>>1
.∧_∧
( ´・ω・)つ 乙だねー ┓
−=≡ ( づ ノ 彡⌒ ミ そだねー
と__/"(__) −=≡ (・ω・_) ツツツーーー
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 1(遊)ラインはいいよー
2(二)あとはウエイトだけー
3(中)そだねー
4(一)うん!
5(右)ナイス〜♪
6(左)◯◯かい?
7(三)お逝きになられてるね
8(捕)にっこにっこにー
9(投)正直この町何にもないよね(アッハハハ)
(中継ぎ)この町にいても夢は叶わないと思っていました
(抑え)だけど、今はここにいなかったら叶わなかったなって思ってます
>>1
┓ 乙だねー
/⌒\
(゚д゚ _) ツツツーーー
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 私が道民の家でお茶をご馳走になったときのこと
その家の42歳の息子がむずかりだした。母親がその子を椅子の上に立たせてパンツ
を降ろし牛乳の空きパックを男性器にあてがうと小便をした。
しかも、あろうことか空きパックに入ったものをキッチンの流しに捨てたのです。
その慣れた様子からも日常的にしているのでしょう。
>>8
最終結果
2008年11月20日〜24日 名寄市道立サンピラーパークカーリングホール
第17回 日本ジュニアカーリング選手権 男子 女子
優 勝 東京農業大学(北海道) チーム北見(北海道)
準 優 勝 常呂(北海道) 常呂高校wins(北海道)
第 3 位 TOKORO.C.C(北海道協会) JJ常呂(北海道)
予選結果
チーム名 男子 1 2 3 4 5 6 7 勝敗 順位
TOKORO.C.C - ○ ○ ○ ○ × ○ 5-1 3
東京農業大学 × - ○ ○ ○ ○ ○ 5-1 1
御代田 × × - × × × × 0-6 7
青森選抜 × × ○ - ○ × ○ 3-3 4
軽井沢 × × ○ × - × × 1-5 6
常 呂 ○ × ○ ○ ○ - ○ 5-1 2
名 寄 × × ○ × ○ × - 2-4 5
チーム名 女子 1 2 3 4 5 6 7 8 勝敗 順位
御代田ジュニア - × × ○ ○ ○ × ○ 4-3 5
帯広畜産大学 ○ - × × × ○ × × 2-5 7
JJ常呂 ○ ○ - ○ ○ ○ × × 5-2 3
青森明の星 × ○ × - × ○ × × 2-5 6
長野ジュニア × ○ × ○ - ○ ○ × 4-3 4
名 寄 × × × × × - × × 0-7 8
常呂高校 wins ○ ○ ○ ○ × ○ - × 5-2 2
チーム北見 × ○ ○ ○ ○ ○ ○ - 6-1 1
出場選手
御代田ジュニア 五十嵐 奎恵 内堀 美奈 大谷 衿果 小林 美咲 土屋 海
帯広畜産大 林 有希乃 常田 絵里加 杉本 仁美 前川 穂菜美
JJ常呂 吉田 知那美 小野寺 佳歩 鈴木 夕湖 吉田 夕梨花
青森明の星 三上 玲奈 櫻田 朱恵李 山本 郁美 山下 知恵理
長野ジュニア 佐藤 美幸 市川 美余 清水 絵美 大岩 聖奈
名 寄 小中 舞 小川 香奈 箕島 伶奈 佐藤 菜摘 谷田 華菜
常呂高校 wins 吉村 紗也香 井田 莉菜 氏原 梨沙 石垣 真央 田房 恵
チーム北見 藤沢 五月 藤沢 汐里 岡部 円佳 笠原 初菜
TOKORO.C.C 柴谷 優策 羽石 遼祐 石垣 龍耶 山崎 智哉 柴谷 隆次
東京農業大学 中村 慎太郎 黒田 和真 北田 智志 藤沢 健人 上野 千一
御代田 土屋 浩太郎 堀籠 司 西沢 弦也 速水 港
青森選抜 丹野 敬介 渡辺 裕明 蒔苗 千章 三浦 泰晟 戸沼 浩規
軽井沢 松村 勇人 南山 樹 市村 桂樹 清水 芳郎 松村 雄太
常 呂 小林 賢司 小林 侑司 寺町 太智 林 勇樹
名 寄 小川 達也 小川 智也 滝ヶ平 裕也 谷田 康真 吉川 和希
公益社団法人 日本カーリング協会
〒150-8050
東京都渋谷区神南1−1−1
岸記念体育会館5階 >>12
ヤスとか松村兄とか清水弟とかおるやん
今をときめく人達ばかりだね >>17
松村勇人は松村弟だよ
SC軽井沢入りも噂されてる >>12
優勝チームにさっちゃんの兄姉もいるわけで、
兄弟3人でパシフィックジュニアに出たってこと? >>15
2枚目は紙を見せて気づいてってやってるのかと思ってたけど
よく見るとテープで張ってるところなんだな
そして5枚目のハーフタイムで気づいてくれたw >>15
1枚目でバックにネッツトヨタ北見を映してるのは狙ってるのか
あと頭がお逝きになられてる人が映ってるけど保さんかな >>28
誕生日かてっちゃん加入後に結婚発表あるんじゃないかと
ドキドキしてる もう27だからいい加減結婚しないと
シワクチャだぜ
>>33
いい竿に巡りあえて種付けしてもらえるといいんだけどね… >>38
>>40
平田との結婚発表されたの?
あの2人前々からあやしいと思ってたけど ロコ4人とも結婚はしてもいいけど
出産は北京まではしないで行ってほしい
>>36
24歳の9月にブログで「花嫁修業」を連呼して叩かれる
しばらく沈黙して26歳になる1月前に入籍報告
なお、それを見届けて俺は部屋に飾ってあったマリリンのサイン色紙をそっと外す
ソチ代表決定戦直後にそれとなく戻す >>46
ショーンのストーリーにも知那美のストーリーが載ってる >>48
ゆうみとゆりかが26ってしてるから去年じゃないか? >>45
さっきは書き間違えた。
マリリンの結婚を見届け色紙を外し、DVD写真と一緒にしまいこんだがが、
ピョンチャン代表決定戦に勝利したところで改めて飾りなおした。
なお、以外なことに2期チーム青森はマリリンとコトミンがサインが案外普通で、
近江谷、山浦、目黒のがアイドルっぽい >>51
チーム青森全員のサイン持ってるのかい?
アイドルっぽいっていうのが良く分からん
ロコで言うとちなみやさっちゃんのサインみたいな感じ? >>53
初期ロコソラーレのときは今と全然違うサインだった なにこれ
ぶっさwwwwww
>>57
可愛いやん(,,・ ・,,)♥ ストーリーで誤字の訂正(必要→質問)してるけど、
MD→DMも間違えてるw
>>59
これこれ
ゆりかは変わってないな
ゆうみはシンプルだけど初期のほうがひねりがある >>60
インスタにDMするようなファンは女の子が多いんだろうな >>65
本名も必ずセットで書いてくれるなら昔のほうがいいね >>66
ちなみは昔から変わってないな
レアな道銀3人時代のサインだ >>69
前に服どこで買うのかって話があったけど
遠征多いから遠征先でも買ってるんだね 2018隠れ爆裂バスト美女「最新番付」(1)TWICEとカーリング娘。が日韓ボヨヨン対決!
https://www.asagei.com/excerpt/108730
西大関 吉田知那美(カーリング) 推定93センチ・Fカップ
平昌五輪の人気を独占したカーリング娘。
藤澤五月の愛らしさも、鈴木夕湖の鬼気迫る表情もいい。
だが見逃せないのは、吉田知那美の屈託のない笑顔とガン見したくなる豊かな胸元! >>72
それはない
たまたまバンプアップした時に見たんだろ ストーリーでまるが知那美のスカートの中に潜り込んでるぞ
今日初めてテレビでロコCM見れた
15秒バージョンだとゆりかとゆうみカットされてた…
>>75
そんなこと書かれるとまた知那美が泣きながら「選手として...」
とか言ってさらしでも巻きそうだからやめて欲しい >>77
ロコ:ちなみ
道銀:近江谷
富士急:小穴
中電:北澤 いや、佳歩の方がデカイと思う
>>81
初めて見た
フーチャンはコーチもやってたんだな
4人ともカーラーとして現役なのはすごいな 胸囲ならかほはマッチョなぶんすげえよ
身体の厚みがえげつない
カップは知らん
>>83
かほは脱いだらこんな感じだけど巨乳って言っていいのか?
>>78
オールスターとかワールドカップの時は30秒バージョンも流れてた
それ以来見なくなったけど >>81
りょーじとふーちゃんの歳初めて知った
2人とも若く見えるな
画はちなみが書いたっぽい りょーじは今でもバイアグラなしで現役だからね
若いよ
>>101
1枚目
黒のワンピ着たちなみ
DMでどこのワンピって質問が多かったので返事
カナダのZARAで買った
別行動だったゆりかも同じの買っててお揃い
2枚目
上の投稿で質問が必要って間違えて書いてたので訂正
写真は白い服着たちなみのスカートの中にまるが入ってる >>102
DM多すぎて読めてなかったけど少しずつ読み始めていて
たくさんあった質問はタイミングがあれば
お返事させていただきますとのこと 104雪と氷の名無しさん2018/07/20(金) 02:28:41.61
>>97
アド杯のシニアチャンピオンのチーム十勝ED爺さんずと
大して変わらないとすれば絶倫太郎だな >>104
チーム十勝ってアドヴィックカップで中電と試合してたチームだよね?
シニアチャンピオンだったのか 108雪と氷の名無しさん2018/07/20(金) 02:58:20.19
>>105
5年連続だね
佳歩もごついし遺伝的要素が大きいかもしれない >>66
吉田知那美ってかっこいいけどサイン書くのには面倒くさそう しかし名前に那という漢字を使うのって珍しいな
日本神話に出てくる伊邪那岐(イザナギ)や伊邪那美(イザナミ)が思い浮かぶわ
ちょっと待て、1986年生まれの人がなぜ2018年の誕生日で31歳になる?
>>123
「吉田類の酒場放浪記」とかけてるのかも >>119
>>125
なんでこういう間違いをそのまま記事にしちゃうかな
フリーだから誰もチェックしないのか
ちょっとしたことだけどこういう間違いがあると信頼性が落ちる ちなみのロコログ更新きた!
やっとブログらしい更新
>>129
北海道には見えない
沖縄か海外に見える
でも夕湖と一緒ってことは北海道か? 夕湖さんと朝ヨガした写真じゃなくてカリフォルニアでヨガした写真か
少し紛らわしい
ちなみとゆりかのトレーニング姿はエロいな
タンクトップが似合う
>>118
「カーリングが人生ではなく、人生の中にカーリングがある」 常呂6℃ってそんな寒いのかと思ったらカーリング場の温度のことか
>>141
普通にちなみの文体
今まで出演情報以外代筆はないぞ >>142
ならブログは全部知那美が書いてるという事? >>144
ブログの最初か最後に名乗ってる名前の人が書いてるよ ロコログ更新はすごく嬉しいんだが、結局ちなみ任せ。。
facebookも最初はみんなでって始めたはずなのに、最近はちなみんばかりだもんなあ〜。
さっちゃん、書け!
ことみさんにそう言って貰いたいw
>>147
ファンとしてはみんなのブログが見たいけど
重荷になるなら無理して書かなくてもいいよ
さっちゃん書いて… >>147
Facebookは最初からちなみ以外誰も書いてないよ すごい行動力だね
移動だけでも大変だろうに
12時間寝て24時間活動してんだろうか?
>>151
中学生も出るんだな
ROBINSの再来なるか 久しぶりにロコログ更新きてた!
ゆうみとは2か月ぶりくらいかな
2人の会話ずっと見てたい
>>155
北海道弁はきつさがなくていい
普段も試合中みたいな会話してそう >>151
カーリング選手は男子も女子も顔が整ってるイメージだったけど
こうやって見るとそうでもないな
Checkmateはライトでも当ててるのかw >>118
昨シーズン13の大会に出場って改めて凄まじいスケジュールこなしてるな >>160
すごい…
なのに一部でアド杯に出なくて、地元なのに云々といわれるのはそれは筋違いだと思うわ。 四つん這いでお尻突き出しポーズいいね
もっと大きい画像でアップして欲しかった
前にJDと一緒に写ってる懸垂してる写真で凄い筋肉って思ったけど
今回はよりアップで写ってるから凄さが良く分かる
改めて脱ぐとすごいんです!だわなw
ちなみとスイーパーズならば、仮にそこらの暴漢が絡んできても本気出せば容易にノックアウト出来るわ〜〜。
この写真もブログに載せてほしかった
ちなみはパワーと柔軟性のバランスがよさそう
インスタストーリーすごすぎてわろた
俺も筋トレ始めようかな夏だし
>>169
あの写真よりパワーアップしてる
肩まわりがえらいことになってる インスタ見てロコログの存在思い出した
あれくらい書いてくれるとインスタじゃなくてブログの意味があるな
公開してもいいならロコログで
トレーニングメニューとか教えてほしい
>>177
大森先生や廉太郎先生がメニュー決めてるのかな
ロサンゼルスでも色んなトレーナーと交流してたみたいだね 絶対エロいタイトルつけてユーチューブに上げるやついるだろうなw
確かにすごい。自分で脱いだらすごいと言うだけあるわ。体型も変わったとも言ってたな。アスリートだわ。
>>156
人によってはうるさいとか威張ってたりハード。
タカトシトシや松山千春。 >>184
北海道民以外からすると松山千春はイメージ悪いな >>184
松山千春のしゃべり方自体は全然きつい感じしないわ
タカトシはちょっと北海道弁とイメージ違うけど芸人だから >>181
トーレスとイニエスタならイニエスタがいいのかな?
外国人のハゲは日本人と違ってかっこいいのは彫が深いからか Jリーガーと並んでもイニエスタ小っちゃい
ヴィッセル神戸で活躍できるんだろうか
ポドルスキってまだ戻ってきてないよね
濃い顔、イカツイ顔、ゴツイ体あたりがハゲ似合うと思う
それ以外は坊さんみたいな感じになる
>>178
廉太郎はあんなにガリガリでロコに指導できるのか
きっとゆりかにバカにされてる あれだけ筋肉付いててもふみふみふみの動画見ると
肩甲骨周りは軟らかそう
スポーツブラはオッパイ垂れるから知那美も垂れてるだろう
>>195
鍛えてるからロコみんなブラトップの位置高い >>186
千春と大泉尿は似ている
道産子女は高感度いいのばかり。 >>197
声が高い感じは似てる
北海道の女の子はかわいい子多いな >>156
ダウンロード&関連動画>>
ゆうみ「中嶋ちゃん出てる」
ちなみ「あ、ほんとだ」
ゆうみ「中嶋ちゃんすっごいかわいいと思うんだよね」
ゆりか・ちなみ「かわいい」
ゆうみ「すげーかわいいよね」
ちなみ「なんかさ漫画に出てきそうじゃない?」
ゆうみ「主人公みたいなかわいさ」
ちなみ「君に届けみたいに出てこない?」
ゆうみ「かわいいよね」
ちなみ「かわいい」
ゆうみ「なんかすごいちっちゃくて細いし」 >>201
「親しみやすい」と「明るい」には入ってほしかった
でもこのランキングおかしいな
高梨とか村上とか >>203
そういうアスリートから漏れたってことか
イチローはこういうランキングにいつまで入り続けるんだろう ストーリー見た
懸垂凄いけどその後のやつも地味にキツそう
>>199
このころから清水妹→中嶋にシフトしてたんだ オリンピック後にグッズ展開考えてるとか言ってたけど、このキャップ販売してほしい
>>211
これ非売品なんだけど何のために作ったんだろう >>199
これ途中でしゃべるのやめたのか、音声が切られたのか >>118
年齢とか5ロックの説明とか間違いがひどい 仮に忘れられていたら、テレビ出演もなかっただろうしCM起用もなかったはず
いずれも平均以上の数字を出してるし忘れられてるとか言うアンチの願望は見事にハズレてる
>>214
メンバーが知り合いにあげるために決まってるw
>>219
それ本気で思ってる?
テレビもCMもオリンピックの栄光によるオファー
それももう終わった
これから北京五輪まで長いな >>222
真ん中はなっちゃんの旦那だから残り2人は
ゆりかとちなみの彼氏かな >>217
たしかに世間的には忘れ去られた
熱心なファンが200〜300人増えたくらい
でも冬季スポーツ選手なんてそんなもん >>226
1000人くらいは増えたんじゃないかな 2020年東京オリンピックまではカーリングが取り上げられることはないだろう
馬淵さんは吉田3姉妹全員とチームメートだった唯一の選手
>>236
吉田母とも同じチームで大会出てた気がする >>237
馬淵さんは吉田家の女4人全員とチームメートだった唯一の選手 243雪と氷の名無しさん2018/07/21(土) 21:17:43.58
>>197
悪徳ダメおやじのスズキムネオを忘れている 馬渕さんてチーム青森のリザーブとして帯同してこともあるだよね?
>>241
逃げ恥恋ダンスロコソラーレバージョンか まぶちーとなっちゃんは同じチームで
日本ジュニア選手権優勝、日本選手権準優勝の実績
さっちゃんだけまぶちーとかぶってないんだよな
旦那さんも常呂の人だったら皆んな知り合いでちょっとアウェーに感じるかも
o ゚ o ゚ . 。 . o
|\ /) o ゚ ゚ .
| 〇 ,;:,´ - 、 おめでとう
,;'' '';,
,i゙ ´ ヽ ゙i o
i! ● __ ● ,l 。 、 ゚ o
゙i,, o \/ o ,/ 。 o
○ヾ、,, ,/○.
\i゙ |><| :,/ . .
. ( )
マリリンも江田さんもいないし別テーブルなのかも知れん
この獲物を狙うよな夕湖の顔はよくみるレパートリーの内のひとつだね
>>253
江田さんはgraceとかスーパーラヴァーズと一緒 258雪と氷の名無しさん2018/07/21(土) 23:41:14.49
漁師じゃない領事がカメラマンか
娘はとうしたんだ
馬淵さん結婚おめでとうございます
これからも陰からロコを支えて下さい
35だったのか
もうチョイ若く見えるね
女性としては普通の家庭を築けるギリギリの年だな
まぶちーは7月6日生まれの35歳
江田ちゃんは7月7日生まれの29歳
266雪と氷の名無しさん2018/07/22(日) 01:12:38.68
枝はツタン仮面より若いのか若にだから知らんかったわ
>>263
お隣の方、裸足です。
#アフターパーティーあるある
どこかで聞いた話だと思ったらカーリング女子応援BOOKで
ちなみが語ってたゆうみのことだった >>251
出身地、などというモノからすっかり縁が切れてる自分からみれば
これだけ深い付き合いの幼馴染みがいるってのは
うらやましくてしようがない でも、実際にこういう環境に身を置いたら面倒なことの方が多いと思うよ
田舎は閉鎖的だからね
「田舎暮らし」なんかが流行ってるけど、安易に移住とか考えるべきでない
>>271
親含めて仲良しだから今後自分達の子供が生まれたら
子供たちも仲良しになるんだろうな 常呂の場合、子供から大人まで一緒にカーリングやって
カーリングで繋がってるのが大きいのかな
275雪と氷の名無しさん2018/07/22(日) 01:49:37.88
田舎は暇だから結婚式はイベントだから呼ぶ人とか色々と面倒
ハワイは海外だから呼ばなくてすむのが良い
>>275
常呂と軽井沢だと日本でもハワイでもあんまり変わらないかも >>275
結婚式は海外でやっても
友達とのパーティーは別でやるってパターンも多いけどね >>278
それは独身最後の夜に男同士で盛り上がるパーティー 女の子は結婚式に参加すると感化されて自分もって思うから
ちなみもてっちゃんにまぶちーの結婚式良かったよってLINEしてることだろう
吉田姉妹って姉ちゃんが一番可愛くて下に行くほど
欠点が強調される顔になっていくね
北見で飲んだらどうやって常呂に帰るの?
タクシー?運転代行?
【にっこにっこにー♪】 吉田 知那美 挨拶まとめ【カーリング女子
ダウンロード&関連動画>>
&vl=ja
今日は「にっこにっこにー」の矢澤にこの誕生日らしい
Twitterが盛り上がってる 都会人からすると、みんな知り合いというのがどうもきもい。
>>283
北見から常呂って1時間くらいかかるんじゃないの?
タクシー代とか結構かかりそう >>289
結婚式の後とかならいいけど
普段飲みに行くときは毎回泊まれないでしょ そこはさっちゃん家に泊まらせて貰ったり、いつものトレーニングジムで一泊したりするんじゃないのかい??
>>291
さっちゃん家には天敵の藤澤先生がいるからダメ 北海道150年式典に反対 「アイヌ民族抑圧の歴史うやむや」
アイヌ民族らでつくる市民団体「ピリカ全国実行委員会」(事務局・札幌)は17日、道庁で記者会見し、8月5日に札幌で行われる「北海道150年記念式典」の開催に反対し、中止を求める声明を発表した。
同実行委代表代行で、旭川アイヌ協議会会長の川村シンリツ・エオリパック・アイヌさんは「アイヌ民族に対する謝罪もなく、『開拓』のもとで行われた抑圧の歴史をうやむやにしたままで150年を祝うことは納得できない」と説明した。
声明は、研究機関が発掘したアイヌ民族の遺骨の返還、民族の自決権や土地権などを明記した新たな法律の制定なども求めており、7月1日に道や国などに申し入れた。
北海道新聞 2018/07/17 19:03
https://www.hokkaido-np.co.jp/sp/article/209570 >>295
仕事帰りにちょっと飲んで帰ろうかとか気軽にできないね
常呂の人は家飲みが多いのかな >>296
授業中うるさくてよく怒られてたと
まどかに暴露されてた >>297
常呂だって飲み屋くらい有るけど田舎だから数少ないし早く閉まるし、本気で呑む時は北見か網走に行って一大イベント的な感じ >>299
なるほど
そもそも常呂には大学生とかサラリーマンとかあんまりいないのかな >>298
なるほど、そうだったんだねw
ちなみらしいエピソードだな。
北見こそネットカフェとかもっとたくさんあればいいのに、
絶対需要あると思うが。 昔だったら飲んでも車運転して帰る人もいただろうけど、今のご時世ではさすがに無理だな
田舎は警察も顔見知りだから飲○ぐらい黙っててくれる
それはないが、実際のとこ飲酒検問なんてほぼ遭遇しない
スピード違反とかで捕まった時にバレるだけ
スピードと信号無視と一時停止をしっかり守ればバレない
あと、夜だとナンバー灯とか尾灯の球切れで呼び止められることがあるからそこも気を付ける
今はド田舎でも飲酒運転は無理
それがいいと思う神経もどうかしてる
同級生の看護師の結婚式は夕湖さん車出してたろ 杏奈かほ乗せて ちなみたちとはぐれちゃって
>>292
ちなみは、相手がどんな人であっても、仲良くなれる人な気がする。 >>313
藤澤先生とは仲良しだよ
学校さぼってトリノ五輪トライアル見に行って
有休で来てた藤澤先生とばったり会って一緒に観戦したくらいだから 藤澤父もリョージも昔は厳しかったけどカーリングで抜かれたと自覚してあんなんになったんだよな
>>300
知娜美がこの街何も無いって言ってたでしょ(笑)
大学なんか無いんだから学生も居ない、街のメインストリートも片側一車線の道路400mぐらいだし大きな会社も無いからサラリーマンも殆ど居ない街だよ >>314
テスト返却しないで観戦しに行ったから大目玉喰らったけどな藤澤父 >>315
良かれと思い厳しい指導してきたけどある日自分達で考えさせて!と言い返されてそれ以来1歩引いた指導にしたってラジオで言ってたよ >>314
トリノ五輪トライアルは確か勤労感謝の日にやったんじゃなかった?
休日に観戦行って怒られるのか? りょーじさんとはホントに長い付き合いだな
スポーツうるぐすにも出てくるし
321雪と氷の名無しさん2018/07/22(日) 14:04:57.05
蘇る金狼感謝の日
2018年7月22日(日) 帯 広 第1競走 14:40発走
矢澤杯・にっこにっこにー賞C1−5
ストーリー更新
泣き虫おじさんと江田ちゃん手作りケーキ
ちなみ変顔大好きだなw
今日は一体何のイベントなんだろう?
>>325
平昌五輪銅メダルでは泣かないのに
まぶちーの結婚式で泣くインスタ映えおじさんw >>325
元チームメイトが作ったケーキとか
なんてアットホームな結婚式なんだ 自然豊かな北見はいいなと思っていたけど、今度の西日本豪雨とか見ると
やっぱ都会のがいいやw
>>330
なんか思ってた競馬と違うw
レース名って結構安く買えるんだっけ? >>332
ばんえい競馬は日本固有の競馬だね
サラブレッドの競馬でなく、農耕用のそりを曳く馬(重種馬)による競馬
現在は帯広だけで行われているけど、その昔は北海道を1年掛かりで転戦していて、
北見にも競馬場があった
地方競馬だとレース名を付けられる主催者がいくつかある
ばんえいの場合一口1万円とのこと 平昌五輪後にちなみが競馬ファンって話題になってた
ゆりかの勤務先の理事長が馬主なんだっけ?