◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【田】Windows 11 Part25 YouTube動画>4本 ->画像>35枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/win/1635633747/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無し~3.EXE2021/10/31(日) 07:42:27.58ID:WjZhIyCC

2名無し~3.EXE2021/10/31(日) 07:43:31.49ID:WjZhIyCC
■初心者用 Win11移行の流れ

まずOSが入ってるディスクドライブがMBR(いわゆるレガシーBIOS)かGPTか確認する
スタート右クリ→ディスクの管理→下のディスクと書いてある場所でOSの入ってるディスクを右クリ→
プロパティ→ボリュームタブ→パーティションのスタイルを確認するといま自分が使っているのがMBRかGPTか分かる
MBRだった場合GPTにしないと移行できないので変更する
スタート右クリックからWindows PowerShell(管理者権限)を使って簡単にGPTに変更可能(やり方はググれば出てくる)

GPTならBIOSへ行く
CSMが有効だったら無効にして、次にセキュアブートの項目に「Custom」とあれば「Standard」に変更し上のセキュアブートを有効にする
「ユーザー」とかの表示になっていればOK
マザーによるがセキュアブート設定時に有効にできない場合がある
その時は一旦保存し再起動して再度BIOSに入りセキュアブートを有効にしよう(CSMを無効にしておく事)

次にTPM2.0を有効にする
Intel Advanced→PCH-FW Configuration→PTT Configuration→TPM Device Selection→PTT
AMD Advanced→CPU→AMD fTPM configuration→TPM Device Selection→Firmware TPM

保存し再起動して終わり

後は以下でWin11対応条件を全て満たしているか確認しておきましょう

・CPU (CPUで弾かれた人が結構いる)
・メモリ4GB
・TPM2.0有効
・SecureBoot有効
・UEFIブート(CSM無効)
・グラボDX12(WDDM2.x)
・OSドライブの空き64GB以上
・Microsoftのアカウントが必要 (Windows 10 Proはローカルアカウントで行ける)
・ディスプレイは対角サイズ9インチ以上で8ビットカラーの高解像度

3名無し~3.EXE2021/10/31(日) 07:43:58.46ID:WjZhIyCC
2017年秋モデル以降は、UEFIやTPM2.0関連などパソコンメーカーがWindows 10をプリインストールして出荷する場合の条件が変わっていますので、多くのものがWindows 11の最小要求仕様を満たしています。パソコンメーカーやパーツメーカーのサポート期間が3〜4年で多くの消耗品の寿命が3〜4年であることを考えれば、パソコンの世代交代が一巡したとみなされても仕方がないところがある。実際、Microsoft自身が、4年を超えた旧式のパソコンの有償サポートを行っていない。

大手メーカーについてはWindows 11へのアップグレード可能な製品の一覧をすでに公開しているので確認してもいいだろう。

NEC
https://support.nec-lavie.jp/navigate/support/win11/upgrade/pclist/index.html

FUJITSU
https://azby.fmworld.net/support/win/11/info/

東芝
https://dynabook.com/assistpc/osup/windows11/target/index_j.htm

acer
https://acerjapan.com/content/Windows11/productlist/

4名無し~3.EXE2021/10/31(日) 07:44:21.32ID:WjZhIyCC
コンテキストメニュー(右クリックメニュー)とエクスプローラーのコマンドバー(リボン)をWin10仕様に戻す

■コンテキストメニュー(右クリックメニュー)
reg.exe add "HKCU\Software\Classes\CLSID\{86ca1aa0-34aa-4e8b-a509-50c905bae2a2}\InprocServer32" /f /ve

■エクスプローラーのコマンドバー(リボン)
reg.exe add "HKCU\Software\Classes\CLSID\{d93ed569-3b3e-4bff-8355-3c44f6a52bb5}\InprocServer32" /f /ve

上記コマンド実行後、PC再起動 or タスクマネージャーでexplorer.exeを全部終了した後に「ファイル」→「新しいタスクの実行(N)」でexplorerを再起動すれば反映される

-----
通知領域の表示設定
ファイル名を指定して実行またはコマンドショートカット作成
%windir%\explorer.exe shell:::{05d7b0f4-2121-4eff-bf6b-ed3f69b894d9} \SystemIcons

5名無し~3.EXE2021/10/31(日) 07:44:59.91ID:WjZhIyCC
■Windows 11 関連スレ
□Windows 11 Part24(総合スレ)
https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/win/1635063984/

□Windows 11 アンチスレ★2(アンチ民)
https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/win/1632462943/

□Insider Preview Part28(Insider民)
https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/win/1626997720/

□非対応PC Win11の会2(要件外民)
https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/win/1633192187/

□Windows Updateしたらageるスレ
https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/win/1633345783/

6名無し~3.EXE2021/10/31(日) 07:45:47.69ID:WjZhIyCC
以上

7名無し~3.EXE2021/10/31(日) 08:13:49.04ID:Q03mZrfV
Windows 11のタスクバーへのドラッグ&ドロップは
クリスマス休暇後に登場       (DeepL 訳)
 moinmoin 30. Oktober 2021
 https://www.deskmodder.de/blog/2021/10/30/windows-11-drag-drop-in-die-taskleiste-kommt-nach-den-weihnachtsferien/

8名無し~3.EXE2021/10/31(日) 08:15:05.48ID:A1JtDmCf
前ス レ>1000

マウスポインタの速度を調整すれば良いだけなのでは?
今現在最大になってるならその通りだがw

9名無し~3.EXE2021/10/31(日) 08:16:32.79ID:/7qgkbHD
>>7
MSにしては柔軟な対応ですね
許した

10名無し~3.EXE2021/10/31(日) 08:19:29.28ID:0o8YX3Ki
>>1 Windowsいちおつ

>>7
やっと中央寄りアイコンタスクバーを使えるのか早くしろまいくそ

11名無し~3.EXE2021/10/31(日) 08:34:48.61ID:t2L9+jFl
裏で何やってるか考えたらUIがどう改善されようとも11にはしたくない
中国みたいなOS

12名無し~3.EXE2021/10/31(日) 08:54:33.40ID:LuGTY7oi
だが11とChromeでセキュリティは万全
フィッシングも心配おまへんのや

13名無し~3.EXE2021/10/31(日) 09:14:29.65ID:BNw+cNT1
>>8
何ならもっと速くても良いのだけど、そうするには 4,000 DPI とかのマウスが必要になるし、
正確な動作を期待するには結構マウスパッドやソールを選ぶかもしれない。

現状で既に 2,400 DPI 未満のマウスを選べないので、
Windows にはもっと速く動かせる様に設定範囲を拡大して欲しいw

14名無し~3.EXE2021/10/31(日) 09:19:12.07ID:/8ONJoD3
タイルって散々批判されてたのにいざ廃止されたらタイル信者ワラワラ出てくるの本当にウケるわ
よかったなバルマー

15名無し~3.EXE2021/10/31(日) 10:20:42.74ID:VFPIKYEo
>>11
そんな奴はとっくにLinuxに行ってるはずだが何やってんの?

16名無し~3.EXE2021/10/31(日) 10:34:32.48ID:45UPZZ4F
>>15
Linuxにユーザー取られたと思うからこそUIをUbuntuに寄せてきたんだろうな
だがもう遅いうえにこんな事したら敷居がなくなって一気に雪崩打つかもしれん

17名無し~3.EXE2021/10/31(日) 10:41:48.74ID:LIQD6dhQ
Linuxをデスクトップ用として使うのはもう20年ちょい前に諦めたわ
ありゃサーバーかNAS用だろ個人用途では
つうてもネットワークアダプタ複数でスピード速くできるようになったん?あっちは

18名無し~3.EXE2021/10/31(日) 11:12:12.16ID:wvFDZdsT
最後のWindowsは10だって死んだじいちゃんが言ってた

19名無し~3.EXE2021/10/31(日) 11:32:42.39ID:ZpN4o8yq
>>13
macOSでは軌跡の速さ調節で加速度設定できるぞ
それをMaxにして、iMac 27インチ(5120 × 2880)を2880 × 1440で使っているけど対角位置など瞬間移動できるし精密な作業もストレスなくできている。
標準のMagic Mouse 2は1300dpi

20名無し~3.EXE2021/10/31(日) 11:32:51.45ID:oPiVkBTG
「ポインターの精度を高める」は加速度とは違うよな
加速機能をオンにする時にこれをオフにするようにマウスの説明書に書かれてる

21名無し~3.EXE2021/10/31(日) 11:34:56.19ID:oPiVkBTG
あとスクロールの加速は、ご存知の通りかざぐるマウスが死んだのでMouseGestureLでやってるが

22名無し~3.EXE2021/10/31(日) 11:42:15.17ID:oPiVkBTG
PCで4Kが流行らないのはバッテリー馬鹿食いするからだろ間違いなく
PCでは画質が綺麗になるという以外ではデメリットだらけ

23名無し~3.EXE2021/10/31(日) 11:44:55.25ID:VFPIKYEo
>>22
なんで4KをちんまいノートPCのディスプレイで見る前提なんだ
一般人(特に日本人)が4Kモニタに投資しない、ただそれだけだよ

24名無し~3.EXE2021/10/31(日) 11:46:05.14ID:UgLM5Uhk
タイルはタイルとしてはほぼ使ってなかったけど、最小サイズにすればただのアイコンと
別に変わらないんだよな。そういった意味では毒にも薬にもならない存在

25名無し~3.EXE2021/10/31(日) 11:50:12.61ID:oPiVkBTG
こういうソフトもあるが、10で動かないと言ってる人がいたので11でも動かないだろ恐らく

マウスポインタの加速調整ツール
https://www.vector.co.jp/soft/winnt/util/se446336.html

26名無し~3.EXE2021/10/31(日) 11:52:01.86ID:45UPZZ4F
右下に西暦と元号同時に表示する手段なくなったんだな
日本のユーザーとかもうどうでもいいんだろうな
アップデート中の「ここに15%」みたいなの何だよあれw

27名無し~3.EXE2021/10/31(日) 11:57:01.00ID:lpMHF8ar
>>20
いやそれはマウス側の加速とOS側の加速が競合してとんでもないことになるから切れってだけだろ

28名無し~3.EXE2021/10/31(日) 11:57:24.70ID:ZpN4o8yq
Windows 11の「設定」は10よりずっと良くなったと思うけど
各詳細設定を見つけやすいという意味で

29名無し~3.EXE2021/10/31(日) 12:00:00.01ID:ZpN4o8yq
いくらポインタ移動速くなっても精密移動ができなければ意味ない

30名無し~3.EXE2021/10/31(日) 12:00:11.55ID:oPiVkBTG
>>27
だから競合はするが挙動が異なるのだろう
例えば上のソフトならこのようなパラメーターを設定することで加速を実現している
http://www5d.biglobe.ne.jp/~toritora/MouseSetUpTool/mst05.png

31名無し~3.EXE2021/10/31(日) 12:02:48.02ID:lpMHF8ar
>>29
それを実現するのが加速ね

32名無し~3.EXE2021/10/31(日) 12:06:05.41ID:VFPIKYEo
>>26
TClock(派生を含め)が全滅したことで海外でもケチ付いてるよ
タスクバーを表示するのに使う技術が10以前から変わったから
対応させるには今までよりもかなり手を入れないとダメだな
気長に待つしかない

33名無し~3.EXE2021/10/31(日) 12:08:43.64ID:ZpN4o8yq
>>31
だってWindowsのマウスってそのジレンマしかないでしょ
単なる移動時間か感度かの
マウスの精度でそれを補っているようなところ
macOSならまともな加速度によって1300dipの標準マウスでも移動時間と精度の両立が当たり前だし

34名無し~3.EXE2021/10/31(日) 12:16:27.16ID:TlwBWID7
はいはい

35名無し~3.EXE2021/10/31(日) 12:20:54.91ID:5sCUnWtd
>>33
Mac使いも色々不満があるみたいだけどねw@マウス

Macのマウスはポインター加減速が激ウザい件
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/column/stapaapple/1337570.html

36名無し~3.EXE2021/10/31(日) 12:23:39.49ID:oPiVkBTG
MGLでは加速スクロールを自作してる人もいるしプラグインも配布されてる

MouseGesture.ahkで、マウスホイールを加速してみた。
https://poimono.exblog.jp/18565665/

37名無し~3.EXE2021/10/31(日) 12:25:31.90ID:uc62IEJO
FPSゲーマー以外の意見はゴミだから無視してよし
マウスは加速を切って使うのがFPSのプロから素人までの基本

38名無し~3.EXE2021/10/31(日) 12:31:46.23ID:ZpN4o8yq
>>35
記事引用
>マウスを動かした分だけマウスポインターが動くようになる。

だったらWindows使ってろってこと
要するにこの記事書いたスタバ野郎はマウスに加速度つけんなよって言ってるようなもん
そうしてマウスにいたずらに高dpiのものを求めるのだろ

39名無し~3.EXE2021/10/31(日) 12:32:26.08ID:iLGufH6k
逆だよ
ゲーマーの意見はゴミだから無視してよし
そもそもゲーマーの存在そのものが害悪

40名無し~3.EXE2021/10/31(日) 12:34:43.31ID:ZpN4o8yq
>>37
はいはい

41名無し~3.EXE2021/10/31(日) 12:41:00.14ID:5sCUnWtd
>>38
ソフトが有るということは需要もあるんでしょ?
現に検索するとスタパ野郎w以外にもまぁまぁ結構愚痴がw
https://www.google.com/search?q=%E3%83%9E%E3%83%83%E3%82%AF+%E3%83%9E%E3%82%A6%E3%82%B9%E5%8A%A0%E9%80%9F%E5%BA%A6

それ全部にWindows使ってろは暴言だよねぇ

42名無し~3.EXE2021/10/31(日) 12:43:24.93ID:oPiVkBTG
加速スクロールに関してはかざぐるマウスが一番設定が簡単で最高の挙動だったと思うけどね

43名無し~3.EXE2021/10/31(日) 12:46:19.87ID:uc62IEJO
マウスに加速をつけてる大馬鹿者は、わざわざコントローラーでポインターを動かしてるようなもの

大馬鹿者が!!!

44名無し~3.EXE2021/10/31(日) 13:15:09.16ID:vIDrrOWR
出てひと月も経たずにマウス・キーボードスレに成り下がったか

>>28
え?
相変わらず設定は頭おかしいレベルだと思うけど

別にコンパネを無くすなら無くすでいいけど、
だったらきっちりコンパネ無くして設定に一本化した上に
操作性も項目も見た目ももっとまともにしろと思うわ
今のは中学生が思いつきで作ったような出来だろ

45名無し~3.EXE2021/10/31(日) 13:25:11.38ID:2S+h0DW0
11の設定はサウンド周りが大分移植進んだよ

46名無し~3.EXE2021/10/31(日) 13:28:02.69ID:gIo/dV9/
>>44みたいな老人はらくらくホンでも使ったら?

47(゚ω ゚) ◆JosoBYcWOU 2021/10/31(日) 13:35:01.78ID:2prXc7S7?PLT(15072)

Windows111にうpした(゚ω ゚)ヨロスク

48名無し~3.EXE2021/10/31(日) 13:37:33.87ID:jkLT4eQs
みんなmx3買えば幸せになれるよ

49名無し~3.EXE2021/10/31(日) 13:47:06.34ID:UDlb4wsn
おすすのゲーミングマウスを教えてくれ

50名無し~3.EXE2021/10/31(日) 13:56:01.63ID:lbU5+Uk2
>>28
Windows Update、今までは左のメニューから1クリックだったのが今はそこからもう1クリックで無駄にやりにくくなったけどな

51名無し~3.EXE2021/10/31(日) 14:01:52.98ID:45UPZZ4F
>>49
G402快適至極

52名無し~3.EXE2021/10/31(日) 14:03:52.66ID:ZpN4o8yq
>>41
macOSのマウス設定につぎのオプションを追加してもらえば

[×]Windowsみたく腰抜け移動しろよ

53名無し~3.EXE2021/10/31(日) 14:09:34.18ID:ZpN4o8yq
>>50
そんな頻繁な作業なの?
手動更新チェック1時間おきとか?

54名無し~3.EXE2021/10/31(日) 14:11:07.30ID:rl4L3d40
おすすのクリエイターマウスを教えてくれ

55名無し~3.EXE2021/10/31(日) 14:13:18.49ID:45UPZZ4F
>>54
G402肩凝らない天国

56名無し~3.EXE2021/10/31(日) 14:14:29.79ID:8S4y+3dX
おすすめのMicrosoftマウスは?

57名無し~3.EXE2021/10/31(日) 14:19:34.57ID:TVeOtaxk
書き込み制限かかってたのがwindows11に上げたら書き込めるようになった

58名無し~3.EXE2021/10/31(日) 14:36:38.17ID:uc62IEJO
>>49
G402はリフトオフディスタンスが長くてオススメできない

59名無し~3.EXE2021/10/31(日) 14:45:34.31ID:h1DOHmX5
>>56
Wireless Mobile Mouse 6000
とっくに製造も販売も終わってるけど
マウスに手の荷重をかけずに親指と薬指で挟んで使うスタイルの5ボタン。
未使用品入手しようとすると恐ろしい値段が付いてるのがキモ
ストックと部品取りに8台くらい確保してる。

【田】Windows 11 Part25 YouTube動画>4本 ->画像>35枚

60名無し~3.EXE2021/10/31(日) 14:58:07.91ID:dDXcJTfo
>>53
頻繁じゃなければ無駄に使いにくくしても良いと

61名無し~3.EXE2021/10/31(日) 15:01:05.36ID:45UPZZ4F
やっぱアップデートしたの失敗だったなぁ
カスタマイズできなくするってどういう神経なんだろう

62名無し~3.EXE2021/10/31(日) 15:28:00.83ID:hOzqhk5F
前スレ>>99.3
ブラウザのハードウェアアクセラレーションは切ってある。
DDUでグラフィックボードドライバを削除して入れなおしたら改善した気がする。

63名無し~3.EXE2021/10/31(日) 15:28:28.36ID:hOzqhk5F
前スレ>>993の間違い

64名無し~3.EXE2021/10/31(日) 15:38:14.45ID:vIDrrOWR
>>46
なぁ?11が何の問題もなく使えるのなら、黙ってスレも覗かずに11使ってりゃいいんじゃないか?

65名無し~3.EXE2021/10/31(日) 15:40:31.30ID:Ul0cS3K4
>>56
トラックボールオプティカル
何個か確保してる

66名無し~3.EXE2021/10/31(日) 15:56:46.31ID:D2mFEByf
エクスプローラーのナビゲーションウィンドウのフォルダの展開ができなくなってない?
Win10では右ペインでフォルダーを選ぶと、ナビゲーションウィンドウ側は展開されてすべてのフォルダーが表示できるようにできた。
Win11では、選択したフォルダーがしか展開してくれないのだが。

67名無し~3.EXE2021/10/31(日) 15:58:12.96ID:45UPZZ4F
んなこたぁない

68名無し~3.EXE2021/10/31(日) 16:06:44.21ID:s4YAvncg
>>59
サイドのゴムが直ぐにベタベタになる。
ホイールのゴムが剥がれる。
エッジのシルバー塗装が剥がれる。
とても人様に勧められる物ではなかったな。

69名無し~3.EXE2021/10/31(日) 16:07:25.54ID:mvFUxEsZ
自分の使っている物の悪口を言われると切れるのが最近の若者(三十路)

70名無し~3.EXE2021/10/31(日) 16:09:29.61ID:zDeEBq23
いや別に何もしなくてもちゃんとキレるよ

71名無し~3.EXE2021/10/31(日) 16:10:27.61ID:haiQM7G8
だから自分の使ってない物を紹介する
どんなに悪口言われても気にならない

72名無し~3.EXE2021/10/31(日) 16:10:30.45ID:45UPZZ4F
世も末也

73名無し~3.EXE2021/10/31(日) 16:20:22.10ID:mX31j6ko
>>66
左ペインの適当な空白を右クリックして現在のフォルダーまで展開にチェック入れろ
大型アップデートすると外れるっぽい

74名無し~3.EXE2021/10/31(日) 16:27:26.89ID:DJahHtmk
>>64
いつの間にかここアンチスレになってたんだな😭

75名無し~3.EXE2021/10/31(日) 16:38:02.39ID:6Ujcom2n
不満が無いなら来なければいい、不満があるなら使わなければいい
つまり要らないスレ()

76名無し~3.EXE2021/10/31(日) 16:40:01.80ID:45UPZZ4F
>>75
アップデートするとロールバックできないのですよ嫌でも使い続けるしかない

77名無し~3.EXE2021/10/31(日) 16:41:43.48ID:4OsoqtuS
アップデートしますた

78名無し~3.EXE2021/10/31(日) 16:43:46.54ID:D2mFEByf
>>73
フォルダー数が100を超えると展開しないようだな。

79名無し~3.EXE2021/10/31(日) 16:44:31.16ID:hi5REaC8
よう分からんけどアップデート中
CubaseとLightroomさえ動けばなんでもいいでげす

80名無し~3.EXE2021/10/31(日) 16:45:20.17ID:6Ujcom2n
>>76
なるほど
要らないスレじゃなくて訳の分からないことを書き連ねるスレか

81名無し~3.EXE2021/10/31(日) 16:48:05.06ID:45UPZZ4F
>>80
おまえみたいなのはアンチスレ行きゃいいんじゃねいかな

82名無し~3.EXE2021/10/31(日) 16:53:36.22ID:0ebOPz5N
デバイスキャストが動いた
もう11でええわさよなら10

83名無し~3.EXE2021/10/31(日) 17:00:38.27ID:45UPZZ4F
10で最後って言ったくせに11出てきたんだから12も出てくるんだろうな
毎回毎回しんどいな

84名無し~3.EXE2021/10/31(日) 17:03:31.96ID:vIDrrOWR
>>75
おすすめのマウスとキーボードを教えあうために必要みたい

>>74
別にアンチじゃないよ
いずれ乗り換えるしかないし悪いところを悪いって言ってるだけ
精神病者が張り付いて母親をバカにされたガキみたいにいちいち必死に噛みついてるけど、ここで述べられてる不満点は真っ当なものばかり
自分の利用スタイル、知能で問題を感じないからって他の人にとっても問題ないって決めつけ・強制して適応力のあるボクちゃんとホルホルしてる視野の狭い年寄りのほうが邪魔だわ
病院やデパートに居座ってる老人みたいだ

85名無し~3.EXE2021/10/31(日) 17:05:43.21ID:VFPIKYEo
>>83
前スレ併せて今日だけで13レスもするような生活してるからしんどいんじゃないの(笑)

86名無し~3.EXE2021/10/31(日) 17:13:12.17ID:DkZvr4oR
>>83
いうてWinってもういうほど触らんでしょ
11も無ければひと月で10回も起動してねえんじゃねえか

87名無し~3.EXE2021/10/31(日) 17:13:47.78ID:g5QVuRMw
>>32
作者が「11では出来ない」と匙を投げてしまってるね
要望に一々答えるのも面倒くさくなって返信すらスルーするようになってる
"please give up" developer said. (諦めてくださいと作者は言いました)の文言を見て色々察した

88名無し~3.EXE2021/10/31(日) 17:17:07.10ID:6rp7weaT
会社でも
元号を使うことがなくなってから幾久しいです

89名無し~3.EXE2021/10/31(日) 17:18:28.47ID:oPiVkBTG
>>87
他のソフトもだいたい同じだと思うよ

90名無し~3.EXE2021/10/31(日) 17:28:15.88ID:g5QVuRMw
>>89
UIやシステム系をいじる系は総じて無理じゃないかね
私はあまりカスタマイズしないので気にならないけど
怒髪天を突くが如く怒っている人たちは人生を無為に過ごしてるだろうな〜って思う

91名無し~3.EXE2021/10/31(日) 17:30:46.67ID:45UPZZ4F
>>85
いやね、この怒りぶつけるとしたらここしかないわけですよ

92名無し~3.EXE2021/10/31(日) 17:38:56.10ID:zDeEBq23
てゆうか11は飛ばして10→12でよくね?

93名無し~3.EXE2021/10/31(日) 17:43:03.34ID:cNn9+Egg
いまのところ不具合ゼロでサクサク速くなったし
なくなった機能はもともと使ってなかったし
設定関連もより簡潔になったし
使えなくなったソフトもない
open shellもそのまま使えてる
よっぽど特殊なソフトを使ってるんでなければアップデートしない理由がない

94名無し~3.EXE2021/10/31(日) 17:44:40.15ID:2uD7rxZj
対応してるよカモーンって通知きたけどメモリー8Gじゃ快適には使えなそうだね
10ですらあまり余裕が無いのに

95名無し~3.EXE2021/10/31(日) 17:47:00.99ID:dPzAgWmV
Windows 11 でサポートされている AMD プロセッサ

AMD Athlon 3000G    対応○
AMD Ryzen5 2400G   非対応×

世代も同じなのになんでや?
どうにかして

96名無し~3.EXE2021/10/31(日) 17:53:35.92ID:5sCUnWtd
>>94
とりあえず4GB環境に入ると約2GB消費
Edgeを起動して5〜6つタブを開いても2.5GB程度
OFFICE入れてOutlook起動して3GBくらい
ノートPCだとビデオとメモリ共有だから4GBだとちょっと辛いかな
8GBあれば余裕だと思う

97名無し~3.EXE2021/10/31(日) 18:01:15.90ID:6TxYv+LP
Ubuntuインストしてしまったpcにwin11はもう入れられませんよね?

98名無し~3.EXE2021/10/31(日) 18:03:04.79ID:VgwZXwCz
>>97
なんの因果関係もないのでインストール可能です

99名無し~3.EXE2021/10/31(日) 18:04:26.78ID:g5QVuRMw
>>94
8GBで10を使ってた時はよくメモリ不足のダイアログが出てきて鬱陶しかった

>>97
パーティションを分けてあるなら空いてる方に入れられるのでは?
そうじゃないならパーティションを分けるかSSDを追加しましょう
使用中のパーティション分割はできないのでISOかUSBから起動してGPartedを使えば良い

100名無し~3.EXE2021/10/31(日) 18:07:20.77ID:W3jkHp3d
>>95
世代違うぞ

101名無し~3.EXE2021/10/31(日) 18:07:46.56ID:iLe4cmsu
タスクバーいじる系やるならクラシックタスクバーに戻す一択だろ

102名無し~3.EXE2021/10/31(日) 18:11:51.95ID:3DSyWpgG
3000Gも2400Gも中身は14nmな初代Zenだから世代は同じ
ただ、発売時期は3000Gのほうが1年半以上後だった
そのあたりが11サポートの有無に影響しているんだろう

103名無し~3.EXE2021/10/31(日) 18:12:07.84ID:5sCUnWtd
>>97
共存したいん?
それもとWin11だけ入れたいん?
それによって手順は違ってくるけど
入れられるのは間違いない

104名無し~3.EXE2021/10/31(日) 18:21:02.44ID:2uD7rxZj
>>96
DELLノートなんだ…nvidiaのGPU入ってるけどほとんど内蔵GPUで動くという
起動で半分食うし、10個位タブひらいたブラウザ開きっぱなしだと80%以上は余裕で食う

105名無し~3.EXE2021/10/31(日) 18:22:25.36ID:W3jkHp3d
>>102
調べたらわかるけど、Athlon3000Gは2種類あるっぽいんだわ

106名無し~3.EXE2021/10/31(日) 18:33:20.40ID:dPzAgWmV
>>105
リビジョン違うだけで同じってグーグルさんが言ってた

107名無し~3.EXE2021/10/31(日) 18:39:06.73ID:dPzAgWmV
Athlon3000G (YD3000C6M2OFH) Picasso B1
Athlon3000G (YD3000C6M2OFB) Raven Ridge B0

アルソックに書いてあるこれしょう?
これは否定されてます

108名無し~3.EXE2021/10/31(日) 18:46:56.21ID:W3jkHp3d
>>107
まじかー。ならよくわからんな

109名無し~3.EXE2021/10/31(日) 18:56:12.08ID:5sCUnWtd
>>104
クリーンインストールならほぼ問題無いと思うけど
良い機会だし16GBにしちゃえば?
PC4-21300くらいなら8GBx2で7〜8000円くらいだし

110名無し~3.EXE2021/10/31(日) 19:14:52.40ID:ImG/0g1c
タスクバー左に固定してる。
下に固定されたらフェイクサイトの通知クリックするわ
速攻でアンインストールした

111名無し~3.EXE2021/10/31(日) 19:35:53.18ID:6TxYv+LP
>>103
出来たら11だけで動ければ。パーティションってのはわけずインストしたと思う。やり方がむずいなら考えます

112名無し~3.EXE2021/10/31(日) 19:47:14.20ID:g5QVuRMw
>>111
もう二度とubuntuを使わないつもりなら11をインストールする際にフォーマットしてしまったらいいよ
何のOSが入ってようが入れられないことはないから

113名無し~3.EXE2021/10/31(日) 19:58:11.08ID:0o8YX3Ki
>>101
自分はそれで12月のクリスマス明けまで凌ぐつもりだけど
Win10のタスクバーにするとエクスプローラが止まる不具合がどうしても出る
ただWin11のタスクバーにしたからと言って安定してるわけでもないのが酷い話
どう見ても圧倒的に検証不足のままリリースしとるねコレ

114名無し~3.EXE2021/10/31(日) 19:59:38.38ID:5sCUnWtd
>>111
ならWindows11のインストール途中ですべての領域を削除出来るので
【田】Windows 11 Part25 YouTube動画>4本 ->画像>35枚
この画面で各パーティションをクリックして[削除]を繰り返し
全部消してから右下の[次へ]を押せば勝手にフォーマットして
インストールしてくれる
簡単簡単

115名無し~3.EXE2021/10/31(日) 20:06:13.73ID:6TxYv+LP
>>112
>>114
分かりました、素人だけどまた今度やってみます。

116名無し~3.EXE2021/10/31(日) 20:09:59.37ID:Ul0cS3K4
>>115
どうせなら、↓を目指さないか?
https://imgur.com/E9tIohY

117名無し~3.EXE2021/10/31(日) 20:17:51.71ID:6TxYv+LP
>>116
俺には無理そうです

118名無し~3.EXE2021/10/31(日) 20:22:28.30ID:cNn9+Egg
>>117
お前ひとりのニーズのために作られたOSはこの世に存在しないから
まず幼稚な無いものねだりはやめて心の安定を取り戻す
それも出できないならPCを窓から投げ捨てて縁を切る、二度と触れない
という二つの解決策しかない

119名無し~3.EXE2021/10/31(日) 20:34:22.90ID:dYpCJhwt
令和3年の e-Tax には対応する見込みがないので11にはしません。

120名無し~3.EXE2021/10/31(日) 21:13:11.51ID:h1DOHmX5
>>119
メモリー整合性を有効にしててSCR3310-NTTComを利用してるってんじゃなければ
EdgeのIEモードで問題ない

前者はSCR3310v2.0用のドライバーv4.67以降を当てることで解決できるし
IE 11が無くなったのは Windows 10 21H2も同じで Windows 11の問題じゃない

121名無し~3.EXE2021/10/31(日) 21:17:44.13ID:EXnPkOr3
Edgeアンインストールしてもいいよね?

122名無し~3.EXE2021/10/31(日) 21:35:43.14ID:UwrefJYh
やれるものならやってみな

123名無し~3.EXE2021/10/31(日) 21:37:30.10ID:Mhvnd7ma
Ryzen 2400GはTPM2.0なんだけど。何で対象外になったのだろう。2500Uも対象外だしなー。
CPUチェックを外してアップグレードした。

124名無し~3.EXE2021/10/31(日) 22:33:58.32ID:D2mFEByf
>>66
こういうことだったみたい。
ダウンロード&関連動画>>


125名無し~3.EXE2021/10/31(日) 22:35:27.94ID:8GVRbq3m
11入れたら7zとか圧縮ファイルを開く時に「他の場所から取得されたファイルです〜開きますか?」と出るようになってうざいんだがこいつを無効にする方法ないだろうか

126名無し~3.EXE2021/10/31(日) 22:52:07.54ID:cmDs/uMx
>>125
Windows 10で、ダウンロードしたファイルのブロック設定を解除する
https://atmarkit.itmedia.co.jp/ait/spv/1603/11/news050.html

127名無し~3.EXE2021/10/31(日) 22:55:21.81ID:E336ZTaj

128名無し~3.EXE2021/10/31(日) 23:12:52.33ID:q8WAs/9Y
ついに11が降ってきたんでアップグレードやってみた
えらく叩かれてたデスクトップ画面だけど、一時間も触ってたら普通になれてしまった
あんなに怒る必要って無くね?と思ったよ

129名無し~3.EXE2021/10/31(日) 23:24:38.87ID:GNGoM1pJ
>>125
それXPからずっとあるけど?
10だとSmartScreenのおかげでexeに限っては出現しないことも多かったが

130名無し~3.EXE2021/10/31(日) 23:25:03.77ID:GNGoM1pJ
すまん>>127で既に出てたわ

131名無し~3.EXE2021/10/31(日) 23:25:28.01ID:GNGoM1pJ
>>128
カスタマイズしてない人にとっては特に変更点ないと思う

132名無し~3.EXE2021/10/31(日) 23:31:28.11ID:8GVRbq3m
>>126
まじさんくす

133名無し~3.EXE2021/10/31(日) 23:43:00.52ID:cJLP1CG8
インストはまだやらん方がええみたいやね

134名無し~3.EXE2021/10/31(日) 23:58:18.64ID:0o8YX3Ki
そら大抵の人は弄ってるうちに慣れるさ馬鹿じゃなければ
ただ作業の手間が増えて遠回りになることに慣れても作業効率は上がらんのよ
以前のようにはいかない
こういうのを改悪と言うんだ

135名無し~3.EXE2021/11/01(月) 00:24:52.81ID:9nlg5IDu
そもそも人が慣れてるものをなんで変えるの?これまでできてたことをなんでできなくするの?
って話だわな
その変更をみんなが改善と感じるならその変更は進歩であり成功だといえるけど、せいぜい
慣れたらこれまでとあんまり違わないと感じる人がいるくらいで、なんでこんな真似をしたんだと
憤慨する人が一定数いるのなら、それは改悪&失敗と言わざるを得ない

136名無し~3.EXE2021/11/01(月) 00:30:25.12ID:Q0CLEj30
タスクバーが縦られるようになったら起こしくれ

137名無し~3.EXE2021/11/01(月) 00:49:39.82ID:IWy+BDwu
おけタスクバーにモーニングコールするわ

138名無し~3.EXE2021/11/01(月) 00:51:55.20ID:ULw5hgOr
>>135
10のタスクバーは過去の遺産でグチャグチャになってたから
こうするしかなかった

139名無し~3.EXE2021/11/01(月) 00:53:39.44ID:C/ZZowD8
>>135
「改悪&失敗」と結論付ける理由が分からん
結論ありきにしか見えない

>>136
確かにMacOSのドックに比べるとWin11のタスクバーはまだまだだな
ドックみたいに無段階にサイズ調整とか、マウス近づけると拡大するとか
ユーザ志向の工夫が欲しい

まあMSの本音は旧バージョンからアップデートしてもしなくても
どうでもいい(金にならないからな)

140名無し~3.EXE2021/11/01(月) 01:02:42.36ID:uvgXyYT7
IMEの不調が直ったから11にして良かったわ。

141名無し~3.EXE2021/11/01(月) 01:10:37.27ID:Vvnd8+E4
>>140
今までどんな不具合があったのか参考に教えて

142名無し~3.EXE2021/11/01(月) 01:12:40.89ID:Fhv2QbRO
スマホからPCに入ってくるだろう若い世代に向けて11はスマホ寄りのUIにしたんだろなってのは使ってて感じるなぁ
カスタマイズ性増やしてもややこしくなるだろうってMSの考えなのかな
ワイら老害が若者に合わせていこうや、、、

143名無し~3.EXE2021/11/01(月) 01:19:35.66ID:HD0wWj+r
GAFAの若い社員たちはすぐに適応できるのだろうね
だからどんどん新しいイノベーションを出していける。頑固な老害など彼らの眼中にない。最初から無視しているのだ
老害たちは無視されているのを自覚して合わせていかなければならない

144名無し~3.EXE2021/11/01(月) 01:36:03.40ID:7DcrXtBx
スマホ系を意識して大失敗した8の事は忘れた!
片手で持って指一本で操作するのと
両手にマウスとキーボードで操作するのは違うという当たり前の事がわからない奴しかいないのかね

145名無し~3.EXE2021/11/01(月) 01:36:42.15ID:uvgXyYT7
>>141
一部のキーを押したらプッと音がするだけで入力できないとか、スタートメニューをクリックしても反応しないとか、なぜかおかしなことになってた。

146名無し~3.EXE2021/11/01(月) 01:50:18.91ID:4FjNOIiL
>>128
怒る?いや11が爆死して悔し涙を流すことになるのはMSの方でしょう

147名無し~3.EXE2021/11/01(月) 01:53:04.44ID:zRkjHrc6
>>145
さんきゅ〜

148名無し~3.EXE2021/11/01(月) 02:02:56.55ID:Jw12Yx77
>>135
一定数ってどれくらいいるの?
参考サイトがあるなら貼ってみてよ

149名無し~3.EXE2021/11/01(月) 02:25:21.06ID:BKk5ArpZ
>>148
135は仮定だろ
断定じゃないだろ
「憤慨する人が一定数いるのなら、それは改悪&失敗と言わざるを得ない」

150名無し~3.EXE2021/11/01(月) 02:52:08.86ID:Jw12Yx77
>>149
仮定の話でも想定の数でとりあえずの結論を出す事はあるけど

151名無し~3.EXE2021/11/01(月) 03:12:17.54ID:Bvo37P4s
>>150
おまえがアンケート調査しろよw

152名無し~3.EXE2021/11/01(月) 03:38:21.87ID:RrRrS2Ti
妄想と願望の仮定の話に根拠を求めても無駄だろ

153名無し~3.EXE2021/11/01(月) 03:40:57.09ID:zjc++wvJ
5chで不満に思ってるヤツが確実にいるってことは
11は改悪&失敗ってことでいい?

154名無し~3.EXE2021/11/01(月) 03:48:11.49ID:BKk5ArpZ
Win11を改悪と思わないのは
デスクトップがアイコンだらけの人

155名無し~3.EXE2021/11/01(月) 03:51:56.48ID:txJPzhvR
グループ化解除してる人でしょ?デスクトップがアイコンだらけなのな

156名無し~3.EXE2021/11/01(月) 04:14:40.19ID:u7uzlO21
>>143
Fってなあに?

157名無し~3.EXE2021/11/01(月) 06:49:56.79ID:h4mr/rgz
GAFAあらためGAMA

禍々しさが増す響きだ

158名無し~3.EXE2021/11/01(月) 06:59:28.14ID:h4mr/rgz
>>157
参考イメージ
【田】Windows 11 Part25 YouTube動画>4本 ->画像>35枚

159名無し~3.EXE2021/11/01(月) 07:03:01.63ID:AIFr9T/X
Mが変わるならGも変変わらんと
MAAA MA3かも

Apple
Alphabet
Amazon
Meta

160名無し~3.EXE2021/11/01(月) 07:08:49.62ID:IBpBrmUS
そのgama大喜利マジでつまらんわ
世界中で大喜利やってるだろ
馬鹿しかいねーわ

161名無し~3.EXE2021/11/01(月) 07:10:02.46ID:jcffau2M
Meta Platforms, Inc.
Facebookの新しい名前
MSも変更したら?もうクラウド屋だからね

162名無し~3.EXE2021/11/01(月) 08:00:36.56ID:B5PISQG8
>>23
私はずいぶん前から、32インチの4K

163名無し~3.EXE2021/11/01(月) 08:04:32.49ID:wZMlGAY2
>>142
むしろ10のマウス無視のUIが全廃されてるんだけど

164名無し~3.EXE2021/11/01(月) 09:14:37.37ID:oCfliawp
GAMAとかMAAAとかちょっとダサくなるな

165名無し~3.EXE2021/11/01(月) 09:24:28.81ID:8Y+VauYK
「GAFA」は「GAMA」に? Facebookの新社名「Meta」で大喜利状態 「MAMAA」なども登場
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2110/29/news153.html

166名無し~3.EXE2021/11/01(月) 10:18:01.47ID:Nr4OY2+1
RYZEN5 2400G なんで落選したんや。。。。
かなしい

167名無し~3.EXE2021/11/01(月) 10:20:16.56ID:An6Q4+f7
11そんなに悪くないけど関連付けとアプリをバックグラウンドオフにするのがめっちゃ面倒くさい

168名無し~3.EXE2021/11/01(月) 10:37:15.92ID:vjWb5WCD
Ryzenなんか使ってるからだろ

169名無し~3.EXE2021/11/01(月) 10:49:55.74ID:cc9Kdo4z
intelも切り捨てられてるでしょうに

170名無し~3.EXE2021/11/01(月) 11:17:08.91ID:vjWb5WCD
Ryzen使ってる奴は11で絶対に問題発生するぞって言ってたのに
ばーか
ザマーミロ

171名無し~3.EXE2021/11/01(月) 11:18:44.59ID:Nr4OY2+1
>>95
世代が違うらしい


Zen CPU

 Raven    2400G ここ
 Raven2
    Dali  Athlon 3000G こ
    Pollock

172名無し~3.EXE2021/11/01(月) 11:33:59.22ID:tQsT3MWL
intelが4コア程度で怠けてたせいで現役で使える新しいPCRyzenしかないや

173名無し~3.EXE2021/11/01(月) 11:46:50.15ID:4inlTpzf
Windowsアプデにもインストールしろと来た
まだ入れないけど

174名無し~3.EXE2021/11/01(月) 12:01:58.46ID:b8gdSY+P
updateに来たな

175名無し~3.EXE2021/11/01(月) 12:07:18.79ID:B5PISQG8
>>170
普通に使ってるけど?

176名無し~3.EXE2021/11/01(月) 12:41:51.15ID:utzkyDso
既定の青ティシュ画像
歴代Windowsの中で一番意味不明、悪趣味
まさかこんな画像使わないよな

177名無し~3.EXE2021/11/01(月) 12:43:39.12ID:fMf+goEl
Windows11にしてから絶対ファンうるさくなったわ
BIOSで設定し直さないといけないのかな

178名無し~3.EXE2021/11/01(月) 12:50:12.02ID:qK3c5Md+
>>177
俺のはサウンドカードとかグラボの設定がデフォルトに戻ってたよ

179名無し~3.EXE2021/11/01(月) 13:56:38.45ID:QgkH64Xy
8GのUSBでダウンロードファイル足りますか。それしか今ないんだけど

180名無し~3.EXE2021/11/01(月) 13:59:33.29ID:zFZw7UFL
自分も、やってることは変わらないのに、CPU温度が10度近く上がっている
10度上がるとファンの回転数が変わるから、10より煩わしくなった
ワット数見てると省電力は効いてる印象なんだが、裏でちまちまなんかやってるのかね

181名無し~3.EXE2021/11/01(月) 14:01:29.90ID:B5PISQG8
>>179
約5.3GB

182名無し~3.EXE2021/11/01(月) 14:03:22.68ID:3pu02yXa
自分は元々BIOSだけでFAN制御してるから何も変わらんわ
VGAのFANは逆に静かになった気がする
各温度も以前と変わらん

183名無し~3.EXE2021/11/01(月) 14:04:30.49ID:3700RhFi
Index作成中じゃねぇの
しらんけど

184名無し~3.EXE2021/11/01(月) 14:06:34.09ID:QgkH64Xy
>>181
新規は9.3Mのかと思った

185名無し~3.EXE2021/11/01(月) 14:07:07.70ID:QgkH64Xy
9.3G

186名無し~3.EXE2021/11/01(月) 14:14:12.98ID:b8gdSY+P
updateのはサイズはどのくらいか分かる?
家の回線遅いから、テザリングで入れようと思う

187名無し~3.EXE2021/11/01(月) 14:24:10.88ID:L2ciYhjq
遂にandroid使えるアップデート来たみたいだ

188名無し~3.EXE2021/11/01(月) 14:29:14.41ID:3pu02yXa
最新の状態です
何ですが…

189名無し~3.EXE2021/11/01(月) 14:36:07.11ID:jAzIx4gg
お前ら、「Windows 11」がリリースされて約1カ月が経とうとしているが・・・ぶっちゃけどうよ?
http://2chb.net/r/poverty/1635742585/

190名無し~3.EXE2021/11/01(月) 15:34:18.80ID:bxDOEC1M
ひょとしなくても「アプリの音量とデバイスの設定」って項目消えた?

191名無し~3.EXE2021/11/01(月) 15:47:41.32ID:ziEjEc5t
>>170
もうWindows側の修正アプデもAMDのドライバ側の修正ドライバも来たけどな

192名無し~3.EXE2021/11/01(月) 15:49:08.75ID:fMf+goEl
UIごみすぎ

193名無し~3.EXE2021/11/01(月) 15:58:39.09ID:bxDOEC1M
調べたけどなさそうだったのでWindows10に戻した。

俺はブラウザとSpotifyの音をAudioRouterってソフトで別デバイスに送ってたんだけど、
AudioRouterが不安定な上毎回起動したら、
ルーディングしないといけなかったから面倒だったんだよね。

でもその機能Windows10にもあるよって情報みて、Windows11にもないかなーと思ったんだけどなかった。

194名無し~3.EXE2021/11/01(月) 15:59:45.82ID:QgkH64Xy
古いPCへのインスト模索してたら、現PCになんか始まった11にこのままなるのかよ。

195名無し~3.EXE2021/11/01(月) 16:01:11.84ID:keQ5b0Cx
11にしたけど
なんでメール一発で開かないの?
メッセージと画像をダウンロードってなんだよ
マジでなんか意味あるのコレ?

196名無し~3.EXE2021/11/01(月) 16:09:42.01ID:QUbXNo+u
>>190
名前変わっただけじゃね

197名無し~3.EXE2021/11/01(月) 16:12:36.27ID:CQKkQgeJ
Windows11質問スレってまだ無いんだな

198名無し~3.EXE2021/11/01(月) 16:21:55.99ID:DlJ7msLf
>>195
Office の Outlook もデフォルトの設定はそんな風になってるから、
そういう嫌がらせみたいな方針なんじゃないの。

199名無し~3.EXE2021/11/01(月) 16:29:12.07ID:O3U26Ip2
まあ、デフォがどうあれ同期の設定すれば済む話じゃん

200名無し~3.EXE2021/11/01(月) 16:36:08.00ID:PjAosU5I
>>195
プライバシー上は確認せずにダウンロードしない方がいいけど、
どうしてもというなら設定変えれば良いかと。

201名無し~3.EXE2021/11/01(月) 16:42:44.07ID:ziEjEc5t
HTMLメールだからだろ

202名無し~3.EXE2021/11/01(月) 16:46:40.24ID:nV0c2ZYe
>>143
ガイジ

203名無し~3.EXE2021/11/01(月) 17:11:54.10ID:z9wrPAbi
>>193
>>196
俺も名前変わっただけだろうと思う
https://www.kyoukasho.net/entry/win11-sound

204名無し~3.EXE2021/11/01(月) 17:16:08.96ID:CJJOvva5
>>195
そのケースの画像はメール内容コンテンツじゃなくて別鯖からインターネットでダウンロードしてくるリンクになってんだよ
当然プライバシー的に問題視される
プライバシー系メールクライアントは全部そうなってるぞ

205名無し~3.EXE2021/11/01(月) 17:39:58.72ID:qK3c5Md+
設定画面変えたとか言ってたのに結局最終的に呼び出される設定ウインドウWindows95の時代から変わってないじゃんなにこれw

206名無し~3.EXE2021/11/01(月) 17:43:56.62ID:qK3c5Md+
お、Win10に戻すオプションがあった

207名無し~3.EXE2021/11/01(月) 18:08:07.78ID:1QTWafo2
「戻す」はロマンなさすぎ

208名無し~3.EXE2021/11/01(月) 18:19:56.64ID:q5Q38HPj
「転進」ならロマンあるか?

209名無し~3.EXE2021/11/01(月) 18:20:52.71ID:vjWb5WCD
「翻す」だろ

210名無し~3.EXE2021/11/01(月) 18:35:26.78ID:N0b0PAbn
次のバグ修正はいつ来るんだろ?

211名無し~3.EXE2021/11/01(月) 18:38:18.47ID:9zArDdnZ
SMplayerが挙動おかしくなって固まったけど
上書きインストールで元通り
その他のトラブルはまだ無い

212名無し~3.EXE2021/11/01(月) 18:39:46.33ID:lU+f/qRB
>>151
PCの世界にもPCがw

213名無し~3.EXE2021/11/01(月) 18:41:04.01ID:BsLGotZx
みんな その気で いればいい(^^♪

214名無し~3.EXE2021/11/01(月) 18:45:11.62ID:eFaE0DQm
WindowsアップデートにもWindows11のアップデートが告知された
これまでにWindows11は入れたけれど細かい不具合で復元してきた
今回はどうなのか気になる
インストール開始

215名無し~3.EXE2021/11/01(月) 18:52:44.76ID:kj/Ncdmw
windows10に凱旋する

216名無し~3.EXE2021/11/01(月) 19:22:43.08ID:fMf+goEl
10日経ったから戻せないンゴォ

217名無し~3.EXE2021/11/01(月) 19:34:43.66ID:HD0wWj+r
>>210
次の定例アップデートでしょう
今月は10日か17日ですかね〜 もっともDevの進行を見る限りタスクバー関連の改善(笑)は無いので諦める必要がありますが

218名無し~3.EXE2021/11/01(月) 19:41:48.75ID:clPpdy0u
>>192
じゃあお前が作れ

219名無し~3.EXE2021/11/01(月) 19:50:28.53ID:s2qC23CD
本当に俺に作らせてくれるならWindows10のにそのまま戻すw

220名無し~3.EXE2021/11/01(月) 19:51:51.22ID:AsdOIRes
オワコンじゃんWin10

221名無し~3.EXE2021/11/01(月) 19:53:01.19ID:u/bBbNqg
>>219
それ
作ってるんじゃ無くて出来てるのそのまま使ってるだけじゃんw

222名無し~3.EXE2021/11/01(月) 19:55:24.58ID:t1fNMjTi
>>219
断りを入れなくても好きに替わりのシェルを組んでもいいんだよ

223名無し~3.EXE2021/11/01(月) 19:57:49.11ID:O3U26Ip2
MSも何やろうがボロクソ言われるんだから思い切って全く互換性無いがスッキリしたエクスプローラーにしちゃえ

224名無し~3.EXE2021/11/01(月) 20:12:38.46ID:MvXc/6q4
6ヶ月間過疎の質問スレに質問してしまって、回答がなさそうのでこちらで質問します

Windows11にアップグレードしたら、[コンピューター\HKEY_CLASSES_ROOT\.bmp]にShellNewキーが存在しないのに
何故か、右クリックのコンテキストメニューの新規作成に「ビットマップイメージ」があるのですが、
どうにかしてコンテキストメニューの新規作成から、「ビットマップイメージ」を消す方法はないでしょうか?

225名無し~3.EXE2021/11/01(月) 20:13:10.49ID:eaIVMS/A
夕方11にアップデートしたけどクイック起動無くなって焦ったわ
調べたら11はタスクバーにツールバー追加出来なくなってたから結局10に戻したわ
そのうち使えるようになるんかな

226名無し~3.EXE2021/11/01(月) 20:23:04.31ID:N0b0PAbn
最低限ディフェンダーが落ちないようにならないと使えない訳で

227名無し~3.EXE2021/11/01(月) 20:27:43.90ID:cqfG0EfW
>>224
新規作成にビットマップイメージがあることがどれほどの問題なのでしょうか
その事象よりあなたの心理状態の方が心配です

228名無し~3.EXE2021/11/01(月) 20:37:00.67ID:5qpOvAZl

229名無し~3.EXE2021/11/01(月) 20:37:43.11ID:AIFr9T/X
>>223
先はないよ。
まともなOSが作れたとするだろ。
何が起こるのかと言えば互換性がなくなる。
Windows用ソフトを作るやついないのでソフトがなくなる。
WindowsRTの焼き直しにしかならないでしょう。
Windowsの名前が付いているが、Windowsと互換性がなく
同じ操作にならず中途半端。
そんな製品リリースして何年持つと思いますか?

選択肢がない。ハードランディングもソフトランディングもできない。
八方塞がり。

230名無し~3.EXE2021/11/01(月) 20:40:09.31ID:d5pz4VVx
デスクトップ右クリック新規作成 Fキー
でフォルダ作れないとおもったら...キーボードでのショートカット無くなった?

231名無し~3.EXE2021/11/01(月) 20:40:38.13ID:Eqwa4C6R
ショートカットは昔に比べれば便利になってない?

2322242021/11/01(月) 20:48:46.73ID:6Z6np3Ww
>>227
わからない奴は黙ってな

>>228
そんなのとっくに試して出来ないから聞いてるんだが

233名無し~3.EXE2021/11/01(月) 20:49:24.96ID:MGrwp+aC
>>228
横からだけどそれ224と全く同じことが書いてない?

234名無し~3.EXE2021/11/01(月) 20:49:41.84ID:MGrwp+aC
入れ違ったわ

235名無し~3.EXE2021/11/01(月) 20:51:49.23ID:7V5S/yhj
>>203
もうWindows10に戻したのですがその画面にあるアプリの音量調節のところで、アプリ毎に別のデバイスは選べるのでしょうか?

236名無し~3.EXE2021/11/01(月) 20:53:55.00ID:gY8RtaLk
エクスプローラーからの音楽再生で困ってます
mp3 の入った音楽フォルダー(アルバム)を右クリックして
(メニューが整理されてしまって 再生 や Windows Media Player で再生する(P)
 を出すのに その他のオプション を毎回押すのがうざいってのもあるんだけど)
その他 ⇒ Windows Media Player で再生する(P) を選択しても再生が始まらない

よくよく見ると、タスクバーに一瞬(0.2秒くらい?) Windows Media Player が
出てすぐ消える。起動に失敗するんなら、と Windows Media Player を事前に立ち
上げておいて同じ操作すると Windows Media Player が落ちる。
なんじゃこりゃあ (;_;)

音楽フォルダーではなく(そのフォルダーを開いて)mp3 ファイル単体を再生させ
ると再生する。んでも俺は1曲単位でなく アルバム単位で再生したいんだっつーの

フォルダーを開く操作をすると、ファイルが表示されるまで毎回 5秒くらい待たされ
るフォルダーがあるとか、
タスクバーのアイコンのグループ化をしない選択ができないとか、
ドラッグ&ドロップでファイル移動中にエクスプローラーの上を通過すると なぜか
エクスプローラーで表示中のファイルが勝手に選択されてしまうとか、
急にエクスプローラーが複数ウィンドウを開きまくって固まるとか、
エクスプローラーでダブルクリックで開く設定なのにシングルクリックで開いてしま
う(再起動すると治る)とか、
なんかもう挙動がメタメタです。だれかぼすけて ;_;)

237名無し~3.EXE2021/11/01(月) 21:00:26.37ID:AIFr9T/X
不具合を詳しく書くと、使い方が悪いとか
こちらでは確認されていないとか
おま環と言われる。
Windowsは騙し騙し使うもの
正しく動くような作りではない。

238名無し~3.EXE2021/11/01(月) 21:02:26.31ID:MGrwp+aC
>>235
うん
右の「v」みたいなボタンを押す

239名無し~3.EXE2021/11/01(月) 21:07:57.13ID:C/ZZowD8

240名無し~3.EXE2021/11/01(月) 21:07:57.74ID:eFaE0DQm
>>214
不具合は解消されなかったからWindows10に復元
もうこのパソコンにWindows11入れない

241名無し~3.EXE2021/11/01(月) 21:25:24.93ID:IkYMGrAx
少しずつ11ユーザーは確実に増えていく
1年後はWindows11が当たり前になっているだろう
そうやって98、XP、7、が消えて行った
11は安定している、実に使い勝手がいい

242名無し~3.EXE2021/11/01(月) 21:37:20.47ID:7V5S/yhj
>>235
>>239
ありがとうございます。もう一度アップグレードしたいと思います。

243名無し~3.EXE2021/11/01(月) 21:40:49.19ID:Jt3KU3+z
昨日Win11アプデしてみた
トリプルディスプレイ環境が原因なのかわからんけど、不定期でタスクバーが表示されなくなって、Expolorer.exe再起動しても無駄で再起動するしかなくなる不具合が起きてる
それ以外は問題ないかな

244名無し~3.EXE2021/11/01(月) 21:40:50.95ID:MFijjskP
8からの流れでは11がベスト
8以降がだめならXPでも7でも使い続ければいい

245名無し~3.EXE2021/11/01(月) 21:46:34.60ID:Wb7LmkCi
やっぱアプグレするよりクリーンインスコがオヌヌメ?

246名無し~3.EXE2021/11/01(月) 21:52:35.91ID:pGN1TqYH
>>225
ならない
先行してるdevでもツールバーは追加できないまま
タスクバー関連は原則的に変更なしのままだろう

247名無し~3.EXE2021/11/01(月) 21:55:43.61ID:3/ieNZp+
>>241
確かに出始めにしては何にも起きないというか安定そのもの
Win10の時の方が余程不安定だったような気も

248名無し~3.EXE2021/11/01(月) 22:39:30.65ID:O3U26Ip2
Windows 11自体にはこれといった不満は無いんだが(嘘)
10の32bitにこういうウイルスみたいなメッセージ飛ばすのはやめてくれ
【田】Windows 11 Part25 YouTube動画>4本 ->画像>35枚

249名無し~3.EXE2021/11/01(月) 22:40:26.17ID:fN82Thkd
起動音がイマイチだな
マリンバとかシロフォンとか木琴系のアップルっぽくてダメだなー
昔のウィンドウズの起動音の方が好きだな

250名無し~3.EXE2021/11/01(月) 22:53:57.99ID:HD0wWj+r
>>248
10の32bitから11へアップグレードできるの?11は64bitしかないので自動的に64bitになるのかね

251名無し~3.EXE2021/11/01(月) 23:01:46.84ID:vjWb5WCD
>>241
ワクチンと一緒だ
ネットでは真実は見えない
11もどんどん増えていって80%を超えるだろう
ネットでは反ワクチンが目立つ
だがそれは日本の人口中20%弱の反ワクチン派というマイノリティの書き込みなのだ

252名無し~3.EXE2021/11/01(月) 23:03:31.21ID:O3U26Ip2
>>250
32bitからはアップグレード出来ない
消しても出てくるがメッセージはその時々で半分英語になる

253名無し~3.EXE2021/11/01(月) 23:06:55.39ID:MvXc/6q4
>>232
なりすましは良くない

>>228
最初からHKEY_CLASSES_ROOT\.bmpに最初からShellNewがない為
無いものは消せないので困っております

ちなみに.bmpにShellNewを新規追加して再起動→ShellNewを削除しても
何故かまだbmpの新規作成が残ってしまいます

1.HKEY_CLASSES_ROOT以外の新規作成のShellNewが実はあるかどうか
2.ShellNew以外で新規作成を司るキーがあるかどうか
3.これらがある場合、どこにそのキーがあって、どう直せばいいか
を教えて下さい

254名無し~3.EXE2021/11/01(月) 23:06:55.95ID:X1jTVewo
>>252
Insiderのブランチによってメッセージが変わるはずだが、Insider非参加だとそれなのか?
うちの32bit機で見たこと無いメッセージのような

2552532021/11/01(月) 23:19:57.55ID:X1jTVewo
>>232
なりすましイクナイ!

理解して無い奴、解決できない奴等の無駄な回答や煽りは受付けませんので>>224ヨロシク

dxgi.dllの奴等ビットマップあんのかオイ

256名無し~3.EXE2021/11/01(月) 23:23:37.35ID:w9k30toX
>>253はIDが変わる前に一度トリップを付けて書き込むことを強くおすすめする

257224 ◆eRNnyoEH3g 2021/11/01(月) 23:27:40.70ID:MvXc/6q4
>>256
ありがとうございます

ちなみに、今調べた所、.txtもHKEY_CLASSES_ROOT\.txt内にShellNewが無いのに
何故か新規作成として出るみたいです
HKEY_CLASSES_ROOT\.lnkはちゃんとShellNewがあって消せたのになぁ…

258名無し~3.EXE2021/11/01(月) 23:36:21.81ID:Pt18iMHF

259名無し~3.EXE2021/11/01(月) 23:38:46.91ID:eaIVMS/A
>>246
まじか
仕事で細かいアプリ起動したり閉じたりするのにクイック起動便利だったのに

2602532021/11/01(月) 23:39:04.26ID:X1jTVewo
>>257
Windows 11 22000.282
クリーンインストールで新規作成に現れるのは、右クリックでもShift+F10でも

フォルダー
ショートカット
ビットマップイメージ
圧縮(zip形式)フォルダー

だけだな、.txt は無い。
同じく.bmpにShellNewは無い
参考にならないだろうけど

261名無し~3.EXE2021/11/01(月) 23:42:40.59ID:X1jTVewo
あっ

262名無し~3.EXE2021/11/01(月) 23:47:59.69ID:X1jTVewo
>>246
確かにDevでもなんの進展も無いし、当面これで凌ぐけど>>7のD&Dには期待してる

Windows 11 Drag & Drop to the Taskbar (Fix) 1.7.0
10/31/2021
https://github.com/HerMajestyDrMona/Windows11DragAndDropToTaskbarFix

263名無し~3.EXE2021/11/02(火) 00:08:15.42ID:8Xxwp/Bf
>>259
タスクバーのD&Dがあまりにクソ仕様なのでクリスマス休暇明けに改善するらしい
今のタスクバーは全くのクズ仕様でこれがWin11の本来の姿ではない
今のMSにはこのクズ仕様に新規ツールバーを付加する余裕はないようだ
まあ半年くらいはかかるんじゃね本当のWin11になるのはw

264名無し~3.EXE2021/11/02(火) 00:11:50.58ID:CAMmtMCX
Windows 10に1足すところを、間違って21引いちゃってできたのがWindows-11

265名無し~3.EXE2021/11/02(火) 00:28:41.11ID:BdBiKDxS
>>257
1回ペイントアンインストールしてみて
確かビットマップイメージの新規作成を出してるのがペイントだったかもしれん

266名無し~3.EXE2021/11/02(火) 00:31:55.11ID:SNsy6tIN
>>265
俺も状況を見るとUWPアプリが出してるとしか思えない

2672242021/11/02(火) 00:35:40.05ID:SNsy6tIN
自己解決しました

268名無し~3.EXE2021/11/02(火) 00:41:16.52ID:FLKp/KyP
>>252
それなのにそのメッセージが出てくるんだね
うちは32bitじゃないので確認のしようもないけど

269名無し~3.EXE2021/11/02(火) 00:49:49.81ID:ek6tdCU0
回避方法もない32bit機には酷だわな
CPU 64bit、UEFI 64bit、OS 32bit
ならクリーンインストールするだけだけど

270名無し~3.EXE2021/11/02(火) 01:19:47.51ID:5JEYeJA0
マイクロソフトがUEFIブートと限定している以上、64BitOS必須だしブートマネージャーの仕様上からも
OSを更新後のアップグレード時にUEFIファームからしかブート出来ません

2712532021/11/02(火) 01:33:41.30ID:ek6tdCU0
>>270
お前を憎いわけじゃ無いけど
にわか が適当なこと騙ってんじゃねぇぞ
匿名だからって試してもねぇ嘘は罪だ
>>5の非対応スレに同じ唾履いてこいや、全部偽りじゃねぇかソレ。

>>224誰か何か判りましたら書き込みよろしくお願いしますm(_ _)m

272224 ◆eRNnyoEH3g 2021/11/02(火) 01:35:42.94ID:uCe5AbR4
>>258
調べてみましたが、CLSIDが見当たらないので頓挫しました

>>260
情報ありがとうございました

>>265
これでした!!!
「ペイント」をアンインストールするだけで「新規作成」から.bmpが消えました!
どうせPhotoshopしか使わないし、余計なSSDの容量も削減できましたし
これでスッキリ解決です!
ありがとうございました!

みなさん本当にありがとうございました

273名無し~3.EXE2021/11/02(火) 01:36:04.21ID:pEVwULvA
なんだこいつ意味不明

2742242021/11/02(火) 01:40:48.12ID:ek6tdCU0
皆さん、本当にありがとうございました、ペイントを消さず新規作成だけ消せたら最高だったんですけど
原因がUWPアプリってわかっただけでも進展です。
ここに来て良かったです

275名無し~3.EXE2021/11/02(火) 01:45:18.14ID:elgO/pXj
いいってことよ、良かったな、いい想い出作っていけよ!

276名無し~3.EXE2021/11/02(火) 01:47:50.02ID:HkZtq3NR
信者キモすぎ

277名無し~3.EXE2021/11/02(火) 01:49:52.86ID:HkZtq3NR
>>248
ウイルスみたいな?
いやウイルスだよ

278名無し~3.EXE2021/11/02(火) 01:53:31.87ID:HkZtq3NR
>>262
マイクソに改善を期待するよりマイクソを倒産に追い込ん方がいいね
数十年経っても変わらない糞企業なのだから

279名無し~3.EXE2021/11/02(火) 01:54:40.66ID:ek6tdCU0
おっ湧いたな。おやすみ

280名無し~3.EXE2021/11/02(火) 02:00:03.56ID:N7h1OcLA
Q: ◯◯が××なんだけど、どうしたら良いてすか?
A: 私の環境ではなっていません

なんだこのフォーラムのQ&Aはw

281名無し~3.EXE2021/11/02(火) 02:01:19.96ID:ek6tdCU0
>>237
寝ようよ

282名無し~3.EXE2021/11/02(火) 05:22:57.37ID:m4o4DnRj
通知をオフにすると
「Win + Shift + S」でスクショ撮った後に保存するための通知(Snipping Tool)が出て来ない。
通知をオフにしてる場合はキーボードショートカットからやらずに、
直接Snipping Toolを起動してからスクショ撮るしかない?

283名無し~3.EXE2021/11/02(火) 05:46:32.42ID:DCfl1und
>>280
そんなのばかりでも困るけど、自分の環境だけなのか全体がそうなのかを切り分ける為、そういった情報が欲しい時もある。

284名無し~3.EXE2021/11/02(火) 06:16:05.47ID:F2tnYN3y
デバイス要件満たしていないPCに11のアプデ通知来てるんだが罠にしか見えん

285名無し~3.EXE2021/11/02(火) 06:21:36.89ID:dg8cWNRZ
要件を満たしてもバグは残っている

286名無し~3.EXE2021/11/02(火) 06:38:11.31ID:+yDNvJ+7
素直に使えばいいのにWindows 11

287名無し~3.EXE2021/11/02(火) 06:56:18.40ID:gR6/+8Jd
2000からの流れでは10がベスト

288名無し~3.EXE2021/11/02(火) 07:01:42.11ID:wUYn9yb+
>>286
わりとどうでもいい設定UIとかWin95時代からのものが残ってんのに
Win95時代から酷使してきたquick launchバーが無くなったりしたら素直がどうとか言ってられないだろ
コマンドラインからオプション付けて起動するソフトのショートカットがタスクバーに置けなくなったんだぞ
作業効率ガタ落ちだわ
Windowsの利点捨ててくスタイルとか誰が得すんの

289名無し~3.EXE2021/11/02(火) 07:23:06.55ID:i1El5ULa
>>288
ピン留めしてShift+右クリしてプロパティ開いてリンク先編集

290名無し~3.EXE2021/11/02(火) 07:43:05.50ID:+yDNvJ+7
>>288
Win+Rで実行すればいいぢゃない

291名無し~3.EXE2021/11/02(火) 08:29:50.84ID:2FVdZZvt

Quick Launch信者はピン留めでコマンドライン引数付ける方法も知らずにわざわざQuick Launchを有効化して使っていたのかw

Windows7でQuick Launchに代わりピン留めが登場してQuick Launchがデフォルトでは消えた時点でこれは既定路線だったんだよww

292名無し~3.EXE2021/11/02(火) 08:33:49.65ID:sCb7ZGhv
>>288
変化の早い時代についていけない老害の卵の典型だな。お前みたいな類いが既得権とか利権にしがみついてるんだろうな。

293名無し~3.EXE2021/11/02(火) 08:40:57.81ID:m4o4DnRj
Win10とWin11を並べて比較してるんだけど改悪もあるけど改善されたものが多くてWin11の方が使いやすいと思いませんか?
他にこれは改悪駄目だって事があれば教えてください

(1)設定アプリのUIメニューがだいぶ分かりやすくなった
(2)使わないタイムラインなどが廃止され仮想デスクトップにアクセスしやすくなった
(3)複数ウィンドウを配置しやすくなった
(4)クイック設定がiPadOSのコントロールセンターみたいにシンプルになった
(5)全体のUIが見やすくなった
(6)右クリック→送る のショットカットが1階層下になった(改悪)
 
タスクバーを上左右に標準では移動できなくなりましたが個人的には問題なし。

294名無し~3.EXE2021/11/02(火) 08:45:36.63ID:gR6/+8Jd
8.1、10に上げる理由はあったが
11にする理由が全く見つからない

295名無し~3.EXE2021/11/02(火) 08:48:16.69ID:MTK5AFHn
>>294
なんでいるの?

296名無し~3.EXE2021/11/02(火) 08:53:53.23ID:gR6/+8Jd
11ってパッと見、KDEとマックOSにかぶれただけのウンコ臭がすごいじゃないですか?
でも第一印象だけで決めつけるのはよくないよね?
詳細と実情を精査した上で現時点の評価をしてこそ公平なんですわ

297名無し~3.EXE2021/11/02(火) 08:54:25.01ID:GnL4KdF3
構ってちゃん

298名無し~3.EXE2021/11/02(火) 08:57:30.60ID:A4kbnydH
自分の好みと合ってないから文句言ってるだけの馬鹿

299名無し~3.EXE2021/11/02(火) 09:00:57.31ID:CPYpr7sQ
10見たいに数ヶ月毎にアップデートで中身グッチャグチャにされるの面倒なんだけど
11ってどう言う方針だっけ?

300名無し~3.EXE2021/11/02(火) 09:03:52.37ID:iAPDhURI
第一印象で決めつけた所で誰も困らないしお前の公平な評価など誰一人として求めてないぞ
変に構えたこと言ってないで興味本位で使った11が自分には合わなかったって言えばいいじゃん

301名無し~3.EXE2021/11/02(火) 09:04:18.28ID:iAPDhURI
安価忘れてたわ
>>296
>>300

302名無し~3.EXE2021/11/02(火) 09:13:09.05ID:1cw0q9ku
アンチという訳でもないんだけど、Win11って巨大すぎると
思うんだわ(Win10でもだけど)
仕事でPCを使う人にはそれでいいんだ思う、ちょうど昔の
Unix workstationみたいに。
でも家庭で使うものとしては、大鉈でリンゴの皮むきをする
みたいな使い方になる、だからスマフォを使う若者が増えてるんだと
思う
これで良いんだろうか?

Sent from androind_x86_64-10.0

303名無し~3.EXE2021/11/02(火) 09:19:22.74ID:iAPDhURI
Win11は仮に1年遅れたとしてももっと完成した状態で出してほしかった
デザイン統一とかバグ潰しとかタスクバー周りとかまだ出来ることはあっただろうに

304名無し~3.EXE2021/11/02(火) 09:27:40.53ID:gR6/+8Jd
構いたがりちゃん

305名無し~3.EXE2021/11/02(火) 09:31:22.23ID:DCfl1und
>>302
Office だって、Excel しかいらないのに Word だの OneNote だの強制的にインストールしてくるから何がなんだか。
多分、馬鹿向けにはそういうやり方が良いっていう判断なんだろうけど。

306名無し~3.EXE2021/11/02(火) 09:35:41.93ID:wUYn9yb+
>>289
有益情報助かるわ

307名無し~3.EXE2021/11/02(火) 09:47:07.41ID:OGN9Zx+Z
pc98でms-dosやってたおっさんからすると、どんどん使いやすくなっていってると思う。

致命的なバグなければそれでいい。

308名無し~3.EXE2021/11/02(火) 10:00:18.92ID:+yDNvJ+7
>>305
Adobe CCDAを見習って欲しいね
コンプリートプランでもアプリ選択してインスト可
しかも過去バージョンでも

309名無し~3.EXE2021/11/02(火) 10:08:04.77ID:bn5oYx2l
>>305
Officeのインストールは個別にインストールしたい物だけ選択できますよ!
あなた知らないの?ダサー!

310名無し~3.EXE2021/11/02(火) 10:08:46.17ID:r8a6+8sz
アンドロイドアプリ動かせるのは興味あるから様子見中
8や10のときもそうだったけど、カスタマイズ性上げないで開発者オナニーの強制変更してくるんだろうな

311名無し~3.EXE2021/11/02(火) 10:14:34.04ID:gUNEJ1Vr
>>302
若者に限らず目的の為に効率よく道具を使い分けているならいいけれど、PCにしろスマホにしろ使い分けできていないユーザーは結構いる模様。そこが問題

312名無し~3.EXE2021/11/02(火) 10:16:52.29ID:274l2mD6
まぁ、officeのインストーラー上で個別選択できないってのがmsらしいバカさだけどな。

313名無し~3.EXE2021/11/02(火) 10:20:45.68ID:bn5oYx2l
>>312
選択出来ますけどね。

314名無し~3.EXE2021/11/02(火) 10:33:02.75ID:+yDNvJ+7
>>313
インストール時に選択する方法を解説お願いいたします。

315名無し~3.EXE2021/11/02(火) 10:43:33.42ID:Y7IYJdcn
Quick Launch無くて困ってる人はCLuanch入れとけ
ランチャーはこれ一つで十分になる

316名無し~3.EXE2021/11/02(火) 10:45:36.76ID:YM6k4apw
>>314
昔のインストーラーしか知らないおじさん達イジメちゃ駄目w

個別インストール出来るには出来るけどodt使って自分で編集したxml読み込んでインストールしなきゃならんので敷居は高い

ややこしくなったもんだわ

317名無し~3.EXE2021/11/02(火) 10:55:10.05ID:fcw5iT4T
頭の悪い層がスマホに行けばサポート費用消すれるからすごくいいね
現状外注サポート高すぎて

318名無し~3.EXE2021/11/02(火) 10:56:01.96ID:CMNQQwXe
Windows7が軽くてよかった、たぶん「いやXPが…」って人もいるだろう
とにかくOS本体の要求するスペックが肥大化していくのは本当にやめてほしい

319名無し~3.EXE2021/11/02(火) 11:04:22.03ID:uyDlGat+
OSからGUIを廃止してMS-DOSの頃に戻るべき

320名無し~3.EXE2021/11/02(火) 11:05:12.06ID:bn5oYx2l
>>314
面倒くさいなー。
https://hackers-high.com/software/office-selective-installation/
参照。
誰でも出来ますよ。

321名無し~3.EXE2021/11/02(火) 11:06:55.05ID:LNA8p1GC
何度もサービスからアップデートの自動更新を無効にしても勝手に復活しやがるんだが、どうしたらいい?

322名無し~3.EXE2021/11/02(火) 11:08:53.76ID:LNA8p1GC
スタートですべてのアプリを常に表示する方法があれば教えてくれ

323名無し~3.EXE2021/11/02(火) 11:09:54.62ID:h6EVWW+C
>>320
そういうことじゃない…

俺も以前から必要なものだけインストールしてるけど
話の流れからして、初めから誰でも自由に選択できるようになってないって問題の事だろ

324名無し~3.EXE2021/11/02(火) 11:11:55.25ID:h6EVWW+C
>>312
ほんとこれ。
電話やLINEでどうすればいいの?って聞かれて答えに困るわ

325名無し~3.EXE2021/11/02(火) 11:17:00.56ID:F/8x7A07
>>320
一般人には難し過ぎる
まず一般人はインストするにしても何も調べないから

326名無し~3.EXE2021/11/02(火) 11:24:32.78ID:fcw5iT4T
>>322
スタートにアプリのリンクを張る

327名無し~3.EXE2021/11/02(火) 11:39:25.85ID:CPYpr7sQ
結局通常インストールじゃ出来ねーでしょうがって話だよなぁ

328名無し~3.EXE2021/11/02(火) 11:40:27.10ID:xDAE0H88
>>321
レジストリとグループポリシーもいじってください
簡単にやりたいならwubというソフトを使えばいい

329名無し~3.EXE2021/11/02(火) 12:17:26.94ID:+yDNvJ+7
>>320
ほーぅ
馬鹿で情弱のわたしにはてっきりこんなみたいにインストールできるのかと
【田】Windows 11 Part25 YouTube動画>4本 ->画像>35枚

330名無し~3.EXE2021/11/02(火) 12:29:26.71ID:+yDNvJ+7
>>322
スタートじゃないけど
Win+Rでshell:appsfolderを実行して表示されるウィンドウを最小化しておく

331名無し~3.EXE2021/11/02(火) 12:32:27.97ID:DCfl1und
この話の大元は Microsoft の方針が「四の五の言わずに全部入れろや」になってきているって事だからねw

昔の Windows にはカスタムセットアップなんてのがあったけど、今の Windows にはそんなものが無くなっている訳で。
そう考えると、未だに Windows が Home / Professional に分かれている事が謎なくらい。

332名無し~3.EXE2021/11/02(火) 12:34:16.31ID:bp7aTYNh
>>331
一般人はOSインストールなんかしないからね

333名無し~3.EXE2021/11/02(火) 12:38:37.52ID:MTK5AFHn
たかだかofficeの容量くらい全部入れてなんか不都合でもあるんか?
128GBのSSDでも使ってるんか?

334名無し~3.EXE2021/11/02(火) 12:42:20.21ID:bP6GvXRX
>>333
私がMSなら
選択させたとしても、とりあえず全部インストールし
メニューから消す

windowsも今は基本的なものは全部入れるよね

335名無し~3.EXE2021/11/02(火) 12:42:55.74ID:gZgyDxX5
OfficeはExcelだけ単品で購入できるだろ
そのライセンスを使えばExcelしか入らないのでは?

336名無し~3.EXE2021/11/02(火) 12:44:05.95ID:fcw5iT4T
ノートは128ギガで余りまくってる

337名無し~3.EXE2021/11/02(火) 12:46:44.15ID:829SpQKA
古いネトゲやってるけどwin7はガチであらゆる動作が軽かった、10から壊れた11も10と一緒だった

338名無し~3.EXE2021/11/02(火) 12:50:02.19ID:INxey1hE
>>333
きちがい理論振りかざすなよ
もっと普通に物事考えられないのか?
日本人じゃないのか??

339名無し~3.EXE2021/11/02(火) 12:52:16.74ID:INxey1hE
>>337
なんだかんだ8.1や10に比べると7は不安定だよ
作りがしっかりしてないが故の軽さ
その意味では8.1が至高のバランス(要カスタマイズ)

340名無し~3.EXE2021/11/02(火) 12:52:17.61ID:bP6GvXRX
>>338

>>333は書き方は上品ではないが、それほど的外れなことは言ってないよ

341名無し~3.EXE2021/11/02(火) 12:57:01.82ID:fhaIifhz
>>333
OneNoteやOutlookは、色んな場面で出しゃばるから
不要な人には相当目障りだと思いますよ

俺はOutlook必須だけど

342名無し~3.EXE2021/11/02(火) 13:14:50.00ID:ty9hMGXY
個別インストールしろ。
不要なら消せ。
どっちも出来ないならPC諦めろ。

343名無し~3.EXE2021/11/02(火) 13:24:41.70ID:bn5oYx2l
>>329
やるかやらないかはあなたしだい!
面倒くさいなら全てインストールして使いたいやつだけ使えばいいじゃない?
くだらん!

344名無し~3.EXE2021/11/02(火) 13:25:19.80ID:h6EVWW+C
個別インストールさせてくれない
不要な物だけ消させてくれない

345名無し~3.EXE2021/11/02(火) 13:43:26.71ID:Y7IYJdcn
フォルダーのプロパティ→カスタマイズにある、フォルダーに表示する画像って機能してなくない?

フォルダーの中身が何なのかわかるから何気に便利だったのに

346名無し~3.EXE2021/11/02(火) 13:46:40.01ID:0p6YV8L3
スレと関係ありませんが質問させてください

安倍菅麻生二階は嫌いですが、岸田と河野は好きです
立憲民主党と維新は嫌いですが、国民民主党と自民党は好きです
朝日新聞と産経と読売は嫌いですが、毎日新聞と日本経済新聞は好きです
改憲派です
僕は左右どっちよりの人物ですか?

347名無し~3.EXE2021/11/02(火) 13:47:48.97ID:+TKhVIgG
ExcelとPowerPointだけ入れてる
外は入れてないけど、2016だから?

348名無し~3.EXE2021/11/02(火) 13:49:04.30ID:gZgyDxX5
>>346
所謂中道右派と呼ばれているものかと
結局左右どちらかで言い表すことなど不可能なのだよ
まるでWindows10派とWindows11派のようにね

349名無し~3.EXE2021/11/02(火) 13:52:45.89ID:0p6YV8L3
>>348
知能が高い人が集まるゾーンですね!
良かったです!

350名無し~3.EXE2021/11/02(火) 13:53:33.28ID:E+7CF4NC
>>346
多分Windowsユーザーの日本人

351名無し~3.EXE2021/11/02(火) 13:59:05.91ID:0p6YV8L3
>>350
WindowsとAndroidが好きです
リンゴ製は好きではありません

352名無し~3.EXE2021/11/02(火) 13:59:27.61ID:DCfl1und
Windows の標準アプリケーションで使い物になるのなんて電卓くらいなもん。
ペイントだのメモ帳だのいらないんだよね。

353名無し~3.EXE2021/11/02(火) 14:12:40.02ID:VwuRKh8O
テーマの切り替えが重いのは相変わらずだな

354名無し~3.EXE2021/11/02(火) 14:18:32.83ID:QSOsW0Ys
メモ帳は保存したデータに関する備忘録として一緒に保存するから、俺には必要
ペイントはスクリーンショットを画像として保存するのと、保存形式を変えられるから
使用頻度は低くてもあったほうが便利

355名無し~3.EXE2021/11/02(火) 14:24:55.97ID:+yDNvJ+7
メモ帳とSnipping Toolは必需品だわ
で、保存ファイルはmacOSに持っていってお仕事

356名無し~3.EXE2021/11/02(火) 14:26:41.62ID:CPYpr7sQ
電卓だってショートカットキーで呼び出すと最前面に出てこない時があるしw

357名無し~3.EXE2021/11/02(火) 14:31:39.66ID:3a6s17CM
昔は自分のOSめちゃカスタマイズしてみたりしたけど
仕事でPC触ると結局デフォルトなのでそれに慣れるようになった
便利なことはカスタマイズよりツール類で補う方がどこでも対応できて楽

358名無し~3.EXE2021/11/02(火) 14:38:17.79ID:0p6YV8L3
会社のPCが低性能だとイライラするよね

359名無し~3.EXE2021/11/02(火) 15:05:48.56ID:mpE6UPbs
2008dell入れられなかった

360名無し~3.EXE2021/11/02(火) 15:09:37.96ID:1Ge8GsKe
VSCodeはカスタマイズありきの設計だし
企業も拡張機能入れるのを推奨してるな

361名無し~3.EXE2021/11/02(火) 15:14:57.60ID:zkr6A46y
カスタマイズはグループポリシーで規制しているところも多い

362名無し~3.EXE2021/11/02(火) 15:29:59.49ID:dg8cWNRZ
デルは Windows11にアップデートすると画面の明るさ最大になる不具合かある

363名無し~3.EXE2021/11/02(火) 15:33:39.53ID:gZgyDxX5
それグラフィックドライバの問題だろ

364名無し~3.EXE2021/11/02(火) 15:33:44.93ID:h6EVWW+C
>>362
対策のGPUドライバーとかまだ出てない?

365名無し~3.EXE2021/11/02(火) 15:34:25.65ID:lpuU3Mb7
標準でvscode入れときゃメモ帳で無能と叩かれないぞ

366名無し~3.EXE2021/11/02(火) 15:48:19.22ID:+yDNvJ+7
メモ帳以上はVC++で間に合ってるし

367名無し~3.EXE2021/11/02(火) 16:03:41.37ID:dg8cWNRZ
>>364
アップデートは出ていない

368名無し~3.EXE2021/11/02(火) 16:25:51.76ID:pw9gFtmr
>>366
VC#オススメ

369名無し~3.EXE2021/11/02(火) 16:33:51.64ID:sCb7ZGhv
>>365
たしかになんでそれしないんだろうな

370名無し~3.EXE2021/11/02(火) 16:39:53.73ID:6nTwtPSO
ゆとりには無理

371名無し~3.EXE2021/11/02(火) 16:44:22.35ID:/vhBxywr
UN*Xにvi入ってるのと似たようなもんやろ>メモ帳

372名無し~3.EXE2021/11/02(火) 16:51:38.27ID:Ubr5FXCZ
11ってラクラクホンみたいでわろた。
これは指一本スマホしかいじれないブラインドタッチすらできない方に配慮したのですか?

373名無し~3.EXE2021/11/02(火) 16:53:00.80ID:h6EVWW+C
>>367
OSに含まれる汎用ドライバーを使わずに、ベンダー(DELL)の最終ドライバー充ててみた?10用でもいいから。

3741102021/11/02(火) 17:02:44.79ID:CVFyUd6l
あと○○秒でスリープしますって言うところの途中でスリープかかり、
スリープ解除すると数秒でまたスリープに入ってしまう、タスク管理ソフト。
電源関連はまだまだという印象。

375名無し~3.EXE2021/11/02(火) 17:17:15.77ID:Ow71/fto
WordpadはWordpad上からペイントやオフィスを呼び出して呼び出した方で適当に編集して閉じるだけで挿入できるから簡易メモとして使用しているな
ODTに対応しているのも良

376名無し~3.EXE2021/11/02(火) 17:21:41.89ID:h6EVWW+C
>>362がこの例に当てはまるかは知らんけど

チップメーカーが、各PCの独自仕様に合わせてカスタマイズしたドライバーをメーカー毎に配布していたとして
そのドライバーVerよりOSに内包されてるドライバー(又はWU経由)が新しいと
カスタムドライバーがOSの汎用ドライバーに置き換えられて不都合が起こることがある。
Verが古くてもいいから、元々のカスタムドライバーを上書きするかロールバックするだけで解決したりするが

本来はPCメーカーがチップメーカーに要求してOSのVerより新しいVerのドライバーをリリースするとか
一部のマシンは上書きしないように除外してもらった汎用Verと独自の専用Ver両方をOSに含めてもらうかWUで降らせてもらうのが筋で

Windowsの悪い仕様のせいではあるが、10未満から10に更新した時にも起こり得たし。
Windows11のバグ というのもちと違う気がする

仮に「チップメーカーから提供されてOSに含まれているドライバー」がいつまでも更新されないとか
PCメーカーがリリースしてくれないなら、Windows 11のビルドがいくら更新されてもいつまでも治ることはない。

PCメーカーに言わせればWindows11更新のサポート非対象マシンなんだろうから
いつか治るかと待ってないで自分で対応するしかない。

377名無し~3.EXE2021/11/02(火) 17:23:22.06ID:h6EVWW+C
OSのバグじゃなくてドライバーが原因だった場合の話ね。OSのバグの場合もあるし。

378名無し~3.EXE2021/11/02(火) 17:23:31.46ID:qb5n6NhI
>>374
それ何スレか前に常駐しているテレビ系のソフトが問題って既出だったような?

379名無し~3.EXE2021/11/02(火) 17:41:20.89ID:7Q9LBiU8
メモ帳って新しいのがリークしてたみたいだけど
いまだに登場しないな

【田】Windows 11 Part25 YouTube動画>4本 ->画像>35枚

380名無し~3.EXE2021/11/02(火) 17:46:30.37ID:7Q9LBiU8
>>367
>チップメーカーが、各PCの独自仕様に合わせて
>カスタマイズしたドライバーをメーカー毎に配布

そもそもそんな面倒なことやってるとは考えられないが

PCメーカーやマザボメーカーは、チップセットドライバやNICドライバ、
オーディオドライバを組み合わせって配布してるだけでは?

3813802021/11/02(火) 17:48:26.30ID:7Q9LBiU8
書き間違えた
>>380>>376に対するレスだった

382名無し~3.EXE2021/11/02(火) 17:58:58.17ID:Y7IYJdcn
サードパーティーがドライバをカスタマイズするってのがちょっとわからんが、
90年代は確かにそういったバージョン問題が起きてたのでWHQLってのが制定されたんよね

OS側から見た場合、署名の無いドライバとWHQL認証ドライバはまったく扱いが違うくて、WHQLは信頼度MAXなのでインストール時の色々な手続きを無条件パスで向かい入れてるようなもの

この認証を取る手順が完全に厳密化されてるから>>376のようなことはほぼ起きない

383名無し~3.EXE2021/11/02(火) 18:02:02.84ID:Ud2c09K+
未来人だけど最後のWindowsは10だよ

384名無し~3.EXE2021/11/02(火) 18:03:03.06ID:RayetgTz
windows ME「わたしもみんなのやくにたちたかた」

385名無し~3.EXE2021/11/02(火) 18:09:19.85ID:CY07cbVK
全然関係ないんだがどんなアプリでもウィンドウ左上に表示されてるアイコンを二回クリックすると終了させられるんやな
XP時代からWindows使ってて初めて知ったわ

386名無し~3.EXE2021/11/02(火) 18:10:20.20ID:+TKhVIgG
>>385
Win3.1時点ですでにそうですよ

387名無し~3.EXE2021/11/02(火) 18:11:21.15ID:Y7IYJdcn
>>385
おや、ほんとだ
これはWin11からじゃねぇかな

388名無し~3.EXE2021/11/02(火) 18:11:58.21ID:Y7IYJdcn
>>386
まじか。。。
Win3.1から使ってて今知ったわw

389名無し~3.EXE2021/11/02(火) 18:15:17.17ID:Elox49VO
>>380
普通にWinTabとかノートPCだとやってるがな
この辺無視してジェネリックドライバ入れると
WinTabなんかだとタブレット入力が効かなくなったり
画面の自動輝度調整(環境光)が効かなくなったりする

390名無し~3.EXE2021/11/02(火) 18:15:56.63ID:WdkSXMqV
3.1って確か×印なかったよね

391名無し~3.EXE2021/11/02(火) 18:18:14.57ID:HXOFcAHR
dos時代のVZエディタが優秀すぎたからメモ帳なんてとてもじゃないが使えたものではない

392名無し~3.EXE2021/11/02(火) 18:26:25.86ID:DjXjP4wQ
>>385
知らなかったって何年Windowsやってんだ!



(実は俺も)←小さい声で

393名無し~3.EXE2021/11/02(火) 18:26:47.67ID:qb5n6NhI
>>390
無いよ
【田】Windows 11 Part25 YouTube動画>4本 ->画像>35枚

394名無し~3.EXE2021/11/02(火) 18:30:59.24ID:h6EVWW+C
>>380>>382
デスクトップや自作機だと気にすることも気づくことも少ないけど
>>389の言うように、ノートやタブレットだとよくあるから
気づいてる人も多いと思う。
もちろんカスタムドライバーもWHQLだけど、OSのよりバージョンが低いと
OSに含まれてるWHQLドライバーに上書きされちゃう。

サードパーティーがカスタマイズしてるんじゃなくて、サードパーティーが
チップメーカーに要求してワンオフ作成してもらってるはず。

ステレオマイク付いたノートとか、モノラルスピーカーのタブレットとか
Bluetooth搭載内蔵USB WiFiカードとか、タッチパッドセンサーとか、照度センサーとか
変態デバイス結構あんのよ。

例として VEN_8086&DEV_08B1&SUBSYS_40708086
DEVは一緒でもSUBSYSが違う特殊なデバイスなのに
VENとDEVが一緒だしVer上だしOKだろなんて
汎用に上書きされちゃうと不具合が起こる

395名無し~3.EXE2021/11/02(火) 18:34:38.18ID:h6EVWW+C
全メーカーのPC毎にそれぞれカスタマイズして配布してるわけじゃなくて

ちょっとウチの新マシン、変わった仕様にしたいんだけど
って時に、専用ファームウェアと専用のデバイスIDと、それ用の仕様変更したドライバーを
作ってもらってるんだと思う。(推測)

396名無し~3.EXE2021/11/02(火) 18:36:08.71ID:WYxDFoVO
>>249

やっぱり7の「オニャンコポーン」でしょ
11はなんだか「オシッコ」が漏れそうなほど貧弱ですヮ

397名無し~3.EXE2021/11/02(火) 18:45:13.51ID:h6EVWW+C
>>389
Windows 10 ビルドアップの度にタッチパネルが死ぬキーボードレスのタブレットがあって
あまりに苦情が集まったのか、途中から対応したドライバーが内包されるようになって助かったことある

398名無し~3.EXE2021/11/02(火) 19:09:00.71ID:40KTVWhQ
Ryzen CPUに統合されているRADEONのドライバはWHQLの最新バージョン入れてもWindowsUpdateで勝手に上書きされることがある

399名無し~3.EXE2021/11/02(火) 19:26:56.86ID:LS7HTHYg
>>395
それをカスタマイズされた専用ドライバというんだが?
場合によってはデバイス内のFirmwareを書き換えるやつもあるからな
タブレット機で他機種用のドライバを突っ込んでFirmwareを壊して
タブレットを再起不能にしたバカブロガーがいたw

400名無し~3.EXE2021/11/02(火) 19:36:55.70ID:fcw5iT4T
>>398
それNVも同じですよ

401名無し~3.EXE2021/11/02(火) 19:40:11.29ID:8Xxwp/Bf
ゲームのフレームレートとか気にしてない一般的なユーザーならMS経由のドライバで良いっちゃ良いんだおね

402名無し~3.EXE2021/11/02(火) 19:51:34.99ID:40KTVWhQ
たちが悪いことにWindowsUpdateで降ってきて上書きされるドライバのせいでハングアップして再起動
その後デバマネからロールバックさせる

403名無し~3.EXE2021/11/02(火) 19:54:47.06ID:fcw5iT4T
別にインボックス阿多おから降ってきても
今どきならOSからドライバー選択できるから問題にはならんでしょ

404名無し~3.EXE2021/11/02(火) 20:23:10.26ID:2msDwD/h
>>400
NVIDIA搭載機が2台あって使用5年くらいだけど勝手に上書きは一度も無いな(WindowsUpdate周りの設定は既定のまま)
不思議だね

405名無し~3.EXE2021/11/02(火) 20:30:48.73ID:h6EVWW+C
ドライバー起因の不具合まで丸々OSの責任にして 「Windows 11にしたら不具合起きたから(トラブルシュートもせずに)Windows 10に戻した。改善されたら教えて」

とか言われると返答に困るよな。説明するの面倒だし

406名無し~3.EXE2021/11/02(火) 20:33:29.88ID:h6EVWW+C
バグが修整されたら教えて」
か。

407名無し~3.EXE2021/11/02(火) 20:34:38.96ID:XFSZ6w7M
そりゃバグの責任の所在を明確にする仕組みがないんだからしゃあない
それがいやならそういう仕組みを作りゃいい

408名無し~3.EXE2021/11/02(火) 20:40:24.34ID:qjEdFP4D
離れて久しいがIPに参加してるとグラボのドライバを勝手に書き換える
10も初期のメジャー並みアップデートでやらかしてくれた記憶がある

409名無し~3.EXE2021/11/02(火) 21:11:43.36ID:OdTymKm+
サポート外CPUのドンキPC(atom)に入れたけどなんの問題も無いな
むしろWin10よりスムーズに動いてるわw

410名無し~3.EXE2021/11/02(火) 21:24:36.98ID:Jn4pB0T0
>>326
Windows10みたいにしたいんだけど現状無理かな

>>328
不便になりましたな

411名無し~3.EXE2021/11/02(火) 21:39:33.52ID:ylLy14F4
>>409
CPUは64ビット?

412名無し~3.EXE2021/11/02(火) 21:40:24.65ID:AkQL7K6L
>>385
タスクバーのアプリアイコンをホイールボタンでクリックすると新しいウィンドウ開くのは?
自分は最近知った、、

413名無し~3.EXE2021/11/02(火) 21:42:08.97ID:4PZPto4G
何するにも無駄にメニュー潜っていかないといけないから
めちゃくちゃ使いづらいわ
音声出力先変更、bluetooth接続先変更はちょくちょくやるからめんどくさい
アプリ一覧も田クリックのあと、右上のすべてのアプリまでカーソル
動かさせるセンスの無さ
アホとしか言いようがない

414名無し~3.EXE2021/11/02(火) 21:44:28.35ID:1Ge8GsKe
>>412
その挙動が嫌いだから昔はかざぐるマウスでホイールでアプリ閉じるようにしてた
今は7TTだが

415名無し~3.EXE2021/11/02(火) 21:47:16.88ID:fcw5iT4T
>>411
64bitCPUにしかインストールできないよ

416名無し~3.EXE2021/11/02(火) 21:48:25.10ID:1Ge8GsKe
あとブラウザのタブをホイールで開いたり閉じたりできる知らない人が結構いる

417名無し~3.EXE2021/11/02(火) 21:57:17.76ID:h6XvaLDX
>>413
そういうのをちょくちょく切り替える一般人は少ないと思うが
階層的に潜らなくていいようにURI指定するとかハードウェアやミキサーアプリであらかじめ同時出力可能にさせておくなど色々やりようがあるだろ
もう少し頭使えよ

418名無し~3.EXE2021/11/02(火) 22:07:34.07ID:4PZPto4G
なんで最初から工夫を要求すんのか意味わからんし
今まで簡単にできてたことに、手間増やす意味わからん
スピーカー、イヤホン、ヘッドホンで切り替えはわりとあるでしょ

419名無し~3.EXE2021/11/02(火) 22:13:41.77ID:CPYpr7sQ
スタートメニューの電源アイコン1回しただけじゃ反応しないの俺だけかな?

420名無し~3.EXE2021/11/02(火) 22:13:43.99ID:RCvoinMC
>>407
原因の切り分けは自分でやるものでしょ昔から

421名無し~3.EXE2021/11/02(火) 22:14:29.75ID:CPYpr7sQ
>>419
クリックが何か抜け落ちたけどヨシ!

422名無し~3.EXE2021/11/02(火) 22:14:55.46ID:1Ge8GsKe
>>418
どうせ工夫してカスタマイズしても「カスタマイズする奴はバカ」とか叩くからな

423名無し~3.EXE2021/11/02(火) 22:15:14.37ID:ek6tdCU0
アプリごとに変更じゃないなら設定開くこと無しに左クリック3回だけど
アプリごとなのか

田をクリックしてマウスカーソル動かさずにキーボードでアプリの名前数文字入力もダメ?

424名無し~3.EXE2021/11/02(火) 22:16:15.58ID:RCvoinMC
>>413
音声出力先は右下の音量アイコンをクリックして音量バーの右の矢印を押す
(ちなみに分かりにくいのはMSも自覚したようで、最新Dev版ではスピーカーアイコンになってる)

アプリごとに変更するなら右下の音量ボタンを右クリックして音声ミキサーを開く(こちらは10よりも近くなったね)

425名無し~3.EXE2021/11/02(火) 22:20:10.30ID:1Ge8GsKe
いずれはバグの原因を解析するAIが開発されるだろうがな
まだまだその域には遠い

426名無し~3.EXE2021/11/02(火) 22:21:14.84ID:V9QBUG1Q
>>417
頭を使うのはMSや
頭を使わないから泥やリンゴにやられた

427名無し~3.EXE2021/11/02(火) 22:27:26.87ID:9MxS9+U3
「マイクロソフトの唯一の問題はセンスがないことだ。彼らにはセンスのかけらもない。僕は文字通りの意味じゃなく、もっと深刻な意味で言っている。
彼らはオリジナルなアイデアを思いつけないうえに、作る製品には思想がほとんど込められていないんだ」

な、言ったとおりだろ

428名無し~3.EXE2021/11/02(火) 22:30:54.35ID:4PZPto4G
もう自分用に設定をカスタマイズしまくるのは流行らんだろ
昔はソフトウェアを配布する人が限られてて、用途はみんなまちまちだったから
設定項目が多いほど良いソフトと言われてたけど、iPhoneiPad普及した当たりで
もう時代遅れ感あったわ
設定いじるのに丸一日潰す時代にはもう戻りたくない

429名無し~3.EXE2021/11/02(火) 22:39:05.32ID:cYYXZ2aL
>>427
リンゴ製品一切買わないけど同意。
未就学児が教えもしないのに操作できてるの見るとスゴイなと思う
直感的で自然な動作の優れたUIセンス。
初代iPodにも驚いたが、10キーどころか通話・終話ボタンすらないiPhoneにはビビった

430名無し~3.EXE2021/11/02(火) 22:45:05.61ID:0p6YV8L3
つまりWindowsはボケ防止になるってことだろ

431名無し~3.EXE2021/11/02(火) 22:51:10.18ID:GycI5YYQ
>>427
アイデアパクってオリジナルより使いやすい環境整えたらええやろ精神
まあ間違ってはいない

432名無し~3.EXE2021/11/02(火) 22:59:19.41ID:F/8x7A07
それより最近の若者の大部分がディレクトリ構成の意味すら理解できないらしい

433名無し~3.EXE2021/11/02(火) 23:01:03.75ID:RoHoid19
でも登場するのは劣化パクリのオンパレードw

434名無し~3.EXE2021/11/02(火) 23:01:44.06ID:qb5n6NhI
>>432
クローゼットの中の春夏秋冬の服を分けるボックスと同じだよと教えるだけなのにね
良い先生がいなかったのかな

435名無し~3.EXE2021/11/02(火) 23:04:49.26ID:FKFV2Sj5
ディレクトリ/フォルダの概念どころか、ファイルの概念すらあやしいなんて話もあるな

436名無し~3.EXE2021/11/02(火) 23:10:20.43ID:fcw5iT4T
分からない人はスマホ使ってればいいと思うが

437名無し~3.EXE2021/11/02(火) 23:11:21.38ID:qjEdFP4D
今時はファイルが何処にあるか意識する必要も無いし、ファイル形式が何であるかを意識する必要も無いよね

438名無し~3.EXE2021/11/02(火) 23:11:27.51ID:XFSZ6w7M
>>420
8bit時代はそうだったけど
今はパソコン使ってる人すべてがその技量持ってる訳じゃないよ

439名無し~3.EXE2021/11/02(火) 23:20:18.82ID:ek6tdCU0
設定とコントロールパネルのカオスな状態だけは、いつか解決しないと不味いことになるな
Edgeもアカウント同期に特化してて設定のエクスポート、インポートもregじゃ出来ないし
UWPアプリの設定の引越もムズいし
これじゃソフィアにダメ出しされるわ

440名無し~3.EXE2021/11/02(火) 23:21:24.43ID:4PZPto4G
ボケ老人にキレるきっかけ与えるだけなんだなぁ

441名無し~3.EXE2021/11/02(火) 23:29:39.48ID:FLKp/KyP
初心者は普通設定を触らないし
「初心者が下手に触ってしまわない」ようにわかりにくい箇所へ移動させてる
カスタマイズ大好きおじさんは自分でどうにかしろというスタンスでしょうね

おじさん「OK、俺の腕の見せ所だな!」ってやつさ。おじさんは頑張りなさい

442名無し~3.EXE2021/11/02(火) 23:39:45.01ID:8Xxwp/Bf
作業するのに手間数が増えどんどん遠回りになることに慣れてもクソの足しにもならんよ
こういうのを時間の無駄というんだ

443名無し~3.EXE2021/11/02(火) 23:47:30.44ID:MC4oTONE
>>419
それオレも
11のリリース当時からずっとその症状
電源アイコンだけじゃなく、すべてのアプリもそうじゃないか?
2回目のクリックで開く
1回開けばあとは大丈夫になる
フィードバック出していま調査中になっとるわ

444名無し~3.EXE2021/11/02(火) 23:49:45.11ID:O/V8Aga/
ぶっちゃけ
MacはATの自動車,WinはMTの自動車が
いきなりMacのマネしてATに変更したからでは
Winいい点のカスタマイズを捨てたのが混乱の原因

445名無し~3.EXE2021/11/02(火) 23:57:28.75ID:FLKp/KyP
全体で見ればカスタマイズ出来る人はマイノリティに属するからなぁ
テレメトリデータを見て判断したんでしょうよ。カスタマイズ出来る人は例によってテレメトリOFFにしたんでしょ
それで結果的にこうなってしまったわけで〜 不本意でも関係なくONにしとくべき

446名無し~3.EXE2021/11/03(水) 00:01:44.37ID:AVgWUypU
コンパネなんて10になってから数えても数回触ったぐらいだし
設定とコンパネがって人は何をそんなに触りたがってるのかわからん

447名無し~3.EXE2021/11/03(水) 00:03:50.51ID:qamNmf3P
そら使ってないんだから使ってる人の必要性もわからんだろ
そんなこと自慢するもんじゃない

448名無し~3.EXE2021/11/03(水) 00:18:59.74ID:AVgWUypU
共感得るつもりないなら不便アピールいらん

449名無し~3.EXE2021/11/03(水) 00:22:54.10ID:eyNjiK0/
xamppってソフト使ってたんだけど必要なくなったのでアンインストールしたのに、
タスクバーコーナーのオーバーフローにオン・オフの表示が出たままだ。
消し方判らん・・・・・・

450名無し~3.EXE2021/11/03(水) 00:23:10.32ID:H99qcGUl
ここはおまいの掲示板じゃない
おまい個人にとっての要不要なんてのはまったく不要

451名無し~3.EXE2021/11/03(水) 00:23:43.80ID:eyNjiK0/
当然アンインストールしているのでオン・オフしても何も起きないが不快。

452名無し~3.EXE2021/11/03(水) 00:24:28.24ID:2BjLu+91
コンパネ廃止にするならそれに変わる物キッチリカッチリ出しやがれって事ですわ
結局未だに中途半端な状態だし

453名無し~3.EXE2021/11/03(水) 01:09:23.63ID:7AB4CeTQ
>>449
そこはずっと昔から一度表示されたアイコンはずっと残り続ける仕様じゃったろ
少なくともXPでもそうだった

レジストリで消せるよ
これとか参考に
http://2chb.net/r/win/1633918420/577

454名無し~3.EXE2021/11/03(水) 01:10:06.17ID:A43Kojsh
東大の研究室のpcが11になってた

455名無し~3.EXE2021/11/03(水) 01:20:37.50ID:uWfEsPqP
>レジストリエディタで、 IconStreams と PastIconsStream を選択し、それらを右クリックします。パスから削除するには、削除を選択します。
何でバカサイトってのはこう言った書き方をするんだろうな?
HKEY_CLASSES_ROOT\Local Settings\Software\Microsoft\Windows\CurrentVersion\TrayNotify
このキー毎削除してしまっても何も問題などないのよ
XPの時から何も変わっていないわな

456名無し~3.EXE2021/11/03(水) 01:40:37.96ID:fI8timZ5
        ____
        /     \
     /   ⌒  ⌒ \
   /   ( ●)  (●) \ こいつなに言ってんだ
    |   、" ゙)(__人__)" .)|    ___________
   \      。` ||||==(⌒)ー、| |             |
__/         ||||    \  〉| |             |
| | /    ,  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ .| |             |
| | /   /   ヽ回回回回レ    | |             |
| | | ⌒ ーnnn.ヽ___/     |_|___________|
 ̄ \__、("二) └─┘ ̄l二二l二二  _|_|__|_

457名無し~3.EXE2021/11/03(水) 01:46:17.98ID:eyNjiK0/
>>453
>>455
そうだったのか。全然関心なかったから知らなかった。サンクス。
おかげで消せたよ。

458名無し~3.EXE2021/11/03(水) 04:17:35.14ID:UniIZchK
結局のところOSが出しゃばっては駄目。
ユーザはアプリケーションを使いアウトプットに集中するわけだから。
仕事を考えたらわかるでしょ?
カスタムしたデスクトップ画面眺めてるだけでは成果物は出来ないよw

459名無し~3.EXE2021/11/03(水) 04:35:58.83ID:j48C/SdR
>>437
UWPは実体が分かりにくいだけじゃないのか
あれはアイコンを取得するのに特殊フォルダからショートカット引っ張ってくる必要あるしな

>>438
自動運転車ができるならそれぐらいAIができて当然なんだよなぁ

460名無し~3.EXE2021/11/03(水) 04:39:32.22ID:2OJ4U5Rw
不具合も多かろうが軽くなるならまあ良いか
と思ってたけど、別に軽くなったって語る人そんなにいないのよね

461名無し~3.EXE2021/11/03(水) 04:43:16.92ID:j48C/SdR
まあUWPはゴミすぎて誰も使わん
若者でもすぐ気付くわ
UWPじゃないソフトインストールしたら真っ先にやるのはフォルダの中身の確認

462名無し~3.EXE2021/11/03(水) 04:47:07.36ID:olrQTGI2
自動運転車やリンゴ製品と違って
1つのOSが無数のメーカーのあらゆる仕様のデバイスに導入されてるってのがキモ。
Surfaceしかインストールもアップグレードも出来ませんってなら、バグ取り楽勝

463名無し~3.EXE2021/11/03(水) 04:53:42.39ID:olrQTGI2
いくらデバックにビッグデータ解析利用しようにも、エラーログ送信許可せず、フィードバックする気が
さらさらない奴らが多い限りは、AIも機能するわけが無い

464名無し~3.EXE2021/11/03(水) 05:22:44.08ID:vZH6o1gh
PCのモニタ(FHD)でセットアップしてから、リビングの大画面テレビ(FHD)に繋いだら
画面のスケーリングが勝手に150%にされた
何を判断材料に余計な事をしてるのか

465名無し~3.EXE2021/11/03(水) 05:41:23.75ID:MPLGRC/3
たしかディスプレイの物理サイズを基準にしてたような気がする
テレビから仕様に関する情報が正確に伝わってないんじゃ?

ちなみにスケーリングは接続したディスプレイごとに判断される

466名無し~3.EXE2021/11/03(水) 05:42:13.60ID:FaPRaIfF
Windows11は「何千もの空フォルダ」か作成される問題

C:\Windows\System32\config\systemprofile\AppData\Local
に作成される大量のtw-から始まるフォルダは削除可能

https://mspoweruser.com/windows-11-has-a-thousands-of-empty-folders-problem/

467名無し~3.EXE2021/11/03(水) 06:14:19.25ID:qFwwwPfr
>>464
PCモニタは大体60cm(2フィート)程度、テレビは凡そ3m(10フィート)程度の距離で利用されることを想定しているので
モニタの型番情報によってはスケーリングが変更される場合がある
https://docs.microsoft.com/ja-jp/windows/apps/design/devices/

468名無し~3.EXE2021/11/03(水) 06:16:09.30ID:YSwjQppq
>>452
そうは思わないな
11の「設定」はWindowsにしてはずいぶんスマートになった
もうコンパネ不要でしょ
違う?

469名無し~3.EXE2021/11/03(水) 06:28:39.07ID:YSwjQppq
>>458
OSには階層がある。Shellはその最上階(最前面)
GUIのShellはユーザによってカスタマイズされるべきもの
それが作業能率におおいに関わるし

できれば開いているウィンドウも含めて作業内容によってユーザプリセットで一瞬でチェンジできるといいけどね

470名無し~3.EXE2021/11/03(水) 06:31:37.62ID:YSwjQppq
ところでWindowsってリスタートすると起動アプリもウィンドウも終了するけどどうして復元できないのだろう
する方法あるの?
macOSはリスタートしても起動前の状態を復元する

471名無し~3.EXE2021/11/03(水) 06:49:17.43ID:bxjeM0Jc
休止としてやっている事だからやりようによっちゃ可能なんじゃないのか?
ログイン状態を復元すればいいんだもんな

472名無し~3.EXE2021/11/03(水) 06:54:23.24ID:u18i5bs0
Windows 標準ではそんな機能はないけど、何らかのアプリケーションでできそうな気はするね。

473名無し~3.EXE2021/11/03(水) 06:55:36.49ID:rY0IpXpp
むしろ復帰するMacの方がウザいと思ってる、一度チェック外せば済む話だけどな

474名無し~3.EXE2021/11/03(水) 07:05:55.18ID:gdf0HtXa
無い。プロセス&ディレクトリを自動コピペするスクリプトを自分で書くしかない

475名無し~3.EXE2021/11/03(水) 07:13:24.06ID:r+8HKL1O
まいどパソコン起動するとディスプレイの明るさが最大
明るさのスライダーを1メモリ落とすだけでも一気に暗くなるけれどそれが数値以上の暗さになる

フィードバック出してWindows10に復元

476名無し~3.EXE2021/11/03(水) 07:14:48.33ID:YSwjQppq
>>471
ユーザのログアウト、ログインとPCのリスタートは別物だしね

>>472
リスタート開始時に記憶してリスタート後に復元するなら常駐監視が必要になるね
できればOSがオプションとしてやって欲しいところ
開いているエクスプローラーウィンドウやアプリの再起動で。
アプリ内でのウィンドウや配置まで復元するのはアプリ依存だろうけど

477名無し~3.EXE2021/11/03(水) 07:15:33.98ID:r+8HKL1O

明るさのスライダーは30でも実際は100の状態
スライダー29にするとディスプレイの明るさが体感10くらいになる

478名無し~3.EXE2021/11/03(水) 07:42:17.28ID:SIwAJJWu
正直11にして若干後悔してるおじさん「正直11にして若干後悔してる」

479名無し~3.EXE2021/11/03(水) 07:59:18.40ID:o2eoUmAz
>>477
ノートパソコンだと思うけどメーカーサポートを見て
Win11用のユーティリティとかドライバを入れなおしてみたら?

480名無し~3.EXE2021/11/03(水) 08:13:49.02ID:8H6LZ2y2
システム画面に デスクトップ画面が表示されないのですが
どなたかわかります?

481名無し~3.EXE2021/11/03(水) 08:17:41.38ID:pU1CkeCa
>>480
何を言っているかわからないですが、状況をまとめてから書き込むようにした方がよろしいのかと思います。

482名無し~3.EXE2021/11/03(水) 08:19:20.23ID:TicTSNsD
はて? システム画面とは何だろう?
さっさと別なユーザーアカウントでも作れよ

483名無し~3.EXE2021/11/03(水) 08:27:10.69ID:pU1CkeCa
Windowsにシステム画面という用語がない。
共通の単語を使ってないので説明できるわけがない。
根本的に第三者が読んでそれが伝わるように書かないと状況は伝わらない。

>>480
5wを覚えろ
Where(どこ),Who(だれ),When(いつ),What(何),Why(なぜ)

484名無し~3.EXE2021/11/03(水) 08:28:40.43ID:8H6LZ2y2
設定開いた時のシステム画面でPC名の横です。

485名無し~3.EXE2021/11/03(水) 08:31:12.02ID:L7QVUrnp
>>466
何千も作らないけど10も同じ問題抱えてる

486名無し~3.EXE2021/11/03(水) 08:34:02.89ID:o2eoUmAz
>>472
Windows10のどっかのバージョンからOSは復帰する機能を提供してるよ
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1202734.html

ただしライフサイクルの管理されてる新しいアプリ(UWP)しか自動対応はできないので
それ以外のアプリは処理を個別に実装する必要があるんかな

ブラウザなんかは大体対応していたりするし
ElectronのアプリなんかはAPIが用意されてるから比較的復帰してくれるのが多いね

Macは古いアプリの互換を切ってるからこういうのが足並み揃ってるんかな

487名無し~3.EXE2021/11/03(水) 08:37:45.45ID:/pzXMMfk
>>466
名前だけの中身がない0バイトのフォルダ達
systemプロファイルが利用したキャッシュ達の残骸だな

488名無し~3.EXE2021/11/03(水) 08:38:07.20ID:pU1CkeCa
>>480
まずWindowsはまともじゃないと覚えてください。
これ大事です。

更新直後や基本的におかしい挙動になります。
おかしいと感じた場合はシャットダウンして入れ直す。
多くはこれで直りますが、直らない場合Windows更新のバグです。
それ以外はOSが壊れています。


OSが壊れるのはWindows特有の現象です。
よく壊れます。 リカバリーメディアは作っておきましょう。
OSが壊れた場合は、別ユーザーをでログインして表示できる場合
プロファイルが壊れている状況です。
データを他のユーザーに移すして、問題のあるユーザーを削除で乗り切る。

それ以外は、初期化してください。

これがWindowsの対象方法です。

489名無し~3.EXE2021/11/03(水) 08:38:27.20ID:i9yLSpWW
win10の2004から出来るようになってると思うけど・・・

win11 の場合

適当なフォルダを開く→…→オプション→表示タブ→ログオン時に以前のフォルダー ウインドウを表示する にチェック

設定→アカウント→サインインオプション→再起動可能なアプリを自動的に保存し、再度サインインしたときに再起動する をオンにする
で出来ない?

490名無し~3.EXE2021/11/03(水) 08:42:04.19ID:i9yLSpWW
あ >489 は >470 へのレスです

491名無し~3.EXE2021/11/03(水) 08:46:34.90ID:pU1CkeCa
11ってのが厄介だよね。上げたのかそれとも新規のか?
いつまで動いていたのかも考慮するところであるし。
その直前の行動が原因になるわけだど。

Windowsは突然壊れるOSあるので、
トラブルが発生した時にどう戻すかをはじめから考慮して
設定する必要があります。
予備のアカウントを別に作っておくとかね。
バックアップしやすいようにデータを分離しておくとか。
bitlockerは切ってから無効設定にしましょう。デメリットしかありません。

492名無し~3.EXE2021/11/03(水) 08:49:56.75ID:L7QVUrnp
>>470
全部ではないけれど設定-アカウント-サインインオプションにある
再起動可能なアプリを自動的に保存し、再度サインインしたときに再起動する
をオンにしておけば対応しているアプリは元に戻るよ
メモ帳なんかは書きかけの内容もそのまま戻る

493名無し~3.EXE2021/11/03(水) 08:53:57.81ID:47fABQx8
>>484
シテスムをクリックすると表示されるのは先頭にあるディスプレイの設定画面だが、
左列にもそんな項目はないぞ
PCを開いてタスクバーを右クリしたら、「デスクトップを表示(S)」とかならばある
もしかして、デスクトップにPCアイコンを表示させようとしている?
それならば、デスクトップを右クリして個人用設定 ----> 左側にあるテーマをクリックすると
下の方に「デスクトップアイコンの設定」がある

494名無し~3.EXE2021/11/03(水) 08:57:22.87ID:fI8timZ5
>>491
おまえ反ワクチンだろ

495名無し~3.EXE2021/11/03(水) 09:02:42.56ID:L7QVUrnp
>>480
これだね?
【田】Windows 11 Part25 YouTube動画>4本 ->画像>35枚

ここは壁紙替えると連動するので壁紙替えてみても変化無ければ
再インストールしかないかなぁ

496名無し~3.EXE2021/11/03(水) 09:03:57.01ID:u18i5bs0
【田】Windows 11 Part25 YouTube動画>4本 ->画像>35枚

BTO の PC だとこういう所に独自のロゴが入っていたりするけど、そういうやつの話?

497名無し~3.EXE2021/11/03(水) 09:08:19.23ID:8H6LZ2y2
>>493
参考になりました。
ありがとうございます。
>>495
まさにそれです。

498名無し~3.EXE2021/11/03(水) 09:16:18.71ID:L7QVUrnp
>>497
>>482さんも言ってるように一度新規アカウント作ってみて
そちらでも同じなら再インストールですね

499名無し~3.EXE2021/11/03(水) 09:29:44.84ID:v+xftxv3
「アプリと機能」には列挙されるものが
コンパネの「プログラムと機能」には表示されないものが多い
一時表示されても消えたり、もうコンパネは嫌々残骸を残してる感じ
こんな扱いならいっそのこと消してほしい

500名無し~3.EXE2021/11/03(水) 09:51:15.09ID:Z/aOmFhn
>>499
コンパネのプログラムと機能に出てこないのはUWPじゃないから
むしろコンパネの方にはUWPが表示されないので違いが分かりやすい

501名無し~3.EXE2021/11/03(水) 10:02:36.37ID:YSwjQppq
>>492
なるほど。こんど試してみます
開いていたエクスプローラーウィンドウと配置を復元してくれたら一番なんだけど
それが最も作業効率に寄与する

502名無し~3.EXE2021/11/03(水) 10:13:23.20ID:i9yLSpWW
>>501
エクスプローラのウインドウは >>489 の1つ目
配置まで復元するかどうかはやったことないんでわからないけど・・・・

503名無し~3.EXE2021/11/03(水) 10:18:38.08ID:L7QVUrnp
>>501
エクスプローラなら>>489さんの
適当なフォルダを開く→…→オプション→表示タブ→ログオン時に以前のフォルダー ウインドウを表示する にチェック
を実行して下さい
シャットダウン、再起動、ログオフからの復帰全部元に戻ります

504名無し~3.EXE2021/11/03(水) 10:34:05.61ID:YSwjQppq
>>489
>>502-503
Thank you for telling me it.
However, the snapped window could not be restored.
But it's enough.

505名無し~3.EXE2021/11/03(水) 10:44:14.01ID:L7QVUrnp
>>504
スナップウインドに関してはたぶん本来のサイズや位置ではない一時的な利用形態との考えだと思われますので
保持されなくても致し方ないかもですね

506名無し~3.EXE2021/11/03(水) 10:52:21.76ID:YSwjQppq
>>505
Anyway, I use Windows 10 and 11 on the same PC, and it helps me when I have to reboot alternately.

507名無し~3.EXE2021/11/03(水) 10:59:23.02ID:L7QVUrnp
>>506
どちらかを仮想化しちゃえば楽なのにw

508名無し~3.EXE2021/11/03(水) 11:00:43.50ID:2PAUqg/q
Lol he is a crazy. he should to give up customizing Windows and force himself to get used to it.

509名無し~3.EXE2021/11/03(水) 11:07:42.62ID:VGFKotj8
Why the sudden use of English?

510名無し~3.EXE2021/11/03(水) 11:13:10.53ID:1g618aBG
アップデートしたらPC内蔵スピーカーから音が出なくなったのでWindows10に戻した
原因不明なのでしばらく様子見

511名無し~3.EXE2021/11/03(水) 11:18:45.55ID:ABLVrwMv
>>510
Please clean install

512名無し~3.EXE2021/11/03(水) 11:29:54.50ID:1xw26V5e
11をやめとけっていうの情弱だけになったな

513名無し~3.EXE2021/11/03(水) 11:29:57.67ID:fI8timZ5
PC内蔵スピーカー?

514名無し~3.EXE2021/11/03(水) 11:30:31.00ID:fI8timZ5
>>512
ネットにおける反ワクチンの悪目立ちと同じ構造よ

515名無し~3.EXE2021/11/03(水) 11:45:11.40ID:2PAUqg/q
>>513
it's internal speakers for laptops.

516名無し~3.EXE2021/11/03(水) 11:54:31.63ID:JyHWhzH1
>>514
おまえは何を頑張ってるんだ?w

517名無し~3.EXE2021/11/03(水) 11:56:20.24ID:u18i5bs0
>>514
それとは大分違うと思うよ。
Windows 11 に失望した人達は、もう Windows 11 のスレッドには書かないで去ったというだけ。
それとも毎日このスレッドが「Windows 11 はクソクソ!」って書き込みで溢れてたらいいの?w

518名無し~3.EXE2021/11/03(水) 12:13:56.39ID:olrQTGI2
>>510
>>376あたりに解決のヒントがあると思うけど

519名無し~3.EXE2021/11/03(水) 12:15:12.40ID:2jF+bvxi
>>517
もう十分溢れてるやん

520名無し~3.EXE2021/11/03(水) 12:15:45.25ID:+vMKpuwV
4Kは動画や写真見るのにはいいが
文字やテキストみるのには
27インチは32インチでは小さすぎる
スケーリングして文字拡大すると
ぼやけるソフトもあるし
PC用途はフルHDに限る

521名無し~3.EXE2021/11/03(水) 12:27:49.56ID:9cVCstUh
いずれ10じゃ動かないものが出てくるだろうし11への無料アプデも終わるだろうから
その何れかがきたときにアプデすればいいな

522名無し~3.EXE2021/11/03(水) 12:36:47.53ID:GuUieLFi
>>520
むしろ動画なんて画質悪くていいんだよ
文字をスケーリングで超綺麗にできるのがメリットだと俺は思うわ
スケーリング対応ソフトだけ使うようにすればいいし
ぼやけるソフトは互換性プロパティで強制的にスケーリングできることもあるし
もうスケーリング100%の汚い文字を見たくない

523名無し~3.EXE2021/11/03(水) 12:42:29.82ID:cfHTx9w5
>>520
ぼやけてるのJane Styleじゃん
どうすんのこれ

524名無し~3.EXE2021/11/03(水) 13:32:55.73ID:eZeE6O7e
11になってスタートマークがちゃあんと田の字になったぢゃねぇか
今まではゆがんでたんだぜぇ
どっかの誰かさんの性格のようにな

525名無し~3.EXE2021/11/03(水) 14:08:56.32ID:FaPRaIfF
Windows 11のタスクバーをチャーミングな角丸にできる「RoundedTB」

https://forest.watch.impress.co.jp/docs/serial/win11must/1363509.html

【田】Windows 11 Part25 YouTube動画>4本 ->画像>35枚

526名無し~3.EXE2021/11/03(水) 14:12:33.95ID:rY0IpXpp
>>525
うちではタスクバー隠して暫くするとタスクバーが表示出来なくなる
出したままだと両脇がデッドスペースなのは変わらないからな

527名無し~3.EXE2021/11/03(水) 14:14:36.20ID:8gX1qNyo
>>523
高DPI設定の変更

528名無し~3.EXE2021/11/03(水) 14:14:52.83ID:gEjIPf7M
win11クリーンインスコして1か月くらいだが
PC起動からデスクトップ画面までの時間が劇遅になったわ
初めは15秒くらいだったのに今や40秒くらいかかってるけどなんでや

529名無し~3.EXE2021/11/03(水) 14:23:15.94ID:FaPRaIfF
>>528
起動ログから調べればどうだろう

コマンドプロンプトで
「bcdedit /set {current} bootlog yes」
と叩いて再起動すると
C:¥Windows¥ntbtlog.txt
のログができあがる

530名無し~3.EXE2021/11/03(水) 14:49:08.52ID:8UWHd8sw
11入れてみたけどスタートが重くなってきていた10の時よりむしろ速くなった
今のところ不具合もなし

531名無し~3.EXE2021/11/03(水) 14:53:31.26ID:EzlRBZqE
全部ピン角にしたいんだが

532名無し~3.EXE2021/11/03(水) 15:20:03.03ID:WZO0gIDA
タスクバー下固定とか無能にも程がある

533名無し~3.EXE2021/11/03(水) 15:23:43.62ID:gEjIPf7M
>>529
BOOTLOG_NOT_LOADED \SystemRoot\System32\drivers\dxgkrnl.sys
↑が5回出てるからコレだと思うけど原因はわからない
起動したらサクサクだから別に起動だけ我慢すればいいんだけどね…

534名無し~3.EXE2021/11/03(水) 15:29:02.24ID:MPLGRC/3
>>533
dxgkrnl.sysは検索すると対処の方法がいっぱい出てくると思うが
いずれにしてもグラフィックドライバの破損が大きな原因か?

535名無し~3.EXE2021/11/03(水) 15:34:49.88ID:gEjIPf7M
グラボのドライバDDUで入れなおしたけど変化なしだったからもうわからんw

536名無し~3.EXE2021/11/03(水) 15:49:15.41ID:cfHTx9w5
>>527
そんなのとっくのやってるに決まってるだろう

537名無し~3.EXE2021/11/03(水) 15:54:00.53ID:FaPRaIfF
より詳細に調べるなら
Windows Performance Toolkit
https://docs.microsoft.com/ja-jp/windows-hardware/get-started/adk-install

Windows Performance Recorderの設定
【田】Windows 11 Part25 YouTube動画>4本 ->画像>35枚

Windows Performance Analyzerによる解析結果
https://imgur.com/EuxKTjI.jg

さっき試したけどこれなら原因特定できると思う

538名無し~3.EXE2021/11/03(水) 15:55:16.18ID:FaPRaIfF
【田】Windows 11 Part25 YouTube動画>4本 ->画像>35枚

539名無し~3.EXE2021/11/03(水) 15:56:19.16ID:MPLGRC/3
Jane Styleって最近使ってないから分からないけど
大昔のDelphiでビルドされてるんだろ?

今の高DPI対応のDelphiと違って
自前でラベル文字も描画するDelphiじゃしょうがない
グラフィック要素が高DPIでボケるの一緒

540名無し~3.EXE2021/11/03(水) 16:04:50.63ID:gEjIPf7M
わかったわ
HDDだった やけにガリガリいってるから外したら15秒くらいで起動した

541名無し~3.EXE2021/11/03(水) 16:16:17.18ID:L7QVUrnp
>>540
原因が分かってなにより
早く倉庫もSSD化出来る時代が来ないかなぁ

542名無し~3.EXE2021/11/03(水) 16:33:19.29ID:gEjIPf7M
4TB 2万くらいになればデータ用1個とバックアップ用2個買い替えるのになぁ
まだまだ高い…

543名無し~3.EXE2021/11/03(水) 16:50:09.75ID:olrQTGI2
本当に重要なものは複数のクラウドに重複保管でいいし、めったにアクセスしない単なる保存ならM-DISCがいいし
収まりきらないのはWD RED とかGOLDとかNAS用HDDでいいわ
SSDにバックアップとか、逝った時のこと考えたら怖すぎ

544名無し~3.EXE2021/11/03(水) 16:54:44.54ID:uv58eS8N
JaneStyleなんてXP時代の遺物だし多少の問題があっても仕方ない
Win11に合わせたいならSikiぐらいしか選択肢はない

545名無し~3.EXE2021/11/03(水) 17:15:35.98ID:PX7VU3fs
>>536
だったらボヤけないはずでは?

546名無し~3.EXE2021/11/03(水) 17:17:50.96ID:uLSN7C76
どうして全角英数字使うやついるの

547名無し~3.EXE2021/11/03(水) 17:22:01.81ID:mRraolCW

548名無し~3.EXE2021/11/03(水) 17:23:41.88ID:mRraolCW
あらもう11SEスレがたっていたんだね

549名無し~3.EXE2021/11/03(水) 17:31:45.60ID:5vSAY1um
Insider Program、なぜ鉢巻巻いた犬のアイコンなの?参加者は犬なの?

550名無し~3.EXE2021/11/03(水) 17:34:06.88ID:oeyEfNUh
わんわん!

551名無し~3.EXE2021/11/03(水) 17:35:27.55ID:olrQTGI2
そうだわん!

552名無し~3.EXE2021/11/03(水) 17:52:51.28ID:PrQKYsNp
Ninja Catだよ

553名無し~3.EXE2021/11/03(水) 17:58:53.30ID:rY0IpXpp
色が付いてると猫なんだが、米国でも豚とか言われてる
【田】Windows 11 Part25 YouTube動画>4本 ->画像>35枚

554名無し~3.EXE2021/11/03(水) 18:09:49.11ID:NlxLzZUj
エクスプローラーが再起動する頻度が10よりアガタ
アイコン消えるから不便なり

555名無し~3.EXE2021/11/03(水) 18:20:28.61ID:0rHXFbTH
こちらはただの一度も発生してないので残念ながらハードウェアのせいかも知れませんね

556名無し~3.EXE2021/11/03(水) 18:22:23.24ID:rY0IpXpp
再起動したらこんなのが右上の最前面に出てクリックしても消えずに邪魔だったんだが何かの拍子に消えた
【田】Windows 11 Part25 YouTube動画>4本 ->画像>35枚

557名無し~3.EXE2021/11/03(水) 18:23:44.31ID:qamNmf3P
>>554
あれ困るよねえ
タスクマネージャーから再起動しても完全に復帰してないアプリもあるし
まだまだ未完成だよWin11
手放しで褒めてるヤツはインスコしたあとデスクトップ画面を眺めてるだけだなありゃ
ちょっとでも作業すればクソOSってすぐわかるのに

558名無し~3.EXE2021/11/03(水) 18:27:18.32ID:qeSMy4s6
むしろPCがクソなのでは?

559名無し~3.EXE2021/11/03(水) 18:32:28.32ID:qamNmf3P
大抵の人は同じマシンでWin10との比較をしてると思われるよ

560名無し~3.EXE2021/11/03(水) 18:39:30.32ID:2c5FGLrp
Win11へアップグレードしてからWin+Shift+Sのスクショが出来なくなったんだけど俺環?

561名無し~3.EXE2021/11/03(水) 18:40:05.05ID:FAS/wIo+
やっとフォルダの可視化できた

562名無し~3.EXE2021/11/03(水) 18:40:12.58ID:MJtqI8wB
>>554
右クリック時のコンテクストメニューを追加しているアプリがWin11に対応して無いのでは?

563名無し~3.EXE2021/11/03(水) 18:45:11.79ID:s5LnG8XW
安心しろ
そのうちChMate使えるようになるから

564名無し~3.EXE2021/11/03(水) 18:46:59.30ID:xBZwE2aS
>>560
うちは出来てる、おまかん

565名無し~3.EXE2021/11/03(水) 18:47:54.81ID:0O2SJPT/
>>560
俺も
リフレッシュしろって命令されるけど、具体的な操作は教えてくれないw

566名無し~3.EXE2021/11/03(水) 18:47:59.17ID:oeyEfNUh
>>560
うちも出来てるから、おまかん決定

567名無し~3.EXE2021/11/03(水) 18:48:45.84ID:0rHXFbTH
>>560
スクショっていうか切り抜きだよね
たしかストアアプリに置き換わったからアプデしないとだめな状態かも

568名無し~3.EXE2021/11/03(水) 18:52:08.79ID:SIYmwYO0
>>560
ストアアプリアプデしてみて
Snipping Toolに統合されたから

あとはSnipping Toolの再インストールとか

569名無し~3.EXE2021/11/03(水) 18:55:03.87ID:cfHTx9w5
そもそもSnipping Toolから切り取り&スケッチに移行しようとしてたのに
またSnipping Toolに回帰してる
迷走しすぎ

570名無し~3.EXE2021/11/03(水) 19:00:16.28ID:L7QVUrnp
>>560
俺も駄目だ
【田】Windows 11 Part25 YouTube動画>4本 ->画像>35枚

一旦設定のアプリからSnipping Tool」をアンインストールしてから
MicrosoftStoreで「切り取り領域とスケッチ」を検索して
再インストールしてみたけど改善せず

Windows11 22000.282入れ直してどうなるか確認してみる

571名無し~3.EXE2021/11/03(水) 19:03:58.34ID:0O2SJPT/
評価が素敵w
https://imgur.com/qR20urG

再インストールしてもあかんわ
Win11Pro 22000.282

572名無し~3.EXE2021/11/03(水) 19:06:10.33ID:0rHXFbTH
アプリ>規定のアプリ>Snipping Tool
MS-SCREENSKECTCH
Snipping Toolになってるか確認してみると良いかも、どうもこいつが臭い

573名無し~3.EXE2021/11/03(水) 19:07:30.68ID:CglSftv4
仮想マシンでLinux動かすと幸せになれるかな?

574名無し~3.EXE2021/11/03(水) 19:17:21.35ID:L7QVUrnp
>>560
Windows22000.282新規インストール直後X
Snipping Tool更新後X
なんだ?駄目だな

575名無し~3.EXE2021/11/03(水) 19:19:19.78ID:0O2SJPT/
>>573
vmplayer15は動いてるな、Linuxのエロ動画も快適
まあメモリ8GBじゃ全然足りないと思うが

>>572
チェックしたけどそうなってる
つーかそのうちアプデで動くようになるだろうさ

576名無し~3.EXE2021/11/03(水) 19:21:19.58ID:0rHXFbTH
>>575
そっかー残念だ
あとはSnipping Toolを右クリックで詳細>アプリの設定で
設定をリセットとかやってみると良いかも

577名無し~3.EXE2021/11/03(水) 19:46:43.90ID:L7QVUrnp
フィードバックHubで報告上がってるわ@Snipping Tool
賛成票入れといた

578名無し~3.EXE2021/11/03(水) 20:19:44.77ID:0O2SJPT/
> 手動で時刻戻し→自動で時刻修正

これで使えるようになった、ありがとうインターネットw

579名無し~3.EXE2021/11/03(水) 20:27:24.30ID:cxcRhxUc
サポートするプロセッサーが増えることはもうないの?
俺のi7-7700はほんの4年前のハイエンドに近いCPUなのにサポート外だ
絶対に有り得ない

580名無し~3.EXE2021/11/03(水) 20:31:42.13ID:3reqjUmf
アキラメロン

581名無し~3.EXE2021/11/03(水) 20:41:05.68ID:MJtqI8wB
新しいCPUが発売されればそれは追加されるから増えるよ

582名無し~3.EXE2021/11/03(水) 20:45:15.93ID:KTuK3ro6
>>579
TPMさえあれば、レジストリ設定で「自己責任です」みたいな隠し画面出してWindows11にできるよ

583名無し~3.EXE2021/11/03(水) 20:54:24.44ID:UDS8tNdN
ファイル名を指定して起動(win+R)からmspaintでペイントを起動するってできなくなったの?

584名無し~3.EXE2021/11/03(水) 20:59:44.31ID:2c5FGLrp
俺環かとおもったら海外でもSnipping Tool使えない集いが形成されていて安心した。
https://techcommunity.microsoft.com/t5/report-an-issue/snipping-tool-cannot-open-windows-11/m-p/2906268

Issueにも上がっていた。
https://docs.microsoft.com/en-us/windows/release-health/status-windows-11-21h2#2739msgdesc

585名無し~3.EXE2021/11/03(水) 21:03:00.47ID:Jqju+Ge9
>>583
起動するかどうかってのはC:\Windows\System32\mspaint.exeがあるかどうかが問題なんじゃないの?

586名無し~3.EXE2021/11/03(水) 21:04:45.03ID:VGFKotj8
Snipping Toolは日付を10/30に手動設定してWin+Shift+Sを押すと動作し、
そのあとは自動設定に戻しても動作するようになるらしい
https://twitter.com/_jackson/status/1455738551782428680
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

587名無し~3.EXE2021/11/03(水) 21:05:52.70ID:0rHXFbTH
>>586
すげえww

588名無し~3.EXE2021/11/03(水) 21:10:37.10ID:2c5FGLrp
>>586
ファミコンの裏技レベルで草。

589名無し~3.EXE2021/11/03(水) 21:12:48.28ID:qamNmf3P
現時点ではWin11はクリンインスコすると色んなものが使えなくなるっぽいな
今回にかぎりWin10から設定引継ぎインスコの方が良いんじゃね
どうせ馬具だらけでMSが思い描くWin11の姿には程遠い出来なんだし今は
まともなVerになったらクリンインスコ派の人は改めてインスコすればよかろう

590名無し~3.EXE2021/11/03(水) 21:14:48.63ID:L7QVUrnp
>>586
マジだわ・・・
なんなんだ、このバグはw

591名無し~3.EXE2021/11/03(水) 21:15:10.61ID:H9LwbT11
使ってるアプリが全部11に正式対応するまでさすがに移行できぬ

592名無し~3.EXE2021/11/03(水) 21:16:25.47ID:6AIhPCui
意味不明すぎる不具合だなw

593名無し~3.EXE2021/11/03(水) 21:17:34.40ID:2c5FGLrp
Windows 11 内蔵のセキュリティ証明書が2021/10/31で有効期限切れとか笑えない。

594名無し~3.EXE2021/11/03(水) 21:17:41.34ID:iivn63Y0
7700はさすがに古いわな

595名無し~3.EXE2021/11/03(水) 21:18:58.15ID:cJUhnjtM
Core i7-7500U
↑余裕で11に対応するかと思ったら
アップグレードできないとか
10のサポが終わるまで現状維持だけど
11はCPUの動作条件厳しすぎだろ
これだと5万以下のPCはモッサリなんじゃね?

596名無し~3.EXE2021/11/03(水) 21:24:50.43ID:cxcRhxUc
>>582
TPMがそもそもないが、そんなの必要なの?
今までTPMが必要ですとかいう話お前らの9割以上知らなかっただろ

597名無し~3.EXE2021/11/03(水) 21:25:46.04ID:rY0IpXpp
>>595
10年以上面倒見たくないから現行以外は排除したいだけよ
モッサリとか関係無い

598名無し~3.EXE2021/11/03(水) 21:29:00.78ID:u18i5bs0
>>596
必要無いし、もしも適用を強いられたら相当な迷惑。

数年後に TPM のせいでデータを損失する人がそれなりの数見られると思うよ。
ぶっちゃけ、盗難なんかによる被害よりそっちの方が多く発生する筈。

599名無し~3.EXE2021/11/03(水) 21:32:39.09ID:olrQTGI2
>>593
そんな手落ちでSnipping Toolトラブってんのか

600名無し~3.EXE2021/11/03(水) 21:34:27.60ID:JMUx6BWP
>>596
指紋認証や顔認証でログインしていた人はずっと以前から利用していたそうだよ

601名無し~3.EXE2021/11/03(水) 21:34:33.72ID:fI8timZ5
>>595
i5の11400だけも質問アフ?

602名無し~3.EXE2021/11/03(水) 21:39:21.72ID:cxcRhxUc
メインのマシンはRyzen7 3700xがあるからいいんだけど
何でそこまでいらん機能で足切りして買い替えを強制すんのか
腹立つわ

603名無し~3.EXE2021/11/03(水) 21:39:56.53ID:m7qp4sAI
右クリックメニューの「ZIPファイルに圧縮する」なんですが、これをクリックしてもHDDランプが光る等の動作もなく、どこにZIPファイルが保存されているかも判りませんが、一体どこにZIPファイルが保存されているのでしょうか?また、どの圧縮率でZIP化されているのでしょうか?

604名無し~3.EXE2021/11/03(水) 21:43:30.08ID:olrQTGI2
>>ID:cxcRhxUc
約1ヶ月間どこで何やってたんだ?

605名無し~3.EXE2021/11/03(水) 21:51:51.35ID:7EyTIc/Y
せっかくだから11/11にアプグレしようかなど思ってたけどなんかまだしないほうが良さそうだな

606名無し~3.EXE2021/11/03(水) 21:57:03.22ID:2c5FGLrp
>>599
https://docs.microsoft.com/en-us/windows/release-health/status-windows-11-21h2#2739msgdesc

This is caused by an issue with a Microsoft digital certificate, which expired October 31, 2021.

根本解決はKB5006746の更新プログラム当てる必要あり。

607名無し~3.EXE2021/11/03(水) 22:00:46.25ID:rY0IpXpp
>>603
アーカイブしたファイルと同じ場所にLevel 5くらいのzipが出来る

608名無し~3.EXE2021/11/03(水) 22:09:58.47ID:iuqaDgc/
>>583
UWPアプリのペイントでもそれは出来てるよ
パスは %USERPROFILE%¥AppData¥Local¥Microsoft¥WindowsApps¥mspaint.exe を見てるようだね
これはダミーで叩かれるとUWPアプリにリダイレクトするらしい

609名無し~3.EXE2021/11/03(水) 22:24:31.35ID:L7QVUrnp
>>583
問題なく出来るよ
さらにこれ入れとくと

Classic Paint for Windows 10
https://winaero.com/download-classic-paint-windows-10/

新旧混在で使える
旧タイプはmspaint1で起動

610名無し~3.EXE2021/11/03(水) 22:30:48.08ID:olrQTGI2
>>606
11/1移行に11導入して、WU終わらせてなくて22000.282にする前に利用しようとした奴らだけの問題ってことかな

611名無し~3.EXE2021/11/03(水) 22:43:20.97ID:2BhpInYR
RyzenでWin11入れた人はOSのアップデートとチップセットドライバーアップデートで
問題なく使えてるんだよな?そろそろそっち行っていいんだよな?

612名無し~3.EXE2021/11/03(水) 22:53:48.76ID:0rHXFbTH
>>611
大丈夫と思いますよ
ゲームのパフォーマンス落ちてたのも直りましたし

613名無し~3.EXE2021/11/03(水) 22:56:46.65ID:fI8timZ5
Snipping Tool!!
Snipping Tool!!

614名無し~3.EXE2021/11/03(水) 23:09:06.45ID:1qTUvIk7
Ryzen 2600だけど体感では10の頃より快適なぐらいだよ
多分クリーンインストールの効能でしかないけど

615名無し~3.EXE2021/11/03(水) 23:43:00.47ID:Ph2d7VyD
>>589
俺は逆だけどな
アップグレードしたら「スタブ」方式でインストールされるアプリが全く機能してないし

616名無し~3.EXE2021/11/04(木) 00:12:39.63ID:PzO0oGgj
>>583
設定→アプリと機能→その他の設定→アプリ実行エイリアス
にmspaintがあって、ちゃんとオンになってる?

これをオンオフすると、>>608にあるダミーのexeが出たり消えたりするみたい
UWP化してもWin+Rとかコマンドラインとかで呼び出せるようにしてあるわけだ

617名無し~3.EXE2021/11/04(木) 00:44:08.58ID:Z6ik3tNn
Snipping Tool動かない件が窓の杜入り。
Windows 11で内蔵アプリやIMEが開けない問題 〜デジタル証明書の期限切れが原因 - 窓の杜
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1363570.html

618名無し~3.EXE2021/11/04(木) 00:52:35.03ID:WIQhVbMJ
>>583
エイリアスの設定関係なしに
スタートクリックして、検索バーにカーソル移動する事なしに
mspと打つか、paiと打つ、あるいはpeiでもペイント選択できるけど
Win+Rじゃなきゃ駄目なのか?

619名無し~3.EXE2021/11/04(木) 01:10:18.66ID:66ygkhD/
カドが丸くなっちゃって窓でゲームやると結構気になるな

620名無し~3.EXE2021/11/04(木) 01:30:54.36ID:I5pYPnwT
>>619
わざわざこんなのを常駐させておくのもなんだしね。

Corner Sharpness のダウンロードと使い方
https://www.gigafree.net/system/theme/Corner-Sharpness.html

621名無し~3.EXE2021/11/04(木) 01:52:32.32ID:BE9Bu9nF
>>606
当たってても動かん 俺環

622名無し~3.EXE2021/11/04(木) 01:59:32.14ID:tpWFrBWB
>>621
すごいねエライねガンバったね

623名無し~3.EXE2021/11/04(木) 02:03:57.88ID:66ygkhD/
クソタスクバークソ太くなったのと角が丸いので窓ゲーやりづらい
何も考えてねーなwin11のクソゴミ

624名無し~3.EXE2021/11/04(木) 02:07:46.05ID:WIQhVbMJ
>>571>>574の報告通り、KB5006746が含まれてるはずの22000.282クリインで駄目なんだから、今の所>>578>>586の対処方しかないんだろな

>Snipping Toolの不具合

625名無し~3.EXE2021/11/04(木) 04:23:42.39ID:S2rIj4t4
Touch Keyboard, Voice Typing and Emoji Panel
Input Method Editor user interface (IME UI)
Getting started and Tips

勘違いしてる奴がいるが、KB5006746で解決するのは↑だけ
Snipping Toolはまだ未解決
https://docs.microsoft.com/en-us/windows/release-health/status-windows-11-21h2#2739msgdesc

626名無し~3.EXE2021/11/04(木) 04:27:50.27ID:AeV0c+Qe
Windows11でVirtual Boxインストールしようと思ったら
このデバイスはこのアプリを実行できません

627名無し~3.EXE2021/11/04(木) 07:01:33.68ID:Z/vHne+/
フォルダの中身見れるようになりましたか?まだですか?
これできないと11にできません

628名無し~3.EXE2021/11/04(木) 07:42:21.06ID:GN/7PJ3g
>>627
普通に見れるよw
という返しで良いか?

629名無し~3.EXE2021/11/04(木) 08:01:20.62ID:azOBCIlv
エスパーするとアイコンのサムネイルのことだと思う

630名無し~3.EXE2021/11/04(木) 08:02:46.88ID:lp4naPNB
画像サムネイルとかの話かな?
苦労したが前から引き継いで縮小表示ファイル壊れたのか表示されないのもあって難儀したが
なぜかフォトでくるくる回転させたら新しく表示されるようになったわ

631名無し~3.EXE2021/11/04(木) 08:08:28.78ID:UbN/EWTU
画像サムネではなくてフォルダアイコンの話ではないの?

632名無し~3.EXE2021/11/04(木) 08:18:39.22ID:GN/7PJ3g
嫌味の判らん連中多いんだなw

633名無し~3.EXE2021/11/04(木) 08:22:14.19ID:nddkxRdH
表示されないのが正式な仕様だろ

634名無し~3.EXE2021/11/04(木) 08:22:18.85ID:Cyp5pidM
>>626
TPM有効のVMWare Player用のWindows11インストールセット作ってみたよ
megaに置いてみたので興味があれば落として遊んでみて
アーカイブ内のreadme.txt参照のこと

https://mega.nz/file/KOJQmBST#YrqQfcsXb4Rm9tPb63Q_VKwS07Vsf-3yntSfkKijero

635名無し~3.EXE2021/11/04(木) 08:31:18.31ID:pR16I4o8
>>627
まだですねぇ〜Dev版でも見れませんから「仕様」でしょう
あなたは泣いて諦める必要があります
2025年まで10を使い続けるか、2025年を過ぎても使い続けるおじさんになってください!

636名無し~3.EXE2021/11/04(木) 08:31:24.54ID:Cyp5pidM
>>626
VirtualBoxのインストールはexeを右クリックして一番下のキャンセルボタンの上に
□許可する(K)ってのがあるんでレ点入れればOKだと思われる

637名無し~3.EXE2021/11/04(木) 08:34:25.35ID:buMzC7+z
フォルダアイコンに中身表示されたところで大して役にたたんだろと思うんだが

638名無し~3.EXE2021/11/04(木) 08:36:27.60ID:pR16I4o8
馬鹿なおじさんたちは動画ファイルの中身を確認したいんでしょ(嘲笑)
彼らは家の中では下半身丸出しでPCとにらめっこしてるのさ
ここまで散々馬鹿にしてやってるんだ。悔しかったらマイクロソフト本社に行ってこい

639名無し~3.EXE2021/11/04(木) 08:40:54.70ID:Cyp5pidM
>>626
いけないいけない言葉足らずw
VirtualBoxのインストールはexeを右クリックしてプロパティを開き、
一番下のキャンセルボタンの上に「□許可する(K)」ってのがあるので
レ点入れればOKだと思われる

640名無し~3.EXE2021/11/04(木) 08:50:14.11ID:buMzC7+z
真面目な話、表示されるのってファイルの規定のアプリのアイコンだろ?有用なのは画像や動画データなんだろうが、2つしか表示されんだろ。
そんなのなんの役に立つことやら
まあ、フォルダが空かどうかがわかる程度か

641名無し~3.EXE2021/11/04(木) 09:06:25.12ID:RRxlALt6
40代のオジサンならいくらでも別の対処法を思い付くだろ
エロ動画観るだけの日々を送ってる70前後の爺さんじゃねーのか?
そうでなければ偏差値40みたいなヤバいオジサン?
すこぶる頭悪そうだし

642名無し~3.EXE2021/11/04(木) 09:26:05.60ID:eWsfygzc
さすがだな
まだバグだらけの未完成OSのWin11を使いこなしてると豪語する賢者ども

643名無し~3.EXE2021/11/04(木) 09:29:29.28ID:0l49sv5g
中身の表示は邪魔だったが、作業の流れでフォルダが空かの判断には使ってたわ
無きゃ無いで良いかなって感じだが

644名無し~3.EXE2021/11/04(木) 09:32:21.83ID:0l49sv5g
>>642
私は未だ見たことが無いんですが、貴方は完成したWindowsを見たことのある未来人でしょうか?

645名無し~3.EXE2021/11/04(木) 09:42:38.79ID:tEIHTW9/
すにっぴんぐツールなんとかしろよクソ馬鹿野郎がっ!!
何やっても直んねーぞクソ馬鹿野郎がっ!!

646名無し~3.EXE2021/11/04(木) 09:44:57.94ID:/ByOwScJ
別のソフトを使ってるから問題ない
greenshotが使いやすくておすすめ

647名無し~3.EXE2021/11/04(木) 09:50:55.79ID:Cyp5pidM
>>645
Windows11の日付を10月30日に戻すをやっても使えないのなら
他に原因がありそう

648名無し~3.EXE2021/11/04(木) 10:14:00.36ID:tEIHTW9/
>>647
Microsoftに原因があるんじゃボケが!!!

649名無し~3.EXE2021/11/04(木) 10:37:55.92ID:5Ys6qm8y
11でスタートメニューが出たと思ったら窓が下にストンと落ちて消えて操作できない意味不明な症状が出たわ。

650名無し~3.EXE2021/11/04(木) 10:39:01.27ID:5Ys6qm8y
10でもスタートからメニューが出ても一瞬で消える不具合に悩まされていたが、またかよ。

651名無し~3.EXE2021/11/04(木) 10:51:40.06ID:mGMpsH6s
11にしたらIMEが予測変換できなくなった
なんでー

652名無し~3.EXE2021/11/04(木) 11:28:05.96ID:NvYkAKLT
11の今後が予測不能だから

653名無し~3.EXE2021/11/04(木) 11:38:10.18ID:RRxlALt6
>>645
スクショツールなんていくらでもあるのに
なんでMS純正を使おうとするん?
使いやすいんか?

654名無し~3.EXE2021/11/04(木) 11:42:29.00ID:tEIHTW9/
>>653
動かないのがムカつくんじゃ!!

655名無し~3.EXE2021/11/04(木) 11:45:00.55ID:aPq2rNw6
クラシックタスクバーを絶対に廃止しないとMSが確約するならみんな11に乗り換えるよ

656名無し~3.EXE2021/11/04(木) 11:47:57.61ID:GHmF03oI
MS純正が使いやすいのは認める
私も使ってたし
ただ、これ作成者のところにユーザー名が載るのよね
何気なくプロパティを見て気づいた
うpろだをよく使ってる人はユーザー名が無いほうが都合良いので使うの止めて違うの使い始めたわ

657名無し~3.EXE2021/11/04(木) 12:00:24.63ID:IcfqRqSN
泥船OS失速中・・・
更新されないソフトが脱落していく・・・・
この先、絶望と闇しか残らない。

658名無し~3.EXE2021/11/04(木) 12:10:29.56ID:AxBsB0Ok
マイクロインドソフトになってからロクなことがないな

659名無し~3.EXE2021/11/04(木) 12:14:53.25ID:A0AW0azA
一見メモリ食いに見えたけど、増えた余計なアプリ(TeamとかWidgets)を止めると
結構な容量が減るし、その後の空きメモリ増減もWin10より少なくなってるな。
メモリキャッシュのアルゴリズム/チューニングがより進んだ感じ。

660名無し~3.EXE2021/11/04(木) 12:16:01.29ID:AdKyA/vL
>>655
クラシックタスクバーは12で復活するんじゃね?w

661名無し~3.EXE2021/11/04(木) 12:39:50.24ID:K/L5zfbw
いや別に嫌味とかじゃなくてフォルダサムネイルの問題は切実なのよ
ポルノ収集家なのでないと困る

662名無し~3.EXE2021/11/04(木) 12:40:45.95ID:SD8ICXyZ
フォルダサムネの件を言い続けてるのってこのスケベおっさんだけなのでは

663名無し~3.EXE2021/11/04(木) 12:43:16.08ID:ET/V1VqX
Windows11は確定申告の e-Tax に対応したらアップグレードしたい。
お役所仕事では来年の1月は対応しそうにない。

664名無し~3.EXE2021/11/04(木) 12:43:16.36ID:p8EtbSVU
>>660
10のタスクバーすら11みたいになりそうなのに?

665名無し~3.EXE2021/11/04(木) 12:45:09.15ID:K/L5zfbw
フォルダサムネイル復活は望み薄なのかな?

666名無し~3.EXE2021/11/04(木) 12:45:52.35ID:pWrmhhhN
>>662 間違いない

667名無し~3.EXE2021/11/04(木) 12:47:35.98ID:K/L5zfbw
フォルダサムネイル復活するまで定期的に聞き続けると思うよ
windows11にはしたいんだよ

668名無し~3.EXE2021/11/04(木) 12:47:43.82ID:pWrmhhhN
>>663
>>120
対応するのはOS側じゃなくてサイト側

669名無し~3.EXE2021/11/04(木) 12:48:20.49ID:RRxlALt6
>>655
最初はそうだったろうが新しいOS特有のしょーもないバグが多数あるし
まともな人はしばらく様子見だろ
まともな人は他にやること沢山あるからこんな「道具」にいちいち時間かけたくない

>>662
ビュアー使えばいいだけのところ延々と文句言ってるあたり
知識が98の頃で止まってる年金生活のエロキモ老人だと思うわ

670名無し~3.EXE2021/11/04(木) 12:55:51.63ID:K/L5zfbw
>>669
ビュワーなんかで見つけれるなら苦労しないんだよ何十TBの何千フォルダあると思ってんだ

671名無し~3.EXE2021/11/04(木) 12:57:20.93ID:K/L5zfbw
98で止まってるとか舐めるなよ
このスレの中でも多分最強レベルのPC組んで使ってるぞ

672名無し~3.EXE2021/11/04(木) 13:01:07.89ID:xm1yngQF
>>671
最強レベルのPC持ってて、エロ動画の編集ばかりしてるんですね わかります

673名無し~3.EXE2021/11/04(木) 13:03:53.51ID:urZ7sI+e
最強レベルのエロPC

まで理解した

674名無し~3.EXE2021/11/04(木) 13:09:40.18ID:ibE9h0E3
>>643
実はWindows11でもフォルダの中身があるとフォルダアイコンの左上が白くなるので判別できる

でも地味すぎてほとんど意味ないので、せっかくなら処理ごと廃止して軽くして欲しかったなぁ

675名無し~3.EXE2021/11/04(木) 13:10:05.13ID:VR2zSxMp
>>663
Windows 7からe-Taxにアクセスする大口納税者が多いのでたぶん無理

676名無し~3.EXE2021/11/04(木) 13:15:17.44ID:0DhhRvp6
>>674
5900Xだからかサクサク軽いので気にならないですね

677名無し~3.EXE2021/11/04(木) 13:16:10.64ID:ibE9h0E3
>>676
まあ俺も実際には(体感できるレベルでは)重くならないけどね
ただ気持ちの問題で処理を減らして欲しいっていうか
俺HDDだし

678名無し~3.EXE2021/11/04(木) 13:16:57.22ID:0DhhRvp6
>>667
dev版がまだサムネ復活してないから向こう一年はこのままなのは確定
あなたは精神病院へ入院したら?2年くらい入院してみては?

679名無し~3.EXE2021/11/04(木) 13:17:20.89ID:0DhhRvp6
>>677
SSDにしろよアホが

680名無し~3.EXE2021/11/04(木) 13:20:10.98ID:ibE9h0E3
>>678

つまり俺はフォルダアイコンのサムネ廃止賛成派だよ
その上でさらに、フォルダアイコンの左上にちょこんと付いてる中身アリの白い印も要らないって思ってる

681名無し~3.EXE2021/11/04(木) 13:21:08.10ID:K/L5zfbw
>>672
最強のマシンパワーで高画質化したりVRしたりするからな
ダウンロードにも10GLAN必須だ
とにかくエロPCは最強性能が求められるんだ
【田】Windows 11 Part25 YouTube動画>4本 ->画像>35枚

682名無し~3.EXE2021/11/04(木) 13:21:37.28ID:0DhhRvp6
>>680
いや
アンカ先をみて
あなた宛ではない

683名無し~3.EXE2021/11/04(木) 13:23:51.32ID:s/Hf4aSx
>>681
ちなみにどんな構成なのかスペック晒してみてよ

684名無し~3.EXE2021/11/04(木) 13:23:53.21ID:d9zziss9
いまだにSSD使ってる奴いるんだな
会社のHDDの朝の立ち上げイライラするよな

685名無し~3.EXE2021/11/04(木) 13:23:57.20ID:aPq2rNw6
>>681
きっしょ

686名無し~3.EXE2021/11/04(木) 13:27:16.29ID:JJ2TWQ/3
このスレにスリッパユーザーがいるとはw

687名無し~3.EXE2021/11/04(木) 13:31:00.83ID:U+NpA/53
>>685
貧乏人の嫉妬乙

688名無し~3.EXE2021/11/04(木) 13:32:35.67ID:aPq2rNw6
こんな犯罪自慢には付き合いきれんわw

689名無し~3.EXE2021/11/04(木) 13:34:08.50ID:1GDzbTST
オマイラこんな奴の相手してるって自覚しろよ

638 名無し~3.EXE sage 2021/10/28(木) 17:52:32.39 ID:iP/y3l/W
拝啓 まいくそそふと様

ぼくはエロ動画をいっぱい持っていて女優さん別にフォルダにいっぱい動画をいれています

各女優さんフォルダにはお気に入りの顔アップ写真を1枚だけ入れていて
エロフォルダ一覧で女優さんの顔がずら〜っと並ぶのですぐえらべ選べました

ところがウインドウズ11のご案内が来て ぼくわ良くなるだろうと思って入れました
そしたらフォルダーがどれも無地の黄色いフォルダーだけになってしましました

まいくそそふと様 これはぼくわ名前だけでは区別できないので直して下さい

みなさんも僕を応援して文句言って下さい  おねがいうします

6906802021/11/04(木) 13:36:07.08ID:tRm7+W0Y
>>682
ごめんなさい
677と667で、似てるので勘違いしてしまった

691名無し~3.EXE2021/11/04(木) 13:41:03.47ID:d9zziss9
>>681
消費電力多すぎてクソだわ
さすが火力発電に固執するゼロエミッション後進国日本だわ

692名無し~3.EXE2021/11/04(木) 13:41:19.23ID:ltbz5iXi
フォルダサムネで中の画像がわかる程度ならフォト立ち上げっぱなしでいいんじゃね?

693名無し~3.EXE2021/11/04(木) 13:44:22.21ID:K/L5zfbw
>>683

CPU ライゼンスリッパ3960X
マザボ ASUSROG Z2E
メモリ コルセアの光る奴8枚 128GB
グラボ 3090
電源 ASUS 1200W
システムストレージ optane ssd
その他ストレージ WD 赤や金やらexosとか色々


>>689
それは別人だよ。

694名無し~3.EXE2021/11/04(木) 13:46:22.70ID:K/L5zfbw
>>691
何もしてなくても200w消費されてるわ

695名無し~3.EXE2021/11/04(木) 13:48:09.50ID:d9zziss9
>>694
ほんと最悪だわ
今年は電気代上がってんのにそんなPC稼働させてんじゃねーよ

696名無し~3.EXE2021/11/04(木) 13:56:28.50ID:1GDzbTST
>>694
こっちの化石マシンはグラボだけでアイドル200W超えてるから、新しくて省エネで羨ましい

697名無し~3.EXE2021/11/04(木) 14:09:38.37ID:pf9iGVM+
>>694
ナカーマ、いやエロ仲間ではないけど
【田】Windows 11 Part25 YouTube動画>4本 ->画像>35枚

698名無し~3.EXE2021/11/04(木) 14:14:50.52ID:s/Hf4aSx
>>693
レスありがと
最上位のCPUの使い道って何があるのかと思ってたけど、そういうのもあるのね
こちらはWeb閲覧とブラウザゲーム、メール、Word、Excelくらいしか使わないので
低スペックでも事足りてるので

699名無し~3.EXE2021/11/04(木) 14:15:59.96ID:XZzwEQml
>>671
EPYCか?
凄いな

700名無し~3.EXE2021/11/04(木) 14:19:02.65ID:K/L5zfbw
>>697
このメモリの量、、相当なエロとみたで

7017002021/11/04(木) 14:19:22.36ID:bYe81HzF
700

702名無し~3.EXE2021/11/04(木) 14:19:39.40ID:bYe81HzF
あらおはずかしい

703名無し~3.EXE2021/11/04(木) 14:21:34.82ID:JJ2TWQ/3

704名無し~3.EXE2021/11/04(木) 14:30:18.73ID:Q/X4SpXp
Start11 v1.0 本日リリース
https://www.stardock.com/products/start11/

【田】Windows 11 Part25 YouTube動画>4本 ->画像>35枚

705名無し~3.EXE2021/11/04(木) 14:36:08.01ID:pR16I4o8
>>700
月々払いがいくらなのか気になるね

706名無し~3.EXE2021/11/04(木) 14:40:48.30ID:LtRk6Ch+
最近、WindowsUpdateに何も来なくなったんだが
もしかしてKabylakeだからか?

707名無し~3.EXE2021/11/04(木) 14:47:35.95ID:urZ7sI+e
>>700
うん、エロいな

708名無し~3.EXE2021/11/04(木) 14:49:17.05ID:pplkD4Ja
>>704
これ入れると一気にXPとか7くらいまで戻った気持ちになっちゃうね…
10のスタートメニュー+パネルみたいなの、今になってすごく良かったことに気付かされた

709名無し~3.EXE2021/11/04(木) 14:52:22.98ID:uBR+Hl4m
フォルダのサムネイルが無くなった事のデメリットは
自分の場合5%は、シンボルとしてフォルダに入れたイメージにより
プロジェクト毎にまとめられた膨大なフォルダから瞬時に目的の写真を探し出せていた快適な環境から
フォルダの判別が日付表示のみとなってしまったための効率の大幅ダウン、という所にある。

いや、まあ残りのあと95%はエロ動画フォルダなのだが‥

 涙でフォントが滲んでいたなら わかってください

710名無し~3.EXE2021/11/04(木) 14:54:31.40ID:v7v3tN49
>>706
もう正式リリースされたんだからそれが普通だよ

711名無し~3.EXE2021/11/04(木) 15:04:42.47ID:urZ7sI+e
貴方の愛したフォルダサムネイルは〜

712名無し~3.EXE2021/11/04(木) 15:05:03.11ID:pR16I4o8
>>706
ちなみにここ2週間くらいアップデートはない
緊急のアップデートじゃない限りは基本的に月例アップデートのみなんでね
次は10日か17日頃

713名無し~3.EXE2021/11/04(木) 15:16:08.36ID:v7v3tN49
あとは月末付近にくるオプションのプレビューアップデート(Cリリース)だな

714名無し~3.EXE2021/11/04(木) 15:37:19.89ID:XZzwEQml
敢えて例外で出るとしたら今日Alderが発売だからスケジューリング関連の修正パッチが出るかも知れないかもね

715名無し~3.EXE2021/11/04(木) 16:01:59.29ID:qecR2ipb
>>709
しかし何でこう劣化させるのかねぇ

716名無し~3.EXE2021/11/04(木) 16:13:12.26ID:Q/YUAFsP
Win11 Home ビルド最新
Edgeにchromeウェブストアからkeepを追加したんだけど
keepにログインできない。ログインってところ押しても反応しない。
みんなはどう?
Chromeブラウザの拡張機能keepはログインできる。

717名無し~3.EXE2021/11/04(木) 16:19:32.02ID:3NLAQ/sR
>>715
多くの人は他のビュアー・ファイラーや画像編集等のアプリ付属のもので間に合っているのでは
フォルダアイコンそのものを個別に変えて判別しやすくすることも出来るわけだし不要かなと

718名無し~3.EXE2021/11/04(木) 16:23:45.10ID:u/9GQoEd
>>586
風雲たけし城を攻略したお方ですね

719名無し~3.EXE2021/11/04(木) 16:28:22.27ID:jd/Q3glZ
>>716
Google Keepってヤツか、うんログイン無反応。

7201102021/11/04(木) 17:02:58.08ID:f5HqMPmh
テレビ録画は全滅だ、まともに最後まで録画できていないとかorz

721名無し~3.EXE2021/11/04(木) 17:14:27.98ID:eWsfygzc
>>720
スリープしないように電源管理から設定しておくと成功率があがる
Win11は○分後にスリープって設定するとアプリが動いていてもスリープすることが多い
それ以外にも詳細な電源設定の変更で省電力関係を外すと良い

Win11はUIの変更や操作不能以外にもさまざまなところが杜撰すぎる
なんでこんな状態でリリースしたのか理解不能

722名無し~3.EXE2021/11/04(木) 17:19:06.85ID:aPq2rNw6
>>721
そんなのこの会社の歴史見れば分かるでしょ
Meの失敗に始まり、計画自体リセットされたVista、モバイル戦略で大迷走したWin8…

723名無し~3.EXE2021/11/04(木) 17:27:23.06ID:eWsfygzc
>>722
むむむ…確かに…
Win7はVistaを洗練したので最初から歓迎されたしWin10も出たてでもそんなに酷くなかった
こうなるとWin12待望論がががが

724名無し~3.EXE2021/11/04(木) 17:29:21.11ID:66ygkhD/
録画なんの問題もねえけどな

725名無し~3.EXE2021/11/04(木) 17:34:03.59ID:RN93BKsz
ストアのTwitterアプリもログアウトされて使いたい時に使えないブラウザでええわ状態

726名無し~3.EXE2021/11/04(木) 17:36:12.76ID:AdKyA/vL
>>720
pt3Timerでの録画で失敗した事無いな

727名無し~3.EXE2021/11/04(木) 17:39:34.92ID:d5Ia7eXb
スリッパ3960Xでマウント取ったつもりが3990Xで完膚無きまでに叩きのめされる光景

728名無し~3.EXE2021/11/04(木) 17:41:46.03ID:lhOa3EL4
OBSで24時間デスクトップ録画してるが電源管理関係で失敗はないな

729名無し~3.EXE2021/11/04(木) 17:47:58.83ID:RN93BKsz
11からEdge使ってるが書き込み量えぐいな…NVMeの寿命ガンガン削れるわ

730名無し~3.EXE2021/11/04(木) 17:50:48.37ID:JJ2TWQ/3
つ RAMDisk

731名無し~3.EXE2021/11/04(木) 17:50:51.19ID:bohBWdSu
Edgeはキャッシュをラムディスクにしてプライムビデオとネットフリックス視聴用にしてるな

732名無し~3.EXE2021/11/04(木) 18:17:05.59ID:qHv1i1LE
Windows 11もそろそろ飽きてきた
成熟の証だわ

733名無し~3.EXE2021/11/04(木) 18:19:26.32ID:LnqydoiP
Windows8.1は言うほど悪いか?とは思うw

734名無し~3.EXE2021/11/04(木) 18:22:48.72ID:IcfqRqSN
>>732
詐欺が原因だよ。
適当にいじってる部分もあるが
メニューしか作ってないから終わったんだよ。
コンパネを統合するとか
Explorerでもタブ化していれば世の中の評価も違っていただろに
ろくに作ってないのに成熟とはへそで茶が湧きます。

735名無し~3.EXE2021/11/04(木) 18:22:53.42ID:zK2Siksz
音声入力してみました。

736名無し~3.EXE2021/11/04(木) 18:24:09.52ID:zK2Siksz
面白いなこれ

737名無し~3.EXE2021/11/04(木) 18:24:56.96ID:vgHwIc60
タスクバー上でアプリをクリックしても1回じゃウィンドウ切り替わらなくて連打してようやく切り替わるんだけど、
これっておま環?解決法あります?

5950X/RTX3080/RAM64GB/システムSSD1TB

738名無し~3.EXE2021/11/04(木) 18:49:58.48ID:ANUYqWlY
タスクバーのフリーズが頻発/反応しない時の対処法 – Windows10/11
https://itojisan.xyz/trouble/14896/

739名無し~3.EXE2021/11/04(木) 19:14:11.30ID:xsX9VLRK
>721
スリープには入らないように電源管理で設定しているのですが、
スリープを待つタイマーが0になる前にスリープに入ってしまい、
次の録画が始まったらタイマー作動で最初の方でスリープに入って
録画が切れてしまいます。
他にもタスク終了後にスリープに入るツールも挙動がおかしいです。

740名無し~3.EXE2021/11/04(木) 19:17:47.46ID:AJK2Ruah
みんな光るキーボードとノーマルキーボードどっち使ってる?

741名無し~3.EXE2021/11/04(木) 19:23:38.30ID:AdKyA/vL
>>739
システム無人スリープタイムアウトでググって設定してみたら直るかも

742名無し~3.EXE2021/11/04(木) 19:24:49.14ID:eWsfygzc
>>739
まさにそれが困るところだよね
自分はスリープ状態にするってとこを適用にしないにして

詳細な電源設定の変更を開いて
PCI Express→リンク状態の電源管理の設定をオフ
マルチメディアの設定→メディア共有時の設定で
アイドリングがスリープ上体になるのを回避する
と設定してほぼほぼ録画できるようになってるよ

いやしかしこんなになったのWin11だけだよ
これ設計したやつインスコしたらもう終わりと思ってんのかな

743名無し~3.EXE2021/11/04(木) 19:31:10.22ID:0l49sv5g
>>733
8.1でマシになっただけよ、MSも失敗だと思ったから10で初の無料アップグレード始めたんだし

とは言え8も1200円のOSだと思えば悪くなかったぞ

744名無し~3.EXE2021/11/04(木) 19:38:25.23ID:ssoh+Zvd
HDD一覧のアイコンにショートカットの矢印付くHDD有るけどなんでだろう?

745名無し~3.EXE2021/11/04(木) 19:43:10.53ID:eWsfygzc
>>744
それは多分共有してるドライブのマークだよ

746名無し~3.EXE2021/11/04(木) 20:01:05.59ID:ssoh+Zvd
>>745
Thx
共有した覚えないのに共有されてた!

747名無し~3.EXE2021/11/04(木) 20:02:54.50ID:d9zziss9
すにっぴんぐツールのアプデはよしろやボケェ!!!

748名無し~3.EXE2021/11/04(木) 20:09:08.21ID:NtrZQ116
>>739
PowerToysにAwakeっていう機能が追加されたから使ってみたら

749名無し~3.EXE2021/11/04(木) 20:09:36.85ID:aPq2rNw6
ゲイツ「スナイピングツールでヘッドショットだ!」

750名無し~3.EXE2021/11/04(木) 20:10:14.01ID:qecR2ipb
>>746
( `ハ´)バレたアルか!

751名無し~3.EXE2021/11/04(木) 20:26:43.87ID:urZ7sI+e
>>747
なんで>>586じゃダメなんだよ

752名無し~3.EXE2021/11/04(木) 20:29:42.89ID:zprrnIWb
>>743
何言ってんだこいつ
しかも1200円とか言い出した
こういうやつってさ
1200円で買える権利もないのに買ったんだぜwwwwwww

753名無し~3.EXE2021/11/04(木) 20:31:24.57ID:tS5u51uC
なんかいちいち設定開いたり画面切り替わったりするときに固まる

754名無し~3.EXE2021/11/04(木) 20:43:07.79ID:0l49sv5g
>>752
草生やすしか能の無いヤツは黙ってな

755名無し~3.EXE2021/11/04(木) 20:52:26.13ID:kYhk3vbK
マイクロソフトが生み出した主なユーザーインターフェイス
・ドライブ文字
・パス区切り文字(¥)
・Microsoft Bob
・Active Desktop
・イルカ
・リボン
・メトロUI
・タッチディスプレイ

どれもこれも実に素晴らしいものばかり
次に登場するのは何だろう?楽しみだねえ笑

756名無し~3.EXE2021/11/04(木) 21:04:57.91ID:XZzwEQml
>>752
1200円祭りを知らない情弱だったか

757名無し~3.EXE2021/11/04(木) 21:13:28.54ID:pplkD4Ja
登録されたXPとか7とか持ってれば1200円だったよね?
クレカない人はアマゾンでも3500円くらいだったような

758名無し~3.EXE2021/11/04(木) 21:25:01.37ID:pRtznET/
>>752は1200円の8はアップグレード版なのに新規のPCにインストールしてるお前らに対して苦言を呈しているのだと思う

759名無し~3.EXE2021/11/04(木) 21:38:57.85ID:jhL3dNBN
98のアップデート版も裏技で新規インストール出来た

760名無し~3.EXE2021/11/04(木) 21:56:10.81ID:lp4naPNB
俺は3000円のライセンスで11まできてるぞ

761名無し~3.EXE2021/11/04(木) 22:02:34.15ID:AInlz99/
俺なんか
7pro x10台x3ライセンス
8pro x10x3
8.1pro x10x3
で20,000も払ったってのに

762名無し~3.EXE2021/11/04(木) 22:11:53.98ID:FiUrWxh5
>>758
95から98にするアップグレードは新規で入れようとすると「アップグレード版だから駄目〜」と言われた

8.1のプロダクトキーは10でも11でも新規インストール時に入力しても文句は言われない

7のプロダクトキーも同じだ

ケチなMSのことだから問題があれば全力で潰しに来るはずなのだがそんな気配は微塵も無い

と言うことは公式に認められてるということなのだが何が問題なんだい?

763名無し~3.EXE2021/11/04(木) 22:27:33.48ID:/ZW+I2ch
8と8.1は別やね
1200円は8

764名無し~3.EXE2021/11/04(木) 22:34:29.59ID:d9zziss9
>>751
直ったわボケが!!

765名無し~3.EXE2021/11/04(木) 22:37:44.56ID:5dRkViIw
人を苛つかせてしまうOS

766名無し~3.EXE2021/11/04(木) 22:49:25.72ID:j3rYwWiv
テレメトリはどう?
10みたいにデフォでオンだったり、オプトアウトする設定がわかり辛かったり、
オプトアウトしたのに勝手に通信したり、潰したのにアプデで復活したりしない?

767名無し~3.EXE2021/11/04(木) 22:52:06.35ID:JEmgV4Ns
>>764
ボケは自分自身だったな

768名無し~3.EXE2021/11/04(木) 22:53:47.98ID:d9zziss9
>>767
なにこの!!(ケツをプリッとさせて威嚇する)

769名無し~3.EXE2021/11/04(木) 22:58:10.50ID:B1agp2v6
>>755
UIではなくアプリだけど、DirectMusic ProducerはDirectXの付随シーケンサとしては良かったな。

770名無し~3.EXE2021/11/04(木) 23:12:26.86ID:pR16I4o8
>>766
OFFにしてると機能を削られてしまうから放っといてONのままにするのがいいよマジで

771名無し~3.EXE2021/11/04(木) 23:15:05.00ID:uFm8ojNi
>>766
設定は大して変わらないけど、テレメトリ切るのはやめとけ
パワーユーザー向けの機能がガンガン削られるきっかけの1つになるから

772名無し~3.EXE2021/11/04(木) 23:15:32.06ID:uFm8ojNi
被ったわw

773名無し~3.EXE2021/11/04(木) 23:17:13.56ID:aPq2rNw6
このスレは常にテレメトリに必死すぎる奴がいるから話題に出してはいけない

774名無し~3.EXE2021/11/04(木) 23:32:59.37ID:pR16I4o8
必死なのは>>766でしょう
自分の首を締める結果になるのでテレメトリを気にする必要はない

775名無し~3.EXE2021/11/04(木) 23:40:00.42ID:xOIuXpGm
ryzen3600 RTX2060です 

TPM2.0を有効になればWindows11インストールできるんですが自分の力量じゃわからないので、

asrock restart uefi実行してもだめでファームウェア設定から進んでももそのまま Windows立ち上がってuefiに入りません

高速スタートアップは最初から無効化されているので何が原因なんだろうか

776名無し~3.EXE2021/11/04(木) 23:47:12.88ID:pplkD4Ja

777名無し~3.EXE2021/11/04(木) 23:48:03.25ID:pplkD4Ja
>>775
アスロックはF11連打だそうで

778名無し~3.EXE2021/11/04(木) 23:51:51.32ID:pplkD4Ja
システム>回復(回復オプション)
これで再起動すると次回起動時に選択画面でるので
トラブルシューティング>詳細オプション>UEFIファームウェアの設定
でUEFI入れるってやり方もあるそうです

779名無し~3.EXE2021/11/04(木) 23:55:45.59ID:pR16I4o8
>>775
マザボにもよりますが最新版のBIOSにするとfTPMがデフォで有効になっていますので
BIOSアップデートすると良いかもですね

780名無し~3.EXE2021/11/05(金) 01:42:52.90ID:nGGgXqbA
>>755>>769
シフトJIS策定にもマイクロソフトが貢献している。

大きな構想が無くて、手近なもので間に合わそうとするのがマイクロソフトのやり方?

781名無し~3.EXE2021/11/05(金) 02:15:44.91ID:HI14IOx5
Shift + 再起動
トラブルシューティング ------> UEFIファームウェアの設定が表示されていればここから入れます
パソコンによっては表示されないものもあります
UEFIファームのクセが強い

782名無し~3.EXE2021/11/05(金) 02:19:41.34ID:wwPJMZqI
>>775
Shift + 再起動
トラブルシューティング ------> 詳細オプション ------> UEFIファームウェアの設定が表示されていればここから入れます
パソコンによっては表示されないものもあります
UEFIファームのクセが強い

783名無し~3.EXE2021/11/05(金) 02:40:26.42ID:Vz0V1/eM
大クセOS、人柱乙

784名無し~3.EXE2021/11/05(金) 02:44:54.61ID:TC1l2tCO
自分もAsrockだけどUEFI画面は[F2]か[DEL]キーだな
(BluetoothキーボードだったらBIOSレベルで認識可能でなくちゃ
そもそも操作できないけど)

785名無し~3.EXE2021/11/05(金) 02:56:36.72ID:87sXjyzb
>>764
よかったわハケが

786名無し~3.EXE2021/11/05(金) 03:01:52.89ID:87sXjyzb
>>776-784
どんだけ親切なんだクソ共が!
甘やかすのもいい加減にシル


今日もオマイラがいい日で有りますように

787名無し~3.EXE2021/11/05(金) 03:11:38.68ID:87sXjyzb
既定のキー叩くのは大切だけども
今はBIOS時代とは違うから>>778>>781には慣れとかないとダメだよ。

788名無し~3.EXE2021/11/05(金) 03:13:07.26ID:RoKryJO1
>>775
>ファームウェア設定から進んでももそのまま Windows立ち上がってuefiに入りません

ああ、原因がわかった
回復環境が死んでいるんだろう、それっ
無効になっていると詳細オプション画面が死にます
reagentc /info で確認する

789名無し~3.EXE2021/11/05(金) 03:26:01.24ID:v1bu/nxk
>>775
再度確認してみたら回復環境が死んでいてもUEFIファームウェアの設定は表示されるから大丈夫だわw

790名無し~3.EXE2021/11/05(金) 05:16:50.65ID:fTH9GW2i
通知のサウンドってどこで変更できる?
従来のサウンド→サウンドで設定されてる音と違うようだけど・・・

791名無し~3.EXE2021/11/05(金) 05:18:54.45ID:fTH9GW2i
あ、勘違い
仕様同じで変更できました

7927162021/11/05(金) 05:38:42.18ID:3IgFflHr
>>719
ありがとう、Google Keep拡張機能ね。
Edgeだと無反応でログインできないのは同じなのね

793名無し~3.EXE2021/11/05(金) 05:39:01.94ID:ztYXII0u
「PC」をタスクバーに置く方法ある?

794名無し~3.EXE2021/11/05(金) 07:39:54.78ID:bNM7n6kl
>>793
PCを右クリックしてクイックアクセスにピン留めしておけばタスクバーのエクスプローラー右クリックでリスト表示されるけど
そんじゃだめ?

795名無し~3.EXE2021/11/05(金) 07:43:01.11ID:bNM7n6kl
ところでPCを開くWin+ショートカットってないの?

796名無し~3.EXE2021/11/05(金) 07:46:47.59ID:Oq3ILjhv
Win+Eな気がするが

797名無し~3.EXE2021/11/05(金) 07:57:30.16ID:P3YtHctd
>>793
まづPCをデスクトップに置きドラッグアンドドロップでタスクバーに置く

798名無し~3.EXE2021/11/05(金) 08:06:49.03ID:fTH9GW2i
>>793
フォルダとかはピン止めできるがPCはディレクトリ指定の仕方がわからないな

ちなみにフォルダをタスクバーにピン止めする方法は以下のとおり

デスクトップの任意の場所で右クリックし、「新規作成」→「ショートカット」
ショートカットにしたい場所を指定し、パスの先頭に「explorer 」を追記(例:「explorer C:\)
ショートカット名は自由に
これで作成されたフォルダを右クリックするとタスクバーにピン止めという項目がある

799名無し~3.EXE2021/11/05(金) 08:07:10.64ID:pC0cBw6g
>>795
エクスプローラのオプション開いて全般タブの[エクスプローラで開く:]を
クイックアクセスからPCへ変更

以降Winキー + E

800名無し~3.EXE2021/11/05(金) 08:12:03.76ID:pC0cBw6g
>>799
なのでこの変更を行うとタスクバーのエクスプローラをクリックすれば必然的にPCが開く

801名無し~3.EXE2021/11/05(金) 08:15:54.94ID:7sVGq8YH
>>639
その項目が見当たらなかった
【田】Windows 11 Part25 YouTube動画>4本 ->画像>35枚
【田】Windows 11 Part25 YouTube動画>4本 ->画像>35枚
【田】Windows 11 Part25 YouTube動画>4本 ->画像>35枚

調べてみるとメモリ整合性をオフにするとVirtual Boxをインストールできるかもなのだけど
そもそもメモリ整合性グレーアウトされておりオフにできず
Windowsの機能からハイパーバイザプラットフォームやLinux用Windowsサブシステムに
試しにチェックをつけてみたけど特に効果なし

VirtualBox-6.1.28-147628-Win
Windows11 21H2
Surface Pro 8 11th Gen Intel(R) Core(TM) i5-1135G7 @ 2.40GHz 2.42 GHz

以前使っていたRyzenのWin10だと問題なくインストールできていたのに

802名無し~3.EXE2021/11/05(金) 08:25:32.16ID:pC0cBw6g
>>801
ウイルスバスター使ってたりする?
使ってたら止めてからインストール

駄目ならもう1つ新規でアカウントを作ってそちらでインストールしてみる
インストールできれば元のアカウントでも使える

803名無し~3.EXE2021/11/05(金) 08:32:37.62ID:pC0cBw6g
>>801
こんなのもあったわ

https://note.com/existy/n/n3193b109167a

解決したかったこと
virtualboxをインストールするときに 「このアプリはこのデバイスで実行できません」とエラーが表示され、install自体ができない。
これはwindowsのメモリ整合性確認のセキュリティが、アプリのインストールをブロッキングしてくれているようだ。

804名無し~3.EXE2021/11/05(金) 08:36:17.90ID:fTH9GW2i
【田】Windows 11 Part25 YouTube動画>4本 ->画像>35枚
しかしタスクバーのアイコン、なんでこんなにもギュッギュウなんだ?
上段のFencesぐらいのマージンはほしいところ
Winaero Tweakerでも設定できなかったし

805名無し~3.EXE2021/11/05(金) 08:46:00.92ID:Iba/KUqT
>>419
これ多分dev22494で治ったっぽい

806名無し~3.EXE2021/11/05(金) 08:53:52.87ID:qfj/tLGA
>>804
世間全体の流行りの UI が「絵だけ」になっているのもあると思う。
とにかく UI 上に文字を置かないのが格好良いみたいな。

これは明らかに画面が狭いところに情報を置かないといけないスマートフォンの影響だけど、
はっきり言ってあんまり良くない傾向だと思ってる。

807名無し~3.EXE2021/11/05(金) 08:56:55.60ID:AtYDehMq
Windows10が最後のWindowsだ
とエライ人が言ってました

808名無し~3.EXE2021/11/05(金) 09:02:03.35ID:EzK2yikT
タスクバーはランチャーなんだから
ぎゅーぎゅーの方がいい

809名無し~3.EXE2021/11/05(金) 09:05:52.71ID:ryKwSIZ2
>>804
アイコンの大きさは変えられるみたいだけどな
https://www.tomshardware.com/how-to/change-taskbar-icon-size-windows-11

810名無し~3.EXE2021/11/05(金) 09:31:55.72ID:TfzYknlj
同じ位
ランチャーでしかないし
グループ化解除は知的障害のやることと思ってる

811名無し~3.EXE2021/11/05(金) 09:37:40.12ID:fTH9GW2i
4Kモニターだとこのアイコンサイズは押しにくいよ

812名無し~3.EXE2021/11/05(金) 09:41:19.12ID:fTH9GW2i
いずれにせよ、以前あった選択肢やカスタマイズが皆無になったのは残念なところ
Windows10のローンチのようにこれから数年かけて作っていくんだろうけど

813名無し~3.EXE2021/11/05(金) 09:49:56.07ID:TfzYknlj
年収3000万円もらってるエリートエンジニアの考えたことだからな
凡人にはこれが相応しいとね
我々はエリート様の考えに従って使っていくほかは無いのだ

814名無し~3.EXE2021/11/05(金) 09:50:36.68ID:bNM7n6kl
>>799
Appreciate it.
Good atmosphere.

815名無し~3.EXE2021/11/05(金) 10:04:42.56ID:fTH9GW2i
ダウンロード&関連動画>>



これ2018年にあるクリエイターが予想したWindows11のコンセプトデザインなんだけど、結構色んな部分の予測が当たってると話題を見かけたんだが、これは予測が当たったんじゃなくてMicrosoftがパクったんじゃ・・・?

816名無し~3.EXE2021/11/05(金) 10:05:27.72ID:8Qs49okw
このタスクバーはタブレット・スマホならば使えるんだろうけど・・・

817名無し~3.EXE2021/11/05(金) 10:07:11.39ID:CcGNnrxG
Office personal 2021永続版入れたんだが、Windows11のスタートメニューにあるOfficeアプリからwordやexcelを起動するとweb版のアプリが起動してしまう。
Officeアプリから2021を起動させることって出来ないの?

818名無し~3.EXE2021/11/05(金) 10:25:04.34ID:iYONWnpp
>>706
窓壁のパッチならきてな

819名無し~3.EXE2021/11/05(金) 10:26:38.75ID:vL3WTD+j
>>817
ピン留めされてる"Office"のアイコンはWeb版だが、それを起動してる訳じゃないよな?

820名無し~3.EXE2021/11/05(金) 10:26:40.06ID:uRs7q6Lu
>>817
windows10でも同じなのでwindows11特有の問題ではない
私はofficeアプリを使わずに直接起動させてるけどね

821名無し~3.EXE2021/11/05(金) 10:26:55.49ID:ygmyXM3I
>>600
普通に指紋認証使ってたし
TPM2.0だった。UEFI項目オフでも指紋認証は使えてたけど関係ないのかね。
さんざん言われてるが項目オンなら
新規ならなにも言われないでスルー

822名無し~3.EXE2021/11/05(金) 10:28:48.03ID:xpWAMbsX
>>817
無理だね

823名無し~3.EXE2021/11/05(金) 10:43:43.28ID:OseBgYhU
>>817
無理です

824名無し~3.EXE2021/11/05(金) 11:02:28.46ID:jFrJucGc
フォルダのグループ化は解除できないと作業効率が落ちるだろ
複数開いてて色々行き来するのにまとまってたら毎回ワンクリック必要になって面倒なだけ
エロにしか使っていない人にはわからないだろうけど

825名無し~3.EXE2021/11/05(金) 11:04:15.99ID:uRs7q6Lu
そこまで言うならマイクロソフトに就職して開発チームに入れ
話はそれからだ

826名無し~3.EXE2021/11/05(金) 11:12:54.16ID:xpWAMbsX
743 名無し~3.EXE sage 2021/11/05(金) 10:53:08.46 ID:xpWAMbsX
Releasing Windows 11 KB5008295 to Beta and Release Preview Channels
https://blogs.windows.com/windows-insider/2021/11/04/releasing-windows-11-kb5008295-to-beta-and-release-preview-channels/

例のデジタル証明書期限切れの件の修正
Snipping Tool
Touch Keyboard, Voice Typing, and Emoji Panel
Input Method Editor user interface (IME UI)
Getting started and Tips
関連

827名無し~3.EXE2021/11/05(金) 12:07:13.62ID:gnIX5MtS
エロエロってバカにすんなああああ ヽ( ゚`Д´゚)ノ

エロはいいものだ!

828名無し~3.EXE2021/11/05(金) 12:18:07.07ID:sJqtYTxT
>>825
1人じ開発に入る程度で自身の意見が全体の開発方針に反映されると思えないんだけど
それに当然機能削除する時に議論してるとおもう

829名無し~3.EXE2021/11/05(金) 12:21:01.99ID:PmJk0zKt
なるほど議論した結果削除したってことだから諦めるしかないわな

830名無し~3.EXE2021/11/05(金) 12:31:56.00ID:7GqDP5Nj
議論なんてしてないよ
MSはエンジニアが好き勝手やってて上層部が制御できてないから

831名無し~3.EXE2021/11/05(金) 12:33:33.20ID:i+kPpJOA
想像でMS内部の議論してもねぇw

832名無し~3.EXE2021/11/05(金) 12:33:53.91ID:O3x8mvHP
>>806
逆にスマホは画面が広くなったおかげで文字入りに回帰が進んでるんだけどな
アイコンだけよりも、文字があった方がタップ率が上がったとか
Windowsは逆を行っている

833名無し~3.EXE2021/11/05(金) 12:36:27.50ID:Ll402qmh
>>830
100SLCOを軽く超えるOSをエンジニアが好き勝手やってこれだけ動いているのなら相当優秀だわw

834名無し~3.EXE2021/11/05(金) 12:57:49.40ID:8hkQbjON
>>831
政治評論家って大体妄想だよな

835名無し~3.EXE2021/11/05(金) 13:00:39.74ID:RWr4yBJr
>>819, 820
元々そういうものだったのか...
知らんかった、ありがとう

836名無し~3.EXE2021/11/05(金) 13:04:59.04ID:Y9jEJn4n
だって表面化しているものしか見る事が出来ないんだもん
実際には水面下でユダヤの大物投資家同士で内密な投資や現れないスパイ活動での国家間での秘密裏な行動なんて知る由もないだろうよ
知った風な口を利いてもそれらの実体を知らないって事だよw

837737 2021/11/05(金) 13:05:32.19ID:kdWI+vJy
>>738のサイトの項目を試して、最近使ったファイルをオフにしたら少しマシになった(それでも起こるには起こる)んですが、
これ最近使ったファイルをオンにしてても大丈夫な人はいるんですよね?
だとすると対症療法に過ぎなくて根本的な解決にはなってないと思うんですが、
根本的に解決する方法はあるのでしょうか
クリーンインストールするしかない?それともクリーンインストールしてもハードウェア的に変更なければまた起こる?

838名無し~3.EXE2021/11/05(金) 13:24:21.73ID:xpWAMbsX
最近開いた項目 など 個人設定>スタート 全て有効で>>737の症状は出てないけど
貧相なスペックでDevだから参考にならないと思う

839名無し~3.EXE2021/11/05(金) 13:27:19.03ID:xpWAMbsX
あぁ、22000.282のSurfaceでも問題無い

840名無し~3.EXE2021/11/05(金) 13:35:22.39ID:pC0cBw6g
Windows11の問題でなければよくあるのはマウスのタクトスイッチ不良だね
予備のマウスに交換してどうなるか要確認かな

841名無し~3.EXE2021/11/05(金) 13:43:35.72ID:JX/GAJpB
マウスの電池換えるだけで直ったりとか

842名無し~3.EXE2021/11/05(金) 13:44:31.50ID:EJ06O0xs
1. タスクバーにあるウィンドウ アイコンをクリックする

2. スタートウィンドウが開く

3. [検索するには、ここに入力します]の部分をクリックする

4. 検索ウィンドウに切り替わる

ここで 2. に戻るときどうするの?

843名無し~3.EXE2021/11/05(金) 13:48:31.67ID:pC0cBw6g
>>842
タスクバーにあるウィンドウ アイコンをクリックする

844名無し~3.EXE2021/11/05(金) 13:49:16.03ID:EJ06O0xs
>>843
ガッカリだ

845名無し~3.EXE2021/11/05(金) 13:51:43.83ID:pC0cBw6g
>>844
どんな答えを期待していて結局何をしたいんだw

846名無し~3.EXE2021/11/05(金) 13:58:21.12ID:vL3WTD+j
>>844
窓キーを押す→英数字キーを押す→窓キーを押す
これ以上シンプルな操作は無いだろ

847名無し~3.EXE2021/11/05(金) 14:10:55.91ID:SfyeHxnx
人柱乙
【田】Windows 11 Part25 YouTube動画>4本 ->画像>35枚

848名無し~3.EXE2021/11/05(金) 14:11:35.28ID:SfyeHxnx
もういっちょ

【田】Windows 11 Part25 YouTube動画>4本 ->画像>35枚

849名無し~3.EXE2021/11/05(金) 14:11:55.95ID:o/Cj26D+
The image you are
requesting does not exist
or is no longer available.

imgur.com

850名無し~3.EXE2021/11/05(金) 14:13:57.98ID:uRs7q6Lu
>>842
2には戻れないので1からやり直そう

851名無し~3.EXE2021/11/05(金) 14:20:37.14ID:bNM7n6kl
>>842
検索するには3は不要
そのまま検索語を入力すればいい
2に戻りたければWinキー

これでもガッカリするならWindows使えない

852名無し~3.EXE2021/11/05(金) 14:31:16.14ID:xpWAMbsX
>>851
ほんとこれ

853名無し~3.EXE2021/11/05(金) 15:00:16.23ID:T8s6IF/9
不満そうだな
Windows10より先にWindows11が消える。

2年後にWindows12が出るのでまた使い方が変わる可能性があります。
12の根拠は現行のマックのOSのバージョンが12であることに由来する。
もしくはandroidのバージョンも12である。
因みにWindows11がリリースする話が出たころは11であったw。

854名無し~3.EXE2021/11/05(金) 15:06:08.00ID:uRs7q6Lu
どうでもいいが欧米では13は忌み数なのにiOS13を出すんだな
win12の次の13はスキップして14を出すのかなと思ったけど
まあ10年先の話はわかないからね

855名無し~3.EXE2021/11/05(金) 15:06:45.43ID:aVpeDLp+
不器用なのが騒いでいるだけだよ

856名無し~3.EXE2021/11/05(金) 15:14:26.54ID:/Ohvvz9p
そういえばGoogle日本語使ってると検索とかで日本語打てないのを
10から引き継いで11でも起こってたけどいつの間にか打てるようになってるや

857名無し~3.EXE2021/11/05(金) 15:22:09.32ID:VeI1oTGu
>>856
Kasperskyの問題では無くて?

858名無し~3.EXE2021/11/05(金) 15:24:52.01ID:/Ohvvz9p
>>857
カスペルスキー入れてないけど結構よくあるバグみたいです
解決方法試してみたんだけどウチでは改善できなくて
困ってたので11にしてよかったと思えることの一つになりました

859名無し~3.EXE2021/11/05(金) 15:26:12.87ID:/Ohvvz9p
>>857
https://beiyan-tool.info/?p=661
まんまこれです、でも今は何もしてないけど打てるようになってますw

860名無し~3.EXE2021/11/05(金) 15:28:44.01ID:VeI1oTGu
>>859
そっちの検索か
ブラウザでの検索かと思ってた

861名無し~3.EXE2021/11/05(金) 15:57:54.77ID:79za7mcO
システム音量を変更して再起動すると100%に戻る
おま環かなぁ

862名無し~3.EXE2021/11/05(金) 16:04:19.58ID:EzK2yikT
>>811
DPIの違うモニター使うからそうなる
自己責任
そういうのを自由に使いたいならマックかLinuxしか選択しない

863名無し~3.EXE2021/11/05(金) 16:16:01.87ID:QKYfHcZL
>>861
ディスプレイの明るさが100%になる不具合もある
Windows11は不完全ということ

864名無し~3.EXE2021/11/05(金) 16:19:19.91ID:pC0cBw6g
>>861
サウンドの音量ミキサーのところで設定できるアプリのシステム音のこと?
それとも普通のボリュームのこと?
どちらにしても22000.282と22494.1000で確認したけど問題なかったよ

865名無し~3.EXE2021/11/05(金) 16:19:30.06ID:rVLB0kE9
>>863
それグラフィックドライバが動いてないだけ
スリープも効かなくなるんだろ?

866名無し~3.EXE2021/11/05(金) 16:27:39.66ID:EzK2yikT
サウンドブラスター系は音量問題出てない

867名無し~3.EXE2021/11/05(金) 16:31:45.17ID:ryKwSIZ2
どうにかして不具合を見つけて溜飲を下げたいだけだから、そっとしておいて差し上げろ。

868名無し~3.EXE2021/11/05(金) 16:36:45.55ID:T8s6IF/9
>>861
「システム音量を変更して再起動すると100%に戻る」
でググると 「Win10 通知音の音量設定が保持されない【Ver1803】」
が出るが、クリックしても転送を続けるだけなのでクリックせずに
 キャッシュ で見ると解決してないが答えである。

どうせ11なのでもう一回初期化して入れてみれば?

869名無し~3.EXE2021/11/05(金) 16:43:44.95ID:pC0cBw6g
>>861
的外れかもしれないが

・msconfigで全般タブ-スタートアップのオプションを選択(S)の
 スタートアップの項目を読み込むのレ点を外す
・キーボードを外す
・再起動

これで音量がどうなるかやってみて

870名無し~3.EXE2021/11/05(金) 16:59:16.64ID:Zs9YOtPI
デスクトップを表示をタスクバーに置く方法ありますか?

871名無し~3.EXE2021/11/05(金) 17:03:02.85ID:/Ohvvz9p
>>870
タスクバー右側のクリックではなくて?

872名無し~3.EXE2021/11/05(金) 17:04:17.24ID:/Ohvvz9p
>>870
設定>個人用>タスクバー>タスクバーの動作
デスクトップを表示するには〜

873名無し~3.EXE2021/11/05(金) 17:06:04.89ID:Jk6P1aXy
>>870
タスクバーの一番右をクリックするとデスクトップ表示になるけど、これじゃだめ?

874名無し~3.EXE2021/11/05(金) 17:09:45.44ID:Zs9YOtPI
10の時はクイック起動からデスクトップ表示出来たんですけど11では無理なんですかね?

875名無し~3.EXE2021/11/05(金) 17:10:00.04ID:ryKwSIZ2
>>870
Windows10だと↓のショートカットを作って、タスクバーにピン止めすればできたけど。
explorer.exe shell:::{3080F90D-D7AD-11D9-BD98-0000947B0257}

876名無し~3.EXE2021/11/05(金) 17:17:35.58ID:pC0cBw6g
>>874
10も同じこと出来るんだけどわざわざquickLunchの中にある
デスクトップを使うくらいなら>>873さんので良いと思われ

877名無し~3.EXE2021/11/05(金) 17:30:16.73ID:Zs9YOtPI
>>875
あああ、ありがとうございます!出来ました!右側クリックが面倒だったんで助かりました

878名無し~3.EXE2021/11/05(金) 17:30:49.07ID:XQZDiBOQ
Windows11でiphoneをアクセスポイントにしたbluetoothテザリングの方法を分かる方いますか?
iphoneとのペアリングは出来ています。
この後Windows10の場合、デバイスとプリンターからiphoneを右クリック、アクセスポイントを選びましたが、Windows11ではどうしたらいいですか?

879名無し~3.EXE2021/11/05(金) 17:40:50.73ID:pC0cBw6g
>>878
設定-Bluetoothとデバイス-デバイス-関連設定のデバイスとプリンタ
あとは10と同じなのではないかと

880名無し~3.EXE2021/11/05(金) 17:42:05.36ID:8EtbN9bp
ノートでWin11使ってる人がまだ希少種で分かる人少ないかも

881名無し~3.EXE2021/11/05(金) 17:42:45.47ID:XQZDiBOQ
>>879
ありがとう。今は出先なので帰ったらやってみます。

882名無し~3.EXE2021/11/05(金) 18:22:34.19ID:pC0cBw6g
>>881
>>879の手順で進むと結局コントロールパネルのデバイスとプリンタが開きます
11ならもっとスマートな方法があるかもしれません
いちいちコンパネまで進むのが面倒な場合はデバイスとプリンタのショートカット作ればOKです

883名無し~3.EXE2021/11/05(金) 18:25:09.16ID:HHY1Po4z
自分が11に移行できない理由がいくつかある
10はツール使ってアプデを自分で個別に制御できたのに
11はアプデ有効にした途端に全部落とし始めるから困る
いつか11用のツール外人の誰かが作ってくれるだろうか

884名無し~3.EXE2021/11/05(金) 18:42:58.71ID:z58JnC0k
>>816
タブレット・スマホで11使う人って存在するのかと

885名無し~3.EXE2021/11/05(金) 18:46:49.02ID:lenFhaAO
>>883
ツールの有用性に関わらずツール利用者を否定してあまつさえ排除されてざまあみろしてるのがこのスレだからな

886名無し~3.EXE2021/11/05(金) 19:02:56.79ID:xpWAMbsX
>>884
タブレットでは使ってるけど>>262無しじゃ話にならないよ

887名無し~3.EXE2021/11/05(金) 19:04:20.76ID:53w9b2oI
>>884
スマホは該当する端末が存在しないけどタブレットならSurfaceがあるのでは?

888名無し~3.EXE2021/11/05(金) 19:22:08.04ID:EzK2yikT
タブはIPAD使いたい

889名無し~3.EXE2021/11/05(金) 19:56:31.63ID:wZ4yQCwy
タブはミミだな

890名無し~3.EXE2021/11/05(金) 20:26:55.58ID:RyO6Z6dG
ワクチンの治験に命を提供する人々のようだな

891名無し~3.EXE2021/11/05(金) 20:48:37.86ID:1lNKKz9r
Win11 でもタスクバーに天気情報を表示できないの?

892名無し~3.EXE2021/11/05(金) 21:05:00.66ID:ewU4YWtX
設定>システム>電源からだと、モニタ(画面)の電源と、スリープモードの設定しかできないのですが、Windows11ではHDDやグラフィックカードの電源設定はどこからできるのでしょうか?

ちょっと時間が立つと、HDDからカコン!カコン!と電源オンオフする音が鳴って、HDDの寿命がマッハで減っているような気がして、精神衛生上良くないので

893名無し~3.EXE2021/11/05(金) 21:12:52.88ID:k+CkYrAK
>>892
HDDを窓から投げ捨ててSSDにしろ

894名無し~3.EXE2021/11/05(金) 21:13:15.14ID:/Ohvvz9p
>>892
スタートメニューから電源で検索して電源プランの選択
使ってるプラン>プラン設定の変更>詳細な電源設定の変更
HDDはここでどれくらいしたら止めるとか変更出来たはず

ただこれ0にしておかないとSATASSDなんかを使ってるとスリープ復帰できなくなったりします

895名無し~3.EXE2021/11/05(金) 21:21:57.74ID:soo7KxKX
>>892
コントロールパネル→ハードウェアとサウンド→電源オプションの「電源プランの編集」→詳細な電源設定の変更
で行ける

896名無し~3.EXE2021/11/05(金) 21:25:42.97ID:wjInKfJY
>>891
適当に作っているので機能がないw

897名無し~3.EXE2021/11/05(金) 21:28:11.17ID:fTH9GW2i
ダウンロード&関連動画>>


これRainmeterのプラグインじゃなくてスタンドアロンアプリで出してほしいなぁ

898名無し~3.EXE2021/11/05(金) 21:28:36.27ID:wjInKfJY
>>891
無駄
ポンコツのMicrosoftなんて期待すんな。
必要なのは今の天気じゃなく、天気予報の方です。

ブラウザの余白に表示するタイプです。
https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/forecastfox-fix-version/
https://chrome.google.com/webstore/detail/forecastfox-fix-version/boljdehmejbffnfiiicckjhafabdepnd

899名無し~3.EXE2021/11/05(金) 22:10:29.77ID:fTH9GW2i
【田】Windows 11 Part25 YouTube動画>4本 ->画像>35枚

この公式の画像のようにウインドウを擦りガラスのように透けさすにはどうすりゃいいんだ
もしや透けてないのはおま環か?

900名無し~3.EXE2021/11/05(金) 22:11:00.23ID:ewU4YWtX
>>894-895
ありがとうございました!

901名無し~3.EXE2021/11/05(金) 22:15:53.53ID:/Ohvvz9p
>>899
設定>個人用設定>色>透明効果?

902名無し~3.EXE2021/11/05(金) 22:22:10.07ID:ONqjuvG1
10のプロダクトキー使ってインストールすると、
共通のジェネリックキーになるのかな?
ということは10のキーはいずれライセンス違反になって、
パッケージの11を買う必要があるのかも?ということか
それならパッケージの11出るまで待ったほうがいいか

903名無し~3.EXE2021/11/05(金) 22:24:07.17ID:87sXjyzb
>>902
NT10.0同士だぞ

904名無し~3.EXE2021/11/05(金) 22:24:35.31ID:fTH9GW2i
>>901
そこは透明ONになってる
他にないよね

905名無し~3.EXE2021/11/05(金) 22:28:05.14ID:Atp/BAr1
あんまりがっつり透けないよ

906名無し~3.EXE2021/11/05(金) 22:31:23.67ID:LhBm12Ty
購入した10固有のプロダクトキー使ってインストールするとそのプロダクトキーのままでインストールされます
slmgr -dlv で表示して見ましょう
共通キーは「プロダクトキーはありません」としてクリーンインストールしている人と
アップグレードベースOSとして7などのプロダクトキーを入力してライセンス認証をした人に与えられたプロダクトキーです

907名無し~3.EXE2021/11/05(金) 22:34:03.88ID:4xlyqS7Z
Win10からWin11にしてやっぱやめたとWin10に戻して…
ってことを何度かやってもライセンス違反にはならなかった
MSアカウントで認証してるからかもしれないけど

908名無し~3.EXE2021/11/05(金) 22:34:51.61ID:8lp7DvcB
>>906
MSに登録したら、プロダクトキー要らないんじゃないの?

勝手に登録されたけどw

909名無し~3.EXE2021/11/05(金) 22:46:08.24ID:ONqjuvG1
>>906
ジェネリックって、「違反だけどまあ仕方ねえか、許してやるよ〜」
のニュアンスだと思ってた
先月末、初めて自作で組もうとして某攻防店で
11って売ってないから店員に10買ってプロダクトキーだけ使って下さいって
言われて疑心暗鬼だった。
バージョン違う奴の使いまわしとジェネリック共通キー(7→10の無償アップグレード)
って違反だけど仕方ないかのニュアンスなんでしょ?
大体801734の電話サポートで、無償アップグレード期間に該当しているか、
何年何月何日にアップグレードしたのか?って執拗に問われたし・・
いまいち、10のキーで11っていつ違反扱いされるか、恐怖なんですよねえ

910名無し~3.EXE2021/11/05(金) 22:49:33.19ID:P/4TEeRw
>>909
今は10→11の無償アップグレード期間中だから今インストールする分は問題ない

7,8→10の無償アップグレード期間外にアップグレードしたライセンス違反者がいるから聞かれるだけ

911名無し~3.EXE2021/11/05(金) 22:51:16.94ID:ONqjuvG1
2000が出たとき、98利用者もNT4.0 からの安価なアップグレード
パッケージ版を購入できる(1万3千円程度)とアナウンスされて買って使ってたのに
MSサポートでは、「そんな案内の事実はありません、違反です」と言われた
経験もあったからなあ
早く、11のパッケージ販売を行って正規の11プロダクトキーと
、10のプロダクトキーとの混合はやめてほしいって、何せMSのサポートが
わかってないで違反だ違反だ言うから困るしし、疑心暗鬼になるんだよねえ、
怖い

912名無し~3.EXE2021/11/05(金) 22:52:16.64ID:ONqjuvG1
>>910
サンクス

913名無し~3.EXE2021/11/05(金) 22:52:34.00ID:2IF+k4Vz
Windows10のライセンス認証してなかったら TPM2.0に対応しててもWindows11にアップデートできないとかあるのかな?

914名無し~3.EXE2021/11/05(金) 22:54:48.70ID:k+CkYrAK
>>902
MicrosoftStoreの所有済み見るとWindows10/11と表示される
つもり同一

915名無し~3.EXE2021/11/05(金) 23:10:04.34ID:ONqjuvG1
XPなんか、日本語版と英語版はライセンスが違うから英語版2000のプロダクトキーで
日本語版XPにはアップグレードできなくて、ご丁寧にパッケージに
”日本語製品のみ対象”と明記してたし。
今なんかメニュー表示とか言語パックの
追加インストール、表示言語の変更とかシステムロケールの変更等でいくらでも
可能だし、Windowsに対するライセンスの意識ってコロコロ変えられるから困る

916名無し~3.EXE2021/11/05(金) 23:11:00.95ID:NCcKcck8
というかタスクバーなんで作り変えたの?
作り変える必要ありゅ??
作り変えることで起きるメリットは???
車輪を再発明して四角くしただけですよね?????

917名無し~3.EXE2021/11/05(金) 23:13:13.78ID:v45QGiBs
Windows7のキーも使えた

918名無し~3.EXE2021/11/05(金) 23:13:45.03ID:NCcKcck8
>>138
過去の遺産でグチャグチャってのがよく分からない
なにか不安定性を招くような構造上の欠陥あった?別にないよね???

919名無し~3.EXE2021/11/05(金) 23:18:08.98ID:NCcKcck8
Win11にしてないけど、タスクバーなんとかしやがれってクレームフィードバックは送れないの???

920名無し~3.EXE2021/11/05(金) 23:22:05.80ID:4xlyqS7Z
>>916
Internet Explorerをいよいよ切り捨ててセキュリティを強化するのが主目的のようだよ
なのでActive desktopなどもナシにしたいだろうからタスクバーにも影響出てるんだと思う
いまは細かい…いやかなり杜撰な不具合が多いけれども
まずはセキュリティを確保維持した上で改善しないといかんのだろう

921名無し~3.EXE2021/11/05(金) 23:28:09.49ID:8lp7DvcB
>>920
さんくす。

そら根深いわ。アクティブデスクトップ忘れてたはw

922名無し~3.EXE2021/11/05(金) 23:28:37.56ID:uRs7q6Lu
>>919
feedback hubというアプリで送れる
ちなみにタスクバーの移動の要望は20,000件の賛成票が集まってるが
"We'll be continuing to evolve Windows 11 and its features based on feedback like this, so thank you so much for taking the time to give us your feedback!"
に留める程度で事実上無視されている
これリリース前の話ね。一ヶ月以上経っても進展無し
エンジニアは「俺の考えたものにケチを付けるな、凡人どもが」と思ってることだろうな

923名無し~3.EXE2021/11/05(金) 23:30:58.80ID:uRs7q6Lu
feedback hubで
bring back the ability to move the taskbar to the top and sides of the screen on windows11
のところを見たらわかるよー
アプリじゃないと見れないので注意だよん。インストールせずに見れる方法はありませーん :-D MS純正のアプリなので勇気出す必要はありませんよ!

924名無し~3.EXE2021/11/05(金) 23:36:31.45ID:NCcKcck8
>>923
Win11に対するレビューってWin11のフィードバックHubでしか参照・送信できないんじゃなかった?
だから「Win11にしてないけど」って前置きだったんだけど

925名無し~3.EXE2021/11/05(金) 23:42:02.97ID:uRs7q6Lu
>>924
ああ、その前置きを無視して書いてる。
win11にしてから送ってね

926名無し~3.EXE2021/11/05(金) 23:44:03.54ID:cIsMlD/2
今までファイルをドラッグしてタスクバーのアイコンまで持っていくと
そのアプリがアクティブになってファイルを渡せたんだけど11で出来なくなってね?
めちゃくちゃ不便

927名無し~3.EXE2021/11/05(金) 23:46:20.16ID:uRs7q6Lu
思いっきり既出

>>262を使えばよい。私は使ったことないので知らんけどね

928名無し~3.EXE2021/11/05(金) 23:46:45.38ID:NCcKcck8
>>923
あ、言語を英語にしたら見れるのか

というか更に得票数の多い「Update the Windows11 taskbar to support never combining app icons and showing labels」(結合しないとラベル表示をサポートするようにしろ)のフィードバック
コメント欄がクッッッソ荒らされてて大草原不可避

929名無し~3.EXE2021/11/05(金) 23:48:21.68ID:uRs7q6Lu
>>928
ねっ? これだけ荒れててもエンジニアは無視する気満々なのが面白いよね
私はi'm fine with the way it is. most users should not need to modify this taskbar.みたいなコメントをしたことがある笑

930名無し~3.EXE2021/11/05(金) 23:52:48.15ID:NCcKcck8
ははは
この有様よ
【田】Windows 11 Part25 YouTube動画>4本 ->画像>35枚
https://aka.ms/AAdv4yd

931名無し~3.EXE2021/11/05(金) 23:56:11.12ID:uRs7q6Lu
theys so fooolish!と思ってんだろね
見るに値しない。無視すべき案件ですわ

932名無し~3.EXE2021/11/06(土) 00:04:56.30ID:4HMDW4xS
This classy taskbar deserves bloody bullets.
くらい強く言うしかないな

933名無し~3.EXE2021/11/06(土) 00:06:54.52ID:slyVhE1T
なぜデザイン変更しないんだろうな?バグ報告も改善しなくてセキュリティーホール攻撃されたら治して逆切れするし

934名無し~3.EXE2021/11/06(土) 00:07:02.94ID:YVP1GovE
まあ今現在のWin11はCPUにもパッチが必要でセキュリティも万全なのかヒジョーに怪しい
Win10から良くなったと胸を張って言えるものがほぼ皆無なのですぐに乗り換える意味は無いよね
俺は物好きだからUIをいじくるツールを兼用しながら使ってるけど
まあ一般人には時間の無駄だね今のWin11を使うなんて

935名無し~3.EXE2021/11/06(土) 00:16:33.97ID:th+czPRi
こういうUIみたいなのはしばらく使ってたら慣れるだろうと思ってたけどダメだwwwいつまで経っても慣れねえよwww

936名無し~3.EXE2021/11/06(土) 00:32:53.38ID:OplovsXD
>UIをいじくるツールを兼用しながら使ってるけど

ツールなど必要ない。そのまま使うべきだ

937名無し~3.EXE2021/11/06(土) 00:43:49.23ID:WjMLwNJm
過去のデザイナーが一生懸命頭を捻って作ったUIをゴミに変える新人デザイナーはマジでタヒんでほしい
つうか既にインフラと化したWindowsでやらずにLinux系のプロジェクトにでも逝けばいいのにな

938名無し~3.EXE2021/11/06(土) 00:46:01.76ID:4HMDW4xS
ゴミカスのGNOMEを中途半端にパクった結果があれなんやで

939名無し~3.EXE2021/11/06(土) 00:54:30.36ID:WjMLwNJm
というかシンプルを目指して()中央寄せにしたのに結局左寄せにする余計なオプション追加してる時点で本末転倒感

940名無し~3.EXE2021/11/06(土) 00:54:55.05ID:hVD8qfwZ
なんか仕事しないと給料貰えないから
改悪だろうが屁理屈付けてチェンジし続けるしかない社会

941名無し~3.EXE2021/11/06(土) 00:57:45.59ID:uoSbbSTa

942名無し~3.EXE2021/11/06(土) 01:01:09.58ID:WjMLwNJm
>>941
なぁ〜んだ
ここにクレーム送ればよかったんだね!(^^)
【田】Windows 11 Part25 YouTube動画>4本 ->画像>35枚

943名無し~3.EXE2021/11/06(土) 01:02:05.95ID:qKPuuOA4
>>911
2000Proなら95/98/NT3.51Work/NT4.0Workからアプグレ可能と書類にも明記されているが
怪しい所で購入して怪しいサポセンに問い合わせただけじゃね?w

944名無し~3.EXE2021/11/06(土) 01:25:12.93ID:sVoiQCLJ
>>942
そのサイトは開発者向けの解説記事
技術的な質問ならともかくただの願望の投げ付けは無視されるだけで意味はない

945名無し~3.EXE2021/11/06(土) 01:29:05.46ID:y80KjZ2n
>>904
かつてVistaで透けてるか?透けてないか?で訴訟沙汰になったらしいぞw
結論を言うと低スペックではVistaは透けなかった

946名無し~3.EXE2021/11/06(土) 01:29:10.70ID:i5a9XqVA
趣旨が理解できないただの馬鹿

947名無し~3.EXE2021/11/06(土) 01:38:15.60ID:WjMLwNJm
>>944
開発者向け……技術的………???

【田】Windows 11 Part25 YouTube動画>4本 ->画像>35枚
【田】Windows 11 Part25 YouTube動画>4本 ->画像>35枚
【田】Windows 11 Part25 YouTube動画>4本 ->画像>35枚

ただ願望()をつらつら並べてるだけじゃねーか
ドヤ顔でぼくのかんがえたさいきょうのりくつ()を並べても理解される訳がないよなぁ???

948名無し~3.EXE2021/11/06(土) 01:38:46.38ID:X5lUfAtn
>>942がアホすぎて笑った
そこに送っても意味はない

949名無し~3.EXE2021/11/06(土) 01:40:14.12ID:WjMLwNJm
開発側がただの願望の投げつけオナニーして
具体的な指摘に関してはアーアーキコエナーイしてるんだから建設的な議論しろって言う方が無理ってもんだスwww

950名無し~3.EXE2021/11/06(土) 01:40:35.15ID:mD3LiNuN
>>947
スマホだと全画像が見えてこないぞ
PC使え

951名無し~3.EXE2021/11/06(土) 01:42:56.65ID:X5lUfAtn
なんでスマホを使って撮ってるのか
windowsを使えよアホか

952名無し~3.EXE2021/11/06(土) 01:46:33.46ID:WjMLwNJm
ChMateの方が楽、としか言えない
使い分けは悪なんですか

953名無し~3.EXE2021/11/06(土) 01:54:40.01ID:fKOYRS8f
アホすぎる

954名無し~3.EXE2021/11/06(土) 01:56:41.97ID:gxeT9xPB
こいつおもすれ〜
どんどんやってくれ

955名無し~3.EXE2021/11/06(土) 02:00:04.51ID:sFU1iLHf
もっと燃えるがいいや!

956名無し~3.EXE2021/11/06(土) 02:01:04.24ID:0839I71s
2021-11 x64 ベース システム用 Windows 11 更新プログラム (KB5008295)
きたな

957名無し~3.EXE2021/11/06(土) 02:07:33.32ID:y80KjZ2n
TranslucentTBでBlurに設定すればAeroっぽい透け方にできるよ

Windows 11のタスクバーをチャーミングな角丸にできる「RoundedTB」
タスクバーを透明にする「TranslucentTB」と併用すればさらにスタイリッシュ
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/serial/win11must/1363509.html

958名無し~3.EXE2021/11/06(土) 02:27:41.18ID:0839I71s
November 5, 2021—KB5008295 Out-of-band
https://support.microsoft.com/help/5008295

959名無し~3.EXE2021/11/06(土) 02:31:18.86ID:5Dv9KOgo
>>952
専ブラのことではない
スマホのブラウザとPCのブラウザの違いがわかってないのか

960名無し~3.EXE2021/11/06(土) 03:06:18.59ID:qKPuuOA4
SNSの普及とともに多くのコミュ障が露呈し以前の様に話が解るユーザーは減少しているのでしょうがない

961名無し~3.EXE2021/11/06(土) 03:22:52.83ID:I89ZXfzZ
なんかパッチあててからRyzenのクロックが上がりっぱなしになってる気がするなぁ
別の要因だろうか

962名無し~3.EXE2021/11/06(土) 04:21:43.13ID:fNi3Doyg
KB5008295はテスト期間1日で正式リリースか

963名無し~3.EXE2021/11/06(土) 04:28:51.06ID:ZaVmgstq
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1344898.html

Intelは最新CPUで早くもWindows10を切り捨てる模様
インテル「最高性能だしたいならWindows11使え」
Windows10には「最適化しない」と明言しちゃったので売り上げに影響出そう

964名無し~3.EXE2021/11/06(土) 04:59:50.47ID:6gl8m5MB
サンデーにも来たよ
2021-11 x64 ベース システム用 Windows 11 更新プログラム (KB5008295)

965名無し~3.EXE2021/11/06(土) 05:50:03.07ID:CT9datup
インサイダースレでやれ

966名無し~3.EXE2021/11/06(土) 05:56:34.58ID:fNi3Doyg
>>965
自分に関係あることに気付かずに脊髄反射しちゃうのは恥ずかしいぞ

967名無し~3.EXE2021/11/06(土) 07:09:01.92ID:/MflXNAq
コンテキスト(右クリック)メニューがすぐ消えてしまうのですが、
対策を教えて下さい。

968名無し~3.EXE2021/11/06(土) 07:17:50.43ID:2pMI3C6E
>>967
[コントロールパネル] - [デスクトップのカスタマイズ] - [エクスプローラーのオプション]
[全般]の[クリック方法]を「シングルクリックで選択し、ダブルクリックで開く」に変更して適用ボタン。

もしくは右クリックを1秒程度押しっぱなしにしてから離す。

969名無し~3.EXE2021/11/06(土) 07:27:39.74ID:9NrELQQq
>>959
PCの前にわざわざ座って5chするのが面倒くさくてスマホでやってるって話なんだけど
「今どきのやつらはPCもマトモに使えねえ」というマウンティング心理に囚われすぎて視野狭くなってるんじゃないですか

おれ何か曲解してる???

970名無し~3.EXE2021/11/06(土) 07:30:54.98ID:9NrELQQq
>>960
SNSの普及で、話が分かるやつらは自前で人脈作れるからね
昔はそういうやつらも2chにいたけど、今の5chはコミュ障根暗の溜まり場ですよ

971名無し~3.EXE2021/11/06(土) 07:31:19.54ID:hzE7kdyh

972名無し~3.EXE2021/11/06(土) 07:35:08.99ID:WjMLwNJm
>>971
はい
大きく見やすく取り直しましたよ………
スマホの方が楽だから文句は以下略
【田】Windows 11 Part25 YouTube動画>4本 ->画像>35枚

973名無し~3.EXE2021/11/06(土) 07:37:43.82ID:WjMLwNJm
細かいところにいちいちプリプリ突っ込んで話をややこしくする年配者、よくいるよね
頭カチカチだからカチカチマウントおじさんに自分も足突っ込んでるけど

974名無し~3.EXE2021/11/06(土) 07:55:16.26ID:CT9datup
>>966
インサイダーでやれ

975名無し~3.EXE2021/11/06(土) 07:59:23.70ID:TJ5YLWWd
>>973
>>947と>972の違いはサイドメニュー
スマホではサイドメニューが表示されないのでサイト構成が分からない
専ブラではなくWebブラウザの違いを理解してない間抜けぶりを指摘されてるんだよ

976名無し~3.EXE2021/11/06(土) 08:04:32.67ID:mktFy84m
>>942の書き込みで燃料投下
更に>>973で得意げに馬鹿を晒したからな

977名無し~3.EXE2021/11/06(土) 08:12:55.64ID:aqSotijo
WIN11インストはおすすめなん?
環境だけととのえてたから、アップグレードの準備はきてるんやけど
使うんはゲームやYOUTUBEやネットサーフィンくらいで特に仕事とかには使わん

978名無し~3.EXE2021/11/06(土) 08:21:44.04ID:3BYDWDEB
>>975
リンク先は明確に提示されてるし、全体表示でなくともスマホ画面で抜粋でも問題ない……

みたいなあーいえばこーいうみたいな論争になっちゃうじゃん重箱の隅をつつきはじめたらさあ

979名無し~3.EXE2021/11/06(土) 08:44:32.08ID:L8zm1MC9
「あなたはそこに」がまだそのままなのか…

980名無し~3.EXE2021/11/06(土) 09:01:36.43ID:cg7yfqzz
bitlocker暗号化はろくなことないな
解除しておけよ

981名無し~3.EXE2021/11/06(土) 09:33:01.80ID:jv66xUuJ
>>979
残念ながら22494では修正済み
今のうちに楽しんでおきなよw
【田】Windows 11 Part25 YouTube動画>4本 ->画像>35枚

982名無し~3.EXE2021/11/06(土) 09:42:24.03ID:+Vze4w8F
エンジニアはこういうやつの意見なんて聞くに値しないし
普通に無視するだけ

983名無し~3.EXE2021/11/06(土) 09:46:30.01ID:5nuR3lhD
>>960
5ちゃんって冗談が通じなくなったよな
ツイッターは元々冗談が通じなかったが
どいつもこいつもネットで揶揄われるとマジギレする
でもそれが見ていて滑稽で笑える
つまり、冗談→マジギレ→冷笑と変遷し、現代は冷笑の時代なわけだよ

984名無し~3.EXE2021/11/06(土) 09:52:36.27ID:3BYDWDEB
昔からどこも本質は変わらないでしょ
5ちゃん民、てかそれ以前にチンパンが知恵付けた程度の人間は元々冷笑とレスバとマウンティングがだぁ〜いすきな生き物なんだから
存分に叩けるバカが出現して嬉しいでしょお

985名無し~3.EXE2021/11/06(土) 10:15:58.67ID:sOQ1nCy3
>>981
そこに詩としての哲学があったのに

986名無し~3.EXE2021/11/06(土) 10:30:06.05ID:pYOOn97e
ID:WjMLwNJm
表紙だけ見て本文の中身を知らないまま意見(というよりただの願望)を喚き散らして自己満足に浸る
その後スレ民に袋叩きにされて逆切れするアホ

987名無し~3.EXE2021/11/06(土) 11:30:39.55ID:sOQ1nCy3
テーマはWindows (dark)か光彩がいいね
黒背景で文字が見やすい
Windwows 11使い続けるわ
至らないところはそのうち改良されるだろ

988名無し~3.EXE2021/11/06(土) 11:46:11.07ID:th+czPRi
>>981
かなしみがふかい
修正前は機械翻訳なのに謎の味わいがあった

989名無し~3.EXE2021/11/06(土) 11:48:08.47ID:sOQ1nCy3
Windowsで一番気になるのは諸々のオプション設定へのアクセスに一貫性がないことだな
たとえば「フォルダーオプション」
なんでこんな奥にしまい込んでいるんだろ
しかもエクスプローラーウィンドウのメニューからアクセスとは?
フォルダーアイコン右クリックでオプションへならわかるけど
 
なにもかも「設定」を入り口にすればいいのに
システムツール類も全部
それとコンパネは廃止

990名無し~3.EXE2021/11/06(土) 12:35:27.23ID:0aTsqWIH
>>989
アプリ設定をシステム設定と同箇所に配置する有用性が無いのだけれど

991名無し~3.EXE2021/11/06(土) 12:53:12.43ID:rjtWAeHR
>>990
よく壊れるOSを擁護する意味があるのですか?
コンパネはよく壊れるOSあるので必要になるわけですよ。

992名無し~3.EXE2021/11/06(土) 12:59:20.25ID:Rha9Xonb

993名無し~3.EXE2021/11/06(土) 13:06:16.38ID:IacM6KpQ
>>990
iPhoneがやってるやつだな
クソだと思う

994名無し~3.EXE2021/11/06(土) 13:09:09.68ID:CT9datup
カスタマイズは視覚にハンデキャップある人用があればそれでいい
カスタマイズなんて無駄だと私は思う

995名無し~3.EXE2021/11/06(土) 13:10:59.79ID:OrGwMOje
はあ?

996名無し~3.EXE2021/11/06(土) 14:16:28.03ID:6Cjm3S2+
埋め立て

997名無し~3.EXE2021/11/06(土) 14:20:34.68ID:th+czPRi
埋め
【田】Windows 11 Part25 YouTube動画>4本 ->画像>35枚

998名無し~3.EXE2021/11/06(土) 14:21:26.88ID:sOQ1nCy3
>>990
ひとつの入り口「設定」からアクセスできれば迷わない
教える方も楽
もちろん他に裏口があってもいいのだけど

>>993
PCはスマホとは違う

999名無し~3.EXE2021/11/06(土) 14:22:43.85ID:sOQ1nCy3
>>994
カスタマイズの意味を理解していない

1000名無し~3.EXE2021/11/06(土) 14:22:49.94ID:EAQuXDWe
質問いいですか?


lud20230202155146ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/win/1635633747/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【田】Windows 11 Part25 YouTube動画>4本 ->画像>35枚 」を見た人も見ています:
Windows 11
Windows 10 Part31
田】Windows 11 Part8
田】Windows 13 Part1
Windows 11 アンチスレ
【田】Windows 11 Part6
【田】Windows 11 Part1
【田】Windows 11 Part31
【田】Windows 11 Part52
【田】Windows 11 Part33
【田】Windows 11 Part17
【田】Windows 11 Part53
【田】Windows 11 Part47
【田】Windows 11 Part21
【田】Windows 11 Part48
【田】Windows 11 Part14
【田】Windows 11 Part13
【田】Windows 11 Part23
【田】Windows 11 Part55
【田】Windows 11 Part38
【田】Windows 11 Part50
【田】Windows 11 Part45
【田】Windows 11 Part10
【田】Windows 11 Part72
【田】Windows 11 Part28
【田】Windows 11 Part49
Windows 11 アンチスレ★3
Windows 11 アンチスレ★2
Windows 10 質問スレッド Part71
Windows 10 質問スレッド Part51
Windows 10 質問スレッド Part81
Windows 10 質問スレッド Part41
Windows 11 Sモードについて語れ【S mode】
Microsoftが新OS『Windows 11 SE』を開発中
[Win10 1903/1909専用] Windows Updateスレ1
Windows 12 
Windows 10でDTM
Windows 10 Part36
Windows 10 Part33
Windows 10 Part39
Windows 8.1 part 45
Windows 8.1 part 44
Windows 8.1 part 43
Windows 10 Wi-Fi環境
Windows 8.1 part 40
Windows 8.1 part 42
Windows 8.1 part 41
Windows 10 葬式会場 3日目
Windows 10 21H2 提供開始
Windows 10 on ARM Part4
Windows NT 3.1 の思い出
Windows 7を使い続けるよ Part1
Windows 10 にしたアホ → 
32bit版Windows 10の終焉 [峠★]
Windows 10の別名は Spyware 10
au Windows Phone IS12T 41
Windows Server 2016 Part 1
Windows 10 Technical Preview
Windows 10 質問スレッド Part67
Windows 10 質問スレッド Part27
09:22:50 up 8 days, 18:30, 1 user, load average: 7.75, 7.44, 7.62

in 2.6918709278107 sec @2.6918709278107@0b7 on 112823