◆125との比較
125(原二) 150(軽二輪)
自動車重量税 無し 4,900円/取得時
軽自動車税 2400円/年 3600円/年
自賠責保険 7,280円/12ヶ月 9,510円/12ヶ月
任意保険 6,000〜8,000円くらい/年 8,000〜80,000円くらい/年
(ファミバイ特約人身無し) 年齢、等級、保障内容の条件
基本対人・対物・自損のみ によって大幅に変動する。
ケガが心配な人は人身傷害
を付けると+1〜1.5万円くらい。
全長 全幅 軸間 シート高 タイヤ タンク 最高出力 最大トルク 重量(*=乾燥) 150810
mm mm mm mm inch L kW[PS]/rpm Nm[kgf]/rpm kg
2,365 820 1,615 655 13_13 14.0 15.0[20]/7,500 22[2.2]/5,500 201 マグザム
2,270 760 1,585 710 14_13 13.0 19.0[26]/7,500 25[2.5]/6,000 214 スカイウェイブ250タイプS
2.185 750 1,545 710 13_13 12.0 16.0[22]/7,500 22[2.2]/6,000 201 フォルツァZ
2,180 750 1,540 755 13_13 12.0 17.0[23]/7,500 23[2.3]/6,000 180 フェイズ
2,175 770 1,550 700 13_12 12.0 14.0[19]/6,500 22[2.2]/5,000 188 マジェスティ
2,165 755 1,545 715 14_13 11.0 17.0[23]/7,500 23[2.3]/6,000 192 フォルツァSi
2,160 790 1,545 785 15_14 13.2 15.0[20]/7,500 21[2.1]/6,000 178 X-MAX250
2,134 748 1,490 780 15_14 11.5 10.5[14]/8,750 12[1.2]/8,250 162 Forza125 (2015)
2,070 735 1,450 725 12_12 12.0 15.0[21]/7,000 24[2.4]/5,500 167 フォーサイト
2,065 740 1,500 710 12_12 08.0 08.1[11]/8,500 10[1.0]/6,500 136* マジェスティ125Fi
2,055 740 1,465 735 13_12 10.0 14.0[19]/8,000 17[1.7]/6,000 161 バーグマン200
2,030 715 1,405 795 13_13 07.4 11.0[15]/7,500 14[1.4]/6,000 145 マジェスティS
1,990 685 1,350 760 12_12 09.0 12.0[16]/9,500 13[1.3]/7,500 119* アヴェニス150
1,955 740 1,350 765 13_13 06.6 11.1[15]/8,000 14[1.4]/6,000 127 NMAX155 (2015)
1,930 740 1,315 760 14_14 08.0 10.0[14]/8,500 14[1.4]/5,000 130 PCX150
1,920 685 1,300 760 10_10 08.0 09.6[13]/7,500 13[1.3]/6,000 106* ヴェクスター150
1,870 685 1,295 785 12_12 07.1 07.8[11]/8,500 9.1[0.93]/7,500 122 シグナスX
1,840 730 1,300 760 10_10 09.2 15.0[20]/7,500 22[2.2]/5,500 145 フリーウェイ
1,835 685 1,275 760 12_10 06.0 08.4[11]/8,500 12[1.2]/5,000 114 リード125
1,780 635 1,235 745 10_10 06.3 07.3[9.9]/7,500 10[1.0]/6,000 101 アドレスV125S
PCX用のタイヤ
IRC SS-560
http://www.irc-tire.com/mcj/tires/ss-560.html
ピレリ ディアブロスクーター
http://www.pirelli.com/tyre/jp/ja/motorcycle/sheet/diablo_scooter.html
ミシュラン CITY GRIP
http://motorcycle.michelin.co.jp/twproduct/findProduct/moreProduct/308
ダンロップ TT900
http://ridersnavi.com/catalogue/tyre/TT900GP/index.html
MAXXIS C-6167
http://www.daytona.co.jp/?/p/products.p10/family_id/8174/
BATTLAX SC
http://www.bridgestone.co.jp/personal/mc/products/battlax/sc.html
(ナッ○プス)参考価格(税込)
IRC SS-560 F:5,107円 R:5,599円
ピレリ DIABLOスクーター F:6,619円 R:7,286円
ミシュラン CITY GRIP F:6,463円 R:7,042円
ダンロップ TT900 F:7,092円 R:7,838円
MAXXIS C-6167 F:7,020円 R:8,100円
BATTLAX SC F:5,256円 R:6,403円
テンプレは以上!
次期PCX150に望みたいもの
1.メットイン容量アップ
(車体のボリューム感が上がっても良い)
2.最高速度の向上 (ただし加速は125cc版と同等で良い)
3.ツイントリップメーター (タコメーターは不要)
4.燃費計の精度を改良
5.LEDヘッドライトをもっと明るく。ハイビームはハロゲンでも良い。
6.ラインビーム状のポジションランプを青色として被視認性向上
7.燃料タンク容量増 (多少車両重量が増えても良い)
8.リアタイヤをもう少し太く
9.コンビブレーキの廃止または解除スイッチ増設
10.パーキングブレーキ新設
11.ヘルメットホルダを使いやすい位置に変更
12.グローブボックスのキー連動化
13.メンテナンス性をもう少しマシに
14.排気量180ccまたは200cc版をラインナップに追加
15.新色(鮮やかな青色系)追加
16.ホンダご自慢のバッテリ切れでもキック始動できるシステム装備
17.上記の1つ以上を反映させた上で2018年4月25日新発売
20. リヤディスクブレーキ化。
これ、最優先次項だと思うが。
割とどうでもいいことではあるが、
燃費計はユーザー側で補正できたらいいのにな
4輪でも補正できないクルマがほとんどなんだよな
走行距離を補正するわけじゃないから
法的に問題ないし
コスト的にはほとんどかからないんだけど
P ぴーぴー!下痢便
C しゃーしゃー!おもらし
X くさいくさい!おまる
走るオマルがやってきた〜♪
風切るオマルがやってきた〜♪
ショボいタイヤでやってきた〜♪
飛び散る汚物〜だれも寄らないプンプンプン!
ゴォーゴォー!キューキュー!異音もするけど〜♪
仕方ないのさ〜伝統なのさ〜♪
今日も止まれずスライディング〜♪
ごめんねごめんね〜巻き添えでぇ〜♪
NMAXのフロントタイヤよりも細いPCXのリアタイヤw
PCXは14インチ細タイヤ採用して転がり抵抗低減したのにNMAXより遅くなりましたw
PCXは貧乏くさいドラムブレーキとコンビブレーキでABS採用を見送りコスト削減w
PCXの新開発エンジンは低燃費だけど低出力になりましたw
PCX伝統のベアリング不具合とベルト鳴き、エンストの報告まで存在w
PCXのフットスペースは狭いので、間抜けにも足がハミ出して足裏を見せながら走ることになり、もれなく「馬鹿の大足」だと思われますw
めでたしめでたし...
せっかくの休みに、する事がそれしかないオマルシンガーさん乙です。
縁があってウチにPCX150、クォーターマルチ、クォーターVtwinの3台体制になってしまった…
で、PCX150を評価すると、まぁなんだ、コイツはとっても、良いものだ
純正タイヤ終わったらmobicityにするかな
あの食いつくタイヤ好き
旧型を3万キロ乗ったけど、リア、特にクラッチの騒音が大きくなって気がする
それと、上り坂でアクセルを一気に開けた時に何故か全然加速しない事がたまにあるのと、雨の時に
リアブレーキがキーキー鳴く
上のような状況だと、そろそろクラッチ系の取替時期なんですかねえ
ついでに欠陥リアシーブベアリングもまた交換するかな
>>21
ベルトが摩耗して、滑ってるんじゃね?
ブレーキシューも点検しとけ。 >>22
加速しない時はエンジン回転も上がっていかないから、滑ってる感じでは無いのよね
総点検に出してみるわ >>25
大規模メンテをどれぐらいしたか教えて欲しいな 燃費燃費っていうけど
ガソリン入れに行くのってだいたい1週間とか2週間目とか
感でスタンドにいくんだけどね。いつも3L〜4Lしか入らないけど。
400km走れるとか気にしたことない
むしろ燃費がいいってエンジンとタイヤが鈍だと燃費いいんだよね
>>28
近所の下駄にしか使わない人はそうだろう
長距離通勤とかツーリングに使う人は航続距離長いとうれしいのよ ツーリングでも峠とか行くんだから
エンジンとタイヤが良い方が楽しいと思うけど
そこに燃費の要素はあまり気にしない
移動手段なんで航続距離長いとうれしい。
徳島〜三好(池田)〜南国〜室戸〜徳島とか、
徳島〜三好(池田)〜高知〜四万十(中村)〜足摺岬〜四万十(中村)とか、
無給油でいけるのは強いわ。
まあ考え方が違うんだろうな
ツーリングとかだと
半分くらいしか入らなくても休憩タイムとかで常に満タンにするけどね
前スレの話だけど
固定はカウルの裏のフレーム
電車ライハは道の駅あいおいってとこ
今日は廃線巡り そんな写真2ちゃんに上げるとかどんだけ友達いないんだよw
>>28
航続200kmぐらいの車種から乗り換えると、すんげー楽に感じるんだぜ?
こういう細かいストレスも、積もれば大きくなるんだよ。そこらへんを色々削った結果が、PCXの快適性に繋がってると思われ。 >>26
特別なにもしてないよ
クラッチのベアリングは煩かったけどベルト交換のついでにグリス塗りつけて最近まで持たせてて中古のクラッチをオクで落として交換したら無音になった
リアのスイングアームに付いてるベアリングは6万キロくらい駄目になって、フロントのホイールベアリングは8万キロくらいで交換した >>40
語るような特徴のあるバイクでもないしな・・・
燃費のいいただの下駄なんてそんなもんでいいだろ PCXの特徴を語りたいんじゃない
PCXの事で語り合いたいんだ
これは全然違うものなんだ
4stなんて所詮去勢された糞バイクなのさ
2st以外をバイクというのは間違っている
現行PCXはバッテリ上がりしやすくなってないらしいけど、
それでも3年くらいしたら皆さん交換しているのかな
バッテリが弱ったら真っ先にセル始動が出来なくなるんで
キックが無いPCXだから早めに交換しなければならないのは
あまりお金を使えない貧乏人には痛すぎる
>>45
逆
現行はバッテリー上がりしにくくなったんだよ 12はハロゲン、18はledだから上がりにくいよね
ああ、二重否定かw
そのとおり、しにくくなってます
俺の間違い
>>45
半年ぐらい乗らないで放置しても一発でエンジンかかるよw >>34 タウシュベツじゃないですか よく入れましたね 1ヶ月半くらい放置した時は、セルは周るけどエンジン全然かかんなかったけどな
しつこく5分位やってたらなんとかかかったけど
ヘッドライト40分つけっぱでもふつうにエンジンかかるし、少し走ればアイストするし
普通は心配ないね
普通じゃないときはわからないけど
バッテリー上がり怖かったらキックつけちゃえばいいよね。
18につくのかはわからないけど
>>52
うちのPCXと全く同じパターンでワロタ
前日にバッテリー充電しておいて良かったと痛感した
工具不要でバッテリーにアクセスできるのは良いところ >>34
廃線跡や秘境駅を訪ねる旅では狭い悪路を通らざるを得ないことがよくあるので
PCXの軽くて小さな車体は非常に使いやすいんだよね。
>>29
セルフGSの少ない過疎地に行くときに長い航続距離は助かる。
遠隔地までの長距離移動日も1日に2回給油することが無くなった。
一回の給油で確実に400km走れる安心感は考えていたよりも絶大。 125じゃなく150を買った理由を教えてください
125も150もそれぞれのうまみと言うか良い特徴があるので気持ちが揺らいでます
自分なりにメリットデメリットを考えてたらここで聞くのが一番かなと
まずは自分なりのポイントと、結論を述べてみたらどうかね?
【定期】PCXのポイント
・PCXはベトナム・朝鮮血統ライダイハン製造w
・ホンダ車なのにハンドリングが悪い(燃費性能重視の糞タイヤ&腰砕けリアサスの特性による)
・日本国内では未だに純正糞タイヤを抱き合わせ販売w
・NMAXのフロントタイヤよりも細いPCXのアンバランスなリアタイヤw
・PCXは14インチ細タイヤ&安物ベアリングを採用して転がり抵抗低減したら世界中で転倒やらベアリングの異音続出w
・PCXは貧乏くさいドラムブレーキとコンビブレーキでABS採用を見送りコスト削減w
・PCXの新開発エンジンは低燃費だけど低出力になりましたw
・PCXのウインカースイッチは位置が下段にあり使いづらく、間違って中央のホーン鳴らす人続出w
・PCX伝統のベアリング不具合とベルト鳴き、エンストの報告まで存在w
・PCXの提灯記事を某雑誌に載せてもらったのにYouTubeで嘘がバレるw
・PCXのフットスペースは狭いので、間抜けにも足がハミ出して足裏を見せながら走ることになり、もれなく「馬鹿の大足」だと思われますw
>>60
125に乗ってたんですが、しなかった後悔よりしたことの後悔の方がマシと考えて、追い金そこそこ要ったけど150にチェンジしました。
自分にとってのプラスポイントは
法的には高速に乗れる。
無料高速や自専道に乗れる(名阪国道、京奈和道、R26バイパス)。
複数台持ち無理なんでファミバイのメリットが薄い。長い目で見たら軽二輪に任意保険つけてもあまりかわらん。
行動範囲では排気量に制限のある駐輪場がなかった。
マイナスポイントは
フェリーが微妙に高い
ぐらいですかね。
逆に、ファミバイにメリットあって駐輪場に制限あって行動範囲が原付二種で充分ならPCXでもいいんじゃないですかね。 >>51
ライハで暇なや・・有志が集まって何とか到達できました
次は宗谷岬 125じゃ高速乗れないのと、今まで積んできた軽二輪の等級を捨てることになるから
保土ヶ谷バイパスや横浜新道、第三京浜等、無料or安く乗れるトコがあるので、
行動制限されないのがメリット
大雨とかで、いざって時に急いで移動できるのはありがたい
自宅のバイク置き場の大きさに制限があるので、フルスケールの250スクーターは持てない
どうしてもこのサイズしか選択肢が無い
>>60
ツーリングするから
メリットは制限がないこと
デメリットはリアルでは見下してくる人が多かった事
でも最近は大幅に減って、評価が過剰感ある気がする
400キロくらい楽でしょみたいに言われるけど、それだけの時間バイクに乗ってて楽なわけがない 要はこれ以外に車や排気量大きいのを持ってるかどうか。
他にあれば通勤は125で事足りる人がほとんどだし。
>>67
君はそうなのか
ごめん、俺は大型も車も持ってて125を150にした 車持ってたら125の方が色々得だと思うんだが違うのか
得といわれても、結局金銭面だけだろ
僅かな価格差を重視するかはその人次第だし
そんなこと気にするならそもそもリッターも車も買わないな
>>69
バイクを車の代替手段にしてると、車で行けるところもバイクで行きたくなる。車で通れてバイクで通れない道があると
わざわざ道覚えなきゃいけなくなる。これが地味に面倒。 125か150かと生った場合、重視すべきは用途による「駐車場事情」かな
150は使える道路は増えるんだけど、使える駐車場が激減する
駅前やスーパーは125までなら止められるんだけどとなることが多いので
近所の移動に使うなら125、遠出に使うには150と決めると良い
正直150の欠点は、出先で使える駐車場探しだよ。
もちろん車持ってるなら保険代の都合でファミバイ付けたいから・・・とかもあるけども
維持費・性能は殆ど変わらないよ
俺は車要らないけど、アクアライン・保土ヶ谷バイパスなどを通りたいから150にした。
23区内はもう駐車場問題ないから150にしたよ
新宿、池袋、上野、秋葉原とか行く場所がみな排気量関係なく止められる
ローカルな駅は知らないけど
車も大型もあり
使い方によって正解がかわるだけ
任意保険もどんとん安くなるし気にするだけ無駄
大阪では50cc以下のバイクは停めるところがいろいろあるけど、
それ以上のバイクにはあまりないよ
やっぱ大型持ってる人多いんだな
正直、40歳過ぎたら車とバイク保険は若者のを肩代わりするくらい高くしても良いと思うw
50代になったらみんな5千万くらいは貯金してるだろうし
>>75
預金5000万て事は総資産1億5千万位てことだろ?
まあ好きずきだけど、そんな人が乗るPCXはまあ本当に下駄だろう 下駄って、今となってはちょっと高尚な趣味というかセンスだよな
PCXが高尚とは言わんけど
>>74
ほんこれ。大阪だと、150じゃなくて125で良かった。ってなる場面がほとんどない。
駅前等多くの駐輪場が、〜125ccまでじゃなく、50かそれ以外か。でしか区分してない。
で、50cc停めるとこは探せばあるけど、それより大きいと駐輪場自体が無い… しくった
俺も他にクルマとバイク持ってるけど
PCX150買った
ファミバイ特約でも人身障害つけるとたいして安くないし、
しばらく2輪2台に自動車保険かけてるから、保険料率が下がってる
オッサンだから保険料安いし
125と150で値段大差ないし、駐輪に困るようなところは電車かクルマで行くので問題ない
みなさん貴重なご意見ありがとうございます
自分はメインで通勤や近所のスーパーへの買い物(メットインに入る程度)、40キロ離れた実家に帰るのを目的としています
車はミニバンを所有しています
道路れる道路と駐車場、保険の問題等リアルな意見が聞けて良かったです。
125と150の走りの違いも気になりますがこればっかりは試乗しないとわからないですね
>>60
PCXのデメリット
連泊でシートバッグをはずしただけでヤエー対象外 PCXばっかり乗ってると、車がかったるくなるのよねぇ…
FTRとの比較だと150は良く出来てる
最高速同じで燃費は50行くし振動なくて長距離楽だし
でもFTRもあのトルク感が懐かしくなるんだよなぁ
そうか?
通勤以外でPCXには乗らないな。
ぼっちばっかなの?
自分と行動や考えの違う人がいるって事を知っておかないと社会に出た時苦労するぞ
>>33
カウルの外側からベルト回しちゃった?
スレ傷つかない? そういや何で150買ったんだろうな俺
125より速いとかトルクフルとか全く体感できんし・・・リミッターも同じだよな多分
強いて言うなら、いざというとき高速国道に乗れることぐらいか?乗ったことないし今後も乗らんけど
こいつに買い換える気でいる
中途半端感より全能感が上であればいい
やはり買う前に試乗すべき?
>>94
燃費と静粛性以外は何の取り柄もないと思っておいて間違いない
ただ下駄にとってそこが大事な部分かも知れない >>95
スタートダッシュもそこそこ速えーよ
毎回だと燃費が50→47くらいになるけど >>95
当方 快適さと利便性とコストパフォーマンスを求めてバイクを買い換えるので
pcx150は条件を十分に満たしていると見ていいね
近いうちに世話になるつもりで候 悲しいお知らせ
どうやらPCXはアイドリングではバッテリーに充電していない模様
150を選んだ理由
・維持費が大して変らない
・いざって時に高速に乗れる
・たかが25ccの差だが、125ccも乗った事のある方なら分かると思うが全くの別物
>>100
ちょっと下品で申し訳ないが生とゴムくらい違うのかな? >>101
nmaxと一瞬、迷ったけど
カスタムパーツが少なすぎる >>98
充電してるよ
すっからかんのバッテリーを少し充電してエンジンかけて、15分ほどアイドリングしたらかなり充電され、何度でもエンジンスタート出来る状態になった >>100
点検の代車で125借りたら確かにそう感じた
もっさりしていて遅いわ 衝動買いしちゃったw
>>107
うらやまー
フロントもオーリンズに変えようぜ(ムリ >>101
マジェS選んでやめた
ガスケットリコールの代償は大きい >>92
養生テープの白でスレないようにしてます
案外写真では違和感ないようで >>109
リコールしてくれた方が良くね?w
PCXもガラガラベアリングをリコールして欲しいわ >>112
やる店によっては再度剥がれてエンジン内にクーラントがリーク
さすがにもうこりごり。
今になってはフロントの一つ目小僧スタイルが嫌いになったw >>112
人が死ぬ可能性がほぼないし
いきなり走らなくなるということにもなりそうにないから
リコールは無いだろうなあ
ソニータイマーみたいなもん
デイトナあたりから強化ベアリングでも出ればいいのにね >>111
それはあなたが適当なかっこで乗ってるから >>110
前スレで固定のこと聞いたものです。
参考になりました。ありがとう。 >>101
NMAXの方が元気に走りそうだったけど、
元気な分、振動と音がデカいのと、ヤマハ特有のエンスト病が決めてだな。 ヤマハのエンスト病…
この言葉を聞くたびに苦い思い出がよみがえる
もう二度とヤマハのバイクは買わん!と決めた理由がこれだから
>>120
PCXに乗り換えて1000kmほど走って、やっと信号待ちでアクセル吹かし気味にするクセ抜けたわw つかヤマハってここんとこのモデル殆どでエンスト病発病してるよな
リコールかかるまで明確な原因不明だし、リコール出てからじゃそれまでの修理代出ないんだよな
友達もR25買ったけど謎のエンストが何度も起きて修理代だけで5万以上飛んで
結局リードに変えちゃったしな。リコールはかかれば有り難いというものではない。
>>123
ちょ、ヤマハFIのエンスト病って、スクーターだけじゃないんかぃ??
>>124
それ、エンストって書いてるけど、アイドリングストップから、エンジンスタートしませんでした。って事例じゃん?
そろそろおまるソング歌う時間か? そうか、あれってヤマハの病気だったのか
そう言えばたまにエンストしてたよ
コピペしておきますね
【定期】PCXのポイント
・PCXはベトナム・朝鮮血統ライダイハン製造w
・ホンダ車なのにハンドリングが悪い(燃費性能重視の糞タイヤ&腰砕けリアサスの特性による)
・日本国内では未だに純正糞タイヤを抱き合わせ販売w
・NMAXのフロントタイヤよりも細いPCXのアンバランスなリアタイヤw
・PCXは14インチ極細タイヤ&安物ベアリングを採用して転がり抵抗低減した結果、世界中で転倒やらベアリングの異音続出w
・PCXは貧乏くさいドラムブレーキとコンビブレーキでABS採用を見送りコスト削減w
・PCXの新開発エンジンは低燃費だけど低出力になりましたw
・PCXのウインカースイッチは位置が下段にあり使いづらく、間違って中央のホーン鳴らす人続出w
・PCX伝統のベアリング不具合とベルト鳴き、謎のエンスト報告の存在まで判明w
・PCXの提灯記事を某雑誌に載せてもらったのにYouTubeで嘘がバレるw
・PCXのフットスペースは狭いので、間抜けにも足がハミ出して足裏を見せながら走ることになり、もれなく「馬鹿の大足」だと思われるw
この歌のことですね!
【定期】PCXのテーマソング
P ぴーぴー!下痢便
C しゃーしゃー!おもらし
X くさいくさい!おまる
走るオマルがやってきた〜♪
風切るオマルがやってきた〜♪
ショボいタイヤでやってきた〜♪
飛び散る汚物〜だれも寄らないプンプンプン!
ゴォーゴォー!キューキュー!異音もするけど〜♪
仕方ないのさ〜伝統なのさ〜♪
やめられない〜止まらない〜♪
ごめんねごめんね〜巻き添えでぇ〜♪
めでたしめでたし...
ヤマハは儲かるリッターに力入れてたからな
トヨタの指導もあるんだろう
国内のヤマハの中型以下は犠牲になったのだ…
ヤマハは大型買うしかないと思うけど、mt7mt9あんなじゃじゃ馬バイクを現代に販売した時点で俺は諦めた…
カタロクスペックで釣られるのは大型取って直ぐのバイク知らない憧れだけのライダーだろうに
ちょっとでも調子こいたら怪我じゃすまない危なすぎ
メーカーの負うべき責任てあると思うんだ
それを放棄して儲けに走れば、報いは必ず受けるよ
ヤマハにはHY戦争当時のプライドを思い出してほしい
>>116
はーい
ちなみにリヤボックスとシートバッグを両方つけるなら、いつものポジションとれるようにシートバッグの位置決めて
その邪魔にならないようにリヤボックスの位置を調整するといいかも
今回は普段ならない謎のケツ痛がでけど、原因これでした >>127
PCXもエンストするんですね
問題はタイヤとベアリングだけじゃなかったなんて驚き
青い池
ツーリング先にまでうじゃうじゃ沸きだしたPCX
同じような光景があと二回あった
そして、夜が来る リアのトルクカム?の異音って、まだ対策されてないんですか?
10000km毎に交換整備は嫌ヅラ
異音無くなったら、今乗ってるの下取り出して新車で買うよ
みんなが楽しそうにするほど、彼のストレスがたまっていくw
これだけ売れていて対策品が出ないのは何故かってことが問題だよ
焼き付いて固着って感じにならないからスルーでokなんだろ、実際コイツが原因の事故報告とか出てないだろうし、出てれば速攻リコールになってるハズだし
そもそも俺のもバイク屋つながりの数台も問題が出ない
ネットで拾ったごく少数の例外を毎日何度も書いてるだけだから対策もなにもない
初期不良の範疇なんだろうな
ガソリンやばし!
ガス欠した あらら
これまたガソリンスタンドの無さそうな所で止まったな
このハゲー!
残りの燃料少ないだろー!
すーくーなーいだろー!!
>>142
ベアリングも当たり外れあるからな
しかしホンダ車のFUDネガティブキャンペーンはドコモ凄いな
こんなのは営業の仕事ではないと思うが… >>129
これウエット路面でほとんど直線でもこけるのは何で? 間違った
ドライでほとんど直線なのになんでこけるの?
欠陥?
>>151
その通り!これがホンダクオリティーwww >>107
いいなーオーリンズ
取り付け後の試乗レポよろ だいぶ前だけど、某N○PSの店員さんに聞いたけど、1万キロ過ぎれば確実に症状出るって言ってたよ。
今乗ってるバイクのタイヤ交換して、ちょっと雑談してる時にそう聞いた。
ワイ「このバイクくたびれてるから、このタイヤ使い切ったらPCXに乗り換え考えてるんですけど、どうですかね」
店員「あー、私も125乗ってるんですけど、後輪の異音問題ありますよー」
ワイ「そんなのあんですかぁ、どの位の頻度で出ますのん?」
店員「自分の知る限り100%出てますね」
ワイ「え?当り外れとかじゃなく?」
店員「はい、自分の乗ってるのも出てますし。知る限り100%出てます」
だってさ。
動画で
なんで直線を走っていていきなりハンドル取られてこけるんですか?
こんなの100Kmでやったら死亡じゃないですか
怖くて乗れない
自分で乗っててあれだが
「PCXごとき」にここまで粘着FUDするとか
余程羨ましいのか、それともビビってるのか
PCXは確かに出来すぎだが、未来を示してしまったホンダは罪作りよのう
>>168
最初の奴は左レーンに入ろうとしてハンドル切ったら白ペンキの上でズルッといったんだろ
タイヤ細いから雨の日は要注意 >>169
二番目の奴は前の4輪が制動をかけたのに少し遅れてしまって急制動になったときにハンドルを少し切ったんだろ
これも雨の日だからな
タイヤ細いから横方向には粘らんから注意 急制動してるの?
交通の流れから言って急制動する場面じゃないでしょ
>>177
前の車が制動かけてるのに気づかず急ブレーキかけて後輪が流れたんでしょ 接触でもないのに走ってる時に転倒するって
たいていは後輪がズルッといってるのがふつう
後輪だけならロックしても平常運転だろう
ブレーキを離せばいいんだし
いつまでやってんの?
純正は雨滑るから、そのつもりで、より注意して走れよ。
何乗っても、濡れたり砂浮いてりゃ滑るし、凍結やオイルありゃスッ転ぶ。バイクは転ぶ乗り物だよ。
これだけアピールしてくれてるおかげで、雨の中無理して乗ることも無くなったし、PCXは無転倒で乗れてるわ。あざーす。
こういうところにも監視しないといけないから
大変だよなー
ネット監視してステマするだけで売れるんかw
他のメーカーも、ホンダ様に金積んでやってもらえよw
ワッチョイ入れようぜ
関係者が工作しやすいように入れないでやってるんだろうけどな
PCXの転倒事故って異常ですね
擁護してる人達いるけど動画みたら欠陥スクーターにしか見えないよ
ステマ監視も何も、ここはPCXのスレなんですがねぇ
FUDネガティヴキャンペーンしてる方が監視では?
>>193
知識ない君みたいな人はそういうおかしな結論しか導けないから
素直にABSつきにしたら?
PCXは一見かっこいいだけの万能型スクーターの皮をかぶってるけど、中身は超ロングツーリング特化モデルだから、
君みたいなろくに知識ないのに頭でっかちには向かないよ
でっかいどー!
代償 >>129
俺バイク歴20年だけどあんなこけ方は考えられないわ
ホイールに角材が刺さった様なこけ方
ハンドル、ブレーキ、タイヤがおかしい?
しか >>202
どうせ年間100キロも乗らないとか
19年は乗ってないとかその程度だろ
白い道
UMA
道
馬 >>208
ちょっとまて
俺の知ってる白い道はこんなんじゃないぞ 阿蘇大観峰なう
ジャージーソフトうまし
写真うpり方わからん、ごめん
うま >>215 有名な「白い道」じゃないね あの周辺にはいくつか貝殻をまいた農道がある 引き返してやり直し >>215
>>219
そのなかでも特に勇名な海に続く白い道の入口
ただ見物人が多過ぎて白くなくなってしまったがっかり観光地になってた
確かに他にもあって、そちらは今年だか敷き直したらしいけど、それはなんか違うんだ
>>221
なんで?
マジェ乗りがまた嫉妬してるの? マジェSは知らんが、マジェ250は何んかやっちまったみたいだな
近所の大学生が入学祝いに買ってもらった新マジェが一年後CRFに変わってて、親子揃ってマジェとヤマハに怒り心頭な様子だったが、何があったのかは詳しくては教えてくれなかったが…
北海道に初めて行ってはしゃぐ気持ちはわかるけど
SNSかブログでどうぞ
>>223
pcx乗りですけど?
何に嫉妬するんだよw
そういうのはTwitterとかでやった方がいいだろ? >>227
じゃあ前のIDのまま、自分のPCXの画像あげてみせて
100歩ゆずってそのIDでもいいけど
できなきゃ嫉妬決定ってことで 良い天気でうらやましい
俺も10日後には北海道だがどうせ天気悪いだろうなorz
>>230
こちらも1日晴れたのは昨日だけで降ったりやんだりです
今日は夕方からですが大雨で道端にあった予定外の宿になりました むしろやたらと嫉妬嫉妬と連呼していつもスレ住民を攻撃している
ID:rIu0wLw0の方がPCX乗りではないと思うよ
イケてるPCX乗りに、毎日バカにされてんだろなぁw
イケてる人はそんなことしないさ
彼が自分で自分の負けを認めてしまったのさ
>>229が追い討ちかけてるけど >>229
これでいいかな?
てかPCXに嫉妬する意味が分からないw
>>229
拾い画像だろ?と言われるかもしれないので
ID付でw
29/7/27ってまたまだ一月たってないのか
>>235-236
がId変えたいつもの手かと勘違いしたよ
悪かったな
ついでにid変えて何かしてるならコテハンでもつけてくれ
無いとまた誤爆するw 2chmate
というアプリいれます
書き込み画面長押しします
画像をアップロードを選びます
画像とサイズ選んでアップロードしすとアドレス自動入力
完全にスリップサインでちゃってる スリックまでもう少し さらにグリップが良くなる 頑張れ!
>>250
お前みたいなやつがスッ転んでタイヤがーバイクがーっていいだすんじゃ 嫉妬連呼キチガイはPCX画像をアップロードしないのかな
まあどうせ持っていなくて不可能だからキチガイ確定だけどw
PCX乗りがよく道路で寝ているのは休憩してるとおもたわ
鐘のなるまち >>260
だな。
PCXもマジェSも買うことが出来ずに嫉妬しているのはこいつ自身だろう 351 774RR[sage] 2017/08/19(土) 02:52:38.72 ID:r4BtETRS
この車種はPCXみたいに危険なタイヤじゃなさそうですね
今日試乗してみます
352 774RR[sage] 2017/08/19(土) 06:26:26.34 ID:83YkE3+q
いや結構滑るぞ
あまり過信しない方がいい
NMAXスレで、マジレスブーメラン食らってるバカw
必死になればなるほど、NMAXの悲壮感が際立つから、やめたほうが良いと思うけどね。知ったこっちゃないけど。
>>266
なぜ裏付けないのに工作員のレスだと疑問を持たない?
これだからyoutubeの転倒動画を事実として受け入れられないんだろうなw
PCXの欠陥隠しの方がよっぽど悲壮感漂ってるんだよねwww 転倒しないバイクなんてないからなぁ
そういう意味ではまさにバイクはまさに欠陥品
新車のパールダークアッシュブルーを買った
来週辺りから世話になると思う
よろしくどうぞ
N何とかのスレ違いレスして荒らしてるのかな?
他社の下らん話題はいらんから
>>268
隠すも何も、ちょっと調べれば、良いも悪いもすぐに分かる事。
後発でABSって時点で、もっとNMAX売れて良いはずなんだけど、比較検討した結果、相変わらず選ばれてるのがPCX。ユーザーもバカじゃないって事だな。 普及するまでにはまだしばらくかかるんじゃない?
PCXが10:マジェSが1:NMAXが0
って比率だった
バーグマンとNMAXはとうとう見なかった
PCXは2台が125だったけど道内
PCXも増えてきたとはいえ北海道ツーリングではまだ少数派だけど、ライハとかで話すとPCX125乗ってる人がちらほらいた
125がまじるのでなんともだけど、ツーリングスクーターのシェアはダントツ一位な感じ
さーて
帰りの船が取れてない・・ いやPCXユーザーは馬鹿でしょw
安全性が一番重要なのに止まれないで転倒しやすく自分の命や家族のことを軽視してるんだから、
まともな社会人なら選ばない、選べないバイク
しかも足裏みせて走ってるのは間抜けアピールしてるみたいだぞw
燃費の良さは強烈な魅力でしょう、やはり
マジェスティS、nmax、トリシティなどなどを走りの良さを乗り比べて車種を選んでいる人は少ないんじゃないかな
昼頃起きて深夜1時に寝る感じでスレチェックして煽り入れてるってところかな
そういうマメなところを別な方向に生かせば何かしら成すことができるかもしれないぞ
がんば
>>272
いや、正直言ってあまり良い色ではないよ
こんなハンパな色なら素直にブラックを選べば良かったと軽く後悔している >>278
原2だからな。
趣味性だけでなく、実用性、使い勝手やら含めて、総合的に判断するよ。
マジェS、トリシティにNMAX、PCXと、どれも見事にキャラは違うし。
個人的には、1日2日ブリブリ乗るだけなら、マジェSやNMAXだけどな。
>>280
現車見ないで、カタログ写真のようなイメージで買ったならダメかもな。
好みだろうけど、現車の黒見た上で、あえてこの色選んでる人には、良い色だと思うよ。 ダークブルーは室内展示だと微妙だったけど、日光当たると結構キレイ
南阿蘇村なう
天気最高
ミルクロードは渋滞酷くてあかん
俵山ルートがオヌヌメ
>>284
ゴールデンウィークにそこにいました
北は北海道宗谷岬から!
南は九州佐多岬まで!
それはそれとして、今おそらく数千という数の羽虫が1分位の間に舞い上がり、5分位の間物凄い狂乱でした
そして10分とたたずにほとんどいなくなった
ピークはすぎたけど、拡大するとそれなりに写ってるかと 頼むからTwitterやインスタでやだくれ
まじでウザイわ
>>276
うわぁ…良いなぁ
PCXはロングツーリング全然疲れないもんな
今は慣らしでネイキッド乗ってるけど、来週のプチツーはPCXに乗ろ(^-^) >>282
いや本当マジでそれ
でもブリブリ乗るなら、スクーターならビグスクになるバーグマンでもスカブと並べば見劣りするしねバーグマンならまだ…nmaxとなるとちょっと中途半端さが
PCXは、ああ…そう…みたいな反応になるけど、こいつの魅力は俺だけ解ってれば良いんだよ(^-^)vて逆にバイク乗りらしいアウトローな気持ちになって嬉しいね 文句だけで2個も書き込む老害より余程有り難いから、どんどんやっていいぞ
一番初期の150なんだが
減ってないけどそろそろタイヤ変えたい
一番グリップが良くて乗り心地いいのどれ?
できれば柔らかいのがいい。四輪で言ったらミシュランPSみたいな
タイヤは純正が一番だろうね
メーカーと共闘開発で市販品とは違うとか聞くし
2りんかんとかで店員にどういうタイヤが好みか言って聞くと候補挙げてくれるから
それ聞いて決めるのお勧め、行ったとき安売りしてる可能性とかもあるしな
純正タイヤを売っている店なんて見たこと無いわ
ホンダドリームですら扱っていなかったし
>>288
先月買った君だよね?
後から来て何でだだこねてるの? >>293
初期の150って確か、スカブやフォルツァのように鮮やかな青の車体色が設定されていたような。
青いPCXを見ると悔しさ、無念さでいたたまれなくなる。 ダークブルー買ったけど全く後悔ない。
気に入ってる。
>>290
疲れなさすぎるという欠点があるのです
温泉楽しくなくない 昼からちと思い立って、ほぼ休憩なしで高速・プチ酷道あわせて約5時間230km弱走ってきた。
正直多少疲れたが、ガソリンの心配いらないのは大きいわ。人が先にへたるわけだから。
とりあえず苫小牧つきました
さてキャンセル待ちで乗れるでしょうか
あとお腹すきました >>304
おつおつ
くれぐれも体力的にムリな走行しないでくれよ
事故の報告なんて聞きたくないからな >>305
体育座りしながら海を見てます
もしくはココスがあったので24時間ならそこへ
>>306
ありがとー
海をわたるとまた700キロ旅
>>307
ですよねー
函館目指すかちとなやんでますが
明日の朝イチの便の様子みてからかんがえます
画質だいぶ落として今こんなかん時です >>304
シルバーフェリーを含めてキャンセル待ちせねばならんほど満員なのか >>308
海渡って大平洋岸に着いて700kmも走るんなら、明日の便まで待たずに
函館から青森〜日本海沿い目指した方が…
どこに帰るのか知らんけど >>309
シルバーは一本前のはだめだったそうで、商船三井がだめとの話を他のライダーさんから聞いて、今本日最後の八戸行きならんでおります おいおい自分の日記帳に書いとけよ
下らねー糞どもが
ありがとー!乗れた
隣で車はもう無理言われてた 来週新車が納車予定なんだが
こうはならないよう注意するわ
>>316
よかおめ
ゆっくり休むんやで
おねーちゃんのケツ追いかけたりしたらアカンでw 継続して投稿する人はコテハンつければいいのに
見たくない人も追い続けたい人も
みんな納得
南阿蘇村泊
昨夜は隣の高森町でたまたま花火大会あったので見に行った
都会と違って近くでゆっくり見れたわ
今から山降りて九州道・中国道で帰阪
山陽道はPCXにはちと流れ速い、走れなくはないが
ツーねたがなかったら定期的な荒しとタイヤ交換の話位で無味乾燥なスレになっていただろう ツー報告大いに結構!
>>325
ならまずあなたがコテハンつけてください タイヤが細くてこけるという話まで行ったから
次はなんだっけ?
気持ち良すぎてまだ阿蘇ブラブラ
SSに次々にぶち抜かれながら、颯爽と走ってるぜ
けっこうグロムを見るんだが、熊本では流行ってるのかな
遅くなるのでそろそろ下山
高森のスーパーで休憩中だが、今回初めてPCX150見た
リッターぐらいのと2台で高千穂方面に行った
では皆さんも良いツーリング、ツーキングを
下山して800km先の大阪に帰ります
これだけSNSある時代に、2chの車種スレでツーリング報告。知らせたい、語りたいのは家族でも友人でもなく2ch。
自己顕示と自身の存在を肯定してくれるのは2chだけ。
世も末だな。
>>333
友達がいないから仕方ないだろ
好きにさせてやれよ >>331
天気いいと安蘇はたのしいもんな
泥湯はいった?
泥の中の宝探しとか ハイスロットルじゃない、
ノーマルのスロットルパイプで安価な物探してるんですが、
どこで売ってますか?アマゾンとウェビックだと見つけられない。
ホンダの純正は安いですか?
ホンダドリームで取り扱ってますかね?
純正と同仕様で、需要もないパーツなんか、社外で出す意味が無いからな。純正買うかオクで中古でも漁れば?
>>337
ハイスロと言っても56用はほんのちょっとだよ。 >>336
自演で多数を装うためにはしかたないんだよ >>276
いいぞ。
批判もあるが、俺は応援してるからな。
続けていいぞ。 そんなに何度も書き込みたくなるような事もそうそうおきない人の方が多いんでないかい
単発云々で煽ってても、普通の書き込みも結局単発の方が多いだそうしな
どっかに行ってきましたとかいう人とかはまた別だが
直方PA着
鳥栖ジャンクション辺りはちと緊張感あったが、快調に走れたよ
メーター読みでだいたい101〜103km/hぐらい
燃費は40ぐらいまで落ちる感じだが、おそらく40切らないと思う
ちょっとツーリング出てみたけど、やっぱりPCXはいいね
でも700キロ800キロ走る気力はないw
PCXで高速道路は気が楽
何せ淡々と走り、距離を稼ぐだけで捕まる心配をしなくて良い
些か普段の運転がDQNなのは自覚している
北海道帰りの人
今まだ宮古市の道の駅
応援ありがとう
多分仙台から高速かな >>329
ほれコテハンつけたぞ
北海道おじさんたちもコテハンつけろや えっなに言ってんのお前をBLにする為に付けるんだよw
>>352
じゃあそれでしばらく発言続けて下さいね
てか数字の名前ははじきづらくて迷惑 >>355
ちょっと目立ったり人気ある人が気に入らないんだろ こんな高校生のバイトで買えるレベルの下駄で喧嘩すんなよ
何買ったって大差ねえわ原チャリなんかw
溝が・・
>>356
最初の四時間位はがっつりねれました
二等寝台しかあいてなかったけど、そこがいいのでたすかった 直方から関門渡って一気に安佐まで来て給油
本当にこの航続距離はロングツーリングにはありがたい
ほんま出来過ぎな下駄やな
さすがにケツが痛いが
>>360
すんでる地域違うと分かりにくいよ
ログとか出していこうぜ >>361
すまん、スマホ使いこなせん
今中国道の大佐SA
山陽道でいうと福山過ぎた辺り メーター100km/sなら実速度は90km/s強か
>>363
邯鄲だからおぼえようよ
まずはスクリーンショットから 今年買った150、満タンにして燃費計算したら45km/lだったの。街乗りで、東京23区から多摩地区の範囲で行動。
こんなもんかね。
>>367
うpり方がわからへん、
セキュリティとか色々ややこしそうやし
で、津山過ぎたとこ、勝央SA
これくらいで堪忍な〜
>>369
ハッキリ言って遅いでw(^_^;) >>365
GPSで計ったらほぼメーターと同じ
個体差あるかもだがGPSで最高速104 メーター誤差10%ぐらいはありそうで、メーター読み110km/hでリミッターかかるみたいなんで、実際はだいたい100km/hってとこかな。
上り坂だと厳しいが。
ホンダのメーターは昔から誤差はほぼ無い
10%とか川崎かな?
100kmて高速道路の法定速度か。
ギリギリなんだなー
>>376
まわりの車もたいていはメーター見て走ってるんで、結果問題ないことが多い。
>>375
実メーターとGPSアプリの比較。うちのは10%誤差だった。 最新形のPCXは誤差少ないのかな
俺の2015年はメーター100km/hのときGPSで92km/h
他の人の意見も今までは同様だったが
101〜104なんで平均100ちょいなんだろうが、俺のは当たりのPCXだったのかな?()
確かに峠ツー行ったとき皆で回し乗りしたけど、CB250F海苔もPCX速いですねと言ってたっけ
昨年購入のうちのPCXも速度計の誤差10%だよ
実速度は表示よりほぼ10%遅い
速度計を信じて走ると後続車に遅すぎると思われてしまうから注意
タイヤの外周の長さで決まる仕組みだから
基準より小径、磨り減ったりエアの抜けたタイヤの場合、
表示速度は大きくなる
同じ距離でも多く回転する事になるから
速度メーターの誤差
前に乗っていた銀翼は誤差8%、今の2016年式PCXは10%。
どうもホンダのバイクは過剰に高い速度表示をする印象だ。
鉄道車両のように実際の速度をそのまま表示してくれた方が良いのだけど。
函岳登ってきたぜ。
ヒドイ霧だったがなんとか上りは大丈夫だった。
下りは1回コケた。荷物満載だからカーブが曲がりきれんかった。
ガケ側だったら死んでたな、、、
PCXで行くところじゃ無いというのは間違えない。
id変わるが、なんとか昨日中に阿蘇から大阪に帰還した
3泊4日で1900km、超楽しかったわ
スマホ使いこなせずすまんかったが、学習するつもりはないwごめんやで〜
ちなみにセローの連れがいたんだが、こやつにいたってはガラケーでパケット定額じゃないので論外でしたw
まあしかし、これだけ走っといて言うのもなんだが、高速をこの距離走るのは大型がええわな
帰りつかんw PCXなら高速使えば一日に1500km移動できると思う
>>387
八戸から岩手宮城の海沿いとかw
ほぼ津波被災地慰霊の旅だから、体感できるものがあったと思うけど >>382
新車時から変わらないし、空気圧も最低週イチで見てるけど2年間変化ないよ >>391
よくそういうのいうけど、東京大空襲で何人死んだっけ? >>392 18000km走行車両でタイヤ未交換だが、速度表示が最近過大になった気がする。
速度・燃費表示が、一定時間における後輪の回転数×新車時のタイヤ外周だとすれば
タイヤ摩耗分だけ過大に表示されているのは理解できる。 取り付け完了
マフラーにショックで20万w
>>394
いや理屈はわかるよ
でもタイヤ磨耗分の誤差なんてせいぜい2%〜3%くらいでしょ
実際に測ってみると他の4輪やバイクでもそこまで差が出ないんだけどね >>396
うひょー
中古でもう一台買えるやんw
乗り心地はどうよ!? >>396
いいね
変えるならオーリンズしかないよね
コーナーが全然違うもんな >>383
日本精機のメーターは精度が高いと有名だが…
10%マイナスとか証拠出してホンダに持って行くべき事案
異常だからこんなのとこで喚いてないで直ぐ実行すれ >>402
車検時のメーター誤差の範囲が変わったから、今はそれぐらいならねらったとおりの数値と言う事で相手にされませんよ?
もしかして先月買った人?
福島から高速使って、二回の仮眠をとりつつこの時間に帰宅なりますた
八戸港
ゆーれいとかは信じてないのでどうでもいいけど、感じるものはありますよ
それを表す単語がわからないけど
感慨とかそういう系
とりあえず今は寝不足と頭痛で会社でゾンビになってます
明日宅急便でおみやげ届きますと言ったらお小言ほとんどなかった
みんなものに弱いw ちなみにオドメーターは精度いいよ
俺の2015型だと±1%程度
測定方法はほぼ直線の高速道路キロポスト目視
車線変更なしで誤差1%未満だった
全くブレなく道路の曲率をトレースできないことは認識している
そのうえで、GPS速度だと誤差9%程度
センタースタンドたてて、アイドリングしたときに後輪が回らないことか時々あるんだけど、
燃費も落ち気味なんだけど疑わしきはベアリング?
25000キロくらい
メーター100キロでGPS92キロ
CB1300でも一緒
トヨタ車は94
間違いな事実としては俺のPCXはメーター誤差-1〜2%
誤差10%の人はちょっと外れ過ぎてて可哀相…
まずはクルマで誤差確認したので(車も1〜2%)
アプリはGPStrackrecorder(Android)ね
俺のPCXが特別なわけないからマジでバイク屋に見てもらった方がいい
ちなアプリの更新距離短くしないと正確性にかけるから注意な(5m以内)
携帯のGPSで測ったらメーター誤差が10%もあるんですけど…とか、間違いなく「はぁ?」って対応されて終了。
メーター誤差なんてあって普通だろ
距離計と計算合わない時点で意図的に入れてるんだよ
アナログ時代は距離計も結構テキトーだったからずいぶんと制度上がったもんだ
昔からメーター速度表示は5〜10%多目に表示されている。安全のためにな。
だな
ここ10年くらいで車もバイクも全部8%位低め
っつー事は、燃費計算でもかなりプラスになってる訳だな
誤差大きくすればするほど見かけ上燃費よくなるなら
そらメーカーは誤差大きくする罠w
燃費計なら簡単に60km/L台が出るからな
満タン法でやると笑えるほど走ってないぞ
>>405
それは前回、前々回でいただいたので、今回は
フロント長持ちなディアブロ
でも真ん中の溝に亀裂がなんかいやんな感じ
1.5万キロ 距離計速度計はタイヤの外径で変わるから誤差は仕方ない
けど速度はスマホのGPSで計れるようになって色々測ってみた
タイヤ交換時期のクルマは-2%
1万km近い(まだスリップサインは出てないよ…)PCXは-2%
25年くらい前だと普通に10%以上あるのもあると聞いて、今年新品履かせたバリオスは、速度計ピッタリ-10%ですた(結構ショック…)
他クルマバイク数台測ったけど、みんな悪くて-2%くらいだよ
>>418
コテハン使う使う詐欺の先月PCX先月買った人だよね?
もう100キロ出したの?
慣らしなしんだ? >>417
料理の種類に関係なく、ある条件を満たすとミルクがサービスです
今回は品切でこうなりました >>410
買った店に速度計の誤差が大きすぎる、と言ったらそんな対応だったww
ちなみに距離計の精度は悪くない。
その結果、燃費計の数値は満タン法より常に5〜7km/Lほど高くなる >>404
おつかれー
俺も北海道ツーしてる気分になれて、楽しかったよ >>420
何言ってんだお前
お前のPCXが俺のも含めて大方のPCXより遅いってのに、なんでそれを否定せずにPCXは遅い遅いって頑なに拒んでんだよ
Kakaku.comでオデッセイ買いましたがデザイン走り全部1で直ぐ売りましたレベルの胡散臭さなんだよ
FUDステマか?後輪回らないだの遅いだの
最後は人格否定で詭弁のガイドラインにまんまと引っかかってんぞ
はちまwillviiイードresponse
FUDステマ業者で金貰ってネガキャンしてるならお疲れさん
ホンダ貶めたい個人なら好きな物のポジキャンしてろ 人をキチガイ呼ばわりとか小学校卒業してから来ようね
>>427
お前が煽っとるからやないかほら謝っとけやクソが!
って絡まれてる動画見た事あるな >>404
仙台に1泊なら楽しそうだが、コレでは苦行だなw
とりあえず乙 >>404
後ろのバッグがいい感じに背もたれになって、なかなか楽そうに見えるけど
長距離走ると腰に来る姿勢だから、昔1000km走って停まったあとにアスファルトに転がって悶えた記憶がよみがえったw >>433
乗車姿勢が楽なので、身体の限界を超えて乗り続けてしまうよな。
ケツが痛くて休憩のため停車、降りるとケツの痛さ以上にいろいろ疲労してて悶絶みたいな感じ。 >>437
その丸太にまた跨って出勤。
下品な音を撒き散らす原2にぶち抜かれてももはやどうでもよくなる。 しかしその丸太が意外とちょうど良くて楽なのかも知れない
ホンダ、ヤマハ、スズキのスクーター乗り比べるとこいつの出来の良さがわかるな
特に滑らかさがいい
10万km越えて引退させたけどよく頑張ってくれた
おれはメッシュシートカバー
クッション性もあってなかなか良いが、ワンシーズン使い捨て
オリジナルなデザインにこだわりたいならシート加工もあり
400キロくらいまでならいらない気もするけどね
>>414
だから距離計は正確なんだってば
速度計と距離計が食い違ってるの >>436
土曜日朝6時に出て、
月、火、水、木、金、土、日ときて
翌日月曜の朝5時に到着なので
9日というか、時間的には8日間?
距離的には4000キロ
往復1500で2日だから、北海道は6日で2500キロかな
1日400キロかな、いつもより走ってるな >>448
北海道ってそんな毎日走り回るものなの?
毎日400とか何してるの?
ひたすら走り回ってる感じ? >>450
走り回るかは人それぞれだけど、今回は暑くなかったから温泉休憩とかなくて、さらにPCXは休憩すくなくてすむから
変に距離がのびたのです
今回は目的地が飛び飛びなのと、道の駅スタンプの取りこぼしを拾ったり
でもそんなに走ったとは思えない疲労の少なさ
長く乗ってられると言うのもツーリングにおいては特筆すべき性能かも 自分も今度PCXで北海道を旅行するが、1日平均の走行距離予想は約280kmだった
1日400kmは北海道でも少々キツいかな
観光しながらだと200位が無難だよ
間をつなぐ道が100キロくらい何の見所もない区間もあるからそう言うところはまた例外だけど
じゃあ>>452も楽しいレポを期待してるよ 北海道行ってるときは、移動日なら日に400kmは普通
完全に走りっぱなしって訳でもなく1箇所2箇所くらいは見れる
道内は札幌近辺を別にすれば80cc以上は移動速度はほぼ変わらない
400ccと125ccで北海道に行ったが、巡航速度が違うので長距離移動の所要時間に差が出たよ
下道なら大差ねーよ、同じようなところで停まって写真撮ればなおさら。
区間区間で5分〜程度の差しかつかないだろうね
でもそれが何度もあるから、1日で見れば一時間分の差になる
一時間とは50キロに価する
この一時間分が観光に充てられるなら、大型は非常にメリットが出る
ほとんどの場合は細切れの休息にしかならないだろうが
峠の登りやおそい車をパスするのが困難にな分の差は埋まらないが、ゆっくり走る楽しさを取ったんだから、そんなことは問題にする必要がない
巡航速度
大型バイク=超速い
250以下=法定内速度
北海道は痛ましい交通事故多いから
大型海苔は「大人の心」のスキルが求められる
>>457
高速も道央道と札樽道以外はどうせ前に詰まるからそんなに変わらんぞ
PCXだと自分が先頭かもしれんがw 大型は飛ばすとかなり燃費悪くなるしね
高速で80〜100km巡航で走り続けてたら、何度か同じ大型バイクに抜かされた事あったな
こっちが300kmに一回給油、休憩に対して、あっちはその半分位の頻度で休憩取ってたんだと思うけど
200qほどだが今日初めてPCX150で高速乗ってきた
80〜90q/h巡航だとちょっと疲れる程度だったけどフルスロットルだと
ナックルガード、ロンスクなしは相当厳しかった。
2時間近く乗りっぱでも振動とかもろもろで結構手が疲れるものなのね
それとは別にETC楽でイイね!
フルスロットルで長時間巡航ってエンジンに悪そうでなあ
だいたい100km/h近くなると振動増えて加速が悪くなって嫌な雰囲気になるじゃん?
PCXは400SFよりは楽だね
4発でも細かい振動はハンドル伝わるし、2時間くらい乗りっぱだと流石に痺れる同じ4発でも振動はSFよりバリオスのほうが少ないかな
着座位置も有るんだろうが、腕にかかる負担もニーグリップしても長距離だと辛くなって腕の負荷が増みたいな
PCXはお尻かな
まぁ気付くとそれなりの時間乗ってるんで当然なんだけど
バイクってのは須く手痺れるし尻痛くなるし転ぶこともあるし、そういう乗り物
PCXは己若ければ遅いかもしれないし、己歳なら重いかもしれない
我慢ならない所が有れば、乗り換えるしかないのです
不満を大声で喚いて周りが何とかしてくれるのは中学生まで
須く=当然
という意味で使ったつもり…
ぜひともでは無いけど
先週北海道行ってきたが朝小樽出発して稚内のキャンプ場に着いたの夕方だったよ。
途中写真とったりして休憩してたがやっぱあれだけ下道走るとつらい。
帰りは足寄から小樽まで高速を夜道走ったが自分のライト以外何も光って
いない中を何時間も走るのは走行自体は怖くなくても心情的にキツかった。
上にも書いてるけど下道なら200kmまで高速使っても300kmぐらいまでに
しとくのが良いかと思う。
高速で110Kmからの追い越し加速ができないから怖くて高速に乗れないだろう
やっぱ400との差は歴然
追い越しができないと怖い、というのが本当に理解できない
追い越さないと死ぬ病なのか?トラックの目の前に割り込んで急ブレーキ書けるタイプ?
走行車線を普通に前後の車と同じ速度で走れないのがわからんね
トラックや普通車の90〜100キロに追走してたら何か困る事があるのか
【定期】PCXのウィークポイント
・PCXはベトナム・朝鮮血統ライダイハン製造w
・ホンダ車なのにハンドリングが悪い(燃費性能重視の極細低グリップタイヤ&腰砕けリアサスの特性による)
・日本国内では未だに純正糞タイヤでお布施のような抱き合わせ販売継続w
・NMAXのフロントタイヤよりも細い、PCXのアンバランスでショボいリアタイヤw
・PCXは14インチ極細低グリップタイヤ&低耐久ベアリングを採用し転がり抵抗低減した結果、世界中で転倒やらベアリングの異音続出w
・PCXは貧乏くさいドラムブレーキとコンビブレーキでABS採用を見送りコスト削減に成功w
・PCXの新開発エンジンは低燃費だけど低出力になりましたw
・PCXのウインカースイッチは位置が下段にあり使いづらく、間違って中央のホーン鳴らす人続出w
・PCX伝統のベアリング不具合は10,000km程度で100%発生との〇ップススタッフの証言、あまりにもベアリング不具合が多いため
最近はホンダがクレーム処理を渋ってるらしいw他にもベルト鳴き、謎のエンストまでも判明w
・PCXの提灯記事を某雑誌に載せてもらったのにYouTubeで嘘がバレるw
・PCXのフットスペースは狭いので、間抜けにも足がハミ出して足裏を見せながら走ることになり、もれなく「馬鹿の大足」だと思われますw
・止まれず転倒し事故を起こしやすいPCXおまる愛好家は、自分の命や家族の未来に対して、重視するべき選択や安全性を軽視してしまう無責任な低脳が多いw
・事故で周囲を巻き込みやすいPCXおまる愛好家は正直社会のゴミwww
【定期】PCXキャッチコピー
The unbalanced scooter Honda PCX
Design by TOTO
【定期】PCXのテーマソング
P ぴーぴー!下痢便
C しゃーしゃー!おもらし
X くさいくさい!おまる愛好家
走るオマルがやってきた〜♪
風切るオマルがやってきた〜♪
ショボいタイヤでやってきた〜♪
飛び散る汚物〜だれも寄らないプンプンプン!
ゴォーゴォー!キューキュー!異音もするけど〜〜♪
仕方ないのさ〜伝統なのさ〜♪
やめられない〜止まらない〜♪
ごめんねごめんね〜巻き添えでぇ〜♪
めでたしめでたし...
>>469
すすきの9時にでて石狩増毛まわりのオールオロロンルートで
3〜4時頃には森林公園着くけどなぁ
小樽からだとやっぱり遠いのかね?
>>472
メーター100km/h維持するのははしんどい
速めのトレーラー見つけて追い抜いたあと100m位車間保って前走るのが楽 追い越し加速=危険回避
とっさの時の危険回避が可能かどうか
相手より速度のゆとりがあるかどうか
>>480
俺のPCX150は100km/h巡航は楽だぞ
110からキツイわ(風の影響が左右する)
120巡航は無理だな >>473
わかるんだが、金や場所や余裕があれば溝なんか最初から無いんだよなぁ >>483
金や場所というより
トレードオフという言葉を知っているかどうかじゃない? >>481
125cc以上なら殆どのバイクがクルマより加速度あるし、ツーリングは固まって走るし
あ、東南アジア在住かな? >>485
高速道路の話だよ。
PCX150の100km/hからの加速って亀みたいだよ。だからそれくらいの速度で巡航してると、
前車にちょっと開けられたら追いつくの難しい。 >>486
無理に追いつかなくてよろしい。
そのうち、トラックか何かにおいつくから。 こいつのメーター100km/hはエンジンが9割以上仕事してる感じで、尚且つリミッター当たるまではまだ余裕ある。
エンジンしっかり回してる感じが爽快。
大型では俺の腕前ではここまで回せない。
片側一車線の自専道の制限速度何`になってんだよ、ほとんど70-80だろうが。
たいていメーター読み90で流れている事がほとんど。無理する必要全然なし。
>>490
それは確かに。
>>491
場所によるとしか。
あと、上り坂に弱い感じがする。
離されたら頑張って追いつこうとするけど、ほんとゆずり車線が待ち遠しい。 北海道の場合どのみち80km/h巡航の高速よりむしろ一般道での追い越しが
大変だった。
一般道を50km/hくらいで延々と走る車がいるんだが北海道の道路は対面道路
でもほとんど追い越し可能なんで”勝手に追い越してください”というモード
に入ってて左に避けるなどはしてくれない。
追い越せばいいんだが案外ストレートは短かい上に交通量もあるので前の大型が
強烈な加速で追い越してるのについていったら死ぬな、、、ということが何回か
あった。
>>489
だとしても主要高速を走れるメリットはデカイよ。
PCX150に完璧を求めたらあかん。 だな
でかくなれば小さいメリットがなくなり
小さくなれば大きいメリットがなくなり
中間ではメリットが十分に享受できなくなる
バイクってのはなにゆえこんなにも不完全なものなのか
PCX150は緊急時に自動車専用道路も使える125cc
そのメリットが一番でかいし
鬼加速や追い抜きバンバン至上主義者が選ぶバイクでないんだが、それを克服したら完璧だろう
30マソそこそこの中型スクーターに、そこまで期待される、ほぼ完璧PCX150
ロンツー「最強」マシンとか言う人がいるから
「大型バイクのほうが長距離移動楽だよ」
とか返されるんじゃないかな
100km/h巡航を諦めれば未舗装駐車場等での取り回し含めると
ロンツー性能は高いと思うけどね
「100km/h巡航ができないようなバイクはバイクじゃねえ」みたいな人と
話が噛み合うはずない
>>498
ロンツーで、高速をピックアップする初心者意見にはほとんど意味ないもんな
ロンツーにおいて一番価値の無い部分だもんな
場合によってはロングツーリング(期間の話)をロングラン(長距離移動)と間違えてるとかいう笑えるオチになりそうだけど >>498
大型のロンツーは高速で兎に角移動距離を稼ぐ
その乗り方なら大型が楽で速いのは間違いない
PCXは高速では大型に絶対付いて行けないけど、上をただ走る分には苦痛でもない
でもバイクの最大限利点は小回りだと思うんですよ
高速ならクルマで良い
風を感じたきゃオープンカーで
高速渋滞回避でもPCXで事足りるし >>500
それな
だから最近は日帰りほど大型になる
北海道走るなら断然PCX!ただし往復は大洗発着のフェリー、みたいな しかし先日の北海道野郎や阿蘇野郎みたいに目的のツーリングエリアまで往復1500〜1600kmなら大型で行くかな。
そこまでいくとちょっと変態。
>>501
片道300`のラーメン屋でも大型なら渋滞回避しながら日帰りで行けてしまうからね
ただ下りてから距離あって街中ダラダラになると面倒という >>494
同意。高速も。
それ以外は大満足なんだけどねり >>495
まぁ完璧は求めてないけど、覚悟は要るのは確かなわけで。 >>502
ロングツーリングの話?
和製英語としてーとか、間違いもみんなで間違えれば正しいと変わるからーとかこじつけなきゃ、書いた通り
長電話と長距離電話でも、長い時間の電話はロングだけど、長い距離の電話はロングディスタンス
長距離トラックやバスや飛行機とかみなロングディスタンス
ショートステイ・ロングステイなんかは距離じゃなく期間
「.長い」+「旅」とか言われたら普通に期間を想像するのと日本語と類似してるな
日本人感覚だと、2泊くらいが短期で、それ以上か4泊もしたら長期な感じがするのはしかたないが バイクは時代から見れば苦行みたいなもの
でもちょっとは楽したい
その楽を高速安定性にもとめるのか、取り回しの軽さに求めるのか
全部に楽さを求めるなら、素直に公共交通使いなさいと
>>512
マジェスレできくか自分で探せ
不人気でほとんど見かけないし、ツーリング特性も極めて低いから録画する人もいなくて見つけるの大変そうだけど >>501
渋滞ほぼ無いんだし、北海道こそ大型でしょ?
って思ったけど、北海道なんてなんでもいい
原1だけはちょっと旅行速度に影響あるけど >>508
ロングツーリングの定義で何が正解かというのはさておき、
ホンダの2輪購入者向けアンケートの用途の欄に
「ショートツーリング(100km程度)」
「ロングツーリング(200km程度)」
って書いてあったのは事実(2015年)。
個人的には「えっ」って思ったけど
125cc超のバイク利用者全体でも
めったに100km超を走らない人もけっこういるんじゃないかな 今日、ETC付けて初めて高速走ったけど
思ってたより全然イケるじゃん
そら大型に比べたらアレだけど
>>521
おお、それ俺も感じたよ。
もう一台の方のセロー250より100km巡航楽だよ。 >>521
自分は逆に、こんなに遅いのかと愕然としたよ
まあ150ccしか無いのだから当然ではあるが。
どうせ有料高速は料金が不当に高く費用対効果が悪くて基本的に使わないつもりだから
気にしないようにしている PCXって巨大なトンネルになっているる分
何でシート下のトランクもっとデカクできないの?
昔と違って今の高速は左車線をトラックが90キロで隊列組んで走ってるんだから
のんびりと90キロで燃費良く距離を稼ぐには、十分過ぎるんだよな
そもそも高速を120キロで走るような車種じゃないだろ
250のFUSIONですら20馬力で115キロくらいしか出ないのに
>>527
無理せず乗り換えたら?
めっちゃ無駄やん。 欲を言えば、最終減速比を小さくして最高速が伸びる方向にして欲しいな。
>>531
なので、一度抜いてトラックの前を走る
サグやサミットなんかではミラー越しに相手の意図を察しつつ走る
トラックの運ちゃんに信用されないといけないので結構レベル高いと思う
トレーラー抜くときに芋サンドラに遭遇するとPCXでは譲ってもらえないので
トラックに前にでてもらって煽りどかしてもらう
追い越しが終わったらまたトラックの前にでて巡航開始
先導係、煽り係と役割分担が完成すれば本日のミッションは終了 >>528
トンネル部分は燃料タンクがある。
シート下はタイヤサイズを小さくしないと無理だろ。 スカイウェイブ650から乗り換えました
軽さにビックリでチャリンコに乗っているような感じで近くのコンビニにも乗って行ってます
スカブ大きいけど、低重心で重さはそれほど感じないよね
乗り出せばどっしりと落ち着くし
PCXはあの車格にしては重心高めで見た目より重く感じるけど、250の分類なら軽いよね
確かにパワー不足を感じることはあるけどそれが必要な時間は
自分の使用モードだとごくわずかなんだよな。
そのために200ccとか250ccにしろと言うのが正しいかどうか
考えさせられる。
PCXは150だからPCXなんだろうな、、、と。
大型持ちだから、250でも400でもパワー不足は感じる
でもだからといって250とか欲しいかというと欲しくない
今の状態からパワーや加速や最高速なんかを1手にいれるために良いところが2犠牲になる
こんな損なしたくない
X-ADVベースの750ccスクーターはいつ出るの?
>>538
乗り出したら気にならないし、安定感バツグンでよく走るけど
家の駐車場から出す時の事を考えたら、ちょい乗りしようと思わないのよ
その点、PCXは軽くて取り回しが楽だからコンビニにも乗って行こうと思うんだよ トラックの後ろは汚いトラックだと小石とかピンピン飛んでくるな
メットのシールドにカチカチ当たる音が聞こえる
>>519
俺の感覚では
ショートツーリング ワンウェイ40km
ミドル ワンウェイ100km
ロング ワンウェイ150km
超ロング ワンウェイ300km 一泊推奨 >>542
スカブから比べたら天使の羽根のようなものだよな
それこそ使い分け出来て裏山 高速1000km位走ったらオイル交換したほうがいいんか?
PCXはシートが高くて視点も高く、乗っていて腰高感がハンパ無いね
向かい風がきついときは上半身が浮きそうなほど強烈な風圧でびっくり
そして燃費計の数値は右肩下がりとなる
視点の高さはメリット
風の影響は服装にもよる
向かい風で燃費が下がる???
ロンスク付けたほうがいい 燃費も向上する 虫アタックが防げる
シート高い?
いまいちその感覚はわからないや
俺はロンスク受け付けなかった
見晴らしいいのが邪魔になる
疲労自体が少ないのにこれ以上減らす理由もないとおもってた
でも虫考えると悩む
ナビも防水じゃないし
デザイン的にもう少し寝た感じの卵形になるならつけてもいいかな
ナビの傘になる感じ
>>539
でもまあ200ccのバーグマンだと多少の余裕があるから、
日本の高速道路「100km/h巡航」ってお題だと200ccくらい必要じゃなかろうか?
150ccだと、いっぱいいっぱいに成っちゃうから、アジア市場次第だが、
200ccが売れ筋に成って欲しいな。
400ccくらいのコンパクトスクーターでも良いけれど。 >>555
コウソクガーするなら素直に大型にしないと結局不満しか残らないよ
200ccの出来がどうかというと、PCXのような良さが見事にスポイルされてしまっている
普通に大型とか買っちゃった方が不満がでないし、むしろお互いの良さが引き立つ
いくらPCXが最強のツーリングマシンとか言ったって、旅バイクとしての最高であっても
OFFロードやら高速でも全てにおいて1位な訳じゃないからね >>557
そうだよな
一台で全て賄うのは不可能
PCXの不満が高速走行だとして、それが克服され140まで出たとして、あの車格では危険過ぎるし、ならば限界105の今がバランスは良いわけで とはいっても高速で余裕無さ杉
100km/h巡航のために130km/hの最高速が欲しい
高速で不満に感じる層は乗るバイクが違うと思う。
そういう層は車かリッターと二台体制で行く方が幸せかと。
>>559
すごいわかる
しかもそのあたりで余裕欲しいとなるととうしても今の250ninja当たりじゃ排気量不足で、ついつい400でとかなる
そして二台持ちへw いや400買う意味なんか無いよ。買うなら大型一択だって。
400なんてアクセルに回転着いてこないから、それだけでめちゃくちゃダルいよw
MT09みたなとびきりのじゃじゃ馬でアウトバーン走行で遊ばないと大型乗る意味無い。
乗り出しのかったるさ、メンテの面倒さを乗り越えられるならね。
【定期】PCXのウィークポイント
・PCXはベトナム・朝鮮血統ライダイハン製造w
・ホンダ車なのにハンドリングが悪い(燃費性能重視の極細低グリップタイヤ&腰砕けリアサスの特性による)
・ジムカーナでもNMAXに惨敗しハンドリングの悪さを露呈w
・PCXのクラッチはポンコツで発進時にガタガタすることが発覚!
http://www.himazin.click/2017/03/28/post-169/
・日本国内では未だに純正糞タイヤでお布施のような抱き合わせ販売継続w
・NMAXのフロントタイヤよりも細い、PCXのアンバランスでショボい極細リアタイヤw
・PCXは14インチ極細低グリップタイヤ&低耐久ベアリングを採用し転がり抵抗低減した結果、世界中で転倒やらベアリングの異音続出!動画見れば本当だと分かりますよねw
・PCXは貧乏くさいドラムブレーキとコンビブレーキでABS採用を見送りコスト削減に成功w
・PCXの新開発エンジンは低燃費だけど低出力になりましたw
・PCXは塗装に問題があるようで、業界ではホンダの塗装は弱いとの証言w
http://www.himazin.click/2017/04/29/post-364/ ・PCXのウインカースイッチは位置が下段にあり使いづらく、間違って中央のホーン鳴らす人続出w
・PCXは転倒が多いと予想されたのでハザード装備されましたw
・PCXは転倒しやすいので必ず受け身を練習してから乗りましょうw
・海外では発火事故も発生してるようですw
・新車で購入したPCXのフロントフォークが走行中に破断!まさに命がけですねw
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1268755042?__ysp=772Q772D772Y5qyg6Zml
・PCX伝統のベアリング不具合は10,000km程度で100%発生との〇ップススタッフの証言、あまりにもベアリング不具合が多いため
最近はホンダがクレーム処理を渋ってるらしいw他にもベルト鳴き、謎のエンストまでも判明w
・PCXの提灯記事を某雑誌に載せてもらったのにYouTubeで嘘がバレるw
・PCXのフットスペースは狭いので、間抜けにも足がハミ出して足裏を見せながら走ることになり、もれなく「馬鹿の大足」だと思われますw
・安全に止まれず転倒し事故を起こしやすい、PCXおまる愛好家は自分の命や家族の未来に対して、重視するべき選択や安全性を軽視してしまう無責任な低脳が多いw
・世界中で事故を起こし周囲を巻き込みやすいPCXには十分注意しましょう! >>557
まあ、「大きいの乗れ」でFAだし、それは解かってはいるけれど、
コンパクトな中間排気量スクーターってのは、難しいんだろうか?とちと思う。
250ccを超えると、何故かみーんな巨大化・200kgオバする。各部補強とかの名目で。 器用貧乏さより万能さが上回っていると感じる人が多いからこそ
この売上台数なのだと俺は自分で納得しているからこそ
もうすぐ俺にもpcx150が納車されるからこそ
今俺は全裸で待機しているのだよ
>>565
日本の250の車格の300ccバージョン(ていうかこっちがオリジナル)は面白いかもな。
フォルツァ300とかXMAX300とか。
車検ガーは無しな。 >>566
言いたいことは解るが、器用貧乏と万能は同じベクトルの言葉だぞ? メーカーもバイク売れない連呼するくらいなら
車検免除を400ccまで上げるよう政治家に働きかけるべき
二輪の保険も等級が行くところまで行ったら、ことさらファミバイ特約に魅力は感じないからなぁ
小さいバイクを何台も持つなら別だが、小さいのは1台きりにするのなら、150クラスは魅力あるね
ファミバイ特約の一番の魅力は事故しても等級が下がらないこと。
これに尽きる。
助成金1万円って言うからETC取り付けたけど
4万円以上したぞ
スクーター系の基本工賃が11000円で
シート下に取り付ける場合は
工賃22000円って高過ぎだろ
俺二輪館で取り付けてもらったけど工賃その半額くらいだったぞ
燃費(笑)
タイヤが細いと燃費は良くなる
タイヤがグリップしないと燃費は良くなる
平凡なカブの様なエンジンは燃費が良い
夜間走行が多いのだが
山奥に行くと街灯もない、反射板もない真っ暗でカーブになると先が見えない
何か良い補助ランプないかな 明るすぎるぐらいのやつ
ETCはセットアップ料金が糞高いんじゃなかったか
天下り団体へのお布施
>>576
津山50人殺し?仕様で、メットにもくっつけりゃ良く見える。 よくAmazonで売ってる目潰しな高輝度LEDでもつけたら、かなりいいと思うけど
周りには迷惑
>>574
グローブボックスに取り付ける場合は11000円って言われたけど
イタズラや盗難があるのでシート下に取り付けてもらったんだけど
一箇所、爪が折れてたし、ドライバーでこじった跡が何箇所かあったし最悪
もう二度とバイクワールドに行かないわ 納車したよ パールダークアッシュブルー
田舎道で慣らししてくるわ
シートや乗り心地が若干硬い以外は
今のところほぼ満点やね
おらワクワクしてきたぞ
>>585
2輪館で6月にシート下に取付たけど
取付工賃1万2000円だったよ バイクワールドって店舗がきれいだから工賃高そうだよね
>>588
シート下希望だったんだけど、12月に2りんかんでつけてもらったときは、ケーブルの長さが足りない、って言われて
グローブボックスになった。めったに使わんからどっちでもいいといえばいいんだけど、なんだかなぁ。 >>586
納車したのはバイク屋。
頼むからもうその間違いやめてくれ
気になってしょうがない たしかに間違いは良くないが、そんなことが流せずに気になるようなら、本当に病院行った方が良いかもしれない
でもこういう人って自分じゃ気付けないんだよね
サイコパスの特徴でもあるな。
人を支配したがって思い通りでないのを嫌う
150女子です
メーターとGPSでの速度を比較してみました
昨日午後 東名高速 静岡過ぎ〜御殿場手前くらい 風速3〜5m
結果としては100km/h超では誤差8km/hくらいでした
見ての通り最高速110.4なのでメーターだと118くらい
平均速度もメーターで103くらいという感じです
往復280km (うち下道60kmくらい)
メーター燃費45km/l でした 最近の警察ってメーター読み90km/hで捕まったとすると
「90km/hでてましたよ。でも20km/hオーバーにまけときます」っていうんだよね
うちのPCXは実に分かり易い
メーター速度44だとGPS速度は40、
以下同じように66だと60、88だと80といった具合だ
…ちょっと誤差大きすぎだよな
燃費計といい速度計といい
ユーザーが補正できればいいのにな
製造コスト的には誤差みたいなもんだろうに
速度計については法規制もあるけど
燃費計はプラス表示でユーザーメリットなんもないのに
>>598
100キロ超だと誤差8でしたが80前後では誤差6くらいでした
高速になるほど誤差が増えるのはそういう設計なんですかね。。
昔は仕方ないにせよ今はもっと精度が高くできるなら
より現実的な数値を表示したほうがいいと思いますね 実際はもっと出てたら大問題だから、許容範囲内でマイナスに振ってんだろな。
>>599
燃費計はほんとになぁ
そこ嘘つくメリットある?って感じで、むしろ悪意を感じる 本当に最近のホンダには悪意がある。
その悪意を無くしてくれよ。
誤差は今に始まった事じゃねーべさ
昔っからそんなもんだったよ
youtubeとかで見ると東南アジア向けの製品はもっと誤差でかいぞ
125ccや150ccのバイクに160kmや180kmまで刻んだメーター付いてるし
んで、140km以上メーター回る
当たり前だがそんな出る訳ない
スクーターの形状で140km出すには25馬力以上必要
最高速はみんなスマホがあるから各々で#GPSも誤差はあるけど
メーター誤差が有っても実測はほとんど変わらん初期型悪条件101〜最新最高110くらいかな
>>604
その知識の無さは先月初めてバイク買ったクンかな? ODOはほぼ正確なんだからわざとなんだろうね
みんなゆっくり走ろうよ
俺のPCX速度計は正確だけど、 そもそも自動車専用道路(地域高規格道路)走っても、何も問題ないし不便も感じない
-10%の人は俺からすれば壊れてるレベルでかわいそうだが、走ってて問題ないだろうに余程速度計と睨めっこが好きなんだな
他の人とも回りとも数値が合わないのは走りづらいな
本来なら弾かれれるレベルの精度だったけど、PCXだからまーいい勝手感じかね
もっともバイクのホンダに限らん
四輪でもトヨタの速度計と燃費計はPCX 以上のスペシャルハッピー
そのくせ距離計は正確なうえ、ナビに訊いたら正確な速度教えてくれるっていうw
俺のナビは、車速信号とGPSデータから誤差修正してくれてるから
君のもそういう仕組みが組み込まれてると思われ
まあスマホのGPS測位アプリはリアルタイムだと誤差でる
記録のみのアプリでgpxファイルに出力してgpxビュアーで加減速や最高速見た方が誤差が少なく出るね
高低差や総距離も後から見れるしオススメ
corei5とかのノーパソでGPS測位しながらリアルタイムで速度見てるなら誤差ほぼ無いかも知れんがGPS測位も結構誤差あるので回数やらんと正確には出ない
>>584
調べたらこういうライトには広角と挟角があるけど
どちらが良いのでしょうか? >>616
回数やるって、常時演算してるんだから、ちょっと表示しっぱなしにして見てればわかるはず
君、やったことないでしょ >>617
狭くしてやや左下に向けてないと対向車と前走車に目潰しになる >>619
は?
危険運転教唆?運転中にスマホの画面見ろと?
やったこと無いのはお前って事にしといてやるよ なんかこう最近ゆっくりクラッチ繋ぐとそのときだけ振動するのな。
これってクラッチの故障なんだろうか?
>>622
お前は走行中にメーター見れないほどド下手なの?
それとも初バイクの納車がまだなの? >>624
それがクラッチジャダーです。クラッチシューの角を削るとかで多少改善したりしなかったり >>625
ちょっと何言ってるかわからないんだけど、PCX速度計誤差云々の前に、免許を取得してこようね 女子が乗るにはきけんだろ
コケて怪我でもしたら台無しじゃんか
>>622
走行中に速度表示見れない初心者かよ
それで俺のは合ってるとか言ってもなんの信憑性もないぞ 初心者でなくても運転中の画面注視は道交法違反だろ(第71条五の五)
まあ、無理に止めはしないけども。
>>632
それはメーター見たら犯罪だと言う意味だといいはるの?
あなたの国では知らないけど、日本の法律はそうはなってないよ まず大前提として
メーターの速度を見るのと、ハンドル付近につけたナビ・スマホのGPS速度表示を見るのは、運転時の影響は同等である
先月初めてバイク買ったばっかで、そんなことすらできない下手くそが混じってる
って話
>>638
違くね?
たとえ同じだとしても運転中スマホを見ていい理由になるのかな?
別にスマホ見たきゃ見ればいいと思うけど、
くだらん屁理屈はみっともないね >>641
運転中に速度表示を見ちゃいけない合理的理由があるなら書けばいい
それができなくて、スマホと大きくくくってごまかしに入ってる段階でお察し >>642
だってスマホの話でしょ?
>616
>622 >>643
なんでナビは無視して、スマホに限定しなくちゃいけなくなったの? >>644
616のスマホに対してレスが付いて始まったから流れだからね
ただスマホって言葉から間違った先入観持ってたわ
地図アプリだったら、カーナビがよくてスマホが駄目って理由にはならないな メーターに誤差あるなら、誤差織り込み済みで見るし、あんま問題ないんじゃね?
>>630
説得力抜群なご意見乙。
スマホのGPS速度を見れないでどうやってメーター速度と比較しているのか謎だよなw てか、スマホは法律的には見放題でしょ
違法なのは「スマホの操作」でないの?
画面の凝視がダメでチラ見はOK
普通に自動車学校で教える事だが、車線変更で首を回して安全確認するのだから、0.5秒くらいのよそ見運転は安全の中に織り込んでる
女に多いが、運転に必死すぎて、メーターをチラ見しながら速度を一定に保ってられないのがいるよな
例えばGPSレーダー探でデジタル速度表示見ながら、50キロキープとか出来て当たり前だと思っていたら、出来ないやつが結構いる
なんて空気が重いんだ
仲良くしようよ 誰が悪いわけでもない
己自身が人生の選択を誤っただけなのだから
俺の車は可変リミッターとディストロニックとかいうクルコンがついてるからメーターチラ見できないおばさんでも楽勝
>>647
ちゃんと読もう
gpxファイルアプリ→gpxファイルビュアー
これならスマホ操作やリアルタイムで見なくても後から走行データがじっくり見れるし
リアルタイムより誤差少ないし危険運転にもならず良いこと尽くめ
それを敢えて誤差大きくて危険運転になりかねないスマホ注視オススメするとか、詭弁だよね?(ホンダのメーター誤差大きいでFAにしたい)
てこと
流れ普通に見てればわかるけど…無視してるからなぁ 法で規制されないモラルとマナー
酒気帯び運転の厳罰化だって、これくらいなら良いやの油断が大事故を招いた
バイクなんて不安定な乗り物で、一瞬の脇見運転は命取り
しかしなんで頑なにスマホステーでハンドルに固定させてまで危険や誤差のあるリアルタイムに拘るか
gpxファイルなら誤差少ない上、アプリスタートしてカバンにポンで誰でも簡単だし高低差も見れるからフラットな道路も探せるし良いこと尽くめだよ?
>>653
あとから記録だけみても、その時にメーターが何キロを指してたかは
記憶の改竄し放題 >>653
リアルタイムは誤差が大きいと主張する根拠はなんですか?
また、定速走行時で一定の数字を示してるときにどれくらい誤差があると主張するのですか?またその根拠はなんですか? >>653
また、メーターの数値を見ることは安全運転上絶対に必要なことなのに、それを危険運転扱いする非常識な発言の根拠はなんですか?
メーター見るのがわき見運転で命取りとか、いくら先月バイク買ったばかりでも非常識すぎると思いますが
捕捉
スマホやナビは、走行前にセットして走行中の操作などはないので、速度確認の動作たとリスクは等しいです ID:UeGmXXCC
君のスマホが画面を表示するのに、そしてスタンバイ時と変わらず、何らCPUやRAMに負荷をかけないというなら、誤差は生まれないだろう
高速走行中のGPS取得ミスは1/100秒でも誤差は生まれる
そしてメーター云々の前に、見ることすらしなくていいメリットを拒絶する理由は、荒らしなんで
ポケモンGOやりながら走って溝に落ちたとか電柱に突っ込んだとかやったんだろ。
スマホ危ないとかコンビが〜w
>>658
あなたは1/100秒単位でメーターを記憶しててあとから照らし合わせてるから、自分の方が正確だって言い張るわけ?
もういろいろと無理がありすぎると思うけど スレのびてると思ったら、またくだらんネタ増えたのかよw
メーター誤差とかどの二輪四輪でもあるというのに
PCX乗りって神経質なのが多いんかねw
なるほど
「2017年8月30日、12時34分1秒05」の数字を数字を正確に把握できてるんだ
2017年8月30日、12時34分1秒04や
2017年8月30日、12時34分1秒03では誤差があるんだ
>>653は、わき見運転にならないように走り出したら時計とい一切みないで「2017年8月30日、12時34分1秒05」を正確に判断できると主張するんだな
まー時計見てたって無理なのは誰にでもわかるけど 先月買った初心者氏の主張と破綻
破綻部分
リアルタイム表示が速度誤差が大きいというのは都合が悪くなってついた嘘で根拠はありません
タイムラグも根拠の無いでたらめでしたが1/100秒位あるはずです←アナログメーター相手に全く問題ない範囲
先月買った氏の主張
メーターを見るのはわき見運転で危険です
自分のやり方ならメーターを見なくていいのです
でも1/100単位で後から思い出せるほどメーター見てます(矛盾がひどい)
>>666
マジェsのりのせいで相手をコテンパンにしなれてるからw 免許取り立ててで初めてバイク買って、ちょっと調子にのり過ぎただけでこの仕打ち
つ、釣られないんだからね!
ツーリングやらでVTRばっか乗ってて久しぶりのPCXは良いなぁ
スタートからの滑らかさがヤバい
VTRはキャブだけど、Vツインてこんなに荒々しかったっけ…FIに変えようかなー
初期型出た当初からアイドリングストップが実に秀逸
当時はハイブリッドカーは別格として、四輪も含む全アイドルストップ車の中で
もっとも発進がスムーズだった
今でこそPCX並みにスムーズな車が出てきてるけど
未だに追い付かれども追い越されてない
それに慣れると他のメーカーがガサツに感じるんだよね
でも初期型のはバッテリ死ぬから使ってない人がほとんどじゃね
そこで全LED化にしてタンク容量も8gにして電源もとれるようにした改良版が出て
一気に完成度が増した訳だ。この素早い対応はホンダながらあっぱれと感心した。
明後日の規制発行にあわせたモデルチェンジというか改良はさすがにあるよな
排ガス以外は他のところいじってくるかな
>>675
市場フィードバック以前に既にこのモデルチェンジ考えてたとか俺らが考える以上にホンダ超有能てことか まだ排気量アップする余地あるでしょ
2年に一度位、10ccづつアップしていくんだ
排気量アップってのは、車なら当たり前の戦略なのに
バイクはあまりやらんね
あの車格のままで200cc位まで行って欲しいもんだ
昨日購入一年目で初めて体験したんだが一時停止から国道への急な合流でアイストから0.何秒だが再始動せず
勾配のせいで惰性で車線に出ちまい後続車が迫って来て超焦り更にアクセルひねったら半開くらいでようやく始動、事なきを得たがいや死ぬかと思った
タイミング悪くアイストした瞬間の再始動で発生したんだろうか
こんな経験した人いるかい?
>>680
バッテリーが弱ってる時に一回なったね
渋滞時に一瞬止まってからの復帰が出来なくて脇道に退避して10分くらい休憩したら何事も無くエンジンスタート
帰りは問題なかったけど、その後充電器繋いだら電圧低下してた
初期型なんで電圧計付いてないから12Vのジャンプスターター付きスマホ充電器常備、一瞬アイストして復帰しそうな時はアクセル軽く回して調整してる
バッテリー充電した後は問題無いけど、予防策で一応ね
バッテリーは突然死するときもあるからね >>678
フロントライトの拡散領域を広げるのとパーキングブレーキ付けるだけでいい >>653
え〜っと、その方法でもPCXのメーターはリアルタイムで見ないと比較できませんよね。
まさかメーターを録画してあとから確認とか?
なんかもう無理と矛盾で満ちあふれていますね >>685
付けれそうだけど、これってオフ車用だろ アイストってバッテリーとかセルモーター消耗するんでないの?
あんまり使わない方がいい?
>>687
新型なら問題ない
旧型は都内通勤オンリーとかはYES 【定期】PCXのウィークポイント【重要】
・PCXはベトナム・朝鮮血統ライダイハン製造w
・ホンダ車なのにハンドリングが悪い(燃費性能重視の極細低グリップタイヤ&腰砕けリアサスの特性による)
・ジムカーナでもNMAXに惨敗しハンドリングの悪さを露呈w
・PCXのクラッチはポンコツで発進時にガタガタすることが発覚!
http://www.himazin.click/2017/03/28/post-169/
・日本国内では未だに純正糞タイヤでお布施のような抱き合わせ販売継続するホンダ様w
・NMAXのフロントタイヤよりも細い、PCXのアンバランスでショボい極細リアタイヤw
・PCXは14インチ極細低グリップタイヤ&低耐久ベアリングを採用し転がり抵抗低減した結果、世界中で転倒やらベアリングの異音続出!動画見れば本当だと分かりますよねw
・PCXはブレーキの異音があるとの報告や貧乏くさいドラムブレーキとコンビブレーキでABS採用を見送りコスト削減に成功し収益アップ!w
・PCXの新開発エンジンは低燃費だけど、なぜか低出力w 小排気量で低燃費を達成している疑惑w
・PCXは塗装に問題があるようで、業界ではホンダの塗装は弱いとの証言w
http://www.himazin.click/2017/04/29/post-364/ ・PCXはウインカースイッチトラブル報告やスイッチ位置が下段にあり使いづらいとの報告があり、間違って中央のホーン鳴らす人続出w
・PCXは転倒が多いと予想されたのでハザード装備されていますw
・PCXは転倒しやすいので必ず受け身を練習してから乗りましょうw
・海外では発火事故も発生してるようですw
・新車で購入したPCXのフロントフォークが走行中に破断!まさに命がけですねw
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1268755042?__ysp=772Q772D772Y5qyg6Zml
・PCX伝統のベアリング不具合は10,000km程度で100%発生との〇ップススタッフの証言、あまりにもベアリング不具合が多いため
最近はホンダがクレーム処理を渋ってるらしいw その他にもベルト鳴き、謎のエンスト報告までも判明w
・PCXの提灯記事を某雑誌に載せてもらったのにYouTubeで嘘がバレるw
・PCXのフットスペースは狭いので、間抜けにも足がハミ出して足裏を見せながら走ることになり、もれなく「馬鹿の大足」だと思われますw
・安全に止まれず転倒し事故を起こしやすい、PCXおまる愛好家は自分の命や家族の未来に対して、重視するべき選択や安全性を軽視してしまう無責任な低脳が多いw
・世界中で事故を起こし周囲を巻き込みやすいPCXには十分注意しましょう! 【定期】PCXキャッチコピー
The unbalanced scooter Honda PCX
Design by TOTO
【定期】PCXのテーマソング
P ぴーぴー!下痢便
C しゃーしゃー!おもらし
X くさいくさい!おまる愛好家
走るオマルがやってきた〜♪
風切るオマルでやってきた〜♪
ショボいタイヤでやってきてぇ〜♪
逃げるあの子を追いかけるぅ〜♪
飛び散る汚物〜漂う異臭〜だれも寄らないプンプンプン!
ゴォーゴォー!キューキュー!異音もするけど〜♪
仕方ないのさ〜伝統なのさ〜♪
やめられない〜止まらない〜♪
ごめんねごめんね〜巻き添えでぇ〜♪
めでたしめでたし...
定期的にアホがコピペしているな!
他のやるべき事有るだろうに?
ネタない時でも、スレの保守してくれてんだよw
おかげでスレ落ち知らずですわ。
メーター誤差云々で論破されてんのに粘着してるのもこいつか?
この情熱を他n(ry
>>691
それは語弊があるかと
発電機をセルモーターと兼用しているだけだ 慣らしは、500kmか1000km
どっちかいいんだよ?
>>713
3万キロ位しか乗らないなら500でいい
もっと乗るなら1000キロ
特に根拠はない俺基準、俺のそろそろ3万キロだがとても好調
自動でNGになってるw 皆様のおかげです >>713
メーカーが500kmでいいって言ってるから500kmでいいんじゃないか
俺は一応1000kmやったけど >>713
気持ちの問題
暖機しなくても通常走行出来るくらいには、最近のエンジン精度は高いからね
クルマなんか取説に馴らし運転の項目がホンダ位しかないらしいし
それもやった方が望ましい位の表現だったような PCXあたりは標準的な走行距離二万キロくらいで想定してそうだしな
>>716
うまいことやってるな
オレモ見習うかな あぼん報告とかいらんねん
編にあぼんに対応されたらめんどくさくなるから無視しとけよ
鳴らしなどしなくていい
エンジンかけてからグローブ、メットをかぶる
↓
走り出し2分位は、ゆっくり走る
3000kmまたは、半年に1回のオイル交換
これやっていれば問題ない
ノーマルだけどビルの谷間保管なのでエンジンは走る直前だ
>>725
君が下手な件は、教習所でリコール受付くれなかったの? >>711
>>725
マジェSなんか買うからそんな哀れな人生になるんだぞ
PCX選んだ人たちはみんな楽しくツーリングとかしてるのに 20年前のカブでも5万くらい保つし
メンテ怠らなければPCXは10万km位は行けるでしょ
ピストンリング酷使の郵政カブみたいな使い方なら知らね
PCXまじ大杉
150ですら大杉 PCX、フルモデルチェンジでもするのか?
コミコミで27万とか。
時期的にはあってもいい頃だね
俺は割といつでも買い替えていいと思ってる
さすがに来年4月にはカラバリ以外の何かしらきてるだろ・・・
>>725
リコールもなにも転倒はPCXのお家芸ですからwww
>>727
Twitter見るとみんな楽しく転倒してるよ羨ましいですw バイク屋の兄ちゃんは、ユーロ5乗り越えられないから売り尽くしだとか言ってたけど。
フルチェンとは言い切ってなかった。
45万くらいまで値上げしていいから>>9の改善項目を3〜4ほど実現したものを出して欲しい >>736
賛同できるの11位しかない
あと無理にあげるなら16 >>599
メーカーメリットがあるからやってるんだね 車バイク問わず全社やってて横並びでメーカーメリットってなんだろう?
>>736
HONDA側からしたら、そんなことしてもつぎ込んだ金に見合う儲けにならないだろうから
絶対にやらないだろうね >>739
やっぱり客が買って良かったなと思う製品を造ることだろ
あと今の時代はやっぱり環境問題がある >>741
そもそも日本人からの要望なんて優先度下位なんだし、ムリムリ
バイクが馬鹿みたいに売れてるところからそういう声が多ければ変わるかもね 今の日本市場は東南アジアのおこぼれを貰ってる状態だもんな
日本ユーザーの声なんか微塵も聞いてないだろう
だからといって、東南アジアの方々だって、あのメットホルダーは使いにくいなと思うだろう
価格設定は慎重よ
1.5倍にして売れるんなら直ぐにでもやるだろうけど
フュージョンだって最初40万位だったような
>>747
>思うだろう
というのがどういう意味か日本語として理解できないのか
哀れだな >>748
他国の考えを個人で妄想した結果を理由にごちゃごちゃいってるあほうかどうか
確認したかっただけだよ 必死の言い訳にワロタ
この無能さは先月買ったクンだな
ここに書くよりホンダにハガキ出した方が効くと思うよ
年賀状の余りとかでもいいし
手書きのハガキが30通もくれば、相当本腰入れて対策すると思うけど
しねえよ
誤差みたいな売上しかない国の人間に発言権などない
今日はまさかのドライコンディションでスリップ転倒しちまったぜ!
ごめんな俺の運転が下手なばかりに!
たかが原2なのに、ただのUターンでコケるヤツとかいるからな。まだまだ下手には遠いな。
>>755
マジェスティSの転倒事故はついてはどうなの? 事故件数は多いんだろうけど、事故率ではどうなんだろうね。
初の自動車道行ったぞ
不満はあまり無かったが
ヴェルファイアに無茶苦茶煽られて殺されるかと思った
>>758
半端に頑張るなよ無意味だから
ハッピーメーターをもってしても100km+αぐらいしか出ないのに
車はどんどん先に行かせろ >>759
もちろん無意味に争うつもりは毛頭無かった
一車線のところで煽られ
追い越し車線に入っても車体擦れ擦れを縫うように追い抜かれてたから
身の危険と悪意を感じたね 逆ハン切って車体だけ倒し込んでみても、なかなか滑って転けそうにならないんだが
雨のマンホールとか?
購入後1年やが新車時からエキパイに耐熱ワックス塗ってたおかげで
いまだにサビなしで黒色のままなんやが
エキパイに泥がつかないようにフロントフェンダーを延長したらアカンかな?
>>758
なんか煽られるよな
おれはボロい荷台トラックに煽られた
無理して抜いて前を塞ぐんで、余裕で抜き返して後塵を浴びせてやった
寧ろなんで無理して抜いて行ったのかが謎
しかも最高速はこっちが速いのに… PCXは転倒防止に補助輪でもつけろやwwwwwwwwww
横幅が大きいおまんじゅう型のリア箱を付けていると
明らかに目に見えて煽られにくくなる
これ本当の話
>>766
タイヤとのバランスでダサさも半端ないけどな 煽るアホは先に行かせろ
そのまま抜き返すなんて愚の骨頂
下道でも被せてくる奴いるけど、信号で止まった時に、まとめてサクっと前に出ればいい
前がそいつだけの時は、前に出ずに後ろに付け
youtubeとかであるように、下手に対抗するとトラブルに巻き込まれるリスクがあるだけだよ
基地外を避けるのもドラテクの内の一つさぁ
たし蟹
48リットルのリアボックス注文したから
PCXがさらに便利に快適になることを実感しながら割り切ることにする
最近はキチガイドライバーが多いから何してくるか分からん
普通にぶつけてくるかもしれん
【定期】PCXのウィークポイント【重要】
・PCXはベトナム・朝鮮血統ライダイハン製造w
・ホンダ車なのにハンドリングが悪い(燃費性能重視の極細低グリップタイヤ&腰砕けリアサスの特性による)
・ジムカーナでもNMAXに惨敗しハンドリングの悪さを露呈w
・PCXのクラッチはポンコツで発進時にガタガタすることが発覚!
http://www.himazin.click/2017/03/28/post-169/
・日本国内では未だに純正糞タイヤでお布施のような抱き合わせ販売継続するホンダ様w
・NMAXのフロントタイヤよりも細い、PCXのアンバランスでショボい極細リアタイヤw
・PCXはシート位置が高いのか、跨ってる姿はサーカスの熊みたいでとても滑稽にみえますw
・PCXは14インチ極細低グリップタイヤ&低耐久ベアリングを採用し転がり抵抗低減した結果、世界中で転倒やらベアリングの異音続出!動画見れば本当だと分かりますよねw
・PCXはブレーキの異音があるとの報告や貧乏くさいドラムブレーキとコンビブレーキでABS採用を見送りコスト削減に成功し収益アップ!w
・PCXの新開発エンジンは低燃費だけど、なぜか低出力w 小排気量で低燃費を達成している疑惑w
・PCXは塗装に問題があるようで、業界ではホンダの塗装は弱いとの証言w
http://www.himazin.click/2017/04/29/post-364/ >>776
今10000まぢか…
ちょっと見てくる >>776
今見てきたけどスリップサイン所か、30000キロは行けそうなレベルなんですが…
8000でスリップサインとか直線のみとか、ぐるぐる左回りのみとかの乗り方かな? 純正はあまりもたないね
ディアブロは倍近くもつ
純正1万、ディアブロ1.7万(現在使用中)
>>760
スレスレを抜いていくヤツって、何かあったらこっちだけじゃなくて自分も人生オシマイになる可能性あるのに、バカだよな。 バイクでも車でも運転する人でまともな人もいればキチガイもいる
ただそれだけの話
今日、初めて高速走ってきた
70〜80キロで走るより、100キロで走った方が安定して走れるね
100キロで安定というかそこがリミッターだろwww
バリオスのプラグ替えたんでツーリングしてきたけど、やっぱ街含む長距離はPCXだな…
4気筒は朝の峠最高なんだがstop&goは疲れる…
PCX150購入のため、3店舗で見積もり取りました。
夢店、赤男爵は盗難保険付けて39万。
値引き額は夢店36000、赤男爵20000。
帰りに翼?系列の店行ったら
値引き額10万、総額32万。
アフターサービスもしますと言われましたし、
メーカー保証二年は県外に引っ越しても
ホンダの看板ある店なら受け付けてくれると
言われました。
安すぎるのも恐いのですが、アドバイス頂けませんか?
ドラムでもABSくらい付けられますが?
じゃなきゃトラックどうするんだよw ディスクじゃ止まんねーよ
この度PCX150を手放すことになりました
本当に良くできたバイクでした
何の不満点もありませんでした
でもこういうバイクって飽きちゃうんですよね
そういう点ではCBに似てます
新しいバイクに乗り換えた後しばらくしたら、また欲しくなると思います
買い直してしまったら、皆さんまたよろしくお願いします
cbも7万キロくらいはのったが全然飽きない
どんだけのると飽きるのだ凄いな バイクで「コレじゃないなぁ」はあっても「飽きる」ってのは無かったな
自分の足に飽きるってのが無いように、
遅ければ鍛えればいいみたいな
飽きたってことは、バイクその物に飽きてしまった可能性
タイヤが長持するのと命が縮むのこを天秤にかけるメーカー(笑)
>>790
3店舗の中で一番店員さんが新設だったのが
赤男爵なんですが、、。
夢店は質問しても『訊いてきます』ばかりの
お姉ちゃんしか対応してくれなかったし。
やっぱ赤男爵か、値段安すぎる店か、、。
今日買ってる予定だったのに、、。
こんなに値段が違うとは、、。 いやいやまず初期段階で安全な車体を売れよ何で事故り易いタイヤをデフォで載せてんだよ
かなり信号の少ない田舎道の往復75kmを通勤してるが
燃費は55〜56km/L行くね
ホンダの真髄を垣間見ている
以後燃費に関する乗り物のハードルが高くなりそうで怖い
北海道を走ったが燃費あまり良くないね。
一般道の交通の流れが速くて巡航速度が高まり空気抵抗が増して燃費悪化、
さらに9月下旬〜10月上旬並の低温で燃費悪化、
しかも台風の遠い影響による向かい風で燃費悪化。
本州なら平均燃費の実績54なのに北海道では50をクリアするのが精一杯だった。
>>800
アップダウンの激しい且つ信号そこそこある田舎道で往復50km走ってるが49〜51km/lだな
ホンダはブランド力に慢心せずに、周りの声に左右されずに、ホンダの考えるその時代の究極を目指し行って欲しいね ABSが必須に成るみたいだから、その時フルモデルチェンジ?
初期型海苔で、良い下駄で何の不満も無いが、4マン`突破でそろそろヘタって来たから、
乗り換えたい。NMAXも気には成って調べてみたが、
PCX唯一の不満の高速道路での動力性能も、大した違いは無さそうだし、
やっぱまたPCXかなぁ…
一年ほど前にホンダから二輪のハイブリッドの特許が出されてましたが
なんとPCXにそのハイブリッドが採用されるんだってさ。楽しみですね。
>>766
オレも43リットルの箱つけたら煽られなくなったよ
普通に便利だし 取り付けて一番効果ある、一番よかったカスタムってなんだろう?
>>791
最後の方、滑ってる方に「ABS」と言う文字が見えるんだけど…
あれ?これ釣り? >>801
本人120kg+40kgの荷物で2000km走ってきたが
平均燃費41kmだった(´・ω・`) 120kgって、標準的な体重からすれば、
5〜60kgのウェイト乗せてるようなもんだし、当たり前だろw
2000kmのうち800kmは高速だし、一般道も70kmが普通だからな。
むしろそれで41km/L走れるのがすごいのか、、、。
まあアレ以上重くできんだろがそれでも6日のキャンプを快適に過ごすのに
必要な資材は運べるということが証明できて満足してる。
クルマと言ってもジャイロのミニカーからキャンピングカーまであるしな
「普通」がどれ指すのか知らんが
PCXで2000kmのキャンツーは楽しそう
>>818
車種関係なしに、それだけの荷物があれば普通ならバイクじゃなくて車使うよね。
6箇所で独りキャンプしながら、でしょうか? >>795
だなー
他にやりたいことができてオフとかほしくなって買い換えならわかるが 北海道行くにも普通は電車か飛行機でとか言われても意味ないもんな
ノーマルのスクリーンじゃ高速道路はキツイな
それでGIVIのスクリーン注文したけど
GIVIも高速道路じゃあんまりみたいな事を書いてるのをみかけたんだけど、どうなんだ?
デイトナのロングスクリーンが欲しいけど、新型用は無いんだよな
あまりでかい声ではいえないが、高速も一般もさしと速度かわらないから別にどうでもいい
スマホナビの傘になるなら買ってもいいかなとおもう位
ロンスクは服装による前面風の影響が軽減される
そのかわりにボデーが横風や煽り風の影響受けまくる
足し算引き算だけど、ラフな格好で乗る事が多い人には有用かな
俺はノーマルに戻すか思案中…
ついでの話だけど北海道800km高速走っても風はたいして問題ではなく
寒くて指が動かなくなるのが問題だった。
お盆にグリップヒーター付けなかったことを後悔するハメになるとは
思わなんだ。
>>829
お盆にグリップヒーターって、もう聞くだけで暑そうだよな
それをイメージしながら冬乗るのはどうだろう 少しの風でも高速で異常にふらつくのはロングスクリーンのせいなのか…納得
>>830
今年のお盆に北海道行ったんだよ。
20時ぐらいに帯広から苫小牧に向かう時は小雨だったけど気温11度。
防水グローブつけててもSAごとに指の休憩が必要だった。 高速ならリッター60行くな
おいおい、あんな嫉妬に狂ったへたくそ扱いはやめてくれよw
ロングスクリーンが風の影響受けるのは大型だろうがビッグスクーターだろうが一緒
ただフロントが重ければハンドルに掛かる影響は相対的に小さくなる
PCXは軽いから仕方ないね
標準スクリーンがベストなんだろうが、アップライトな姿勢なんでバタつかない服装必須
そんなことはない
デブが乗った場合に限りとかは無しで
>>826
ロングスクリーンに延長スクリーンみたいなの付けている。
結局快適性は、頭に風が当らないって事かな。 結局安いとこに注文した。
赤男爵ならロードサービスも付いたらしいが
まぁどうせほとんど乗ることもないからいいかと思ってやめた。
初のバイク所持でこれから買うものいっぱい。
カバー、メット、ワイヤー錠、グローブかな。
団地の駐輪場、停める場所あるかな・・。
今気づいたのだが、これフェリーから降りてきてるのもPCXだな 今年はお盆に20度割ってたと言うから、すでに一桁想定した方がいいかもね
北海道とPCX の親和性は抜群だからね
来年暖かくなったらいくといい
ロンスク ハンカバ OR グリヒ があれば10月まで行けるよ
そりゃ元旦初日の出ツーリングは宗谷岬は人気スポットだもんな
【定期】PCXのウィークポイント【重要】
@PCXはベトナム・朝鮮血統ライダイハン製造w
Aホンダ車なのにハンドリングが悪い(燃費性能重視の極細低グリップタイヤ&腰砕けリアサスの特性による)
BジムカーナでもNMAXに惨敗しハンドリングの悪さを露呈w
CPCXのクラッチはポンコツで発進時にガタガタすることが発覚!http://www.himazin.click/2017/03/28/post-169/
D日本国内では未だに純正糞タイヤでお布施のような抱き合わせ販売継続するホンダ様w
ENMAXのフロントタイヤよりも細い、PCXのアンバランスでショボい極細リアタイヤw
FPCXはシート位置が高いのか、跨ってる姿はサーカスの熊みたいでとても滑稽にみえますw
GPCXは14インチ極細低グリップタイヤ&低耐久ベアリングを採用し転がり抵抗低減した結果、世界中で転倒やらベアリングの異音続出!動画見れば本当だと分かりますよねw
HPCXはブレーキの異音があるとの報告や、時代遅れのドラムブレーキと安物コンビブレーキでABS採用を見送りコスト削減に成功し収益アップw
IPCXの新開発エンジンは低燃費だけど、なぜか低出力w 小排気量で低燃費を達成している疑惑w
JPCXは塗装に問題があるようで、業界ではホンダの塗装は弱いとの証言whttp://www.himazin.click/2017/04/29/post-364/ 【定期】PCXキャッチコピー
The unbalanced scooter Honda PCX
Design by TOTO
【定期】PCXのテーマソング
P ぴーぴー!下痢便
C しゃーしゃー!おもらし
X くさいくさい!おまる愛好家
走るオマルがやってきた〜♪
風切るオマルでやってきた〜♪
ショボいタイヤでやってきてぇ〜♪
逃げるあの子を追いかけるぅ〜♪
飛び散る汚物〜漂う異臭〜だれも寄らないプンプンプン!
ゴォーゴォー!キューキュー!異音もするけど〜♪
仕方ないのさ〜伝統なのさ〜♪
やめられない〜止まらない〜♪
ごめんねごめんね〜巻き添えでぇ〜♪
めでたしめでたし...
作詞・作曲 おまる愛好会
PCXといえば白のイメージで、
注文時にさんざん迷った挙句に
青を注文しちゃったよ。
白ならキズ目立たないし、車からの視認性良いのにね。
青のPCXって走ってるのかな。
紺だけどブルー言えば分かるし良いんじゃね
それこそ正確になんか和色辞典でも引いて調べんと判らん
>>870
ワインレッド(正式名称は知らん)乗ってるけど、赤って言うよ。
明暗違いで別の赤があるなら他の言い方するだろうけど。 無言で画像貼るようになったかURLをNG登録したからもう意味ないぞ
>>828
まあタイトでバタつかないちゃんとしたライダージャケット着てれば風圧なんて120km/h以内ならほとんど気にならんしね。
ライディング専用じゃないジャケットだと60km/hでも風圧は気になるけど。 >>874
本当にこれ
ちゃんとしたライジャケ着るならスクリーンはノーマルのままがベスト >>872
明暗違いで別の青があるから言ってんだけどな。
そもそも、カラーネーム知らないやつが見たら、青でも紺でもなく、黒って言われるし。 >>876
>現行型で青のPCXは無いぞ
>初期型ならあるけど
そもそも初期型か現行かも解らん状態からのスタートで現行青は無いって言っちゃってるしな
カラーは初期からは青複数あるけど現行ならカタログは一個しかないしもう難癖ですわ おれの場合、ロンスクの主目的は風圧は勿論だけど
虫アタック防止だなあ。田舎道走るのが好きなので。
メッシュジャケに死骸が潜り込むと厄介極まり無い。
sonic125から入れ替え、ハンドル離しても真っ直ぐ走るし快適ですね。
sonicやたらと錆びが出ましたがpcxは大丈夫ですかね?
【定期】PCXのウィークポイント【重要】
1.PCXはベトナム・朝鮮血統ライダイハン製造!
2.ホンダ車なのにハンドリングが悪い。(燃費性能重視の極細低グリップタイヤ&腰砕けリアサスの特性による)
3.ジムカーナでもNMAXに惨敗しハンドリングの悪さを露呈!
4.PCXのクラッチはポンコツで発進時にガタガタすることが発覚!http://www.himazin.click/2017/03/28/post-169/
5.日本国内では未だに純正糞タイヤでお布施のような抱き合わせ販売継続するホンダ様。
6.NMAXのフロントタイヤよりも細い、PCXのアンバランスでショボい極細リアタイヤ。
7.PCXはシート位置が高いのか、跨ってる姿はサーカスの熊みたいでとても滑稽にみえます。
8.PCXは14インチ極細低グリップタイヤ&低耐久ベアリングを採用し転がり抵抗低減した結果、世界中で転倒やらベアリングの異音続出!動画見れば本当だと分かります
9.PCXはブレーキの異音があるとの報告や、時代遅れのドラムブレーキと安物コンビブレーキでABS採用を見送りコスト削減に成功し収益アップ!
10.PCXの新開発エンジンは低燃費だけど、なぜか低出力... 小排気量で低燃費を達成している疑惑。
11.PCXは塗装に問題があるようで、業界ではホンダの塗装は弱いとの証言。 http://www.himazin.click/2017/04/29/post-364/ GIVIのスクリーンに変えて高速走ってきた
胸の辺りの風は無くなったけど、横風がキツイね
下道を走るには、中々良いと思う
昨日今日出たわけでもない枯れたパーツを、画像まで貼って2chで報告。
平和だに。
>>883
カッコいいな〜
イタリアンスクーターって感じ
純正は機能は良いんだろうがちと野暮ったい >>883
きれいなホワイト見るとうらやましくなる。
・
・
・
・
汚れたホワイト見て胸をなでおろすが、、、、、、 「おまる」「便器」が履歴に出まくるヤツとかワロエすぎw
2chで狂人が必死になって叩いている品物は、例外なく良い品物
>>883
同感
圧倒的に下道が多いから、GIVIくらいが丁度いいと感じる fanksの増設スクリーンは欠品してるみたいです
僕は待ってます
>>871-872
ワインレッドは赤と言って差し支えない、が
あの紺色はとてもブルーに見えないぞ
見た目ほとんどブラックと同じだし
ブルーのPCXを探すように言われて
現行パールダークアッシュブルーのPCXを見つけ出す奴は皆無だろう
その色を所有している俺がそう思うのだから間違いない
実物は公式サイトの写真よりずっと黒いんで あるじゃねぇかよ!
青信号になったら渡れだよ
↓
緑信号だろwwww
青葉が茂ってきたねぇ
↓
葉っぱは緑だろWww
人生を生きるのは辛くないか?
>>894
PCXでもほとんど高速の俺は異端者か
下道ダルいんだよね
信号が無くなるところまでは即上上がるわ 俺も高速・バイパスは積極的に使うよ
80km/hしか出さないけどね
高速メインなら更にロングなスクリーンかな
80〜90キロでトラックについていくだけなら、何も問題ないけど
125ccを乗り出し価格33万円くらいで考えていれば妥当?
125とは明確に用途が違うかな
+25ccで保険も自賠責も上がるし、変人が買ってるバイク
だけどプライドのある変人が買ってるって言うか
>>908
プライドあるっていうか、150ccで目一杯です。みたいな人はまず買わないからな 人によるとしか
自分の狭い思考の中が世界のすべてと思ってるような人でもなければわかる事
あれ?PCXは販売終了じゃないんだ
転倒の件はリコール対応?
>>913
だから転倒はPCXのお家芸だとあれほど... >>907
近所のバイク屋150で車両23.5万、乗り出し26万だぞ。
ちなみに125は車両22万って言ってた。
ユーロ5乗り越えられなくて売りつくしってバイク屋のオーナーに聞いた。売ったもの勝ちらしいから必死だと。
夢店は高いままだった。
gooバイクで調べて近かったらGO!
通販はクソ高いから意味なし。 自賠責とか納車費用で変わるから、現地行って見積もりな。