◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【田】Windows 11 Part27 YouTube動画>2本 ->画像>14枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/win/1636821759/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無し~3.EXE2021/11/14(日) 01:42:39.07ID:OYt1amOW

2名無し~3.EXE2021/11/14(日) 01:45:59.55ID:OYt1amOW
■初心者用 Win11移行の流れ

まずOSが入ってるディスクドライブがMBR(いわゆるレガシーBIOS)かGPTか確認する
スタート右クリ→ディスクの管理→下のディスクと書いてある場所でOSの入ってるディスクを右クリ→
プロパティ→ボリュームタブ→パーティションのスタイルを確認するといま自分が使っているのがMBRかGPTか分かる
MBRだった場合GPTにしないと移行できないので変更する
スタート右クリックからWindows PowerShell(管理者権限)を使って簡単にGPTに変更可能(やり方はググれば出てくる)

GPTならBIOSへ行く
CSMが有効だったら無効にして、次にセキュアブートの項目に「Custom」とあれば「Standard」に変更し上のセキュアブートを有効にする
「ユーザー」とかの表示になっていればOK
あとマザーによるがCSMを無効にした後、セキュアブートを有効にできない場合がある
その時はCSMを無効にしたまま一旦保存し、再起動して再度BIOSに入りセキュアブートを有効にしよう

次にTPM2.0を有効にする
Intel Advanced→PCH-FW Configuration→PTT Configuration→TPM Device Selection→PTT
AMD Advanced→CPU→AMD fTPM configuration→TPM Device Selection→Firmware TPM

保存し再起動して終わり

後は以下でWin11対応条件を全て満たしているか確認しておきましょう

・CPU (CPUで弾かれた人が結構いる)
・メモリ4GB
・TPM2.0有効
・SecureBoot有効
・UEFIブート(CSM無効)
・グラボDX12(WDDM2.x)
・OSドライブの空き64GB以上
・Microsoftのアカウントが必要 (Windows 10 Proはローカルアカウントで行ける)
・ディスプレイは対角サイズ9インチ以上で8ビットカラーの高解像度

3名無し~3.EXE2021/11/14(日) 01:47:01.45ID:OYt1amOW
■2017年秋モデル以降は、UEFIやTPM2.0関連などパソコンメーカーがWindows 10をプリインストールして出荷する場合の条件が変わっていますので
多くのものがWindows 11の最小要求仕様を満たしています。パソコンメーカーやパーツメーカーのサポート期間が3〜4年で多くの消耗品の寿命が3〜4年であることを考えれば
パソコンの世代交代が一巡したとみなされても仕方がないところがある。実際、Microsoft自身が、4年を超えた旧式のパソコンの有償サポートを行っていない。

大手メーカーについてはWindows 11へのアップグレード可能な製品の一覧をすでに公開しているので確認してもいいだろう。

NEC
https://support.nec-lavie.jp/navigate/support/win11/upgrade/pclist/index.html

FUJITSU
https://azby.fmworld.net/support/win/11/info/

東芝
https://dynabook.com/assistpc/osup/windows11/target/index_j.htm

acer
https://acerjapan.com/content/Windows11/productlist/

4名無し~3.EXE2021/11/14(日) 01:48:00.73ID:OYt1amOW
■コンテキストメニュー(右クリックメニュー)とエクスプローラーのコマンドバー(リボン)をWin10仕様に戻す

コンテキストメニュー(右クリックメニュー)
reg.exe add "HKCU\Software\Classes\CLSID\{86ca1aa0-34aa-4e8b-a509-50c905bae2a2}\InprocServer32" /f /ve

エクスプローラーのコマンドバー(リボン)
reg.exe add "HKCU\Software\Classes\CLSID\{d93ed569-3b3e-4bff-8355-3c44f6a52bb5}\InprocServer32" /f /ve

上記コマンド実行後、PC再起動 or タスクマネージャーでexplorer.exeを全部終了した後に「ファイル」→「新しいタスクの実行(N)」でexplorerを再起動すれば反映される

-----
通知領域の表示設定
ファイル名を指定して実行またはコマンドショートカット作成
%windir%\explorer.exe shell:::{05d7b0f4-2121-4eff-bf6b-ed3f69b894d9} \SystemIcons

5名無し~3.EXE2021/11/14(日) 01:50:19.36ID:OYt1amOW
■Windows 11 関連スレ

【田】Windows 11 Part27
http://2chb.net/r/win/1636821759/

Windows 11 アンチスレ★3
http://2chb.net/r/win/1636171324/

【IP】Insider Preview Part28
http://2chb.net/r/win/1626997720/

【入る?】非対応PC Win11の会 【できる!?】3
http://2chb.net/r/win/1635601073/

【Win11専用】Windows Updateしたらageるスレ
http://2chb.net/r/win/1633345783/

6名無し~3.EXE2021/11/14(日) 01:50:52.75ID:OYt1amOW
テンプレ終わり

7名無し~3.EXE2021/11/14(日) 02:12:30.23ID:X1BDmgeK
展開作業してる人向け

Windows11でImport-StartLayoutが使えないので他の方法を検討してる。
なんか他にいい方法でてたりしないだろうか。
sysprepとかMDTはうちではやってないので、この方法でスタートメニューの余計な物を消して展開できればなぁと検証中

やり方はスタートメニューのピン留めのレイアウト変更後に
%localappdata%\Packages\Microsoft.Windows.StartMenuExperienceHost_cw5n1h2txyewy\LocalState\start.bin
をコピーしてdefaultユーザーの同じ場所に上記のファイルを置いておけば新規ユーザーから反映される。

このファイルを他のWindows11のPCにもっていっても反映されるぽい。

現バージョンでしか使えない方法で機能更新きたらつぶされるかもとは危惧してる。

8名無し~3.EXE2021/11/14(日) 11:47:43.84ID:0kzSl+WZ

9名無し~3.EXE2021/11/14(日) 14:04:50.85ID:9reo/2ID
i3-3120M、8GB、HDDに10とVHDXに11入れてみたけどどっちも起動は丁度1分
メモリの使用量も大して変わらない
ブラウザ開く速度も大差ない
その上でまだまだバグやユーザーの不都合が多いから11を賞賛している書き込みが意味不明だわ

唯一の利点は古いPCでも自分で用意しないでドライバほとんど当ててくれること

10名無し~3.EXE2021/11/14(日) 14:17:06.86ID:dfJItM8d
なかったから立てた

Windows Subsystem for Android?
http://2chb.net/r/win/1636866862/

11名無し~3.EXE2021/11/14(日) 15:19:08.72ID:sswRHgfl
スレタイに機種依存文字やめーや

1292021/11/14(日) 15:22:20.69ID:lvLyU/66
仮想PC上だとメインPCのキャッシュでも効いてるのか
HDDに入れても10秒でデスクトップ画面までいっちゃうな
軽いOSなのかと勘違いする

古いPCなら8.1が圧倒的な軽さ
新しいPCなら10でいい

11で「何の問題は無い」とか言ってる人たちも「11でないとダメ」なんて理由は1つも思い浮かばないでしょ

13名無し~3.EXE2021/11/14(日) 15:25:55.44ID:hTk6/+3q
ボリュームに数値表示無いのはあかんな
調整しにくい

14名無し~3.EXE2021/11/14(日) 15:34:52.69ID:viJalDhT
>>12
アプリケーション側が旧OSのサポートを切らなければWin2kだって別に構わないのよ
切り詰めてくるから新しいOSに乗り換える、それだけ

15名無し~3.EXE2021/11/14(日) 15:43:42.28ID:VoJMxyWv
タスクバーにピン留めってなんなんですか?
どうしてなんでもかでもドラッグで放り込めないんですか?
フォルダをぴん留めできないのはおかしくないですか?
一貫性も統一性も拡張性も感じられないUIですね

16名無し~3.EXE2021/11/14(日) 15:46:01.76ID:d5DZgcPI
>>12
ウィンドウの角が丸い

17名無し~3.EXE2021/11/14(日) 15:49:42.05ID:VoJMxyWv
仮想デスクトップの運用が何故こんな七面倒くさいんですか?
なにもかもが直感的じゃないです

18名無し~3.EXE2021/11/14(日) 15:50:24.52ID:zKjxQM3P
11はうんこでしょ
http://2chb.net/r/win/1636131286/

19名無し~3.EXE2021/11/14(日) 15:52:31.93ID:VoJMxyWv
>>12
8.1はだいぶ前にAdobeから捨てられました

20名無し~3.EXE2021/11/14(日) 15:53:17.01ID:e34sd1aG
>>15
MSにフィードバックしないと伝わらないよ?

21名無し~3.EXE2021/11/14(日) 15:53:28.44ID:VoJMxyWv
それでも11が一番マシです

22名無し~3.EXE2021/11/14(日) 15:54:06.34ID:Euny0hjX
>>15
Win10まではあったクイック起動ならフォルダとかメモ帳とか個別にドラッグできるんだよね簡単に
コンパネの一部の項目もアドレスをコピーしてショートカットにするとクイック起動に置ける
とても簡単で便利なんだけどクイック起動はIEの機能を利用してるのでWin11では排除されることになるそうな

23名無し~3.EXE2021/11/14(日) 15:57:27.38ID:iZc7Qv4y
>>15
ドラッグに関してはDevでできるようになったっぽいね

まあこういう他ソフト間のドラッグアンドドロップってセキュリティ的にも問題になることあるし俺は半分諦めても良かったわ

24名無し~3.EXE2021/11/14(日) 15:59:07.99ID:VoJMxyWv
>>20
構築物としてのGUIではなく上っ面だけそれ風にしているだけだから無理なんでしょ
一貫性や拡張性がみじんも感じられないことからそれはバレバレです
だからアップグレードするたびに仕様がころりと変わる

25名無し~3.EXE2021/11/14(日) 16:00:17.75ID:Lp3GLp7r
いずれは移行しないといけないってことで10からアップデートしたが、
アップデート自体の信頼性はやはり最新だけあってもう完璧なレベル
インストールしてある環境は完全な形で安定的に移行できた
ソフトの互換性も全く問題無し
あと副次的効果で映画&テレビのソフトであった、シークバーで
飛んだ後に異常な長さの待ち時間があるというバグも直っていた
ただその副作用なのか再生できるTSファイルの幅が狭くなっていた

問題なのはエクスプローラー
10ではリボンでも右クリックでも必要なメニューは揃っていたが、
それが11ではファイルの移動もコピーもメニューから消去されてしまって
大量のファイル操作をしたい時にとてつもなく処理効率が落ちてしまった

レジストリをいじって右クリックの中に入れられるとはいえ、いったんその他の
オプションを選択してから、その後で改めてファイルの移動を選択しないと
いけないために、やたらと処理時間がかかって仕方ない
仕事で大量のファイル操作を行う人のことを全く考慮していないのはこの11の
最大の欠点

26名無し~3.EXE2021/11/14(日) 16:03:36.47ID:MMSjLfVN
確かにセキュリティの問題でIE廃止の影響が大きいな
タスクバーもIEの影響下にあるし

27名無し~3.EXE2021/11/14(日) 16:06:03.58ID:k3hO7Fhd
>>13
何処のこと?
音量ミキサー画面だとスライダー横に常時表時、クイック設定画面でもスライダー操作中はポップアップで表示されてる

28名無し~3.EXE2021/11/14(日) 16:09:46.43ID:VoJMxyWv
タスクバーにフォルダをピン留めできて、それをクリックしたときにフォルダ内容をテキストだけで階層メニュー表示してくれて、そのどれかを選ぶことで一発アックセスできたらどんなに便利なことか
アイコン表示なんかオプションでいい
そんなこと超一流のエンジニアやデザイナーがいるMSならわかっているはずだがねー

29名無し~3.EXE2021/11/14(日) 16:09:48.57ID:W3vzvVA4
>>25
ctrl+x ctrl+c ctrl+v辺りでダメなん?
この操作が残ってるか知らんけど

30名無し~3.EXE2021/11/14(日) 16:12:44.18ID:eZ7uaDUE
>>25
>それが11ではファイルの移動もコピーもメニューから消去されてしまって

その代わりメニューの上端か下端にアイコンが追加されてる。ハサミのアイコンとかね

31名無し~3.EXE2021/11/14(日) 16:16:35.66ID:Lp3GLp7r
>>29
それだと移動させたいフォルダを同時に表示させておく必要があって
移動先が何十何百もある場合だと、フォルダそのものをいちいち開く手間が増えて
更に処理に必要な時間が膨大になってしまう

従来は移動させたいフォルダだけを表示しておけば後はフォルダ選択のみで
実際に移動先のフォルダを開く必要無く処理できたので、現状の11は初心者の
操作しか考慮していないものになってしまっている

32名無し~3.EXE2021/11/14(日) 16:30:07.38ID:UvtpgTcF
右クリックメニューのコピー切り取り削除に気が付かないのか……

33名無し~3.EXE2021/11/14(日) 16:31:25.92ID:Lp3GLp7r
>>30
アンカー見落としていた
それだと単なるコピー&ペーストの機能でしかなく、結局は>>29と同内容
従来のエクスプローラーの移動先やコピー先を選択できる機能とは
全くの別物

34名無し~3.EXE2021/11/14(日) 16:32:12.12ID:Lp3GLp7r
>>32
移動先やコピー先の選択機能とそれとは全くの別物

35名無し~3.EXE2021/11/14(日) 16:33:43.84ID:lvLyU/66
>>14
なら10が一番バランス取れてるよね?
どうしてもっていうなら10の上の仮想で7でも2000でも動かせるし

まだまだ問題のある11を入れるのは
新しいもの入れてみたい、って人だけでいいでしょ
それこそカスタマイズしたがるような人だけで

新しいものをリスク負って入れてカスタマイズなんてアホ、そのまま使う方が賢い、十分安定してるって言うなら
11が明らかに10よりも安定しているという評価が定まるまで10使う方が賢いよね

11を持ち上げている人はそこのところ矛盾しかないんだわ

36名無し~3.EXE2021/11/14(日) 16:34:46.83ID:Qjl0/hbH
なんだよそれかよ
そんなんタスクバー結合解除より使っとるやつ少ないだろ
というわけでお願いしますタスクバー結合解除復活してくださいMS様

37322021/11/14(日) 16:35:03.21ID:Qjl0/hbH
>>36>>34あて

38名無し~3.EXE2021/11/14(日) 16:35:36.25ID:lvLyU/66
>>21
10よりも11がマシなところってどこ?
一般人が気にしないレベルでのセキュリティは確実に向上してるんだろうけどさ
他に何かあるの?

39名無し~3.EXE2021/11/14(日) 16:36:47.87ID:hTk6/+3q
>>27
調整時に表示されないから何度もツール起動しないといかん
確実に改悪

40名無し~3.EXE2021/11/14(日) 16:36:54.21ID:nBSvGN8/
>>34
Ctrl+ペインにドラッグ、Shift+ペインにドラッグ

41名無し~3.EXE2021/11/14(日) 16:39:15.72ID:xg25NVLl
>>36は無視で良いな
状況の理解能力に乏しい単なるバカ
それよりたしかにファイル処理というOSの基本能力が落とされているのはたしかに気になる変化

42名無し~3.EXE2021/11/14(日) 16:45:40.55ID:Lp3GLp7r
>>41
カスタマイズできる余地を残してさえくれれば、デフォルトがどうであろうと関係無いんだけどね
そこができないのにファイル操作の肝になる部分を無くされたので仕事には使いづらくなってしまった
正直デザイン等はいくらでも好きにしてもらって構わないんだが、OSの基本となる機能を
使いにくくすることだけは止めて欲しかった

43名無し~3.EXE2021/11/14(日) 16:47:11.04ID:VoJMxyWv
>>38
綺麗になった
ごちゃごちゃしたもの(リボンとか)がなくなって
もっとミニマライズして欲しい

44名無し~3.EXE2021/11/14(日) 16:50:18.13ID:kEM03V8U
タスクバーのの音量アイコンが勝手に×に変わるのいつ直すんだよ
気になってしょうがない

45名無し~3.EXE2021/11/14(日) 16:50:43.22ID:Zn2JaaHa
なるほどな
10だとそれこそキーボードだけでもファイル操作は可能だったわけだが、それが11だと
クリックの手間が増えたりドラッグの必要性が増やされてしまったわけか

46名無し~3.EXE2021/11/14(日) 16:51:40.98ID:zKjxQM3P
娘「パパ、私やっぱりスマホが欲しい」
だったか?これが根本の原因だろうな

47名無し~3.EXE2021/11/14(日) 17:00:34.83ID:hTk6/+3q
タスクバーの関係ないところをクリックしてもネットワーク云々の表示されること多いね
デバックすらしてないレベルだ

48名無し~3.EXE2021/11/14(日) 17:02:54.37ID:OvbiIgmU
なにそれ?
見たことない

49名無し~3.EXE2021/11/14(日) 17:09:00.11ID:sswRHgfl
Winaero Tweaker
Windowsのさまざまな項目を細かくカスタマイズできる「Tweaker」(微調整)ソフト
https://www.vector.co.jp/soft/winnt/util/se510210.html

Explorer Patcher for Windows 11
Windows 11 を、Windows 10 っぽくする
https://www.gigafree.net/system/theme/Explorer-Patcher-for-Windows-11.html

Windows 11 Drag & Drop to the Taskbar (Fix)
Windows 11 のタスクバー上に、ファイルをドラッグ&ドロップできるようにする
https://www.gigafree.net/utility/refresh/Windows-11-Drag-and-Drop-to-the-Taskbar.html

Custom Context Menu
Windows 11 の右クリックメニュー内に、任意のアプリを追加する!
https://www.gigafree.net/system/context/Custom-Context-Menu.html

Taskbar11
Windows11でタスクバーの位置とサイズを変更可能なツール
https://github.com/jetspiking/Taskbar11

50名無し~3.EXE2021/11/14(日) 17:16:33.73ID:hyrT1YZg
>>49
タテスクバーとピン角は?

51名無し~3.EXE2021/11/14(日) 17:30:33.48ID:XwBjfS0Z
>>50
てめぇで探せ

52名無し~3.EXE2021/11/14(日) 17:39:42.88ID:Pv72htuM
>>45

それはないよ
今話されているのは8.1/10の頃にリボンの中にあった「移動先」「コピー先」の話だと思う
まずマウスでしか使わない機能

53名無し~3.EXE2021/11/14(日) 17:39:58.32ID:0PM9cojM
セーフモードってどうやるんでよ?
起動途中わざとブッチx2して強制的にリカバリ画面を出すとか?

54名無し~3.EXE2021/11/14(日) 17:47:54.80ID:PDInZjjY
>>53
シフト押しながら再起動して選択画面で
トラブルシューティング>詳細>スタートアップ>セーフモード

55名無し~3.EXE2021/11/14(日) 17:58:01.34ID:eezkUSbj
>>53
もしくはスタートボタンを右クリック-ファイル名を指定して実行
msconfig
ブートタブ-セーフブート(F)にレ点-OK-再起動

56名無し~3.EXE2021/11/14(日) 18:32:04.52ID:xg+Im7Tb
>>55
そっちはなんかあったときに戻せなくなる場合があるので危険

57名無し~3.EXE2021/11/14(日) 18:41:06.42ID:hyrT1YZg
>>51
タテスクバーとピン角まだかよ無能

58名無し~3.EXE2021/11/14(日) 18:47:53.32ID:kEtqYCD8
>>52
その移動先やらコピー先ってのは標準でエクスプローラーに組み込まれていたから
キーボードショートカットが使えたのよ
ところが11では機能そのものが省かれたからキーボード操作も不可能になったって話や

59名無し~3.EXE2021/11/14(日) 18:48:44.91ID:sswRHgfl
>>56
左様、PCが起動不能になっている時、セーフモード自体が壊れてるというケースはある

60名無し~3.EXE2021/11/14(日) 18:52:54.79ID:VMZWedXI
やれやれ
今どきこんな初心者レベルのことを教えなきゃいけない奴がいるとはw
>>52
https://atmarkit.itmedia.co.jp/fwin2k/win2ktips/1376ribbonkb/ribbonkb.html

61名無し~3.EXE2021/11/14(日) 18:54:36.18ID:hTk6/+3q
検索にセーフモードって入れたらアナウンス出てきますね
初めて気が付いた

62名無し~3.EXE2021/11/14(日) 19:46:49.25ID:J3sq0hOv
安定したwin10で全然問題なかったのにいずれwin11にするから今のうちに慣れておくかって興味本位でクリーンインストールした。
どうせネットやExcelやJW CADやOBSとかしかしないから大丈夫だろうって安易な気持ちで。
システムイメージのバックアップは取ってなくて任意のファイルはOneDriveに保存してる。

Easeus Todo Backupでシステムイメージバックアップ先を、MBRのHDDにターゲット先を指定したらGPTじゃないからバックアップできないと言われた。
で面倒くさくなってシステムイメージバックアップはしなかった。

63名無し~3.EXE2021/11/14(日) 19:48:27.66ID:8f0jAvi+
ただのアホ

64名無し~3.EXE2021/11/14(日) 19:51:58.45ID:J3sq0hOv
>>62続き
エクスプローラーのフォルダやメニューUIがめちゃフラットデザインになって、フォルダのアイコンが折り紙っぽくて目が慣れないね。
エクスプローラー上部のリボンメニュー?も無くなった感じで慣れないせいかメニューが探しにくくなった。

65名無し~3.EXE2021/11/14(日) 20:25:09.93ID:eezkUSbj
>>62
コンパネ-システムとセキュリティのバックアップと復元(Windows7)-左メニューのシステム イメージの作成

66名無し~3.EXE2021/11/14(日) 20:32:24.48ID:m+Ik7FRW
非推奨

67名無し~3.EXE2021/11/14(日) 20:47:08.52ID:CVtam0xd
エクスプローラーの上部の部分の大きさは
10リボン折りたたみ<11<10リボン展開
の順で大きいんだよな
11はコマンドバーまわりだけでなくアドレスバーまわりも無駄に余白が増えてて、しかもコンパクトモードでもなくならないから酷い
低解像度の作業環境がどんどん悪くなる

68名無し~3.EXE2021/11/14(日) 21:18:55.28ID:nBSvGN8/
>>62
>任意のファイルはOneDriveに保存してる。

ならシステムドライブのバックアップなんか要らない

69名無し~3.EXE2021/11/14(日) 21:23:31.22ID:8f0jAvi+
さらなるアホが湧た

70名無し~3.EXE2021/11/14(日) 21:35:33.95ID:0PM9cojM
>>54-55
ありがとうございます、こういうやり方があったんですね
回復ドライブを作ってみたら「スタートアップの設定」が廃止されていて路頭に迷ってました

71名無し~3.EXE2021/11/14(日) 21:52:38.65ID:zKjxQM3P
アホにはアホが寄ってくる
これ常識

72名無し~3.EXE2021/11/14(日) 22:22:51.04ID:MMSjLfVN
>>67
まずは4kディスプレイを買うことだな
安いヤツだと2万円台前半まで下がってるし
普通の使い方だと高騰してるグラフィックスカードはなくてもいいし

73名無し~3.EXE2021/11/14(日) 22:38:12.71ID:YpBJK8NB
Windowsはアンチエイリアスが効かないから4Kじゃテキスト醜い場面も

74名無し~3.EXE2021/11/14(日) 22:45:14.58ID:eNHPHpDu
仮にネットブックだと4K買い足しても元から4Kでもコレジャナイだな

75名無し~3.EXE2021/11/14(日) 23:30:28.65ID:ndwS6NTe
>>71
それは水戸藩と長州藩のことを言っているのか?

76名無し~3.EXE2021/11/14(日) 23:47:46.55ID:37jdpXEH
スマホっぽくと言うと聞こえがいいけど
スタートアップのアイコン並べてるのとかはXp時代に戻ったとしか思えない
最近久しぶりにXp触ったから特にそう感じる

77名無し~3.EXE2021/11/15(月) 00:15:10.25ID:BizZS1cE
タイルを批判し続けた結果がこれだよ

78名無し~3.EXE2021/11/15(月) 00:20:36.69ID:2jQ95aMI
【田】Windows 11 Part27 YouTube動画>2本 ->画像>14枚

使い勝手よくするために色々試してみたけど、スタートメニュー関連はStart11ってアプリが今のところベストかな

・デフォルトのWindows11のスタートメニューとは独立したアプリケーションでシステムに影響を与えない(スタートボタンをCtrl+クリックした時はデフォルトのスタートメニューを表示する、など設定可)
・スタートメニューにピン留めしたアプリをグループ化したり、ページを追加したりできる
・アプリ、フォルダ、ショートカット、なんでも登録可
・スタートメニューのウインドウサイズは自由に変更可 (設定でフル画面表示も可)
・ピン留めしたアイコンのサイズは7段階から変更可
・スタートメニューの背景の色、透明度、テクスチャ等、自由に変更可
・Windows11以前のスタートメニューにも変更可能
・ついでにタスクバーの色、透明度、テクスチャ等も変更可

主な機能はこんな感じかな
ちなみに購入すると7$ほどかかるが、他のStardockアプリ同様にとりあえず30日間体験版を入れてメール認証に捨てアドを使って切り替えることで継続利用ができちゃったりするとかしないとか

79名無し~3.EXE2021/11/15(月) 00:57:38.34ID:1fFztEk2
>>78
そういうのは幕府(ms)がいずれ追加するだろ

80名無し~3.EXE2021/11/15(月) 01:11:29.30ID:fNZeb2z6
変えるとしたら削る方向だろ
次はスタートボタンの左寄せもできなくしてくるぞ

81名無し~3.EXE2021/11/15(月) 01:20:12.08ID:5ZxqqWz6
例えば、右クリックのペーストがアイコンに変わった
勝手に変えるなよと文句言うか、慣れるか

82名無し~3.EXE2021/11/15(月) 01:22:22.76ID:3R4LMSyr
若者向けだよね
お年寄りさんは慣れてしまうしかない

83名無し~3.EXE2021/11/15(月) 01:51:14.18ID:+xWgUTC/
色々選べるようにすりゃ良いだけの話なんだが強制的にこれに慣れて使えよ愚民共ってスタンスが腹立つわ

84名無し~3.EXE2021/11/15(月) 01:55:53.91ID:E/4Lftqf
手間数が増え作業効率が下がったまま慣れても仕方ないんだよな
どんなに慣れても以前のような速さで作業できない
ここがWin11の最も愚劣なところ
なんでも唯々諾々と受け入れ抵抗も批判もしないヤツ向けと言える

85名無し~3.EXE2021/11/15(月) 02:06:29.42ID:pAz1En37
Win11は4k用だよ
FHDの人、低スペックPCの人は
Win10使い続けたほうがいい

86名無し~3.EXE2021/11/15(月) 02:28:36.07ID:1fFztEk2
>>83
寡占とはそういうものだろう

87名無し~3.EXE2021/11/15(月) 02:29:48.78ID:Dwmde5+a
>>65
Windows標準のシステムイメージの作成ツールは、よく復元に失敗するときがあるらしくて使わないほうがいいって聞いた事があるけどどうなの?
なのでサードパーティのアプリで作ろうとしたらターゲット先がMBRだから駄目って怒られた。

88名無し~3.EXE2021/11/15(月) 02:31:56.47ID:1fFztEk2
>>84
だったらお前が頭になって開発しWindows Mac、Androidに並ぶOSを作ってみろよ
ネットで吠えるしかできないのか!!
そういうのを大衆という!!
つまり愚民だ!!!!

89名無し~3.EXE2021/11/15(月) 02:36:49.59ID:Dwmde5+a
>>68
各アプリの個別の設定ファイルとかは クラウドにバックアップしてないよ。
また設定し直し。
OneDriveで「デスクトップ」と「ドキュメント」と「ピクチャ」を同期(バックアップ)して使ってたからそれらのデータはすぐに戻るけどね。

90名無し~3.EXE2021/11/15(月) 02:38:14.89ID:WS1SgBvJ
>>47-48
これ?画像が小さかったらスマン

タスクバーアイコンのカーソルをクリック、またはカーソルをアイコンに合わせた後
他のタスクバー領域にマウスカーソルを持っていくとポップアップされるバグかおま環

【田】Windows 11 Part27 YouTube動画>2本 ->画像>14枚

91名無し~3.EXE2021/11/15(月) 02:49:29.76ID:0RWh1GIz
>>90
これうちもなるわ

92名無し~3.EXE2021/11/15(月) 02:56:34.20ID:WS1SgBvJ
×タスクバーアイコンのカーソルをクリック
〇タスクバーのアイコンをクリック

ああ、やはりなる人いるのね
PC起動して1回限りならともかく毎回でるから良くタスクバー右下を使う人はちとウザいかもね

93名無し~3.EXE2021/11/15(月) 02:56:49.85ID:ctrGeyG8
これ確かdevで修正されてるはず

94名無し~3.EXE2021/11/15(月) 03:10:09.67ID:wLLk6kX4
>>89
んでEdgeもMSアカウントで同期してれば充分、何もバックアップする必要がない

95名無し~3.EXE2021/11/15(月) 03:35:50.17ID:emt4DErs
>>49
>Custom Context Menu
>Windows 11 の右クリックメニュー内に、任意のアプリを追加する!

ってことはレジストリいじれば、わざわざ使いづらいWindows10モードにしなくても
Windows11仕様のすっきりした右クリックメニューのままで
好きなメニューを追加したり減らしたり出来るんですかね?

どのキーをいじればいいんだろう?

96名無し~3.EXE2021/11/15(月) 03:41:09.18ID:Dwmde5+a
>>94
ドキュメントのデータは全部クラウドにあるから大丈夫だけど、各アプリを再インストールして設定しなおすのが面倒くさいよね。
面倒くさいのはそのくらいかな

97名無し~3.EXE2021/11/15(月) 04:11:54.14ID:qPSQqvBm
>>96
不要だろうけど、例えばOutlookのアカウントはこれをエクスポートしておけば10.Account有っても復旧は5,分程度だし
regedit /e c:\OutlookAccount.reg “HKEY_CURRENT_USER\Software\Microsoft\Office\16.0\Outlook\Profiles\Outlook”
iniファイル利用してるアプリはもっと楽だろうし
丸ごとバックアップして過去の当時にに戻るより、システムは最新のままで必要なアプリだけ最新で復元できるのに慣れたほうが。
唯一無二の作成物だけ保管してあれば、必死になってOSバッグアッブする必要ないよ。
システムバックアップからの復元だって一瞬ではないし。

98名無し~3.EXE2021/11/15(月) 05:12:42.99ID:RvYPaamY
>>78
そんなのランチャーソフトで昔からできるが
ランチャーより使い勝手悪い上に有料の入れる意味が分からん

99名無し~3.EXE2021/11/15(月) 05:15:10.31ID:RvYPaamY
OpenShell入れるぐらいならCLaunch入れとけって話だからね

100名無し~3.EXE2021/11/15(月) 05:19:02.61ID:RvYPaamY
>>85
国内メーカーは液晶だけ4Kでスペックが低い
海外メーカーは液晶のコストは下げて基本性能が高い

101名無し~3.EXE2021/11/15(月) 05:26:40.72ID:2jQ95aMI
>>98
ランチャーっていえばそれまでだろうけど、あくまでスタートメニューの使い勝手向上をテーマとしてるのが違う点かな
WindowsXP〜Windows11までのスタートメニューに瞬時に切り替えできるランチャーなんてないと思う

102名無し~3.EXE2021/11/15(月) 05:31:08.81ID:emt4DErs
>>99
CLaunchなんて懐かしい言葉を見たな
いまだにCLaunch使ってる人って結構いるのかな?

103名無し~3.EXE2021/11/15(月) 05:34:20.95ID:2jQ95aMI
Windows11の不満点を解消したコンセプト動画
ダウンロード&関連動画>>



まぁこれぐらいのことは標準で出来て当然だと思ってたよね

104名無し~3.EXE2021/11/15(月) 05:35:08.55ID:2jQ95aMI
>>102
CLaunch使ってるよ
スキンもWindows11ライクなものを自作したり

105名無し~3.EXE2021/11/15(月) 07:05:59.95ID:dhp5cdWA
スタートは右クリック分だけで充分

106名無し~3.EXE2021/11/15(月) 08:19:33.26ID:tof3ZPNB
タスクバーの右側のアイコン群、最初は広かったんだけど、いつからか間隔が狭くなった。恐らくこれは画面のキャストでタブレットをセカンドモニタに設定してから狭くなった気がするんだが、元に戻す設定も見当たらず。。

107名無し~3.EXE2021/11/15(月) 08:22:23.26ID:hjaod0S7
>>87
Windows標準のシステムイメージの作成ツール、Aomei、Acronis、EaseUSと色々使ってきたけど
いままで復元に失敗したことあるのはAcronisだけだわ

今はAomeiとWindows標準のシステムイメージの作成ツールの二刀流

108名無し~3.EXE2021/11/15(月) 09:40:54.73ID:5XAOqO0M
>>78
スタートメニュー拡大できるんだね
これが欲しかった
7$なら1回の昼食代より安いから許せる

109名無し~3.EXE2021/11/15(月) 10:00:17.04ID:FbV5IOwM
396

110名無し~3.EXE2021/11/15(月) 10:57:11.34ID:dj13QrCO
Blenderというソフトを使っています
バージョンが複数あって全てインストールされていますがプログラムをフォルダから選んで起動を選んでも望んだフォルダの実行ファイルを選んでくれません
どうしたら良いでしょうか?

111名無し~3.EXE2021/11/15(月) 11:04:07.47ID:hp4iAobf
>>83
外部ソフトをお使いください(笑顔)

112名無し~3.EXE2021/11/15(月) 11:17:47.24ID:dhp5cdWA
>110
2.93.5普通に使える

113名無し~3.EXE2021/11/15(月) 11:44:01.79ID:LjjdK2ps
>>110
ショートカットが同名の別フォルダの実行ファイルを起動してしまうって意味?
実行ファイルの名前をそれぞれ変更するしかないんじゃないの?

114名無し~3.EXE2021/11/15(月) 11:48:51.24ID:fZylgIpU
>>107
そもそもOneDriveとか信頼してない、クラウドにバックアップしたくないというユーザーは多い
俺はシステムもファイルのバックアップもEaseUSにしてる
あと基本的なことだが回復ドライブについてもメーカー純正のリカバリツールがあるならそっちを使った方がいい

115名無し~3.EXE2021/11/15(月) 12:00:27.21ID:Dwmde5+a
>>97
メーラーはThunderbird使ってるからIMAPで同期するだけで簡単だね。
電話帳もGoogle連絡先使ってるからメーラーのアドオンでGoogle連絡先同期するだけだね。
確かに作成物だけバックアップしておけばなんとかなるね。
外付けHDDにバックアップするのすら面倒くさいからMS 365で1TBのOneDriveでデスクトップまるごと同期(バックアップ)させてる。
アプリは例えばJW CAD使ってるんだけど設定環境ファイルだけエクスポートしておくとかして、アプリを復元できる事に慣れた方がいいね。

116名無し~3.EXE2021/11/15(月) 12:01:35.64ID:Dwmde5+a
>>107
なるほど、復元に失敗した事あるのはAcronisだけなんだね

117名無し~3.EXE2021/11/15(月) 12:03:34.52ID:iv7qcb5f
Explorer Patcherがexe形式に変わった

色々修正が入ったけど、たまにStartMenuExperienceHost.exeがエラー吐いていたのがこれで直るか

118名無し~3.EXE2021/11/15(月) 12:07:46.46ID:iv7qcb5f
>>115
エクスポートするのなら環境設定ファイルだけじゃなく、レジストリもエクスポートしておけばツールバーの配置がさらに楽
外部変形関係も考えるならJWWフォルダ丸ごとバックしおけばさらに楽

119名無し~3.EXE2021/11/15(月) 12:08:26.17ID:Dwmde5+a
win11で今のところ不満なのは右クリックのコンテキストメニューくらい。
コピー貼り付けカットがアイコン化されてて慣れない。
従来のコンテキストメニューは一番下の「その他のオプションを表示」を押す必要があるけど、
コンテキストメニューだけwin10と同じに戻す事はできない?
もしくは将来のビルドで戻るのかな?

120名無し~3.EXE2021/11/15(月) 12:11:40.57ID:Dwmde5+a
>>118
ツールバーの配置を戻すのにレジストリをエクスポートするっていう考えは知らなかった。

121名無し~3.EXE2021/11/15(月) 12:16:09.24ID:paGN0WE+
結局は慣れの問題だよ
Win11とWin10両方使っているけど意外に11の右クリメニューアイコンでもいける
メニューに羅列された文字を目で追って認識するよりも、一番左のアイコン2番目のアイコンと条件反射で操作するほうが楽に感じてきた

122名無し~3.EXE2021/11/15(月) 12:16:42.98ID:6NdjitX5
>>119
連投する暇があるならこのスレのテンプレくらい読めよw

123名無し~3.EXE2021/11/15(月) 12:23:49.85ID:QHmUv/wG
設定が整理整頓されてだいぶ良い感じやね
でもたまにコントロールパネルは使いますけど

124名無し~3.EXE2021/11/15(月) 12:28:25.05ID:QHmUv/wG
コントロールパネルのアイコンをダブルクリックすると
設定に移動するものがいくつかあるのが残念

逆は良いと思う

125名無し~3.EXE2021/11/15(月) 12:31:37.34ID:iv7qcb5f
>>120
Jw_cadをアンインストール、PC再起動、再インストール後にエクスポートしたレジストリを結合してみな
ありがたみがよく分かるよw

126名無し~3.EXE2021/11/15(月) 13:30:35.95ID:CJejh2JE
ファイルエクスプローラーの信頼性向上など、バグ修正多数のWindows 11インサイダー版
https://news.yahoo.co.jp/articles/873d7eff0c68d6cf52d4d945e8aac01cd654a166
>このバージョンではファイルエクスプローラーおよびショートカットメニューの表示に関する
>信頼性の問題を解決。この問題はシングルクリックでアイテムを開こうとする際に起こるという。
>また、ファイルエクスプローラーを閉じた際に動作停止する問題も解決した。

おまかん言ってた奴、息してる?

127名無し~3.EXE2021/11/15(月) 13:47:27.92ID:kFqQhu2F
そりゃ発生してない人にとってはおま環
条件そろって発生するならおま環

128名無し~3.EXE2021/11/15(月) 13:57:51.18ID:YzL+bIv+
>>124
そもそもコンパネが時代遅れ
ごちゃごちゃとまとまりも一貫性もないし
そろそろ廃止でしょ

129名無し~3.EXE2021/11/15(月) 14:16:52.33ID:IyhbkOA2
>>128
だが現実は「Windowsツール」などという
さらに混沌としたものが新しく作成されたのだったw

130名無し~3.EXE2021/11/15(月) 14:36:05.58ID:dhp5cdWA
新しい設定は階層が深すぎるんだよね
一括管理もできないし

131名無し~3.EXE2021/11/15(月) 14:57:15.79ID:5XAOqO0M
WinaeroのようなSimpleな一括画面で十分だけどMicrosoftはやたら階層管理するの好きだし絶対路線変更しないだろうね

132名無し~3.EXE2021/11/15(月) 14:59:18.69ID:0FADDbZs
>>126
ここにはお前以外そのバグで困ってた奴はいないってさ
そもそもバグ出てねーんだから息してるもなにもねーだろ
アホなのか?w

133名無し~3.EXE2021/11/15(月) 14:59:19.40ID:IyhbkOA2
コマンドラインに対応してたら絶賛されるのにw

134名無し~3.EXE2021/11/15(月) 15:17:10.23ID:F0TEXdvs
イミフ

135名無し~3.EXE2021/11/15(月) 15:45:20.88ID:xRP2v2dZ
>>133
コンパネも設定も呼び出したいものをコマンドで呼び出したりショートカットにできるが

136名無し~3.EXE2021/11/15(月) 16:13:58.20ID:++CNFY3W
PowerShell使うとWindowsの設定をある程度コマンドラインで弄れるぞ
だがその一覧がどこにあるか分からないので俺は使えないが

137名無し~3.EXE2021/11/15(月) 16:29:18.63ID:unF8hPmM
>>125
CADというか電子ドラフターを使わずに済む仕事(職場)に変わると
平凡というありがたみがよくわかるよ

138名無し~3.EXE2021/11/15(月) 16:50:05.23ID:CYMhTjDP
>>136
UI周りは期待したものはないぞ。
//docs.microsoft.com/en-us/powershell/module/?view=windowsserver2019-ps

139名無し~3.EXE2021/11/15(月) 17:56:47.65ID:v4cs1+JJ
タスクバーの設定の中の「タスクバーコーナーのオーバーフロー」で
アイコンと名称とが一致してない場合がある
再ログオンで直る場合もある

140名無し~3.EXE2021/11/15(月) 18:01:05.83ID:TP8ZYK7+
それはずっと昔からそんなもんだろ
昔使ってたXPでもそうだった

141名無し~3.EXE2021/11/15(月) 18:05:20.89ID:8T4bqArE
MSがやらかしてサードがフォローする構図
8から何も成長していない…

142名無し~3.EXE2021/11/15(月) 18:08:34.36ID:LjjdK2ps
>>139
ドラッグするだけで表示↔非表示、出し入れできるから、そんな設定開いたことも無かったよ

143名無し~3.EXE2021/11/15(月) 18:09:27.23ID:fZylgIpU
>>141

Windows Updateでソフトが動かなくなる

作者にクレーム殺到

作者が怒って開発辞める

ユーザー涙目


こういうの最悪やねw

1441392021/11/15(月) 18:14:19.75ID:v4cs1+JJ
>>142
普通はそれでいいんだけど
タスクトレイに表示されないアイコンがあったので調べたら
その設定ウィンドウ上で一致していなかった1

145名無し~3.EXE2021/11/15(月) 18:22:20.86ID:dhp5cdWA
win系の作者はなあ
すぐシェアウエアにしたがる

146名無し~3.EXE2021/11/15(月) 18:31:09.10ID:r3wwN8HM
自分で作れ

147名無し~3.EXE2021/11/15(月) 18:31:26.63ID:hE8oXdYk
>>143,145
それMacとiPhoneだよw

148名無し~3.EXE2021/11/15(月) 18:38:51.60ID:p4N8ELCg
>>135
値の設定や表示機能だよ

149名無し~3.EXE2021/11/15(月) 18:42:23.57ID:0PZh0XWQ
>>143
マイ糞が低レベルだからね。
それ作者側で、OSのバージョンが選択できればいいんだよね。
確認されてないOSで見るとソフトが出ない構造が適切。

全く表示されないか表示されても
「お使いの端末はこのバージョンに対応していません」
と出れば親切。
真似ばかりでMicrosoftに中身がないので使えないんだよな

150名無し~3.EXE2021/11/15(月) 19:02:00.40ID:PvhBq7ZZ
タスクバーの仕様いつ戻るの

151名無し~3.EXE2021/11/15(月) 19:11:15.15ID:v548PkH9
自己責任で何GBでもライトキャッシュに振れて
大量の細かいファイルをHDDに書き込んでも後でまとめて書き込んでくれる機能でもOSレベルで実装しててくれれば即乗り換えるんだけどな
RAMディスクだと面倒だし

UI変更の是非とは別のところで
新OSってならそういうところで機能追加して欲しかった

馴れないUIと新しい不具合のまま入れる「メリット」が何も無い
UIに馴れた、自分にとっては不具合も無いって人もデメリットが無いだけでメリット感じてるん?

152名無し~3.EXE2021/11/15(月) 19:18:06.49ID:dhp5cdWA
右のアイコン詰まったって書いてる人いたけど
こちらの環境だと最初から詰まってました

153名無し~3.EXE2021/11/15(月) 19:20:07.48ID:ctrGeyG8
>>151
お前は他人が11使ってると何か都合悪いんか?

154名無し~3.EXE2021/11/15(月) 19:24:13.27ID:CYMhTjDP
Windows 10も含めて最近のはキャッシュと言っても、メモリマップドI/Oだから、メモリ上にマップできている分だけライトキャッシュがあるようなものだ。
メモリが余っているなんて言葉は、いつも使っているアプリを使用している状態でコミット済みメモリ+2GBのサイズより物理メモリが多ければ言いなさい。
使用済みメモリなんてものは、使用済みの仮想メモリのうち、物理メモリにマップされている容量にすぎない。
本当の意味でのメモリの使用量は、コミット済みメモリを見る必要がある。

155名無し~3.EXE2021/11/15(月) 19:28:15.40ID:v548PkH9
>>153
メリット無いのに入れてるなら頭おかしいじゃん
自分が知らないメリットがあるなら知りたいから聞いてるだけ
とりあえずヒス起こしてる153がメリット感じてないことは分かった

156名無し~3.EXE2021/11/15(月) 19:31:09.12ID:ColIJwZX
他人が11にしようがどうでもいいだろうに、頭が狂ってんだな。

157名無し~3.EXE2021/11/15(月) 19:34:52.42ID:iv7qcb5f
>>155
メリットは2025年以降も使えるw

158名無し~3.EXE2021/11/15(月) 19:37:56.32ID:6qUncV95
>>145
いやそれMacだから

159名無し~3.EXE2021/11/15(月) 19:45:49.40ID:C/hkaFIL
フリーソフトが当たり前なんてコジキ思考は日本人特有だからな

160名無し~3.EXE2021/11/15(月) 19:54:37.07ID:MCobOhxh
>>151
ライトキャッシュに溜め込む設定は20年前くらいからあるけれど
ニワカ杉

161名無し~3.EXE2021/11/15(月) 20:05:56.85ID:v548PkH9
>>160
HDDのプロパティでフラッシュをオフにするやつ?
それを言ってるならそれこそニワカだわ

162名無し~3.EXE2021/11/15(月) 20:08:07.69ID:qPSQqvBm
>>160
何GBでも割り当てられるのか?

163名無し~3.EXE2021/11/15(月) 21:29:08.73ID:mHje+w1/
10みたいにローカルアカウントで取り敢えずインストールできないのね、面倒臭いなあ

164名無し~3.EXE2021/11/15(月) 21:33:16.00ID:bafRdPaK
>>155
10のままにしておくことにも特にメリットがないだろ?

165名無し~3.EXE2021/11/15(月) 21:36:14.15ID:8T4bqArE
11特有の不便トラブルを避けられるだろ
アホかよ

166名無し~3.EXE2021/11/15(月) 21:39:01.71ID:5ZxqqWz6
そういう人は、ここに来なきゃいいのに

167名無し~3.EXE2021/11/15(月) 21:41:34.98ID:bafRdPaK
>>165
11で特に不便もトラブルも起こっていないんだが?

168名無し~3.EXE2021/11/15(月) 21:47:41.13ID:WhVCllbK
ホント最近ここに11使ってない人がいるよな

黙って10使い続けてればいいのに
何が不満なんだ

169名無し~3.EXE2021/11/15(月) 21:51:33.01ID:8T4bqArE
>>167
おまかん

170名無し~3.EXE2021/11/15(月) 21:59:47.49ID:qPSQqvBm
>>ID:8T4bqArE
Windows 11 アンチスレ★3
http://2chb.net/r/win/1636171324/

171名無し~3.EXE2021/11/15(月) 22:13:18.49ID:5XAOqO0M
愚痴ばかり言ってる本人は気が付かないけど見てる方はウザイから
ここはあくまで前向きに何とかWin11使おうとしてる人向けのスレだからね

172名無し~3.EXE2021/11/15(月) 22:21:11.88ID:Ojei6Xbm
TPMでキレる人多いけどなw
TPMは禁句

173名無し~3.EXE2021/11/15(月) 22:28:19.25ID:Wny2cALU
使用感どうですか?
10から乗り換える価値ありますか?

174名無し~3.EXE2021/11/15(月) 22:31:52.20ID:Ojei6Xbm
言われてるほど悪くはないけど、急ぐこともないかな
移行が簡単なように使ってるなら11にしてもいいかも

10に戻さなくちゃいけない何かっていうのは今のところ無いかな

175名無し~3.EXE2021/11/15(月) 22:34:39.76ID:bafRdPaK
>>173
ほとんど何も変わってない感じ。ただの10の更新だけど名前だけ変えたんじゃないかと疑う。
その分、移行に伴うトラブルもあまりない。

176名無し~3.EXE2021/11/15(月) 22:35:17.50ID:Wny2cALU
thx!

177名無し~3.EXE2021/11/15(月) 22:35:46.75ID:Wny2cALU
Winアプデにしつこく出てくるので
サブをとりあえずアプデしてみようかと思う

178名無し~3.EXE2021/11/15(月) 22:37:06.45ID:nLFiHXu6
HDD2TB キャッシュ256MBからアップグレードしたらいまの10よりもディスク100%率長くなる?

179名無し~3.EXE2021/11/15(月) 22:38:27.43ID:vSfjcghv
>>173
四角い見た目に飽きたとか、型落ちのモッサリPCにワンチャン欲しいなら導入を考えてもいい

180名無し~3.EXE2021/11/15(月) 22:38:59.58ID:Ojei6Xbm
>>178
ちょっとわかんないw

ディスクキャッシュが使い物にならないほど不安定ではないよとえすぱー

181名無し~3.EXE2021/11/15(月) 22:41:03.36ID:Wny2cALU
>>179
メインマシンは5950X
サブは一年で型落ちさせた9900KFなんだよね
不満も希望も特にない感じ・・・
ただOS自体はWinアプデでアプデできると毎回言ってくる

182名無し~3.EXE2021/11/15(月) 22:43:53.21ID:C/hkaFIL
>>178
変わりないと思う

183名無し~3.EXE2021/11/15(月) 22:50:43.95ID:kNsQmlnL
>>164
11ほど不具合無いだろ
粘着するなガイジ

184名無し~3.EXE2021/11/15(月) 22:53:31.02ID:kNsQmlnL
>>171
>何とか使おうとしてる

前向きなんじゃなくて馬鹿なだけじゃん
11の方がダメなのを分かってて使ってるなんて
何とかするのが趣味なのか?

185名無し~3.EXE2021/11/15(月) 23:11:15.28ID:/FFGrxbN
蓼食う虫もすきずき
特に害はないんだからほっとけよ

186名無し~3.EXE2021/11/15(月) 23:13:55.19ID:CYMhTjDP
>>178
HDDの限界性能がOSで変わるわけなかろう?
OSが効率が悪いオペレーションをしているとか、
実際にはデバイスが遊んでいる時間が長いとかならともかくな。

ただ、Windows 11の方が仮想メモリの消費量が多くて、
ページファイルやメモリにマップしたファイルに対するI/Oが増えがちではある。
十分なメモリを積んでいれば大した差は出ない。

ぎゃぎゃあ大騒ぎする前に、いつも使っているアプリを起動している状態で、コミット済みメモリ+2GB以上の物理メモリを積んでおけ。
メモリが足りなくて、スワップその他でI/O自体が増えて負荷が上がっている状況で対処を間違えているのが結構いる。

187名無し~3.EXE2021/11/15(月) 23:16:47.85ID:Ojei6Xbm
なんかの宗教かよw

188名無し~3.EXE2021/11/15(月) 23:19:10.05ID:hp4iAobf
>>178が何を期待してるのかわからない
素直にSSDに変えたりメモリを16GB辺りに増設した方がいいと思うけどな

189名無し~3.EXE2021/11/15(月) 23:20:08.70ID:Ojei6Xbm
アボドイスしてやると

2GB単位のメモリ増設はできんw

190名無し~3.EXE2021/11/15(月) 23:21:23.80ID:50X4mhOQ
小松菜奈似ですけど
けんかはよくないと思います

191名無し~3.EXE2021/11/15(月) 23:22:57.64ID:Ojei6Xbm
ぶっさーw

192名無し~3.EXE2021/11/15(月) 23:23:46.04ID:Ojei6Xbm
整形してそれかよ!
としか思わんかったw

193名無し~3.EXE2021/11/15(月) 23:24:09.72ID:C/hkaFIL
アボドイス?

194名無し~3.EXE2021/11/15(月) 23:24:59.77ID:PC2pZ+xA
>>183
お前はまるで「嫌なら使うな」の化身みたいな存在だな

Windowsはそうはいかないんだよ残念ながら

195名無し~3.EXE2021/11/15(月) 23:25:32.05ID:Ojei6Xbm
アドバイス未満や(^。^)y-.。o○

196名無し~3.EXE2021/11/15(月) 23:27:51.63ID:C/hkaFIL
アボドイス…

197名無し~3.EXE2021/11/15(月) 23:42:06.92ID:/FFGrxbN
アドボイス大人気ワロタ

198名無し~3.EXE2021/11/15(月) 23:51:57.27ID:bafRdPaK
>>194
Windowsの場合は、OSそのものの出来の良さではなく、
シェアの高さやその結果としてのアプリケーション・ソフトウェアの
多さが理由で使う人が多いからね。

199名無し~3.EXE2021/11/16(火) 00:20:58.24ID:YD2Gcvaq
HDDにWindowsインストールしているような老害は消えろ

200名無し~3.EXE2021/11/16(火) 00:36:44.31ID:hSPet6En
macOS似ですけど
出来はよくないと思います

201名無し~3.EXE2021/11/16(火) 00:45:49.38ID:aQLHUnhT
どのあたりがMacに似ているの?

202名無し~3.EXE2021/11/16(火) 01:02:42.11ID:dvpYqzF5
営業さんご苦労様です。

203名無し~3.EXE2021/11/16(火) 02:16:55.62ID:bGsT7B4q
自分はWIndows11とMacOS BigSur使ってるけど
確かにMacOS似ではないな 全く違う

自分にとってWindows11にアップデートして良かったには
4kディスプレイでWindows10でスリープ復帰後に
すべてのウィンドウが左上に集まる現象から解放されたこと
これに尽きる

204名無し~3.EXE2021/11/16(火) 02:26:24.93ID:bq/2VODs
ネタニマジレスカコワルイ

205名無し~3.EXE2021/11/16(火) 03:43:52.84ID:AIXlHkFX
Windows 11 21H2 v1
Win11_Japanese_x64v1.iso

今週中に新しいISOをリリースする模様

206名無し~3.EXE2021/11/16(火) 04:07:26.29ID:gPKDEylv
家電屋の展示ノーパソでWin11を操作してみた
店員A うぃんいれぶん
店員B うぃんじゅういち

操作感 
慣れは必要だけど なんとなくわかる 
OSがヒトに合わせるのではなく人間側がOS様に合わせるって感じ おーいえす とか

隣の本屋さんでWin11関連書籍を立ち読み
慣れるまでは何度か立ち読みだろうな〜 買えよ って心の中の店員が叫ぶ

207名無し~3.EXE2021/11/16(火) 04:48:01.62ID:egnYOguW
>>206
その解説書にも人間がOSに合わせろって書かれてて絶句したわ…

208名無し~3.EXE2021/11/16(火) 04:58:39.64ID:p1JtUwdy
Start11 (>>78) 気に入った
あとウィジェットもスタートメニューに統合できたら完璧だ

209名無し~3.EXE2021/11/16(火) 05:20:08.90ID:/V7U28u4
Win10もそうだったけどビルドが変わるとUIも変わることがあるから入門書なんて意味ない
ましてやWin11はバグ取りもこれからで今のWin11に慣れてもすぐに操作方が変わってしまい何の意味もないよ

210名無し~3.EXE2021/11/16(火) 05:20:48.47ID:gkgPjyu+
不具合なくアップデートした人が羨ましい
自分はしばらく無理そう

211名無し~3.EXE2021/11/16(火) 05:42:46.80ID:4PBWlb+g
>>200
>>201

macOSとWindowsの最大の違いはメニューバーがモニタの最上位固定かウィンドウごとにあるか
それとDockとタスクバーは似て非なるもの
Windowsの仮想デスクトップもMission Controlの真似だけど残念な操作性

212名無し~3.EXE2021/11/16(火) 06:40:20.58ID:ZlFerjmj
>>194
あと何年10のサポートあると思ってんだよ
ほんと言い訳だけで何一つ11を使うメリットが出てこないな

213名無し~3.EXE2021/11/16(火) 06:43:06.33ID:5CiSg48J
なんだろ、この必死なキチガイ

214名無し~3.EXE2021/11/16(火) 06:43:37.66ID:ZlFerjmj
>>210
クリインしろよ
横着しすぎだろ

215名無し~3.EXE2021/11/16(火) 06:44:02.58ID:5CiSg48J
11を使うメリットなんかないだろ。
新しいから試したいって興味だけ。

216名無し~3.EXE2021/11/16(火) 07:09:04.43ID:OJB5VuKF
それがメリットじゃね?
新しいからほしいっていうのは
どの人気商品でもよくある話

217名無し~3.EXE2021/11/16(火) 07:23:14.77ID:ioVAsdy2
メリットさんうぜぇ
それなら10使ってろよこっちくんな

218名無し~3.EXE2021/11/16(火) 07:23:29.75ID:ZlFerjmj
だったらカスタマイズする連中を否定する必要もないだろ

不具合はない、UIには馴れろ、そのまま使えって連中がここにはさんざん涌いてたろ
スタートや右クリが変わっただけで新しいもの使ってる気になってニヤニヤして10と同じ作業しかしてない奴が
なんらメリットも挙げられないのにカスタマイズして使いやすくしようとしてる人間を批判してたのが気持ち悪いから
自分が馬鹿だってことを気付くように教えてやってんだよ

で、カスタマイズ否定派のガイジにとって11にする「メリット」ってなんなの?

219名無し~3.EXE2021/11/16(火) 07:24:04.09ID:Rkp7V06w
OSコアが新しいこと

220名無し~3.EXE2021/11/16(火) 07:28:37.92ID:aQLHUnhT
>>203
あと、セカンドモニターとの接続がいったん切れて、もう一度繋いだ時、
ウィンドウが元の位置に戻るのも改良点だな。

221名無し~3.EXE2021/11/16(火) 07:31:30.44ID:ioVAsdy2
>>218
メリットないから10使っていまちょうね
貴方にはひちゅようないでちゅからねー

222名無し~3.EXE2021/11/16(火) 07:35:19.87ID:pnOmjx7Q
macOSのDockは左右に配置出来る()
11はあれだ、要件満たしていればセキュリティ面、産廃は10より軽く感じる(※個人n

223名無し~3.EXE2021/11/16(火) 07:36:47.57ID:98sfy7QA
>>218
カスタマイズしたいなら自由にやってればいいんだよ
ただ自分の思い通りにならないからって女々しく愚痴ばかり垂れてるから叩かれるんだよ
ぶっちゃけウザい

224名無し~3.EXE2021/11/16(火) 07:37:42.74ID:u2rpx3kQ
>>218
5ちゃんで見ず知らずの奴に批判されるのってそんなに嫌?w

俺も11をExplorer Patcher使って10と同じ見た目になるようにして使っているけど、そういう批判レスみてもなんとも思わないけど?
朝っぱらからそんなにカリカリしてカルシウム不足なんじゃね?w

225名無し~3.EXE2021/11/16(火) 08:00:21.72ID:K+8XgmaF
まぁどこのどなたがとは言いませんがわざわざ11のスレ来てあれこれ文句言ってるのはこういうことですよ?
【田】Windows 11 Part27 YouTube動画>2本 ->画像>14枚
【田】Windows 11 Part27 YouTube動画>2本 ->画像>14枚
文句はアンチスレで仲間同士好きなだけ言って下さいな

226名無し~3.EXE2021/11/16(火) 08:11:05.80ID:s/7cE6PF
順番が逆

227名無し~3.EXE2021/11/16(火) 08:13:29.07ID:ZlFerjmj
>>225
カスタマイズ否定派は「マズい」って言ってるだけの人間たちに対して先にケチつけてたんだろうが

息をするように話をすり替える気持ち悪い人種だな

228名無し~3.EXE2021/11/16(火) 08:30:28.20ID:4AJG9vDz
反応する奴は思い当たるフシがあるってことだわなw

229名無し~3.EXE2021/11/16(火) 08:35:46.95ID:s/7cE6PF
俺はカスタマイズ自体は否定しないが、それを潰された時にMSに文句言う奴が嫌い
俺も10の頃はタスクバーを細くしてグループ化解除して「デスクトップ》」のツールバーを追加してTClockで時計の形式もカスタマイズしていた
確かにこれらは11ですべて潰された

でもこういう変なカスタマイズができるのって決して当たり前ではないし、特にツールバーなんてActiveDesktop由来機能って聞いたからむしろなくなるべきだと思うし、潰されても文句は言わない
自分で勝手にやったことを潰されて文句言うのはおかしいと思う

まあこれくらいならクラシックタスクバー化すればできるけど、せっかく古い遺産切り捨てて新しくなったタスクバーなんだから俺は慣れる方向で行くと決めた

230名無し~3.EXE2021/11/16(火) 08:37:41.77ID:+QFiVF0+
>>229
無料OSならそれでいいけどな

231名無し~3.EXE2021/11/16(火) 08:40:23.13ID:aQLHUnhT
そういえば、11にしたらTclockが使えなくなったな。
標準の表示は二段で字が細かく読みにくい。
別にタスクバー上でなくていいから年月日と曜日と時刻を
デスクトップ上に常時表示しておけるといいな。
ガジェットだかウィジェットだか言うものでそういうのはないのか?

232名無し~3.EXE2021/11/16(火) 08:42:28.69ID:wmTlfonT
>>227
覚えがあるなら自重しておけ
きもちわりーぞ

233名無し~3.EXE2021/11/16(火) 08:43:54.83ID:K+8XgmaF
どこのどなたがとは言ってません
言ってません

234名無し~3.EXE2021/11/16(火) 08:47:35.38ID:s/7cE6PF
>>231
こんなソフトがあるみたい
窓の杜で発見
「ElevenClock」v2.7.0(21/11/15)
Windows 11でサブモニターのタスクバー上に表示されなくなった時計を復活させるソフト
https://github.com/martinet101/ElevenClock/

まだ使ってないけど、TClockみたいに使えたらいいな

235名無し~3.EXE2021/11/16(火) 09:00:29.21ID:5tXgbaWE
>>205
毎月第3火曜に出してる奴とは違うの?

236名無し~3.EXE2021/11/16(火) 09:03:32.34ID:bGsT7B4q
てか絶対カスタマイズ否定派っていないんじゃないの?
やりたい奴はやればいいしな(自分も少しやるし)

11のカスタマイズは別スレ作ればいいんじゃないかな

237名無し~3.EXE2021/11/16(火) 09:42:56.68ID:CoLXXnHa
>>175
だってバージョン「21H2」だもの

238名無し~3.EXE2021/11/16(火) 10:16:17.51ID:R/I0UDZM
逆にタスクバーの時計を消したいんだけど
どうしたらいいのかなぁ…

時計は別アプリで見やすい場所に表示してるから
右下とか見辛い場所にあるだけ邪魔なんだよね…

239名無し~3.EXE2021/11/16(火) 10:27:02.48ID:Mdssa9U0
11を文句無しに受け入れられる盲目オメデタ野郎はマックでもええやろ

あ、金がないんか?w

240名無し~3.EXE2021/11/16(火) 10:30:02.15ID:9XgQh9Ul
Windows 10も初期のver.1507と最近のver.21H1と比べると、
メモリ使用量もUIもだいぶ変わったからな。
Windows 11もver.26H2ぐらいまではマイナーバージョンアップを繰り返して別物になっていくだろうさ。
ver.26H2の後はって?
Windows 12 ver.26H2なんてものが出て、Windows 11はメンテナンスモードで凍結だろうさ。
Windows 10も既にメンテナンスモードで凍結らしいからな。
基本ポリシーとしてリリース後の最初の5年はマイナーバージョンアップによる機能変更もあるメインストリームで、
次の5年が基本的にはセキュリティー修正のみになって新規のハードウェアに対応しなくなる延長サポートというポリシーだそうだからな。
 

241名無し~3.EXE2021/11/16(火) 10:48:31.81ID:aQLHUnhT
>>238
「タスクバーを自動的に隠す」設定にしたら?

242名無し~3.EXE2021/11/16(火) 10:50:32.77ID:p1JtUwdy
Intelの最新CPUをパフォーマンス最大で使いたいならWindows11使うしかないみたいね
Windows10には最適化しないらしいから

今のところそれぐらいじゃないかな、メリットって
あと、メニューとかUIの表示はWindows10よりキビキビ動いてるから個人的にはアプデしてよかったと思ってるけど

243名無し~3.EXE2021/11/16(火) 10:52:43.46ID:Sq0y2QYy
タスクバーの時計は日にち表示さえ消えてくれたら問題ないんだけどな

244名無し~3.EXE2021/11/16(火) 10:53:51.62ID:Sq0y2QYy
自動的に隠すはウエイト多めで10よりあかんな

245名無し~3.EXE2021/11/16(火) 11:03:11.18ID:kckbPIEw
>>242
最新CPUって第11世代のこと?第12世代のこと?

246名無し~3.EXE2021/11/16(火) 11:04:49.89ID:V2AR22dq
12世代でしょ
開発側からしたらwindows10もパフォーマンスを上げる必要がない(労力の軽減)メリットは高い
性能を追求するゲーマーはwindows11をお使い下さいってね

247名無し~3.EXE2021/11/16(火) 11:06:35.73ID:u2rpx3kQ
>>245
12世代がもう出てるんだから最新といえばそっちでしょw

248名無し~3.EXE2021/11/16(火) 11:30:54.88ID:aQLHUnhT
> 時計は別アプリで見やすい場所に表示してる

そのアプリを教えてほしい。

249名無し~3.EXE2021/11/16(火) 11:36:41.69ID:R/I0UDZM
>>243
年だけ表示ってのは出来るよ
コントロールパネル>表示方法:カテゴリ>日付、時刻、数値の変更>
追加の設定>日付タブ>yyyyもしくはyy

逆に年を削ってM/dってのもOK

250名無し~3.EXE2021/11/16(火) 12:19:42.15ID:2Y/ijTKQ
>>248
横からだけど、アナログ時計アプリのClocX常駐させてるよ

251名無し~3.EXE2021/11/16(火) 12:23:06.60ID:AIXlHkFX
>>235
同じだがMSDNだけじゃなくて一般にもISOリリースする

252名無し~3.EXE2021/11/16(火) 12:48:27.39ID:aQLHUnhT
>>250
どうもありがとう。でも、アナログ時計なのか。

253名無し~3.EXE2021/11/16(火) 12:55:04.88ID:V2AR22dq
>>252
色々あるから探してみて使ってみればいいよ
私はWin11ではdesktop digital clockってのを使ってる
初期設定だと色やサイズとか色々変だから自分で変更すること
タスクバーの上とか好きなところに設置できる

254名無し~3.EXE2021/11/16(火) 12:55:13.35ID:jDPlUyFW
>>252
https://8gadgetpack.net/
デジタルもあるよ、設定次第で秒表示も

255名無し~3.EXE2021/11/16(火) 12:59:48.72ID:/V7U28u4
>>252
自分はTVClock使ってる
秒まで表示させたいならAlphaClockも使えるよ
どちらもデジタルの数字のみの表示(12:58とか)

256名無し~3.EXE2021/11/16(火) 13:13:58.98ID:06SqMD4k
時計と言えば Emi Clock

257名無し~3.EXE2021/11/16(火) 13:48:18.66ID:V2AR22dq
セキュリティについて勉強してて思い出したけど >>114の件
たとえばランサムウェアに感染してしまったらone driveへ同期してるファイルも暗号化されて開けなくなるので
クラウドへデータ保管しておくのもリスクがあるなーと思った
ちなみにone driveの機能としてランサムウェアを防ぐものがある(復元は有料だったりするが)
まあ普段は同期しないでおくかgoogleドライブとか複数のクラウドへ分散するとか色々方法はある

258名無し~3.EXE2021/11/16(火) 13:55:05.32ID:fje2Zmsg
どぴゅっと白いやつが飛ぶ奴でしょ?
超昔自治体の管理者が使ってるの見て引いたわ

259名無し~3.EXE2021/11/16(火) 13:56:16.97ID:aQLHUnhT
>>253ー255
私の目的には、DesktopDigitalClockが一番いいようです。
Portable版があるのもいい。これまでTVClockを使っていたのですが、
日付がでないのが不満でした。これに乗り換えます。

260名無し~3.EXE2021/11/16(火) 14:15:03.34ID:nt1oTrew
>>257
それは違うよ
OneDriveにはファイル履歴やゴミ箱なとがあるので、ローカルのOneDriveフォルダを暗号化などでめちゃくちゃにされてそれが同期されてしまっても復旧できるんだぞ

だからMicrosoftは「OneDriveでランサムウェア対策しましょう」っていう口実でデスクトップやピクチャをOneDriveに移動するやつを誘導しているんだよね

261名無し~3.EXE2021/11/16(火) 16:49:49.70ID:1BQp+iy2
>>225
これスゲーな
すっかり静かになってて草

262名無し~3.EXE2021/11/16(火) 16:56:08.56ID:RjQ0f6v9
タテスクバーとピン角まだかよ無能

263名無し~3.EXE2021/11/16(火) 17:07:39.88ID:+AuU4mWY
>>261
ヒント: 平日

264名無し~3.EXE2021/11/16(火) 17:08:30.00ID:Uy0cT0NX
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1356356.html

 そうした大きな変化を語る上で重要な、私の個人的な体験のお話をしたいと思う。これからお話しすることは、私の15歳になる娘との会話の中で気付かされたことだ。なぜその話をするのかというと、今後のターゲットとなる顧客について考えるときに、Z世代がどのようなことを考えているかを理解することは重要だと考えるからだ。

 私の娘の名前はソフィアで、彼女には姉と兄、そして妹がいる。3年前、彼女に「どのSurfaceが欲しいか?」と聞いてみたのだ。すると「パパ、私はPCはいらない。スマートフォンがあればやりたいことはできるし、これで十分よ」と言われてしまったのだ。当時私はSurfaceの責任者(筆者注: 今のパネイ氏はSurfaceだけでなく、Surfaceを含むWindows製品全ての責任者)だった。妻に慰められたが、私は「大丈夫だ、これが現実だよ」と答えるのが精いっぱいだった。そう、それが当時の現実だったのだ。

265名無し~3.EXE2021/11/16(火) 17:40:47.73ID:Ofy0OSIi
そして現在に至り、全てが変わった。ソフィアに今最も重要なデバイスは何かと聞けば「PCだと」答えて、実に素晴らしいデバイスであるLenovoのYogaを喜んで使っている。

266名無し~3.EXE2021/11/16(火) 17:42:48.90ID:RjQ0f6v9
【Windows】「死のブルースクリーン」が復活--「Windows 11」プレビュー版で【ブルスク】 [エリオット★]
http://2chb.net/r/bizplus/1637041212/

267名無し~3.EXE2021/11/16(火) 17:51:49.32ID:fEp+cJ9/
>>265

268名無し~3.EXE2021/11/16(火) 18:03:47.95ID:+AuU4mWY
エクスプローラーのコマンドバーと右クリックメニューの文字がなくてアイコンだけのボタン類はいかにもスマホ意識してるな

でも肝心のスマホは、大画面化と高解像度化によってわざわざ文字を消さなくてもいいことに気がついて、逆に最近では各種ボタンの下に文字が振られることも多くなってきたんだよな…
なんという周回遅れ
せっかくボタン部分の縦幅デカいんだから2000のエクスプローラーみたいにボタンの下に文字振ればいいのに

269名無し~3.EXE2021/11/16(火) 18:32:27.85ID:jls7EYLJ
>>265

Microsoftが中国に取り込まれている現状を表している

TikTok買収(結果的には失敗)の際、中国に近づきすぎてことアジア政策に関しては中国共産党のいいなり

大幹部の子供が中国製PCを使っているとかおかしいと思わない

CJKのうち特に日本語の翻訳が意図的に変な訳になってるとか

270名無し~3.EXE2021/11/16(火) 19:04:06.35ID:aQLHUnhT
>>268
右クリックには文字が出てくるし、コマンドバーもマウスカーソルを近づけると
文字がでてくるよーだけど

271名無し~3.EXE2021/11/16(火) 19:09:35.68ID:9+A89ByI
中国共産党は俺が倒す

272名無し~3.EXE2021/11/16(火) 19:10:18.35ID:bs/N43ao
apkぶち込んで見たけど使った感じ普通のandroidエミュと大差無いのな

273名無し~3.EXE2021/11/16(火) 22:13:05.52ID:xaAbG7H5
すみません
こちらが本スレのようなのでこちらで…

Windows純正のArc Mouseと、
Wndows11にMicrosoft マウス キーボード センターをインストールして使用しています。

アプリ別にマウス設定を割り当てたいのですが、
【田】Windows 11 Part27 YouTube動画>2本 ->画像>14枚
こちらの画面のような「アプリケーション固有の設定」の部分が表示されません。

この画面のままです。
【田】Windows 11 Part27 YouTube動画>2本 ->画像>14枚

アークマウスですと、アプリ別に設定することはできないということなのでしょうか?

274名無し~3.EXE2021/11/16(火) 22:37:58.00ID:rrycMcfa
>>265
www

275名無し~3.EXE2021/11/16(火) 22:50:09.87ID:RjQ0f6v9
知れば知るほど8の再発明だわー。よく11にうpしたいと思えるな。

276名無し~3.EXE2021/11/16(火) 22:53:07.97ID:Z/5GFm9x
>>273
ここOSのスレだから、デバイスのスレじゃ無いと思うけど、Arc Mouseでその機能使えてる例は無いみたい。
うちの古〜い5ボタンでは利用できたから、Arc Mouseの宿命と思う

https://www.google.com/search?q=Microsoft%E3%83%9E%E3%82%A6%E3%82%B9%E3%82%AD%E3%83%BC%E3%83%9C%E3%83%BC%E3%83%89%E3%82%BB%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%BC+Arc+Mouse&;tbm=isch
https://anagura05.com/arc-mouse-elg-00007-review/
https://win-tab.net/acc/microsoft_surface_arc_mouse_review_1801313/
https://osusume.mynavi.jp/articles/7502/

277名無し~3.EXE2021/11/16(火) 22:56:04.55ID:Z/5GFm9x
>>273
ここだね
【Intelli】マイクロソフトマウスPart58【Mouse】
http://2chb.net/r/hard/1520030016/

278名無し~3.EXE2021/11/16(火) 23:00:05.79ID:ERDrlG2t
そう言えばマウスのソフトウェア最新版って一度もWindows Updateされた記憶がねえな
OSクリーンインストールした時点でマウスやキーボードなどの
デバイス情報掴んでるんじゃねえのかよ

279名無し~3.EXE2021/11/16(火) 23:15:20.15ID:gtK/kVPq
Amazonで「Windows10」と検索するとフェ〇画像が出てくる不具合発生中
【田】Windows 11 Part27 YouTube動画>2本 ->画像>14枚

280名無し~3.EXE2021/11/16(火) 23:16:47.98ID:2mMRpaFA
んなあほなwww
と思って試しに検索したら本当に出てワロタ

281名無し~3.EXE2021/11/16(火) 23:20:01.29ID:ERDrlG2t
もう出なかった
残念

282名無し~3.EXE2021/11/16(火) 23:22:16.93ID:xaAbG7H5
>>276
>>278
スレチ失礼いたしました。
どうやらおそらく他所のツールで対応するしか無さそうでね;
誘導頂き&ご意見を頂きありがとうございます!

283名無し~3.EXE2021/11/16(火) 23:22:34.65ID:Zmbyi5Ss
今でも出るやん

284名無し~3.EXE2021/11/16(火) 23:23:15.18ID:gtK/kVPq
>>281
「windowa10リテールパッケージ」
で検索するとまだ不具合発生中

285名無し~3.EXE2021/11/16(火) 23:35:26.14ID:JkOVK6me
なんの目的でWin10が無修正画像になってるんだ?w

286名無し~3.EXE2021/11/16(火) 23:40:48.11ID:ERDrlG2t
>>284
在庫切れだった!
残念!!

287名無し~3.EXE2021/11/16(火) 23:50:04.80ID:gtK/kVPq
ちなみにWindows10リテールパッケージ唯一のレビューは★5の高評価
【田】Windows 11 Part27 YouTube動画>2本 ->画像>14枚

288名無し~3.EXE2021/11/16(火) 23:51:22.23ID:/V7U28u4
>>279
ホントだしかも無修正画像w

289名無し~3.EXE2021/11/16(火) 23:52:12.39ID:pyU20CMf
>>287
インストールしたのか
いいなあ

290名無し~3.EXE2021/11/16(火) 23:56:53.00ID:T2aWuGkd
>>287
そいつ業者のサクラやで

291名無し~3.EXE2021/11/16(火) 23:59:15.67ID:pyU20CMf
>>290
だからインストール出来たのか…

292名無し~3.EXE2021/11/17(水) 00:12:30.54ID:4GyvPVB/
>>290
サクラ1件ってもっとがんばれよwww

293名無し~3.EXE2021/11/17(水) 00:17:10.95ID:a/4TDagE
いやそれ電球買って「灯りがつきました」レベルのレビューなのだが…

294名無し~3.EXE2021/11/17(水) 02:00:25.41ID:uB0k16Kq
グロ貼んなやw

amazonで「windows10」と検索するとガチで18禁画像が出てくる模様WXWXWXWXXWW [135583811]
http://2chb.net/r/poverty/1637059879/

295名無し~3.EXE2021/11/17(水) 07:37:53.55ID:FUgO5kDv
Win10ではフォトビューワーを開くとタスクバーが隠れていたけど、11ではタスクバーが消えないので、表示面積が狭くなる。
何よりも二段のバーが見苦しい。
なんとかならないかな。

296名無し~3.EXE2021/11/17(水) 07:42:21.90ID:r7gdP1+V
Windows11インストールメディアって32GBとか64GBのUSB使うと
メチャクチャ容量が余るんですが
余った容量にいつも使ってるアプリとか買い切り版OFFICEのisoとか
設定用.iniファイルとか入れても大丈夫ですかね?
そのメディアでWindows11を正常にインストールできますかね?

297名無し~3.EXE2021/11/17(水) 07:43:35.02ID:lDhR1bxQ
>>296
なんの影響も無いから好きなだけ入れとけ

298名無し~3.EXE2021/11/17(水) 07:44:28.56ID:r7gdP1+V
>>297
おお即答!ありがとうございます!

299名無し~3.EXE2021/11/17(水) 07:45:34.81ID:3BWS/lKy
>>296
しらんけど、.isoをマウントしてUSBメモリーにコピー手法で作るなら出来るかも?
フォルダーがドライブとしてマウントされるんかなー?

300名無し~3.EXE2021/11/17(水) 08:30:51.68ID:GpZg6+LO
>>296
ええで
つーかいつもすぐ使うドライバ入れとるわ

301名無し~3.EXE2021/11/17(水) 08:32:01.40ID:cMhr25PH
使っているソフトが11まだ入れるなって声明しているから入れん

302名無し~3.EXE2021/11/17(水) 08:41:19.68ID:f8zXKl+E
ja-jp_windows_11_consumer_editions_updated_nov_2021_x64_dvd_7054766d.iso

SHA256: 7CEFA273342586CC65C31FB594461BF5E1B42D0228C9CCFCC60AB3CFE9B37ACC

22000.318

303名無し~3.EXE2021/11/17(水) 08:46:01.12ID:HFRcNkJl
11入れてみたけど、vistaや8の匂いがプンプンする
エクスプローラ周りがクソクソの糞だったから10に戻した。
サポート終了まで10でいいや。治ったら起こして

304名無し~3.EXE2021/11/17(水) 08:53:13.59ID:ICc7Mkw9
>>295
全画面ボタン押せよ

305名無し~3.EXE2021/11/17(水) 09:00:35.51ID:TgU8zNAN
>>303
この世からリタイアをお勧めする

306名無し~3.EXE2021/11/17(水) 09:40:24.80ID:gHIRzKb/
何がクソなんだろう?
右クリック関係かな?

307名無し~3.EXE2021/11/17(水) 09:49:59.87ID:XKgtI2/1
ストアで秒針の出る時計のアプリはないの?

308名無し~3.EXE2021/11/17(水) 10:03:35.01ID:o5no634o
ストアは知らんけど昨日出てたDESKTOP DIGITAL CLOCKが良い

309名無し~3.EXE2021/11/17(水) 10:12:54.39ID:0RzlxThb
セカンドディスプレイ上にウィンドウを開いたままSLEEPしても復帰後に元通りになる。
これは10にはなかった長所だろ?

310名無し~3.EXE2021/11/17(水) 10:18:09.68ID:0RzlxThb
>>308
それディジタルだから秒針も含めて針は出ないぞ

311名無し~3.EXE2021/11/17(水) 10:23:29.71ID:uG/E25lk
>>305
キチガイマカと同じこと言ってるw

312名無し~3.EXE2021/11/17(水) 10:25:05.11ID:WFycwFK4
デスクトップガジェットでググってみろよ

313名無し~3.EXE2021/11/17(水) 10:28:26.33ID:6ugcK8CY
秒針欲しかったら、wallpaper engineでいいんじゃないか?って思うんだが

314名無し~3.EXE2021/11/17(水) 10:49:19.34ID:d0z5WS7G
タスクバー中央だと違和感あって左にしたけど何かしっくりこなくて中央に戻した

315名無し~3.EXE2021/11/17(水) 10:49:51.70ID:0RzlxThb
指紋認証によるログインも、うちでは10のときより速く確実になっているような気がする。

316名無し~3.EXE2021/11/17(水) 11:18:17.53ID:2wTEUxi/
>>309

>セカンドディスプレイ上にウィンドウを開いたままSLEEPしても復帰後に元通りになる

Windows10->エクスプローラ->フォルダオプション->ログイン時に以前のフォルダーウインドを表示する
Windows10->設定->アカウント->サインインオプション->再起動可能なアプリをサインアウト時に自動保存時、サインイン後に再起動する。

上の設定を確認してから試しにデュアルディスプレイの10でやってみ?
同じだから

317名無し~3.EXE2021/11/17(水) 11:27:54.79ID:JRwurtc2
Win11は設定の不自由さが増えただけとしか感じない

318名無し~3.EXE2021/11/17(水) 11:32:07.02ID:0RzlxThb
>>316
「やってみ」とか言われてもそのためにわざわざ10に戻すのはあまりにアホらしい。

319名無し~3.EXE2021/11/17(水) 11:33:32.89ID:mG2Dlqv8
>>317
使わないくせにわざわざこんなスレに出張ってきてレスするとか、暇人だな

320名無し~3.EXE2021/11/17(水) 11:38:10.61ID:v2Lh6f6v
ファンからの愛と競合するなにかやね

321名無し~3.EXE2021/11/17(水) 12:20:10.57ID:X4SMAiFU
>>318
設定できるようになったのずいぶん昔だよ

322名無し~3.EXE2021/11/17(水) 12:37:03.63ID:IedL8j4U
>>316
それ本来再起動後に復元するための設定じゃなかった?
スリープからは未設定でも復元しないとおかしくない?

323名無し~3.EXE2021/11/17(水) 12:42:06.04ID:0RzlxThb
>>321
問題はセカンドディスプレイを繋いだままスリープして復帰すると、
復帰後セカンドディスプレイが認識されるタイミング次第で
いったんシングルディスプレイの状態になってしまい、
そのときウィンドウがメインディスプレイに移動してしまうことだから、
あなたの言っていることで本当に解決できるのかどうか疑わしいとも
思っているのだが。

324名無し~3.EXE2021/11/17(水) 12:46:17.34ID:0RzlxThb
セカンドディスプレイが切断されて強制的にメインディスプレイに移動したウィンドウを
セカンドディスプレイ再接続後に元の位置に戻す機能は、10にはなかったはず。

325名無し~3.EXE2021/11/17(水) 12:47:31.47ID:W+AAazSs
10環境のバックアップイメージ作っているならば簡単に戻して検証できるのに
11のイメージも作ればまた11にも戻せるし

326名無し~3.EXE2021/11/17(水) 12:51:23.70ID:X4SMAiFU
>>323
すまんな私は違う人

327名無し~3.EXE2021/11/17(水) 12:51:40.60ID:M0S5Zjzo
メイン機(11)を早く次のアプデ見ようとうっかりインサイダー(ベータ)にしてしまったが、
うまくいかなかったので元に戻したいんだけど、Webページでインサイダーから抜けると
設定したら、端末のインサイダーアプデを止める設定ボタンがグレーアウトしてしまった。
MSのサポートに聞いてもインサイダーのことはわからんというので困ってる。
誰か教えて下さい。HELP!!

328名無し~3.EXE2021/11/17(水) 12:53:25.44ID:Uv1D/euv
webからinsiderに再加入

329名無し~3.EXE2021/11/17(水) 12:57:12.59ID:sNargCp+
アホらしい言うてんのに検証とか・・・何言ってんお

330名無し~3.EXE2021/11/17(水) 13:12:13.80ID:M0S5Zjzo
>>328
だめです。既に登録されています と出て、
退会されていないようです。再度退会のページを
開いても、前と同じ(退会のボタンがでるけど
押しても端末は入会のまま)です。
どうしよう・・・。困った。

331名無し~3.EXE2021/11/17(水) 13:15:06.88ID:IedL8j4U
>>327
[HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\WindowsSelfHost\UI\Selection]
"OptOutState"=dword:00000001
これで足りなきゃ

332名無し~3.EXE2021/11/17(水) 13:16:02.00ID:IedL8j4U
[HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\WindowsSelfHost\Applicability]
"BranchName"="ReleasePreview"
"IsRetailOS"=dword:00000001

333名無し~3.EXE2021/11/17(水) 13:16:32.72ID:IedL8j4U
[HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\WindowsSelfHost\UI\Selection]
"UIBranch"="ReleasePreview"
"OptOutState"=dword:00000001

ここまで追加してもう一回抜ける

334名無し~3.EXE2021/11/17(水) 13:17:23.56ID:IedL8j4U
>>327
その前に再起動したのか?

335名無し~3.EXE2021/11/17(水) 13:17:57.35ID:n1eTrFTY
Ryzenでクロックが張り付く現象起きてたのやっと解決出来た
本来であれば省電力やバランスプランにすると2GHz切るくらいまでクロック下がってたのに
プラン変えても全く下がらない状態にいつからかなってた

やったことは
コントロールパネルの電源プラン選択から最大パフォーマンス以外のプランに設定すること
次にWindowsの設定からシステム>電源>電源モードをバランスに設定
ここが最適のパフォーマンスに設定されてると前述のプラン関係なしにクロック上がりっぱなしになるみたいです

常識レベルかも知れませんが知らずに悩んでいる方のために書き記しておきます

336名無し~3.EXE2021/11/17(水) 13:25:59.16ID:DJThFvkQ
持っているパソコンで1番低スペックなAcerのノートパソコンが何故かアップグレード基準に足りててビックリ

337名無し~3.EXE2021/11/17(水) 13:30:11.62ID:uB0k16Kq
さすがホイサッサーだね

338名無し~3.EXE2021/11/17(水) 13:30:18.57ID:sxN1jQxv
>>303
レジストリ弄って10仕様に戻せば良いのに

339名無し~3.EXE2021/11/17(水) 13:51:52.24ID:FCaSXSJr
何か今朝からYouTubeとかGoogleがクソ重いと思ったら
OSじゃなくGoogle側の問題だった

340名無し~3.EXE2021/11/17(水) 13:56:51.49ID:M0S5Zjzo
>>331
サンキュー、どうにか端末はインサイダーから
抜け出たみたい。サポートは初期化しろとか言うし、
おかげで助かりました。ありがとう!

341名無し~3.EXE2021/11/17(水) 14:04:21.58ID:My/Jz0i9
Arm版Windowsのx64アプリエミュレーションは「Windows 11」でのみ可能に
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2111/17/news089.html

342名無し~3.EXE2021/11/17(水) 14:21:16.24ID:FUgO5kDv
>>304
それでもダメなんでつ

343名無し~3.EXE2021/11/17(水) 14:33:31.25ID:7BIHsvmy
>>342
表示面積が問題ならモニターをデカくしたら良い

344名無し~3.EXE2021/11/17(水) 16:05:08.68ID:NiJzUq+V
>>316
それは違う
11で改善されたのは、DisplayPort環境でスリープ→スリープ復帰後にウィンドウがグチャグチャになる問題

345名無し~3.EXE2021/11/17(水) 16:09:52.67ID:uB0k16Kq
HDMIの取り外しに対する改善だぞ

346名無し~3.EXE2021/11/17(水) 16:40:35.09ID:lJ4I/P9N
なんてったって規定のアプリがコケたら再設定にとんでもなく手間がかかる。
間違ってChromeからEdgeにデフォのブラウザが変更されようなものなら
Chromeに戻すのがクソめんどうだった。
これってなんとかならんのか・・・

347名無し~3.EXE2021/11/17(水) 16:54:24.09ID:oLaNPsqy
>>316
メインディスプレイ HDMI
セカンドディスプレイ DisplayPort

10のPCがまだあるからその設定やってSLEEPからの復帰してみたけど、やはりセカンドディスプレイ上で開いてたウィンドウがメインディスプレイに来ちゃう
>>323氏のレスどおり、セカンドディスプレイが認識されるタイミングによっては元通りに復帰できる場合もたまにあったから、あなたが書いてある設定をしても何も変わらなかったという事になる

348名無し~3.EXE2021/11/17(水) 17:05:21.00ID:uB0k16Kq
Groove ミュージックリストラw

Microsoft、Windows 11向けの新しい「Media Player」アプリを発表
「Groove ミュージック」アプリを置き換え。「Windows Media Player」は存続
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1366925.html

349名無し~3.EXE2021/11/17(水) 17:08:45.05ID:Il6eMMnT
開発作業でWindows11に4kディスプレイ2台繋げてるが
スリープ復帰後にすべての窓が元の位置に復帰するようになった
やっと普通になったって感じ

実はこれだけでもWindows10に戻ろうとは思わない
不足部分があればサードパーティ製ツール使えばいいんだし

てか ほとんどの時間はアプリ内での作業だから
ランチャに過ぎないデスクトップでの操作性はあまり気にしない

350名無し~3.EXE2021/11/17(水) 17:10:30.34ID:gymLRk7i
>>347
メイン、セカンド関係なく、DisplayPort使用時の不具合だからな
DisplayPortのモニタ1枚で運用してたら、スリープ復帰後は全ウィンドウが左上に集結するらしいよ

351名無し~3.EXE2021/11/17(水) 17:13:24.13ID:tBtWWim9
そう言えばWindows Media Playerってあったなーw
TVTestとVLCばかり使ってるんで忘れてたわw

352名無し~3.EXE2021/11/17(水) 17:14:57.21ID:uB0k16Kq
>>351
WMPはずっと昔からあるぞ
Grooveの方が全然新しいのに廃止

353名無し~3.EXE2021/11/17(水) 17:17:07.66ID:ngMo2tNb
>>238
システムアイコンのオン/オフで切り替えている
11ではコントロールパネルなどから呼び出せなくなっているのでツール使っている
音量もクラシックスタイルが使いやすい

354名無し~3.EXE2021/11/17(水) 17:19:18.12ID:lJ4I/P9N
ちがうだろ
新しいMediaPlayerはGrooveMusicの後継でデザインもほぼ同じ。
WindowsMediaPlayerはそのまま残る。

355名無し~3.EXE2021/11/17(水) 17:22:52.88ID:uB0k16Kq
すでにGrooveのサービス自体が終了してるしな

マイクロソフト、Windows11で「GrooveMusic」を廃止。「MediaPlayer」をリリース なお「WindowsMediaPlayer」も継続して利用可能 [843642804]
http://2chb.net/r/poverty/1637117983/

356名無し~3.EXE2021/11/17(水) 17:24:11.84ID:3cZmqZD+
Windows Media Playerは存在しているというだけで、
事実上サポートが終了していてメンテナンスもされていない。

新しいMediaPlayerでまともなサポートが提供されることを祈る。

357名無し~3.EXE2021/11/17(水) 17:27:40.18ID:uB0k16Kq
>>356
サポートされてるし機能も強化されてるんだよなあ

「Windows Media Player」がFLAC/ALACに対応していたって知ってました?
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/serial/yajiuma/1300006.html

358名無し~3.EXE2021/11/17(水) 17:27:49.80ID:tBtWWim9
>>352
あいやいや
ずっと昔には世話になってたなーと
思い出したのさー

359名無し~3.EXE2021/11/17(水) 17:27:52.87ID:y7x9JD+E
タスクバーに言語バー格納できんの?
ちなATOK

360名無し~3.EXE2021/11/17(水) 17:30:23.02ID:gymLRk7i
Grooveの方に動画も統合するんだな
音楽は音楽だけのほうがよさそうな気もするが

361名無し~3.EXE2021/11/17(水) 17:32:18.73ID:Aq49HBDI
WMPはWindows 8でセルDVDを再生出来なくなったときに終わった

362名無し~3.EXE2021/11/17(水) 17:33:35.21ID:oLaNPsqy
>>350
そうなのか
メインPCだから様子見なんだけどやはり早めに11にしよう

363名無し~3.EXE2021/11/17(水) 17:37:09.59ID:0RzlxThb
>>350
接続がhdmiやusb-cでも、ディスプレイ側の省電力の設定等で同様の現象が起こると思う。
11では、ウィンドウを表示したまま2ndディスプレイを切断しても
再接続後には2ndディスプレイの元の位置に復帰するから、このあたりは確かに改良されている。

364名無し~3.EXE2021/11/17(水) 17:37:25.59ID:r7gdP1+V
>>359
俺もタスクバー右の上矢印マークの中にネットワークとサウンドアイコンを格納したい

365名無し~3.EXE2021/11/17(水) 17:44:37.15ID:ngMo2tNb
>>361
なんとなく思い出した。コーデックの問題だよね。
良く覚えていないが、なんかdllだったかもしれんが
放り込めば再生できてたはず。
今もあるかは不明だが、ググってみりゃさんせ?

366名無し~3.EXE2021/11/17(水) 17:50:21.67ID:tBtWWim9
>>361
MPEG2再生モジュールだけ有料化したな
Windows7からのアップグレードだと有効だったと思う

367名無し~3.EXE2021/11/17(水) 17:51:13.81ID:tBtWWim9
>>365
あれタダじゃないからなー
ライセンス料払うの馬鹿らしくなったんだろう

368名無し~3.EXE2021/11/17(水) 17:55:46.57ID:arWjo7G7
新しくパソコン買う時に10か11か選べる
みたいなんだけどどっちにしたらいいかな
最初10にして好きなときに11に出来る
とは思うけど、最初から11が入ってた方が
不具合ないかなとか思ってしまった
関係ないかな?

369名無し~3.EXE2021/11/17(水) 17:58:25.71ID:MhDrqBDG
>>368
どっちでもいいんじゃないか?
ただどうせ11使うんなら、最初から11載ってるほうが面倒じゃなくていいのでは

370名無し~3.EXE2021/11/17(水) 18:01:28.89ID:0RzlxThb
>>368
去年の9月ぐらいにかったVAIOのノートPCでは、11にしたことによる不具合は皆無だった。
むしろ、10では不安定だったところが安定して、よくなった。

371名無し~3.EXE2021/11/17(水) 18:04:56.82ID:arWjo7G7
>>369
どうもありがとう
最初から11にしてたらあんま良くない
ようでも10に戻せないかなって思って
しまったんだ
大丈夫そうなら最初から11がいいかなあ
ありがとう

372名無し~3.EXE2021/11/17(水) 18:06:07.10ID:tBtWWim9
>>368
俺なら10にしといて気が向いたら11にする

373名無し~3.EXE2021/11/17(水) 18:06:28.50ID:arWjo7G7
>>370
どうもありがとう
最初から11にするね
教えてくれてありがとう

374名無し~3.EXE2021/11/17(水) 18:10:28.78ID:0RzlxThb
私の意見としては、10が入ってる方が安いならそっちにしたらいいと思う。
値段が同じだったら、最初から11の方が面倒がないかな。

375名無し~3.EXE2021/11/17(水) 18:11:52.88ID:tBtWWim9
今の11って8が出たときの状況に似てる気がする
11.1が出そう

376名無し~3.EXE2021/11/17(水) 18:14:30.09ID:tBtWWim9
そう言えばWindowsのアプリって全然流行らないね
MicrosoftですらMicrosoft365もVisual Studioもアプリ版じゃねえし

377名無し~3.EXE2021/11/17(水) 18:15:14.16ID:arWjo7G7
>>372
なるほどです
教えてくれてどうもありがとう
10で使ってたソフトが、11に変えた途端
不具合出たりすることがあるようですが
初心者でも対応できますか

378名無し~3.EXE2021/11/17(水) 18:16:35.84ID:tBtWWim9
>>377
それは分からないな
君がどの程度のスキルなのかが分からないし

379名無し~3.EXE2021/11/17(水) 18:17:15.58ID:IedL8j4U
聞いてくるレベルだから、初めから11がトラブルなくていいと思う。
確実にメーカー提供の11対応ドライバー一式とBIOSが入っていてTPM2.0なども有効になってるだろうし
>>368が後で11プリインストールと同等にクリーンインストール&セットアップできると思えないし

380名無し~3.EXE2021/11/17(水) 18:21:11.63ID:arWjo7G7
>>378
なるほどです
どうもありがとう

381名無し~3.EXE2021/11/17(水) 18:22:10.05ID:Aq49HBDI
Office 2021が延長サポート無しでOffice 2016とほぼ同時に終わる様にWindows 11も早々に打ち切りじゃね?って穿った見方はある

382名無し~3.EXE2021/11/17(水) 18:22:13.03ID:IedL8j4U
>>377
仕事で使ってる重要なソフトが11で致命的な不具合出たけど、何度もログ送ったりスクリーンレコード送ったりして
原因が判明し、まだ11公式対応ではなかったのに修正してくれた。
使ってる人が多くてまだ開発継続中のソフトなら、誰かがフィードバックして対応されると思うよ。

383名無し~3.EXE2021/11/17(水) 18:22:54.64ID:arWjo7G7
>>379
細かく書いてくれてどうもありがとう

384名無し~3.EXE2021/11/17(水) 18:24:08.23ID:1xU8AbPW
>>350
それ微妙に困ってたわ
なんで11で直せて10で直さなかったんだろう
差別化のためにするわけないし、構造的に10では対応不可能なバグなのか

385名無し~3.EXE2021/11/17(水) 18:25:17.34ID:IedL8j4U
>>377
その機器固有のドライバーが原因で起こるトラブルだったら、そのマシンのスレで情報探ればいいし
(新しいPCのドライバーの不具合は大抵修正してもらえる)
不具合が出たら、そのソフトのスレで聞いてみればいいと思うけど。

386名無し~3.EXE2021/11/17(水) 18:25:57.02ID:arWjo7G7
>>382
詳しい説明本当にありがとう
11にしてみます

387名無し~3.EXE2021/11/17(水) 18:26:23.54ID:IedL8j4U
>>384
21H2でも修正入らなかったんだ?

388名無し~3.EXE2021/11/17(水) 18:26:31.07ID:uB0k16Kq
ソフトが11に対応してないからやめたほうがいい

389名無し~3.EXE2021/11/17(水) 18:33:08.96ID:arWjo7G7
>>385
どうもありがとう
すごく参考になりました
何かあったらソフトのスレで聞いてみます

390名無し~3.EXE2021/11/17(水) 18:34:00.40ID:uB0k16Kq
リリースからたかだか1ヶ月ちょっとでサードが対応できるか?
無理に決まっているw

391名無し~3.EXE2021/11/17(水) 18:35:56.70ID:y4zAF5vB
Windowsを再インストールしたらageるスレ
http://2chb.net/r/win/1637141740/

392名無し~3.EXE2021/11/17(水) 18:42:29.95ID:ngMo2tNb
32インチのサブモニタ(実質メイン)をMacと切り替えて使っているんだけど
11になって切り替えると配置も復元されるようになった。
細かいけどありがたい。
タスクバーからの並べて表示だけだったのも3分割・4分割・2:1分割など使い勝手が良くなった。

モニタやウインドウのコントロールが向上していると思ってたら、そんな不具合あったんだな。
8Kとかまだ関係ないから知らなかった。

393名無し~3.EXE2021/11/17(水) 19:29:37.79ID:OmuJY04I
>>377
初心者かどうかと言うより学習能力のある人間かただのウンコ製造機かどうか、じゃあないかな

394名無し~3.EXE2021/11/17(水) 20:08:57.72ID:FUgO5kDv
>>343
4KDCI32インチでつ

395名無し~3.EXE2021/11/17(水) 20:12:26.61ID:Zd2tOhtd
8より悲惨なタスクバーと聞いて

396名無し~3.EXE2021/11/17(水) 20:13:32.54ID:lMG9v5+d
Office 365のデザインがWin11みたいなのに変わった・・・

397名無し~3.EXE2021/11/17(水) 20:18:13.51ID:0RzlxThb
スタートメニューがどうこうとか、エクスプローラの操作性がどうこうとか、何かレベルがいまいちな感じ。

398名無し~3.EXE2021/11/17(水) 20:27:53.74ID:J0wMJXOA
Windows11はICCプロファイルが反映されないとのこと。
作業できないじゃん。
https://www.eizo.co.jp/support/compati/software/win/windows11/

399名無し~3.EXE2021/11/17(水) 20:38:22.43ID:ngMo2tNb
盗撮エロ画像専門家としてはゆゆしき事態

400名無し~3.EXE2021/11/17(水) 20:41:14.73ID:X4SMAiFU
>>398
それはマジで困る

401名無し~3.EXE2021/11/17(水) 20:48:03.12ID:ngMo2tNb
>>396
ほんまや!!
なんて所に検索を移しやがったんだ!!!

402名無し~3.EXE2021/11/17(水) 20:49:17.48ID:p7HbF9Pk
>>384
差別化のために決まってるだろ
元々Windows10 Insider Previewで使えてた機能なんだから

正確にいうと、Windows10の次期大型アップデートの名前がWindows11になっただけだから仕方がないってのもある

403名無し~3.EXE2021/11/17(水) 20:50:34.17ID:xxqyXQZV
windows11上でAndroidアプリのiSafeって動かせる?
AndroidスマホでiSafeでエロ動画DLしてUSBケーブルでwindows PCに転送するって結構手間なのよね
windows11上で完結できるのかどうかは盗撮エロ画像専門家としてはゆゆしき事態だから誰か教えて下さい

404名無し~3.EXE2021/11/17(水) 20:52:03.36ID:2tg4icSa
>>398
マジか、全然気付いてなかった

405名無し~3.EXE2021/11/17(水) 20:58:27.83ID:NE7E6wZu
>>403
なんか犯罪臭がするね

406名無し~3.EXE2021/11/17(水) 20:58:38.29ID:J0wMJXOA

407名無し~3.EXE2021/11/17(水) 21:05:33.72ID:ngMo2tNb
>>402
Windows10+1とかにすればうるさい奴らも黙っていただろうに・・・・

408名無し~3.EXE2021/11/17(水) 21:52:57.91ID:ZxJUZjaf
10.1で良かったんだよ

409名無し~3.EXE2021/11/17(水) 21:55:31.77ID:4GyvPVB/
もうパソコンで音楽も動画も見る時代では無いけどプレイヤーは進化しないといけないんだよな

410名無し~3.EXE2021/11/17(水) 22:00:45.37ID:X4SMAiFU
新しいプレーヤーマイクロソフトから出ましたね

411名無し~3.EXE2021/11/17(水) 22:06:16.43ID:2tg4icSa
>>402
10 22H2も出る予定らしいぞ

412名無し~3.EXE2021/11/17(水) 22:15:30.77ID:Aq49HBDI
>>410
「新しいペイント」と同じくらい出来損ないな気がするよ

413名無し~3.EXE2021/11/17(水) 22:24:50.01ID:0RzlxThb
スタートメニュー「すべてのアプリ」に「ペイント3D」ってのがあるんだが、
それを選んで起動させようとしても何も起こらない。
これはいったい何なのか?

414名無し~3.EXE2021/11/17(水) 22:38:43.55ID:GpZg6+LO
>>409
動画はPCでも見るぞ?
つか動画視聴はスマホよりもPCの方が多いわ
8割はTVTestだけど

415名無し~3.EXE2021/11/17(水) 22:43:39.86ID:XdFJcVFn
windows11 に上げてから外付け hdd が頻繁に壊れるようになった
一か月半のうちに今日で5回目の故障
たぶんソフト的なバグだと思うんだがOSなのかデバイスドライバーなのか誰が悪さしてるのかさっぱりわからん

416名無し~3.EXE2021/11/17(水) 22:53:47.43ID:UjkySm6L
>>411
それは名前変わるだけだし
いつものイネーブルメントパッケージ

417名無し~3.EXE2021/11/17(水) 22:55:14.32ID:Il6eMMnT
>>415
それって故障ごとに新しいのに交換したのか?
それとも同じ個体が5回故障したってこと?

前者だったらドライバかマザボが壊れてる
後者だったらそのHDDは窓から捨てたほうがいい

418名無し~3.EXE2021/11/17(水) 22:57:41.42ID:UjkySm6L
>>413
「スタブ」って機能のバグだな
本来ならクリックした段階でインストールが始まるタイプのアプリ
だからインストールされているわけでもないのでほっといていいけど、気になるならストアからそのアプリをインストールするとちゃんと起動もアンインストールもできるようになる

俺環ではWindowsターミナルとPowerAutomateとMicrosoftニュースとXboxとかが同じ状態になってる
正式リリース前の22000.132のISOで10からアップグレードしたから、そのバージョンにバグがあったのが原因らしいけど

419名無し~3.EXE2021/11/17(水) 23:01:31.51ID:0RzlxThb
>>418
なるほど、そういうことか。10の時代に一回も起動させなかったからこうなったのかも。

420名無し~3.EXE2021/11/17(水) 23:15:58.98ID:XdFJcVFn
>>417
ディスクは変えてる
HDDケースは一回だけ変えた (でも同じ玄人志向)
バックアップだけは生きてくれてるがこれもいつ壊れるかわからん

421名無し~3.EXE2021/11/17(水) 23:30:17.51ID:MuaEi2aK
>>413
Windowsは簡単に壊れるOSだから
壊れてますよ。
入れ直すといい

422名無し~3.EXE2021/11/17(水) 23:32:57.36ID:0RzlxThb
>>421
スタートメニューから削除するだけでいいんじゃね
どうみても使うことがないソフトのようだし

423名無し~3.EXE2021/11/17(水) 23:52:02.65ID:Il6eMMnT
>>420
なるほど

毎回バックアップデータをリストアしてるんだった
バックアップデータがすでに壊れてるか
リストアツールが壊れてるか非対応か

424名無し~3.EXE2021/11/17(水) 23:54:03.59ID:poufCzOC
Win11ではペイント3Dはリストラされた

Windows 11では、Windows 10で追加された数々の新機能が早くもリストラされる
https://ascii.jp/elem/000/004/065/4065911/

425千年うんこ ◆cH/UNKO/yo 2021/11/17(水) 23:54:24.16ID:XnvPXd5o
アンドロイドスマホからの
リモートデスクトップが使えなくなった……
これは困る

426名無し~3.EXE2021/11/17(水) 23:59:55.34ID:+IeDMqFn
俺は使えてるな

427名無し~3.EXE2021/11/18(木) 00:40:44.98ID:EjXWTGcw
事務職の会社用PCだったら、
Corei3第10世代、メモリ8GBで
問題なく動くでしょうか?

428名無し~3.EXE2021/11/18(木) 01:59:47.24ID:1NqSIP//
22000.318のISOきた
https://software-download.microsoft.com/pr/Win11_Japanese_x64v1.iso?t=563383bb-caf4-4be3-8eb4-f1c31fe29491&;e=1637254526&h=27bff99ea8f3a6f5bf744c62082dbb0a

429名無し~3.EXE2021/11/18(木) 02:49:09.29ID:J6RXiTA1
>>420
1ヶ月半に5基のHDDが逝ったなら
お祓いに行ったほうがいいぞ

430名無し~3.EXE2021/11/18(木) 03:09:13.42ID:1NqSIP//

431名無し~3.EXE2021/11/18(木) 03:26:05.44ID:Lx2O36zo
よっしゃあ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

432名無し~3.EXE2021/11/18(木) 03:32:38.24ID:s+OHAmBH
>>ID:1NqSIP//
お疲れ

433名無し~3.EXE2021/11/18(木) 04:29:56.14ID:NVp2QikE
>>413
それも標準アプリからリストラされた
他にも古いアプリが残って新しい方が無くなったのがいくつもある

434名無し~3.EXE2021/11/18(木) 05:09:17.17ID:XxDULaYj
右クリック → 新規作成 → ビットマップ イメージ

「右クリック改X」を使って「ビットマップ イメージ」のチェックを外しても新規作成に残り続ける
おま環なのかな…

435名無し~3.EXE2021/11/18(木) 06:29:06.29ID:6/Spmd9f
>>427
会社のPCなら2015年のサポート切れまで10を使う一択だろう

436名無し~3.EXE2021/11/18(木) 06:35:39.95ID:y+UipFz2
11にしても基本何も変わらない。ただアップグレードあるあるで10に戻した方が利便性が高い個設定(アナログ作業)しんどい
ネット原始時代に生きる者としてせめて500年後に生まれたかったて思うよ

437名無し~3.EXE2021/11/18(木) 06:47:18.07ID:X0ZFjIYq
>>435
Windows10のサポートは2025年までじゃね

438名無し~3.EXE2021/11/18(木) 06:48:50.19ID:w8bwvW+T
たかがこれくらいの変化でバカじゃねーの?

439名無し~3.EXE2021/11/18(木) 06:51:53.89ID:7CMjOzqE
文句言いたいだけみたいだしアンチスレでやってればいいのに

440名無し~3.EXE2021/11/18(木) 06:52:13.49ID:wqDeATRX
>>425
GoogleのリモートデスクトップはHDRオンになってると表示出来ないって駄目仕様だけどもしかしてそれ?

441名無し~3.EXE2021/11/18(木) 06:57:27.25ID:W6ef0D9L
デスクトップ画面見て5ちゃんする程度なら何も変わらね10も11も20も
ブラウザが使いやすいとかそんな程度だろ
なら何も変わらんよめでたしめでたし

442名無し~3.EXE2021/11/18(木) 07:08:45.92ID:9pvQ75FG
誰と戦っているか知らんけど粘着こえぇ…
仕事に支障が出るレベルで不満あるならこんな所に書いても一ミリも要望は通らんよ?w

443名無し~3.EXE2021/11/18(木) 07:11:59.22ID:0Ml+GaFo
そもそも、何もしなければWindows11は入らない。
わざわざめんどくさいことをやって使いにくいとほざいている。
それで変わった変わって無いを言ったところで無駄では?

444名無し~3.EXE2021/11/18(木) 07:12:30.57ID:KXJhznvG
>>425
anydeskでググるよろし
インストールしなくても使えるしアンドロイドアプリもある
お試ししやすい

445名無し~3.EXE2021/11/18(木) 07:53:33.22ID:4g68Y4dE
Win11は"選択した一部のユーザー"が得られる環境だからね
多少の不満はあるにせよ自身の選択に責任を持たないといけない

446名無し~3.EXE2021/11/18(木) 08:00:35.22ID:gDn8fgIT
設定画面で下にあるメニューは戻るといちいち下にスクロールしなおさないといけない。
使いにくい事この上ないんだが、何とかならんのかね

447名無し~3.EXE2021/11/18(木) 08:04:12.24ID:W6ef0D9L
>>446
あれイラつくね
検索窓に打ち込んで出てきた設定から進んで一度戻ると検索結果に戻らず詮索トップに行くのも地味にクソ

448名無し~3.EXE2021/11/18(木) 08:09:08.41ID:PWSt8Hzk
スクリーンセーバ解除にパスワード要求してほしいんだけど
Proでローカルユーザを使うときのバグなのかそうならない

449名無し~3.EXE2021/11/18(木) 08:16:44.94ID:I5dJKZSC
>>434
その新規作成のビットマップイメージは「ペイント」が出しているのだが、Windows11ではペイントがUWP化されたので別ルートで表示されるようになった
だからUWPのペイントをアンインストールすれば消えるよ

450名無し~3.EXE2021/11/18(木) 08:22:10.40ID:CmH9X5vI
windowsのこれまでのバージョンアップに比べればトラブルが少ない方だと思うんだが。
以前のでは、BIOSを更新しないとハードウェアの一部が機能しないなんてこともよくあった。

451名無し~3.EXE2021/11/18(木) 08:29:11.44ID:5ozHcPx5
>>448
Proでローカルユーザーでパスワード設定の環境で使ってる
スクリーンセーバーの設定で「再開時にログオン画面に戻る(R)を有効にしておけば
セーバー解除時にログオン画面に移行してパスワード請求される
同じことやってて有効にならないのであればおま環の可能性あり

452名無し~3.EXE2021/11/18(木) 08:38:54.54ID:PWSt8Hzk
>>451
再開時にログオン画面に戻る(R)は有効にしてるよ。こんな簡単な制御がオマ環って‥
そもそもパスワード変更もリモートプロシージャコールがどーのってエラー出るわ

453名無し~3.EXE2021/11/18(木) 08:40:16.76ID:I5dJKZSC
>>428
あれ、なんでv1なんだ?って思ったら、最初に出た22000.194のISOはv1とか付いてなかったようだ
でもv2にしてくれてもよかったのに

237 名無し~3.EXE sage 2021/10/05(火) 03:43:23.23 ID:7E/mqDCE
ISOきた
https://software-download.microsoft.com/sg/Win11_Japanese_x64.iso?t= (以下略)

454名無し~3.EXE2021/11/18(木) 08:55:30.54ID:Nn2vTriB
>>452
グラドラの不具合なのかもしれないし原因特定出来てなきゃ
簡単重症関わらずおま環でしょうなぁ

一旦イメージバックアップしてからクリイン試して原因切り分けだね
がんば!

455名無し~3.EXE2021/11/18(木) 08:56:10.10ID:sdcdomfQ
>>452
それでエラーが出てるならWin11のインストールに失敗してるんじゃないか?

456名無し~3.EXE2021/11/18(木) 09:08:10.76ID:zbwLOw3m
二つ質問

@Windows10には簡単に戻せる?
インストールメディアでクリーンインストールの前提で、Windows11にしたりWindows10に戻したりは
簡単にサクサクできますか?

A右クリックでアンインストールできないアプリは?
Windows10だとPowerShellのコマンドをまとめておいて、クリーンインストールした後に
PowerShellで一気に削除できるけどWindows11でも同じ仕様ですか?
それとも元々不要なアプリは少ない?XBOX関係とかほんといらんよね

457名無し~3.EXE2021/11/18(木) 09:19:18.20ID:CmH9X5vI
「バックアップと復元」でシステムイメージを作成しておけば、簡単に戻せるんじゃね

458名無し~3.EXE2021/11/18(木) 09:43:24.47ID:Xl+PgwUT
>>402
だっさ
そんなバグ潰しが唯一の差別化とかw

459名無し~3.EXE2021/11/18(木) 10:06:27.98ID:YPyMS5XT
>>435 >>437
計画的に入れ替えていかないと

460名無し~3.EXE2021/11/18(木) 10:29:56.68ID:bhdC+AMj
10日過ぎたら2度と戻せない
クリーンインストールで10にするしかない

461名無し~3.EXE2021/11/18(木) 10:43:06.70ID:GKYqXhUW
Acronisなどでドライブ丸ごとバックしておけば1ヶ月後でも簡単に戻せる

462名無し~3.EXE2021/11/18(木) 10:47:20.81ID:4g68Y4dE
AMD系のドライバの問題は解決したけどVirtualization-Based Security系のパフォーマンス問題は依然として残ってるよね?offれば良いだけだろうけど

463名無し~3.EXE2021/11/18(木) 10:50:16.61ID:8inhKCFH
大学の研究室のPCが全部11になった

464名無し~3.EXE2021/11/18(木) 11:11:08.01ID:TgXO6v1I
>>462
メモリー整合性有効でパフォーマンス低下する場合がある
ってバグじゃないから修正待っても無駄だろ

465名無し~3.EXE2021/11/18(木) 11:59:54.16ID:9ciSqO6X
>>452
おま環だ
それは紛れもなくおま環だ

466名無し~3.EXE2021/11/18(木) 12:02:45.56ID:CkP61fKm
>>456
不要なアプリかは使用者によるだろう
例えば付属のスクリーンキャプチャー機能を使用したいならXBOX関係が要るし
OSのインストールに関してもだけど目的を決めてから手段を考えたほうがいいよ

467名無し~3.EXE2021/11/18(木) 12:28:40.82ID:GKYqXhUW
>>466
>付属のスクリーンキャプチャー機能を使用したいならXBOX関係が要る

これは知らなかった
まぁ右クリックでアンインストールできるモノだけしかアンインストールしないけど

468名無し~3.EXE2021/11/18(木) 12:35:34.32ID:s8ycR+hq
>>463
周辺機器等で困っていませんか ?

469名無し~3.EXE2021/11/18(木) 13:35:27.00ID:BJJLAX98
The authority "amd-keyid-578c545f796951421221a4a578acdb5f682f89c8.microsoftaik.azure.net" does not exist
これいつ治るんだよ

470名無し~3.EXE2021/11/18(木) 13:40:19.61ID:6962hdEW
>>456
@別にクリーンインストールしなくても、Win11に上げてから10日以内ならロールバックできる
もちろんクリーンインストールも可
AそこはWindows10と同じ

471名無し~3.EXE2021/11/18(木) 13:40:19.84ID:2Z99RlPD
だからお母さん11.1が出るまで我慢汁って言ったでしょ!

472名無し~3.EXE2021/11/18(木) 14:24:36.19ID:bthjzPCV
Windows 11 Pro 64bitクリーンインストール
core i5-8400
メモリ16GB
2.5インチSSD
GTX1650
フルHDデュアルモニター

リモートデスクトップで操作しての話だけど
Excel (MS 365)と、ゆっくりムービーメーカー4がよくフリーズする
アプリが対応してないんかなあ?そんな事はないと思うけど。

473名無し~3.EXE2021/11/18(木) 14:29:30.61ID:02FQ2Oi1
Windows11のWSL2の質問です
ubuntuとかインストールすると、PID1でsystemdが動いてます?
それとも今まで通りInitが動いてる?

474名無し~3.EXE2021/11/18(木) 14:41:56.10ID:hKqjtlyJ
>>472
1650ってwww

475名無し~3.EXE2021/11/18(木) 14:43:27.57ID:A37RAjK+
笑いどころがよくわからんな

476名無し~3.EXE2021/11/18(木) 14:43:44.95ID:/Ojnmn64
?

477名無し~3.EXE2021/11/18(木) 14:43:49.26ID:bthjzPCV
>>474
GTX 1650じゃ駄目なの?ゲームはしないよ

478名無し~3.EXE2021/11/18(木) 14:48:40.90ID:hKqjtlyJ
だっさwww

479名無し~3.EXE2021/11/18(木) 14:54:53.80ID:gQqMCUGy
うちは 1050Ti ですよ

480名無し~3.EXE2021/11/18(木) 14:58:15.45ID:A37RAjK+
知的障害者かな?可哀想に

481名無し~3.EXE2021/11/18(木) 15:00:50.88ID:hKqjtlyJ
1650よりは1050tiの方がかっこいい

482名無し~3.EXE2021/11/18(木) 15:02:54.19ID:hKqjtlyJ
>>480
おまえさ、その書き込みを障害者の家族が見たらどう思うか考えたことある?
ほんと最低だわ

483名無し~3.EXE2021/11/18(木) 15:05:30.95ID:/Ojnmn64
毋を洗う。

484名無し~3.EXE2021/11/18(木) 15:06:41.55ID:hKqjtlyJ
>>480
自分が底辺過ぎて、障害者を下方比較して自尊心を支えてるんだろうけど、第三者から見ると明らかにおまえは人としてゴミだからね
自覚した方がいいよ

485名無し~3.EXE2021/11/18(木) 15:08:05.33ID:hKqjtlyJ
あと、1650もゴミな
1050tiの方が良い
性能の問題じゃなくて、品格の問題だね

486名無し~3.EXE2021/11/18(木) 15:09:13.83ID:WsVOnKB0
グラボの品格wwwwwww

487名無し~3.EXE2021/11/18(木) 15:13:08.19ID:A37RAjK+
>>482
自分が招いたのにだっさwwww

488名無し~3.EXE2021/11/18(木) 15:15:12.82ID:3cbJYSUN
>>482
障害者の家族って大変だよね
トーチャンカーチャンに感謝しろよ

489名無し~3.EXE2021/11/18(木) 15:16:28.21ID:hKqjtlyJ
>>486
ちなみに3060も1050tiの下である

490名無し~3.EXE2021/11/18(木) 15:17:37.12ID:hKqjtlyJ
>>488
そうやって永遠に下方比較ばかりしてればいい
つまり永遠にお前はその底辺生活ってこと
そんなんだから1650のクソグラボ使ってんだよおまえw

491名無し~3.EXE2021/11/18(木) 15:19:18.75ID:A37RAjK+
>>485
そうやって永遠に下方比較ばかりしてればいい
つまり永遠にお前はその底辺生活ってこと

。゚(゚^Д^゚)゚。ギャハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

492名無し~3.EXE2021/11/18(木) 15:20:26.47ID:heww2qMg
>>469
tpm切っときゃ出ないんだろ?
フィードバックhubへ報告上げてとりあえず切って寝とけ

493名無し~3.EXE2021/11/18(木) 15:22:59.05ID:TgXO6v1I
>>472
試しに22000.346にしてみて
リモートデスクトップ系の修正も入ってるから

494名無し~3.EXE2021/11/18(木) 15:23:15.97ID:hKqjtlyJ
>>491
この前ツイッター見てたら、障害者に誹謗中傷を書き込んだ奴を特定したら同じ障害者だったってあったわ

495名無し~3.EXE2021/11/18(木) 15:26:39.25ID:zbwLOw3m
>>466
どういうこと?
切り取り&スケッチでXBOXがいる?

496名無し~3.EXE2021/11/18(木) 15:28:09.52ID:hKqjtlyJ
>>456
お前バカなの?
今100円で3ヶ月ゲームパスできるキャンペーンやってんだけど
クラウドゲーミングも試せるのに、本当に馬鹿じゃね!?

497名無し~3.EXE2021/11/18(木) 15:38:03.21ID:OoOaTXo8
Xbox game barのことだと思うけどXbox本体は要らないのでは?

498名無し~3.EXE2021/11/18(木) 15:40:02.64ID:FzEaGOF3
>>495
XBoxアプリの取り込み機能は静止画のスクリーンショットも出来るがどちらかといえば動画のキャプチャの方が本来の使い方

499名無し~3.EXE2021/11/18(木) 15:43:20.94ID:zbwLOw3m
>>498
へー、そうなんだ
ということは静止画の切り取り&スケッチしか使わないのであれば
XBOX関連アプリの全削除とサービス全停止でも問題無しという認識でOK?
ちなみに現状はそれで問題なく使えてるはずなんだけど

500名無し~3.EXE2021/11/18(木) 15:48:05.96ID:eTI9GmXw
マジかよ糞箱売ってくる

501名無し~3.EXE2021/11/18(木) 15:52:55.80ID:eTI9GmXw
>>499
もっといいキャプチャーソフトあるよ
何でそんなゴミ使ってるの

502名無し~3.EXE2021/11/18(木) 15:56:32.79ID:4g68Y4dE
>>474
うちGTX1060だけど何か?(`・ω・´)キリッ

503名無し~3.EXE2021/11/18(木) 15:59:55.39ID:hKqjtlyJ
>>502
1060はセンスいいよね
1050tiと仲良くなれるね

504名無し~3.EXE2021/11/18(木) 16:03:52.95ID:zbwLOw3m
>>501
PCには極力フリーソフトを入れたくないのです
そんなに高度なことはしないしデフォルトで使えるものを優先
まぁクリーンインストールしまくってるので
どんなソフト入れても別にいいんですけどね

505名無し~3.EXE2021/11/18(木) 16:04:43.78ID:rBaJU2iB
1050に救いは無いんですか?

5064722021/11/18(木) 16:07:02.64ID:ypqWHrgn
>>493
ありがとう。ビルド22000.318だったから346に上げてみるよ

507名無し~3.EXE2021/11/18(木) 16:08:00.80ID:hKqjtlyJ
>>505
無印1050は座敷牢行き

508名無し~3.EXE2021/11/18(木) 16:09:35.06ID:2CC49la0
ミュート

509名無し~3.EXE2021/11/18(木) 16:18:58.82ID:aaSKqFv3
男はだまってオンボード!

510名無し~3.EXE2021/11/18(木) 16:23:49.61ID:CVdwkxCj
何故か知らんが四万ほどで買えた2060が八万するとか
3060と変わらん値段
変なの。

511名無し~3.EXE2021/11/18(木) 16:50:28.57ID:6962hdEW
ゲームしないのに1650ってそれこそいらなくね?
まあゲーム以外にもGPUパワーを使うソフトはあるからそういうのに使ってるのかもしれんが

512名無し~3.EXE2021/11/18(木) 17:01:29.74ID:hKqjtlyJ
>>511
1650でゲームしてるってバレたら恥ずかしいから嘘ついてるだけに決まってんじゃん

513名無し~3.EXE2021/11/18(木) 17:08:53.16ID:RKI2mVCh
980 SLIの俺に謝れよ!

514名無し~3.EXE2021/11/18(木) 17:10:00.24ID:FGWjndL2
タスクバー早く直って

515名無し~3.EXE2021/11/18(木) 17:11:04.91ID:zxq2wOZl
>>512
業者うざいよ

516名無し~3.EXE2021/11/18(木) 17:11:18.31ID:u1ebN6pw
だからお母さん11.11が出るまで我慢汁って言ったでしょ!

517名無し~3.EXE2021/11/18(木) 17:12:50.41ID:OoOaTXo8
>>514
devでも今とあまり変わらんから我慢して慣れるしかないんじゃない

518名無し~3.EXE2021/11/18(木) 17:13:00.91ID:zxq2wOZl
そもそもプレイしたいゲームでグラボ選ぶ時代だし、相場考えろよ

ベンチマークえあぷが

519名無し~3.EXE2021/11/18(木) 17:16:10.67ID:hKqjtlyJ
がははwww
馬鹿な奴だなwww

520名無し~3.EXE2021/11/18(木) 17:38:26.44ID:02FQ2Oi1
>>517
11.1が出ると思う

521名無し~3.EXE2021/11/18(木) 17:45:37.76ID:7CMjOzqE
ID真っ赤にしながら言われても「必死だな」としか…

522名無し~3.EXE2021/11/18(木) 17:49:50.15ID:GKYqXhUW
オンボードで十分な自分としてはID真っ赤にしてまで煽る事の何処が楽しいのか理解出来ない

523名無し~3.EXE2021/11/18(木) 17:51:21.60ID:KfGdilG3
RTXを買えない貧乏人が八つ当たりしてるだけ。相手にすんな

524名無し~3.EXE2021/11/18(木) 17:54:24.28ID:rlWly2l9
>>513
電気代の無駄
さっさと売ってこい

525名無し~3.EXE2021/11/18(木) 18:02:48.88ID:W6ef0D9L
DX12に対応していればWin11的にはOKなので良いんじゃないかなビデヨ
ウチのサブマシンに差してるGT710は対応してない筈

526名無し~3.EXE2021/11/18(木) 18:09:40.04ID:r6L+4n+8
大体平日早朝から夕刻までは変な奴が湧くのは分かっているのだからかまわなければいいのに
ああかまっているのも変な奴なんだなw

527名無し~3.EXE2021/11/18(木) 18:15:11.75ID:2NbiG0Cl
>>463
未だに古いMacPro

528名無し~3.EXE2021/11/18(木) 18:19:31.01ID:ZpIfXz9F
YouTube見たりするだけでもグラボが頑張ってくれるからね。
1650でも恩恵はあるよ。あとDavinci Resolve使う時もね

529名無し~3.EXE2021/11/18(木) 18:23:33.07ID:ZpIfXz9F
CPUとグラボメインにゲームベンチマークレビューしてるチャネルでも、
グラボがバカ高くなってる中で1650は安く変えてコスパ最高なグラボだと絶賛してる。
余程オタクゲーマーじゃなければ他のグラボは買うなって

530名無し~3.EXE2021/11/18(木) 18:25:56.13ID:eTI9GmXw
スマホ世代「パソコンでマウント(笑)」

531名無し~3.EXE2021/11/18(木) 18:47:07.60ID:41NLEcxg
ハイエンドグラボの時代は長く続かんよ。
動かすのにグラボだけで500W消費するってのは異常だよ。
本来の流れは消費電力がほぼ同じで性能が上がるってのが規定路線であるが
消費電力が上がって無理にスコアだけ稼ぐ状態ってのはもう終わってる。
ある意味上限に達した。

メーカー構成可能なグラボもほぼなくなったね
メーカーで載せられる限界はRTX3060が限界

532名無し~3.EXE2021/11/18(木) 19:13:26.23ID:iAqyapHa
限界だってのは同意だね
次世代あたりは性能アップ度より省電力化のほうが重要になるんじゃね

533名無し~3.EXE2021/11/18(木) 19:19:11.09ID:41NLEcxg
法人向け使えないと大口での導入がない。
ハイエンドグラボに関しては個人向けの販売になっているので
先はないのが見えている。
グラボメーカーとしては大事なのはミドルクラスを充実させることなんだよね。
このビジネスモデルはで破綻しかない。

534名無し~3.EXE2021/11/18(木) 19:21:20.58ID:hKqjtlyJ
と、万年平社員の役立たずが偉そうに

535名無し~3.EXE2021/11/18(木) 19:24:37.08ID:FPrAuoIB
というかそんなの10年以上前からそうだろ
タイタンのったメーカー品が普通に売られてる世界線からきたん?

536名無し~3.EXE2021/11/18(木) 19:30:17.43ID:IOXsy/JY
>>502
HD530と950MでもCADイケてるので安心しろ
JWとVectorね
おっぱいの揺れもカクつかない

537名無し~3.EXE2021/11/18(木) 19:42:50.86ID:SagXqpxn
http://hissi.org/read.php/win/20211118/ME1sK0dhRm8.html
http://hissi.org/read.php/win/20211118/NDFOTEVjeGc.html
どうせコイツだろ
日本語がおかしいし
IDを複数使うからNGだ面倒くさい
いい加減コテ付けねぇかな

538名無し~3.EXE2021/11/18(木) 19:51:03.61ID:g4pgdG41
>>512
いったい誰に恥ずかしいんだw

539名無し~3.EXE2021/11/18(木) 19:51:54.48ID:IOXsy/JY
当然どうした?
逆上する程のことは書いてないぞ
無視すれば良いだけ

540名無し~3.EXE2021/11/18(木) 19:54:19.81ID:IOXsy/JY
>>538
エスパーしてみた
ASK税を払わない脱税者って事では?
更に日大関係者って事まで見透かしているからだろう

541名無し~3.EXE2021/11/18(木) 21:25:22.64ID:IixHgjqT
今どき自作とか😀

白髪かはげ?それとも若年寄り?

542名無し~3.EXE2021/11/18(木) 21:28:05.91ID:RJdUNrnI
そういう人がなぜここで書きこみを?

543名無し~3.EXE2021/11/18(木) 21:49:24.73ID:igu3QHcK
最後に自作したのは4年前のCoffeeLake
(その後中色々弄くってはいるけど)
当時はサポートOSWin10しかないでやんのwwwとか散々馬鹿にされてたが…

544名無し~3.EXE2021/11/18(木) 22:39:40.60ID:fn+MMK/8
194のisoは落としてあって
自分で11月の更新を統合して345相当のisoも作ってあったけど

少し前の書き込み見てMSのサイトからv1とかいうisoダウンロードしたら日付が11月5日でおかしい
バージョン確認したら318
最新版かと思ってたのに糞やん…

545名無し~3.EXE2021/11/18(木) 23:41:36.14ID:qOutSLQv
Corner Sharpness入れたら快適になった
窓ゲーの角の数ドット表示されないのおかしいだろな

546名無し~3.EXE2021/11/19(金) 00:00:48.13ID:XYB3KWqE
アプリによっては角が取れないのね

547名無し~3.EXE2021/11/19(金) 00:04:07.06ID:3Vb4Effl
Windows11って窓の角が丸いんか

548名無し~3.EXE2021/11/19(金) 00:17:29.78ID:sNBhuckL
>>506
22000.346はまだInsiderにしか来てないし
よほど急いでない限り待った方がよくね?

549名無し~3.EXE2021/11/19(金) 00:19:19.40ID:DsudrD7D
noxより重いのな
共存不可だし

550名無し~3.EXE2021/11/19(金) 00:30:47.45ID:nK/i2hgs
角丸いの気にする人が意外と多いんだね
わりと好みなんだけど

551名無し~3.EXE2021/11/19(金) 00:31:26.20ID:0i3vNZ9W
mediatoolで作ったUSBメモリの中身のバージョンを確認する方法はありますか?

552名無し~3.EXE2021/11/19(金) 00:32:12.38ID:dX/lmWgy
>>551
setup.exeのプロパティにバージョンが書かれてあるので見ると良い!

553名無し~3.EXE2021/11/19(金) 00:38:43.85ID:/0k7PjHn
mediatoolで作ったUSBメモリの中身のビルドを確認する方法はありますか?

554名無し~3.EXE2021/11/19(金) 00:39:44.10ID:jwgqIrQg
>>548
言ってることはわかるけどリリースプレビューにまで配布されてるのは
後日そのまま一般配布確定バージョンだぞ

555名無し~3.EXE2021/11/19(金) 00:49:43.05ID:jwgqIrQg
>>553
\sources\setup.exeのプロパティにビルドが書かれてあるので見ると良い!

556名無し~3.EXE2021/11/19(金) 00:59:34.52ID:7sWyCZ/o
mediatoolで作った、USBメモリの中身のビルドを確認する方法はありますか??

557名無し~3.EXE2021/11/19(金) 01:05:27.87ID:05+RJ+b9
>>556
\sources\setup.exeのプロパティに、ビルドが書かれてあるので見ると良い!!

558名無し~3.EXE2021/11/19(金) 01:05:58.01ID:XSARv99H
あああああああああ!!!!(ブリブリブリュリュリュリュ!!ブツチチブブブチチチチブリリイリブブブゥゥゥッッ!!!!)

559名無し~3.EXE2021/11/19(金) 01:56:21.80ID:tJTGmfOe
>>556
dism /Get-WimInfo

560名無し~3.EXE2021/11/19(金) 02:08:52.04ID:tJTGmfOe
続きは調べろ

561名無し~3.EXE2021/11/19(金) 04:04:47.07ID:jwgqIrQg
>>559
うんこ
うするしかないわ

562名無し~3.EXE2021/11/19(金) 07:25:59.13ID:QXB2+DhU
>>552,555,557
違う
dismコマンド使わないとダメ

563名無し~3.EXE2021/11/19(金) 07:32:52.76ID:oD595Jjf
ESET がOSアップデートあるよって教えてくれたからアップデートチェックしたら

Windows SV Version 21H2 更新プログラム(KB4023057) が出たから入れようとしたら
消えやがったどうなってる?

もう一度アップデートチェックしても出てこないし謎

564名無し~3.EXE2021/11/19(金) 07:34:45.74ID:oD595Jjf
と思ったら更新履歴見たら入ってたスマン
再起動無いのもあるんよね

565名無し~3.EXE2021/11/19(金) 07:43:57.56ID:h/pc/OWD
Macのウィンドウは1984年登場時から首尾一貫して角丸
スティーブ・ジョブズがこだわったのは有名なハナシ

566名無し~3.EXE2021/11/19(金) 08:14:59.47ID:ydgVb/f2
>>1
使ってない古いPCがあったのでwindows11をインストールしてみた
i3-4130 メモリ4GB

.
CPUが対応してないPCにブチ込んでみた
普通に動くやんけw

.
MSからwindows11をダウンロード

USBに入れる

非対応のPCにインストール

「このPCでwindows11を実行できません」  ←分かってた

レジストリ
BypassTPMCheck
BypassSecureBootCheck

インストール

567名無し~3.EXE2021/11/19(金) 08:19:36.23ID:aceBD1Fs
>>566
ドヤ顔のところ悪いがカビの生えた情報だしスレチだ

568名無し~3.EXE2021/11/19(金) 09:06:52.36ID:t9tf3zMi
>>565
嘘はよろしくない
角丸になったのはMac OSXからだ

【田】Windows 11 Part27 YouTube動画>2本 ->画像>14枚

569名無し~3.EXE2021/11/19(金) 09:23:09.82ID:ZgnUsfp4
もう少しテストしてからリリースしてくれ。

2021年11月の月例パッチに問題、MSIでアプリを修復・更新すると起動不能に
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1367654.html

修復・更新ではなく、アンインストールしてからインストールし直せって。

570名無し~3.EXE2021/11/19(金) 09:30:03.31ID:vM9VSFhe
>>569
永遠のベータバージョンなので、市場でテストするのが当たり前w

571名無し~3.EXE2021/11/19(金) 09:32:43.90ID:/X3qJFlt
>>568
system7とは懐かしいな
画面端が丸いからアナログRGB液晶で自動調整が無理な奴もあったりした

572名無し~3.EXE2021/11/19(金) 09:43:10.25ID:W+9qij+3
次のWindowsまだー

573名無し~3.EXE2021/11/19(金) 09:45:14.57ID:3MPBGjke
もう誰も11を話題にしなくなった
年末までは持つと思ってたんだけどなあ

574名無し~3.EXE2021/11/19(金) 09:51:28.41ID:QLD848lR
【田】Windows 11 Part27 YouTube動画>2本 ->画像>14枚

「Windows 11 はゲームのパフォーマンスが優れている」って、誰も乗り換えてないんだよね。
これはリリース初月の 10 月分だから 11 月末のも見ないとだけど、そう多くは無いように思える。
5% にも満たないと予想。

575名無し~3.EXE2021/11/19(金) 09:54:22.68ID:zPviMb/L
1985 「これまでで一番強くかつ攻撃的なGUI」
1995 「ここ数年で一番出来が良い」
1998 「10年に1度の逸品」
ME「1000年代最後のWindowsは近年にない出来」「10年に1度の当たり年」「Windows史上最悪の不作」

2000
「過去10年で最高と言われた98を上回る出来栄え」「今世紀最後のWindowsは色鮮やか、甘みがある味」

XP
「100年に1度の出来、近年にない良い出来」

Vista
「エレガントで味わい深く、とてもバランスがよい」

7
「100年に1度の出来とされたXPを超す21世紀最高の出来栄え」

8
「今も語り継がれる85年やMeに近い出来」

8.1
「生産者のテクニックが重要なバージョン」

10
「ここ数年で最高、タフな00年とはまた違い、本来の軽さを備え、これぞ『Windows』」
「50年に一度のできを超える今世紀で最高の出来」

11
「極めて早い成熟と乾燥した夏による、究極のミレジム(ヴィンテージ)」

576名無し~3.EXE2021/11/19(金) 09:56:56.01ID:2SyviEF9
まあ実際は勝手にアップデートされるまでは気にされないやろ
買い換えるやつ以外

577名無し~3.EXE2021/11/19(金) 10:14:08.37ID:3+2f3Dyt
タスクバーとスタートメニューって確実に修正来るよね
いつくらいなんだろ
来年春とかだとおっそいなあ

578名無し~3.EXE2021/11/19(金) 10:22:54.50ID:dX/lmWgy
>>577
来ないよ
devチャンネル(現状では来年春?を予定してる次の大型アップデート)を見ればわかるよ。タスクバーとスタートメニューは今のと同じ
よって、少なくとも来年春は来ないことが確定してる

まあ細かい修正はあるかもだけどグループ化解除とかは無いですね〜〜〜

579名無し~3.EXE2021/11/19(金) 10:24:59.84ID:3+2f3Dyt
ヲタク特有の気持ちの悪い文章でワロタ
意識してやってるのかなw
まあグループ化はらどうでもいいけどタスクバー横化とスタートメニューのサイズ変更位は欲しいなあ

580名無し~3.EXE2021/11/19(金) 10:28:39.07ID:jr9bNHtD
せめておすすめ非表示にしたら
おすすめのスペースをなくしてピン留めアプリで埋めるようにしてくれたらいいのに

581名無し~3.EXE2021/11/19(金) 10:43:59.28ID:OK3aaRLl
2025年に11用にPC組み直したらすぐに12出してきそう
やはりいま変えるべきか

582名無し~3.EXE2021/11/19(金) 10:47:39.10ID:dX/lmWgy
>>579
自分が望む答えじゃないからってヲタク扱いとか君もそうなんじゃないのか
朗報を教えてやるがdevでもタスクバー横化とかスタートメニューサイズ変更は実装されてないぞ
いずれにせよ希望が叶うことは無いな。あなたはたくさんたくさん泣いて、泣いて泣いて泣きまくって笑顔になるといい

>>580
それも同様変わることがない

583名無し~3.EXE2021/11/19(金) 10:49:57.27ID:3Vb4Effl
>>568
1990年頃、1ドル90円くらいの時代に個人輸入でPCかMacを購入しようと企てたんだが、
漢字TALKのニューユーザーキットが5万円くらいしたのでPCにした。

今思えばあの頃からAppleは遅い会社って印象だったなあ。
iPhoneにFeliCa搭載するのもすっげえ遅れたし。
iPhone 3Gの時からワールドワイドで搭載しとけよ…

584名無し~3.EXE2021/11/19(金) 10:54:44.55ID:l+fK2Hbj
>>577
次のバージョンアップは来年秋だぞ

585名無し~3.EXE2021/11/19(金) 11:00:21.84ID:7hP91AXU
>>582
Devチャンネルの意味が理解できなかっただけだろ

586名無し~3.EXE2021/11/19(金) 11:23:54.36ID:l4uA1nH+
Windowsボタンを押しても無反応で、スタートメニューが開閉されない
ネットで調べて色々してみたけど無反応のままだ
たすけて

587名無し~3.EXE2021/11/19(金) 11:29:45.99ID:P8bY6IkS
バカ信者哀れ

588名無し~3.EXE2021/11/19(金) 11:30:38.55ID:c+BB4thn
>>548
うん。まだ降ってきてないから待つよ

589名無し~3.EXE2021/11/19(金) 11:31:17.59ID:V4haoi4k
>>586
どれかのキーが押しっぱなしになってる可能性
物理的に押してなくてもソフト的に押しっぱなしになってると
同じ様な現象が起きる

590名無し~3.EXE2021/11/19(金) 11:36:42.09ID:zPviMb/L
>>582
ヲタク特有の気持ちの悪い文章でワロタ

591名無し~3.EXE2021/11/19(金) 11:53:42.74ID:G/+QyXMw
コピペ改変の長ったらしい気持ち悪い文章のことか

592名無し~3.EXE2021/11/19(金) 11:54:23.69ID:ByV8IZIX
>>583
逆にFeliCaなんてガラパゴス規格をよくAppleが搭載したもんだと感心するわw

593名無し~3.EXE2021/11/19(金) 11:56:14.51ID:ByV8IZIX
>>586
キーボードが壊れてんじゃね?
USBで1000円くらいの買って付けてみろ

594名無し~3.EXE2021/11/19(金) 12:02:16.45ID:3Vb4Effl
>>592
まだそんな事言ってる奴がいるのか…
とっくの昔にNFCの仕様として国際規格に組み込まれとるわ…

因みに世界で最初にFeliCaを採用したのは香港の八達通(オクトパスカード)な。

595名無し~3.EXE2021/11/19(金) 12:04:06.72ID:PlOR/Gfw
>>584
そのときがチャンスか

596名無し~3.EXE2021/11/19(金) 12:09:08.85ID:ByV8IZIX
>>594
チップがType A/Bも統合してやっと安くなったからな
FeliCaのボッタクリ価格を知らない訳じゃあるまい?
ほぼほぼ日本でしか使われていないFeliCaを単体で載せるとかコスト的にとてもじゃないが許される状況じゃなかったからな

597名無し~3.EXE2021/11/19(金) 12:12:42.64ID:3Vb4Effl
>>596
だがAppleがグズってるせいでQRコードレス電話決済なんてくそダッサいもんが浸透してしまった
この罪は非常に重いと言わざるを得ないぞ

ただタッチするだけで済むものを、いちいちアプリ立ち上げてQRコード出さなきゃならないんだからな…

598名無し~3.EXE2021/11/19(金) 12:13:17.18ID:3Vb4Effl
コードレス電話決済って何だよ俺w
QRコード決済やw

599名無し~3.EXE2021/11/19(金) 12:15:24.25ID:ByV8IZIX
>>597
タッチ決済が浸透しなかったのはAppleがiPhoneにFeliCa載せなかったせいなのか?
頭悪すぎね?w

600名無し~3.EXE2021/11/19(金) 12:18:13.43ID:3Vb4Effl
>>599
別にFeliCaである必要はねえぞ
何らかの近距離無線通信を搭載しなかったせいである事は確かだろ

タッチ出来ねえんだから

601名無し~3.EXE2021/11/19(金) 12:20:45.94ID:hB7QkdJJ
Apple フェリカは載せない世界統一でやる
VISA ではVISAタッチを世界展開する
Apple やっぱ日本はドコモに気を使ってフェリカにするわ
VISA 「」

602名無し~3.EXE2021/11/19(金) 12:21:13.88ID:xAAvNo10
いつまでスレチをダラダラと続けんだよ

603名無し~3.EXE2021/11/19(金) 12:22:08.84ID:P8bY6IkS
おいおいw

Amazon、VISAカード利用不可に。「クレカは決済手数料が高い」 [422186189]
http://2chb.net/r/poverty/1637185798/

604名無し~3.EXE2021/11/19(金) 12:24:58.22ID:EJCA2g5F
>>603
イギリスの話だろ?

605名無し~3.EXE2021/11/19(金) 12:26:14.88ID:Ql1zO4yZ
10に戻しとけよ?

606名無し~3.EXE2021/11/19(金) 12:26:15.49ID:EJCA2g5F
>>602
新しい刺激的な情報もねーしダラダラいこーぜw

607名無し~3.EXE2021/11/19(金) 12:46:33.55ID:ByV8IZIX
じゃちょっとだけ刺激的な話題
PCを保護するモジュール「TPM」をハードウェア経由でハッキングしてデータにアクセスできるとの報告
https://gigazine.net/news/20211119-tpm-sniffing/

608名無し~3.EXE2021/11/19(金) 12:50:43.72ID:dX/lmWgy
>>575みたいな意味のわからないコピペを貼る貴様には言われたくないね
希望が叶わないと知って攻撃的になってるだけでしょ笑

609名無し~3.EXE2021/11/19(金) 12:55:32.82ID:fpibQmuE
はたから見たら同類で草

610名無し~3.EXE2021/11/19(金) 13:08:28.78ID:u/kqBvGw
カスタマイズ大好きが号泣する流れはいいと思います

611名無し~3.EXE2021/11/19(金) 13:12:25.87ID:P8bY6IkS
バカ信者憐れ

612名無し~3.EXE2021/11/19(金) 13:12:30.31ID:sR6xjAGy
不具合だと喚き散らすやつに限ってカスタムしてるを伏せる件
ほんと面倒なノイズ源

613名無し~3.EXE2021/11/19(金) 13:15:03.35ID:7hP91AXU
>>607
マジか…

と思ったらTPM2.0は対策済らしいな

614名無し~3.EXE2021/11/19(金) 13:26:48.58ID:zPviMb/L
>>608
うわキモ

意味がわからない

615名無し~3.EXE2021/11/19(金) 13:34:49.29ID:G/+QyXMw
確かに改変コピペきもw

616名無し~3.EXE2021/11/19(金) 13:41:56.49ID:Ql1zO4yZ
>>607
TPMはえあぷセキュリティーやからなw

パスフレーズ設定できないキーペアって新鮮だったわw

617名無し~3.EXE2021/11/19(金) 13:59:27.23ID:d7ltyPTg
>>575
ダウンロード&関連動画>>



すごいぞWindows、もとへバルマー

618名無し~3.EXE2021/11/19(金) 14:01:22.70ID:d7ltyPTg
11文句タラタラのひとは1.0に戻せば

619名無し~3.EXE2021/11/19(金) 14:02:24.17ID:gK+kI/tr
>>574
みんなバカだよなw
フレームレート上がるのにwww

620名無し~3.EXE2021/11/19(金) 14:04:27.02ID:3MPBGjke
現時点のシェア5%未満だろうしMSが言う通り3年くらいかけて普及させたいんだろうね

621名無し~3.EXE2021/11/19(金) 14:38:48.11ID:3UYyqEPD
>>618
一気に戻すんだな
MS-DOSがいるな

622名無し~3.EXE2021/11/19(金) 14:53:17.54ID:NeHnfosn
>>619
ちょっぴりフレームレートが上がる代わりに全部が使いづらくなるアップデート
する?

623名無し~3.EXE2021/11/19(金) 15:43:42.05ID:Ql1zO4yZ
>>618
TPMは不満だけど、TPMで全体評価するわけ無いじゃん?

馬鹿なの業者なの??

624名無し~3.EXE2021/11/19(金) 15:50:50.44ID:8esl696E
>>614
キモ!!!ewewewew

625名無し~3.EXE2021/11/19(金) 15:54:14.85ID:+16l3PDO
家ちにある4台のうち2台11に上げてみた。
きっと内部的にはセキュリティ強化とかやってんだろうけど、ユーザー的には何のメリットもないな。
不具合の出るソフトもみつかったんで、1台は10に戻し、ノートPCだけ11のまま様子見。

626名無し~3.EXE2021/11/19(金) 15:55:18.84ID:yZLuwF/g
とかくジジイというのは気持ちが悪い

627名無し~3.EXE2021/11/19(金) 15:57:06.48ID:yZLuwF/g
>>582
いやこれは気持ちわりい...

628名無し~3.EXE2021/11/19(金) 16:07:30.08ID:8esl696E
>>541
空前のブームなのに時代についてこれないジジイ
哀れwww

629名無し~3.EXE2021/11/19(金) 16:11:24.04ID:aEg+/BIp
Androidが次々とFelica搭載しだしたからAppleもやらざるを得なかったってだけの話

630名無し~3.EXE2021/11/19(金) 16:15:26.89ID:to/rLiOu
11に文句言ってるアホは10の時にも同じような事言ってただろうなw

631名無し~3.EXE2021/11/19(金) 16:20:13.50ID:7MZiBVBj
40歳過ぎたらみんなジジイだよ
すなわちここの人達99%がジジイ
まあババアも少しいるけどな

632名無し~3.EXE2021/11/19(金) 16:20:23.48ID:TyC7+kxN
>>630
8の時はみんなが文句言ってたなw

633名無し~3.EXE2021/11/19(金) 16:23:10.55ID:P8bY6IkS
>>630
言うても10に乗り換えたのつい去年だしなあ

634名無し~3.EXE2021/11/19(金) 16:23:26.19ID:D7cmUfE1
初老
老人の域にはいりかけた年ごろ。また、もと、四十歳の異称。

635名無し~3.EXE2021/11/19(金) 16:29:15.86ID:q7pEYJWv
8はMSが『Windwos Phone』の野心を持っていたから
タッチ画面でび操作も想定したインターフェイスになっていたので
デスクトップ用OSとしては中途半端になってた。

636名無し~3.EXE2021/11/19(金) 16:35:21.60ID:uTKRkEMn
>>575
ボジョレーヌーボーと同じじゃんw

637名無し~3.EXE2021/11/19(金) 16:43:03.17ID:oD595Jjf
Win10 からあった「Application Guard」 とかいうのONにしてみたけど
Edge 使ってても別段変化ないような気がする

検索するとEdge ブラウザ上から「Application Guard で開く」 みたいにして動かすように書いてあるけど無い
何じゃこれ

638名無し~3.EXE2021/11/19(金) 17:11:39.09ID:7DzY9Guh
>>637
サンドボックス上で動くブラウザなので万一ウイルスが仕込まれたサイトを閲覧して外部から攻撃されても侵入や情報流出を回避できる
というか他のプログラムからは全く認識すらされなくなる
デメリットとしてはファイルのダウンロードやアドレスバー へのコピペに制限があるので注意が必要
海外の怪しいサイトを閲覧する時などに利用すると安全に巡回することができる

639名無し~3.EXE2021/11/19(金) 17:27:53.11ID:oD595Jjf
>>638
勉強になります
仮想空間でブラウジングって事でしょうか

ですが肝心の分離されたブラウズ(Edge) が起動していない気がします
通常のEdge 起動すれば自動で仮想モードなのでしょうかう〜ん

640名無し~3.EXE2021/11/19(金) 17:29:51.45ID:g3ZgYxOm
>>577
ウィンドウの角丸もどちらか選べるようになってくれないと困る

641名無し~3.EXE2021/11/19(金) 17:42:50.67ID:7DzY9Guh
>>639
孤立仮想環境でEdgeを起動し終了後は環境ごと破棄される
実体はwdagutiltyaccount ユーザーアカウントの独立した仮想環境なのだけど他の環境からは隠蔽されアクセス制限されているのであらゆる干渉は不可能になっている

642名無し~3.EXE2021/11/19(金) 17:53:41.36ID:oD595Jjf
>>641
一度こっきりって事ですね

調べたら「スタンドアローンモード」 「企業管理モード」 のいずれかしか起動できないみたいですね
「Windowsセキュリティ」 アイコンにある「アプリとブラウンザーコントロール」 にあるから
もっと気軽に仮想モードで独立起動できると思っていました

アインストールしちゃおう

643名無し~3.EXE2021/11/19(金) 17:53:58.24ID:t9tf3zMi
スタートメニューに関してはStart11導入してもうこれでいいやってなったわ
あとはICCプロファイルのバグさえ取ってもらえりゃWindows11に特に不満はない

644名無し~3.EXE2021/11/19(金) 18:14:55.34ID:7DzY9Guh
>>642
通常環境とApplicationGuard仮想環境のEdgeとそのドライブ内容
相互にファイルやデータの移動は不可能で相手のプロセスは互いに認識することはできない
【田】Windows 11 Part27 YouTube動画>2本 ->画像>14枚

645名無し~3.EXE2021/11/19(金) 18:27:48.04ID:nK/i2hgs
Start11は他の類似ツールと違ってサイズ変更ができるのに加えてWin10+αの機能もあるから満足

唯一不満なのが
「Androidアプリがスタートメニューに登録されたことが検知出来ない」
ということ…
早く対応して…

646名無し~3.EXE2021/11/19(金) 18:32:45.73ID:zGFugLDh
>>640
一生困っとけ

647名無し~3.EXE2021/11/19(金) 18:36:20.33ID:4gJRFIj0
>>517
不便に慣れたくない
はよ

648名無し~3.EXE2021/11/19(金) 18:46:26.81ID:3Vb4Effl
>>644
コンテナ作って独立したメモリ空間で動作するのか
昨今のトレンドやな

649名無し~3.EXE2021/11/19(金) 18:47:23.93ID:oygrOovd
ただの無駄遣いだよ

650名無し~3.EXE2021/11/19(金) 18:49:37.85ID:P8bY6IkS
DeepL翻訳、PDFファイルの翻訳に対応して全てを終わらせる [194037578]
http://2chb.net/r/poverty/1637309020/

> なお、無料版の「DeepL」で翻訳できるのは1カ月に3ファイルまで。


はい解散

651名無し~3.EXE2021/11/19(金) 18:55:49.24ID:ibgCWYq1
ユーザーを増やして
これからは有料にしますよーっていう商法なだけ
すっかり依存してしまったユーザーは金を払うしかないからな

652名無し~3.EXE2021/11/19(金) 18:58:26.65ID:P8bY6IkS
まあ某サービスを使えば無料で制限無しで翻訳できるんだけどね

653名無し~3.EXE2021/11/19(金) 19:01:54.09ID:Ql1zO4yZ
欧米に喧嘩売りすぎやなーw

654名無し~3.EXE2021/11/19(金) 19:06:11.02ID:Vn6ykeTf
>>578,582
それは間違い
Devビルドはあくまでもリアルタイムで開発中のWindowsってだけだよ
現時点のDevビルドがもう22H2の内容であると確定しているわけではない
次の大型アプデまでまだ先だから、これからもどんどん発展していくのがDevビルド
まだ22H2まで約1年もあるんだから、今実装されていなくても今後実装される可能性は十分にある
ちなみにWindows10のタスクバーの天気はDevで実装されたあとすぐに現行バージョンに実装されたな


お前が思ってるであろう、もう機能が確定している次期バージョンをテストするためのチャネルはBetaビルドな
次期バージョンリリース前になるとBetaに降りてきて、Devはまたその先に進んでリアルタイムの開発中Windowsを使えるようになる

655名無し~3.EXE2021/11/19(金) 19:08:33.27ID:XHlC5VvU
ID:P8bY6IkSはwindows11とは関係ないことを書いてるだけの能無しか

656名無し~3.EXE2021/11/19(金) 19:09:22.95ID:P8bY6IkS
Winaero Tweakerは日本語化パッチがあるがExplorer Patcherとかは日本語化されてないだろ
日本語化の対応の遅さどうにかならんのかね

657名無し~3.EXE2021/11/19(金) 19:10:20.48ID:P8bY6IkS
>>655
今まさに11のこと書いたぞ間抜け野郎

658名無し~3.EXE2021/11/19(金) 19:12:16.47ID:XHlC5VvU
慌てて書いたのか(笑)

659名無し~3.EXE2021/11/19(金) 19:12:37.49ID:yaHhMiIx
>>657
能無し言われたんで急いで書いたんか?かわいいのぉ

660名無し~3.EXE2021/11/19(金) 19:14:21.19ID:P8bY6IkS
>>659
はあ?そのレスから1分も経ってないのに見てるわけないだろ馬鹿なの死ぬの?

661名無し~3.EXE2021/11/19(金) 19:26:16.71ID:UBp+2jEY
>>630
そういう人たちも10がまともになってきたら移行したから
11もまともになったらみんな移行するよ

今11にしてるのは好事家だけ

662名無し~3.EXE2021/11/19(金) 19:30:26.07ID:UBp+2jEY
俺が10に移行したのは1909だからなぁ
そう考えると11への移行時期は10のサポート切れのタイミングになる

もっとも10の初期よりは安定してそうだから、初期バグ潰して余計な機能追加しないでくれれば23H2あたりでほとんどの人が移行してそう

663名無し~3.EXE2021/11/19(金) 19:33:48.20ID:aceBD1Fs
10も年2回の大規模アップデートなんてふざけた仕様だから知り合いには8.1のままアップグレードさせてない

664名無し~3.EXE2021/11/19(金) 19:44:22.08ID:Bz2qRk9p
使いやすさ
10初期<<<<11初期(今ココ)<<<<<<<<<<<<<<10末期

665名無し~3.EXE2021/11/19(金) 19:50:08.68ID:Ql1zO4yZ
欧米とMSのケンカやw

とりあえず10に戻しときw
ワシはバックアップ取ってるから様子見るけど

666名無し~3.EXE2021/11/19(金) 19:50:53.23ID:Ql1zO4yZ
青画面を黒にしたのは不味いやろw

667名無し~3.EXE2021/11/19(金) 19:51:50.53ID:d5bWhdug
コピペしようと間違えてWin+C押したらなにこれうぜぇww

668名無し~3.EXE2021/11/19(金) 19:52:19.88ID:mUI5741c
>>666
もう青に戻したよ

669名無し~3.EXE2021/11/19(金) 19:55:52.42ID:Ql1zO4yZ
>>668
手遅れや。
記者会見してMSが謝罪してもどうなるか分からんで?

670名無し~3.EXE2021/11/19(金) 19:56:09.09ID:cwCtcQqb
>>643
俺も不満あまりないな。スタートメニューなんかめったに使うもんじゃないし。

671名無し~3.EXE2021/11/19(金) 19:56:59.49ID:Ql1zO4yZ
わざわざ黒にした。んやからなw

言い訳が成り立たんやろ
10に戻して静観が正解や

672名無し~3.EXE2021/11/19(金) 20:00:28.18ID:j5i8L3JO
社内でも仕様書が存在しないのだろう

673名無し~3.EXE2021/11/19(金) 20:04:50.12ID:GVRkMbEB
ノートパソコンはグラフィックドライバがインテルやAMDであっても特注のようなもの
公式インストーラーでドライバを最新のものにしたつもりでも特定メーカー向けのものが再インストールされる
Windows11で起動するたび輝度(明るさ)が最大になる不具合は解決できない

674名無し~3.EXE2021/11/19(金) 20:12:28.76ID:BcQATlp/
エラー画面が青か黒かでこれだけ熱くなれるのはある意味羨ましくもあるが生き辛いだろうなとも思う

675名無し~3.EXE2021/11/19(金) 20:14:51.75ID:Ql1zO4yZ
>>674
欧米の価値観の話やw

だから欧米とMSの喧嘩じゃと言っとるんやで?あたまわるい?

676名無し~3.EXE2021/11/19(金) 20:16:13.12ID:Ql1zO4yZ
そもそもMSが喧嘩売ったのは黒画面じゃ無いんや

677名無し~3.EXE2021/11/19(金) 20:17:03.60ID:Ql1zO4yZ
キリスト教国に喧嘩売ってる内容も在るんやで?社員

678名無し~3.EXE2021/11/19(金) 20:18:51.73ID:Ql1zO4yZ
MSが売った喧嘩を日本人が気づかんでも、欧米で喧嘩買ったら終わりやって話

だから日本で社員が活動しても無意味や。
欧米で活動してこいw

679名無し~3.EXE2021/11/19(金) 20:57:20.27ID:yZLuwF/g
現状10の劣化版でしかないからな>11
要望が出るのは当たり前

680名無し~3.EXE2021/11/19(金) 21:35:34.38ID:3+2f3Dyt
>>582
ヲタク特有の上から目線も笑える
パソコンの先生だもんね笑

681名無し~3.EXE2021/11/19(金) 21:35:59.08ID:oD595Jjf
オートHDR があるだけで満足じゃよ

682名無し~3.EXE2021/11/19(金) 21:37:18.17ID:3+2f3Dyt
>>590
やめたれw
しったかで恥をかいても学習できない大先生様やぞ爆

683名無し~3.EXE2021/11/19(金) 21:39:25.97ID:3+2f3Dyt
>>608
涙ふけよキモヲタw

684名無し~3.EXE2021/11/19(金) 21:43:37.66ID:d5bWhdug
あんまり寄ってたかっていじめるなよ
ガチっぽい人なんだからww

685名無し~3.EXE2021/11/19(金) 21:45:22.38ID:G/+QyXMw
きもレス連投

686名無し~3.EXE2021/11/19(金) 21:46:56.31ID:3+2f3Dyt
ヲタク特有の〜と指摘したら顔真っ赤にしてヲタクトークしだすんだから笑うしかないでしょ

687名無し~3.EXE2021/11/19(金) 22:01:25.01ID:dX/lmWgy
ID:3+2f3Dytはよほど悔しかったらしいな
願望が叶うことがないとわかって絶望してるのだろう。可哀想なやつ

688名無し~3.EXE2021/11/19(金) 22:02:58.14ID:zMxgWF7N
自演までして煽るとかほとんど荒らしじゃん

689名無し~3.EXE2021/11/19(金) 22:03:49.50ID:Ql1zO4yZ
これをスレ流しの術か??

【田】Windows 11 Part27
http://2chb.net/r/win/1636821759/678

678 名前:名無し~3.EXE[sage] 投稿日:2021/11/19(金) 20:18:51.73 ID:Ql1zO4yZ
MSが売った喧嘩を日本人が気づかんでも、欧米で喧嘩買ったら終わりやって話

だから日本で社員が活動しても無意味や。
欧米で活動してこいw

690名無し~3.EXE2021/11/19(金) 22:04:16.84ID:G/+QyXMw
自演だったのか
自分で自分にやめたれとかレスしてたのキモすぎ

691名無し~3.EXE2021/11/19(金) 22:09:55.97ID:zMxgWF7N
・過疎スレに都合よく現れる擁護
・オタクをヲタクに置き換え

アホは自演するなよ見ていて不快なんだよ

6926542021/11/19(金) 22:12:18.09ID:StzCs0Vo
ID:dX/lmWgyがDevチャネルの趣旨を理解していなかったのだけは事実なのだが
やめたれレスするなら俺にしてくれや

693名無し~3.EXE2021/11/19(金) 22:16:41.74ID:dX/lmWgy
またID:3+2f3Dytが別IDで自演してるのか?どんだけ性根が腐ってるんだよ

>>654
つまらない絡み方をしてくる馬鹿と思って
めんどくさいからスルーしてたけどID:3+2f3Dytの希望が叶うことはないのは確実でしょ
あれだけたくさんフィードバックが送られてもスルーされてるんだからな
ID:3+2f3Dytが大量のゲロを吐きながら自演を繰り返すのだろう

694名無し~3.EXE2021/11/19(金) 22:17:15.38ID:Ql1zO4yZ
MSってコリアン企業だったか?

695名無し~3.EXE2021/11/19(金) 22:18:19.69ID:Ql1zO4yZ
こんな業者くっさいの四捨五入したらコリアンやん?

696名無し~3.EXE2021/11/19(金) 22:19:29.83ID:yZLuwF/g
>>690
なんで発狂してんのコイツ
茂木並みに気持ち悪いな

697名無し~3.EXE2021/11/19(金) 22:24:16.03ID:3+2f3Dyt
>>687
ブーメランで草
ヲタクの癖にヲタクであることが恥ずかしいの?

698名無し~3.EXE2021/11/19(金) 22:24:54.14ID:3+2f3Dyt
>>693
自演

699名無し~3.EXE2021/11/19(金) 22:25:20.34ID:3+2f3Dyt
普段から自演するやつは他人も自演してると思い込んじゃうんだろうな

700名無し~3.EXE2021/11/19(金) 22:28:34.21ID:3+2f3Dyt
>>692
やめたれw

701名無し~3.EXE2021/11/19(金) 22:30:01.17ID:zMxgWF7N
この板にもPC自作板の自演バレ荒らし通称オッペケがいるんじゃん
終了間近のゴート札の原盤並みに雑な仕事だな

このレス転載禁止(このスレ転載NG)について0003
http://2chb.net/r/tubo/1631970485/510-

このレス転載禁止(このスレ転載NG)について 2
http://2chb.net/r/mog2/1634344688/

702名無し~3.EXE2021/11/19(金) 22:30:38.19ID:3+2f3Dyt
>>693
マイクロソフトの中の意思決定者の方でしたかw
ヲタクだとか無知だとかしったかだとかアホだとか50代独身だとか無職だとかハゲだとかバカにしてごめんなさいw

703名無し~3.EXE2021/11/19(金) 22:32:08.57ID:rEIsma+A
自演バレしたから急に連投して雑になってるの草

704名無し~3.EXE2021/11/19(金) 22:32:14.72ID:d5bWhdug
>>702
オタクとか無知とか知ったかとかアホとか50代独身とか無職は良いけどさぁ
ハゲは一緒にすんなよな!!

705名無し~3.EXE2021/11/19(金) 22:39:30.00ID:Ql1zO4yZ
まーだ端末3台【内容】が居るんか

絶滅しとるんかと思ったw

706名無し~3.EXE2021/11/19(金) 22:40:51.82ID:Ql1zO4yZ
一昔前で言うところのアルソックやなw

707名無し~3.EXE2021/11/19(金) 22:43:28.22ID:zMxgWF7N
この板でも別名があるんだ
ほんとはぐれボッチのニホンザルと同じだね

708名無し~3.EXE2021/11/19(金) 22:47:27.57ID:Ql1zO4yZ
コイツラはメールだかSNSだかしらんが、送られてきた【内容】をコピペしとるだけや

ニュー速で【内容】のタグまでコピペしたありえない馬鹿の存在で発覚したw
端末3台情報監視会社や。

情報監視をアルソックもやってたから、一時期アルソックと言われてたw

709名無し~3.EXE2021/11/19(金) 22:54:01.85ID:BZEDhYpZ
ホント赤くなってるヤツはみんな無意味なこと叫んでるだけだな

710名無し~3.EXE2021/11/19(金) 22:56:39.31ID:zMxgWF7N
>>708
ありがとう。これでいくつかの謎が線がつながったし
よろしければ >>701 のスレで活躍してくださるとありがたいです

711名無し~3.EXE2021/11/19(金) 23:00:19.24ID:t/dEI1pR
HDDにOS入れてるけど11に更新した。10よりもUI良し、メモリ使用量明らかに増えたけど本当に皆の言う通り16GB推奨な気がしてきた。グラボもVRAMの使用量少し増えたのは不思議

712名無し~3.EXE2021/11/19(金) 23:07:41.98ID:3+2f3Dyt
ガチで頭のおかしい奴がよってきてて草
ID:dX/lmWgyは反省しろよ

713名無し~3.EXE2021/11/19(金) 23:10:56.88ID:jwgqIrQg
>>673
逃げ道としては、ジェネリックドライバーよりビルド上の公式(カスタム)ドライバーならば、大型アップデートでも優先されるから置き換えらないよ。

714名無し~3.EXE2021/11/19(金) 23:23:26.95ID:G/+QyXMw
キチガイは自分がキチガイだとは気づかないものだ

715名無し~3.EXE2021/11/20(土) 00:00:28.63ID:PBUZq/Ln
ゴート札の原盤って何?
ってググったら昭和アニメ

こいつ糞老害爺じゃねーか
いい年こいて自演とか本当気持ちわるいな

716名無し~3.EXE2021/11/20(土) 00:09:54.53ID:7fRbVDHE
オッペケ、またおくすり切れちゃった?
攻撃的な煽りしつこい粘着バレまくる自演バレバレじゃん

717名無し~3.EXE2021/11/20(土) 00:38:38.11ID:5ewLdkRB
>>711
俺の環境ではメモリ使用量減ったし、動作も軽くなった
Office系ソフトのフリーズも減った
「10とは何だったんだ・・・」と思うくらいには快適になったよ

718名無し~3.EXE2021/11/20(土) 00:58:50.81ID:hlaWxVyn
>>715
テレビで2年おきくらいに放送してるのに何言ってんだろ
昭和で時が止まってるのか

719名無し~3.EXE2021/11/20(土) 01:01:57.64ID:PBUZq/Ln
テレビとか見てんの糞老害爺だけだバカ
孤立老人きも

720名無し~3.EXE2021/11/20(土) 01:09:35.13ID:rlBnQM8r
テレビ見ない俺かっけー
ってかw

721名無し~3.EXE2021/11/20(土) 01:09:40.33ID:hlaWxVyn
テレビがないのか
見られない地域なのか
テレビ見たことない人間がほんとにいるとは

722名無し~3.EXE2021/11/20(土) 01:12:01.82ID:9mrtqsYE
口だけですから

723名無し~3.EXE2021/11/20(土) 01:14:58.63ID:rlBnQM8r
最近のyoutubeは無理やりCM見させられるから困る
テレビの録画ならスキップ出来るのに

724名無し~3.EXE2021/11/20(土) 01:20:26.62ID:izUroSli
オレもほとんどテレビ見ないな
最初は4kだけ見てたけど、つまんないから何も見なくなった

ほとんど配信

725名無し~3.EXE2021/11/20(土) 01:24:59.52ID:rlBnQM8r
俺はテレビを見てる方が多いわ
リアルタイムでも見るしガッツリ録画して見るし
そりゃあストリーミングも見るけど
主にdアニメやdTVやなあ

YouTubeはたまに猫動画見る程度
Tik Tokは見ない

726名無し~3.EXE2021/11/20(土) 01:25:21.46ID:yzuwLo44
>>723
YoutubeのCM見てるとかダッサ

7276542021/11/20(土) 01:32:15.75ID:4g7KJJSn
>>693
でも、タスクバーへのドラッグアンドドロップなんかは実際にDevでこれから実現されようとしている(現段階ではレジストリで再現する模様)
MSなんて方針転換しまくりなんだからタスクバーに淡い期待を抱いていてもいいんだよ

とにかく、現段階のDevビルドを見て「何も変わってないから22H2ではタスクバーは改善されない!」って断言するのは間違ってる
それだけはわかってほしい

728名無し~3.EXE2021/11/20(土) 01:33:31.84ID:rlBnQM8r
>>726
そもそもYouTubeを殆ど見ないのでいちいちCMカットとか仕込んでないんだわ
すまんかったなw

正直テレビ見るので忙しいんだわ

729名無し~3.EXE2021/11/20(土) 02:15:31.36ID:rL7x5hQu
部屋にテレビ3台あるから年末年始は同時に3番組見る

730名無し~3.EXE2021/11/20(土) 02:46:28.19ID:g8SNnXgY
テレビはAndroidスマホやWin11の自作PC(11600K /Z490 /UHD750)にインストールしたDiXIM Playで
BDレコのTVチューナーをDLNAで乗っ取りししてたまに見るくらいかな

意外と便利

731名無し~3.EXE2021/11/20(土) 03:09:49.22ID:+A11T/bX
Releasing Windows 11 Build 22000.348 to Beta and Release Preview Channels
https://blogs.windows.com/windows-insider/2021/11/19/releasing-windows-11-build-22000-348-to-beta-and-release-preview-channels/

MSIの不具合が修正

732名無し~3.EXE2021/11/20(土) 03:09:52.37ID:h2T9lU5N
テレビは見ないとか言っている人が
テレビ局が制作した番組とかをYouTube等の動画サイト(サービス)で見てるのは
テレビを見ているに分類されるのか?されないのか?

733名無し~3.EXE2021/11/20(土) 04:17:37.03ID:izUroSli
普通「テレビを見る」って言うとテレビ放送を
リアルタイムまたは録画で見るってことじゃ?

配信サービスでアニメやドラマを見るのは
少なくとも「テレビを見る」とは言わないと思う

734名無し~3.EXE2021/11/20(土) 05:28:53.93ID:0XDH1uMW
>>730
自分はPCでテレビ流しててトイレや台所に行くときに配信形式でスマホにも流すときあるね
案外便利
設定するのが大変だったけど

735名無し~3.EXE2021/11/20(土) 06:27:53.56ID:yAgQ9WWG
insiderじゃないpcにもwindows update経由でwin11がインストール出来るようになった

736名無し~3.EXE2021/11/20(土) 07:14:03.64ID:W3Vo8bLu
>>734
どんだけTV好きなんだよw

737名無し~3.EXE2021/11/20(土) 07:19:13.30ID:0XDH1uMW
>>736
ウンコしてるときにホームランとかよくあるのでなw

738名無し~3.EXE2021/11/20(土) 08:11:22.75ID:D3uta+fb
この前はバッテリースレッドだったのが、今日はテレビのスレッドになっていた。

739名無し~3.EXE2021/11/20(土) 08:15:42.02ID:bmHjp+9s
Windows11PMにアップデートはよ

740名無し~3.EXE2021/11/20(土) 08:41:29.99ID:eEPbZTom
なんかwindow11降ってきたけどupdateするのまだためらうな

741名無し~3.EXE2021/11/20(土) 09:02:26.99ID:aXcH47qt
タスクマネージャーでCPU100%なのはなぜ?
詳細を開くとアイドルが100%なのに

742名無し~3.EXE2021/11/20(土) 09:03:58.07ID:bmHjp+9s
アイドル100%
昭和の番組臭

743名無し~3.EXE2021/11/20(土) 09:06:32.05ID:PCxpyGEz
>>740
そういうの大事よ
拒否感持つ理由が自分の中にあるうちは入れると後悔する
入れたいなと思えるようになってから入れれば大抵問題も起きない

いま10に文句言ってる人なんてほとんどいないように
11に文句言う人が減ってから入れればいい

744名無し~3.EXE2021/11/20(土) 09:09:32.40ID:OkEjpIJ9
Win11スレなのにバッテリーやウンコの話しか話題が無いほど文句言う人が減ってる

745名無し~3.EXE2021/11/20(土) 09:59:25.43ID:gifYK9bt
>>744
Windowsが熟成発酵した証でしょうなあ

746名無し~3.EXE2021/11/20(土) 10:00:43.14ID:gifYK9bt
前期高齢者の巣窟と化してきたな

747名無し~3.EXE2021/11/20(土) 10:43:26.89ID:7Q6h902a
PowerToysのすべての機能をOS標準に取り入れればいいのに

748名無し~3.EXE2021/11/20(土) 10:46:42.88ID:iHmsbaZE
最新OSなのにウンコに話題を奪われるとは情けない

749名無し~3.EXE2021/11/20(土) 11:21:30.55ID:slP6KIrJ
Microsoft、「Windows 11」ベースの開発者向け仮想マシンを無償公開

https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1367913.html

 同社はWindowsアプリ開発の利便性を図るため、最新バージョンのWindows、開発ツール、ソフトウェア開発キット(SDK)、サンプルをセットにした仮想マシンを定期的に更新しているが、OSをWindows 11にして提供するのは今回が初めてとなる。

 具体的な内容物は以下の通り。

「Window 11 Enterprise」(評価版)
「Windows 10 SDK バージョン 2004」(10.0.19041.0)
「Visual Studio 2019」(10月9日現在の最新版。UWP/.NET デスクトップ開発/Azureのワークフローが有効化されているほか、「Windows Template Studio」拡張機能がインストール済み)
「Visual Studio Code」(10月9日現在の最新版)
「Windows Subsystem for Linux」(WSL、「Ubuntu」がインストール済み)
開発者モードが有効化済み
「Windows Terminal」

 仮想マシンは「Hyper-V」、「VMWare」、「VirtualBox」、「Parallels」向けの4種類が用意されている。仮想PCソフトのなかにはデフォルトで「TPM 2.0」が有効になっておらず、Windows 11のインストールが困難なものもあるが、配布されている仮想マシンは「TPM 2.0」バイパスが有効化されているようで、動作に支障はない。

750名無し~3.EXE2021/11/20(土) 11:36:05.26ID:UMFopald
スリープモードに移行しないんだけどなんで?
起動して何もしないと1回はスリープするけどそれ以降はしない
なんで?
コマンドプロンプトで見ても何もない
なんなんだよふざけんなや

751名無し~3.EXE2021/11/20(土) 11:51:02.86ID:D3uta+fb
>>750
スリープできない状態で
powercfg /requests
これで「なし。」以外があったらそれを無効化というかスルーするように設定する。

752名無し~3.EXE2021/11/20(土) 12:03:29.71ID:UMFopald
コマンドプロンプトで見ても何もないって言ってんだろボケがふざけんじゃねーよクソOSがよ11にしてからエクスプローラーのフリーズもするしゴミアプデすんなや無能共がよ何考えてんだ腹立つな

753名無し~3.EXE2021/11/20(土) 12:04:07.95ID:03bg9nBr
ドライバ

754千年うんこ ◆cH/UNKO/yo 2021/11/20(土) 12:10:43.67ID:BA/zZxMM
>>440
>>444
リモートされる側、再起動したらなおった
お騒がせしました

755名無し~3.EXE2021/11/20(土) 12:41:24.99ID:Mvml0qFm
>>741
過去スレにも同じ人いたな
タスクマネージャー自体がなんかCPU食い

756名無し~3.EXE2021/11/20(土) 13:17:04.99ID:eAgtp952
>>452
修復で治らず クリインで漸く治ったわ
10からアプデってのが不具合の元なんだな
もし11非対応PCだったら目も当てられないよ

757名無し~3.EXE2021/11/20(土) 13:25:49.33ID:+fO14CkA
>>727
ヲタクの性質として「僕は絶対正しい」ってうなぞの思い込みがあるから何を言っても無駄だよ
まともに相手をしてもつかれるだけなので適当に煽って反応を楽しむのが唯一の正解

758名無し~3.EXE2021/11/20(土) 14:00:56.10ID:FF5kXhSM
>>757=>>579
昨日のことをまだ根に持ってる阿呆

759名無し~3.EXE2021/11/20(土) 14:08:38.28ID:y5hrJldW
>>757
日本語でOK

760名無し~3.EXE2021/11/20(土) 14:15:02.22ID:HlBRyRDE
>>759
グエンさんかな?あれは日本語だよ

761名無し~3.EXE2021/11/20(土) 14:18:35.05ID:PBUZq/Ln
アニメ見てるキモ爺とか勘弁して欲しいわ

762名無し~3.EXE2021/11/20(土) 14:23:11.47ID:9G71at/Q
Windows 11をまともに使いたければ、
Windows 11がまともに対応しているスペックのパソコンを使え。

最小ハードウェア構成すら満たしていないようなパソコンで使って不具合が多いとかいうのは論外だ。

あとさ、Windows 11ではWindows 11での流儀があるのに、無理にWindows 10と同じ使い方をしようとして足掻くのはやめた方がいい。
違うものは違うのだ。

763名無し~3.EXE2021/11/20(土) 14:24:13.03ID:izUroSli
>>752
年取ると体も頭も付いてこなくなって声だけデカくなるけど
気を付けた方がいい
そのうちポックリいくぞ

764名無し~3.EXE2021/11/20(土) 14:53:44.74ID:9G71at/Q
メモリ消費量って、地味に増えてきているよなあ。
現在の作業状況でのメモリの使用状況は、
使用中メモリ5GB、
コミット済みメモリ15GB。
物理メモリが16GBあるから、そこそこ快適には使えている。

でも、追加でPowerShellを起動すると、使用中メモリが1GB以上増えて、ロード処理やスワップ処理でどうしても処理がもたつく。
WSLを起動するともっとメモリ消費量が増えて重くなる。
予算ができたらメモリを増強したいところだ。32GBに増強したらより快適になるのかなあ?

Windows 12が出る頃には、64GB搭載が標準で、128GB搭載が推奨になっていたりしてな。

765名無し~3.EXE2021/11/20(土) 14:56:49.87ID:HlBRyRDE
>>764
16GBでギリギリだけど足りてるじゃーん
って思ってたんですが32GBにしたらゲーム起動であっさり20GB超えたりして
今までスワップアウトしてたんだな…って認識させられましたよ
SSDだと体感しにくいかも知れませんがやっぱりたくさん積んだほうが快適ですね

766名無し~3.EXE2021/11/20(土) 14:59:36.66ID:ezeRNdNg
>>765
余裕が有るから予約領域も増えとるだけや(^。^)y-.。o○

767名無し~3.EXE2021/11/20(土) 15:00:25.36ID:ezeRNdNg
ゲームであれば16GBでええのは変わらんで

768名無し~3.EXE2021/11/20(土) 15:00:46.43ID:gVuD2JaR
11の良い所がマジでウィンドウの角が丸いだけなんだけど
Androidアプリもエミュのほうが軽くて何の意味も無かったし・・・・

769名無し~3.EXE2021/11/20(土) 15:01:58.41ID:Nb1FEYyf
>>762
バカ信者哀れ

770名無し~3.EXE2021/11/20(土) 15:12:38.10ID:HlBRyRDE
古い2Dゲームなら余裕でしょうけど
最新のシミュレータ系ゲームは16GBじゃ心もとないですよ
水掛け論みたいになってもしょうがないので必要な量積むことをオススメします

771名無し~3.EXE2021/11/20(土) 15:14:45.65ID:PBUZq/Ln
ウィンドウの角が丸いのはくっさい汚点だろ

772名無し~3.EXE2021/11/20(土) 15:15:59.88ID:eP2EiFKj
>>768
それはないわ
ここまで早いAndroidエミュは今までなかった
ちなCorei3-4000M+メモリ4GB

773名無し~3.EXE2021/11/20(土) 15:17:09.92ID:y5hrJldW
>>769
>>752は表現が幼稚園児以下だが、言ってることは正しい(MSの代弁者としては)
よく知らんけどw

774名無し~3.EXE2021/11/20(土) 15:18:47.10ID:gVuD2JaR
>>772
え?まじで?ちなみにどれ参考にして入れたんですか?
比較的軽いはずのロマサガががっくがっくでやれたもんじゃなかったんだよね

775名無し~3.EXE2021/11/20(土) 15:25:47.40ID:aougkFv7
>>763
危険なのはお前のその反応と理論
>>752はむしろ正論

776名無し~3.EXE2021/11/20(土) 15:28:05.56ID:HpAEZEQx
リリースされて暫く経つけど、もうタスクバーは小さく調整できるようになった?
Microsoftは外資系だから仕事も早いだろうしもう対応してるよね?

777名無し~3.EXE2021/11/20(土) 15:31:10.16ID:Nb1FEYyf

778名無し~3.EXE2021/11/20(土) 15:31:40.63ID:gVuD2JaR
>>776
https://www.cg-method.com/windows11-taskbar-small/

レジストリいじれば出来るけど

779名無し~3.EXE2021/11/20(土) 15:33:34.31ID:Nb1FEYyf
マイクソは20年経ってもエクスプローラーにタブを付けなかったが
サードの対応は恐るべき早さである

780名無し~3.EXE2021/11/20(土) 15:34:43.65ID:aougkFv7
タスクバーを縦にできるのはいつになる?

781名無し~3.EXE2021/11/20(土) 15:35:14.57ID:HpAEZEQx
レジストリいじるとか大して知識も無いくせにドヤるこどおじは臭いから去ってくれ
そもそもレジストリいじるなんてアホなことをせんでも10で標準機能だったんだから
外資系ならすぐに装備しろよと思う

782名無し~3.EXE2021/11/20(土) 15:44:00.33ID:slP6KIrJ

783名無し~3.EXE2021/11/20(土) 15:47:29.85ID:HlBRyRDE
わざわざリンク貼ってまでやり方教えてくれる人になんつう悪態…

784名無し~3.EXE2021/11/20(土) 15:49:00.08ID:VQyaKDOc
>>762
初めて付き合った女が忘れられなくて、二人目の彼女にそれを求める
11に10風UIを使うやつを見てると
そんな、切なさがあるよな

785名無し~3.EXE2021/11/20(土) 15:50:26.26ID:3HKaf8nF
>>774
ああゲームか
ゲームはやらないからわからないわすまん
ゲームなら確かにゲーム特化謳ってるブルスタやNoxのほうがいいだろうな
それにWSAはOpenGLのバージョンが低くて最近のゲームがまともに動かないって話もあるし
俺はGenymotionと比較してChMateとかファイラーとかの普通のアプリがめっちゃ軽いと思った

入れ方は非Insiderでも入れられる、msixbundle落とせるサイトから落としてきてコマンドでインストール

786名無し~3.EXE2021/11/20(土) 15:51:03.40ID:3HKaf8nF
>>782
ツイカスきっしょ

787名無し~3.EXE2021/11/20(土) 15:53:10.41ID:Nb1FEYyf
>>784
きっしょ
こっちは常に効率を追究してるだけ

788名無し~3.EXE2021/11/20(土) 15:54:12.23ID:xG69lyny
♪日本海低氣壓はリ〜

789名無し~3.EXE2021/11/20(土) 15:55:28.61ID:VQyaKDOc
>>787
目の前の彼女を大切にしてやれよ

790名無し~3.EXE2021/11/20(土) 15:59:24.27ID:fn6dL5ux
年賀状ソフト入れただけでレジストリ弄ってるぞ
そして、その程度で誰もドヤっていない

むしろ、一切レジストリの変更をせずに使い続けているならID:HpAEZEQxはini神様なのか?

アプデしてもレジストリを変更しない ネ申 の 降 臨 やで !

>>781様 の お 言 葉 を 待 て > 愚 民 共

791名無し~3.EXE2021/11/20(土) 16:04:08.10ID:HpAEZEQx
レジストリ厨が発狂しとるww

792名無し~3.EXE2021/11/20(土) 16:06:30.58ID:fn6dL5ux
>>791
何年間レジストリを一切変更せずに使ってる?

793名無し~3.EXE2021/11/20(土) 16:10:33.45ID:aougkFv7
一般人はレジストリなんて弄らないぞ
弄るのはここの住民とMS信者くらい

794名無し~3.EXE2021/11/20(土) 16:10:59.60ID:LLix5jwj
理解して変更する奴と訳が分からないまま変更する奴

795名無し~3.EXE2021/11/20(土) 16:13:14.13ID:fn6dL5ux
・アプデしたけどレジストリは変更していない
・プリンタ追加したけどレジストリは変更していない
・ブラウザ替えたけどレジストリは変更していない

そういう神様なのに「俺はレジストリ厨ではない!」

マジ、神の域に達していらっしゃる

796名無し~3.EXE2021/11/20(土) 16:13:16.84ID:HpAEZEQx
理解して変更するのはいいが、結局Windows Updateとか鑑みるとリスクしかない
そもそもPCスキルでドヤるならBIOSロックを解除するプログラムを独自で組めるくらいになってからにしてくれ
普通はレジストリなんて弄らずに使うもんだ

797名無し~3.EXE2021/11/20(土) 16:13:47.35ID:gVuD2JaR
なんか勝手に発狂してて怖

798名無し~3.EXE2021/11/20(土) 16:14:25.82ID:3HKaf8nF
ごめんなさい
俺はフォントリンクだけは弄ってるわ
Consolasの日本語部分をMeiryoKe_Consoleに、Tahomaの日本語部分をYu Gothic UIにするために
一応忘れないように変更箇所はメモってる
まあ上書きアップグレードすれば元に戻るんだけども

あとパワポの画像出力の解像度上げるためのレジストリと、Windows11にしてからはTaskbarSiも弄ってる

799名無し~3.EXE2021/11/20(土) 16:20:45.70ID:fn6dL5ux
とうとう一般人はレジストリを弄らずにアップデートやアプリ追加までやってのけるスキルの持ち主になりました

「エクセルとアウトルックと業務用アプリしか使ってません(^^;」という一般ユーザーが
Office365を「レジストリ変更せずに使ってます」という時代が到来!!

800名無し~3.EXE2021/11/20(土) 16:21:11.01ID:aougkFv7
>>798
その程度であれば許される

801名無し~3.EXE2021/11/20(土) 16:35:15.62ID:YDgtvDj1
HKCU¥SOFTWARE¥内の MICROSOFT 以外
HKLM¥SOFTWARE¥内の MICROSOFT 以外
WOW6432Node¥MICROSOFT 以外
イジった所でOSのカスタマイズではないからな

802名無し~3.EXE2021/11/20(土) 16:39:47.68ID:fEN+5CLE
変なやつ湧いてるが人生嫌になったのか?
どんまいやぞ

803名無し~3.EXE2021/11/20(土) 16:45:45.59ID:DFgW+19x
10まではエクスプローラのリボンで移動先を選択してファイルの移動をしてたんだけど11は切り取り、貼り付けするしかないのかな
ドラッグ&ドロップだと外付けドライブなんかはコピーになるみたいだし

804名無し~3.EXE2021/11/20(土) 16:50:43.58ID:MUjsXZ01
左ツリーペインにぽいぽい放り込めばいいんじゃね
よく使う場所ならクイックアクセスにでも登録しとけばいい

805名無し~3.EXE2021/11/20(土) 17:12:33.36ID:9mrtqsYE
>>761
普通にサザエさんとか観てるが

806名無し~3.EXE2021/11/20(土) 17:20:33.23ID:PWuVco8F
>>782
君のことかな

807名無し~3.EXE2021/11/20(土) 17:29:11.49ID:DFgW+19x
>>804
そうですね
外付けドライブはコピーしたあと削除するしかないかな

808名無し~3.EXE2021/11/20(土) 17:29:19.84ID:gifYK9bt
レジストリ嬲りが唯一の生きがいというのもさみしい脳

809名無し~3.EXE2021/11/20(土) 17:33:30.83ID:aougkFv7
そうじゃ脳

810名無し~3.EXE2021/11/20(土) 17:33:48.40ID:gifYK9bt
テレビ見てる俺かっけー
NHKおもれー

811名無し~3.EXE2021/11/20(土) 17:35:16.22ID:gifYK9bt
最新のWindowsが最良のWindows

812名無し~3.EXE2021/11/20(土) 17:36:24.03ID:gifYK9bt
すごいぞWindows 11
♫ぶんぶんイレブンいれぶんぶん

813名無し~3.EXE2021/11/20(土) 17:38:31.24ID:aougkFv7
無理しなくていいぞジジイ

814名無し~3.EXE2021/11/20(土) 17:46:15.03ID:+ybfSb/N
>>800
TaskbarSi許された

815名無し~3.EXE2021/11/20(土) 17:47:59.43ID:+ybfSb/N
なんか変なのが暴れてんなあって思ったけど、よく読んでみると、ソフトのインストールやWindowsの設定変更などでレジストリに変更が加わることと、ユーザーが自分の操作でレジストリを編集することの区別が付いていない?

816名無し~3.EXE2021/11/20(土) 17:54:19.38ID:aougkFv7
>>815

>>799がマジでそう思ってたら大変だな

817名無し~3.EXE2021/11/20(土) 17:55:28.07ID:MUjsXZ01
>>807
右クリックでドラッグして移動選択するといいよ

818名無し~3.EXE2021/11/20(土) 17:58:26.95ID:HL+73bh4
>>776
Windows 11のタスクバーをMacのDock風にカスタマイズできる「RoundedTB」に新しいオプション
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1366537.html

819名無し~3.EXE2021/11/20(土) 18:07:29.86ID:HpAEZEQx
PCで映画を見るからタスクバーは極力主張しないサイズが理想なんだよ(フルスクリーンは嫌い)
角丸とかそんなのどーでもいいからとりあえず小さいアイコンを選べて細くなればそれでいい
それにしても11の仮想デスクトップと画面分割はかなり便利になったな
タスクバーさえ小さくできればすぐにアップデートするのに…Microsoft社員、見てるか?

820名無し~3.EXE2021/11/20(土) 18:13:13.77ID:4gum7Pvc
映画目的ならメニューバーは気にならんな
PCで見るなら古画面でいいし 別モニター出力って手もある

821名無し~3.EXE2021/11/20(土) 18:14:47.22ID:4gum7Pvc
TVはもう処分したなあ
BS分はギガ買ってる

822名無し~3.EXE2021/11/20(土) 18:19:08.53ID:Nb1FEYyf
>>815
ユーザーがレジストリを意識せずに使えるようにソフトを設計してるからそれでいい

823名無し~3.EXE2021/11/20(土) 18:40:51.53ID:YDgtvDj1
>>807
Shift押しながらドロップすれば?

824名無し~3.EXE2021/11/20(土) 18:49:16.92ID:9nvoFF23
11にアップグレードできますって出たんだけど上げても後悔しないのかな?
要求されるスペックは10と同じくらい?

825名無し~3.EXE2021/11/20(土) 18:51:40.99ID:Zz4LdgiM
標準搭載のPower AutomateってMSアカウントにサインインしないと使えない?
ネット環境が遮断されている会社だと使用できないのかな?

826名無し~3.EXE2021/11/20(土) 18:54:36.71ID:kWfSGKw5
Power Automateは標準搭載ではないよ

827名無し~3.EXE2021/11/20(土) 19:03:20.12ID:rlD3ImIQ
>>824
Windows 10 スレで聞くかここで聞くかで回答分かれると思うぞ

828名無し~3.EXE2021/11/20(土) 19:07:25.52ID:rlD3ImIQ
>>824
今の取消
聞かなきゃならないほど情報収集能力ないんだからヤメとけ

829名無し~3.EXE2021/11/20(土) 19:08:49.75ID:LEVIKgm7
>>807
d&dの挙動くらい覚えとけよ
同ドライブ内だと移動、コピーにしたければctrl押しながら
別ドライブだとコピー、移動にしたければshift押しながら
winは昔っからこうだぞ

830名無し~3.EXE2021/11/20(土) 19:09:38.96ID:pqlnj57m
>>824
すぐ10に戻せるし、運悪く10をクリーンインストールすることになっても綺麗な環境を使えるようになるから良いことじゃね

831名無し~3.EXE2021/11/20(土) 19:11:54.35ID:ObLyxWJk
>>826
Windows11は標準搭載だよ
(Windowsツールの中に入ってるから起動するの面倒だけど
スタートメニューの検索で出すのが早い)

832名無し~3.EXE2021/11/20(土) 19:12:00.44ID:Nb1FEYyf
それだとややこしいので右ドラッグでコピーか移動か選択すればよい

833名無し~3.EXE2021/11/20(土) 19:14:41.37ID:rlD3ImIQ
>>832
それより1クリック省略できてスマートなんだよ

834名無し~3.EXE2021/11/20(土) 19:16:25.69ID:Nb1FEYyf
CtrlかShiftか間違いやすい方法なんて全然スマートじゃないぞ

835名無し~3.EXE2021/11/20(土) 19:18:18.30ID:wf0yM+1y
使用中のwin7ノートが壊れて急遽PCを購入しました
win10搭載PCが欲しかったのですが売り切れてしまって仕方なく11搭載PCを買ったんですがすごく不安です
買ったばかりの11搭載のPCを10にダウングレードして使うべきか11のまま頑張って使うべきかアドバイスください
OSは10も11も初めてになります

836名無し~3.EXE2021/11/20(土) 19:20:26.70ID:xXrh5ABD
10を使ったことないなら11にするべき
10を使ってしまうと11にしたとき後悔するからな

837名無し~3.EXE2021/11/20(土) 19:20:41.26ID:xXrh5ABD
10を知らないままの方が幸せかもってこと

838名無し~3.EXE2021/11/20(土) 19:24:32.48ID:pqlnj57m
>>835
ノートだと11のUIは使い易い気がするわ、老眼ならなおさら
どのみち壊れる前に10のサポート切れるから11でいいんじゃね

839名無し~3.EXE2021/11/20(土) 19:26:29.67ID:tyrC1Uu9
Windowsタブだと11はとても快適に感じる

840名無し~3.EXE2021/11/20(土) 19:32:13.55ID:ezeRNdNg
MSの負けやなw

841名無し~3.EXE2021/11/20(土) 19:42:20.50ID:ezeRNdNg
ユダヤ人が欧米に宗教的な喧嘩を売ったら、そらヤバイわなw
馬鹿じゃねーの?w

842名無し~3.EXE2021/11/20(土) 19:44:39.56ID:4J5iX5OB
>>834
コピーか移動かは見れば分かるけど
字が読めないのか?

843名無し~3.EXE2021/11/20(土) 19:57:20.51ID:GAPSQrdi
わざわざ両手を使うなんてスマートじゃないな

844名無し~3.EXE2021/11/20(土) 21:08:21.71ID:DFgW+19x
普段はshiftを押しながら
背もたれにもたれかかってマウスだけで操作してる時は右ドラッグでいけるわけか
これは知らなかった、初歩の初歩のようで、みなさんありがとうございます

845名無し~3.EXE2021/11/20(土) 21:13:15.83ID:3sFK6ZGV
>>843
俺は君に一票

846名無し~3.EXE2021/11/20(土) 21:29:55.92ID:Nb1FEYyf
レジストリも最近は安全な作りになってるらしいがね
でもそういうのは常駐ソフトに任せてオフにしたい時はすぐにオフにできる方が安心

847名無し~3.EXE2021/11/20(土) 21:41:02.69ID:+fO14CkA
>>758
うんうん
その気持ち悪さは天性のものだろうけど抑える努力はした方がいいよ!
人生もう長くないだろうけど(核爆)

848名無し~3.EXE2021/11/20(土) 21:42:43.86ID:HVKMEPBq
>>846
タスクバーの話なら、そのソフトもレジストリ弄ってるだけなのでは?

849名無し~3.EXE2021/11/20(土) 21:43:24.14ID:ezeRNdNg
【内容】が湧いてる時点で「そういうOS」なんがはっきりしたなw

850名無し~3.EXE2021/11/20(土) 21:52:59.05ID:Nb1FEYyf
例えばCorner Sharpnessというソフトは常駐アイコンから有効・無効・一時停止の切り替えができるだろう

851名無し~3.EXE2021/11/20(土) 21:56:49.71ID:B2uWMxIz
shift win S で選択範囲スクリーンショットができますが
これを自動保存してくれる機能はありますか?

現状、
スクショ>画面右下に出てくるサムネクリック>ペイントか何かで開かれる>ctrl s で保存
という流れで保存しているのですが、かなり面倒でして、
スクショをした時点で自動保存して欲しいなと。

852名無し~3.EXE2021/11/20(土) 22:15:31.27ID:ZpJF2+uz
ソフトウェアだけどShareXはどうなの?

853名無し~3.EXE2021/11/20(土) 22:30:10.90ID:7Q6h902a
タスクバー小さくしたらアイコンがボケボケになったから元に戻したわ

854名無し~3.EXE2021/11/20(土) 22:32:00.95ID:7Q6h902a
>>851
クリップボードの情報を自動保存してくれるアプリならいける
古いのはVixとか

855名無し~3.EXE2021/11/21(日) 00:11:39.18ID:YyaP6unL
いちいちタスクバー小さくしようとする意味が全く分からない
勝手に隠れる設定にしとけや

856名無し~3.EXE2021/11/21(日) 00:20:42.71ID:RhbAc0z8
>>853
Windows10以前の小さいアイコンを使用する設定と違って、大きいサイズのアイコンのまま小さくなるから汚くなるよね
レジストリエディタとかデバイスマネージャとかがわかりやすいけど、Windows10の頃はウィンドウ左上のアイコンのように正面を向いている小さいサイズのアイコンが使われてたけど11で小さくすると斜め視点の大きいサイズのアイコンのまま小さくなる

せっかくこんな実装があるんだから正式に設定追加してほしいね
そしたらアイコンは綺麗になるだろうし日付もはみ出ることはなくなるだろうし

857名無し~3.EXE2021/11/21(日) 01:07:15.84ID:u/kxNN1J
PCのスペック関係ねーだろ
メモリ96で入れたけど
11がいまだ糞なことにねーぞ?
コミットガイジは16GBでグチってんのか

858名無し~3.EXE2021/11/21(日) 05:41:02.52ID:Nxs/j6TF
>>855
それな

859名無し~3.EXE2021/11/21(日) 05:43:08.19ID:LMGgIDzE
>>853
Windowsって未だにそういうところでヘドモドしてるんだね

860名無し~3.EXE2021/11/21(日) 05:50:16.77ID:LMGgIDzE
タスクバーは失敗作なんだからゼロから作り直せばいいと思いまーす○
素性が悪いから改良のつもりがどんどん改悪になってしまうのだと思いまーす●
いっそmacOSのDock丸パクリしてくれるとうれしいでーす○

861名無し~3.EXE2021/11/21(日) 06:11:13.12ID:Z8abBJPC
これだけは言える
win11はゴミ

862名無し~3.EXE2021/11/21(日) 06:40:19.08ID:FrQ7ajA7
俺はタスクバーへのD&Dがもっと充実してくれたらそれで良いという派
タスクバーのアイコンが中央寄せが良い
ただこれってエクセルとかの文字の右寄せ左寄せ中央寄せみたいにボタン一個で設定できんもんかね
どうってことないだろWindows作れる人たちにしてみれば

863名無し~3.EXE2021/11/21(日) 06:56:10.68ID:/0X6JEVj
>>861
認識が間違っている、Windowsがゴミ
TV CMの様にゴミの山を漁りながら生活するしかないのが俺たち

864名無し~3.EXE2021/11/21(日) 07:00:57.86ID:klTU9fKl
HDRに対応してないゲームをAuto HDRで堪能しているオレの勝ちw

865名無し~3.EXE2021/11/21(日) 07:11:35.33ID:wpA+2YBa
別にアンチじゃないが10の方が使いやすい
ライブタイルさえ止めてれば

866名無し~3.EXE2021/11/21(日) 07:12:50.81ID:CQP6kzlL
そうですねそれではWindows11入れましょう
うp出来ねーよwじゃありませんもっともっとWindows11の同士を増やしましょう
いつまでもWindows10以下にしがみついてる友人知り合い仕事仲間を説得してWindows11を勧めましょう
軽くタスクバーを見せて引いた所にレジストリいじればイチコロです

マック買おうとしてる方がいれば最優先で引き止めてWindows11勧めましょう、Ubuntu等Linux入れる人は無視しましょう
1ライセンス持ってる人は鑑賞用にして保存用でもう1ライセンス買いましょう
定年してるのであれば子供にWindows11ノート買い与えましょう

寝る前にWindows11今日もありがとうと唱えて就寝しましょう

867名無し~3.EXE2021/11/21(日) 07:21:23.62ID:SFpm7p9/

868名無し~3.EXE2021/11/21(日) 07:23:33.30ID:pezmkQYc
日曜の朝からオッサンがニヤニヤしながら面白くないネタを一生懸命打ち込んでいるのを想像すると、こみ上げてくるものがあるな

869名無し~3.EXE2021/11/21(日) 07:30:25.90ID:CQP6kzlL
ジイさん 成仏しなよ
良かったな Windows11入れられて

870名無し~3.EXE2021/11/21(日) 08:00:48.86ID:R1PnT9Ui
賢者は10の21H2入れて今後1年間ド安定

11入れるのは22H2で10のかつての大型アプデのように機能追加&バグ増加してくるのか確認してからでも遅くない

871名無し~3.EXE2021/11/21(日) 08:43:59.56ID:jRj1kUFo
>>818
Nice

872名無し~3.EXE2021/11/21(日) 08:52:41.06ID:GcRSGCFF
Hotpatching on Windows
Mehmet Iyigun Nov 19 2021
https://techcommunity.microsoft.com/t5/windows-kernel-internals/hotpatching-on-windows/ba-p/2959541
We are working on bringing hotpatch-based security updates
to a wider set of Windows customers.

873名無し~3.EXE2021/11/21(日) 09:26:35.68ID:0gj66pm1
11って普及すんの? 8臭がしてならない。

874名無し~3.EXE2021/11/21(日) 09:31:37.84ID:1xmGbD4e
10の時より好調

875名無し~3.EXE2021/11/21(日) 09:43:07.80ID:hA9d4O0s
今後発売されるIntel CPUの多くはAlderLakeシリーズの強力-エコ二種類のコア搭載になるからそれに最適化されたwindows11が普及しないはずがない
うちもIntel12900Kに乗せ換えと同時に実機でWindows11使い始めた
UIはもう慣れた

876名無し~3.EXE2021/11/21(日) 09:51:23.81ID:CQP6kzlL
【Intel】Core i9-12900Kレビュー CPU単体で「287.4W」を記録! ★2 [速報★]

877名無し~3.EXE2021/11/21(日) 09:54:25.41ID:eTOzhhly
もう少しするとWin10の販売が終了するし
新しいCPUがWin10をサポートしなくなるから
移行せざるをえない

878名無し~3.EXE2021/11/21(日) 09:56:41.16ID:1ovRz78m
G4560の俺は11入れて激オモにならないだろうか

879名無し~3.EXE2021/11/21(日) 10:00:03.25ID:hA9d4O0s
>>878
windows11はPコアEコアのCPU以降をサポートするためだから
2025年までゆっくり休んでたら良いよ

880名無し~3.EXE2021/11/21(日) 10:04:41.64ID:hA9d4O0s
>>876
290Wも食わせるCinebenchなどでは他のCPUぶっちぎりの性能出すよ
ふだんはおとなしくて必要ならすごい力を発揮するCPU
他社のどうやっても回らない領域まで回るすごいCPUだ

881名無し~3.EXE2021/11/21(日) 10:11:41.77ID:R1PnT9Ui
>>876
SDGsごり押しの流れで高スペCPUGPUに課税されてもおかしくないな

882名無し~3.EXE2021/11/21(日) 11:06:55.97ID:LMGgIDzE
>>876

ズバ暖キリガネー

883名無し~3.EXE2021/11/21(日) 11:08:57.17ID:QNy3dp65
Windows11試しに入れてみたんですが
Astro mix ampは認識されるのにヘッドセットに
付属してるマイクが機能しないんですけど
同じ症状の方居ませんか?

884名無し~3.EXE2021/11/21(日) 11:42:27.09ID:A7nEgg+s
糞業者哀れ
在庫抱えて死ね

885名無し~3.EXE2021/11/21(日) 12:07:37.93ID:RoB2z6zS
>>867
もう次の KB5007262(ビルド22000.348)が準備されてるから 346はちょっと待った

886名無し~3.EXE2021/11/21(日) 12:56:32.14ID:pmlkJ0Yu
欧米じゃ11肯定は負け犬の証や

887名無し~3.EXE2021/11/21(日) 13:17:15.39ID:0o1br4No
欧米

888名無し~3.EXE2021/11/21(日) 13:17:59.31ID:viMWmzL1
>>863
我慢しないでLinuxやBSDでも使えよ
低脳には無理かもしれんがw

889名無し~3.EXE2021/11/21(日) 14:05:10.78ID:Ai/PNT8L
>>883
単にサウンド設定が別のマイクを使うようになってるだけでは
問題なく使えてるよ

890名無し~3.EXE2021/11/21(日) 14:06:13.21ID:Ai/PNT8L
>>888
お前のようにパソコンを5chのためだけに使うのならともかくなあ

891名無し~3.EXE2021/11/21(日) 14:40:12.29ID:P8EohSTI
最近のPCならi3でいいよな
1050tiでもぶっさせば動画編集もいけるのでは
1050tiなくても我慢すれば簡単な動画編集ならいけるだろ
でも歴代i5しか使ったことがないからi3がどの程度かわからないんだよな
今は11400使ってる

892名無し~3.EXE2021/11/21(日) 15:01:42.39ID:etrZDkVR
一般人には11400でもオーバースペックだもんな
今のi3はかつてのsandyの2600kよりも上
cinebenchのスコアを見れば目安になる

893名無し~3.EXE2021/11/21(日) 15:07:09.52ID:RoB2z6zS
>>892
それなら事務用には十分だ、i3見くびってた

894名無し~3.EXE2021/11/21(日) 15:10:55.35ID:etrZDkVR
左から順に i3-10100 i7-2600k i7-6700k
cinebench R15
multi 887cb 612cb 888cb
single 181cb 128cb 180cb

cinebench R20
multi 2126pt 1865pt 2059pt
single 429pt 263pt 421pt

単純にスコアだけ見ればi3-10100はi7-6700kをほんの若干上回ってる

895名無し~3.EXE2021/11/21(日) 15:14:25.29ID:KvqlQyHX
事務用ならPentiumで十分、celeronでも

896名無し~3.EXE2021/11/21(日) 15:22:20.12ID:pezmkQYc
PentiumGoldで11動かしているけど事務用途だから全く問題無い

897名無し~3.EXE2021/11/21(日) 15:36:01.35ID:d1F88X6B
>>864
自動HDRとNVIDIAのイメージスケーリングで体感できるほど画質が変わって驚いた、早く設定しとけばよかった

898名無し~3.EXE2021/11/21(日) 15:47:22.00ID:RoB2z6zS
>>896
ここにも11入れたPentiumGoldあるけど、2D用途でストレス無いな

899名無し~3.EXE2021/11/21(日) 15:51:01.77ID:CVn0PW1F
第一世代のコアi5 560m積んだノーパソも11で普通に使えております
もちろんゲームなんかは動かないスペックですが

900名無し~3.EXE2021/11/21(日) 15:53:58.65ID:kei9fdol
autoHDRは家の有機ELだと如実に綺麗になったな
ぶっちゃけこれだけのためにWin11 にした

xboxゲームバーで、ゲームがHDR対応しているか
していない場合autoHDR使うか選択できるのがいい

これでゲーム内オプションにはHDR項目無いのに
OS側でHDRがON だと実はゲームが対応していたとか分かる

最近だとテイルズアライズがゲーム内項目無くてもHDR対応
ソウルキャリバーはHDR未対応だけどautoHDRで本当に劇的に綺麗になる
凄い技術

901名無し~3.EXE2021/11/21(日) 16:24:17.06ID:9qnt+v0k
>>851
Xbox Game Barのを利用すれば自動的にフォルダー保存してくれるよ

902名無し~3.EXE2021/11/21(日) 16:43:32.80ID:e9n5fGmw
>>895
仕事用アプリ結構重いから起動に待たされない動作にがもっさりしない程度のスペックは必要

903名無し~3.EXE2021/11/21(日) 16:52:48.78ID:m+KW/lT5
CPUの良いコアとそれほど良くないコアを組み合わせる方式って、かつてのRyzen第二世代と同じなんじゃ・・・・

904名無し~3.EXE2021/11/21(日) 17:09:46.73ID:sguHYbI6
Ryzenにそんなのあったか?

905名無し~3.EXE2021/11/21(日) 17:11:56.38ID:/Jmby8R3
Win11の最低条件を満たしている最低のPC、だけど私用(遊び用)だから全く問題ない

906名無し~3.EXE2021/11/21(日) 17:22:17.65ID:wNFhtxvn
>>902
業務専用アプリ、フォルダー毎Defenderで除外指定したら、アプリの起動や動作が向上したわ、ロースペックにはお勧め

907名無し~3.EXE2021/11/21(日) 17:31:33.23ID:RoB2z6zS
俺のがロースペックなのに、カミさんの請求書作成・印刷程度の作業用ノートがRyzen 7 4700U 16GB 1TSSDで鬱

908名無し~3.EXE2021/11/21(日) 17:37:21.40ID:/oHXZ2qX
>>907
おまえが嫁よりロースペックなんだろ

909名無し~3.EXE2021/11/21(日) 17:40:00.47ID:LZK/DEa5
32歳の女孕ませてしまった。。。
ピル飲んでるって言ったから信用してたのに

俺まだ25歳だぞ、どうすんだよ

910名無し~3.EXE2021/11/21(日) 17:40:41.34ID:LZK/DEa5
書くスレ間違えた
無視してください

911名無し~3.EXE2021/11/21(日) 17:44:29.37ID:pezmkQYc
>>910
是非続きをw

912名無し~3.EXE2021/11/21(日) 17:45:31.35ID:A7nEgg+s
有産ジャップ乙

913名無し~3.EXE2021/11/21(日) 17:47:59.47ID:/OYoizgv
11より面白そう

914名無し~3.EXE2021/11/21(日) 17:49:05.05ID:g0/Tf711
何か10に比べてコミットチャージ(仮想メモリ)の使用量やたら多くね?
1MBのアプリ起動するとそのアプリのプライベートワーキングセット3MBしか使ってないのにコミットチャージが54MB近くある

915名無し~3.EXE2021/11/21(日) 17:51:02.98ID:RoB2z6zS
>>909
俺が22歳の時孕ませたのが今のカミさんだから大した問題でもない

916名無し~3.EXE2021/11/21(日) 17:54:25.93ID:A7nEgg+s
自慢かね?

917名無し~3.EXE2021/11/21(日) 17:58:00.00ID:/0X6JEVj
40過ぎて実の娘を娶ったと読めなくもない

918名無し~3.EXE2021/11/21(日) 18:11:45.52ID:P8EohSTI
そろそろゲーム業界とPC業界も脱炭素を意識してほしいわ
高スペPCがアイドリング時にどんだけ電気食うと思ってるんだよ
今回の戦犯はBF2042だわ
ある配信者はBFのために90万のPC組んだとか抜かしてたわ
そのPCを1時間稼働させた電力で、俺のi5 11400のPCをどんだけ動かせると思ってんだよ
しかも日本は原発問題のせいで火力に頼ってんだぞ
炭素出しまくりじゃねーか

919名無し~3.EXE2021/11/21(日) 18:13:44.76ID:A7nEgg+s
>>918
それが出来るのは半導体作ってる一部の天才だけでは?

920名無し~3.EXE2021/11/21(日) 18:18:45.87ID:A7nEgg+s
温暖化を解決できるのもそういう技術を研究してる一部の天才だけ
それを庶民に押し付けたセクシー大臣はナンセンス極まりないね

921名無し~3.EXE2021/11/21(日) 18:26:48.27ID:P8EohSTI
>>909
あと5年位で体の水分がなくなって、ほんとババアの体になるぞ

922名無し~3.EXE2021/11/21(日) 18:31:00.93ID:R1PnT9Ui
古いi5でもグラボ挿せばいけるけど
古いノートだと命令持ってないからつべの再生でもファンが五月蠅いね
office専用とかでもない限りノートは新しい方がいいわ

923名無し~3.EXE2021/11/21(日) 18:39:32.56ID:DSNwVUol
マイナーに買い漁られたのかPentiumやCeleronが売ってねえ!

924名無し~3.EXE2021/11/21(日) 19:17:22.68ID:EjG5vHzQ
>>909
結婚願望の強い三十路女の罠にハマったのか
ゴムに穴開けたりされるから自分で内緒な場所に隠したの使わないと痛い目に遭うぞ
今更遅いかw

925名無し~3.EXE2021/11/21(日) 19:29:35.77ID:etrZDkVR
若いから性欲に負けてしまったのか
歳を取ると性欲が落ちる代わりに独占欲が強くなると聞いた
これが中高年の不倫が無くならない理由らしい

926名無し~3.EXE2021/11/21(日) 20:18:57.76ID:AevTg//N
日本のアンドロイド対応はいつになりますか?

927名無し~3.EXE2021/11/21(日) 20:45:05.72ID:v/AJoI/e
日本人は文句ばかり言う癖に理解力が低くて面倒臭い人種だからな
おそらく後回しにされるだろ

928名無し~3.EXE2021/11/21(日) 20:56:03.18ID:kL4x3MMT
>>922
世代によってはh.264ifyって拡張機能を入れるだけで改善するかもよ
通常はVP9やAV1といったコーデックが使用されるが、h.264ifyを使うとh.264で再生されるので内蔵グラフィックの再生支援が効いたりする

>>926
もうやり方わかる人なら.msixbundleを直で落としてコマンドでインストールすれば使えるようになってるけどな

929名無し~3.EXE2021/11/21(日) 21:06:48.91ID:NFQUIt1w
おう、フォントレンダリング改善してくれや()

930名無し~3.EXE2021/11/21(日) 21:26:44.42ID:0o1br4No
>>900
やってみたら、画は鮮やかになったけど文字が細くなってみにくい

931名無し~3.EXE2021/11/21(日) 21:30:17.66ID:pTZ3lMG9
>>926
諦めたら?
技術的にローカラーズの問題もあるでしょ

932名無し~3.EXE2021/11/21(日) 21:43:18.40ID:pTZ3lMG9
>>926
絶望的であることがわかる。
https://otona-life.com/2021/10/26/88715/
Windowshで動かせるレベルじゃない。
現時点で動くがのが50種類程度

933名無し~3.EXE2021/11/21(日) 21:48:31.95ID:pTZ3lMG9
>>926
マイクロソフト版は6割は頓挫する可能性あり
諦めたら
で代わり
つ Genymotion Desktop 3.2.1
https://www.genymotion.com/download/

934名無し~3.EXE2021/11/21(日) 22:25:32.85ID:etrZDkVR
実機と全く同じように使えると勘違いしてる人がまだいるな
こうなることは十分に予見できていたので問題ないけどな。期待していた人が苦しむだけ
私はそんな彼らのことを笑顔でニカッと見ていたい

935名無し~3.EXE2021/11/21(日) 22:33:07.10ID:A7nEgg+s
それでマウント取ってるつもりなのが笑うわ

936名無し~3.EXE2021/11/21(日) 22:46:42.33ID:/y69gdgJ
最低でもタッチパネル、Gセンサー、さらにはGPS、地磁気センサーくらいは装備してから期待しろってこった。

937名無し~3.EXE2021/11/21(日) 23:08:14.50ID:S1vaBxov
ID:pTZ3lMG9
こいつ言ってること適当すぎて草

ローカラーズ(原文ママ)とか言ってるけど、普通に日本でもmsix直入れでAndroid動いてるし
しかもローカライズも完璧

あとGenymotionを挙げてるけどGenymotionよりもWSAの方が安定してるよ
Genyは使用中にフリーズしてソフトを落とすしかなくなることが多い
まあ機能はGenyの方が上だけど

938名無し~3.EXE2021/11/21(日) 23:37:55.60ID:g0/Tf711
Win11_Japanese_x64v1.iso


ISOが新しくなっとるやんけ

939名無し~3.EXE2021/11/21(日) 23:39:33.53ID:e9n5fGmw
>>933
使えば直ぐに誰でもわかる嘘をなぜつくのか…

940名無し~3.EXE2021/11/21(日) 23:46:37.09ID:JlJKBHZd
>>938
うん住人みんな知ってる

941名無し~3.EXE2021/11/22(月) 00:26:56.56ID:1S13Mhzw
>>932の記事って米AmazonStoreを使うことを前提としたもので
実際にはサイドローディングでアプリ入れられるし
AuroraStoreや(面倒だけど)GooglePlayから入れても問題ないし

自分がスマホに入れてるアプリは問題なくWSAで利用できたよ

Insiderスレから転載
【田】Windows 11 Part27 YouTube動画>2本 ->画像>14枚

942名無し~3.EXE2021/11/22(月) 00:31:15.10ID:/B/6E3/j
macOSでiOSのアプリ全然動かないのと比べると雲泥の差だなw

943名無し~3.EXE2021/11/22(月) 00:34:43.88ID:XhrMfHJB
従来のシリアル/パラレルポートやフロッピーディスクにまで対応してるのがWindows11

944名無し~3.EXE2021/11/22(月) 01:15:03.74ID:zv/Mzf1r
Andoroid関連はまだNOX 64bit版使い続けることになりそうだな

945名無し~3.EXE2021/11/22(月) 01:18:01.84ID:zv/Mzf1r
>>941
1920x1080だとタスクバーでけぇな!
そりゃサイズ変えたくなるわ

4Kだと逆に小さいっつーかアイコンの間隔調整させてくれってなるけど、

946名無し~3.EXE2021/11/22(月) 01:29:21.33ID:+w4fGSP6
タスクバーの高さ

Windows 10 = 30 px
Windows 11 = 48 px

1.5 倍以上高くなっているから、そりゃ違和感あるよねっていう

947名無し~3.EXE2021/11/22(月) 01:29:33.11ID:bluXf3HK
>>941
自分の書き込み、人のデスクトップで見ると恥ずかしいな

>>943
そう、A: ドライブ現役
【田】Windows 11 Part27 YouTube動画>2本 ->画像>14枚

948名無し~3.EXE2021/11/22(月) 02:10:16.62ID:GJc3coqY
WQHDの等倍表示だと違和感無いな

949名無し~3.EXE2021/11/22(月) 03:25:08.87ID:jWIcZ2Vc
>>943
まだ使ってる会社があるからなー

950名無し~3.EXE2021/11/22(月) 03:28:49.91ID:DHTN2YZ8
>>949
いくらなんでも、うちの会社も
とっくにMOに乗り換えたわ

951名無し~3.EXE2021/11/22(月) 03:59:20.74ID:M1j8efqn
数週間くらい使ってみてWSAの便利なところは
Androidアプリをスタートメニューやタスクバーにピン留めでき
Windowsアプリと違和感なくデスクトップ上で利用できることかな

952名無し~3.EXE2021/11/22(月) 04:17:54.81ID:ZngGQg2z
>>941
それがそのままMacでも動いてるという記事もあるね

953名無し~3.EXE2021/11/22(月) 04:35:32.84ID:8cnrtgQb
MOなんて動画一本も入らなくなったな
240Mだっけ・・・

954名無し~3.EXE2021/11/22(月) 05:50:02.81ID:luV/nQZe
640MBも1GB(?)もあったよ
但し対応ドライブとディスクも滅茶苦茶高い上に書き込みも超遅かった思い出

955名無し~3.EXE2021/11/22(月) 05:59:52.35ID:TVGOkSsP
PD/DVD-RAMにはわりとお世話になった

956名無し~3.EXE2021/11/22(月) 06:29:23.76ID:VTymSTRF
Zip(物理)でくれってのもあったな。

957名無し~3.EXE2021/11/22(月) 07:16:36.67ID:F+UTZeJn
ヤバイ
RoundedTB滅茶苦茶便利すぎだろ
タスクバーが邪魔だから横に配置してた派なんだけど、このアプリタスクバーをコンパクトに小さく出来る…
クソ邪魔なも通知領域も消せるし(画面右下ポイントすれば再表示させる設定も可能)
態々横に配置する必要がなくなったから、俺の場合これでいいやってなった

958名無し~3.EXE2021/11/22(月) 07:25:41.80ID:TVGOkSsP
>>957
タスクバー邪魔なら隠す設定にすればいいだけなんだが

まあ、タスクバーを上に表示して隠してるヤツには便利
11には上に移動する機能無いからレジストリのお世話にならないとだが

959名無し~3.EXE2021/11/22(月) 07:37:13.13ID:yZuJgjay
タスクバー隠す設定すら見つけられないアホ多すぎて笑える

960名無し~3.EXE2021/11/22(月) 07:46:39.17ID:BKxZ6yGF
>>818
RoundedTB

961名無し~3.EXE2021/11/22(月) 08:08:22.68ID:F+UTZeJn
>>958
絵師なもんで隠す設定だと、絵を書いてる途中に一番下にカーソルが行くたびに
出たり消えたりして、それに合わせて画像加工アプリが上下してしまって
邪魔なんだよ

962名無し~3.EXE2021/11/22(月) 08:15:01.29ID:BKxZ6yGF
Windows11の不満を解決してくれる必須無料アプリの簡単まとめ(WinaeroTweaker)
https://www.broadcreation.com/blog/news/86370.html

963名無し~3.EXE2021/11/22(月) 08:28:26.28ID:qy6dRrga
タスクバー隠す処理ってWinRT/UWPアプリだともっと滑らかで別物の処理が走るんだよな
なんで新しい方に統一しないんだろう

964名無し~3.EXE2021/11/22(月) 08:35:16.23ID:RiBjr5+s
>>947
1つのレスで2つ一緒にレス返しするのは君の癖なのかね?分かりづらいんだが

965名無し~3.EXE2021/11/22(月) 09:47:07.23ID:vsov88Rc
>>937
昔からいついてるパソコンの先生様だからはいはい言って気持ちよくビュッピュさせておけばいいよ
いちいち反応しても届かないし時間の無駄w

966名無し~3.EXE2021/11/22(月) 10:00:21.98ID:BGUpWwC2
>>961
ずれないが

967名無し~3.EXE2021/11/22(月) 10:47:26.25ID:xscmfJym
RoundedTB
タスクバー下側常時表示派な俺も最初は使っていたけど、結局やめた
理由は両サイドが無くなったけど、その半端なエリアを何に使うのか、で疑問に思ったから
画面を少しでも広く使いたいなら、「隠す」設定でよいと思うから

968名無し~3.EXE2021/11/22(月) 10:53:22.67ID:wvdcnRjd
>>909
赤くしておく

969名無し~3.EXE2021/11/22(月) 10:53:42.45ID:CNNe59mh
taskbar isn't issue. please use it as is. Microsoft Developer has no plans to fix it.

970名無し~3.EXE2021/11/22(月) 11:05:21.53ID:ZngGQg2z
>>957
7TT入れてみろ
7TT無しのPCには二度と戻れなくなるぞ

971名無し~3.EXE2021/11/22(月) 11:07:53.14ID:zk+6jT+6
TranslucentTBでアイコンだけ見えるようにしてタスクバーを透明にして隠すにするのがかっこいい

972名無し~3.EXE2021/11/22(月) 11:10:07.10ID:ZngGQg2z
>>971
俺はそれでぼかし入れてWin7っぽくしてる
少し色を付けた方がタスクバーが見やすくなる

973名無し~3.EXE2021/11/22(月) 11:11:31.02ID:zk+6jT+6
スリガラスみたいにするのも有りだね

974名無し~3.EXE2021/11/22(月) 11:19:04.26ID:lJrjgDSE
タスクバーを隠すってのは昔からやらんな俺は
透け透けバーは好き

975名無し~3.EXE2021/11/22(月) 11:21:40.75ID:LUTsz/Pd
俺も好きでよく行く

976名無し~3.EXE2021/11/22(月) 11:23:07.61ID:zk+6jT+6
TranslucentTBで全く透明にするとブラウザを立ち上げた時に下に隙間があくので
スリガラス状にしてタスクバーを自動的に隠すにするにしている

977名無し~3.EXE2021/11/22(月) 12:01:11.46ID:Gc2ptXPO
タスクバーを隠すは不安定すぎて使えない

978名無し~3.EXE2021/11/22(月) 12:04:21.98ID:UkccVxQB
タスクバー隠す=不安定すぎる
なぞの因果関係

979名無し~3.EXE2021/11/22(月) 12:10:36.16ID:zk+6jT+6
用の無い時はタスクバーなんて見えない方が良いだろうが

980名無し~3.EXE2021/11/22(月) 12:17:35.41ID:QE8Ri9LA
タスクトレイは各種情報表示に使えるので隠すと不便

981名無し~3.EXE2021/11/22(月) 12:23:17.36ID:bBW7qpjx
助く婆はもう歳だしのぅ
老害かのう

982名無し~3.EXE2021/11/22(月) 12:24:13.44ID:bBW7qpjx
天は自ら助くる者を助く(婆)

983名無し~3.EXE2021/11/22(月) 12:25:11.73ID:bBW7qpjx
いないいないバー

984名無し~3.EXE2021/11/22(月) 13:02:12.60ID:EnBGtodb
カーソル持ってきたら出てくるんで隠しても意味ないんよ
むしろ使いにくいというう・・・

985名無し~3.EXE2021/11/22(月) 13:35:50.39ID:+w4fGSP6
隠すってのは問題外。

人間はタスクトレイにあるものを目視して、そこに向かってカーソルを移動させるから、
それが隠れていたらどこにカーソルを移動させて良いか分からないからね。
実時間で 0.1 秒かからない動作だったとしても大きい差になるよ。

【タスクバーが見えている】
目視してカーソルを移動 → クリック

【タスクバーが隠れている】
目視できない → 取りあえず下にカーソルを移動 → 目視できたのでそこへカーソルを移動 → クリック

986名無し~3.EXE2021/11/22(月) 14:00:21.26ID:zkBiIVCm
タスクトレイにあるものをクリックするなんてことは
ほとんどしないので、そんなものを気にしてもしょうがない
一体何をお前はクリックしてるんだと問い詰めたいレベル

987名無し~3.EXE2021/11/22(月) 14:12:36.80ID:vsov88Rc
使い方の問題ってだけ
僕の使い方と違うやつはバカ、みたいな考えは改めた方がいいよ
すくなくとも掲示板で語るものではない

キーボードだけでアプリの起動、切り替えをやる人もいればマウスポチポチでそれをやる人もいる
それらをあわせて使っている人もいる
タスクバーを頻繁に利用する人もいるしタスクバーなんて邪魔なだけって人もいる

988名無し~3.EXE2021/11/22(月) 14:24:16.07ID:BKxZ6yGF
7+ Taskbar Tweaker on Windows 11 with Windows 10’s taskbar
https://rammichael.com/
7+ Taskbar Tweaker
https://forest.watch.impress.co.jp/library/software/7taskb_tweak/

989名無し~3.EXE2021/11/22(月) 14:24:22.99ID:jWIcZ2Vc
タスクバーは消してるわ
普通に邪魔

990名無し~3.EXE2021/11/22(月) 14:28:27.25ID:zkBiIVCm
タスクバー表示してない人に、どうやってアプリを起動してるのか?って聞いたら
Windowsキー+数字って言われた
それで起動できるんだね。便利なOSだ。

991名無し~3.EXE2021/11/22(月) 14:29:14.86ID:E1k30wYN
Macのドックをパクればいいんだがな
こういう難易度が高そうなところは全然パクれないマイクソ

992名無し~3.EXE2021/11/22(月) 14:32:17.47ID:oJFlDcgI
ドッグはいまだに使いずらい

993名無し~3.EXE2021/11/22(月) 14:33:09.40ID:vsov88Rc
>>992
犬かよ

994名無し~3.EXE2021/11/22(月) 14:36:45.69ID:c5ejbjZ4
>ω<

995名無し~3.EXE2021/11/22(月) 14:40:35.95ID:7lzf3AQI
タスクバーはだめでmacのドックはいいんかい

996名無し~3.EXE2021/11/22(月) 14:41:31.36ID:oAzjpEc/
>>934
きも

997名無し~3.EXE2021/11/22(月) 14:46:38.38ID:GJc3coqY
>>985
俺もこの理由で常時表示させてる
でもブラウザの縦幅を確保したいから左に移動出来るようにしろMicrosoft

998名無し~3.EXE2021/11/22(月) 14:51:13.51ID:ZngGQg2z
マウスジェスチャー最強!

999名無し~3.EXE2021/11/22(月) 14:51:25.41ID:bASdn+V/
質問いいですか?

1000名無し~3.EXE2021/11/22(月) 14:52:48.39ID:vF335o5G
はい


lud20230202095915ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/win/1636821759/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【田】Windows 11 Part27 YouTube動画>2本 ->画像>14枚 」を見た人も見ています:
Windows 11
Windows 8.1 part 11
Windows 10 Part31
Windows 11 アンチスレ
田】Windows 11 Part8
田】Windows 13 Part1
田】Windows 11 Part7
田】Windows 12 Part1
【田】Windows 11 Part3
【田】Windows 11 Part11
【田】Windows 11 Part42
【田】Windows 11 Part26
【田】Windows 11 Part6
【田】Windows 11 Part2
【田】Windows 11 Part1
【田】Windows 11 Part4
【田】Windows 11 Part9
【田】Windows 11 Part33
【田】Windows 11 Part12
【田】Windows 11 Part30
【田】Windows 11 Part25
【田】Windows 11 Part10
【田】Windows 11 Part44
【田】Windows 11 Part17
【田】Windows 11 Part16
【田】Windows 11 Part35
【田】Windows 11 Part21
【田】Windows 11 Part50
【田】Windows 11 Part43
【田】Windows 11 Part34
【田】Windows 11 Part22
【田】Windows 11 Part39
【田】Windows 11 Part38
【田】Windows 11 Part49
【田】Windows 11 Part55
【田】Windows 11 Part54
【田】Windows 11 Part53
【田】Windows 11 Part52
【田】Windows 11 Part45
【田】Windows 11 Part13
【田】Windows 11 Part40
【田】Windows 11 Part29
【田】Windows 11 Part51
【田】Windows 11 Part32
【田】Windows 11 Part37
【田】Windows 11 Part24
【田】Windows 11 Part23
【田】Windows 11 Part41
【田】Windows 11 Part14
【田】Windows 11 Part46
【田】Windows 11 Part36
【田】Windows 11 Part48
【田】Windows 11 Part19
【田】Windows 11 Part18
【田】Windows 11 Part31
【田】Windows 11 Part28
【田】Windows 11 Part47
Windows Server 2019 - Part 1
Windows 11 アンチスレ★4
Windows 11 アンチスレ★3
Windows 11 アンチスレ★3
Windows 11 アンチスレ★2
Windows 10 質問スレッド Part41
Windows 10 質問スレッド Part81
16:53:04 up 5 days, 2:01, 2 users, load average: 7.88, 8.40, 8.32

in 0.071662902832031 sec @0.071662902832031@0b7 on 112506