◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之 とみられる方へ:WWEリアルタイムスレ592 YouTube動画>8本 ->画像>3枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/wres/1612555698/ ヒント: 5chスレのurlに http ://xxxx.5chb .net/xxxx のようにb を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
___ ∧〜∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |\ (´c_,` ) < 泣く子もだまるリアルタイムスレへようこそ。 |||\ (つ<T>つ \___________ |,,,' ~~i''i( ) )  ̄~||~(_)_) 公式HP http://www.wwe.com/ 公式HP(日本版) http://wwe.co.jp/ 次スレは>>950 踏んだ人が立てて下さい。 踏み逃げの場合>>970 が、それも踏み逃げの場合、 有志が宣言した上で立てて下さい。 前スレ WWEリアルタイムスレ591 http://2chb.net/r/wres/1611623322/ 噂が本当なら 1.セザーロをプッシュする予定が契約交渉長引いたためかわりにシンスケに 2.セザーロを推したのはダニブラ 3シンスケはセザーロと組んでたおかげでおこぼれに預かることができた これからは 1.セザーロプッシュ(既にダニブラに連勝) 2.シンスケもおこぼれに預かることはできるかも 答え合わせ シンズケ推したのダニブラじゃね ×→推したのはセザーロ これからシンスケに期待できるんじゃ ×→セザーロには期待できる(おこぼれなら・・・) 流れ的にセザーロの噛ませ犬にされないか心配だが
つーか中邑は最初は噂が出るくらいRAW移籍の話があって、そっちでプッシュ予定が中邑が拒否ったからスマックで代わりにプッシュって話もついこないだあったばかりだろ。 結局、ドラフトでチーム解散からの各々トップどころの相手になる程度のプッシュ予定だったのが遅れて、ストーリー使いまわしてるだけじゃねーの?
何にせよ、ミッドカードの第2ラインに居たのが 第1.5ライン=最高王座にPPVで挑戦くらいはできますよ になる程度ってことかね
あてにならないThe Dirty Sheets シンスケはRAW行きを断って、KOのためのガントレットマッチのシナリオを 代わりにやることになったのでは 比較的マシなオブザーバー ダニブラの意見を取り入れセザーロをプッシュすることになってターンが計画されたが 契約交渉が長引いてしまい、代わりにシンスケがターン 契約交渉は無事終わり、ダニブラに連勝と露骨なプッシュを受け、 ダニブラと握手しているようにターンした、ということのようだ
放送されたこと以外は噂サイトの話題ばかりだぞ 素人か? 噂というかリークだから、わりと当たるし
シンスケはどうなるかわからんけど (今までどおりという情報もあるけど) セザーロプッシュは確実だろうな セザーロファンな俺は嬉しい
最終的にはDBがレインズ担当で、セザーロシンスケで双子の相手させられるのか?
ブライアンのやりたいことが実力主義って感じならヘイマンの二の舞にだけはならないでほしいな ヘイマンは次世代作りも考えすぎて地味でも実力かある若手使いまくったのもあるか
>>15 どうせセスもくるし、今のレインズとやってもほとんど意味なさそう
ターンしたてで、トップとやらなきゃダメなんてことはない
カリーヨとかアンドラーデとかどこ行ったんだって感じだしな まだクルーズは使われてるけど
まあセザーロとブライアン最近よく対戦してるから推してるのわかってたよ
年寄りの言うことにろくなことはないから ビンス早く引退してほしい どうせもうすぐ死ぬんだから一緒だろ
復活したテイカーてマジで棺桶入りをかけて、WMのメインやな
カリーヨは最近205化してるメインイベントの常連になってる
俺たちもコロナでクリティカル喰らえば4日でお陀仏よ
元WWE王者2人にクリーン勝ちしたのに出番のない若手がいるらしい・・・
ビンス(60)「ほぉあれがミステリオの息子か。そうだ!エディと親権を巡って抗争させよう!」 ビンス(74)「君はあの時の...ようこそWWEへ、ドミニク君」 ビンス(79)「最高王座奪取おめでとうドミニク!君が今日からこの業界の看板だ!」 ビンス(84)「今年のランブル戦勝者はスレイターだ。気を抜くなよドミニク。」 ビンス(86)「うーんドミニク飽きちゃったな。」 ビンス(91)「ドミニクも引退か。お疲れ様。」 ビンス(96)「ほぉあれがセスとベッキーの娘か。そうだ!」
ビンスから仕事かワークアウトどっちか取り上げたらあっという間に弱って死にそう
今のRAWはクリエイティブのせいで墓場みたいなもんだから 推されようとあんなレスラーの墓場は断るのが正解
セザーロ性転換、中邑と結婚! セザーロー中邑のDVに泣き中邑を殺害!
ko vs エッジ vs レインズ見てみたいけども無理よなあ
ゴーバー レインズ ライノ エッジの4人でWMメイン 最後は四方からリング中央にスピアーで全員ko
レインズとKOはまだやるのかね TLCケージラストマンと来て次なにやるんだろ
レインズvsKOは4年前のRRでのシングルもいい試合だったしな
>>38 それはもう、コーナー四角にカウベルを置いてだな…
次のPPV何か忘れたけどチェンバーの季節じゃないかそろそろ
DB主導でプッシュされてる中堅はWM多人数ラダー戦でDBがまとめて面倒見るんじゃないか? IC王座戦 ビギーvsサミvsアポロvsセザーロvs中邑vsDB
ヘンリー「私とロックはいつもロッカーを隣同士に置いていてね。ある時私がロッカールームに入っていったらそこに居た人達が笑っていたりロッカーがあった場所から逃げたりするのを見たんだ。
ドウェインは肉体に気を遣う男だったからいつも鶏の胸肉やブロッコリーなどをパックに詰めていてね。私は彼のその箱が開いているのを見たんだ。私は箱を掴んで蓋を閉じようとしたらその中にウ◯コが入ってたんだ。
誰かが彼のフードボックスに入れたんだろうね、だから当然私はこれを処分して『おい、ここに食い物を残したままにしないでくれ』と彼に言わなければならなかった。彼らは私達のような新人が羨ましかったんだろうね。」
https://www.ringsidenews.com/2021/02/06/untold-story-of-someone-taking-a-crap-in-the-rocks-food-box/amp/ WWEのやんちゃ坊主はどうして皆うんこが好きなのか・・・
>>56 オートンのはウンコじゃなくてローションだったって噂がこのスレで出てたけど
皆ウンコで覚えてるよな
でもサリバンがヒデオと仲が良かったとかいう話は ボッチ同士が友達になった感じがして妙な信ぴょう性があるわwww
ビンスだからエンターテインメントショーが成立したけど HHHが指揮をとったら今のNXTみたいに 超マニアック向けのプロレスショーになるのが目に見えてる HHHがケツダンスしてセスやレインズにケツにキスをする会ほどのイベント起こしたら別だけど
現場はともかく ビジネス面であれだけ高額な放送権料を取ってくるのとかHHHには無理だし ビンスがまとめて何処かに売却する気はする
>>67 RAW見てると、ビンスの手法でも近い未来行き詰りそうな感じがするけどな
若手の選手がああだと
シェインって今はプロデューサーとして働いてるけど、上層部として経営とかに携わっていくんだろうか それともいずれはまた出て行って全く別のビジネスをするのかな
>>67 過去のお下劣いつまで引き摺ってるんだよ
時代は変わったんだよ
いずれにせよもう75なんだからポストビンスにならざるを得んでしょ
Youtubeとか若者はTVよりネットでコンテンツ見る時代になって、時代が変わってるのは感じる
RAWというダラダラ3時間続くテレビコンテンツを見て 現代のアメリカの若者は何を感じるのかは純粋に知りたいな
ネットのコンテンツはTVとの差別化でよりリアルで尖ったものが見られてると思うわ
お下劣路線はかつての他団体を追う立場(とその余勢をかってた時代)だったからこそ使えた手法よな いまのWWEがやってもドン引きされるだけだわ
>>76 今はアティチュードじゃないし・・・あんま面白くない。ひょっとして暗黒期なんか?
アンブロをへなちょこキャラにしてAEWに行かれる前の・・・
シールドの威光が機能してた時期はシールドネタでそこそこ面白かったイメージがあるけど
規制が緩かったからWWEも昔は無茶苦茶出来たけど今の時代はもうエンタメとしてやっていくのは厳しい
2014年頃のシールドの時代から見てるわかぞうだけど、その頃とはそこまで変わってない気がするが まあ2000年代とは大いに変わってるんやろな
>>79 過去最大の純利益出したりしてんのに暗黒期は無いわ
利益出てる理由が放映権ってあたりがなかなか皮肉きいてるよな ピーコック関連でまだ上がる余地あるし
ワイアットファミリーにボーダラスとアセンションのヴィクターが加入する計画があったのか
暗黒期は2000年代後半のシナが無敵だった頃なイメージ シナが絡むだけでその後の展開と試合結果までもが全て見えてしまう状態だったし
>>86 あー・・・あの頃に比べれば面白いかも・・・
なんだかんだでAJいるしKOも良いし
>>85 そりゃすごい面白い訳ではないけど、コロナで観客のリアクションも無いうえに、大掛かりなストーリーもやりづらい中では充分面白いと思うよ
AJテイカー戦をはじめとした映像プロレスとか新しいこともやってて、オートンエッジ戦という名試合もあり、ヒールレインズなんて最高にクールじゃないか
>>88 AJテイカー戦オートンエッジ戦ヒールレインズ・・うん確かに面白かったわ
けどアンブロ離脱以降?マッキンプッシュくらいからなんか面白さパワーダウンしてる気がしてならんのね無観客というのもあるけどさ
>>90 無観客という要因が大きく絡んでるだけかとおもうぞ
>>90 無観客以外でパワーダウンした気がする要因はなに?
あと個人的にWWE時代のアンブロのシングル戦が好みじゃなかったから、離脱は関係ない気がしてる
フェイスのシールドも食傷気味だったし
WWE版ECWの本放送で客の「つまんねえ」チャントがカットされずに流れてたのは衝撃だった ニューブリードとかやってた頃だったっけか イライジャだけ好きだった
>>92 アンブロは顎なしつれてAJとやってる時が一番面白かった
上がつまらん時はNXT見てエキサイトできるし見るのやめた2010年前後に比べると選手も番組も選択肢が多いから今はかなり楽しいよ だからこそシナやレインズが無駄に叩かれるのもわかる
ロブ・グロンコウスキーがスーパーボウルで2TD モジョはどこでなにしてるんだ?
あー今日スーパーボウルか バッカニアーズとチーフス どっち勝ってる?
>>97 2Q終了でバッカニアーズが21-6でリード
これ以上はスレチだからやめとくわ
>>93 過剰な期待を抱かないようにすればECWも案外面白かったんだけどね
ファーム的な役割は当初の想定より余程果たせてたような気もするし
ちなみにハーフタイムショーは昨年のWMのテーマ(Blinding Lights)を歌ったウィークエンドというWMづいてる今年のスーパーボウル。 ちなみに今年のWMの開催地はタンパ。
ニューブリード対ECWオリジナルの最終戦はベストバウトにも選ばれてたぞ
WWECWのシルバーベルトかっこ良かったな〜 ECWがNXTになったから結果良かったのかもね 流血ドバドバのハードコアをまた観たいなぁ
スーパーボウルあれだけ客入れてるんだしレッスルマニアだって客入れても良いよね
>>106 そんなの普通は無さそうだけど、サバシリで使った曲をWMで使い回した前例もあるから無くはないのよな
グロンコウスキ引退撤回して2タッチダウンで優勝とかあんな大物にポーチから飛び降りさせてたビンス頭おかしいわ笑
HHHが上層部になってからは通常放送でも いい試合をしようとし過ぎなんだよ 昔のように通常放送ではビール撒き散らしたり、パーティーしたり、結婚式したり、車爆破させてぺちゃんこにしたりして PPVの時だけ本気の試合すりゃいいんや
>>94 あれホント最高だったわ
顎無しを裏切らせないで弱いが誠実路線で続けて欲しかった
レインズがシェーマスに勝ったWWE王座戦はPPVでやれと思った
いつかのロイヤルランブルで顎無しとアンブロがカウントダウンして一緒に息合わせてリングインするはずが顎無しだけリングインして一瞬で落とされたのめちゃくちゃ笑った
アンブロがレフリーやったときに カウントの途中に電話に出たり 客席でドリンク飲んだりと 最高だったな。 今のAEWの感じだと あのアンブロが見れないのは 残念ではある。
>>108 あれは流石にチキンすぎるわ
パット・マカフィーなんか金網からスワントーンぐらい余裕なのに
>>109 アティテュード路線でも試合は結構レベルは高かったぞ
通常放送のレベルが怪しくなってきたのはゲレロが亡くなるちょい前の04とか03あたりから
青空情報だと中邑に新しいスターを育てるのが役割って言われてるから中邑自信にプッシュはなさそうだね。
>>113 俺も「あの」アンブロを見たい!AEW版の今のキャラはユーモア表現出しにくいん
よね
AJ顎無しアンブロの戦いは3人が相手の魅力を引き出す最高に面白い戦いだった
中邑は最近のツイートからして本人がやるつもりなんじゃねーの 知らんけど
>>117 前にあったレスリング・オブザーバーの記事のやつだね
ほかの日本語まとめだと1つになってる(前と変わらないという意味も含んだ上で)
>>118 セスのマネバンからペンキ噴射したり、ホットドッグの屋台持って暴れたり、バイオレンスだけどお茶目な感じが好きだったなあ
世界No.2の王座まで行った日本人とは悔いが残るな
過去に育ててくれ系の事を言われたスパスタとそっちに回ると自分から言い出したスパスタとで大きく立ち位置が変わるよ。 後者は合間に最高王座奪還や挑戦がある。 前者はあって辞める前の通常時の挑戦位だ。 こりゃAEW行くね。
WWFまでいけば最高王者の日本人とか普通にいたんだがな
E&Cはやっぱりおちゃめ
ダウンロード&関連動画>> VIDEO 今や世界的知名度のスーパースターとなった中邑に帰ってきてほしい新日信者や、中邑が欲しいAEW信者が必死に頑張って 己の願望垂れ流してるけど、どう考えても中邑もセザーロはプッシュされてんのに己の言ってる事のおかしさに気付けんのか? 気付けないからそんな裸踊り団体の信者なんだろうけど。
そもそもこの件でレスリング・オブザーバーよりも的中率高いとこで中邑に関しての記事出してるとこってあるのか?
塩助ファン落ち着けよww 王者になってほしかったらグッズたくさん買ってやれ あいつグッズ売り上げ無いに等しいから王者にはなれんよw 年齢も年齢だし世界王者になれないベノワみたいな立ち位置に落ち着くんじゃねーか? 昔だったらとっくにヴェロシティーの常連になっていただろう
日清がスポンサーについた頃からだろ 推されだしたの 関係あるかは知らんが
ロイヤルランブルとって最高王座取れないパターンって結構レアだった気がする
>>123 そうそう、vsセス編でもアンブロは見事にあの役をこなした。アンブロはあーゆーのやらせるとスゴク光る
だからこそAEWで早いとこ彼の本領発揮(?)のユーモア成分を出せるキャラになってくれることを心待ちにしてるよ
>>127 正式にはいないけどね
中邑が取るとしたらMITBかな
近ごろ古田新太を番宣でよく見かけるけどWWEのTシャツ着なくなったね 草野さんは今も見てるんだろうか
>>137 セス、ミズ、AJはアンブロの魅力を最大限に引き出した三大名ヒール
草野さんはもう卒業してそう。シナファンのタッキーはまだ見てるかな?
草野HBKや古田新太のWWE好きが話題になってから20年近く経ってるからねえ
>>136 デルリオ、レインズ、アスカみたいに直後のWMで負けるパターンは多いけど結局その年のうちに違う形で世界王座は獲ってるからね
このまま退団(引退)するまで獲れなかったらかなり異例の記録になってしまう
古田はアレクサとフィーンドのグッズ身につけてるのよく見る
有田はハンターさんのWM入場マジかっこいいって子供のような瞳で語ってたな
ざっと調べても優勝者でトップベルト取ってない奴はほぼいない、、、
>>132 たとえば中邑に関して的中したものって何があるの?
外したものって何があるの?
まあ、いまの上層部がやるべきことは有望な若手の発掘であって 燻ってるベテラン中堅の格上げではないからな
>>133 「グッズ売り上げ無いに等しい」ってデータはどこで見れるの?
今は誰が売り上げ上位なんだろう
>>151 それぐらい海外のサイト漁るか英語無理なら日本語版のまとめニュースサイトをサイト内検索でみたらわかる話じゃん
自分ですらできない情弱?
そして中邑限定というのも意味不明かつ傲慢
情報源的に誰かのみの記事だけ提供するとも限らないだろ
今回のオブザーバーの記事より深く広くかつオブザーバーレベルの媒体ってまだないと思ったが後追い来るかもしれんし
一応補足するがある選手に関して媒体にリークする奴がいつも同じ人物とは限らないってことな
>>154 的中率とか言ってるしね
ちゃんと計算してるんかな?って思ったわけさ
中邑関係じゃなくても、的中率教えてほしいわ
>>156 レスリング・オブザーバーの文句言ってるから的中率わかってんのかと思ったらわかってねぇのかよ
>>156 レスリング・オブザーバーの文句言ってるから的中率わかってんのかと思ったらわかってねぇのかよ
タイムアウトがでると一度待てばいいもんだがなかなかうまくいかんわ 中邑のやつ、Cageside Seatsもセザーロの契約ニュースでメルツァーのを引用して紹介してるんだな(青空は多分これの翻訳)
>>152 それはRAWの役目なんだろ、多分
ほぼ全部失敗して、視聴者逃げたけど
先の事なんてニュースサイトどころか本人にだってはっきりわかんないだろうに。
>>134 いやいや、出てただけで強キャラではない
3ヶ月に1回勝つ程度だったし
俺毎週見てたから間違いなし。ただライジングサンが決まったときはすっごい嬉しかった
ダウンロード&関連動画>> VIDEO 試合決まった直後の、フナキが勝つなんて微塵も思わず試合すら見てなかった感じのタズの喋りが面白い
マッキン、オートン、ジェフ、AJ、セザーロ、ミズでエリミネーションチェンバーか
新しいスターを作る気は全くないんだなって人選だねチェンバー戦
キースリーとかリドルはダメなのか というかそりゃそうだがセザーロじゃなくてシェイマスだな
>>174 ダミアン、キースリー、リドルのプッシュはWM後になるんかなぁ
WMまでの間はこのチェンバーのメンバーがメインで使われるんだろうな
なんかレッスルマニアはシャーロット対レイシーエバンスくさいな アスカはレイシーに負けてまたレッスルマニア前に失冠か せめてベッキーの復帰戦の相手になればいいけど
>>173 リドル、キースリー、リコシェ、アリ、プリースト辺りは入れれたんじゃないかな
勝たないってわかってても新鮮なメンバーを入れてほしかった
昔みたくチェンバー戦の予選試合やってほしいな
とりあえずエッジは結局スマックダウンになりそうだな。久々に面白そうだわ、今回のRAW キースリー、リドル、ラシュリーの王座戦も楽しみやし当たり回やな 面子はいいんだから面白くしろよ、RAW
>>171 本来の形に戻ってるやん、ICにキースリー、リドル、ラシュリーなんだし
アスカ、ベルト落とすっぽいよなあ もう色々やりつくしてて、あとはレッスルマニアで王座戦するくらいだと思ってたが
アスカは負けないと思うよ。 せいぜいフレアー親父による反則勝ちくらいだろ。 レイシ―自体NXTでベルト取ったことないからね。 それにしてもレイシー、ビアンカ、ナオミ(ラナ)のごり推しはちょっとな・・・
嫌いなレスラー/好きなレスラー以外→ゴリ押し 好きなレスラー→プッシュ
>>156 俺も海外の色んなサイト見るけど
正直中邑に関してはここ1年半ぐらいは記事や噂すら無かった
レイシ―勝ったらリックとジャグジーでセレブレーションパーティーやってるところにシャロ乱入してそのまま試合でいいよ でその後ラナも混ぜて若い女に狂った親父と娘ストーリーどんどん広げていけばいいよ
アスカも王座長すぎるし、まともなストーリー組んでもらえないしで別にいらん
アスカ→レイシー→シャーロットか?3WAYか? あるいは全身金色のゴールドリックが性別無視して新王者か?
試合とかストーリーとかがショボい以前に顔の緑のペイントが気持ち悪い
スーパーボウルは25,000人も入れたのか それならWWEもせめてPPVくらいは会場の半分くらい人入れて欲しいな
>>196 WWEはクラスター何度も発生してるからお上が目を光らせてる上に室内だと客は入れづらいのよ
バーチャル客席にはいまだに馴染めないよ(´・ω・`)
WWEくらい選手豊富なら最高王座でも3ヶ月から半年くらいのペースで次々変わってもいいと思うんだけどな
最後は窓際王者で まともなストーリーベイリーサーシャとやった時だけだったな アスカお疲れ様
二年近くベッキー、シャーロット、ベイリー、サーシャ、アスカでベルト回してるだけだしな
ミズさんさすがにそろそろマネバン使う時期かと思ったらチェンバー入るのか…
チェンバー先頭で負け抜けからのマネバン行使とかあるんだろうか
里村普通に英語ぺらぺらでわろたwTwitter見たけども
アスカはベルト持ってない方が面白いしこれでいいよ どっちみちシャロに取られるかレイシーに取られるかだけだし
>>196 WMがスーパーボウルと同じ会場らしいから、スーパーボウルと同じくらいの人数入れてやるかもね
アスカはアスカで主役が離脱した時のベルトの保管係になっただけだししゃーない
>>196 グランドよりリングのが狭いからもうちょい入れるんじゃない?
今日の下ネタお笑いシーン
https://twitter.com/JJWilliamsWON/status/1358982270317703168 エプロンでのギロチンを交わされて尻もちのナイアジャックス
肛門を押さえながら「Oh my hole!」と絶叫
https://twitter.com/MengsMullet/status/1359034386264567808 ダミアンプリーストのニックネームを頭文字から「DP」にしようとふざける
Rトゥルースとプリースト(DPはdouble penetrationの頭文字でもある)に
チャーリーカルーソ「DPはいいわね。DPは好き」と言ってしまいトゥルース
うろたえる
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
ヤフーニュースでロック様のランチボックスにウンコ入れたのはオートンだろ?
エッジはレインズに挑戦らしいからマッキンの挑戦者は誰になるんや? チェンバーのメンツ見ると誰が来てもWMのタイトル戦にしてはイマイチインパクトないよな
>>217 NXTからベイラーとかカリオン・クロスとか考えたが繋がりなさすぎるしなあ
今年のNXT対メインブランドは女子タッグだろうし
シェイマスに手酷く裏切られた割にはシェイマスからもらった剣を相変わらず使い続けるマッキンさん
>>216 ロックがルーキーだった時オートン入団してすらいないから… 世代が違う
とりあえずリックフレアーという大物中の大物をストーリーに絡めて 親子抗争までしてるんだからレイシーエバンスが遅かれ早かれRAW王者になるのは間違いない シャーロット対レイシーエバンスの抗争をノンタイトルのまま終わらせることはあり得ない まあPPVでアスカ対エバンスの王座戦でエバンスが勝ち PPVのチェインバー戦でシャーロットが勝ちレッスルマニアで2人のRAW王座戦が妥当だろうな
Drew McIntyre (35) vs. Randy Orton (40) vs. AJ Styles (43) vs. Jeff Hardy (43) vs. The Miz (40) vs. Sheamus (43) at Elimination Chamber. もうスター育てるの辞めたの?若手だと思ってたローマン、セスも30代半ばという…
ストーカー「アレクサは俺にこそ相応しい。アレクサは俺の妻」 やめとけよお前らさぁ
>>222 どうせならレイシーはWMで王座戴冠させて欲しいな
ECはシャーロット乱入でアスカ防衛でいいんじゃね
誰とは言わんが王者が妊娠したから前哨戦だけでベルト渡すわって言われて王者になった人がいてだな
昔のスマックダウンの入場の時に左下に出る小さなタイタントロン好きだった
今後アスカを超える日本人スーパースターなんて現れないだろうな 本当おつかれ 楽しかったわ
>>228 防衛する意味があるか?面白くないし、長すぎ
ダウンロード&関連動画>> VIDEO エリックビショフ「ドリューマッキンタイア、ローマンレインズはプロレスを象徴する
大使のようなポジションにふさわしいだろうし、私のお気に入りのドルフジグラーもそう。
コーディローズはあの若さでオフィスでも堂々たる存在感だしメディア対応もしっかりして
いるからそうなるだろう。でも実際のところそれは個々の能力の問題ではなく会社がその
機会を与えるかどうか。個人的にはWWEはかなり昔に一人の選手を会社を背負うような
存在にするのはやめようと決めていると思う。ファンにとって「WWEを見る」よりも
「その選手を見る」ことに価値があるというようなことになるのは避けたいからだ。たとえば
SCSAのような選手がいて、その選手を中心にプロレスを回していくと、何か問題が起きて
スティーブがボールを持ってうちに帰ってしまった時、会社は窮地に陥ってしまう。
だからビンスは誰か一人の選手が一番でWWEがそれについていくという状況は許さないと
決めていると思う。トップの座が何人もに分散されているのはそのためだろう。会社の顔に
なる力のある選手はいるか?もちろんいる。じゃあ本当にそのポジションにつけるか?
無理だ。選手の能力ではなく、WWEのビジネスモデルがそうしたポジションを欲して
いないからだよ」
>>233 写ってる映像はトロン用の映像ってことじゃね?
>>232 はやくこのつまらない暗黒時代終わらせないとTV局がいい加減キレそう
>>210 でも客のうち7500人は医療従事者を招待したもので、ビジネス度外視されてる側面も含んでいるからねぇ
クラスターの可能性もさておいて、それが粋な計らいだと捉えて貰えるのはそれだけ米国の象徴的イベントゆえだから
スーパーボウルが許されたんだからWWEだって、という理屈はちょっと安易には掲げられなさそう
入れるにしても同数とはいかず、スーパーボウルよりはちょっと少なめにするんじゃないかな
>>59 ありがとうございます!
あなたのおかげで決めました!
お笑い芸人目指します。
みんな予想一緒だわな 誰が見てもアスカが落としてWMでレイシーvsシャロだよな 見え見えすぎだろ アスカになんのストーリーもないし、WMまでは無理があったな
あとエッジ&ビアンカのどのタイトル挑戦しよっかなーって 誰も興味なさげなのが・・・ とっとと決めて因縁作ったほうがいいのに
中邑ディスらないと死ぬ人とアスカ嫌いおじさんどっか行かねーかなあ
>>182 今日のキースリーvsリドルは面白かった
これに今の強そうなラシュリー含めて戦う王座戦ならワクワクする
アスカ嫌いってw この状況でアスカが防衛してWMでタイトルマッチやるとか 思えるほうが凄いと思うけど
一昨年もWM直前でタイトル失ってバトルロイヤル行きになったんだよなアスカ そんな状況は避けたいけど、正直WMでアスカが出るような試合が想像つかない
最近やけに若手を育てないだの言う奴いるけど、スポーツチームじゃねえんだから無理に使う必要なんて全く無い
他の板の用語使う奴とか増えたな 猛虎弁とか気持ち悪いから本当にやめてほしい
>>247 スポーツチームじゃないから無理に使えるんじゃんw
>>238 物理的に難しいかもしれないけどその発想は好き
もう何度目かの祖父と孫みたいな親子の抗争に興味あるやついないだろ レイシーはプライベートでもキャラ守ってる本物のレスラーだしそんな安っぽいアングルいらない こんなしょーもないストーリーでアスカがベルト落としたら不憫すぎる 今年バトルロイヤルあるかどうかも分からんし
レイシーはキャラずっと守ってやってるからか風格も出てきたしここにきて色ボケクソ親父ってこれぞWWEな感じになったフレアーとのストーリーで一段上に行って欲しいなぁ。 プリーストも思ってた以上に画面映えするから良い感じだ
アスカ 他の選手と実力差があるから シナリオ作りづらいんだよなー シャロも同じ感じだけど 親のパイがあるからな
若手優先と考えたらラスカルズとかレオンラフとかのキャラの濃い軽量級が多いな セオリーとかベル姐とかの傷物がまた使えたらでかいが 女子だと結局アレクサが今なら主軸になるんじゃないか?あとリア ショッツィ、トニスト、ゴンザレス、年齢は30超えてるがカタンザーロあたり連れて来てもいいがパワーバランスおかしくなるな アスカが不憫と言うならベッキー妊娠という致し方ない理由とはいえ抗争できずマネバンの予定もなくなってキャラは撤回され路線すべて白紙になってしばらく出番なくなったシェイナは不憫を超えたなんなんだろう
>>252 プリーストはバチバチで試合作れてキースとダイジャコさんの間ぐらいは飛べるからね
制限される技もあんまなさそうだし
ROHに長くいたから年齢は高めだが見た目は30ぐらいだしまだいける
プリースト、背が高くてトーク上手めで声も良いし一軍向きだよね、怪我しないで伸びて欲しい
>>215 チャーリーとんでもない下ネタにのってて草
>>251 ベルトとって不憫はない
長く持ちすぎた
DBみたいに、若手の格上げ役でもやってほしい
アスカ姐さんベルト落とすならもう一度ラナたんと組んでタッグ王座獲って欲しいお(^ω^)
>>259 一番盛り上がらないといけない時期なのにRAWは今年で最低の数字か
SD男子もチェンバーするならどうすんだろ レインズとジェイとKOは確定として 男子なのか女子なのかは分からんけど
ラシュリーとビッグEは最高王座行って欲しいな〜 コフィは到達したら直滑降したけど
まあ、アスカも低視聴率要因の一つなのは間違いないしな
しかし今更エッジにRR勝たせてどうするつもりなんだろ どうせPPVでしかほとんど試合しないんでしょ
翌日RAWでオートンに剥がされるじゃないの? んでオートンはフィーンドとやり合う感じか
もう全試合チェンバーでやってほしい それくらい人が余ってる RAW王座戦の後すぐ挑戦者決めるチェンバーしろ
>>260 去年コロナできつい時一番働いたレスラーだからWMでそれなりの試合組んでもらえればいいけど
これでキックオフ送りとかにされたら不憫だよ
スマックはつまんねーRAWの脚本書いてる奴なら レインズ、ジェイ、KO、ブライアン、セザーロ、中邑でチェンバーからのレインズ防衛した所でエッジがレインズにスピアーしてレッスルマニアでの挑戦状を叩き付ける素人が思い付く話になりそうだが、スマックは何か工夫するからどうなるか良い意味で読めないな。
>>269 アスカより不憫な選手、たくさんいるからな
レイシービアンカリアあたりのデカくて映えるメンツが上に来ると良いねえ
さんざん使ってもらって、低視聴率の責任問われることもなく 長いことチャンプにしてもらって 不憫もなにもね〜わ
一番不憫なのってあんだけ上り調子だったところで 本人まったく関係ない理由で出番ばっさり切られたマーフィだろ
アスカもだけどシャーロットも飽きた レイシーやレアの次のフェイズに行くべき
人数が合わないならマーフィーじゃなくドミニク抜けよとは思うかな
アスカとフィーンド状態アレクサでタイトル戦やってくれ
女四騎士+アスカの間でトップ戦線長かったから(今も継続中)マンネリ感じてる人多いなぁ。俺もだが ビアンカ・レイシーのプッシュが始まったんでこの2人がトップ戦線にイケれば面白くなりそう ・・・今回のRAW、レイシーの動きがもったりとして遅く感じたが大丈夫なんかレイシー
動きとか最低限できればいい マイクや演技重視の台本でいけばいい、特に女子
ベッキーの突然のベルト返上でパニックパイだったんだろうけど最初からあんな決め方しかもアスカだと厳しいと思ってたわ サーシャあたりにしとけばこんなことにならなかっただろうに アスカでこれだけやらかしたから中邑とか日本人メイン少なくとも当分無いだろうな
>>281 アスカは単純に長く持ちすぎだろう
日本人とか関係なく、だれた印象
ビアンカ、サーシャなら上手く試合作ってくれるだろう レイシーもようやくプッシュらしいプッシュなのかな? でも本命はやっぱりリアだと思うわ あれは逸材 アスカはナカムラと一緒で若手を引き上げる役目でしょ これからは
エッジ→RAWクリエイティブ ブライアン→SDクリエイティブ だけど対象的だね 周りのこれって選手を自分が負ける事によって 格上げしてあげるブライアンに対して R.R自ら勝ってWMのメインでVsレインズを目論むエッジ
サラ・ローガンが無事出産したみたいだな 本当におめでとう! これでライスクがタッグ王座巻けるよなぁ?
>>288 今のスマックダウンは現状でなんとかしようとしてるのが好き、RAWは焦ってレジェンド祭り、使いもできないくせに昇格祭り、復帰祭りだしねえ
RAWは番組を牽引してる、固定選手をなんとかしないと 頼みのレジェンドなんか一時しのぎの、パートタイマーと変わらん
マッキンアスカは明らかに失敗だよね 結果明白に出てるし マッキンにかける気持はまだしも アスカが数字持ってないのはわかってるはずなのにな
ほんとしつこいな〜 嫌いなレスラー語るスレでも立ててやってろよ あ、スレ立てられない人だっけ
なんで好き嫌いになるのかわからん アスカのことかマッキンか知らんけど アスカやマッキンが数字持ってるっていうなら そう主張してほしいわ 自分にはそう思えないし 数字持ってないけど言うなとかだったら ただのアホだけど
格安SIMで荒らすなよ なんか心に来るもんがあるから
統一王座をもう一回位やらないかなぁ… 女子タッグも3番組で取り合うとか言いながらNXTにちょこっと出ただけだし
アスカ姐さんアンチはコロナで大変な時期というのを全力無視しているよね(^ω^) あとどうしてもベッキーが出られないということも(^ω^)
WWEの失速は無観客が原因だよ あの馬鹿騒ぎ、アホの暴走、ビーチボールバレー 全てがショーの主役級な存在だった
無観客になってもSD、NXT、AEWはコロナの前の水準に戻っててRAWだけや視聴者減らしてるの
先週の事なんか誰も憶えて無いなんて了見で番組作りしてりゃこうなるわな。 ストーリー追う気にならないもん。
レッスルマニア、女子は試合見えてきたな RAW女子王座戦 レイシーwithリック・フレアー vs シャーロット SD女子王座戦 サーシャ vs ビアンカ 女子タッグ王座戦 ナイア・シェイナ vs ラナ&誰か(ナオミ?) アレクサはフィーンドとオートンのムービーマッチに参戦とかかな リア昇格ならベイリーあたりとやらないかな
ダミアン・プリーストがバッドバニー絡みでミズと抗争して、マネバン奪ってくれたら面白いんだろうけどな
エマで失敗してリヴで失敗したのは笑ったわ DIVAキャラにこだわる奴は失脚しろ
AEWにジグラーに似てる奴いるなと思ったら弟だった
ロイヤルランブルって、 落ちないつもりがうっかり落ちてしまって 段取り狂ったりしないのかな?
ちょっと前にストンコがミスして予定より大分早く落ちちゃった話をここで見たな
Jスポで昔のロイヤルランブルやってるがブライアンへのチャントが酷すぎるな ブライアンの出番が無かったり居なくなったらずっとブーイング 他の選手達が可哀想すぎるわ 今見返してもこの時の行き過ぎたブライアン人気はマジでキモかった
15ランブル、ぶっちゃけピークがババレイとR-トゥルースの即席ダッドリーボーイズなんだよなあ…
>>315 2011年のアレックス・ライリーの落下はミス説が濃厚
ほんとはシナがライリーを落とした直後にミズがシナを落とすはずが、その前の変なところで落ちちゃった
>>318 レインズ優勝のブーイングをロック出して無理やり抑えようとしてるのなんて誰も楽しくないし
情報入れずに見てる人にはまさかのカムバックだったしであれはしゃーないと思うわ
マイクキオーダによるとロイヤルランブルでは何かが起こった場合のプランBは 用意されてないらしく、その場でどうするか決めることになってるらしい 同時落ちの場合にその二人でリスタートされるのは実際にあったけど、優勝する 選手が試合中にケガをしてしまった場合はレイアウトをうまく変えてできるだけ 休ませて優勝させるとか
年々つまらなくなってるのがわかるな。JスポPPV見てっと SRS買っててもほとんど流し見してたから15年のランブルとか内容全く覚えてねーわ
>>317 試合や選手に対してじゃなく会社に対してのブーだったな
あの頃は「CMパンク」や「イエス」チャントをずっとやってたりホント異常だった
今は客が居ないからあの異常な感じにならないのは救いではある
一番迷惑だったのは客席で巨大なボールで遊んでる奴等
当時は熱狂してたんだけど、いま見るとパンクの試合ってしょっぱいな。
パンクは時間をかけてじっくりやると輝くタイプだから
パンクが絡むプロモは全部かっこよかったな
ロイヤルランブルのロック戦のプロモとかよく見返すわ
ダウンロード&関連動画>> VIDEO パンクが干された頃をよく知らないんだが、やはり上層部の意向に沿わなかったからなのか
>>330 パンクはパートタイマー偏重になってフルタイムの選手が軽く見られてることとハンターとそりが合わなくて退団したと言われてたな
まあレスナー絡みなら、ヘイマンとの関係も影響するからな
wweネットワークに加入して久しぶりにWM19見たけどジェリコの中指立てるシーンカットされててワロタ
>>330 ドクターのアドバイスがひどかったのもあったかな
まあ所属してるから当たり前だが昔からドクターが団体寄りで見切りが無茶苦茶みたいだが
見え見えのストーリーラインでベルト落としたのも嫌だったんだろうな
今振り替えるとパンクは恵まれた待遇だし文句を言うのお前かよ感がある
>>328 パンクは平然と試合中に手を抜くズルい所があるからねぇwww
でも皮肉じゃなく、そういうのも痛くて厳しいこの業界で長く生き残っていくには賢明なやり方だと思う
俺も正直パンクの試合は相手に恵まれた時以外なかなか締まらないなと思ってたけど
徹頭徹尾したたかなパンクの生き残り方は、あぁこういうのも一つのクレバーな生き方なんだなとも思ってた
シナの居ないレッスルマニアかぁ...歳取った実感が湧いて悲しくなるわ
シナばっかりもうええわ!ってなった事もあったけどいなくなって改めてわかる偉大さ
>>337 パンクは置いといてWWWFレベルに古い試合とかだとぐるぐるまわりながら間を開けてたまに掴んで技をかけるとかで1時間近くもたせる試合とかザラだしな
ネイチなんか顕著だけど3つぐらいの技と受け身だけで何十分も試合をするのもまたテクニックだよ
パンクはそこを目指したら良かったのにとは思う
そういう選手は今思いつかんし
>>339 今のレインズが数年後まったく同じこと言われてる気がしてならん
>>341 数年後「今の王者は華がないよな〜レインズとマッキンはオーラが凄かった」
シナへのリスペクトはあるがたまにヒールになるとかストーリー何かと完全勝利エンドはやめろとかもっとやり方あったと思うんだよ つまりビンスが悪い
パンクのシナディスは痛快だったんだけどやっぱ心のどこかでECW時代からあれだけゴリ押しされてたおまえが言うなよ感はあった 試合も世界一自称するキャラの割にはパクリまみれでそんなに上手くないしある意味アメプロの典型みたいだと思った
>>341 >>342 上着脱いでからのちょい悪レインズは間違いなく団体史に残るレベルのカリスマだと思う
似非シールドのカッコで良い子ちゃんキャラがいかに無理があったかがわかる
>>346 ヒールターンしてから良い感じよね
見た目も厳ついから映えるし
WWE時代は元アンブロとあんな試合できるなんて夢にも思ってなかっただろうな元ヒデオ
フロリダ州の英国変異種陽性数増加を受け、バイデン政権はフロリダへの旅行移動禁止令をだす見込み 今年のWMも昨年に続き無観客になる見込み高し、客入れ再開は夏のサマスラかな?
>>350 シンスケは出番あるでしょ
今は(ライター野郎が)完全にプランが思いつきません状態だけどw
パンクは2011のMITBのインパクトがな 個人的にはあの試合はWM18のホーガンロック戦と同じくらい印象に残ってるわ
MSKってヒールなのか?ブーイングされてなかった?
>>347 ヒールレインズ凄く良い
惜しむらくはもう数年早くやっておけば良かった
これをtakeoverでやってくれ AEWに勝てるぞ ◯ピート・ダン争奪戦 タイラーベイト&トレントセブンvsオニー&バーチ ※ピート・ダンは檻の中 ◯UPEリーダー決定フェイタル4ウェイ戦 コールvsストロングvsオライリーvsフィッシュ ◯NXTvsUK戦 キラークロスvsウォルター ◯敗者ラーズ・サリバンに掘られる戦 マーベリックvsロバート・ストーン ◯勝者HHHのインスタに写真載せてもらえる戦 オースチン・セオリーvsヴェル姐vsインダス・シェアーの片割れのネタバレした方 ※過去に過ちを犯した3人の闘い ◯アンビュランス戦(最終決戦) ガルガノvsチャンパ ◯クルーザー級王座ラダー戦 エスコバールvsクシダvsグライムスvsデブリンvs Aキッドvsレオンラフ
>>357 NXTで相手にされないからってこっちにも書き込みするのは。。。
RAWはなんだかんだタレントは揃ってるんだから変に作り込むよりNXTみたいな単純なストーリーラインのほうが視聴率上がるんじゃないかと思う
長年やってるRAW見てた視聴者層は、そういうの求めてないだろ 多分古参の固定視聴者が、脱落し続けてるのが今
>>361 相手にして欲しかったら住所晒せよ
地獄におとしてやるから
>>361 これから最低5年間コテ付けるなら考えてやる
全盛期シナのヒールターンとかいう歴史のifを見てみたかったもんだ
しかしトゥルース専用ベルトいつまでやんだよ 誰も気にしてねーだろあんな無意味なベルトw
そのうち脚立とか箒もチャンピオンになるんじゃない?
AEWのメイン、おもしろかったわ WWEでも場外とかはあるのに面白くならないのはなんでだろうな
レインズのブツブツ呟くつまらんキャラどうにかならんのか どのストーリーでも最後にはシナが甘い蜜を吸い絶対に勝つ スーパーマンショーの方がマシに見えてきた
スーパーマン時代のレインズにはブーブー文句言い
待望のヒールターンしたらまたブーブー文句言う…
>>340 今はミズだろそれ
クローズラインやネックブリーガーとかDDTのような基本技のぞくと
4の字、たまにやるダニブラ風イエスキック、対角線クローズライン、
あとはスカルクラッシングフィナーレだけ
クシダは英語勉強してんのw マイクで英語が一番の壁だろうしなw
>>370 ベルトの行方は気にしてないけど、
あの寸劇は好きだぜ
>>374 たしかにミズがそれっぽいが基本技がそれなりにあるから勝手に除外してた
>>377 クリスマスのときの
tozawaとのやりとりみたいなの
もっとやってほしい。
>>373 同意。ヒールレインズは好きだが喋り方がなぁ…今に始まった事じゃないが
こーゆー重厚な喋りのキャラで売り出したいのはいいが、これで喋りがテンション高めのロックホーガンタイプなら文句無しで好きになれるんだが
>>379 俺も見たい。番組内それかようつべで最低週1でベルト争奪やって欲しいわ
燻ってるレスラーをガンガン出せばいいじゃんと思ってる。ファッションポリスとか
>>381 ブリザンゴはNXTでベルトとったり去年大活躍したんだよなあ
エッジ戻ってきたんだからヒールやってほしい テイカーの恐怖にビビって狂人キャラやってたときなんか最高だった
>>382 え、ベルト取ったのかブリザンゴ。それは嬉しい
ビギーは脳震盪でポシャったクリスチャンとのIC王座戦やってくれんかね
>>12 超どうでもいいんだけどなんか歌詞みたいだなw
ストローマンだいぶカラダ絞ったよなぁとRR見て思ってたがまさか敗血症で痩せてしまってたとは…
ミアイムはキャラ変チャンスだな そのうち産休して戻ってきたらレトビやめれるぞ
ジグラー弟のTwitterのアイコンが、ウンコまみれのジグラー写真なんだが… 仲悪いんかな?
ジグラーはボコボコにされた弟の写真使ってるから絶対仲良いわこいつら
ジグラー、弟がAEW出るたびに(まだ3回)凄い気にかけてるからな
>>392 昨日AEWでネヴィルにリングス・オブ・サターンでトドメさされた時の顔やな
この苦悶の表現はちょっとアレ?と思った。目開いた時上向いててアヘ顔っぽいんよな
ジグラーはもう一人の弟がアレだからな…お兄ちゃんとしては気に掛けたくもなるだろう
アヘ顔と言えばあれだけ運動神経凄いのに白目できなくてアヘ顔になるビアンカ思い出したw
ダウンロード&関連動画>> VIDEO キースリーがミアイムをレトリから解放する為にアリに洗脳されて悪に染まったかつての強敵(とも)であるダイジャコとレッスルマニア(キックオフ)で一騎打ちしようず
>>398 キースリーのストーリー無いんやったらダイジャコ取り戻す(まともにする)戦いして欲しいわな
けどビンスはNXTの話あんまし活用しないようだし無理やろなぁ
残念ながらダイジャコに戻っても微妙だと思うんだ。 今のレトリの方が出番があって幸せかもしれん。
ダイジャコさんハイフライできるようにしたプリースト上位互換にしたようなもんだしキースと組ませてパワーバランスぶっ壊れたチーム組んでほしいんだけどな 問題はその二人の技を受けられるのが限られてくることだが
>>402 超人類ゴールドバーグ魔王テイカーがいるWWEだぜ
あの2人なら余裕で技受けてくれるって
レスナーと大塩さんみたいなわかりやすいこと眼の前で見てみてぇなぁ…
昔モリソンに身長がさえあれば大スターだと言われてたけど それがダミアンプリストなんだな ただダミアンは見た目がモリソンじゃないから違うという
ROH時代のしょっぱさ見てると今のダミアンはホントに化けたねぇ
中途半端なまま無かったことになるストーリーが多過ぎるのは今に始まったことではないけど、3時間もあるんだからリング上の試合だけ観て満足できる時間帯も作って欲しいな。
>>406 roh時代知らないんだがあんなしなやかに華麗に動ける人がしょっぱい時代なんてあったの?
>>407 そういう層って、すごい少数派だろうな
特にRAWなら
>>408 動きがもっさりというかもったりとしてて間の取り方がヘタというか、それで技の精度もムラがあった印象だったから
今は緩急の付け方が抜群に上手くなってるしホントに化けたと思った
>>410 なるほど
そういや今年ランブルって全体的な評価としてどうだったの?
個人的に結構当たりだと思ったんだよな。エッジ優勝はやりすぎだと思ったけど
新しい世代、ミズモリのちょい前の世代、そしてレジェンド達とすべての世代取り入れようという感じで
ただハリケーンはよく出るなっていうのと、普通に契約すればいいのにな
スーパーステイシーとか可愛かった
ROH時代はダミアンはそもそもサイコな怪奇派だったからそれでOKなんもあったからな ジェイ・ホワイトが日本に来る前にすでにやりあってたぐらいだしキャラチェンジよく受け入れたなって思う モリソンはジョニー・インパクト時代見てると単にWWEが扱い下手な気がする
新日にダミアン来て後藤とシングルやったのに生で見たけどまぁ酷かったw 今は随分成長したんだな
ダウンロード&関連動画>> VIDEO クリスチャン
「夏にランディオートンにパントキックされた時、私は引退生活にどっぷりで
体もなまっていたから、もう一度体を作り直したいと思った。10秒で頭を蹴られ
それが最後だったというのはパッとしないし、ランブル戦でもかまわないから
納得できる締めくくりが必要だと思った」
「ランブル戦出場は金曜の夜7時半に聞いた。もう少し時間が欲しかったと思う
けど、一方で大慌てで衣装を探して準備しなければならなかったおかげで緊張
する余裕もなかったよ。でもリングに上がると自分はこのために生まれてきたんだ
と感動した。何か気に食わないことが見えそうでまだ試合を見返していないんだ
けど、いずれ見るつもり」
「出場を知っていたのはわずかな人だけだけど、もちろんエッジは知っていた。
彼はいつも私のキャリアのことを考えてくれていたから、私よりも感動したと思う」
「今後のことは何も決まっていない。もしあれが最後の試合になっても、自分で
納得できたので満足だ」
>>409 少数派って自覚はあるから、3時間の中でちょっとだけ時間割いて欲しいんだよね。
ジグラーやセザーロやモリソンのストーリー絡まめない目一杯の試合が観てみたいの。
クリスチャン登場時の顎のなんともいえないあの表情良かったしピープスも感動したことだろうな クリスチャンがRR出場しただけってでなくラスト4人まで残ってたのも嬉しかった
クリスチャンの登場はここ最近のRR中でも一番驚いた
ダミアンって結構でかいから期待やな ジェイはランブル戦なんでいなかったんや
クリスチャンもよかったけど、やっぱきちんと観客入れた会場でやりたいだろうなと思っただろうな とくにサプライズ選手は
ルーカスフィルム解雇されたジーナ・カラーノの代役候補にソーニャが挙がってると聞いてビックリだわ まあサーシャも出てるから、そんな驚くことでもないか
エジクリ復活は今年のRRのハイライトだったよなー 客入ったPPVだったら物凄い大歓声だったろうな
本人はもう思い残すことは無いような言い方してるけど、ファンからすればあれだけ戦えればエッジとタッグ組んで試合できるよね?って思ってしまう 次にファンの前にクリスチャンが試合以外で出てきたらワンモアマッチの大合唱で喋らせてもらえないんじゃないだろうか
脳震盪もあったし今後WWEで試合すること無いだろと思ってたから余計にビックリしたわ 今はビンスに嫌われてないんだろうか・・・
>>423 何年か前のニューエイジアウトローズより上手く仕上げて欲しいもんだ。
KO見たら今のベルトって何回も挑戦できんの? 今はどうか知らんが昔は王者時代に負けた分含め3回までじゃなかったか?
何回も挑戦しているつうことは上からも良い評判をもらってるから何回も挑戦出来ている。KOとレインズの試合は本当に面白かった。最後のオチがあれだったけれどもそれ以外は完璧だったね
KOって並の選手なら消えてるくらい便利屋になってるけど壁蹴りトペとか対レインズ戦とか要所でしっかり実力示しててすごいと思う。
エッジの優勝でWWEの全体的な高齢化が進んでると批判 一方日本では無刀がベルトを巻いていた
エッジって映画主演してるのな 今日たまたまツタヤ覗いたらそこそこ目立つ棚にアダム・コープランド名義で新作で出ておった
リアを塩漬けにしておくなよ どうせWMには間に合わないんだからさっさと昇格させろって
クリスチャンは最後にビギーとのIC戦だけはやってほしい
関係ないけどエイリースやロウキーがWWEにいたのって嘘みたい
wweの高齢化は前から言われてたでしょ 今の10代20代はレインズで育ったからその人たちがより大人になったとき レインズがロイヤルランブル優勝して懐かしむとかあるんだよ あとジョンシナ久しぶりに2020年のリターンの動画みると もうさすがにおっさんになってたので子供の服と帽子来てるとコミカルキャラみたいに見えるな
>>438 レガシーの頃のコーディや、IC王座巻いてた頃のマッキンが世界王座獲ってギリギリ並べるレベル
ハスキー・ハリスがパントキック食らう前に獲っていれば更新出来てた
現役スパスタがいくら頑張っても ロートル出した方がPPV売れてしまうのがな
そろそろシナさんカミングバックしてほしいが俳優契約後何年あるの?
今PEACEMAKERの撮影してるし、そのあとも仕事きまってるんじゃないかなー
SDのチェンバーはレインズ、サミ、コービン、DB、セザーロ、KOかな …あれ?中邑は。。
>>447 レインズじゃなくてジェイだよ
レインズはチェンバー勝者と当日タイトルマッチだからたぶんPPVのオープニングがSDチェンバー
シンスケさんは分からんけどビッグEのIC戦線かもな
あぁ中邑さんはインターコンチネンタル王座戦線になったw
>>442 最年少タッグ王者としての記録はまだ抜かれていないんだろうか
SDチェンバー勝者はDB。そして不透明な勝敗ー負けてレインズとWMまで抗争開始 そうなるとKOの使い方はDBの相棒になってレインズ+ジェイと闘う・・・と予想
>>450 ストローマンと誰かの息子がレッスルマニアで獲得してたような…
その息子は返上したけどカウントされてるのかな
チェンバーもエントリーされんのはいいけど、WM前だからな 全員そこまで繋がらないかも
チェンバーまであと1回SD、WMまでPPVのファストレーンがあるのね ビッグEのIC戦線はサミが絡んでたけど、サミはチェンバー行きか つーか今回セザーロはDBと組むみたいだがフェイスなのか
>>452 すんごいつまんなかったから無かったことにして欲しいねwww
ビッグEのICもサミアポロとちょっと絡む程度しかストーリーが無いのがなぁ なんかこう・・・ないのかねぇ
>>438 たしかそのときレスナーが最年少だったんだけどwweに砂かける形で退団だったから
最年少記録更新のためにオートン王者にっていうことだったと思う
中邑あんなにレインズに宣戦布告してたのにチェンバー予選すらも外されてたのかよ
メルツァー「中邑の扱いはこれまでと変わらない」 お前ら「メルツァー記事とかウソばっかw」 切ないなぁ
>>460 将来的にってことでいいんじゃないの
WM前にチェンバー出たところで、大半の選手は何にも繋がらない
ピアーズってレインズと身長同じぐらいなのか 普通に戦えそう
KOは偽ストンコキャラいい加減やめてくれ 何回見てもKOのスタナーはださい
エッジ以上にクリスチャンの方が身体がボロボロになってるって昔なにかの記事で見たな 今のWWEだとレジェンドを擦れるだけ擦る傾向があるから、今回のランブルで終わらせあげて欲しいわ
>>466 KO最初嫌いだったけど慣れてあまり気にならなくなってきてたのに
スタナー使い始めてまた嫌いになった
スタナーを汚さないでほしい
ドミニクのエプロンからのプレス エディと同じフォームじゃん やっぱエディの血入ってるのかね
退団前のエリチェンでドリューがハネたことが有ったような記憶があるんだが、あの手の試合形式向いてるなら今回も楽しませてくれそう。
>>438 大潮さんはWCWの最高王座で言えばもっと早いよな
>>466 >>469 初戦パクリレスラーの域は出ないんだよなあいつ
スタナーは肝心のオースチンが絶賛してしまってるのが残念
パクリっつうよりリスペクトやオマージュじゃね? サモア・ジョーやパンクみたいな感じ まあOVWでレスナーとやってた頃のケビン・ソーンよりは明らかに今のがいいが
>>475 そう!本人が絶賛してるのがよくないよな…
セザーロは2015の時のスーツ+サングラスに戻して欲しいな。 まさにジェントルマンって感じがした
コービンとゼイン、一回でいいから同時にディープシックスとブルーサンダーボムを軽めのやつに決めてくれよぉスパチャするよぉ〜頼むよぉ〜
相手レインズだし、WM前だから絶対勝てないって分かっててもチャンスすら貰えないのは歯痒いね
内実はチャンスでもない、時間つぶしだしな まだPPVもWMまでの間にあるから余計に WM前に、突然レジェンド出てきてタイトル戦でも驚かない
てか、ECの勝者はその日のうちにレインズに挑戦させられるのかよw これは悪のトライバルチーフ
KOのフィニッシュはポップアップパワーボムじゃダメだったのかね リスク高いからおじいちゃん相手にはできないのかな
セザーロゴリ押ししまくりやねw セザーロええ感じやわ
>>458 それこそ数年前、クリスチャンが挑戦権利獲得してビギーとやるはずだっだけど脳震盪でリタイア
ようやく復帰したタイミングでビギーがIC持ってるのはなんかの縁だと思うので今やってほしい
オースチンが最初の頃やってた かけた相手に後ろに飛んで受け身をさせない強引なスタナーかっこいいな
>>490 スコット・ホールのスタナー飛び受けが好き
>>480 スケジュールめちゃくちゃだよなあ
文句言ったほうがいいよこれ
007みたいなやつの曲はセザーロが嫌ってたんだっけ
ピーーポーーピーーポーーピーーポーーピーーポーーw ダダンダッダン!ダダンダッダン!ダダンダッダン! ダダンダッダン!ダダンダッダン!ダダンダッダン! ピーーポーーピーーポーーピーーポーーピーーポーーw
昔のRR出てきて思い出したけど アセンションは何がだめだったんかね けっこう好きだったんだが
16:00〜18:00で録画してるから18:00で録画終わる そんなにキャンプ見てる奴いるのかね
アントニオ・セザーロ時代の曲(マレンコのアレンジ)が今聞くと結構好き 当時はセザーロの良さも全然知らなかったからパッとしないハゲとしか思ってなかったけど
セザーロプッシュとか絶対嘘だろとか思ってたけどセスが突然襲い出してまじじゃねーか!って感動したわ
セザーロプッシュはどの位のレベルかが気になるな Bチームオーティスレベルか、マッキン・ビアンカレベルなのか
https://www.stitcher.com/show/after-the-bell コーリーグレイブス「いつか、何らかの形でアノアイファミリーとコロンファミリーの
抗争がWWEリングで繰り広げられる可能性は?」
カリート「お互いアイランドボーイズで結束が固いから面白いだろうね。ただ唯一の
問題はローマンレインズ。彼には一度か二度会ったけど、思ったよりずっとデカいんだ。
だからこっちももっと大きいコロンを見つけなきゃならないよね」
KOのスタナーに全く乗れないわ何あれ へったクソだし熊さんがオースチンに憧れて真似してるだけじゃんあれ
今のスマックダウンを見たらブライアンにRAWを任せたいなあw絶対面白くする自信はあるよ 今のスマックダウン本当おもろいもん
ううむ・・・今週のSDも面白かったな。何が裏で発生してるんだ?RAWはアレなのに ゲイブルとプロフィッツスゲェ良いし、セスのドン引きモノの演説、女子戦も良い。最後のスタナー祭りも俺は好きだ
DBは自分の商品価値を最大限利用して燻ってる選手を引き上げようとしてるからなあ 前はグラックも上げようとしてたし
今の人材の揃いぶりで面白くないわけないもんなぁ、疫病エラだけど頑張って新しい形態のエンタメ確立して欲しいよ。
>>506 オースチンのとは別物だと思えば悪くないと思う、レインズがダイナミックに受けてたりしたからかもだけど。
DBがセザーロ引っ張ってくれるのはいいけど、パートタイマーの選手だからな そのうちまた消えるんだろ
#Speakingoutで体制を一新した(とゆーかせざるを得なかった) Progressがようやく再始動でWWEネットワークで放送されるみたいね
https://twitter.com/ThisIs_Progress/status/1360634842254254081 https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
とりあえずセスがファーザーのままで安心した やっぱヒールが似合うわ
セスの入場ちょっとだけ前に戻してるね。炎も出てるしカッコイイわ
セスが襲ってブライアンが助けるのも良かった。確実にセザーロをフェイスにさせようとしてるのがよくわかる
SDは筋立てがわかりやすいから面白く見えるんだろうな RAWはまだグダグダ
セザーロのバックブリーカーからのコンビネーションええな
タイラーレックスの性転換手術がサンジャポで話題になってたな
https://podcast.sportsnet.ca/31-thoughts/we-texted-wwe-superstar-edge-and-here-we-are/ 「2010年の五輪でカナダがアイスホッケーで優勝した時のエピソードがあるそうですが」
エッジ「その日はテキサスのアビリーンっていうそんなに大きくない町でWWEのショーが
あって、私はジョンモリソンと組み、クリスジェリコ・CMパンク組とメインエベントに出る
予定だった。当時ジェリコは王者で、レッスルマニアでの決着戦に向けて私と激しく抗争
していたんだけど、4人で試合を見ていた。それで、カナダのシドニークロスビーが
延長戦で決勝ゴールを決めた直後に、私たちの出番が来て入場曲が鳴ったんだ。同時と
言ってもいいくらいだった。ジェリコと私は最高の気分で、本来は憎しみ合う敵同士でなければ
ならないのに、「イエエエス!やったぜ!」と盛り上がりまくった。全カナダ人が同じ
だったと思うよ。とにかくもう絶頂だった」
エッジ「それで試合になったんだけど、パンクがジェリコにまったくタッチしなかったんだ。 ホッケーに夢中になりすぎて、怒ったんだよ。だから今彼がブラックホークスのことを いつもツイートしてるのを見るたび「おい、このホッケーファン魂はあの時どこに置いて たんだ?」と思うんだ」 「負けるかもとは思いました?」 エッジ「カナダが勝つのはわかっていた。ただうまく展開しなかっただけ。アメリカ人が バスケを見るようなもので、うまくいかなくても結局勝つと思って見てたよ。それでも ゴールが決まった時はバスの中で大興奮したけど」 「もし延長戦がもっと長引いても試合に行きましたか?それとも誰かにプロモで時間を 稼いでくれと頼んだ?」 エッジ「試合に出て大急ぎで衣装のまま戻っただろうね。それで試合が終わってたら 泣いたと思う」
セザーロはシャープシューターをフィニッシャーにしてたな ニュートラライザーでキメるイメージあんまないからシャープシューターでキメて欲しい
>>521 アビリーンのファン可哀想すぎるるだろこれ
>>521 カナダも結構差別受けてるよね
とりあえずアメリカの敵国ギミックはカナダ人にやらせようとかね
ロシア人、フランス人、インド人、イスラム人は大体カナダかイラク人と名乗るイラン人とか
日本人もバブルで脅威だった時代にアノアイ一族が悪役を演じてたし
>>507 DBは裏方の一人ってだけだぞ
責任者でもないし
>>524 米国団体のWWEは我が国最高で打ち出してこそ一番大切な本土の客が喜ぶんだから、それを差別と呼ぶのは違うんだぜ
そんなことで差別という言葉を使うのは、ちょっと前にあった異常な黒人優先的逆差別者の発想に少しカスりかけている
あれと一緒とまでは思わないけど、デリケートな単語だからいたずらに拡大した使い方をするのは良くない
>>506 つか名前変えてほしいわ
スタナーそのままはいかんでしょ
>>527 名前変えたら今後ずっとずっと使っていかなきゃならないから、そうはしたくないんじゃなかろうか
ジェリコをプッシュする時に「カナダ人だと客が応援しづらい(的な理由だった気が)からニューヨーク出身って事にした方がいい」とかいう話を前ここで翻訳する人が書いてたような・・・ 今だったら差別案件だろうなww
ごめん 書き方が悪かった パンクが怒ったのは二人がストーリーをないがしろにするほどホッケーで 浮かれてたからで、アメリカがカナダに負けたからじゃない
>>535 アメリカがカナダに負けて怒ったなんてどこにも書いてないじゃん
「ホッケーに夢中になりすぎて、怒ったんだよ」って理由まで明確に書いてんじゃんwww
これで勝手にアメリカとカナダの対思想を想像する奴は文章を読む能力が無い
>>533 何処の世界でも隣国とは仲が悪いのはほぼ決まっている
>>515 あれはベビーターンしたと思わせる為の演出だと思う
プロモも途中までベビーターンしたように思わせてたし
だからまた曲も戻るんじゃないかな?
セザーロをプッシュするつもりが契約交渉長引いたので 代役をシンスケがやっただけって、本当だったんだな
どっちにもプッシュはいってるし、噂は本当だったの要素がないだろ
うーん、アポロはベビーもヒールもダメっぽいなぁ。 同業者から評判良くていい人みたいだが…
KO本人はスモールパッケージドライバー使いたがってて交渉しまくってるらしいけどね スタナーってインディーでやってたのもいるけどKOの決め技が危険なの多いのも関係してるんだろうね
アメリカ人はカナダをアメリカの田舎くらいにしか思ってないからな カナダ出身よりニューヨークの方が感情移入してもらいやすいんだろ
モハメドハッサンってメンタル強いな。 9.11もあってアラブの人間へのヘイトが凄かった時期によくやり抜いたな
WM18以降しか知らない俺でもカナダ人が画面に映ったらキングが変態どもを映すな!って言ってるのみたことあるぞ。ルミエールのぶっ飛び字幕かもしれないけど。 つーかこれぐらいの世界が良かったよ、もう地獄のルールだらけで世界は終わりだ
>>547 キングが「カナダは変人しかいねえ!」って言ったら、JRが「流石にそれは失礼だ」って返したのよ
そしたら、すぐさまキングが「言い過ぎた。すまなかった」って謝ったのはよく覚えてる
ビンスから謝れって指示が飛んだのかも知れないけど
クリスチャン復帰にブレイククリスチャン、クリスチャンカサノバと契約・・・
アメリカはぶっ飛んでるぜ!さすが10の国って笑えてるのが一番楽しかったって話さ。
>>547 オメーが一番変態スケベなキャラでやってるくせにって思うようなエピソードである
今でもたまにヒールが、 「ここの連中は○○(地元のスポーツチーム)みたいな負け犬だらけだな」 って煽ってるのはあるよね
イーライ・ドレイクは契約したって事前情報あったっけ? 久しぶりの大物(でもないか・・・)FAが来たね
EC3みたいな扱いにならない事を願うばかりだな...
イーライドレイク意外と小さいんだなと思ったけど、バレットとあの程度の身長差なら普通にでかいわと気付いた
イーライ・ドレイクってスレート・ランドールだったことを今知った…
バレットもイーライドレイクもNXTに来たけどさ 俺はNWAがコロナのせいでこのまま終わってしまうことの方が個人的に残念 良い番組だったのに
イーライっていうと初期NXTのイーライコットンウッド思い出すわ 少しだけ髪あって背のもっと高いエイデンイングリッシュみたいなやつ
>>564 懐かしいな
FCWで元祖ワイアットファミリーみたいなことしてたから、うまくいってたらローワンぐらいの立ち位置にはいたかもね
UEは昇格しないまま終わるのか… 全員シングルでは厳しいと思うんだが
セザーロ、当日になってセスに襲撃されて勝手に檻の中に入られてしまうコフィ状態にはならないよな・・・?
パワーのハートビジネスと技のUEみたいな感じで4対4とか演出できなかったかなぁ
デカめのブローすらあんだけ筋肉ブンブン固めで振り回してたからUEが喰らったら残虐映像になりそう…
エラはRAWかSD行っても使われなさそうだしNXTで思う存分やってくれりゃいいわ
ガルガノもチャンパもダンもUEの面々もいい選手なんだけどRAW SDで活躍する姿が全く想像できない
UE 上にあがっちゃうと やっぱ 背の低さが目立つよなぁ・・ 会場明るくなるから より際立つし。
>>573 >>574 それでもアダム・コールだけはなんか上手くいきそうな気がするというか
埋もれず生き残れる予感がある
アダム・コールは顔立ちも溢れるカリスマ性も若き頃のHBKを彷彿とさせる
ていうかもうみんな5、6年はNXTいるんだよな… 給料も安いんだろ 悲しいな
アダムコール上にあげて欲しいなあ、カッコ良すぎるわ
NXTだとデクスターだっけ、金髪ツーブロックちょび髭グロ黒タトゥーの選手が気になる。
チビが増えすぎた ハリケーンの言うとおり巨漢はどうやってダメージ受ければいいのか分からなくなるな
>>575 長生きしそうなのはストロングな感じする
UEの中でも立ち回りが上手いし、ICやUSとかタッグ戦線で重宝されそう
>>578 そして彼女がRAWかSDに映りこむのかw
2,3年前のガルガノチャンパ時代最高に好きだったんだけどRAWSDじゃ絶対人気でないよなあ
#DIYがリバイバル、バーと1試合ずつやった時客の反応死んでたよな
今男子で昇格しても、すごくよくて リコシェか、ブラック程度だろうな しかも一年くらいだけの間
>>580 プロレス歴ない系のデカいアスリートはNXT経由しない方がマシな気がする
小柄なプロレス職人たちの中に放り込まれても何も身につかなそう
>>586 一番マシな格付けと出番もらってるのがイライアスなんじゃ、ってくらい昇格組はビミョーだね
レトリビューションでも出番あるだけマシな感じ
ラナたんもだけどシェイナたんすごく表情が良くなったおね(^ω^) どうしてもヒールになっちゃうけど化粧変えてフェイスなシェイナたんも見たいお(^ω^)
>>589 どっちか忘れたけど怪我したからセットで消えてる
RAWアングラあった頃は怪我してないほうが出てた気がするけどこれもちゃんと覚えてない
>>587 イライアスってタイトルとったことあったっけ?
イライアスってハウスショーでもギター抱えて歌って戻ることが大半らしいけど 特殊形式以外のシングルでまともな試合って今までやったことある?
>>592 結局もう片方も古傷手術で欠場することに
イーライ・ドレイク、喋ってなんぼのレスラーだからマイクの機会どんどん与えて欲しいなぁ。
>>592 >>595 そうだったのか…このまま消えそうだな
タッグ戦線がイマイチだから重戦車みたいなヴァイキング欲しいな
レイシーの妊娠発言この地獄っぽさがWWEの醍醐味よ
本当にフレアーの子妊娠したの? この種のアングルはガチが絡む事があるからね
戸澤とバッドバニーのくだり 草 24/7のベルトのやりとり もっと くだらなくやってほしー
アダムコール悪くないけど小さすぎる さすがに見劣りするけど ベイラーやAJの例もあるしわからんか
カートの子がジョーダンならシャーロットの親がヘンリーでも驚かない
2021年にもなって妊娠時アングルか… 救いようがないなRawは 演者はお疲れ様ですしかないな
スマックのエリチェンはジェイが勝ち上がってレインズがデコピンで防衛とか…
近所のスーパーにアダムコールに似てるおばさん居て吹き出すwwww
>>585 あれは開催場所も悪かった、ハイフライヤーのリコシェでも対して盛り上がってなかったし
>>596 NXTなら上手く使えそうだけど、ヤバイパターンだな
1軍だとビンスが特性を理解出来ず、かませジョバー→出場させず飼い殺しフェードアウト→離脱 になるかも
アダムコールはルード以上ジグラー以下で終わりそう いいレスラーではあるけど、スターでは無いな
>>608 70過ぎのレジェンドに中心的なストーリーで活躍してもらうだけでもご苦労なのに、子作りまでやってもらわないといけないのが今のRAW
レイシー二人目か めでたいことなんだがストーリー作る人には地獄だろうな
>>617 もうタイトル持ってるだけの人になってるけど
相手を妊娠させてベルトを奪うだけでなくまた妊娠させて防衛するとは卑劣なりアスカ
産んだ子供がオーモスとかストローマンみたいにでかいってことにしよう
妊娠はマジなんかい(もちろん夫の子) 対戦相手どうすんだろ
レイシー本当に妊娠かよ ASUKAは落とす予定だったならまじで悪運強いな 非常事態が全部味方するじゃん
>>625 ストーリーもないし、ベルトも持ってればいいってもんじゃないと思う
数か月で活躍した印象残して、渡すぐらいが良い
アングルじゃないのかw授かりもんでめでたいけど勿体ねぇ、年間通して一番盛り上がる時期にフレアーまでついてくれてキャリアアップ出来そうだったのになぁ。 アメリカじゃコロナ凄いから会場出てくるだけでもリスク高そうだし。
たしかベッキーの妊娠で返上された王座をアスカが獲得したんだっけ なんか妊娠がついてまわるな
もうアスカもタイトル手放すには妊娠して返上する以外に手はないかもしれんね
レイシーエヴァンスも旦那もプロレスのキャリアにおいて千載一遇のチャンスになにやってんだw
タイトル戦どうすんの? 無しにするのか急遽代役を立てるのか ネイチの色ボケストーリーも唐突に終了かよ
>>636 アスカは常に妊娠してそうな体型してるけども
パートナーの妊娠中に他の女に手を出してフレアーも次の女も極悪人になるチャンスや
コフィのセックスターンでKofiMania2をだな
アスカの相手はこの際タイラーレックスを呼び戻してだな…
https://westwoodonepodcasts.com/pods/arn/ 「私は昔からジョンシナの大ファンなのですが、彼の必殺技のSTFはとても
ゆるいので効いているとは思えず、ひどい技だと思います。SCSAにもそれを
指摘されたことがありますが、シナの試合の担当プロデューサーだった
あなたが教えたのですか?」
アーンアンダーソン「SCSAが批判したの?」
「はい。「もっときつく締めろ」とツイートしたことがあります」
アーンアンダーソン「あの技は日本でチョーノが使っているのを見たことが
あって、私がジョンに教えたんだ。本当にすごい技で、ジョンも最初はきつく
締めあげてた。でも誰かに「ヘイ、落とされそうになったぞ。もうちょっと
ゆるめないと」と言われて、彼は「ああ、そんなつもりはなかったんだ」と
それ以後ゆるくするようになった」
なんかエッジが梯子挟んだSTFされた時、ガチで失神しかけたとかいう噂は聞いたことあるが、それなんだろうか?
>>645 プロレスごっこの技のかけ合いの逆エビ固めでも、加減知らずに絞め上げ過ぎたら背骨砕けなくたって意識は飛ぶからなぁ
平場のSTFでも背骨絞め過ぎたらそうなるだろうし、いかにも見た目がキツそうなのに限らずもっと前からだろう
俺が思うにはこれかな〜と思って今WM22見てきたら、HHHにかけたその時点でまあまあ緩めてあったwww
KOはヒール時代は好きだったわ ジェリコをいきなり襲ってパワーボムしたあたりは最高だった
それにしても本当の妊娠をストーリーに繋げるとかねwレイシーはしばらくいなくなるか……
中邑 仲間だったセザーロにも追い越されて 完全に終わったなwww
セザーロの代役だっただけだしな その後はプッシュらしいプッシュでもないし ECにも出れない、出番ない回もあるとかプッシュじゃねーよ
レイシーはガチ妊娠かよ…本人も複雑な心境かもな ベルト戦線に混ざりかけた訳だし それか妊娠分かってたからネイチと組んでたのか?
レッスルマニアはエッジの入場リングアナは絶対トニーチメルにしてくれよな。
レイシーもベッキーも実の父親はアスカとしか思えんタイミング
>>658 中邑は終わった
俺は終わってない って思わなきゃ
眠れないんじゃない?
人生の重要度で考えたら大半が家族(妊娠)>>>>>>プロレスだからな めでたいことだから本人が複雑だとかないよ
>>660 つか、プロレス>人生の人とかいるのかな
勝敗が最初から決まってて競技ですらないのに
特にRAWはエンタメ全振り番組でタイトルは小道具だから、勝敗も気にならないし良い役を演じるチャンス潰しちゃったねくらいかもなあ
そりゃ私生活は大事だけど時期というものがあるしな 00年代までなら多分批判の方が多かったと思う
女子タッグもNXT側の挑戦者決まったけどどこで挑戦するんだろな WM前にテイクオーバーってやるんだっけ
日本だと責任がーとか色々言われるだろうけど 向こうは子供できたらどんな状況であれみんな祝福するのが普通だからなあ 家庭ファースト、自分の人生が一番であることが美徳の国なのだし
>>667 レッスルマニアってアナウンスされてなかったっけ?
ゴンザレスがイオにnxt王座挑戦しにいって2冠とかありそう
中邑も今のような状態じゃあ、恥ずかしくて日本帰れないだろ。 ケニーにも顔向けでいなくてAEWにも行けない。 惨めなもんだなww
アスカラッキーだったな 次はニッキーとかでお茶濁してレッスルマニア行けるじゃん
>>672 さすがにまだ先が長いだろ
あと二つPPVあるんじゃなかったっけ
>>675 不妊に悩んでる女子選手が次から次へと相手として立候補しそう
>>497 アセンションは一軍昇格直前にビンスが身体がデカくていいね!って誉めてたらしいんだけど、上がってきたら興味無くしたんかね
NAO倒すまでは一応プッシュされてたと思う
最初の偽LODギミックがダメでもコナーが目の回り黒く塗り始めてからは結構かっこいい感じだったのに
この状態でもアスカからベルト剥がすかどうかで どう評価されてるかわかるな 剥がされないでWM出番ない可能性もあるけど
アセンションは一軍デビュー戦から解説JBLにクソ味噌に叩かれてたからな ロードウォリアーズのマネだけど見た目だけとか ビンスの指示って噂だけど本当に何がしたかったのか
フォールオブマンだっけあのトータルイリミネーションみたいな合体技 せっかく派手な見た目といい体格してるのに地味なフィニッシャーだなぁとは思ってた ニュークリアフォールアウトのほうをフィニッシャーにすれば良かったのに
>>683 あのLODもどきギミックじゃなければまた違った未来だったのかねえ
アセンションはまるでWCWのクロニックみたいな末路
>>680 シャーロットは親父とレイシーとのストーリーで視聴率下支えするのに忙しいから
アセンションはいきなりレジェンドの集まりの中に入れられてキョドった印象がある
ロックの若い頃を描いたコメディドラマの初回、視聴者5ミリオン超えだって
>>481 入場曲もミラクルだっけ?のほうがいいんだよな
そういやセザーロのプッシュって前もあったけど頓挫したけど ヘイマンとかつけてたけどなんかビンスが気に食わないとかで揉めてて 数年たった今更プッシュするのはなんでだ?
ロックそのコメディの記事でまた大統領選に将来出るかもとか言ってたみたいね。
ロックのあれ映画じゃなくてドラマなのか それにしても似た俳優よく見つけたな
アセンションはヴィクターがもうちょい身体の厚みあれば違ってたかもなあ あと確かにフィニッシャーはよくわからんかった。ロスマタドールスならあれでいいんだけど
レボルーション見たなグループもう生まれないんかなあー?
アセンションは初め特になんとも思ってなかったけどブリーザンゴとお互いの入場モノマネ対決見てから好きだわ
ダウンロード&関連動画>> VIDEO アセンションはキャメロン脱退の前と後でかなり変わった印象
>>701 アスカは、ビアンカやイオと同ランクだったな
AEWでJRがケニーのこと思いっきり「WWEチャンピオン」と言ったらしい
来週の放送でJRが元WWE全員の必殺技食らったら帰ってくるかもしれないな
ビアンカがアスカとイオと同等? 冗談やろ? NXT時代も含めてタイトルひとつも取ってないぞ それもリプリーより上っておかしいやろ?
>>713 大スポンサーの意向は、そういうことなんだろ
炎上しようが変わらんだろ
カイリーレイとビアンカの位置にカイリーレイとリアを入れ替えないかんやろ ぶっちゃけ、ビアンカに関してはダコタとゴンザレス以下、どれだけひいき目で見ても同格くらい シェイナとナイアと同格って言われてもビアンカに関しては違和感あるわ
>>713 いやイオアスカはビアンカより格下だろ
ベルトなんかより視聴率が全てでビアンカは数字を持ってるからな
分かったかアスカオタ?
何だかケンカの雰囲気を感じるお(^ω^) だから今が荒らすチャンスなんだお(^ω^) アスカ姐さんと結婚したいお(^ω^) アスカ姐さん大好きだお(^ω^) みんながいらないなら僕がもらうお(^ω^)ムフムフ
大事に使われてるか、格が上かどーかの指標だけど・・・セスの通帳発言じゃないが 年棒で「多少」は判断できるかもしれん。と思う まあバブリーなサウジマネーうはうはの時とコロナ時の今の契約状況全く違うかもしれんが
そんな目くじら立てんでも… この前見かけたスポイラのランキングだとビアンカ出てこなかったし 色々な見方あるだろうし単なる遊びじゃんか
というかWMでの王座戦権利とったからビアンカはその順位なのであって ダコタなんかもタッグトーナメント優勝したから下位でも入ったんだろう “今”の勢い重視なランキング
ケイリーレイってウォルターレベルの大正義だからアスカが低いだけでほか3人が同等、イオが高めとは思う NXT時代を含めるならイオとシェイナは入れ替え
>>722 多分これが一番近いかも
総合力で今の状態が高め設定
今で作り直すとベッキーアウト、アスカはナタリアと同じにして一番下の列か外すか、ベイリー1列下げるのが正解だろうな
男子はパット・マカフィーエースでアダム・コール、チャンバあと4を一人でかなり強そう
とはいえ誰がチャンピオンかって言うとアスカな訳で、これ以下にしろってのはただのアンチだわなあ。
いろんな見方があるってだけの話だろうに チャンピオンだからとか関係ないし WWEにアスカとアレクサ、アスカとシャーロット アスカとサーシャ、アスカとベイリー どちらかしか残せないとしたらどっちを残すかって上層部が判断するとして アスカ選ぶやついないだろうし
ビアンカはRR優勝の時点でNXT王者は既に超えてる 4人ごとだと二段目でアスカだけ飛び抜けるのは仕方ないわな ナタリアが低いぐらいだな
視聴者的には色々見方あるだろうけど去年の活躍のランキングでは色んな媒体のランキングでたいていアスカは圏外だったわ プロが見る目は厳しいね
>>728 王者に相応しい活躍してたらそれ相応の評価なんだろうけど、そうじゃない場合は王者とか全く意味無いよね
今って将来WWEのアイコンになるだろうなって若手いる?
>>732 使い方次第だけどトレントセブン以外のBSS、MSK、ウォルター、キャメロン・グライムス、レオン・ラフあたりは顔になる素質はある
女子はいすぎて省略
>>712 ペイトンロイスはいるのにおケイさんがいないよ
>>736 おケイさんは今ライオットスクワッドの疫病神様だからw
神様はランキングに入らないんじゃないかな
>>737 5ちゃんで常駐お人形遊びしかやることない廃人なんで
バレバレでも冷ややかな目で見てやってください
自演じゃないんだけどな... WWEのゲームで自分だけのWWEのストーリーを作っていく的なモードやってるから将来のエース候補を聞きたかった
>>741 ゴメンゴメンあなたに対するレスじゃない。
勘違いさせてしまい申し訳ないです。
>>743 あああすみません
早とちりしてしまって申し訳ないです
ダウンロード&関連動画>> VIDEO これ今日行われたスターダムでの調印式中継なんだけど
ASUKAの弟子とされていた小波の手紙の内容聞いてみて
朱里に感謝の内容なんだけど・・・
アメリカのプオタから見て日本のプロレスレベルたけーとか思ってんの? じゃあ中邑やイオは大谷やダルビッシュが来たようなもんなの?
アメリカのベースボールオタが日本の野球チェックしてるとは思えないから、ダルや大谷の事なんて来るまで知らなかったとか…
>>745 信じてた人(アスカ)に裏切られ、見捨てられ、一人になり、理不尽な世の中で誰を信じていいか分からなくなったときにあなただけ(シュリ)は私のことを見捨てなかった・・・
先輩として、人としてたくさんたくさんあなた(シュリ)にはお世話になりました。あなたのおかげで今の自分があり、尊敬しています・・・
こいつら二人とも知らんが二人とも泣きながら何ぶっこんでだよ・・・
>>748 そう。コメント欄でも反応してる人がちらほら・・
当時小波は若かったから余計つらい思いしたみたいだね
アスカってひでー人間だったんだな ここでやたら擁護する奴いるけど
アスカ=華名がプロレスラーとして最高なのは間違いないし人間として最低なのも間違いない
一匹狼なんてかっこいいもんじゃなくて、ただの最低な人間だろ
アスカが募集した練習生1号だったんだろ そんでデビューしたら半年も経たずにアスカアメリカ行きで師弟関係解除、事務所も移籍って酷い話だな
アスカが我の強いトンパチなのは前からの事だし意識高いのとワガママすぎて女子プロの中ではかなり浮いてたし
アスカの話題は荒れるなぁw ただ上手く使われてるだけとはいえ、あそこまで出番もありミニコントもちゃんとさせるんだから信頼度は相当だろうよ ケヴィンダンとかなのかな気にいってるの あの見た目で人気も熱狂的なファンがたまにいそうなぐらいなのにここまでのポジションにいるスパスタって珍しくね
ニコニコ動画の10年以上前からあるWWE動画(アティテュード時代の字幕付きでpart100近くあった名場面集やジェフ対テイカーのラダーマッチ等)が消されてるな 違法なものだったからしゃーないっちゃしゃーないけど、ルミエールのセンス全開の日本語字幕はWWEネットワークでは味わえないからちょっと寂しい
何年も経って突然消されるのなんでなんだろ 映画丸上げは放置されてるのに
昔はWWEの動画を通報しまくる愉快犯がいたけど 今もいるんだろうかね
>>751 アスカはかなり愛想悪いよ
試合は面白いからいいけど
>>758 たまに消されたりしてるよね
とはいえWWEが絡めば逮捕もあり得る話だからなあ
誰かが通報ないしniconico側がやってますアピールで消してるぐらいじゃないかな
>>758 本家がYouTubeに積極的に動画を上げて再生数を求めるようになった昨今だからこそ
多言語字幕目当ての客と再生数を持っていく違法動画が以前に増して煩わしくなったのであればむしろ納得とも
過去のルミエール字幕がDVDでしか観れないのが残念なうえ、過去TVショーは見る方法がない
日本でのアスカの評判はよく知らなかったけど、カナちゃんTVあたりからは全くそんな風には見えんのな。ホント恐ろしいわ。
リーマンショックでアメリカが本当に大変なことになってるっていうまさにそんな時にコールが 「(バティスタボムをくらった)JBLは米国経済並に破壊されました!」って実況してたの何度思い出してもちょっと笑える
ガチのスーパーローカルでディスウィークながしてるけどある程度見やすい時間に皆が観れるテレ東系列とかで字幕付きで流す以外日本で人気を得る方法はないと思うな。 それが出来ないなら今週のトップ10動画だけでも字幕つけたりしなきゃ…
>>764 俺98年からのRAW
00年からSD
PPVは97年から
ECWとNXTも
いままでの字幕放送分ほぼ全部録画して持ってる
おかげでVHSとDVDの枚数がえらいことになってる
俺は自粛期間の間に全てBDに移した VHSとDVDの山を処分できてスッキリ
字幕版はお宝だよな 公式でアップしてくれりゃ嬉しいんだが・・・
>>771 >>772 Don't try thisとか日本版DVDの番宣まで入ってるなら更に価値のあるお宝だね
「ミステリオがキレるゥゥゥゥ!!」
AEWが電流爆破やるみたいだから しばらく話題はそっちに持っていかれるね WM前を狙ったのかな
今日は朝から皆のおかげでダッドリーズとエディがずっと脳内再生されてるわ
https://twitter.com/WWEonFOX/status/1362552484879757315 サミゼイン「髪を切れ、ヒゲを剃れとしょっちゅう言われる。もじゃもじゃは
むかつくらしいんだよね。でも私はいずれハゲるだろうし長髪は無理だから
まだそこまで髪が細くなってないうちに伸ばしてみようと思ったんだ。そもそも
70年代なら「ヒッピーみたいだから髪を切れ」ってのもわかるけど、2021年に
髪を伸ばすななんてナンセンス。むかつかせるなら今のキャラにも合ってるしね。
それから「キングピン」っていう映画でビルマーレーが最初はしっかり髪を
まとめてるんだけどボーリングを続けるうちにどんどんバラバラになっていくのとか
ブレットハートが登場した時には綺麗に髪を整えてるのに試合中にどんどんバラバラに
なっていくのが好きで、ああいうのを狙ってる」
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
WWEの面白さの半分近くはルミエールのおかげだと思ってる
WWEネットワークも日本語字幕あれば契約者も増え…ないか
NXTジャパンができてたら増えてたか地上波の可能性はあった 戦犯ノア
JスポーツがWWEネットワーク日本公式やってくれりゃいいのになあ
字幕どころかいつの間にかPPVの日本語実況も なくなったしな
>>783 それはコロナによるんじゃない?
多言語実況席無くなってるし
でも最近の日本語字幕はちょくちょく外してる気がするわ 超雄とか喧嘩商売とか逆にイメージ損なってしまってるし キースリーの訛りとかもキャラにあまり合ってないしでルミエールも衰えたなと
喧嘩商売はまぁわかる、筋肉魔神と超雄はなんだかわからん…
オーソリティが蔓延ってた頃、オーソリティ連中がムカつくと言える純粋頃なバイトの子が 「先輩英語わかるんですか?」と言ってきた時は改めてライト層に字幕は重要なんだなって思ったけどな 英語のリスニングなんぞ出来るわけでもなくWWEを楽しめる自分が当たり前になってたもんで変な新鮮さがあったw
ルミエールの日本語訳は素晴らしかった。 The Rockを「ロック様」、エディのセリフを 「〇〇だっての!」、ダッドリーズのセリフを 広島弁にしたこと・・・etc.
>>790 この頃の字幕が好きでWWEにハマったわ
改めてニコニコ見たら字幕動画はアップロード者権限で削除って出てるね
part100近くあるうち一つのアカウントで全部を上げてたわけじゃなかったから、生き残ってたのもあった
とりあえず
>>771 の自宅の屋上に映像の所有権が入ったブリーフケース吊るしてみんなでラダーマッチしよう
>>790 敗者丸刈りデスマッチのハゲッジとつるぴカートも追加で
ジョバーのフィニッシャーだいたいネックブリーカー系説
>>789 なぁに、俺たちには翻訳ニキがついてる。
iPhone落っことしそうになって送信してもうた…
>>796 ちゃんとやればネックブリーカーは一番痛くなくて安全な技の類だからな
ミスったら致命的なことになるイメージは正しく事実だが、それは案外全ての技に言えることだしね
>>771 むしろそれってWWE本社に持ち込んで交渉するべき物ちゃうん?
WWEネットワークでWWE(WWF)ストーリーを初めから(初めってどこや)字幕付きで見たいものだが… やるとしてもベノワとかオーエンハートのアレとか出るわけだから無理だったりする案件発生すんやろなぁ
>>790 後れ馳せながらブッカ−Tの「タコ〜」思い出した
>>745 アスカ(華名)を下げるためにロッシー代表が用意した文書ってことはないか?
ER、セザーロ一番人気か シンスケさんとはエラい差がついたもんだなあ まあセザーロの契約の遅れでおこぼれをもらえたのは 儲け者か
国内女子プロレスの事よく知らないから調べたが じゃあアスカになにができたの?と思うけどなあ WWE行きが秘密で突然活動停止と言われ放り出されたとしても
ちなみに放り出されたASUKAの元弟子で当時フリーの小波をスターダムが拾って面倒見る事になるが 直前にロッシー小川社長がアメリカへ渡って直接ASUKAと面談して確認したと言われている
練習生として契約期間自分は拘束されてるのにアスカの自己都合で突然一方的に契約うやむやにされて後は知らんぷりされたらあんな感じで言われても仕方ないな 企業がやったら労働法的に違法行為なわけで
ちなみにASUKAが勝手にアメリカ行っちゃってREINAっていうインディー団体に預けられる事になるんだが この団体がまた酷い団体でな。。。所属四人のうちの一人がのちにUFC参戦した朱里
何ができたもなにも面倒みる義務があるわけで 何ができたというなら多少なり違約金払えたはずだわな 裁判沙汰になってたらそういう判決になっただろうし
Asukaの嫌われっぷりに笑う まあ人間的に屑っぽいから仕方ないけど
ASUKAの日本時代は団体の半分以上に出禁にされてて、嫌われて試合が出来ないもんだから 自ら営業や出演交渉して後楽園ホールで自主興行したほど
アスカオタ「アスカは嫌われてないんだああああああああああ(発狂)」 🤪🤪🤪🤪🤪🤪🤪🤪🤪🤪🤪🤪
そこからWWE行って成功したんだから正解だよな。 弟子のことは知らね
ドラマ「俺の家の話」で長瀬智也がリドル並にリング上でスリッパ脱ぐシーンが!
>>819 それで嫌われまくってたのが今こうして大成功してて自分達アンチが出来る事といったらたまに掲示板にネガティブな事書く事って太平洋戦争の日本くらいボロ負けじゃん
最悪の気持ちでしょ今
ボーダラスリヴと同棲してるとかまとめて新生ワイアットファミリーやればいいのに
まあガチ喧嘩を売りまくって女子プロのリングに上がれないからこそ男女混合マッチやったり鈴木みのるのゴッチ式ドライバー食らったりと今のアスカに繋がるタフなイメージを築き上げたってのも面白い
話題ぶった斬るけどガルガノファミリーになってからのセオリー垢抜けて良くなったよね? 三日間監禁されてたのに楽園にいた、人生最高の眠りだった?みたいなこと言ってて吹いたわ。 サムネで拉致ったの映ってたデクスターも好きだから楽しみだ
あとまあ過去の話蒸し返してグチグチ恨みごと言ってんのはプロレスラーとして格好良いとは思えんわ
>>828 セオリーは徹底的に貧乏くじや頭おかしいこと引いてスキャンダルの禊をさせたらいいと思ってたがそろそろいいかもと判断してるみたいに見えてきた
こっからサイコでうまく出来たら再移籍もあるんじゃね?
スキャンダルには厳しいが懺悔して全うになれば這い上がれる国だし
>>803 サッカー=オタンコナスよりは100倍マシ
WWEネットワークは英語字幕の自動翻訳でいいから日本語字幕出せるようになってくれたらなあ
ここ、世界の舞台で大成功しているアスカ姐さんに嫉妬しているクソ女子プロレスラーがいるでしょ?(^ω^)?
アスカに友達いなそうとか、性格悪そうとか出ると異様に擁護する奴いるよな 散々やらかした人間じゃ、さもありなんだろ レスラー関係ないんだからさそこ
日本では嫌われまくっててもWWE内じゃ子持ちの母親として慕われてんだからギャップよなぁ
アスカ嫌いおじさんはきっとアスカより友達少ないんだろうとは思う。
どうでもいいけど昔テレ東でやってたWWEの番組の放送権を強奪してわけわからんアレンジ加えて速攻ダメにしたフジテレビを俺は未だに許さん
>>840 いやいまさらだろ
俺がEカップの看護師の卵と付き合ってた頃の話だぞ
ASUKA(華名)は人間関係上手くないんだろうな コミュニケーション下手なのと、他人に求めるハードルも高いとかそんなんかなとも思う
>>841 看護師の卵?何言ってんだこいつ?朝からくだらんこと話すなあーほんとに
プロレスオタクが集まる板でマウントとるほど、馬鹿らしいことはない
>>843 すまん、知るかボケェ!で聞き流せないほど大層なボケのつもりじゃなかったんだけどなあ
まー女子選手でハァハァとかガチで言ってるヤツもいるみたいだし民度も知れてるかw
I am プロレス通!(^ω^) WWEはプロレスよりエンタメ!(^ω^) どっちだよ何なんだよお前?(^ω^)?
はあああアスカ姐さんと汗だくセッセコしたいお(^ω^)
他の選手についても私生活や人間性の話は出るのに アスカについては異常に擁護するやつとか 言うなとか言い出すやつとか、 さすがに気持ち悪いな アスカの人間性は最悪だと思うし 前から知ってる人からすれば常識だしな
人間性は最悪 だとしても、今は大成功しててそれに噛み付いてた団体やレスラー達は泥水すすってんだよな お前が擁護していたレスラーも報われてないんだよな って話をしてるんだろ だって俺ら知らないし過去の事 だから「うんうん、んでそういう事があったけど今は大成功してて嫌ってた人達は大敗北してんだよね」で終わっちゃう
>>850 あんたも充分、気持ち悪いから気にしないで生きていけ
アスカ姐さんに文句言ってる日本の女子プロレス界がやってることと言ったら将来性の塊木村花さんをくだらない番組に出させて死なすことなの超ウケる(笑)(^ω^)
全てのしがらみを捨てていかなきゃ、世界レベルのトップには行けねえよ。 人を捨て、女を捨て、人間関係を捨て切れた者だけが立てる舞台、ソレこそがWメニアだろう
アスカオタ仕事やってねーのかよ IDコロコロ変えてるのバレバレなんだが
エスコバーとクロスの試合注止になったけどドクターストップかかったのはどっちだろ? それに関する映像がないクロスの気はするが
>>858 仲間に構ってもらいないからってジエン扱いするとかw
>>858 無職は曜日感覚忘れるっていうしね
いいなー
中邑アンチが来てないんだけど、アスカ嫌いおじさんが火病っててそれどころじゃないからなの?
アスカがこんなこと言われてる アスカっていろいろあって人間性はクズだね って話しただけで嫌いだアンチだとか・・・ アスカについてはマンセーしなきゃいけないルールでもあんのかや 気持ち悪すぎ
アスカが昔バチバチだった(せいぜい口喧嘩程度)とかで憤ってる奴、HBKとかJBLの話聞いたら世の中こんなにもまずい人間がいてしかも成功収めてるなんて神はいないのかと震え止まらなくなるぞw
アスカも日本いた時はよくわからんUWFのパチモンみたいな事やって 相手に怪我させたり迷惑かけてたみたいだからな タジリも昔youtubeの動画で アスカと試合した選手が「これプロレスなんですか?」言ってきた話して 試合スタイルをボロクソ叩いてたな
もう正直惰性で見てる奴が多いから こういう話題の方が盛り上がる
アスカと言えばTV局からRAW女子王者の格をNXT UK王者と同格と格付けされたり視聴率下げて 自分はおいしかったかもしれんが、WWE的には失敗だったなという感想
>>862 アスカ嫌いおじさんは、今日はいないだろ
アスカのリアルなクズエピソードに、アンチもくそもない
みてると、中邑アンチとアスカオタは兼任の人いる
アスカちゃんYouTubeやってるじゃん 可愛いね まあ、もうおばさんの年齢だけどなw そこだけがネック
ナイア強キャラ設定いい加減つまらんわ ナイアはアレクサにいじめられた時が一番輝いてたわ
中邑 マジで終わったのか。。。 どの面下げて帰国すれば良いんだよ。 恥ずかし過ぎる。 日本の恥レベル。
どれだけ誰かをクズ呼ばわりしても自分の価値は上がらないのにね…
>>881 そうやって構って貰うと嬉しいんだよ
可哀想な奴なんだ
努力してるのに それでも つらい状況にあってる人は こんな所に 書き込んだりする余裕ないもんな ただ ぼんやり生きてるのに 自分は不幸だと 勘違いしてるだけだもんな。
うぜえから中邑とアスカの個スレ建てて心置きなく罵り合えよ
>>874 レイ&ドミニクvsミズ&モンロースカイちゃんか…
セザーロジャイアントスイング失敗してCM入ってわろた CM明けにまだ回してます!って実況言ってて更にわろた
セザーロ、エリチェン一番人気なんだよな 順調にレインズに挑戦するんかね さすがにタイトル取らないだろうけど プッシュ凄いな
https://twitter.com/faps2finn/status/1362621560591327233 インスタのライブQ&Aで「なんでハゲてるんですか」という質問が来て驚くリコシェ
「なんでハゲてるとかなんでブサイクとか聞いちゃダメでしょ」
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
ミステリオの試合は何かアクシデントなのか?フォールしないでいきなり終わったが まあレフェリーストップって演出か
オーティスがヒールになったらマジで客が無反応パターンだぞ
塩ヲタはちゃんとグッズ買ってやってるか? 「魂こめて!」って書かれたお手製タオル振って応援してないよな?w
ミステリオのセントーン見て 昔ノアオタの知り合いがこんなのセントーンじゃねえよって言ってたの思いだした
その週だけで判断するのも早すぎでは シングルで勝ってんだし
女子の試合ほぼほぼ見た事無かったけどリアリプリーの入場かっこよ過ぎて一気にファンになったわ
>>891 チャドゲイブルがリングから出なかったからじゃないの?
ロードドッグのアカウント非公開になってるけどなんかあったの?
ECにビッグE出ないのか? アポロクルーズ、ちょっと前はサミ、そして中邑。ビギー絡んだストーリー作ってんのになぁ
どうせセザーロは契約更新したらプッシュ終わるんだろうな・・・
>>907 つーか試合がヘタな奴でもいいから男前を一人ぐらいは入れようとか思わんのかねwww
昔短期間だけだが3番組の王者がオートン&エッジ&クリスチャンになった時と似た気分だわ
渋みも過ぎたら見ただけで舌が痒くなるっつーかなんつーかw
昨日はじめてロイヤルランブル見たけど面白いな シャーロットとかファンになるわ
>>666 オーティスのヒールターンは良いな
マシナリー時代も、タッカーを裏切ってターンしたら面白いなと思ってたから
黒潮イケメン次郎 「中邑さん。全然ダメだ。。。。WWEは夢がない。。。」
キャリオンクロスさんにエスコバーボコボコにされて終わりそうな抗争ヒール同士でしてるけどあれ誰が得するんだ…エスコバー見放されてるのかな?
クロスに本格的に関わると移籍する可能性が高いからそっちかエスコバーやクロスがあまりにも強すぎるからたまにはどっちか痛い目に遭ってもらおうってぐらいじゃないの? エスコバーのタイトル脅かす相手を無理やり作らないといけないしクロスはAAAに呼ばれたりしてエスコバーとも絡んでたからルチャ対応できるし
>>918 なるほど、元々絡みある二人だったりするのか、試合始まったら面白いパターンかな?
イケイケ期っぽいヒール同士の抗争でボディサイズかなり違うからどうなってんの?って思っちゃった。
オーティスとチャド ヒールになったけれどもオーティスほどヒールに似合わないのなかなかないなw
エスコバーといえば彼とデヴリンはいつ真の王者決めるんだろうか
こんなところでIDコロコロして楽しいのかね バレてないのと思ってるのが憐れだな
逆にクロスがボコられてスカーレット奪われる展開の方が面白そう。
セザーロのアルゼンチンバックブリーカーみたいな体勢から膝に落とすのやばくないのかな ブライアンめっちゃ痛そうだったぞ
F5ってそんなにキツイの? レスナー簡単に繰り出すけど
復帰前の浮遊感のあるF5ってプロレス史に残る凄いフィニッシャーだったと思うわ 今の斜めに落とす形なら出来るレスラーはいっぱいいるだろう
>>925 セザーロはWWEでもUFOを繰り出してほしい
回転させて投げる技好きなんだよな
新日ばかり見てたけど正直本当に飽きた これからはWWE見るわ こっちのが振り切れてておもろい
カートホーキンスってまだ35歳なんだな IMPACTで強キャラやってるみたいだしいつかまたWWEで見たいな
レインズ対チェンバー勝者の試合にエッジ介入で新王者誕生、とはならんかな NoWayOut04のレスナー対エディみたいにさ
F5といえばNXTのイン・ユア・ハウスでクロスがチャンパにスタンディングのままのF5つかってたけどあれ制限的に大丈夫だったんだろか
NXT新人姉ちゃんのGTSの上位互換みたいなフィニッシャーええな
>>931 最近の新日はヤバそうだけど、こっちも全然つまんないがな ただ向こうの組体操感は男子はこっちはない 女子の中堅から下位グループは思いっきりあるけど リヴとかもろ組体操 >>931 ブランドで言うならNXT見たらおもろいと思う
試合重視で見応えある
カートホーキンスって昔の映像からだんだん背伸びてるように見える
>>938 各ブランドのは「RAWは娯楽番組」と「SmackDownは娯楽を含むレスリング番組」、「NXTはレスリング番組」という色分けだから
レスリングファンが別のレスリング番組探してるのだったらWWEではSDかNXTを見ればよかろう
去年だがAEWにジェイク出てたみたいだけどRAWはジェイクみたいな猛獣使いキャラ登場させろよ
ヒデオ・イタミがAEW出たから見てみたらおもろかったな 今タッグはAEWが一番レベル高いってどこかで読んだがほんとだったわ ちな男子は新日、女子はNXT、エンタメはSDとかだった記憶
俺は無能だからWWEの3番組見るだけでAEWや他団体を見る暇なんて作れないよ てかプロレスはWWEだけでお腹いっぱい
AEWもテレビ(CS放送)で放送されればまた日本での人気や知名度も変わってくるだろうけど。
>>946 DARKはDynamiteとは全く違うぞ
レイシーの代打がベッキーだったら会場大爆発だろうな 客居ないけど
ベイリーは婚期逃したな ベイリーでチンコ立つのはレアだぞ
>>956 ベイリーキャラ変成功し過ぎてリアル人格変わってそうw
>>953 アントニ乙・セザーロ
まさか塩助がヒデオより格下になるとはな プッシュされたと勘違いして狂喜乱舞してた塩ヲタは息してるか?w 特番で出番ないのにプッシュってwww
ベビーのベイリーはアレだけどヒールのはバチバチに魅力的だから何とかなるだろう
割と土壇場でカード変更になった場合ってチャンピオン交代する事多いよな 女子王座戦やるならASUKA負けそう
レイシーの妊娠ネタは「これこれ!この頭の悪いストーリーよ!」と思わず膝を叩いたね 最近のWWEはこういう馬鹿さが足りない
レイシーの妊娠ネタはワイも好き。しかも相手はフレアー。コレぞWWE節 つーか近々レイシー欠場してまうんやろなぁ
ASUKA抗争相手いたっけ。誰と闘うんだ?ってレイシーの代理の奴と闘うんか ・・・vsレイシーならレイシー闘うん抗争相手のシャロじゃね?と思うんやがなぁ ASUKAシャロはフェイスっぽいから相手はヒールか?
AEWの馬鹿さ加減は嫌いじゃないがコロナでも普通に試合出したりコロナでいないからいるみたいに試合改ざんしたりずさんなところが露呈してるのがな それとは別にイタミは単純に試合はクソつまらん、アレ擁護してるのノアヲタ以外見ないぞ
オートンってチェンバー8回目なのか… というか初めて入ったの2003年って凄いな
PWIによるとキースリーが怪我?で今日のUS王座戦(相手はラシュリーとリドル)から抜かれて会場にもいないらしい
ビンスが太ってることにキレてるから外された説もあるがこの部分だけはビンス馬鹿だろって思うわ
キースリーの替わりはキックオフのリコシェvsアリvsモリソンvsアライアスの勝者に
中邑って特殊形式の試合もほとんど出ないよね マネバン戦ぐらいか
棚ぼたでJoMoにチャンスが回ってきたのは喜ぶべきなのかな キース・リー本当にどうしちゃったんだ?
SDチェンバー勝者は今日中にレインズに挑戦しなきゃいけない糞ルールほんま笑える
>>976 エッジ介入の微々たる可能性とか、ミズがキャッシュインちらつかせてるから言うほどクソじゃないさ
この時期にレインズが落とす可能性ゼロって点に目を瞑ればだけど
>>976 とれないの丸わかりだからな
噛ませっぽい
ネットの○○プッシュ予定ほど当たらないものはないな ブラック、サリバン、キースリー、セザーロ…全部何もなかった
結局エッジVSレインズか。最後のスピアーよかったわな
まあ予想通り、レインズとエッジの因縁のために全員やられ役のゴミみたいな扱いだったな・・・。
>>976 エディvsレスナーのパターンであるかと思ってた
>>985 今プッシュされたら冷めるから
NXT行ってKUSHIDAとやってほしい
欲を言えばティモシーとも抗争してほしい
うぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉ ミズ親父も泣いてるで
それに比べて女子タッグのつまらなさよ シェイナ&ナイアが癌なのかビアンカがイマイチなのか組み合わせが悪いのか知らんが
>>991 タイミングとカードが悪い。
サーシャとRR優勝したビアンカ組ませて挑戦は結果みえみえや
アスカはラナでも誰でもいいから早く介錯してもらった方がいいだろうな
>>998 明日の予定かも
WMはラシュリ−かシェイマスで
-curl lud20250205065708ncaこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/wres/1612555698/ ヒント: 5chスレのurlに http ://xxxx.5chb .net/xxxx のようにb を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像 ↓「WWEリアルタイムスレ592 YouTube動画>8本 ->画像>3枚 」 を見た人も見ています:・WWEリアルタイムスレ593 ・WWEリアルタイムスレ512 ・wweリアルタイムスレ385 ・WWEリアルタイムスレ372 ・WWEリアルタイムスレ586 ・WWEリアルタイムスレ574 ・WWEリアルタイムスレ691 ・WWEリアルタイムスレ619 ・WWEリアルタイムスレ679 ・WWEリアルタイムスレ694 ・WWEリアルタイムスレ435 ・WWEリアルタイムスレ442 ・WWEリアルタイムスレ498 ・WWEリアルタイムスレ494 ・WWEリアルタイムスレ457 ・WWEリアルタイムスレ454 ・WWEリアルタイムスレ475 ・WWEリアルタイムスレ462 ・WWEリアルタイムスレ496 ・WWEリアルタイムスレ616 ・WWEリアルタイムスレ667 ・WWEリアルタイムスレ688 ・WWEリアルタイムスレ676 ・WWEリアルタイムスレ683 ・WWEリアルタイムスレ443 ・WWEリアルタイムスレ484 ・WWEリアルタイムスレ448 ・WWEリアルタイムスレ434 ・WWEリアルタイムスレについてルールを考えよう ・【金融政策】緩和度合い調整、物価目標の持続・安定的な実現に資する-日銀総裁 [エリオット★]
16:57:12 up 22 days, 18:00, 0 users, load average: 11.56, 11.22, 11.95
in 5.2624621391296 sec
@3.6068739891052@0b7 on 020506