前哨戦から全てつまらないストーリーなんだが、このストーリー作ってる奴早うクビにした方がいいんじゃない?
八百長レベルよりひどいでしょ
結局岡田vs棚橋もみのるvs内藤も前哨戦のパターンは同じ
棚橋も内藤も散々やられてばかり
そしてこいつらを応援する声が増え
いざタイトルマッチになっても序盤は実力通り
でも最後は逆転してお涙頂戴ってことさ
毎度毎度同じ展開でつまらんね
そもそもみのるは手加減して内藤の足なんかほとんど痛みなし
そして岡田が棚橋の記録を抜くのは会社の秩序として認めない
いい加減にストーリーを作って盛り上げるやらせはやめてほしいよ
その点ノアは読めないね
まさか地元凱旋目前で県王からベルトはがすとは思わなかった
しかも相手は不快なロートル杉浦だし
>>2 結局予想通り
タッグもそうだし
鈴木みのるが攻撃の間を開けすぎの時点でこれは負けると確信した
なんだかなぁ
ネタバレのせいで岡田勝っちゃったな
今後どうするんだろう
八百長シナリオがリークされたから仕方なく岡田に勝たせただけだろうが
どうせタイトル獲ったからって一時金が出る訳じゃないし
査定や人事考課に影響するわけじゃないし
普段のベルトの管理や持ち歩くのも面倒だから会社に預けてる。
内藤だけは自宅に持って帰って鏡の前で自撮りしてそう。
風呂も全裸にベルトだけ巻いて入ってそう。
>>1 ぜひBOSJ優勝予想とドミニオン全カード予想してくれ
答え合わせして楽しみたい
新日を後を追ってるのが全日
こんなシナリオを真似てうけると思ってるのか?
最初は実力通り、そして後半に逆転のワンパターンはいい加減に飽きる
最近リークが多すぎて外れてばかりいるな
新日側からみたらジュニアなんか誰もが優勝しても構わないと思っているんだろうけど
つーか棚橋や串田はもうタイトルを取らなくても大人気だからベルトを持たせなくてもいいと捉えたんだな
リーク漏れ漏れで新日は焦っているんだろうな
だから直前になって変更とか笑えるわ
バレバレなのにBOSJの決勝カード、優勝者全て外す
ビビってドミニオンの予想できず
このスレを見てリークがあったから結果を変えた
最高やねこいつwww
次も頑張って予想してくれよ
G1優勝者あたりをよ
バレバレなんだろ?wwwwwww
他団体はどうか知らんけど、今の新日のビッグマッチは
いちお双方の勝ち負けパターンを作ってて
客や会場の雰囲気や流れによって路線変更のサインを出すこともあるとか。
猪木が去っても新日に残った関係者から聞いた。
おい!バレバレなんだろ?
G1よそくしてくれよwww
逆にG1は優勝者がバレバレだとしても、
その過程で誰に負けるかまではわからないから面白いんだろうな。
リーグ戦の序盤〜中盤までが一番予測がつかない。
予測してやろうか?当たらなかったらクビ吊るよ。
真壁、吉橋、ペイジの優勝は無い。
なぁおまえら馬鹿なのか?
ベルトをケニーオメガに渡した理由がわかっていないようだな
とりあえず棚橋の記録を超えてから女ウケがいいケニーオメガにベルトを譲渡
そしてG1の優勝決定戦でオカダvsケニーオメガでオカダに勝たせる
で、IWGPでもオカダがベルトを取っておしまい
今年は見る価値なしだね
間違えたわ
優勝決定戦は飯伏vsオカダだった
もちろんオカダが優勝
早速リーク情報対策が来てようで
G1は内藤が優勝しIWGPでも内藤に取らせる模様
オカダだろうが内藤だろうがつまらんなぁ
新日にとってこのスレが相当邪魔らしい
リークされるのがそんなに心配ならがちで勝負させろよ
ノアの大物選手が参加したら、その選手は準優勝に終わる
リーク出まくって困った結果がこれか
こりゃ予想でなきないだろ
棚橋優勝ですよ
主演映画プロモーション
愛してます いまだ無し
オカダ、棚橋、内藤、飯伏、ケニー
何年このメンツで回してるんだよ
散々終わらせたストーリーを繰り返しておきながら、ほとぼり冷めた頃に棚橋がまたトップ戦線に出てくるし、何がやりたいんだ
>>39 その前までは
「棚橋、中邑、後藤の3人でいつまで回すんだ」と言われていたんだから、
棚橋以外は顔ぶれ変わっているけどなw
>>39 内藤、ケニー、飯伏がオーバーしたのは2016年からだな
まだ2年くらいか
長いねw
長いねえwww
社長が代わってからリーク情報に厳しくなったみたいだな
上が退かないと
下のレスラーはあまりチャンスがないな
40前後ってプロレスラーにとって一番脂が乗ってる時期だぞ。
若いうちは自分のことだけで精一杯だけど。
まぁメンコ屋がスポンサーから下りない限り新日のプロレスはないな
前哨戦から全てつまらないストーリーなんだが、このストーリー作ってる奴早うクビにした方がいいんじゃない?
八百長レベルよりひどいでしょ