漫画と比べると
精彩を欠くからな
>>723 ハンターに似た要素はあるけど話はまったく別だから普通に両方読みたいんだけど
攻撃うざそうだわ
>>781 前回のハンターの最後の次の週からチェンソーだから被ってないはず
>>781 ハンターが休載した次の週に
チェンソーが始まった覚えがある
>>608 アオのハコ、情報量は今の連載陣に比べても一番少ないくらいだもんなあ
そこが頭使わずさらっと読めていいって人もいるんだろうけど
どうせならバドバスケ新体操のインハイネタでも取材して盛り込めば絵でかけなくてもリアリティ出るのに
ルリも一度でいいから被っててほしいので10週以内に1話だけ載せて
ハンターハンターが休載してる間に鬼滅が始まって終わったんだっけ
>>739 とりあえず今が底だろうから
さっさと切り上げないとつまらない所で
中断して終わってしまうからね
早く次の章に行こう
ハンターはどれだけ休載してか分かるな
ジャンプ名物ハンター再開というぐらいだし
前回どんなんだっけ
やっとワブル周りが面白くなってきたとこにヤクザ大量投入で萎えたとこまでしか覚えてないや
鬼滅とハンターは被ってる
暗殺も流石に被ってるんじゃないのか?
最近ジャンプ系の話題凄いな
今夜はチェンソー一色だろうし
>>800 でも本誌で話題になってるのワンピだけだぞ
ヒロアカと呪術が本編の内容で話題になってるのみたことない
>>782 日曜日はほぼスレに居たけど昨日は夕方しか居なかったな。
つか書店員のシフトじゃなくて草
正確にはハンターの新刊の間に暗殺が始まって終わったじゃなかったかな?
ハンタはどんな感じで終わったか記憶が曖昧になってるからシナリオチャートみたいなのも載せてほしいわ
第四王子が数秒先の未来予知に覚醒して第九王子がベンジャミンにカチコミかけてきて下層だと反社同士の抗争勃発って流れで休載だっけ?
>>802 話題ってトレンド比較か。
だとしたら、それはお前がトレンドの仕組みも
わかってない情弱だからや
ハンタが次の新刊で呪術に負けた時の言い訳楽しみだな
新刊売り上げとかどうでもいいわ
これだけ持ち上げるチェンがヒロアカ以下な訳だし
本誌が充実するのが一番
ハンター初版130万部(ピーク時は160万部)
呪術初版215万部
ドラゴンボールとナルト位は違う
始まったら3番手でワンピと呪術以外の初版100万部届かない漫画には勝てる
最近の呪術、ヒロアカが面白いと言ってる人いるか?ジャパサムですらボロクソ言ってるのに
チェンソーは鬼滅越え狙ってるもんなw Twitterで宣伝してるし
確かな事はツイッターのトレンドやバズりが
リアルな売り上げに必ずしも繋がる訳ではない
まさかハンターの方が早いとは ルリドラ来年も帰ってこないだろこれ
まあ、デンジとか少年ウケしそうだし、女はアキ、オタクにはマキマパワーでいけるかもな
58やっぱアホやな
ジャパサムに漫画の価値を委ねるとは
素人丸出しのデンジと萌え豚向けドル売り声優のマキマと実写擬きボソボソ喋りのディレクティングで台無しにされて上げたハードルに激突して終わりだろ
ワンピしか話題になってるところ見たこと無い!は流石に今までを棚に上げ過ぎじゃないか
ウタ様々だな
まめに体調の報告するし、穴を開けたらいけないからってスクエアに移った葦原に比べ訳も言わずに休んだり再開したりを繰り返すし冨樫は社会人失格だよな
4年前ならまだ元気な部分もあったろうに無駄に時間消費し過ぎだろ笑
冨樫は自分を不老不死だとでも思ってるのか?
お前ら散々カッパ相撲を馬鹿にしておいて手のひら返しするな
>>829 自己都合で休んでるのだから自分でやるべきやろ
信者はニートばかりなのか?
チェンソーよりハンター復帰が盛り上がってしまう、、
ハンタ再開告知が急だったから、ルリドラも急に戻ってくる可能性があるな
編集部は先々のスケジュールとかあまりちゃんと決めていないのかも
>>832 いや、こんなの本誌の宣戦布告だろ笑
チェンソーになんの恨みがあるんだよ
お金の話的にもハンターは何年に一回しか単行本出さないから夜桜よりも貢献してないだろう
関係ないのではw
今日がジャンプ発売日なだけ
チェンソーのアニメ記事が巻頭にあるしなー
>>839 お前くらい算数できない奴なかなかいないよ
>>841 まぁ今回がラストチャンスだと思ってるよ、
次はワンピ終わってたらジャンプから逃げるだろうし
>>842 毎年4冊くらい単行本出して毎週誌面を埋めてをやってないんだからハンターハンターは全然稼いでねえよ?
ニートだよニート
鬼滅超えは無理だろうけどチェンソーってもう世界的コンテンツだしジャップの人気なんて割とどうでもいいんだよね
10話以上載るとは思うけど
他の連載陣みたいに継続できるのかどうかだな
キツくなったら月1掲載とかでもいいと思うわ
>>845 え?鬼滅越えらんないの?wそれ期待外れ言われるやん
まあ、スパイとチェンソーマンはアニメ前から有名すぎるな
呪術鬼滅でもこれはないし
>>844 そんな褒め方して権平が喜ぶと思うか?
それよりアニメ化を信じてやれよ
>>849 そんな昔の俺はなぁ!みたいなこといって悲しくならないのか
>>847 今回は読めんよなぁ
もしかしたら2期目のスパイも越えられないかもしれない…。
ヒロアカはアニメ化するたびに既刊が伸びても最新刊までその数字が維持できないよな
新規が入ってもどっかで脱落してんだろうけど
ハンタは10話でまた退場だよ
そもそも10話しか完成してない
掲載中に次の10話のペン入れが終わる可能性はあるけど
その後でアシが完成させないとならないからどうしてもインターバルは入る
>>849 小説だとラノベ作家が一般の小説家に年間総売上勝つとかあるけど、マイナー漫画とメジャー漫画じゃ規模違いすぎるね
>>850 いやチェンソーはメディア展開ありきやろ
スパイはメディアで出る前から売れてたが
鬼滅呪術チェンソーはメディア展開全くない時なら
売り上げそんな変わらなかったやん
当時のオリコン見たら分かる事なのに
チェンソーの有利な点はダンジョン飯、怪獣、フリーレンが始まるまで特に大物作品の1期がないことだろう
アニメ前の鬼滅呪術チェンソーは一括りにできないでしょw
>>856 関係者でないなら、あなたの妄想でしかないぞ
ここ最近尾田のミスが急増したけど編集のチェック適当すぎやしないか
海外人気は海外でもファンの人多いよね
以上のことが分かりづらくてもやもやする
ハンタはもう今回でジャンプ載るの最後じゃね
もう描く力残ってないでしょ
>>859 そのメンツ全て集めても今クールのラインナップからみたら天国だよ。
今期はガチの蠱毒だよ
>>859 ダンジョン飯以外は別にそんな面白くなくないか
本誌が充実すんだからハンターには出来るだけ
長く載ってほしいて意見が当たり前だと思うんだが
新連載よりは圧倒的にハンターだろ
チェンソーマンはジャンプで連載してたのに売れてたから凄いんだろ
全くわからんな
スパイ水星に金が行くなら
チェンソーが単独で突出してる場合より損なのかしら
ハンターなんて老害引っ込んでろや
ってならないのがダメ
ハンタ復帰で初版100万超えが三つになるしな
必須に決まってるわ
>>875 少なくとも漫画はクールごとに突出した1作品が爆売れするんじゃないか?
2、3作も爆売れしたクールは見たことないな
ガンダムは映像が見やすいよな。チェンソーはCG少なめにしてくれよ
>>864 集英社発表の世界累計発行部数だけ信じれば良い
>>861 俺も冨樫に20話期待していたころがあったよ
前とは違うじゃん
一切描いてないんじゃなく進捗出してんだから
ガンダムはドラゴンボールとか氷河期世代と同じで知名度のわりに映画の成績伸びないイメージだな
tweet数だけならチェンソーマンが他を圧倒するんじゃないのか
原作配信日とアニメ放映日被らせたのは偶然じゃなくて林の戦略だろうし
隔週にしたのもアニメ始まるまでに盛り上げたい回とアニメ1話を合わせたかったからじゃないの?とさえ思う
世界累計とか伸び代ない作品しか出ないからなぁ現役作品で海外強い奴とかでも伸び代のある奴とかはなかなか出ないからなんかモヤモヤするよな
まあ、50万以上は確定だよなチェンソーマン
原作配信日も被るからどこまで伸びるやら
呪術は世界累計とかいってないけど、ヒロアカは世界累計みたいな奴か
>>887 夜桜全世界累計部数140万部突破!!!
ジャンプアニメとは違ってガンダムは視聴者層が高齢だし一般向けの流行りにはならんと思うわ
チェンソーマンにはスパイの悪魔とガンダムの悪魔を喰ってもらわないとな
信者が連投するのが義務だからなバズらせろ!
からのルックバック期待外れ
>>894 50万部刷らせることには成功したから…w
チェンソーはpv予告だけでも
50万ツイート超えてたからな。
前人未到の100万ツイート行くと思うわ
>>895 見方わからんの?
アマプラもネトフリも秋アニメじゃスパイが一位だよ
予告だけで50ツイートとはな…覇権は認めよう
だが、ぼざろが一番だ!
>>772 デラも来年いっぱいくらいで終わりじゃないかな…
夜桜はつぼみラスボス撤回して更なる敵示唆とかやってるし
まだまだやれそう
>>890 ブルーロックはTwitterトレンド3.5万
同日のきららのぼっちざろっくが6.5万
話にならないな
ブルロじゃリコリコにも及ばん
全国の書店にデラタワーを超える産廃建造物が出現w
「ブルロの長城」
漫画コンテンツでプラスが一強の時代はしばらく続きそうだね
そりゃースパイはシリーズでカウントしてるもの
新作アニメだけで比較せな
まあチェンソー、水星、ぼざろかなろう系みたいな順だろうな
ブルロ弱すぎ
アニメ化してないきららの売り上げなんか4桁いけばいい方だろ
腐ってより話題性の強い方向に引かれていってそこで押しカプ作るってだけで若い男キャラ沢山並べたら腐が沢山付くわけじゃないんだろうな
ブルーロック見てると
ブルロの3.5万はさすがに草
チェンソーのライバル認定してたのなんだったんだよ
>>900 ほーん
ディズニー+しか使ってないから分からんかったわありがとう
蔦屋書店でチェンソーとブルロがピラミッド築いてたけど今どうなってんだろうな
普通にチェンソー鰤の2強だろ鯖スレ的には良かったじゃん
理由は何一つ分からないけど爆豪くんとブルーロックをやたら嫌ってる人がいるよねこのスレ
>>915 勢い維持できるだろうか
まあBLEACHに限った話じゃないけど
ブルロが配信カスなんは結果出てるんよw
農民スキルに負けるとか悲惨すぎる
>>919 ブルーロックは逆張りマンが多かったからじゃね
>>919 理由は不快しかないやろ
バクゴーはどうでも良いけど、日本代表コケにしてくるしな
アニメでカットした所で香川とかを実名出してバカにした事実は消えないから嫌いな人は多い
マガジンでも東京リベンジャーズは恋人救う、ドラケンやマイキー救うとか腐女子以外も共感できたが、ブルロはちょっとね
来年はアンデラとマッシュルが覇権狙わなきゃな!夏ぐらいにアニメ放送かな?
ブルーロックはネトフリのランキングに入ってるぞ
無風ではない
148.114件のツイートってもしかしてチェンソーマンのツイート数字を越えたのか?
それ気に入らないから叩くための理由探してるだけじゃん
理由があっても安倍晋三元首相を殺したらいけないのと同じでそういうのはよくないよ
>>913 前が世界累計で100万なんだから取れたところでなぁ
お察しですよ
ブリーチは漫画売ることできないからTweetで競ってんだよ
言わせるな
たまに呪術連載開始時の鯖スレ見返すぞ
他のクソみたいな打ち切り漫画持ち上げてて笑えんだよな
ツイート数で人気がどうこうってまさか本気で言ってないよな
あとガンダムとジャンプ漫画は最終的には対立しないだろう
あっちはガンプラこっちはコミック売上が重要だし
チェンソー最新刊PVが約100万再生ヒロアカ最新刊PVが約20万再生なのに売上がヒロアカ>チェンソーだったし
金出さずに騒ぐ層が多くても売上に繋がるわけじゃないんよなあ
チェー牛って害悪でしかないな
ツイート数とかいう謎指標流行らせやがって
水星はどうせマフティーや止まるんじゃねえぞみたいにネットのおもちゃ扱いになるだけやろ
今日が始まる前に叩ける最後だからもっと頑張らないと
>>933 その程度じゃ無理じゃないかな
60万くらいいかないと多分超えれん
ハンター復活するってことは金未来杯の優勝は後ろ2作品がめちゃくちゃ有利だな こち亀効果で優勝した田中ルートあるだろ
ジャンプおじさんとガンダムおじさんがお互い流行りとか分からなくてイライラしてるが笑える
ネオンヴァンパイアがハンタ効果で負けちまうのか?
それはよろしくない
>>941 それはホントそう
チェンソー2部の1話毎のpv数とかスパイと
変わらないからね。
単行本の売上との剥離とかあるよ
もうアニメ始まるのにチェンソーのPVは過剰だ過大評価だとか言ってもしょうがなくね?
ハンタ37巻の表紙こえーわ
冨樫歳のせいかちょっと絵が下手になったのかなて
>>951 負けたら恥じでしょ
噂だとハンター載ると売上が増えるようするに目にする人が増える
単純にアンケートの母数が増える
それに作家のsnsなフォロワーもダンチだからねスタートの時点でアドバンテージがでかい
前回はハンター抜けた翌週にチェンソー始まったんだな
波長が合っているようだね
恐らく最終回になるだろう金玉レクイエムでハンター効果狙ってバズらせたいとかあるんかな
俺たちから貴方へのレクイエムです
珍しいよな、タツキが明確に冨樫オマージュするの
ハンタも船編後1巻、暗黒大陸10巻、エピローグ1巻ぐらいで終わりそうだけどな
だからチェンソーが売れないのってジャンプで連載してたせいだからスパイと比較するのはおかしい
アニメ化で足枷が外れてからが本番でしょ
1 9784088831275 SPY×FAMILY 10 集英社 遠藤達哉 2022.10.4
2 9784088832616 僕のヒーローアカデミア 36 集英社 堀越耕平 2022.10.4
3 9784088832715 チェンソーマン 12 集英社 藤本タツキ 2022.10.4
4 9784088832708 ダンダダン 7 集英社 龍幸伸 2022.10.4
5 9784088832685 D.Gray-man 28 集英社 星野桂 2022.10.4
6 9784088832593 アオのハコ 7 集英社 三浦糀 2022.10.4
8 9784088832852 ルリドラゴン 1 集英社 眞藤雅興 2022.10.4
10 9784088832586 マッシュル-MASHLE- 13 集英社 甲本一 2022.10.4
11 9784088832678 終わりのセラフ 28 集英社 山本ヤマト 2022.10.4
38 9784088832906 僕とロボコ 10 集英社 宮崎周平 2022.10.4
73 9784088832791 ラーメン赤猫 1 集英社 アンギャマン 2022.10.4
243 9784088833248 ドロンドロロン 4 集英社 大須賀玄 2022.10.4
246 9784088833255 ドロンドロロン 5 集英社 大須賀玄 2022.10.4
249 9784088832890 地球の子 3 集英社 神海英雄 2022.10.4
※30位以下のおおまかな実売目安(推定)
30位21000/50位13200/100位7200/200位3700/300位2650/400位1900/500位1650
ルリドラはオリコン入り確定だな
あと周年の夜桜が1ヶ月超えてPOS入り
地味に初めてなんじゃないか?
391 9784088832272 夜桜さんちの大作戦 14 集英社 権平ひつじ 2022.9.2
ダウンロード&関連動画>> eb、お前は俺の美声で心を浄化しろ。
距離感と音量意識したからかなり聴きやすくなってるぞ。それでもイヤホン有りの方が音質は良くなるがな
俺はアニメで最終的に成功するのは
マシュデラより夜桜だと思っているよ
ルリドラは早く重版しろよ
もう周り全く売ってないぞ
【朗報】権平ひつじさん、ついにハンターと同時期に掲載
>>973 夜桜ってしても怪物事変とか創生の陰陽師とかそのへんじゃないの
チェンソーなんてジャンプの中では尖ってるの売りにして勢いで逃げ切っただけなのにジャンプでなければなんて仮定意味ねーわ
>>970 アオハコ(ラブコメ)〉ルリドラ(新連載の日常もの)〉マッシュル(アニメ化決定のバトル漫画)
とか
どうしたマッシュル?、お前が一番売れやすいはず
というかチェンソー関係なくジャンプの漫画って売れないじゃん
アマラン見て
赤猫がルリドラに勝つからプラススゲーしてたアホがいたけど
ちょっと愚かでしたね
アマランの仕組みわかってないアホばっかだから
そもそもジャンプラのpv見てたらわかることを
>>982 それどころかロボコ以下だもんな
まあ売り切れてるのかもしれんが
まあ赤猫はマジルミエクソより初動良かったから
プラスじゃ強い方なんだ
ロボコが意地を見せたんだ
とりあえずブリーチやチェンソーマンのところでジャンプは自分のCMやれよとは思う めちゃくちゃチャンスだぞ
というかエイリアン忘れられてて草
277 9784088832579 ALIENS AREA 1 集英社 那波歩才 2022.10.4
おいおい楽しみなのは分かるが
流石にまだ早いぜ、お前ら
>>991 すまん素で忘れてた
次スレで誰かまとめておいてくれ
そういえば立ってなかったから立てたわ
ジャンプ打ち切りサバイバルレース part4285
http://2chb.net/r/wcomic/1665464176/ 3skm君がチェンソーマン憎い呪信なのはよくわかったから…
描けないなら全てが夢で終わるけどな正直冨樫よりは先に戻るか結論出すかするのかと思ったのに
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 19時間 24分 31秒
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
lud20250213151723caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/wcomic/1665394410/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「ジャンプ打ち切りサバイバルレース part4284 YouTube動画>2本 ->画像>13枚 」を見た人も見ています:
・ジャンプ打ち切りサバイバルレースpart3355
・ジャンプ打ち切りサバイバルレースPart3165
・ジャンプ打ち切りサバイバルレースpart3460
・ジャンプ打ち切りサバイバルレースPart3167
・ジャンプ打ち切りサバイバルレースpart3577
・ジャンプ打ち切りサバイバルレースPart2924
・ジャンプ打ち切りサバイバルレースPart3026
・ジャンプ打ち切りサバイバルレースPart3172
・ジャンプ打ち切りサバイバルレースpart3354
・ジャンプ打ち切りサバイバルレースpart3366
・ジャンプ打ち切りサバイバルレースpart3233
・ジャンプ打ち切りサバイバルレースpart3466
・ジャンプ打ち切りサバイバルレースpart2879
・ジャンプ打ち切りサバイバルレースpart3318
・ジャンプ打ち切りサバイバルレースpart3262
・ジャンプ打ち切りサバイバルレースpart3339
・ジャンプ打ち切りサバイバルレースpart3449
・ジャンプ打ち切りサバイバルレースpart3295
・ジャンプ打ち切りサバイバルレースpart3347
・ジャンプ打ち切りサバイバルレースpart3561
・ジャンプ打ち切りサバイバルレースpart3367
・ジャンプ打ち切りサバイバルレースpart3353
・ジャンプ打ち切りサバイバルレースpart3400
・ジャンプ打ち切りサバイバルレースpart3394
・ジャンプ打ち切りサバイバルレースpart3258
・ジャンプ打ち切りサバイバルレースpart4069
・ジャンプ打ち切りサバイバルレースpart3319
・ジャンプ打ち切りサバイバルレース part2745
・ジャンプ打ち切りサバイバルレースPart2937
・ジャンプ打ち切りサバイバルレースPart3138
・ジャンプ打ち切りサバイバルレース part2133
・ジャンプ打ち切りサバイバルレースPart2967
・ジャンプ打ち切りサバイバルレースPart4363
・ジャンプ打ち切りサバイバルレースpart3371
・ジャンプ打ち切りサバイバルレースPart3160
・ジャンプ打ち切りサバイバルレースpart4125
・ジャンプ打ち切りサバイバルレースpart3442
・ジャンプ打ち切りサバイバルレースpart3468
・ジャンプ打ち切りサバイバルレースpart3296
・ジャンプ打ち切りサバイバルレースPart3018
・ジャンプ打ち切りサバイバルレース part4175
・ジャンプ打ち切りサバイバルレースPart3057
・ジャンプ打ち切りサバイバルレースPart3033
・ジャンプ打ち切りサバイバルレースpart4716
・ジャンプ打ち切りサバイバルレースpart3593
・ジャンプ打ち切りサバイバルレースpart4127
・ジャンプ打ち切りサバイバルレースpart3533
・ジャンプ打ち切りサバイバルレース part2509
・ジャンプ打ち切りサバイバルレース part2711
・ジャンプ打ち切りサバイバルレース part2527
・ジャンプ打ち切りサバイバルレースpart2893
・ジャンプ打ち切りサバイバルレースPart2948
・ジャンプ打ち切りサバイバルレースpart2890
・ジャンプ打ち切りサバイバルレースPart2997
・ジャンプ打ち切りサバイバルレースPart3043
・ジャンプ打ち切りサバイバルレース part4218
・ジャンプ打ち切りサバイバルレース part4222
・ジャンプ打ち切りサバイバルレースPart3059
・ジャンプ打ち切りサバイバルレース part2466
・ジャンプ打ち切りサバイバルレースpart2888
・ジャンプ打ち切りサバイバルレースPart3071
・ジャンプ打ち切りサバイバルレースPart3036
・ジャンプ打ち切りサバイバルレースPart2977
・ジャンプ打ち切りサバイバルレース part2726
・ジャンプ打ち切りサバイバルレース part2759
・ジャンプ打ち切りサバイバルレース part2653
10:43:55 up 3:59, 0 users, load average: 20.00, 15.99, 14.78
in 0.10956406593323 sec
@0.10956406593323@0b7 on 040523
|