永島 勝司(ながしま かつじ、1943年 - )は、かつて複数のプロレス団体の運営に携わった人物である。新日本プロレスでは取締役、WJプロレスでは専務取締役を務めた。島根県出身。
めっちゃ自画自賛系でワロタ
こういう人だったんだなあ
【どう考えたら 新幹線の三景】
無職�ヘ村�凵i静岡市葵区63)
暮れの新幹線。相当の混雑なので指定車両に移ってみた。ここも満席だったが、 ふと見ると、座席に小さなバスケットが置いてあり中に小犬。隣に若い女性が座っていた。早速「ここ空いてますか」と尋ねてみた。すると、その女性は、「指定席券を買ってあります」と答えた。私は虚を突かれた思いがした。
改めて車内を見渡すと、多くの立っている大人の中、母親の隣で3歳ぐらいの男の子が座っている座席もある。あれも指定切符を買ってあるのだろう。
仕方なくいっぱいの自由席に戻ると、ここにも学童前と思われる子が親の隣に座っていた。懲りもせずにまた「ここ空いてますか」と尋ねると、母親は仕方なさそうに子どもをひざの上に乗せ、席を空けた。私はその座席で居心地の悪さを感じながら、この新幹線の中での三景をどう考えたらいいのか自問した。
河村じじーは車中で若い女や人妻をナンパしてたんだろな。
みんなが聞きたいのは失敗談なのに客観的に見れない人はダメだね
GKが降りたのは残念。
ゴマシオだけだと、なんか「急ぎ過ぎ」な感じを受け、
せわしなく感じてしまう。良い聞き手がいるだけで
全然違うんだけどなあ
主役の永島より金澤から選手に話すことが目立って不快。
選手も金澤をみて話す場面が多く、永島が邪魔な置物と化してしまう。
永島もタヌキ親父だから腹の中は、、
主役の永島より金澤から選手に話すことが目立って不快。
選手も金澤をみて話す場面が多く、永島が邪魔な置物と化してしまう。
永島もタヌキ親父だから腹の中は、、
永島が話してるのを遮るのはあかん。
あれをやっちゃうのは金澤がキモヲタだからだよ。
スポンサー(タニマチ)募集とか言ってるな
永島
二世会もタニマチ募集してるし
ほんとに怠け者ばかりだなプロレス
永島さんは勝手に水に流してる感じだけど
結局長州とも新日本とも関係修復できてないでしょ
新日でアングル作ってた頃の話と
WJの悪口しか面白くないんだけど
その話が出来たゲストはターザンと蝶野くらい
カシンが出てるのも面白かった
WJ関連と、もう一本
カシンのも面白いね
ただ話題が盛り上がりそうでも
すぐ別の話にいっちゃうのが辛い
WJ時代の長州は頭が固くて
ちょっとおかしかったっていう話では
意気投合してるな
てかこんなに相手に優しいカシン初めてみた
ボケ老人相手だとみんな優しくなるな
金澤自身でつべやりゃいいのに
でもゲストは大したの呼べないか
動画の最中に氷結のロング缶をぐびっと飲むのがゴマシオらしいな