■BITTREXは日本や香港の取引所より遥かに安心なアメリカの取引所です 根拠 ・国、法律、裁判どれも一流のアメリカ ・ハッキング、取引所の犯罪なら米国政府が介入して徹底的に追及するから安心。逆に日本や香港の場合犯罪の対応が心配 ・認証が不十分なアカウントを凍結する等、運営がまとも ・信用取引をやっていないので無駄な倒産のリスクがない ※最近TREXの根拠のないネガキャンが沸きますが、脱税目的で凍結された犯罪者が逆恨みしているだけです
仮想通貨のビットコイン、アルトコインのハードフォーク狙いなら、海外取引所 Binance (バイナンス) の登録が便利。 コインを移動させるだけで、ハードフォークコインがもらえる。しかも、手数料も格安。 バイナンス 日本語対応 https://t.co/BX0UPl6er8 👀 Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01) >>2 みたいな狂人すら仮想通貨に参戦し始めてるんだな >>2 こいつ何でいつもこんなに必死なの? 未だに凍結されたアカウントで泣きながら取引してんの? 凍結されてパスポート送ったのにサポートなんもしないんだけどしつこく連絡したほうがいいんかな
>>7 凍結なんて全くされてないんだが いつまでそのデマ続けるの? いい加減にしような認証しないで凍結されたクズさん >>10 必死だなあ いい加減にしようなパスポート情報流出させて犯罪者に加担してるクズさん >>11 それが本当ならさっさとアメリカ政府に言って逮捕してもらえよwww ほら、どうした?www >>12 前スレ読めよ しかも人の資産盗むようなところだぞ そんな取引所を支持してるやつなんか犯罪者予備軍だろ なんで一企業の問題に政府が動いてくれると思ってるんだ 頭おかしいんじゃないか こういうバカのせいでtrex使用者=キチガイみたいな印象つくから辞めてほしいわ
>>14 えっ 逆恨みの脱税屑が言ってることって完全に刑事事件じゃん なんで国が動かないと思ってるの? ガイジ??? >>15 何で認証しなかったら脱税になるんですか? >>16 えっ 「ちゃんと個人情報登録してないけど脱税目的じゃないよ!」? ・・・みんながそう思ってくれるといいね・・・ 君めんどくさそうだからNGにするね・・・ >>15 ごめん、どうあっても凍結された人を脱税の犯罪者にしたいみたいだけど、俺は5月に免許証でEnhancedに上げたのを、11月に予告もなくNewに落とされたんだわ。 その間にパスポート取り直してたから、すぐにチケット切ったんだけど、そこから1ヶ月以上シカトされ続けてる。 もちもんtwitterでもメールでも散々督促した上でだ。 別に身分隠すつもりもないし、嘘を書いた事もないんだが、なんでこんな仕打ちを無予告で受けるのかが納得いかない。 せめて事前に通知してくれれば、そこですぐにパスポート提出できたのに。 ギャアギャア騒ぐ前に、こういうのもいることを頭の隅に置いてくれれば嬉しい。 >>17 誤魔化さないでちゃんと説明してもらっていいですか? 逃げないでくださいよ 説明を求めてるだけなんですから >>15 警察が動く=国が動くみたいなガイジ発想やめろや 捜査機関と国は独立してんだろ >>20 その無理やりすぎるつっこみやってて恥ずかしくない? 匿名掲示板なんだからそのまま敗走しとけよ無能 あらら まともに反論できず人格攻撃に逃げたか 無能の敗走おつかれさまですw で、脱税クズの言ってることが本当なら刑事事件になるんだけど なんでならないの? 早く通報しろよwww
最近になって勝手にログアウトするようになってスゲーうざい
脱税や今だに運転免許証云々言ってる人は別として、 きちんとパスポート提出しているのにシカト、 bittrex上では出金扱いされているのに着金しない→サポートから返事なし など、当方に落ち度はないのにきちんとした対応がないから 信用できないんでしょ? サポーターを増員したとか言ってるけど、 これらの解決状況が進歩しているようには思えない。 ここで苦情を投げかけて、解決したのに報告しない人もいると思うから、 面倒だけどきちんと報告してくれたらありがたい。
enhancedでも出金&着金できん人なんておるの?
>>28 出金は出来るけど、何日たっても着金しないケースが ある。 前スレの書き込みだったけ? 一部だけ着金して、残り4000万円相当が行方不明になったとかいうのもあった。 >>28 俺がまさにそれ。 詳細な状況は、 12/19にQUOINEXからBITTREXに0.15BTCを出金。 12/19〜12/23 BITTREXのWALLETSにはPENDING DEPOSITSに0.15BTCが記載されていたが。CONFIRMATIONSは0/2のまま。 BLOCKCHAIN.COMで現在の状況を調べたところ、トランザクションはずっと【未確認の取引】であった。 12/23〜 PENDING DEPOSITの0.15BTC の表示が消え、DEPOSIT HISTORY に0.15BTCと表示された。 しかし、ACCOUNT BALANCESに0.15BTCが反映されず。 これって放置すれば解決するのかな ちょうどそのあたり、BTCが暴落してるよね? おそらくトランザクションの混雑が原因かと。 待つのが一番簡単な方法。
俺はZAIFからだけどまったく同じ状況だ。 手数量低くて時間かかったが、23日にConfirmations6+になってるから混雑の問題ではないかと。 DepositHistoryに22日のログがあるだけで、サポートに問い合わせてるがシカトされてる。 TwitterやRedditにも同じ状況の人がけっこういるみたい。
1年で1000倍の暗号仮想通貨バージがアドバイザーを務めるトークンペイがプレセール中 今ならなんと50%追加でボーナスがもらえるぞ 間もなく終了なのでボーナスがほしい人は早めに買いましょう 来年は節税のために暗号通貨がトピックスになると言われています。 トークンペイは暗合通貨の機能が全部入ってる上に 更に税金がかからない所の銀行と連携をする事により・・・ 更に保有してるだけで年間の利率は5%だ オフィシャルサイト https://www.tokenpay.com?rc=1JLFY 買い方は公式ページにも書いてあるという親切さだ ちゃんと日本語ページもあるぞ login→Sign Up メールアドレスとパスワード入力でアカウント作成 GET TPAY WITH CURRENT BONUS 画面の下のAmount BTCの画面に購入したい金額をいれる 表示されたアドレスにビットコインを送信し確認すれば購入完了だ >>34 これはひどい。 同期は自動でされるものと思ってたんですが、 違うみたいですね。 いづれにしても、サポーターからの連絡を待つしか。。。 あまりしつこくても後回しにされるらしいから、 なす術がないのが悔しいですよね。 トランザクションが詰まって何度もリトライされたせいでバグったのかな。 さらに追加で送ったら反映されたり…なんてないだろうなw
>>37 それ、自分も考えたんだけど、 少額でも反映されなくなるが怖くてやってないw コインチェックからイーサ送ろうとしたら即キャンセルになるけど なんだこりゃ
>>40 コインチェックのイーサ送金 なんだかおかしいね ポロへもコントラクトアドレスには送れなくてエラーだった >>41 まじだ ありがと 調べてみたら勉強になったわ 取引所から直接に他の取引所へ仮想通貨を送るのは辞めておいた方が自分のためだよ 手数料が余分に掛かって面倒だけども一旦自分が秘密鍵を握ってるアドレスへ出してから他の取引所へ送るのがセオリー まあ自己責任でやってるんやろうとは思うけど一応念のため
ウォレットに出金、他取引所への出金、コインチェックからの送金と今日やったがなーんも問題なく
poloからbittrexへの移動ビットコが終わって次からイーサ送ろうとしてるんだけどまずいの?
>>33 サポートに問い合わせって、チケット取ってやるの?? それともメールした?? やり方がいまいちわからん。 11月くらいから放置してあったNEW状態、先週パスポート画像アップした。 全然変わらないから、ここのいう通りかと思ってたけど、今日、問い合わせをしようとログインしたらエンハンスドになってた。 ありふれた苗字なんだけど、こんなやつもいるよ、という事だけ伝える。
仮想通貨のビットコイン、アルトコインのハードフォーク狙いなら、海外取引所 Binance (バイナンス) の登録が便利。 コインを移動させるだけで、ハードフォークコインがもらえる。しかも、手数料も格安。 バイナンス 日本語対応 https://t.co/BX0UPl6er8 👀 Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01) 僕も 19日にZaifからBittrexに手数料:0.0005BTCで送金。 22日のDepositHistoryのログがあるが、26日時点でもAVAILAVLE BALANCEに反映されていない状況。 (24日にBittrexサポート問い合わせを入れてるがレスはなし。) まあ、待つしかないのかな。。。
チャイナ取引所の奴ら煩いですね、気持ち悪すぎる 宣伝してる時点で察し
bitrrexのパスワードはMAX何文字まで設定できるのかな? あと、記号とかも入れられますか?
>>50 Supportってとこからチケット取ってやってるよ。 APIから直接DepositHistory覗いたら問題のトランザクションがConfirmations0で登録されてた。これが原因で反映されてないっぽい。 エンジニアが休暇中とかだったら最悪年明けかな… >>58 サンクス!! 頑張ってアメリカ語書いたわ トレックスってハードフォークコインって貰える? 特に2Xは貰える? 検索力不足で調べても分からなかった
前回はBTCほんのちょっとしか置いてなかったけど4 satoshi貰ったよ BTGだっけ
>>52 羨ましい 10月からパスポート2回くらい送ってるが放置されてNEWのまま 300万円分くらいの暗号通貨入ってるのに 残高ある人が凍結されているような気がする。 ない人はすぐ承認されている。 私も30万くらいあって、パスポート提示してるのに放置されて1カ月。 途中で「1000ドル以上ある人は、新たに身分証明証を提示してもらうまで アカウントロックする場合がある」とのアナウンスはあったけど、 該当者に各々通達をしている様子もなく、ロックしたまま放置していると思われる。
>>166 その100倍以上あって凍結されてない俺は? いい加減黙れよゴミ >>67 お前の更に1000倍以上持ってる俺が凍結されてるわけで >>69 それはいつもの貧乏キチガイ煽り厨だからほっとけ >>73 煽り方がヘタ 常識のない頭のおかしい奴を演じるならうまくやれ >>74 その点お前は完璧に演じきってるよな すげぇわ真似できんわ >>75 オウム返しは弱い 自分の意識を持って煽ってくれ Enhancedでも着金しなくてヤバいってみんな言ってるのに、 なんでBasicのままがヤバくないと思えるのか笑
ベーシックからエンハスドにあげようとしてパスポート送ったんだけど一週間位進行中みたいな感じで止まってるのはなんで?クソなのここ
年末で中のヒト達は休暇に入っているから 期待するな
>>80 NEWにされたけど取引は普通に出来てるよ。 trex同士ならNEWでも別口座に移すことができると聞いたので、試しにENHANCEの友人に送ってみるわ。 それデマだけら trex同士でもNewは送金不可だよ
omgのウォレットにmgoを送ってしまった。サポートとやりとりしてるけどもう無理かも1400ちょいのmgoをが死亡
omgのウォレットにmgoを送ってしまった。サポートとやりとりしてるけどもう無理かも1400ちょいのmgoをが死亡
MGOってゴミクズやん・・・ 勉強代と思って諦めとけw
>>86 16万円くらい? エラーで返金されるんじゃないの? >>88 ブロックチェーンを少しは理解した方がいいと思う 永遠に返って来るわけないよ >>90 いーなー。 31だけどまだ反映されてない。 いつ入金した分?? >>91 19日頃に送金して23日に届いた分が反映されてなかった。 HISTORYには22日と出ていた。 Twitterによると順番に反映されてるらしい。 自分、>>34 だけど、ようやく反映されたぁ! これで、安心して年越せるわ。二度とBTCで送金せんぞ。 じゃあhistoryが23日になっている俺はもう少しかかるかな。 早く反映されて欲しい
それ・・・ただの送金詰まりの遅れだろ? バカじゃないのかマジで・・・
どんどんいろんなサイトが認証必須になってんね 脱税カス息してる?www
>>54 ですが、僕も無事に本日反映されましたのでご報告まで。 前スレで PENDING DEPOSITが空になり DEPOSIT HISTORYに0.23BTCの記載があり かつChainflyerでも確認済みとなっていたのに 0.23BTCが届いていないと言っていたものですが 先程再度trexのウォレットを確認してみたところ0.23BTCが届きました 8日間かかってやっとです・・・ 相談に乗っていただいた方ありがとうございました!
アカウントタイプを上げようと思って個人情報を入力して写真アップしたけど ずっとnewのままなんだけど
>>105 認証されるタイミングがまちまち。 5分しかかからなかったという人もいれば、 3ケ月経ってもまだの人もいる。 ちなみにサポートチケット取っても無視される事が多い。 1000ドル以上ウォレットにある人は後者がほとんど。 今アカウントタイプnewで出金した事ないです。 現在、エンハンス認証待ち中。 newではbtc以外も制限あるのでしょうか? それとも、btc換算で0.025超えると制限をくらう形でしょうか? エイダコインをダイダロスに移したいです。
>>106 107ですが、個人情報登録は一週間前にして、パスポート登録を1時間くらい前にしたら、エンハンスになりました。 資産は1000ドル以上です。 あと、エンハンスになるとbtc以外の入金アドレスのエラー解決するんですね。 >>107 newは取引はできますが、 どの通貨も出金できず、エンハンスにするしか 出口がありません。 私も早くADAを取り戻したい。。。 一日の制限0.4btcってことは、一回0.4btc出金したら24時間以上たたないと出金できないってこと?
>>105 だけど今確認したらenhancedになってたよ >>112 そう。 出金限度額は毎日リセットされる ポロからここにイーサを0.2送ったら0.1982xxxxxしか来てない ポロ手数料0,05は上乗せで払ってるから0,2が着金するはずだけど trexは入金手数料取るの?
皆、パスポート提出はパソコンからしてる? スマホから? 自分は以前iPhoneからしようとしたけど、 うまく進まずUPできなかったんだよ。 できた人いる?
欲しいコインの主要取引所は大半ここなんだよね。いつになったら登録できるんだろう
>>118 PCからやったほうがいいな スマホからやったらエラー出て申請できなくなってしまい、 サポートに連絡しても2ヶ月以上音沙汰無しですわ さーせん、何かと話題のビットコインキャッシュなんですが BITTREXの BCC と、GMOコインなどのの BCH は同じ通貨ですか? 検索すると表記に揺れがあるってのはわかったのですが… もし違ってたら送金したらどこかに消えちゃうんですよね
>>122 送信する時はテストを兼ねて極少量だけを最初に送信する ここで聞かなくてもそれだけで分かる 同じ わいもfinexがBCHだったから心配したけど ちゃんと送金できた
>>118 昨日、エンハンスになった者ですが、 Androidなら普通に申請できました。 早く登録したいわ。遅く始めた奴はチャンスがなくなるんだよな・・・
>>126 申請してからどれくらいでエンハンスになりました? bittrex不具合多くない? 逆指値注文出そうとすると、下記の文が出て、できない Select a condition and a target greater than .00000001 for conditional orders 0.0009に注文出してるっちゅうねん 糞取引所
パスポート乗っけたチケット送ったけどいつ承認されるかな、、、、
明日Bittrexに新規2銘柄追加されるって噂あるけどどうなんかね。 BINANCE未上場銘柄なら、TRIGみたいに、 Bittrexでしか扱ってないと新規は口座作れなくて買えない → BINANCE上場時にぶち上げ ってパターンになるから、すでにBittrex口座持ってるやつにとってはボーナスステージなんだが。
basic verification通ったあとに引っ越ししたんだが、住所変更ってどうやるんだ? どこにも見当たらないが・・
おい 取引履歴全部消えてねーか? どうなってんだここ
念のため保存しておいてよかったわ 保存してなかったら面倒なことになるだろこれ
こっちはorderからload allで落ちるcsvに全部入ってるな
>>142 ほんとだ サイトに表示されないから消えてるかと思ったわ >>138 なにも特別なことはしてない パスポートと顔写真アップしただけ >>144 英語で長文とか書いたりしなくてもええんか、、、 FUNは前からここに上場されてた? それか最近からか? 何で急に上がったんだ?
今はまだ国内取引所が新規参加者を塞き止めてるけど、 早く対策しないと、客がみんなBinanceに逃げちまうぞ
Binance登録したけどアカウントレベル30分であげてくれた ほんとBittrex腹立つわー アカウントレベルNEWのまま3ヶ月たつんですけど… 中に入ってる暗号通貨救出できたら二度と使わねえわ
>>121 >>126 レスありがとう。自分以外にもiPhoneでできなかった人いて、 なんか安心しました。自分の場合、アップする 時になんか様子がおかしいなーけど一応アップ できてるのかなーとあまり気にせずいて、 だいぶ経ってからBASICのままだしアップロード できてなかった(承認されてなかった)んだと 気付きましたわ。 写真撮ったりどこかへ送ったりするのも iPhoneからばかりで操作になれてないし 不安だけどパソコンからアップロードしてみます。 パソコンからも見れるメールアドレス宛に iPhoneから画像を送って、 パソコンからそれを開いて画像を保存する →ビットレで操作する時にその画像を 呼び出す みたいな手順で合ってますよね?! この状態でnewのアカウントをenhancedにしたら、 取り付け騒ぎになるから、残高ある人は放置されてるんでは。。 最近のtwitterでは、海外勢の苦情の様相が少し変わってきたように思う。 「早く解決してください」から、「ずっと放置や。こんなとこ信用できん!」へ。 中には、bittrexや管理国アメリカに苦言を呈するために同意集めてる人もいた。 自分で自分の首絞める結果になりそうだよねbittrex。
私はベーシックからNEWにされて運転免許証でName Mismatch になって、パスポート取得してから、チケット取ってパスポート 画像とセルフ画像をアップしましたが2ヵ月近く放置されております、 15btc程のコインが引き出せません。疲れた
俺は当時免許証で10分もせずにEnhancedになったけどな今もそのままだし 相当人増えてトラブルやら増えまくったんだろうね 場合によってはバイナンスも同じ道をいったりしてな
>>154 15btcは笑えねー 俺の10万ADAなんてまだ可愛いもんだなー >>154 ちゃんと日付とBITTREXて書いた紙持っておくった? bittrexから送金しようとしてアドレスの所に2段階認証の数字を入れて決定してしまいました。。 その後ステータスは無効と表示されてて取り消してみたいな旨のことが書いてありました この取り消しの方法分かる方いますでしょうか? 教えて頂けると有り難いです
bittrex から送金しようとして4000万円相当のリップルが 行方不明になったとか言ってた人、 どうなったか気になる。
普通に考えて大口だけ引き出せんってことは潰れる前兆じゃないの?
>>161 そのリップルの人、今回の暴騰で1億円になったんじゃないの? >>165 あほやなぁ 国の指導で凍結してるんだから 犯罪者が喚いたところで意味あるわけないだろ あと俺の運転免許のアカウントが全く凍結されないんだけどどうなってんの? おら早く言ってみろや脱税クズ
>>167 英語読めないの? その国にも物申すために署名集めてるんでしょ。 それに、本当に国の指導で運転免許証による認証がダメになったんなら、 そのうちあなたのアカウントもやられるよ。 >>168 そのうちっていつだよ 何か月前からそれいってんの? ※凍結はちゃんと認証してなかったクズがされてるだけです 普通の人は何も問題ありません
>>170 本当にこれ 犯罪歴がある、クレジットカードがブラックリストに載ってるとか、何か経歴「ある」人達だと思う だから、bittrexの処置が本当に国の指導によるものだったらって言ってるでしょ? 整合性に欠けるから疑問に思う人も出るし、こういった署名運動する人が出てくる。 あたり前のこと。
10万以上資産ある奴は凍結とかほざいてたガイジも居たよな じゃあ1千万以上で運転免許の俺はどうなってんだよwwwwwwwwwww
ツイッターでコインで検索するだけで「TREXキラーのバイナンス」とかいうステマがマジで無茶苦茶ひっかかるよな そして時期がTREX叩きと同じ つまりそういうことだよねw
国がうんぬん関係なくここがやべー取引所なのは間違いないだろ 金は引き出せないように細工するわ、メールは一切無視だわ悪質過ぎるだろ いくらでも対応のしようなんてあるのに、こいつら奪うことしか考えてない かなり危険な詐欺サイトだよ
>>177 そこまで言うのはどうかと思うけどID:PDZDAk5qは色んなとこに現れては煽るだけのキチガイだから相手しても無駄だよ >>179 どうかもなにもいくつも海外取引所使ってるけどこんなやばいとこここしかねーよ Enhancedだけど今まで一度も問題ないなぁ 違いはなんだろうね?
お金をちょっとでも引き出せるなら こんなに批判されることもなかったろうに
免許で認証されてるけど、いつか弾かれたりするのかなあ 怖いな
最近name mismatchでnewからenhancedに上がった人いるのかな。まあ上がったらここはもう見ないとは思うが…
basicだから0.4とはいえまだ引き出せるがnewになったらと思うとぞっとするな アカウントレベル強制下げも出金制限縮小も突然だったし相変わらず問題も解決してないからなあ そりゃ便乗ネガキャンだってされるわって話
>>182 あほだなぁ、違いはお前の番がまだきてないだけだよ だいたい全員から一斉に盗んだら大問題になって営業停止だろ。 ちょっとずつ盗むシステムにして詐欺行為をしてると思われ 5000回くらいサポートに連絡しているが、1回も返信が来たことない
ここの外人はすげーな、すべての書類は出したし、国際パスポートもセルフィーも出したが 一切返事なし。キレてち〇この写真送って、もう300万円はあきらめるってさw https://www.reddit.com/r/Bitcoin/comments/7gj1wi/bittrex_scam/ Don’t trust those scammers. I have my ticket for manual verification after “name missmatched” open since November 12. Not a single response. Already sent them all my documents, international and national passport, a bunch of selfies. Next time will send them a picture of my xxxx. Maybe that’s what they want? Had a legacy asconut before. After that they changed their rules and asked about verification. After that they changed their rules again and now withdrawal limit is 0 with my “new” accxxnt. Stay way from those scammers. I already lost hope to recover those 2,5k usd. 9月から凍結連呼してるようだけどいつになったら俺のアカウントが凍結されるの?w ずいぶんかかるんだねwww
この人も2年取引してたけど突然引き出せなくなったらしい。 Gox前になるべく多く盗もうとしてるんかねぇ Bittrex scam https://www.reddit.com/r/Bitcoin/comments/7gj1wi/bittrex_scam/ KEEP OUT OF BITTREX! BITTREX IS A SCAM and full of shit! I traded two years on Bittrex, and never expect they will become junk like this! They block thousands accoxxts without any reason and keep users money hostage! They pump up coins and blocking wallets or deposits, so keep competitors off! I asked my 3 friends to test BITTREXKEEP OUT OF BITTREX! BITTREX IS A SCAM and full of shit! I traded two years on Bittrex, and never expect they will become junk like this! They block thousands accoxxts without any reason and keep users money hostage! They pump up coins and blocking wallets or deposits, so keep competitors off! I asked my 3 friends to test BITTREX ポロからトレックスへの以降時期を思い出すな 今現在ポロはどうなってるかな?かな?
>>174 bittrexの処置が本当に国の指導によるものだった お前はちゃんと米国金融庁に電話で聞いたのか? どこに書いてた? 国の指導で何か月も資金凍結させると思うのか? ここまで騒ぎになってて、引き出せるのに 引き出さん馬鹿が本当に居るとも到底思えんな
>>196 どうみても認証してない奴が凍結されただけで草www ほんと逆恨みしかねーな 死ねよ脱税クズ 認証してない奴が凍結されただけとはどこにも書いていないんだが
>>202 認証したって書いてないじゃん 2年使ってたってだけじゃん 認証したって書いてないけれども、認証してないとも書いてない
国が指導してるんならアメリカ国民の脱税阻止の為だろ IP見たら日本からってすぐわかるのに、おかしいがな
もう全部引き出しておくか Basicだけど突然Newにされたら困るし
>>204 してるならしてるって書いてるにきまってんじゃん ほんと必死だなw 日本在住のアメリカ人かどうかの判別してるってことか? だったら免許証でわかりそうなもんだがな
>>207 書いてるにきまってんじゃん なんでそうなる?勝手に決めつける根拠は? 必死って誰が?なんで? よその国の業者でも、アメリカ人だけは口座開設できません って但し書きが多いからアメリカ人は絶対に脱税させんという 政府の方針なのはわかるが、日本在住者の判別くらい時間かからんだろ
>>209 認証してるのに凍結されたならヤバいことなんだから100%書くにきまってんだろ いい加減自分の頭がいいと思ってる中学生レベルで面倒だからNGにするぞクズ 何も言い返せなくなった奴ってすぐにNGというワードを使うよな
どいつもこいつも認証してなくて凍結されたら文句言ってるだけのクズw
でも最近入金がちょっと不安なのは現実 Liskを少し送ったけど、未だに着金無しだよ
で? 認証してたのに凍結されたって重大なことだけど なんで認証してるなら認証してるって書かないの?w これに答えられないでグチグチ言って逃げるなら相手にしようがないからNGにするね
>>215 で? 認証してたのに凍結されたって重大なことだけど なんで認証してるなら認証してるって書かないの?w いい加減知障クズの相手するの面倒なんでコピペで済ませるねw 認証無しの奴なんていたの?それは知らなんだど 少なくともdrivers licenceは提出してたんではないのか?
早くなんで認証してることを言わないのかおしえてくれえええええええ 逆恨み脱税クズ逃げた?w
ここに出てくる奴もエンハンスじゃない奴ばっかじゃんwww
大体、認証無しだと入出金出来んかっただろ 認証無しとか、わけわからんな
なんか英語のわからんアホがスレに居るなw 免許証でも認証なんだがw
いやエンハンスで凍結された奴何人もいるだろ過去スレ見ろよ 一人だけ真っ赤で必死だな
>>229 で、いつになったらTREXは詐欺で逮捕されるの? 刑事事件レベルのはずだから逮捕されるよね? まだ? 俺のアカウント凍結もまだ?w クズ共が逆恨みしたところで取引量のボリュームが減るどころか爆増する一方なんだけど どんな気分?www
Binanceに移行するためにパスポート認証したら30分ぐらいで完了したわ すげー不安だったのに…文句言ってる奴はなんだったんだ
bittrexって今リップルの送金できますか? バイナンスが出金できないみたいで
倍ナンスなんてただの中華だからそれこそ危険なのにな あほすぎ
>>236 ところがバイナンスの銘柄はつぎから次へと上がってる 昨日のFUN 今日はKNCがかなり動意づいてる 明日からKNC 明後日はMDAぐらいになりそう
バイナンスで上場してからチャートで上がってないのを買ったら まず間違いない これは事実な
>>241 論点ずれすぎ 倒産とか犯罪とかそれの補償や対応のリスクの話でしょ しかもバイナンスって個人情報登録が実質不要なんだろ ヤバすぎるわ 倒産とか犯罪とかそれの補償や対応のリスクなんかどこも同じとちゃうの? ここも、そのうちバブルが弾けたら潰れて金は帰ってこんし、持ち逃げリスクもある 国内のコインチェックでも持ち逃げされたらそれまでやと思うで
それにバイナンスの銘柄はトークンが殆どやから全部ハードウォレットで管理できるんよ
>>244 それならここの方がやばいよ 人のリップル大量に持ち逃げしてたし 大陸の貧乏人相手の取引所に他国凡人が集まれば一攫千金狙いで上がるのは必然的。 アフィで小遣い稼ぎもできるし夢があるのは間違いない。 でもそれ、トレックスと関係ないよね。 取扱銘柄も違えば取引相手も違うんだから比較する意味がない。 トレックスから締め出された負け犬の負け惜しみにしか聞こえないからやめなよ。 無様
>>244 個人情報登録が実質不要なんだろ 個人情報登録が実質必要の国なんてアメリカ JAPしか無いんだが バイナンスは送金できるようになったのにビットトレックスはいつ送金できるんですか?
凍結って騒いでる人たち、本当に日本人?もしかして犯罪歴あるとか、テロ指定国家の国民とか、不法滞在者とか、パスポート制限がある国の国民じゃないの?
>>252 このスレ見てる感じだと めんどくさ過ぎて日本人締め出されるレベルだろ 日本人はみんなバイナンス行けばいいやん 恐らくイミグレのBLであがってる同姓同名,及び類似名の人間がブロックされてるんだわ フィリピンとアメリカだけ名前だけでBL作ってオンラインに成ってる。 全くの同姓同名で無くてもhirota hitata みたいな1文字違いでもひっかかるからね
>>254 こっちはサポ増員メールから音沙汰無しなんだが 生年月日は加味されていないから、かなりの長期間の調査が必要だわ 過去に犯罪歴があるかどうか全部調べにゃならん
恐らく英文の無犯罪証明書を取って郵送すれば、凍結は解除されると思うよ。
されないだろ まず一切のメールは無視してることからどういうサイトかわかるだろ こういう詐欺サイトが増えてくると、ビットコイン自体の信頼性が落ちるよな
どこでもお好みの取引所をユーザーが自己責任で選べば良いだけの話なんやで https://coinmarketcap.com/exchanges/volume/24-hour/all/ 始めるタイミングも自由に自己責任で決めてええんやで 数年後とかもっと取引所の整備がすすんでから参加する選択も普通にあり まあ整備がすすんだ分だけ相場が騰がってる可能性も高いけど 逆に参加者の増加に整備がついていけてない段階では当然いろいろと苦労も多いけども その分だけ安く買える可能性もあるわけで そこら辺のトレードオフを天秤にかけて自己責任で全部決めていったらええだけやがな アフォかお前w 其のころには参加者多すぎて、儲けれるような状態じゃないわw 昔の株のデイトレでも手数料自由化後の初動はボラが大きかったから 下げ相場でも買いだけでぼろ儲け出来たんやで
えっ俺もう基本いつどうやって売って税金を納めるかしか考えてないで そりゃあ今まで危険な目に遭った経験は数知れず失敗も星の数ほどしてきたけどさ
そろそろBittrex以外の詐欺取引所リストのまとめも欲しいところ
Verge windows wallet , Verge windows ELECTRUM wallet , Verge TOR windows wallet 3種類のどれを選べばよいかわからない
>>275 本スレで同じように質問したけど、いつも無視されてる 今回も同じようにしたけど無視 いままでは主要通貨とETHトークンしか保管できんと思っていたけれども 色々できるのね suspend and close any accounts される人の特徴がハッキリと書いてあるやん ・最近になるまでEnhanced Verificationをサボっていた ・"pump and dump" scams銘柄に関わった ・launder money, support terrorism, commit fraud or other illegal activities Vergeって初心者しかおらんのか、かなり危険な銘柄やな・・・
なんつーか今Binance本人確認無しで2BTCまで余裕♪ とか言ってる人達の末路が暗示されてて・・・
違法性のない人の方が多いと思うよ。 疑わしい人にも個別連絡せず、 出金停止するだけしといて、サポートもなにもない。 スタッフ増員とか言ってるけど、一向に進歩していない。 とにかく放置っていうのが信用ならない。
違法性のない人でもこれは結構な数居てるんじゃね? ・最近になるまでEnhanced Verificationをサボっていた ・"pump and dump" scams銘柄に関わった
資産1千万以上で運転免許で全く凍結されない人がいる時点で 凍結されてる奴に問題があるのはとうの昔にバレてる 脱税屑は死ね
昔は税務書類の認証翻訳やら資金の出所証明まで要求されたのに セルフィーすらも出さない人が結構いてて舐めてるよなぁとは思う
Enhanced Verificationをサボるとか理由になるかよ 向こうが提示したBASIC認証をしっかりやってんだよ それを理由にするならBASIC認証は廃止しますとかアナウンスしろや
つかやっぱりEnhanced Verificationを今までサボってたんじゃん 混雑する前にたっぷりとやる時間はあったぞ
サボるってなんだよ BASICっていう正規の認証通してんだよ
さすがにやばそうだし全額出金しといた いまさらだができてよかった
知らんがな 懲りたら今のうちにBinanceの本人確認でも通しとけよ 今ならまだあっちの本人確認は空いてるからな まあ自己責任やけど
基本的にはアメリカに本拠地あると本人確認に厳しいてだけだからな binanceがアメリカ進出するか、香港が規制かけるとかしなければ問題はないだろ
新規登録は出来ませんでいいじゃん 他にも取引所あるし拘らなくていいでしょ 資金移動制限さんはかわいそうだけどな
北朝鮮とか国家の存亡を賭けて仮想通貨の方をみてるのに もはや香港のこの界隈とか中共の胸先三寸で何が起きても不思議じゃないぞ
香港も規制入るよな普通に考えて 放置するわけない そうなったら脱税クズはどこに行くのか見もの
正月にやることが5chで煽りしかないクズもどっかに行ってくれ そんなだから貧乏なんだぜ
>>280 後出しジャンケンで、出金不可になりそう その後出しジャンケンを実践してるのがBITTREX
さっさと認証しろって告知も吊り上げ排除も先に警告してたが
そんなアナウンスは無いしBASIC認証という公式の認証を通している
もう認証会のスレ立てたらいいのにな 永遠と同じ事話ししてるよな
お試しで使うんならベーシックでいいぜ でも使い続けるんならキチッと身分晒してエンハンスするのは当たり前の話 それをしないから出勤制限を掛けエンハンスするようログイン時に促し それでもシカトするんならお遊びは終わり 新規ユーザー、ニューに戻されただけの話やがな お郷が知れるなあ 最低限のマナーが行えるようになってから文句言えや どこまでクズなんだ?
出金制限からエンハンスにするのにチケット切っても返信がない エンハンスで使ってたらnewに降格 ここらへんが騒がれてる理由だろ 他人クズ呼ばわりする前にtrexのtwitterに苦情言ってる連中のツイートくらい読んでこいよ、メクラか?
一般常識だろ? クレーマーにはわかんねえだろうがな ぶっちゃけざまあみろとしか思わんわ なんでも他人のせいにする癖 ガキの頃から変わんねえな 発達になんか問題あんの?
そう その常識がねえから財産を押さえられて締め出されるんだわ ガキの頃から全く成長が見られねえな どこ行っても同じ目に遭って 墓に両足突っ込めばいいんじゃね? バカにつける薬はねえって言うしな
もういいよこの話は ここでいくら騒いでも無駄だろ 毎回喧嘩して余計ストレス貯まるぞ
>>304 > 出金制限からエンハンスにするのにチケット切っても返信がない > エンハンスで使ってたらnewに降格 オマエはそれのどれかに該当するのか? >>303 他人の心配しなくても普通のユーザーなら普通に引き出せるよ Binanceが台頭しはじめているのに気づいていないのかな? まずはクソダサトップページから見直してみたら?
>>310 まだなってないから気になるんだよ 登録と同時に昇格して常に200万は置いてあるから不安だわ ポロから送金して5日 0,2eth送ったのにDeposit Historyに0.198xxxしか着金してない ポロは0.2送ったと出てる 5日かかっても変わらない ポロとbittrexどっちが盗んだんだ
なんだこいつ・・・ こんな奴が逆恨みしてんだろうなぁ・・・
>>314 なぜ「まだ」と「なる事前提」で物事を考えるのかは理解できないけど そんなのはどこに置いてても一定のリスクがある話だと思うよ。 心配ならウォレットに移すとか先のダサくないバイナンス他 他所に分散するとか。 ここに悪い噂を垂れ流してる扇動者の情報に惑わされず 必要以上のストレスを抱える必要はないかと。 ビットトレックスに限らずどこでも一定のネガティブな事例はある。 事前にリスクを軽減する事は大事だけれど あたかもそれが全てかのように鵜呑みにして心配するのもどうかと思う。 こんないつ出金できなくなるかわからん超デンジャラスゾーンに 金置いてる奴はほんとうにバカなんだろうな
>>316 手数料は上乗せして出金してるよ それを引いた0.2を送ったんだ >>318 変なエスパーして心配すんのはよしてくれ 実際、顔出しでtwitterに突撃してる人達がいるのにどこにでもある危険に怯えてるみたいな言い方されてもな 署名運動起こされる前にtrex側が基準を明確にするとかできることあったはずだろ 12/19にQUOINEXからBITTREXに0.15BTCを出金。 12/19〜12/23 BITTREXのWALLETSにはPENDING DEPOSITSに0.15BTCが記載されていたが。CONFIRMATIONSは0/2のまま。 BLOCKCHAIN.COMで現在の状況を調べたところ、トランザクションはずっと【未確認の取引】であった。 12/23〜 PENDING DEPOSITの0.15BTC の表示が消え、DEPOSIT HISTORY に0.15BTCと表示された。 しかし、ACCOUNT BALANCESに0.15BTCが反映されず。 これが今だに解決してないんだけど、同じ様な人いる?? 問い合わせてるんだけどメールは返ってこない
>>323 署名運動まで引き起こされてる所は他に幾らでもある。 サポートに連絡しても忘れた頃にしか返事が来ないところも腐る程ある。 他人に起きたかもしれない事例に一々目くじらを立てて 明日は我が身と怯えて暮らすのは感心しないな。 ダークサイドに堕ちるのは個人の自由なので止める術はないが 自分にさえ起きていない主に又聞き話で勝手に盛り上がるのはどうかと思う。 オナニーは1人でするもんだぜ? メクラなのはご自分では? >>325 またエスパーか 俺の書き込み見てどっから又聞きって発想が出てきたんだ? お前がメクラじゃなければtrexのtwitterに突撃してる本人達の書き込み見たってわかるだろ 運営に被害者が群がってる様見てお気楽に構えてろって方が馬鹿じゃないの 通貨の都合上代替もないんだからtrexはさっさと騒動おさめてほしいわ ポロから0.20500000送った ポロの0.005の手数料上乗せして、残った0.2をbittrexに送金 txidをそれぞれの取引所ので見てみたら ポロ Value: 0.2 Ether bittrex Value 0.19824203 Ether になってた 送る間に手数料引かれるん?
>>314 >常に200万は置いてあるから不安 てか取引所はサッと取引してサッと引き出すためだけの場所やぞ 超デンジャラスゾーンという認識があるのに常に置いてあるとか何がしたいのか マゾ? >>328 草コインでウォレットから取引所にいちいち送ってたら売り時逃がすわ 草転がして増えたら余剰をウォレットに送るのが普通だろ それともお前の使ってるウォレットは0秒送金機能でもついてるのか? ガチホしてれば自動的に200倍とかなるのに いちいち転がしてビッグウェーブ乗り損ねて国税とも喧嘩する やっぱどう考えても先天的マゾやろ
チャート見てこいよ 上場から100倍どころか10倍になってそれを維持できてるコインの方が少数派だろ 頭大丈夫か?てかbittrex使ってるのか?
てか草とか弄り回すからだろ 安物買いの銭失いしたいのか coinmarketcapを上からもっかい見直せよ
草コインに用がなければbittrexなんか使う必要ないだろ お前は何しにここ使ってるんだ
>>326 じゃあオマエに合わせて言い方変えるわ たった200万円っていう貧乏人なのは横に置いといて 早く逃げた方がいいんじゃね? これだけ騒がれてるんだぜ? オマエよくこんな所にたった200万円置いとけるな。 人生詰んだな。ブーメラン野郎ざまあwwwwwwww ニューに格下げされんのも時間の問題だぞマジで。 出金できなくなる前にはよ引き出せ。 ってかもう手遅れだわ御愁傷様(^人^)南無ーwwwwwww サポートは返事来ねえのここなら皆んな知ってるぞ。 ツイッターとかも見ねえのかメクラのクズは。 情弱怖いわーwwww バイナンス行け、バイナンス! てかトレックスがGOXとかオマエこそエスパーかよw 被害者ヅラしたクズが荒らしで三が日から憂さ晴らし お年玉が貰えなかったキッズ確定だなwwwwwww この分じゃ来年も貰えねえよバーカwwwwwwww ママのおっぱいでもしゃぶって来いやwwwww カス未満wwwwwwww 半芝連打の必死さが自分がキッズだってことを強烈にアピールしてて哀れだな
>>327 etherscanでtxで検索してガスとアクチュアルの値いくつ? もはやスレを荒らしたいだけだな アドレス禁止までされたバイナスゴミはさっさと消えろ
>>338 【bittrex】 Value:0.19824203 Ether Gas Limit:135546 Gas Used By Txn:34470 Gas Price:0.000000051 Ether (51 Gwei) Actual Tx Cost/Fee:0.00175797 Ether ($1.52) Cumulative Gas Used 1614290 Nonce:1008576 【polo】 Value:0.2 Ether Gas Limit:100000 Gas Used By Txn:21000 Gas Price:0.00000005 Ether (50 Gwei) Actual Tx Cost/Fee:0.00105 Ether ($0.93) Cumulative Gas Used:464324 Nonce:1008576 こんな感じです 【bittrex】 Nonce:6 でした。コピペミスすみません
>>Actual Tx Cost/Fee:0.00175797 Ether ($1.52) もう答え出てるやん
送るのにコストがかかるってことでしょうか 取引所手数料と送金、Wで取られるのか(´・ω・`)
イーサも随分フィー騰がったんやな 当面TPS高めの銘柄に風吹くね
困った事は今のところありません 最近友達に紹介してたのに新規登録が出来なかったくらい
>>345 運転免許証による認証がO.Kだった頃、 突然アップロード画面がなくなった。 アナウンスもなかったので、 「運転免許証ダメですか?」→無視 仕方なく、わざわざパスポート取得して、 「パスポート取ったのでよろしく」→「複数サポートチケットやめて」との返信はあった。 その後1ケ月以上放置されている。 ちなみにウォレットには20万円相当のUSDTがある。 犯罪歴もなければ、脱税すらできない額。 サポセンの中の人が過労死しかかってるタイミングで外国の取引所に 平気で日本語の免許証を捻じ込もうとする神経が信じられん 単なる悪戯目的なのか中の人を本気で殺す気なのか想像力がアレなのか
結局ルール守ってない人が無視されてるだけでしょ 11月に凍結されたけど問い合わせて返信来てパスポート出してトータル2日で凍結解除されたよ
ignis付与公式ででた?親切な方がツィーターで教えてくれたんだが
英語のできない情弱が擁護で草w 早まった一般化にもほどがある サポセンは死ぬ気で働け 顧客の資産を危機に曝し続けてなにがsecureだw
なるべくサポセンの手を煩わせないために準備を万端整えてから何度も再確認してから おもむろにチケットは1枚だけ取って静かに待っている人が最優先に処理される そんな光景を何度となく見てきたから自己責任としか思えなくなったわ 確かに日本のサービス業の基準からは大きく外れてるのは分かるけども それが世界の常識というかこの界隈の一般的な現実なんやなあと思った
>>340 コントラストアドレスでウォレット経由されたのですかね?もしウォレット経由されたのでしたら、そのウォレットの送金手数料と思います。私の記憶ですと、直接だと2つめの手数料払わないと思いますが・・・ 最優先すべきは何か? サポーターの体力か?機嫌か? 大手を誇るbittrexがこれらを原因として 多数の顧客の資産を危機に晒しつつ放置している。 パスポート提出遅延は確かに無知または怠慢によるものかもしれないが、 出金制限を受ける程の罪とは思えない。
最優先すべきは何か? サポーターの体力か?機嫌か? 大手を誇るbittrexがこれらを原因として 多数の顧客の資産を危機に晒しつつ放置している。 パスポート提出遅延は確かに無知または怠慢によるものかもしれないが、 出金制限を受ける程の罪とは思えない。
order → load all の csvがバイナリファイルなんやけど、ナニコレ?
催促送りすぎてbittrexの公式ツイッターにブロックされたわ ふざけんなよ、パスポート認証でエンハンスなってたのに急にnewに戻されてサポートに連絡しても理由すら教えてもらえない… 1000万ドル相当持ち逃げとかまじしゃれにならないんだが
ブロックされて当然だろ1000万ドルなら弁護士雇って問い合わせろや
サポートの人が忙しいから・・とかお花畑だなww オレオレ詐欺に25歳で引っかかるレベル
ワイ、ログインした後の最初の 画面がなんかおかしいわ 一部、白抜きみたいになっとる 他にも同じ症状の人おる?
>>363 > ブロックされて当然だろ1000万ドルなら弁護士雇って問い合わせろや そこまで考えてなかったけど有効なのかな?国際弁護士とか? パスポート使ってもアカレベ上がらずとりだせませーん そういえば最近、ADA取り返しますみたいな広告を見るなwww
今弁護士有り余ってるから若いので英検1級持ちのを雇えば200万かからんぞ
>>362 えええ?10億円以上、持ち逃げされたの? Bittrex最近ヤバいなマジで。世界中で1億円くらい持ち逃げされたやつ、続出してるじゃん。 内部犯だろこれ 巨額盗難事件なんだけど公表しないでなんとかしようとしてる感じかそれ
bittrexからウォレットに送ろうとして進まないと焦る。
→取引所の持ち逃げ・詐欺が大ニュースに →仮想通貨大暴落 →底値で買う を俺は狙ってる
ウォレットがメンテナンス中ってなんだ? おれだけ?
>>375 オレも 送った途端にこれだよ... メンテナンス終わったらちゃんと反映されるんだろうな? 心配になる 勘弁して呉よ、 こんなに唐突にメンテナンスだと下位って動き止められたらかなわんわ
サポートから免許で問い合わせ投げててパスポートあたらしくとったんだけど 既存のにパスポート添付するか一回クローズにして新規でチケきるかどっちがええんやろう
バイナンス落ちてるらしいな ここも新規入れてたらやばかったんだろうな・・・
>>380 実は入金済みでニューに戻されちゃったんよ ほんとだ今朝はRDDだけメンテだったけど ほぼ全部か
他の取引所も軒並み落ちてない? 海外勢サーバー弱すぎだろ
>>386 最近発覚したCPUの脆弱性にパッチ当ててんだろたぶん とりあえず12時頃送金したBTCが反映されたので一安心。 コイン自体による送金詰まりは想定してたけど取引所自体のリスクも今後考えないとね。 その間暇だったのでbinanceとcryptopiaを登録してみたり。
先月初めにパスポートの画像と顔写真提出してんのにまだアップグレードされてないんだが。どうするのが手取り早いんだ?
最近ダメだなここは とんずらの香りが漂ってきた binanceに移動すべきか
slackインストールしたけどどうやってbittrexにコンタクトとるか教えて。もしくは、わかりやすく解説してるとこあったら貼って下さると助かる。
Enhancedになってないと招待されないみたいだな。 対応してくれるまで何もできないのか。
ビットトレックスでエイダ出金できねーから もう売ってビットコインに変えてバイナンスに動かしてバイナンスでエイダ買い戻してウォレットにしまっちまおうか 利確になるんだが税金バレずに逃げれんかなー
Poloより簡単に開設できたと思ったら 糞だったのか
100万円分のエイダ返しちくりーー いつパスポート認証されんだよくそ パスポートって個人情報乗ってるとこだけでええやんな?NEWでdisableアカウントって取引できないし本当にどうしたらええんや
このスレだけ見てるとトンデモ糞取引所にしか見えないけど、実際どうなんだ まともに使えてる人いたら手を挙げなさい
写真載ってるページだけでいいと思う。俺もサポートからまだ返事すら来ないしな。ちゃんと働いてくれよなー
今使えてても、突然出金できなくなるって話だろ 泳がせて稼がせといてから盗もうって魂胆だろうし、 小数なら大騒ぎにならずにごまかせると思ってんだろ この手の取引所の横領不正がいずれGOXレベルの炎上騒ぎになって 仮想通貨相場全体に影響与えんじゃないかってのを心配してる
>>400 この年末年始は入出金も取引も至ってスムーズだった 念のため一回につき5BTCを限度にして10回ぐらいに分割して執行した 前に入れた分が出てきてから次のを入れる要領で 今日のことは知らんけどXRP/BTCを見る限り Binance,Poloniex,BitfinexBitstamp辺りと今のところ大きな乖離はない >>397 そんなもんばれるわけねえだろ 向こうもどうせアルト同士のやりとりで税金取る気なんかねえよ 多分30万ドル以上とかだけ出勤させんつもりとちゃうの?大口少数だけに しておいたら騒ぎにもならへんやろ
しかし、文句を言いに行く役所が無いのが痛いな やられ損やん
取引所との付き合い方は基本的にどこがいつGOXするか分からないから BTCのTX feeを睨みつつ少額に分割して執行すべしとは思うね 入れっぱとかもち論外
>>400 今のところ普通に使えてる ただ免許証でエンハンスにしたから若干不安かな 何度かの鯖増強で取引自体は快適 btc,bcc,eth,xrp,dashを送金したことあるけどトランザクションに載るのは早い方だと思う >>400 挙手 今日はほぼ全てのウォレットがメンテ中だったね 取引はできるからいいんだけど >>400 マジで糞取引所だよ コインまとめて引き上げる為に送金したら、財布オフラインだらけって何やねん ポロかトレックスの時代はマシだったけど、今となっては手数料高くてポロと同様で使えない 新規登録出来ない期間っていつ終わるのかわからないの? バイナンスから逃げてきたんだけど
2ヶ月待ってやっとエンハンスに今日なったんだけど、アカウントの無効がなおらないから結局送金できません。だれか同じようなパターンの方いませんか?
イーサもウォレットがオフラインになったりして送れない。 ペンディング中の俺のイーサがなくなっちゃいそうで怖い
皆様好評の新天地バイナンスは先程新規登録を停止しました。 今後暫く新規登録誘導も無駄な労力となります。 悪しからずご了承くださいませ。
バイナンスに送ろうとしたイーサがメンテで出金できない間に上がっててワロタ
>>420 そう? 出来るんなら出来るに越したことはないね。 件のサポートのページへのリンク貼るとNGワードでなぜか引っかかるんで貼れないんだけど 表から最新ニュースとしてリンクがあるよ。 Binance Will Temporarily Disable New User Registrations Binance 1 hour ago Fellow Binancians, Due to the overwhelming surge in popularity, Binance will have to temporarily disable new user registrations to allow for an infrastructure upgrade. We apologize for any inconvenience caused. Thank you for your support! Binance Team 2018/01/05 zaifからxemを送金しようとしたらエラーでできませんでした。 xem送るの無理なのかな? ググってもコインチェックからトレックスの記事しか見当たらない。 Bittrexがmultisigトランザクションに対応していないため、Bittrexへの直接送金は出来ません
別のブラウザで見たら登録できなそうに見えるな なんでできたんだろう
>>422 ここかザイフスレかでその話題を目にした記憶があるな。 うろ覚えだけど恐らくポロかどこか別の取引所を経由して送れた気がする。 直接送れないのは面倒だしコストがかかるのは嫌だよね。 誰か他の人がわかれば良いのだけれど。 参考にならなくてスマン >>424 お答えありがとうございます。 直接は無理そうですね。 zaifからbitrrexの場合、btcかbchの二択なのかな? >>425 BCHが無難だけどウォレットメンテに気を付けろ 俺は昨日からオフライン状態で機会損失&買値より下がって最悪や マジで糞取引所だわ メンテ終わったけどDepositに送金したのが表示されないんだが... これってGOXなるの?
http://jack-invest.com/archives/4140 仮想通貨取引所のBittrexには危険がいっぱい。取引などあり得ない もしBittrexが日本で取引所を運営していれば、絶対に金融庁から認可を受けれませんし、すぐに廃業に追い込まれるレベルです。 Bittrexは英語サイトのみで日本語サポートは一切なし 入金したのに反映されない オンライン操作方法が分からない 銀行口座に送金したのに一向に反映されない Bittrexにはこのようなトラブルが「よく」起こります。 トラブルが起こった場合は当然英語でメッセージを送らなくてはなりませんが 何日待っても返事がないということはザラに起こっています。 購入するならBittrexのようなリスクの高い取引所ではなく、日本国内のコインチェックやZaifで買いましょう コインチェックはさておきザイフがか? ホンマ負んぶに抱っこの精神は(ry
>>428 ビットレって銀行に出金できるのか! いいな binanceがパンクしてからtwitterでもkucoinのアフィ煽りがすごいな ほんと胡散臭い奴が多い
結局TREXをネガキャンしてるのもそういう勢力ってこと
Trexからやっと着金-売買-全出金までできたわ ネガキャンの前に糞すぎるのは事実なんだよなぁ
>>441 多分そういう流れになるんだろうね、情報のアフィ職人然りw >>444 binanceとかぶってる通貨のメンテナンスが長い気がするな trexとbinanceで取引量が多いコインは乖離が広がってきてる アルミラージ取引で取引所が眠ってしまうというやつか
ixtが上場するってマジかー跳ねそうだしイナゴしてえ
>>449 それさ、読んでみると 初期認証を怠ってベーシックですらなかった時に1BTCぐらい入金して 結局取引自体が性に合わなくて んで撤退しようと思ったら出金できないことに気がついて 慌てて認証させようとしたら(恐らくベーシック)弾かれて 開設から25日経ってたのもあって(恐らくニューに戻されて)全く引き出せなくなったから そこにあるのに引き出せないのは詐欺じゃねえか 入金できたのに身分を証明しないと出金できないのはおかしいじゃないか って吠えてるんだよね? 下の方で17,000じゃなくて6,000だったとか書いてあるのはまあ細かい違いとしても 指くわえて詐欺詐欺訴えるんじゃなくてサッサと身分証明書を送ってエンハンスさせれば済む話じゃね? 英文読んだ限り知能が低いのかガキなのかわかんねえけど お前らこんなのを楯にとってネガキャンやってんの? もう少しマシなネタ探して来いやw 今でっけえ地震来たけどお前ら大丈夫か? 海外取引所はまじでこういうとこあるんだな 泣き寝入りしかないのかねぇこういう場合
>>455 正規のステップを踏めば済む話 それかサービス満点でお高い国内の揺りかごでぬるま湯生活 国内海外を問わず泣き寝入りする必要はない 重い腰を上げて自分の足で立つだけで世界が広がるぜ bittrexよりも韓国のbithumbの方が無茶苦茶だよ 現金にしろコインにしろ、出金するとき3日拘束だからね 詐欺以外の何者でもないゴミオブゴミ所詮韓国
PC版のトップ画面で出てくる、夜景が背景のタワーってどこのやつ?
Bittrexは住所も詐欺。取引するな ダウンロード&関連動画>> VIDEO Bittrex.com scam address google map - warning no trade 住所も詐称してるみたいですね 登記がラスベガスって時点で、登記だけのオフィスだとみんな知ってるよ ラスベガスは法人税が無いんだからさ。 それとも存在しないビルなのか?それならヤバいけど。
今日チケットに申請多いからもっかい返信してくれたら作業進める的な返事が運営から来たんだけどこれ来たらもう安心?
とりあえず何かしら引き出してちゃんと出金できるか確かめるべき
僕に返信くれてるのかな? アカウントがNEWでdisableだからどうする事もできないんですよ一応返事はしときました
mineCC ? @ETHxCC 23時間23時間前 その他 mineCCさんがBitcoin Newsをリツイートしました bittrexのウォレットが一斉オフラインになったのはIntelのバグをパッチするためのメンテだったのね。 対応早いのはAzureだから? やっぱりアメリカのTREXが一番だな
ビットレってウォレットにならnewアカウントでも出金できる? 住所は役員住所とかネバダ州が公表してるっしょ 取引所の所在地が怪しいのはどこも似たようなもの 本拠地はおそらくシアトルだろう ポロだってデラウェアだけど、実態はロシアだろ
>>469 残念だけどそこら辺の話知ってる層はもう皆無だよ 悲しいことだね trexはLLCとINCがあって当たり前っちゃ当たり前で母体はINCなんだけど INCはデラウェアだからな
こってしょっちゅうウォレットメンテナンスしてるイメージ
MTLメンテ→binannceと乖離→メンテ終了と上場廃止発表→アビトラ&送金祭り→MLTメンテ …草も生えない
>>473 日本のサグラダ・ファミリアという事か!! 東京駅の工事って終わったの? 何十年もやってるイメージ
MLTじゃなくMTLだった 今回も前回もbinanceとかぶってる銘柄が上場廃止されてるけど、binance銘柄=pump銘柄扱いなのか
というか、ウォレットのメンテいつまでやるつもりだよ 糞コイン売れもせず拘束されてるの辛過ぎ
今バイナンス新規登録出来ないからバイナンスの次に注目されているKucoinに登録しておくべき https://www.kucoin.com/#/?r=1rcyy バイナンスみたいに新規を受け付けなくなるかもしれないから、海外の人気取引所は作れる時に作っておいたほうがいい、 んで「KCS」買っとけ 【KCSのメリット】 KCS保有者にKuCoin Bonusという配当が毎日もらえる 取引手数料のディスカウント KCS保有数が一定を超えると特典がある 【速報】USDT建てでKCSを買えるように! >>464 それってメールで来たの? 俺には全く来てないわ。取り敢えず、前進なんじゃないかな?おめです ADAのメンテはよ完了させろや(´・ω・`) いつまでやっとんねん(´・ω・`)
今バイナンスの次に注目されているKucoinに登録しておくべき https://www.kucoin.com/#/signup?r=268as バイナンスみたいに新規を受け付けなくなる可能性大! 今のうちに登録だけしておいた方がいいぞ 1月6日にあの草コイン取引所CoinExchangeも新規登録禁止になった んで「KCS」だけは必ず買っとけ! 【KCSのメリット】 KCS保有者にKuCoin Bonusという配当が毎日もらえる KCS保有数が一定を超えると特典がある ビットレに送ったビットコインがまだ反映してない 12月24日着金分
思いっきりReferercode付いてるURLを踏むやつがいるかよ
ようやくZCL ZECメンテ終わった 1/4から3日間もとめんな
>>485 おまえTOEIC200点も行かないだろ XRPを出金しようとしたら、PENDING WITHDRAWALSのSTATUSが「Invalid」になってる これどうなってるんや?
メンテ中でも直にURL打ち込めば売買できるけど、これなんで停止されないの?
socket status=Disconnected で取引できない 俺だけ?
既に出てたらごめん。 bittrexからMEWに出金しようとしてんだけど、bittrexのウォレットのETHのとこに!マークあるんだけど出金できないってこと??
新しくUPCOINっていう仮想通貨の取引所ができるみたい 登録するだけで500ドル配布ってあってなんか胡散臭い。 捨て垢で登録してみたけど一応500ドル貰えたわ 先着10万名らしいから、捨て垢で登録だけしてみるといいよ アンケートは適当でおk upcoin.com/?ID=554a836b
>>495 されないよ てかウォレットから行けばメンテでアンリンクされてても オーダーやマーケットからだったらリンク生きてるし >>500 その感嘆符をクリックするとメンテ中って出るでしょ? その間は入出金はできない 取引はできる ニューメライNMRが暴騰してるぞw アカガミさんはまだホールドしてんのかなあ?w
Bitrexの引き出し不能問題のせいで海外取引所全体の 不信感があがったな
また懲りずに来たのか 認証しなかったクズが凍結されただけだろばーーーか
>>485 > 海外取引所の信頼度ランキング > https://www.bestbitcoinexchange.io/ > > > > Bittrexはダメなのでランキング外にしたとのこと I’ve unlisted Bittrex from the ranking while new account registrations remain closed. I’ll be re-listing the exchange once new sign-ups are allowed. 「I’ve unlisted Bittrex from the ranking while new account registrations remain closed.」 ↓ ↓ ↓ 「Bittrexはダメなのでランキング外にしたとのこと」 すっげえ読解力だなwwwwwwww >>512 おい、今お前のアカウントでwithdrawしてみろよ できなくなってるかもなwww そしたらサポートに連絡しても無視なので終了だww Bittrex has earned it’s place as the new contender to the throne of world’s largest crypto exchange. Years of hard work and some lucky circumstances (BTC-e shut-down, Poloniex exodus, Cryptsy) have compounded a steady inflow of new users. I’ll let you read the detail in my Bittrex review, which has some important facts and analysis. Pros ・Nearly 200 trading pairs ・Currently the most visited altcoin exchange ・Trusted by millions of traders ・High volumes available for big trades Cons ・Heavy vetting requirements – especially for a non-fiat exchange ・Minor scaling issues as users flow in to sing-up と続く 英検準8級だとこれも「ダメ」な理由に見えるんだろうね 門前払い喰らうわけだよ
>>514 垢作れなかった負け惜しみにしか見えねえぞw ビットレは会員制クラブになりました 一見さんはお断りさせていただいております 国内販売所で満足してください >>514 いつまで言ってんだよゴミ そのうち凍結されるぅーーー って、いったい何か月言ってんだよばーかw >>519 署名活動もはじまったのか CEOとトランプに送るのかw いよいよGoxも見えてきたな 全然トレード画面出ない。。 リロードしてものっぺらぼう。。 どないしたんや。。
匿名でもやり放題なクソ署名サイトか 海外のユーチューバーアカウント削除署名とかもやってるよねwww
本人確認提出したんだけど、3日音沙汰なし 他のとこは数分とかで終わってたからちょっと不安なんだけど、ここはこんなかかるものなの? 処理中だから待ってねと画面にずっと表示されたまま
まじか…ちゃんとパスポートで出したんだが、何か悪かったんだろうか… とりあえず、これ終わんない限り俺のTRIGは資産凍結だわww勘弁して
なんかログインするたびにメールのリンク踏まないといけないんだけど、 こんなもんなの? 二段階認証もしてるからダブルでめんどいけど、 安心と言えば安心なんだよな。
はああ。。 サポートチケットに「パスポート取ったからエンハンス認証よろしく」とメッセージ添えて、 パスポート提出して約2ケ月。 1ケ月目に返事がやっと来たと思ったら、 「チケットは1枚まで!」 ↓ 2枚取ってたので、1枚残してさらに待つこと1ケ月。 先日やっと返事キターと思ったら、 「アカウントにログインできないの? それともお金が使えないだけ?」 ↓ 「お金が使えないだけです。 早くエンハンスにして」と返事。 そしてまた放置されている。。。 絶対わざとだと思う。 悔しいのは、1円たりとも出金できてないのに、 しっかり税金とられること。 納得いかない。
日本人サポート1匹雇うだけでだいぶ違うんだけどな もうしばらくパニック状態かな
>>529 固定IPじゃないと毎回IP変わるのでIP確認メールが飛んでくる 俺も本人確認通らなくて困ってるんだが よく聞くチケットってなんだ?それらしきものは見つけたんだけど
>>533 問い合わせみたいなもの。 単に質問や要望のメッセージを送るだけなんだけど、 メッセージすると自動で割当てられる「チケット番号」で 管理しているので、サポート画面にも、「チケット取得」というのが あると思う。 チケットを取る=サポートに問い合わせる という意味。 >>532 せめてIPv6アドレスで登録できるようにしてくれw >>535 なるほど、ありがとうm(__)m ちなみに、みんな普通はどれぐらいで本人確認終わるんだろ 速攻終わった人と、数ヶ月待たされてる人が居てすごく不安 どれだけ待って来なかったら問い合わせようか… Your verification information is currently being processed Please wait while your information is being verified. Sorry for the inconvenience. Tips for successful verification: Take a fresh selfie, ensure nothing is blocking a full view of your face Do not use the same image from your identification documents Do not use a professional profile picture Do not manipulate the image of your identification in anyway. This includes adding watermarks or blacking out certain information Do not crop the image of your ID such that any portion of the ID is removed including edges この画面で一週間たちました
bitrrexの取引履歴って半年前のデータは見れないの? orders見ても最近のしか見れない。
もうこうなったら一日0.4ずつちまちま取り出すしかないけど、「24時間」の定義が分からなくて困る 0時を跨いだらなのか、最後の出金から24時間なのか 日付が変わったら、だとしてそれはどこの地域の基準なんだ笑
>>540 orderのページの下にあるload allボタンでcsvを落とす >>542 回線不安定て事ない? たまになるけどリロードしたら治る データ落とす途中で止まる感じ それかキャッシュ捨ててみるとか >>543 キャッシュ試してみます 何か仕様が変わったのかな? 12月は普通に使えていました んで初めてここ覗いて出金やら本人確認やらで揉めているようなので サイトが混雑しているのかと思い様子見中だったが 普通に使えているんですね? ありがとうございました さて困ったな それだと自分の環境の問題になるのか… CPUのメモリ盗聴問題でアプデあてたりしたから厄介だなぁ 入金楽々、出金地獄の取引所 それがBITTTREX
>>543 お答えありがとうございます。確認してみます。 >>544 因みに今さっきアクセスしたけど問題なかったよ。 最近アプデしたんだったらプラグイン関係とかどうだろうか。 ページのソース見てるわけじゃないので当てずっぽうな意見でスマン。 読み込みに一瞬ラグがあるサイトって幾つかあるけど 実はここも自分の中では比較的読み込み時に詰まるという印象は元々あるんだ。 >>545 反論させてもらって申し訳ないけど 今さっき別の取引所2箇所に送金したばかりで ぶっちゃけ10分も掛らなかった。 何を持って出勤地獄と言ってるのか知らんけど 御宅の環境はさておき、自分はかなり満足してるよ。 一ヶ月ぐらいで履歴を消すようにしましたっていうアプデが先月ぐらいにあったよ ユーザー増えたから過去ログデータの容量が多すぎなんだと思う
一ヶ月ぐらいで履歴を消すようにしましたっていうアプデが先月ぐらいにあったよ ユーザー増えたから過去ログデータの容量が多すぎなんだと思う
>>555 スレチの話題を貼るお前の頭が相当おかしい 日本人は頭おかしいし法律も守らないから日本の取引所は避けたほうがいいって話だよ 関係あるよ
日本は人身売買禁止の国際条約に署名したのはつい最近の事だよ? 奴隷制なんてもはや日本の文化、文明の一部だと思ってるけど? 日本人総國畜 囚人番号強制割当なんていい例じゃんw 税金高くて払いたくないから国外に移住するんじゃなくて その裏の思想が怖いんだよw
530です。 やっと今日エンハンストにしてもらえました。 2ケ月かかったけど、皆さんも希望を捨てずに頑張って下さい。
>>548 原因はやはりブラウザでした 助言ありがとうございました >>560 おめでとう 免許証で申請してたら名前の不一致になったので、サポートメールからパスポート提出にしてみましたが返信無しで3週間過ぎました。 しつこく頑張ってみます。 >>560 おめでとうございます。 こういう報告があると希望がでます。ありがとう。 >>560 素晴らしい! 参考にエラーの種類とどう対応したのかを教えてもらっていい? 11月からName Mismatchで止まっていて、何も進展がないんですよ。 NEOがウォレットに閉じ込められた。Enhancedなのに。 問い合わせしてるけど・・・・もう3日になる。取引も出金もできない。
俺はずっと閉じ込められててパスポートも出して1ヶ月ぐらいした時に英語で何かできることありますか?って送ったら確認したって言われて解除されたわ
俺も今日アップグレードしてくれはったわパスポートとって二週間位でできたで
>>562 >>563 ありがとうございます。 時間はかかりますが、規定通りの事をしていれば 必ず解決しますよ!頑張って下さい。 >>564 私の場合は、エンハンスにしてもらおうと運転免許証を提出して、 ずっと放置されてました。 ログインページには、「公的資料が確認できません。」みたいな エラーメッセージが出てました。 途中でパスポートでないと認証してくれなくなったと知り、 パスポートを取得し、あとは530で書いた流れ通りです。 今考えると、サポーターに督促のメールをしたのがかえって進展を 遅くしたのかな、と思います。 564さんの場合、パスポートと、bittrexに登録してあるご自身の情報は 全く同じになってますか? ちょっとしたスペルの違いでも✖になるようなので、 (例えば、”si”と”shi”など、読み方は同じでもスペルが違うので、 ✖となります。)名前はもちろん、住所なども細かくチェックしてみて下さい。 多分名前のスペルはご自分では変更できないので、 いづれにしてもサポートへの連絡は必要かと思います。 >>565 参考になるかどうかわかりませんが、 昨夜私も出金しようとすると、 「ホワイトリストIP違反」というメッセージが出て、 出金できませんでした。 調べて見たところ、bittrexに登録していないIPアドレスからは 取引や出金が出来なくなっているようです。 なので、IPアドレスを登録する必要があります。 注意して頂きたいのは、IPアドレスには「IPV4」「IPV6」の2種類があり、 bittrexは「IPV4」形式しか登録できないようです。 しかし、なぜかログインする時は「IPV6」を認識してしまう事があるため、 登録してあるのに、いちいちIP認証メールでログインしなくてはならない、 という事がおこっていたと思われます。 対処法としては、「6」の方を無効にする事です。 私はここのサイトを参考にして成功しました。 http://yutori-dan.hateblo.jp/entry/2017/12/30/112228 常識的に考えて海外で日本の免許が通用するとかやばない?
>>570 まあ要は形式しってるかどうかだしな パスポートだってどっかに照会して本当に存在してるか確かめてるわけでもないだろうし まだサインアップ出来ないんだな いつになったら出来るんだ
>>571 俺も疑問だったけど 言われてみりゃそうだな 二段階認証を一度解除して再設定したいのだけど 一旦解除すると何か問題や面倒なことが起きたりすることはあります?
やったけど、ちゃんとできたよ ちょっとドキドキしたけど
今までnewだったけど 今日パスポート出来たからグレードアップしてみたら30分程で承認されたよ これでようやくADA出金できるわ 良かった
アイポン壊れて,2重認証紛失して問い合わせして1ヶ月強経ってるのに音沙汰ないかなし
>>577 二段階認証はQRコードをPCでスクショしとけば、そのまま使えるで >>569 ご丁寧に有難うございます! パスポートだと住所表記がなく、本籍地の都道府県が表示されているので、それだけが不安です。 けど、ちゃんと認証が進んでいるだろうことが判って勇気づけられました。 俺もスマホ壊れたら二段階認証出来なくなるからどうしよう 何かスマホとPC両方で使えるアプリなかったっけ?
昨日パスポートアップしたら今日認証されてた まあ別に0.4btcでもなんら困らないけどな
× 「バーコードをスキャン」で生成した30秒毎に変化する「確認コード」の6桁の数字が常に一致することを確認しておく ○ 「バーコードをスキャン」で生成した30秒毎に変化する「確認コード」の6桁の数字と常に一致することを確認しておく
>>580 俺はタブレットとスマホの2台体制でやってるよ 何事もバックアップは必要 526だけどさっき見たら本人確認通ってたわ 1週間いかないぐらいかな。とりあえず通って良かった… 15日?ぐらいから新規登録再開と聞いた(ソース見てないからガセかも)から、それまでには今申請来てる本人確認は終わらせるのかなと勝手に思って待ってた まだの人も早く承認されることを祈ってます。
俺はパスポート提出から1ヶ月経ったけど何もこないぞ 凍結期間だけでいけば4ヶ月近い この差は何なんだ
俺はパスポート提出してから8ヶ月無視されてる 気長に待とうや
最近ベーシックからエンハンスにパスポートでまだ承認されずにいる人います? 実際その間は0.4ビットなら出金できるの? あとやっぱり戸籍が違う住所のら間違いなくはじかれるよね パスポートって戸籍住所だよね 登録した現住所違うんだよなぁ 困ったぜ
直近ではないにしろ 戸籍と現住所違うけど問題なく通ったぜ? legalとusualは違うから大丈夫じゃない?
Registered Domicile って直訳したら登録住所って感じの印象やから 海外とのやり取りに慣れてて本籍の概念が通用しないことを知っているとか それで海外口座を作るときとかに実際に面倒に巻き込まれた経験のある人は 転入届を出す際に住民票と本籍を一致させる習慣を身につけている まあパスポートに表示されるのは本籍の都道府県だけやけどな
我々で仕立てグループを作るぞ。 決行予定日は1月第3週の後半だ。木曜日から日曜日までの間に決行する。 これはアフィリエイトではない。 実際に仕手グループとして俺達が動くんだ。 取引所は、バイナンスもしくは、CoinExchangeの予定だ。 決行前に必ず連絡を入れる。 ○Jac3051h ↑↑↑ ○を@マークに変えて、LINEIDで検索してくれ。 我々は本物の仕手グループを目指している。 板の薄いCoinExchangeは使いたくないのだ。こだわりはバイナンスにある。 当日変更になる可能性もあるが、バイナンスの取引量で仕手グループを作りたい。 LINE登録すれば、こちらから連絡する。 個人情報は必ず守るし、これは詐欺ではない。 当日だが、俺も含め、ある程度の枚数の成買をいれる。 証拠の金だ。 Bittrex操作できない。 NEOが大量にGoxされてるし、 DGBを試しに送ったら着金はしてるが、トレードできない。 困ったな・・・
>>598 たったの11BTCじゃな bittrexに400BTC相当持ってかれてる( T_T) 2段階認証にはGoogle 認証システム使ってる人が大半なの? あれ1台しか登録できないよね
何台でも登録できるんじゃね。 しかもスクショとっとけばあとからまた使えるし。 モニターの写真撮っといたのでもあとから読み込み出来たよ。
今春にBittrex上場と噂の新コインに目をつけてるんだがこのまま新規登録できない可能性もあるんだよね オワタ・・・
>>601 Google Authentificationにはコツがある。 下記のいずれか、もしくは両方するのがいい。 そうしないと、スマホに異常等が発生したとき非常に面倒なことになる。 (1)スマホ2台での認証の方法 できれば2台のスマホを準備することが望ましい。iPodでもいい。 画面にQRコードを表示させてスマホ2台に読み込ませる。 そうすればスマホをなくしたときでも問題なし。どちらのスマホでも同じコードが出る。 (2)QR画面をキャプチャー(スマホ2台の代替) QRコードを表示させた際に、画面をキャプチャしてUSBメモリー等に保存、あるいは印刷しておく。 もしスマホが壊れたり機種変更しても、この画像を読み込ませれば認証が同様にできる。 以上です。 ignisどないなってんのや?既に2週間経つのやが。早よくれ
APXとMYSTが26日上場廃止だそうで下げてますね
mystなぜだ? trex不透明なdelist多すぎない?
MYSTは12月からの上げが大きかった分下げも大きいな
保存しておいたQRコードでGoogleとAuthyに登録したらパスばらけるんだけど こいつらは片方しか使えない系?
バイナンスのスレもここのスレも最近はまともにログインすらできない奴が多すぎw
>>611 別々の端末で時計が合ってないとエスパー >>613 片方iPhoneで片方がWin10PC 両方とも時間あってるんだけどな・・・ >>614 でもiPhoneにGoogleとAuthy両方入れたら流石に一致するよな? 1ヶ月前以前の取引履歴が消えてるのは何でだろうね?同じ症状の人もいるみたいだけど直し方とかあるのかな?確定申告云々で困るんだが
ユーザー多くなって困るから、履歴1ヶ月で消すゆうてた。
取得価格の証明資料がないと売却額の5%が取得価格とみなされて 95%に税金がかかってくるから注意 海外口座もロックされる前に印刷成りして置くこと ロックされたら5%ルールをいやおうなしに受け入れることに成る.
NEOのウォレットがwallet disabled-Pending developer code updates ってなってるが、全員なってるの? ずっとこれで動かせないんだが
>>622 同じ。1/8から。運悪くその日にNEOを振り込んでしまった(泣 問い合わせしているが、自動返信しかきてない。 >>622 同じ ガス出したくてneon用意したのに外に出せない パスポート認証も進んでないしすごく不安になってる neoに限らずしょっちゅう何かのコインが一時的に凍結(?)されてるよここ 赤いiのマークが出ててなんじゃろと思ってた
これだけの通貨扱ってれば一気にアップデートするわけにもいかないだろうしな 仕方ないんじゃないか
今週に入ってからname mismatchからパスポートで認証できた人いますか? 年始にやってから未だに認証されなくて、サポートに追撃すべきか迷ってます
>>629 俺はもう二ヶ月放置されてるよ。色々調べたが追撃しようがほぼ意味なし 通る奴は即日通る。次が10日前後。それ過ぎると数ヵ月でも放置 私は>>154 ですが、先ほど解決しました、 ENHANCEDになって送金できます。 >>631 よかったね本当に 自分の身に起きたらと思うときついわ 相場の大暴落で取引所も潰れる可能性が出てきたな 凍結解除と潰れるののどちらが早いか 大損害を出しているだろうから、ますます返金したくなくなってくるだろうし
早い者勝ちだから現地の会社に乗り込むしかないと思うが このままの相場では大手の何社かは潰れるだろう
>>636 こんなのあったのか、共有サンクス、あんたすげーわ クレーム申し立てとか英語力足らんわ、、 でもやりたいなー Google翻訳で頑張ってみるか
>>630 ありがとうございます 追撃せずに様子を見てみます 本人確認に失敗したクズIDがあるんだけど、削除してもらえる?
俺も本人確認失敗したクズIDあるんだけど、誰か10 万で買ってくれない? 一応中に40BTC入ってるけど絶対取り出せないから諦めた
>>642 いやいや、それは流石に諦めるには早すぎる できることはやったの? あといつまでARDRそのままにしてんだよ ふざけんなよ
うわぁ・・・ こんなあからさまな詐欺にひっかかる程度のガイジが集まってんのか・・・ そら暴騰前に戻すわ・・・w
操作目的のbotは排除するって宣言してたけどどうなったのかな
>>631 おめでとうございます。 貴重な情報ありがとう、試してみます。 この暴落騒動でユーザーが減って新規登録再開されるといいな☆
現金での出金が無いからいくらフィアット建てで落ちようがbittrexは大してダメージないんじゃないか
ここは信用もやってないからな つぶれる要素が全くない
もしこの状況で大手取引所がgoxでもしたりしたら仮想通貨市場はしばらく終わりやね 最低でも今年は終了
NEOがもう10日も取り出せない。どうなってんだよ。
他に移った方がいいんだろうけど、アプリの使い勝手に慣れてしまって
トップページのマーケットが表示されないんだけど俺だけ?
ネオのウォレット止めてガスネコババしてんじゃねーよ
>>667 みんなおれと同じでNEOが操作できないのかい? 過疎ってきたなあ みんなバイナンスかクーコインに移った?
ビットレはマジで使う前に調べた方がいい 急に一定期間資金出せなくなるぞ
↑ 過疎る理由 こういうクレーマー気質の厨房しかいない あとは満足してるから特に話題もない 新規受け付けてないから新規ユーザーの困り事の相談もない
ここってパスポートないとランク上げられないの? 運転免許とかじゃだめなの?
パスポートのくせに表と裏の両方のファイルをうpせってどういうことなん?
免許証の裏表を出せっていうのはわかるんですがパスポートの裏ってどこのこと?
Bitcoinの業者の中で正式に国際送金事業者の免許を取得している業者は現状では極めて少数に止まっており、 今回のFinCENによる通達は国際送金事業者としての連邦政府の正式な認可を受けていない大多数のBitcoin業者に対しては、 事実上の業務停止を命じたものとなる。 今後、Bitcoinの海外送金などを行う業者が業務を再開するためには、FinCENと州政府の両方の許可を得る必要があり、 小規模なBitcoinの業者のほとんどは事業再開はできないものとみられているhttp://sierblog.com/archives/1768929.html 。 neoのgasパクッてんなよ walletロックしてパクるのは犯罪行為だろ
大規模な出金障害で一度入ると脱出困難 サポートも機能してないみたいで目下取扱量激減中
ここでネオ持ってるやつはコイン変えてバイナンスかなんか経由してウォレットうつしたほうがいいぞ ガスもったいない
GAS返して! 法的措置検討してるけど どうしたらいい?
NEOって超有名じゃん。 どうなってんだよ・・・・
王様の耳はロバの耳ぃwwwwwwwwwwwwwww
ここはアメリカの取引所なのに何でUSDじゃなくてUSDT使ってるんだ? poloniexもそうだけど
一旦他のに買えてバイナンスあたりで買い直したいけど 税金発生しちゃうしなぁ もう一ヶ月ぐらいロックされてるよね? ちゃんとサポートとかにクレームだしたら対応してくれるもんなのかなコレ
BTS上場廃止のときはわりと迅速に対応してくれたよ 今は状況がぜんぜん違うだろうけど
ん? 他のコインでNEO買った時点で税金発生しとるやろ
>>636 BBBでクレーム申し立てしたら解決しました。 情報有難うございます! >>716 おめでとうございます。 どのくらい時間かかりましたか? >>718 BasicからNewにされたのが3ヶ月前で、当時は免許証でもOKと書いてあったので、免許でEnhancedVerificationしたのが2ヶ月前。 全く返事がなかったので年末にパスポートを取得し、年が明けてサポートにパスポートで申請したのが1月14日で、 BBBでクレーム申し立てたのが日本時間で1月19日ですね。 念のため、Bittrexのサポートでチケットを発行した後に返ってくるテンプレートメールに対して「もうやったよ」と返事はしておきました。 絶対にNEOは外に出さないよ ネコババできるGASが減るじゃん
日本のクソ税制度のおかげで利益逃す日本人が出るとかほんとあほくさいなw
>>724 ご丁寧にありがとうございます(^^) 私もNEWになって約三カ月。 20日にBBBにクレーム出したので、そろそろですかね。気長に待ちます。 税金税金って勘違いしてる奴が多すぎる。日本は仮想通貨間でもかかるが、それは利益に対してのみだぞ?利確の意味わかってる?
>>729 皆知ってるぞ 何千万て含み益を動かせないこと言ってるんだろ 腹決めて利確した方が税金抜いても儲けでかいと思うけどな 長期でやってる人はガチホの威力がパネェことを身をもって経験しとるからなあ
取得価格を証明するファイル等が無ければ売却価格の5%を取得価格として 95%に対して税金がかかってくる。 つまり、過去の記録を取り出せないやつは もしも、お尋ね調査が来た場合には 税金破産することになる。
いいや、適応される ちゃんと聞いたから間違いない 疑うなら聞け
csvなければ取引画面とかのスクショでもいいの? クーコインとかCSVないやん
どーでもえーわ海外の取引履歴なんていくらでも捏造できるし