◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

最強都市山口市37 ->画像>192枚


画像や動画が多い場合、分割して閲覧できます:1-200 201-400 401-600 601-800 801-1000

動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/geo/1509101474/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1山口市は、すばらしいの一言です。2017/10/27(金) 19:51:14.56ID:zBBt2nZD
かつては「西の京」と呼ばれるほど栄華を極めた山口市。
現在では日本唯一の「行政に特化した都市」として、特異な存在感を示しています。
その一方で、交通の要衝である新山口を中心に多くの流通業が進出しました。
おいでませ山口。この地に関心のある方は、楽しく建設的に、その魅力を語りつくしましょう!

※煽りの方は湯田温泉にでも浸かって心清らかになった後に参加してください。

前スレ
最強都市山口市36
http://2chb.net/r/geo/1498468835/

2名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/27(金) 19:54:31.12ID:d+p89WjR
>>1
乙。
              __,,,,,,
         ,.-'''"-─ `ー,--─'''''''''''i-、,,
      ,.-,/        /::::::::::::::::::::::!,,  \
     (  ,' 防府死   i:::::::::::::::::::::;ノ ヽ-、,,/''ー'''"7
      `''|          |:::::::::::::::::::::}     ``ー''"
        !       '、:::::::::::::::::::i
        '、 `-=''''フ'ー''ヽ、::::::::::/ヽ、-─-、,,-'''ヽ 
         \_/     ヽ--く   _,,,..--┴-、 ヽ
                     ``"      \>

3 【中国電 - %】 2017/10/27(金) 20:08:08.20
地価
下関<岩国
最強都市山口市37 	->画像>192枚
最強都市山口市37 	->画像>192枚
最強都市山口市37 	->画像>192枚
最強都市山口市37 	->画像>192枚

自動改札の数
下関<岩国

ICカードの普及率
下関<岩国

街並み
徳山<下関<岩国
最強都市山口市37 	->画像>192枚
最強都市山口市37 	->画像>192枚
最強都市山口市37 	->画像>192枚

在日朝鮮人比率
岩国<下関

4 【中国電 - %】 2017/10/27(金) 20:08:43.07
唐戸商店街付近(下関)
最強都市山口市37 	->画像>192枚
中通り商店位付近(岩国)
最強都市山口市37 	->画像>192枚

5 【中国電 - %】 2017/10/27(金) 20:09:03.08
岩国
最強都市山口市37 	->画像>192枚
最強都市山口市37 	->画像>192枚

下関
最強都市山口市37 	->画像>192枚
最強都市山口市37 	->画像>192枚

山口
最強都市山口市37 	->画像>192枚
最強都市山口市37 	->画像>192枚

6 【中国電 - %】 2017/10/27(金) 20:09:21.96
■山口県の韓国人・朝鮮人比率ランキング
1 下関市 0.955%←ココ
2 宇部市 0.711%
3 山陽小野田市 0.609%
4 光市 0.394%
5 美祢市 0.374%
6 周南市 0.342%
7 岩国市 0.291%
8 和木町 0.204%
9 下松市 0.191%
10 防府市 0.189%
11 萩市 0.179%
12 長門市 0.159%
13 山口市 0.149%
14 阿武町 0.134%
15 平生町 0.082%
16 周防大島町 0.079%
17 柳井市 0.078%
18 田布施町 0.038%

最強都市山口市37 	->画像>192枚
最強都市山口市37 	->画像>192枚
最強都市山口市37 	->画像>192枚
最強都市山口市37 	->画像>192枚

7 【中国電 - %】 2017/10/27(金) 20:09:36.32
■山口県の犯罪発生率ランキング
1宇部市1.033%
2下関市0.987%←ココ
3防府市0.976%
4山口市0.963%
5岩国市0.928%
6和木町0.909%
7下松市0.903%
8柳井市0.887%
9萩市0.843%
10周南市0.833%
11山陽小野田市0.823%
12長門市0.733%
13光市0.628%
14周防大島町0.519%
15阿武町0.508%
16平生町0.437%
17美祢市0.377%
18田布施町0.350%
19上関町0.270

最強都市山口市37 	->画像>192枚
最強都市山口市37 	->画像>192枚
最強都市山口市37 	->画像>192枚
最強都市山口市37 	->画像>192枚
最強都市山口市37 	->画像>192枚
最強都市山口市37 	->画像>192枚

8 【中国電 - %】 2017/10/27(金) 20:10:26.73
岩国
最強都市山口市37 	->画像>192枚
最強都市山口市37 	->画像>192枚
最強都市山口市37 	->画像>192枚
最強都市山口市37 	->画像>192枚

下関
最強都市山口市37 	->画像>192枚
最強都市山口市37 	->画像>192枚
最強都市山口市37 	->画像>192枚

麻里布町
最強都市山口市37 	->画像>192枚
最強都市山口市37 	->画像>192枚
最強都市山口市37 	->画像>192枚

豊前田町
最強都市山口市37 	->画像>192枚
最強都市山口市37 	->画像>192枚
最強都市山口市37 	->画像>192枚

9 【中国電 - %】 2017/10/27(金) 20:11:31.36
生徒数が800人以上の小学校数
岩国市 2/32校
山口市 2/33校
下関市 1/49校
防府市 1/17校
周南市 0/28校
宇部市 0/24校

10名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/27(金) 20:18:56.77ID:I9xcWRhV
<過去スレ>
最強都市山口市36
http://2chb.net/r/geo/1498468835/
最強都市山口市35
http://2chb.net/r/geo/1490384116/
最強都市山口市34
http://2chb.net/r/geo/1477995671/
最強都市山口市33
http://2chb.net/r/geo/1472072925/
最強都市山口市32
http://2chb.net/r/geo/1458740547/
最強都市山口市31
http://2chb.net/r/geo/1436143586/
最強都市山口市30
http://2chb.net/r/chiri/1418833999/
最強都市山口市28(実質29)
http://2chb.net/r/chiri/1400250095/
最強都市山口市28(都市計画板)
http://2chb.net/r/develop/1388684624/
最強都市山口市27
http://2chb.net/r/chiri/1373409458/
最強都市山口市26
http://2chb.net/r/chiri/1359622024/
最強都市山口市25
http://2chb.net/r/chiri/1353386496/

11名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/27(金) 20:19:41.13ID:I9xcWRhV
最強都市山口市24
http://2chb.net/r/chiri/1347039574/
最強都市山口市23
http://2chb.net/r/chiri/1341626290/
最強都市山口市22
http://2chb.net/r/chiri/1333152879/
最強都市山口市21
http://2chb.net/r/chiri/1328578064/
最強都市山口市20
http://2chb.net/r/chiri/1322356764/
最強都市山口市19
http://2chb.net/r/chiri/1317711765/
最強都市山口市18
http://2chb.net/r/chiri/1309041824/
最強都市山口市17
http://2chb.net/r/chiri/1305847691/
最強都市山口市16
http://2chb.net/r/chiri/1300160811/
最強都市山口市15
http://2chb.net/r/chiri/1292130855/
最強都市山口市14
http://2chb.net/r/chiri/1284032722/
最強都市山口市13
http://2chb.net/r/chiri/1271770758/

12名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/27(金) 20:20:33.87ID:I9xcWRhV
最強都市山口市12
http://2chb.net/r/chiri/1256141821/
最強都市山口市11
http://2chb.net/r/chiri/1247152174/
最強都市山口市10
http://2chb.net/r/chiri/1240068685/
最強都市山口市9
http://2chb.net/r/chiri/1231852602/
最強都市山口市8
http://2chb.net/r/chiri/1222694747/
最強都市山口市7
http://2chb.net/r/chiri/1205407941/
最強都市山口市6
http://2chb.net/r/chiri/1199532062/
最強都市山口市5
http://2chb.net/r/chiri/1183285696/
最強都市山口市4
http://2chb.net/r/chiri/1170261598/
最強都市山口市3
http://2chb.net/r/chiri/1160319163/
最強都市山口市2
http://2chb.net/r/chiri/1136552285/
【本州の信】最強都市山口市【九州を植民地】
http://2chb.net/r/chiri/1102773110/

13名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/27(金) 20:22:58.28ID:I9xcWRhV
<前身スレ>
【本州の恥】最弱都市山口死【九州の植民地】2
http://2chb.net/r/chiri/1076934683/
【本州の恥】最弱都市山口死【九州の植民地】
http://2chb.net/r/chiri/1065189282/
【新年恒例】今年の防府はどうですか
http://2chb.net/r/chiri/1072687235/

<関連スレ(現行)>
最強都市山口市28 (都市計画板)
http://2chb.net/r/develop/1388684624/
【関門福北】山口県スレその3【広島都市圏】 (都市計画板)
http://2chb.net/r/develop/1403122105/

14名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/27(金) 21:24:50.39ID:tPCvSeIT
東北にすら見下される北陸土民金沢

地元不動産屋の願望かい(笑)
新幹線開通後の金沢閉店ラッシュ

【閉店】ヤマダ電機テックランド金沢福久店
【閉店】SPIRALGIRL金沢香林坊109店
【閉店】Jerry Girl香林坊109店
【閉店】インナープレス 大和香林坊店
【閉店】カレーハウスCoCo壱番屋 金沢もりの里店
【閉店】上州屋 金沢東大通店
【閉店】EGOIST金沢香林坊店
【閉店】MARIA DE Bebend 香林坊109店
【閉店】イビサ 香林坊大和店
【閉店】松屋 金沢昌永町店
【閉店】パールレディ香林坊109店
【閉店】金沢ブランチD5
【閉店】カフェ&ダイニング プリマベーラ
【閉店】rough FRIEND’S STORE 金沢フォーラス店
【閉店】AMO’S STYLE 金沢Rinto100bangai店
【閉店】エフデーゼ 金沢フォーラス店
【閉店】キャンディストリッパー 金沢フォーラス店
【閉店】OLD NAVYアピタタウン金沢
【閉店】ポプラ 金沢片町店
【閉店】MSPC PRODUCT KANAZAWA
【閉店】カラオケスタジオ ヴォイスキャッツ 金沢店
【閉店】惣楽 めいてつ・エムザ店
【閉店】LE JOUR めいてつ・エムザ
【閉店】ミスタードーナツ 給熨_谷内ショャbプ
【閉涛X】ドン・キホ=[テ パウ金沢店
【閉店】餃子の王将 金沢武蔵店
【閉店】ドンドンダウン オン ウェンズデイ 金沢示野店
【閉店】すしざんまい 武蔵東洋店
【閉店】すき家 金沢武蔵町店
【閉店】PLAZA 金沢香林坊アトリオ店
【閉店】ヴィ・ド・フランス 香林坊店
【閉店】ダイソー香林坊東急スクエア店
【閉店】Gapストア 金沢フォーラス店
【閉店】WEGO 金沢店
【閉店】コメダ珈琲店 金沢武蔵店
【閉店】TSUTAYA 金沢示野店
【閉店】DCMカーマ金沢駅西店
【閉店】ジャンボゴルフガーデン
【閉店】ジャンボボール
【閉店】ウイング 大額店
【閉店】カスタムカルチャーHOMMEフォーラス店
【閉店】ゲオアニ 金沢御経塚店
【閉店】天下一品 金沢店
【閉店】クレアーズ 金沢フォーラス店
【閉店】Ciaopanic金沢FORUS店
【閉店】パーツクラブ金沢フォーラス店
【閉店】ラーメン山岡家 金沢森戸店

dazzlinも閉店
都道府県どこにでもある
牛角、幸楽苑、バーミヤン、夢庵、グラッチェガーデンズ、コジマも
全て石川県から撤退とか凄い衰退やなww
新幹線開通とか恐ろしなwwwwwwww
哀れやな陸の孤島未開の地に更に空洞化しとるww

15名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/28(土) 02:06:53.83ID:WITHciTV
ここ、レベル落ちたな

16名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/28(土) 02:27:21.15ID:Na9qGa7L
選挙どうなるかね

17名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/28(土) 12:56:17.66ID:0kFQw3i2
岩国信者とその他大勢の小競り合いが続くときもあるからなぁ
まぁ岩国自体は県内では頑張ってる地域だとは思うけど

18名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/28(土) 14:00:08.02ID:000F29FB
>>17
自画自賛の岩国、もう来んな

19名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/28(土) 16:23:57.27ID:rxcKCNUu
市議でいるうちは、言いたいことを言っていればそれで済む。
実行するのは自分じゃないから何でも言える。
リーダーになったら、組織を統率し、利害を調整し、物事を実現しなければならない。
いくら立派な公約を掲げても、政策を実現できる器があるのかどうか。
市民はちゃんと見ているよ。

20名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/28(土) 17:26:56.20ID:1sKsiFyg
>>19
できないという根拠は何だ?

21名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/28(土) 17:35:49.85ID:1sKsiFyg
現状維持を掲げる会社の経営者いらない。

22名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/28(土) 17:38:43.29ID:1sKsiFyg
市民がアホじゃなきゃあいいが。

23名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/28(土) 23:38:21.12ID:hdFmEX69
>>20
有田だからだよ!現状維持さえできないぜ。

24名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/28(土) 23:48:36.13ID:94fj7Q5U
■平成29年度 山口県内市町別の最高路線価
※1平方メートル当たり、単位千円、▲はマイナス

順位        最高路線価の所在地(目安)              最高路線価(前年) 変動率(前年)
*1 下関市 竹崎町四丁目 県道下関停車場線通り(下関駅東口)      210 (210) 0.0 (0.0)
   
*2 山口市 小郡黄金町 県道山口阿知須宇部線通り(新山口駅南口)   145 (145) 0.0 (0.0)
   
*3 岩国市 麻里布町二丁目 本通商店街通り(フジグラン岩国)       120 (125) ▲4.0 (0.0)

*4 周南市 銀座一丁目 徳山駅北口駅前広場(徳山駅北口)         110 (110) 0.0 (0.0)

*5 防府市 駅南町 市道大林寺協和線通り(防府駅南口)..          105 (110) 0.0 (▲4.5)

*6 下松市 中央町 市道中央線通り(ザ・モール周南)             100 (100) 0.0 (▲4.8)

*7 宇部市 常盤町二丁目 常盤通り(東京三菱UFJ銀行宇部支店)    *70 (*71) ▲1.4(▲2.7)

-- 山口市 湯田温泉一丁目 県道204号線通り(中原中也記念館)     *83(*83)0.0(▲2.4)
-- 山口市 米屋町商店街通り(みずほ銀行山口支店)             *78(*78)0.0(▲1.3)

平成29年分広島国税局管内の50税務署の最高路線価
http://www.nta.go.jp/hiroshima/kohyo/press/h29/rosenka/betsuhyo.htm
平成29年分 財産評価基準書 山口県 (路線価図)
http://www.rosenka.nta.go.jp/main_h29/hirosima/yamaguti/prices/city_frm.htm

25名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/28(土) 23:49:18.92ID:94fj7Q5U
■山口県内JR駅
一日平均乗車人員 (平成27年度)
※降車客含まず、カッコ内は前年比%

*1 下関駅 10,595人(+1.5)
*2 新山口 *7,686人(+5.4)
*3 徳山駅 *7,013人(+4.8)
*4 岩国駅 *5,938人(+3.8)
*5 新下関 *4,930人(+0.5)

*6 防府駅 *4,139人(+4.1)
*7 幡生駅 *2,927人(+2.7)
*8 光駅   *2,363人(+5.6)
*9 下松駅 *2,280人(+2.3)
10 柳井駅 *2,023人(+0.3)

平成28年刊山口県統計年鑑 - 運輸・通信
http://www.pref.yamaguchi.lg.jp/cms/a12500/nenkan-index/toukeinenkan28/unyu.html

26名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/28(土) 23:51:39.42ID:94fj7Q5U
■新山口駅周辺の高速道路・高規格道路網

  萩市街(49)←絵堂(26)
           │
          大田(21)    
  〈小郡萩道路〉. |        →山口市街(22)
         秋吉台(19)  朝田(11)            山口(17)━徳地━至島根・広島方面
           │       │               ┃     (32)  〈中国道〉
          十文字(17) 流通センター(9)          .◎(12)
〈中国道〉     ┃       │                ┃ 
至下関━美祢━美祢東JCT━ 小郡JCT・IC━━━━━山口JCT
  (52)  (26)           |   (8)             .┃
   ↓              長谷(3)←【新山口駅】.      ┃〈山陽道〉
下関市街(55)            │        ↓        ┃
          .〈小郡道路〉今-嘉-原-岡-大-小-名-陶━山口南━防府西・東━徳山西━至岩国
                 坂. 川 .条. 屋 原 郡. 田     (8)    (16)     (25)    (61)
                   .(8) .       (3) 島            ↓      ↓
                    |        │          防府市街(24)  周南市街(46)
                   由良(11)    ↓
         .〈山口宇部道路〉|      干見折-浦辺-相原-唐樋-渚-阿知須東(13)
                  阿知須(12)       〈県道212高規格道路区間〉
                    |
  至下関━小野田━宇部━宇部JCT
〈山陽道〉  (29)   (18)     |
              ↓   宇部東(15)
         宇部市街(30)   |
〈宇部湾岸道路〉       宇部南(21)→山口宇部空港(23)

・括弧内の数字は新山口駅(在来線口・新幹線口)からのおよその所要時間(分)
・━有料区間(太線) ─ -無料区間(細線) 
◎2020年3月末湯田スマートIC設置 
所要時間はGoogle Map・NEXCO西日本参照

27名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/29(日) 00:07:05.72ID:kZHnx0hU
>>18
私は岩国信者ではない

28名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/29(日) 13:18:36.29ID:FH16yf4J
選挙行ったか?
渡辺圧勝確実な情勢だけど。

29名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/29(日) 14:49:20.23ID:slWvhQzR
>>28
山口そんな保守的だと他県からますます嫌われるよ。

30名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/29(日) 14:58:03.63ID:sCFi1J2G
まぁ長州や政治を絡ませない限り山口県民はそんなには嫌われない
ただ小倉人からは特に嫌われてるけど

31名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/29(日) 16:45:46.40ID:rdwM7cTx
>>29
逆に革命的なほうが嫌われる

32名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/29(日) 18:09:09.88ID:6CDZ7TV/
保守もリベラルも限度によるわ

33名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/29(日) 18:50:00.47ID:rdwM7cTx
なんで『渡辺圧勝確実な情勢』だったら、限度を越える保守的ってことになるの?

34名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/29(日) 19:35:45.04ID:aqO0Tm20
■「反薩長史観ブーム」の捏造を許すな■

「○流ブーム」に続き、新たなブームの捏造を極左マスゴミが仕掛ける動きがあったので、注意喚起を兼ねてここに公表する。
そのブームとは「反薩長史観」。その名の通り、薩摩長州の志士をボロクソに中傷する史観のことである。
誤解しないで頂きたいのは、この「反薩長史観」とは新選組や白虎隊などに心酔した結果の、一種の判官びいき的な「親幕反薩長」感情・史観のことではない。
反日パヨクが仕掛けた一種の反日極左史観に他ならない。
イデオローグである武田鏡村は
「歴史修正主義的な傾向の強い安倍晋三首相は「長州」出身であり、その言動には「薩長史観」が深く反映されている。」
「薩摩と長州を中心としてつくられた絶対的な天皇主義、軍国主義、愛国心であった。」と言い、
「反薩長史観」のバックボーンが、反安倍、反日、反皇室のパヨク思想であることを図らずも吐露している。
奴らの狙いは何か?それは2018年を見据えた反日パヨク運動の扇動である。
2018年は明治維新からちょうど150年目である。またこの年のNHK大河ドラマは「西郷どん」である。
この歴史的な節目の年に便乗する形で反日パヨク運動を激化させる危険性がある。
例えば
・政府主催の明治150年式典に対するテロ行為
・「鹿児島県民と山口県民は日本最凶のDQN県民」というプロパガンダを垂れ流し、日本社会の分断を図る。
・「明治維新を評価する奴はネトウヨ」キャンペーンを繰り広げ、評価する人に対する嫌がらせやテロをする。
・「(アメリカ南軍のリー将軍のように)西郷隆盛の銅像をぶっ壊せ!!」と喚き、西郷像を破壊する。
・西郷像のみならず維新の元勲の像も破壊され、靖国神社や松陰神社などの元勲由来の神社もテロを起こされる。
・「皇太子の娘の名前を改名せよ!」と喚き、東宮御所前をデモ行進する。(御名前の由来が西郷の座右の銘である「敬天愛人」だから)
このような奇痴害活動を絶対に阻止しなければならない。

35名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/29(日) 19:56:03.01ID:KT6uVQS0
維新の長州と安倍の取り巻きを直接的に結びつけるのはナンセンスだな

36名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/29(日) 20:14:30.75ID:gzhiQoP6
kryラジオが渡辺に当確を出した
じり貧だな

37名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/29(日) 20:51:15.63ID:oiK0m47b
さあ、吉敷郡の再々分離の話を進めて行こうw

38名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/29(日) 20:59:29.47ID:6zb0rkdV
渡辺圧勝!渡辺圧勝!
これが民意だよ?

39名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/29(日) 21:02:18.57ID:6zb0rkdV
小郡は黙って玄関やってろ。
駅前に箱物建てといてやるから、な?
今日は良い日だ。

40名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/29(日) 21:24:26.38ID:92WNgYBz
小郡民だが正直他の候補がショボすぎたと思う
非常に残念だが

41名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/29(日) 22:12:28.34ID:3GcH8sF+
レノファが降格圏の金沢にホーム(維新公園)戦で
負けてJ3降格が更に濃厚に

42名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/29(日) 23:15:25.69ID:6CDZ7TV/
有田に自民が公認しなかった時点で結果は分かってただろ

43名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/30(月) 00:06:47.55ID:5OElOkPi
ここに何を書き込もうが無駄だったね
どちらが当選するのが正しかったかは分からないが決まったことは決まったことだね民意で

44名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/30(月) 00:58:39.99ID:L1HbMB+3
付帯決議無視の事実は変わらんがね

45名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/30(月) 05:07:19.03ID:Sq+r7AX8
>>39
こんな閉鎖的な考え方しか出来ないから他に見下される。情けない。恥を知れ。

46名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/30(月) 06:14:28.12ID:OspN7gWR
とりあえず阿知須は宇部に再合併してもらって良い?
あんな山奥より宇部の方が近いし

47名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/30(月) 11:39:12.36ID:WqETeAHa
多数グループと少数グループの約束を多数グループが反故にして
それに抗議した少数グループに「反故にしていいかどうか多数決で決めましょうか」と言っているようなもの

48名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/30(月) 11:43:04.09ID:qySndLp2
有田、思ったより得票してたな。

49名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/30(月) 12:45:28.78ID:a28KyQve
有田ってヨシフ?

50名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/30(月) 16:09:38.17ID:hku32XzB
約束や道理を数の力でねじ伏せたって感じかな

51名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/30(月) 17:41:29.14ID:Sq+r7AX8
>>50
山陽本線を拒んだ当時と同じ。
歴史は繰り返す。
残念

52名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/30(月) 18:30:52.39ID:5OElOkPi
選挙が全てなのが日本やからなあ

53名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/30(月) 19:21:09.75ID:aZoJOEUh
嫌なら出て行けよ
いつまでも駄々こねるな
選挙で勝つような行動もしてないくせに

54名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/30(月) 19:51:46.66ID:w1DshudP
感じ悪いやつだな

55名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/30(月) 20:39:46.52ID:kulMzwWf
移住にオススメのトコってどこ?
鉄板の福岡市、広島市?首都の東京?
それとも穴場の岡山市・倉敷市・福山市?

56名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/30(月) 20:58:17.48ID:Gt49lYq8
近場だとなんだかんだ言って防府市でしょ
あと下松市や宇部市も住みやすい街として評価が高い

57名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/30(月) 21:00:33.53ID:Gt49lYq8
特に冬は日照時間や積雪の関係から
山陽側が断然いい

58名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/30(月) 21:26:37.87ID:bSmluxPJ
>>47,50
してもいない約束をしたことにしているだけじゃん

59名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/30(月) 21:30:20.97ID:bSmluxPJ
>>51
山陽本線を拒んだ歴史なんて存在しない

してもいない約束をしたことにしているヤツもそうだが
対立思考でしか物事を考えられないやつらって
脳内妄想が激しいバカばかりだな

60名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/30(月) 21:34:56.14ID:s2io7slw
ぼく〜「バカ」とかいっちゃいけませんよ〜

61名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/30(月) 21:44:27.02ID:rZY9A7/c
南部出身の自民党県議でさえ有田を支持しなかった。
自民党も農協も連合も創価学会も県庁も、本庁舎問題など争点とは思っていなかったということ。

数の力でねじ伏せたなどと言う奴がいるが、有田が数を集められなかっただけじゃん。

62名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/30(月) 21:59:25.26ID:ycADeQ1b
>>55
【山口】「すみっこ」は住みやすい 山口県・下関市長、移住PR
http://2chb.net/r/femnewsplus/1493181464/
長府が評判いい。
あと田舎だけど長府より東、王喜までの沿岸部もいいかな。
長府トンネルより西側も、道路や再開発地など色々と変化してるけど
まあエキゾチックで面白そうな場所だと思うよ。

63名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/30(月) 22:11:44.85ID:8Lr9GSeA
嫌われてるゥー!

64名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/30(月) 23:13:44.78ID:3NA0BYS2
「市」たるものは岩国のように「友愛」を感じるものでないとね

65メーソン?いいえ、治郎丸です。2017/10/30(月) 23:34:07.53ID:/RLYQ4vS
                  /\
                / ⌒ \
              / (山口県) \
            /            \
             ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            ___________
          //TTTTTTTTTTTTTTTTTT\
        /:::::/TTTTTTTTTTTTTTTTTTTTT\
      /:::::::::/TTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTT\
    /:::::::::::::/TTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTT\
  /:::::::::::::::::/TTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTT\
/____/_____________________\

66名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/31(火) 00:23:07.80ID:mNUhC5kV
ほらな?盆地の性格の悪さ凄いだろ?
俺でさえ驚く。
正直市役所は申し訳なかった。
新山口民さん、良いものにするからこらえてくれ。

67名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/31(火) 01:05:06.17ID:ExLd9wXI
有田氏は有力な推薦もなく約二万票得票したんだから頑張ったと思う。
自民公明民進が推薦した渡辺氏の約二分の一だ。
次期渡辺市政ではこの事実を謙虚に認めて市政に邁進して欲しい。
期待している。

68名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/31(火) 12:06:00.71ID:60t/rur7
有田氏って無職になったん?

69名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/31(火) 16:51:09.86ID:SLTQHpfF
>>59
商店街にこだわってるなら
そういうも対立思考だろ。

70名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/31(火) 16:52:40.22ID:SLTQHpfF
>>61
本庁が争点だよ

71名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/31(火) 16:54:34.50ID:SLTQHpfF
>>61
自民党の支部の長いものに巻かれただけ。

72名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/31(火) 18:05:43.31ID:SqVMybjP
>>3-9 岩国の圧勝でワロタ。。カッペざまああああああああああああ

73名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/31(火) 18:07:42.12ID:MGQgG1Bg
山口県は何度も県庁移す機会あった筈なのに何故うつさない??


岩国に移していれば、今頃対岸の松山市レベルの街にはなっていたよ

74名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/31(火) 18:48:23.37ID:aMM35Qpa
グーグル日本語入力の変換候補(学習機能なし)に出てくる地名wwwwwwww
下関の知名度厨哀れwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

最強都市山口市37 	->画像>192枚

■参考
福岡
最強都市山口市37 	->画像>192枚
広島
最強都市山口市37 	->画像>192枚
東京
最強都市山口市37 	->画像>192枚
大阪
最強都市山口市37 	->画像>192枚

75名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/31(火) 18:59:19.98ID:7OAPe+AC
岩国の商店街入り口の中華料理店潰れたんだな。
結構よく行ってたのに…

76名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/31(火) 20:31:33.34ID:K4mvRnL2
>>69
話のどこに『商店街』なんてキーワードが出てるんだろう????

この人の脳内ではいったい何が起こってるのかな

77名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/31(火) 20:33:51.37ID:K4mvRnL2
>>70
争点と思いこんでるだけってすでに決着ついてるじゃん
なにをしれ〜っと蒸し返してるの?

お前はいつもそうだな
言い返せなくなって決着がついたことを
しばらくしたら何事もなかったようにしれ〜っと蒸し返す

掲示板を利用するなら少しは会話を成立させる努力をしたらどう?

78名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/31(火) 20:38:11.85ID:m2vuw1pN
    |  |
 \      /         ____     , -‐……‐--. . . 、          \ | | /
\           /     /. : : : : : : : :ヽ-‐.: :_;. --- .._: : : : : : : :\       \      /
_  争  も  _   /, -‐==ミ: : : : _,ィニ-‐……ー-: 、`ヽ、: : : : ヽ、      _   争   _
_  え  っ  _     . .:´: : : : : : : ≠:7: : : : : : : : : : : : :ヽ、 ヽ| : i : : :,     _    え   _
_   : . と   _   /.: : : : -‐: :7´: : /:,ハ : : : :ヽ : : : ゝ-- :\ | : :! : : : ,   _    :   _
_  :      _ /, -‐/.: : : : :i : : /ィ:爪: : :\ :\ : : :\: : :`ト : !: : : :′   _   :    _
             〃  /. : : : : : : |.:イ :ハ:| \: .、\: : xィ¬ト、: :| : : ! : : : : :,        
/          \   /.: :/.: : : : /l : |/Гト、       / |_,ノ0:::ヽ : : :i : : : : :′ /        \
 /  |  |  \    | .:/.:/. : : :i: i : | |ノ0:::ト :::::::::::::   |: :∩::::::ト: : : !: : : : : : :,  / | | \
             ∨i: |: : : : |: :ヽ| |::∩::| ::::::::::::::::  !.::∪::::::| |: : :i : : : : : : ′            ,ィ /〉
               |: |: : i : :', : |  |::∪::| ::::::::::::::::  !: : : : : :||: : i : : : : : : : :,          / レ厶イ
                ヽハ: : :、: :ヽ|  l : : : |:::::  ,  ::::└――┘ ! : : i : : : : : : : ′        /   ⊂ニ、
                い、: :\/   ̄ ̄                 ', : : i : : : : : : : : ,     _, -‐'    ⊂ニ,´
    r 、  _          ヽ: :〈        <  ̄ フ         |: : : ! : : : : : : : :′,.-‐T   _,. -‐'´ ̄
    くヾ; U|           | : \                   /| : : :i : : : : :_, -‐'    |  /
   r―'   ヽ、             | : : : \               イ: : :| : : :i_,. -‐       |/
    `つ _   ̄ ̄Τ`ー―-- L: : : : : `: : . . .  __    .:〔: : :|: : :r┬'              |
n ⊂TT⊃◎`ヽ.    |         ̄ ̄ `ーr-、__ノ      ̄フ /              | n
| | ⊂井⊃   n ∩ _   n ∩ _         L_            / /             | | L_ r 、
し  (⊂ト、)  LUイ⌒)) LUイ⌒))  ⊂ニニニニニニニニ イ ∠〜'ニニニニニニニニ⊃ .| n } )|
    ̄      ∪〃    ∪ 〃                                 ∪L二ノ

79名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/31(火) 22:47:10.39ID:ExLd9wXI
今回の選挙は残念だったけど、市庁舎小郡派は今回の選挙で明白に負けたのだから、気持ちを切り替えて欲しいね。
多数派の山口派も奢らずに。
意見の違いで対立するのは仕方ないとしても、既に両者は運命共同体なのだから、どっちが潰れても痛いだけ。
山口と小郡で、お互いに無くてはならない存在になっている事は忘れるべきじゃない。

80名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/31(火) 22:54:13.93ID:kRGGuJS1
カバチたれるな!

81名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/31(火) 23:09:23.59ID:Qe3/JUSy
偉人が多いと言われる「やまぐち」
それでも偉そうなこと言うヤツは嫌われる
偉そうに思われたら偉くなれないんだよってガキのころ、ばあばから聞かされたもんだ

まぁ余所と比べたら大言壮語には寛容なほうだと思うけどね

82名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/31(火) 23:15:48.27ID:ExLd9wXI
市役所問題のけりが付いた事だし、今後は新山口駅北口整備が上手く行われるかどうかが心配だ。

83名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/31(火) 23:31:40.12ID:V3ypy7Eq
新山口駅西側の狭小跨線橋を今後どうするか明らかにしてほしい。

とりあえず今月から駅東側の自転車も通れる横断歩道橋が再開通したのは良かった。

84名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/31(火) 23:49:48.20ID:ExLd9wXI
あの自転車道は開通してたんだね。
知らなかった。今度近くに行くことがあったら通ってみる!

85名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/01(水) 08:46:05.52ID:o1qic0pS
けりがついたというより、
数の論理で押し切っただけ。
これでは、これから先、すべての面で盆地の言いなりになるよ。

市役所が新山口に立てるのがふさわしいという、
付帯決議が、どういう理由でなされたかをはっきりさせて、
なぜ、今、その理由が反故にされるのか、さっぱりわからないんだよね。

86名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/01(水) 11:59:22.52ID:Nng0Kxjj
付帯決議無視が対立の原因だからな

87名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/01(水) 13:59:37.92ID:qOcdzdqM
しがらみや癒着を断じて許さないまともな首長であれば、付帯決議を重視してリーダーシップをとるべきだ。議会はお遊びではない。
前大阪市長を見習え。 

88名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/01(水) 18:22:19.16ID:WjFCfdHv
とりあえず阿知須は宇部に再合併されることを望むはw

89名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/01(水) 20:11:52.60ID:Qh1VbVi8
>>86
無視していないのに無視したと騒いでるだけだから
まともな思考の大多数の市民から無視されたんだろ

90名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/01(水) 20:17:44.27ID:Qh1VbVi8
>>87
しがらみや癒着から新山口云々って話が沸いてきたんだろ
客観的専門的な答申で明確に否定されたんだから素直に受け入れろ


あまり頭がいいとはいえない渡辺だが、偶然とはいえまともな判断をしたことは評価するべき
付帯決議を重視するという約束も必要以上に遵守したわけだし。

91名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/02(木) 04:36:41.07ID:l01CKzBr
>>88
今回の最大の被害者は阿知須だなw

92名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/02(木) 04:49:55.32ID:l01CKzBr
小郡は、文化も人材も金も、総合力で盆地には敵わない。
合併から今回の選挙までの一連の流れを見ると、ただただ力の差がストレートに出てるだけなんだな。
弱いから負けた。それだけ。
小郡という地名も「新山口」に置き換わりつつあるしな。
小郡は今は力を蓄える時じゃないかな。
幸い地の利はある。

93名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/02(木) 08:35:29.20ID:r39t/HVl
>>90
客観的、専門的意見に思えないから、
もめてんだろ。
最初から盆地よりの人を集めて、結論を出したのだからな。
どこが、客観的だ。

94名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/02(木) 20:13:52.50ID:Z1Q66tEM
>>91
阿知須町は宇部市と合併
秋穂町は防府市と合併

これで丸くおさまる

95名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/03(金) 00:28:06.82ID:ct+0Fe05
↑現行制度だと分離(分割)は困難だから、いったん合併してしまったら仕方ない

防府市民「いや〜こんな市と合併しなくてホントよかった」

96名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/03(金) 01:29:12.45ID:j/InKbRw
振り返れば、こういう状況だってあったんだぜw

【新年恒例】今年の防府はどうですか
http://2chb.net/r/chiri/1072687235/23

23 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/01 09:47 ID:v3fKm7PW
              __,,,,,,
         ,.-'''"-─ `ー,--─'''''''''''i-、,,
      ,.-,/        /::::::::::::::::::::::!,,  \
     (  ,' 防府死    i:::::::::::::::::::::;ノ ヽ-、,,/''ー'''"7
      `''|          |:::::::::::::::::::::}     ``ー''"
        !       '、:::::::::::::::::::i
        '、 `-=''''フ'ー''ヽ、::::::::::/ヽ、-─-、,,-'''ヽ 
         \_/     ヽ--く   _,,,..--┴-、 ヽ
                     ``"      \>
あけましておめでとうございます。
今年は防府、山口市に吸収合併の記念すべき年ですね。

97名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/03(金) 01:50:45.84ID:3AEPdKBz
春は、あけぼの。

98名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/03(金) 02:10:56.99ID:ay5+4r1L
文化の日だなー

99名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/03(金) 06:30:58.93ID:h/8QANVq
防府さんマジ勝ち組w

100名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/03(金) 11:24:44.73ID:fqs1r2lE
選挙で決まった事
嫌なら出ていけ
これ以上何を言っても理解は得られないし
進展はない
最終的な少数意見は切り捨てるしかない

101名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/03(金) 11:36:03.30ID:EFmyl5dg
どちらかが100%正しいと言うことはない。
違う意見の人も取り込んで明日の山口を作っていく。
市長にはそうした姿勢が求められる。
車座トークみたいな取り組みは良かったと思う。

102名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/03(金) 12:10:32.68ID:sWFqVLzE
合併時に既に盆地側はこういう青写真を描いていたんだろう
付帯決議なんて潰せると
騙されたということ

103名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/03(金) 12:18:52.84ID:26tLtP1E
>>96
それ、スレタイでググると…一番上がw
グーグル先生マジで空気読んでるねw
「今年の防府はどうですか」とググっても同じく

104名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/03(金) 13:50:35.71ID:HrLYAk6L
>>91
宇部市に頑張ってもらうしかないが宇部市も死に体w

105名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/03(金) 13:54:29.80ID:wwj2WEdS
>>100
そういう視野の狭さが他に嫌がられるんだよ。進歩のかけらもねえな。

106名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/03(金) 13:56:50.79ID:wwj2WEdS
住みにくい街だな

107名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/03(金) 14:18:34.77ID:YOFT88qS
>>104
宇部は産業面が強いからまだ救いようがある。教育水準も高い。
>>106
県内の他市と比べても強烈な閉塞感があるね。

108名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/03(金) 14:38:37.59ID:QkG7Pvtd

109名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/03(金) 19:53:56.60ID:h/8QANVq
今の市長に期待することなんてなぁんも無いよ。

110名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/03(金) 21:53:03.49ID:fqs1r2lE
早よ出てけ
お前らのアホな考えで税金は使えない
明日出てけ

111名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/03(金) 23:15:00.52ID:Q4dl7PrV
岡山に引っ越そうかな
笠岡とか玉野あたりが良さそうだな

112名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/04(土) 00:20:37.64ID:qJBmSHfJ
おう、引っ越せ
今日引っ越せ
二度と帰って来るな

113名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/04(土) 00:44:50.33ID:0PUKfiwh
徳地は防府にしなくていいの?

114名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/04(土) 02:07:02.05ID:iiyJj0s6
徳地といえば山口市・渡辺市長の出身地

115名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/04(土) 03:10:17.06ID:C+lseaD4
徳地は佐波川流域だから平坦な川沿いを下れば防府市街地に辿りつく。
もっとも旧・徳地町は佐波郡だったから風土的にも防府市に近い。

県央中核都市構想の実現のため徳地町は結果として山口市と合併したが。

116名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/04(土) 06:10:43.38ID:FktPCum3
>>108
阿知須と小郡人口増えてんのな。足による投票やん。

117名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/04(土) 07:11:38.63ID:qGb7VOOB
渡辺は信じられないだろ。

市庁舎の約束も反故にしたのなら「小郡」の開発も実行するかわからないね。


「小郡町民」には未来はないわ

118名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/04(土) 08:11:44.89ID:qJBmSHfJ
森ビル開発と市が協力して駅前開発しようとしてるの邪魔してるのはむしろ小郡の人間だろ。
その事は山口新聞にも発表されてる。ちゃんと調べろ、そして邪魔するなら本当出ていけよ。

119名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/04(土) 08:18:43.94ID:FktPCum3
いろんな人間が集まってきて、それを排除しないのでどんどん都会になる都会。
意見が違うやつを排除してさらに田舎になる田舎。

120 【中国電 - %】 2017/11/04(土) 09:09:13.96
山口県内主要駅在来線乗入れ路線数
新山口駅 4(山陽本線、山陰本線山口線、宇部線)
岩国駅 3(山陽本線、岩徳線、錦川清流線)
下関駅 2(山陽本線、山陰本線)
徳山駅 2(山陽本線、岩徳線)
防府駅 1(山陽本線)

121名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/04(土) 09:33:30.93ID:qGb7VOOB
ID:qJBmSHfJへ

君は何のためにここに張り付いているの?
ご意見番を気取ってるけど、何する人?
職業は何?
背景に何かあるの?
小郡よりの書き込みに対してむきになって反論するのはなぜ?
すごく違和感があるのはなぜ?
そうすることで何かメリットがあるの?
盆地を異様に擁護するのはなぜ?
渡辺グループの人?
県庁の人?

122名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/04(土) 10:10:22.84ID:qJBmSHfJ
先ずは自分の身分をさらして聞けよ
ここは自分の意見を言う場所だろ
何か勘違いしているみたいだけど
別にどちらも擁護するつもりはない

123名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/04(土) 12:38:53.17ID:SnIic9Zf
ID:qJBmSHfJはとてつもなく感じ悪いな

124名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/04(土) 14:02:19.50ID:qJBmSHfJ
アホか、あんたの感情なんかどうでもええわ

125名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/04(土) 14:09:46.58ID:r1J9jcXe
防府市に引っ越しだな

126名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/04(土) 14:19:51.48ID:77AIa7dU
>>111
市を出るどころか県を出るのかw
まあ山口市よりも山口県のほうが色んな意味で良くないな
岡山県は良い所だと思うよ→特に医療や教育の面で

127名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/04(土) 16:22:36.84ID:jfftUdtr
山口市より県の劣化が激しい
市は昨年だと社会増だからな(ただし人口減・自然減だけど)

128名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/04(土) 16:46:42.34ID:CDF+sxTX
>>126
岡山大学が大きく貢献している。旧制六高のころからずっと。
そして岡大は今、国立で最も脂の乗った大学だろう。

129名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/04(土) 17:48:01.48ID:uM4PIaiV
今回の選挙結果は民意と言うより組織票のお陰だな。
小郡が発展すると困る役人や商店街の票が入っただけ。

小郡を商業地にすると言ってるけど次期プランでは
山口盆地を経済の中心地にすると変更している。
またここで小郡民に言葉遊びを使おうとしている。
商業地にするとは言ったけど経済の中心は山口盆地と決めたから
小郡に商業施設を無理に作る必要はないと言いくるめるだろう。

130名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/04(土) 17:58:15.86ID:CP9g11v2
総合計画読めよw新山口に大型商業施設できるだろ
経済の中心なのは県庁も市役所本庁もあるから雇用者水準的にそうなるだろ。経済の中心=商業の中心って馬鹿なのか。教養もないのに偉そうに

131名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/04(土) 18:11:36.74ID:qJBmSHfJ
選挙の結果にケチつけてアホか
何の行動も起こさず民意が反映されてないって
こんなんは何度説明しても無駄
商業施設作る計画にもケチつけて
出て行ってもらった方がええ

132名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/04(土) 18:27:28.31ID:ycGLo44C
>>130
山口盆地の都合で総合計画は後からいくらでも書き換えられる
だから山口盆地のやる事は誰も信用できないんだよ

行政が経済の中心になってるのを他県の人が聞いたら驚くだろうね
民間主導で経済を発展させないと道州制になったら山口盆地は消えるね

133名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/04(土) 19:23:08.02ID:CP9g11v2
>>132
道州制とかまだいってんのかw
なるとしても数十年以上先だぞ

134名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/04(土) 20:14:18.51ID:AHjDZIli
>>132
何で「誰も」なんてことになってんの?
ただの個人的な感想だと思うんだけど、それがどうして総意ってことになってんの?
その辺を詳しく。

それと旧市内のことだと思うんだけど、どうしてわざわざ盆地なんて言うの?
何か意味があるの?
その辺を詳しく。

行政が経済の中心になってるって言ってる意味がわからない
だから何を驚くのかぜんぜんわからない
その辺も詳しく。


民間主導で経済を発展って、確か市役所を新山口にもってこないと何も始まらないとか言ってなかった?
それ、民間主導じゃないよね?
その辺も詳しく。

135名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/04(土) 23:30:33.26ID:qJBmSHfJ
>>132
もうバカ丸出し。
言いよる事ムチャクチャ
こんなんとマトモな議論出来んやろ

136名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/05(日) 00:52:06.55ID:1d0PRceB
>>133>>134>>135

お前らの方が「おかしいよ

何か同じ組織の人?

137名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/05(日) 01:35:59.04ID:qKLOEhBM
ID:qJBmSHfJは岩国下関隔離スレでも湧いてて、煽りの要素が強いから
真に受けなくていいだろうけど。

138名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/05(日) 10:23:05.16ID:uf3I/B9c
>>135
なんだ答えられないのか

自分がむちゃくちゃなことを言っていると自白したようなものだな

139名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/05(日) 12:18:23.23ID:CbIp7nJi
>>138
質問が意味不明なだけ
繋がりはない

140名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/05(日) 15:47:04.93ID:zPR4Cv3e
選挙の結果が出たのに、せっかく>>79がいいこと言っているのに、いつまでも掻き回す連中は何なのか。

小郡に住んでいる人の多くは、自分自身が、県内どこに通勤するにも、遊びに行くにも、帰省するにも便利な場所だから住んでいる。
つまり、ひとえに個人的事情で住んでいるだけであるから、住民同士がまとまって街づくりをしようという風土が昔から乏しい。
小郡全体で見れば、実際には本庁舎問題への住民の関心は薄い。

北部住民は、結束して、集客力のあるイベントをたくさん運営し、客を呼び込んでいる。
小郡派には、全市的な支持を集めうるようなリーダーたる器の人材がいない。
そうした違いが、今回の選挙結果にも表れたのだ。
そういう現実をしっかりと受け止めることが必要だ。

小郡派がいつまでも粘着していると、こんな面倒臭そうな土地には進出したくないと、企業に敬遠されるだけだ。
結局、損をするのは小郡派自身だということを自覚した方がいい。

141名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/05(日) 17:30:54.24ID:+JB3EjjE
カバチタレの言うことを要約すると
小郡(市南部)は一体感に乏しい土地で、行政や地域への関心が薄い
片や盆地民は創意工夫()してるのに、南部民のその違いを自覚しろよってこと

ほんと普通科公立高校が無いとか、昔も今もどうしようもないな

142名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/05(日) 17:59:18.06ID:0RbcrKLo
>>140
レスの初っ端、1行目の煽り成分さえなければ、キミへの印象が少しは良くなるのに
もったいない。

143名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/05(日) 23:23:18.32ID:uf3I/B9c
>>139
ごめん
ナンバーを間違えてたよ


訂正

>>136
なんだ答えられないのか

自分がむちゃくちゃなことを言っていると自白したようなものだな

144名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/06(月) 02:25:02.06ID:2tYut9Bi
>>127
といっても3年ぶりの社会増だけどね。
阿東町合併翌年からの社会増減は、
H23(2011) +318
H24(2012) −358
H25(2013) +132
H26(2014)  −60
H27(2015) −184
H28(2016) +291
今年はプラスかマイナスか、まだ見込みさえ判断できない情勢。

145名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/06(月) 08:40:16.39ID:12hAj6Jm
>>140
言わんとしていることは、分からんでもないけど、
盆地が小郡を発展させるリーダーとなるのを、期待しての合併なんだから、
完全に騙されたことになるよね。

それに市長選の有田票の数を考えると、
小郡はが市庁舎問題の関心が薄いと思えない。
単純に人口比の差だろ。

146名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/06(月) 09:29:20.19ID:C/qsWn2n
小郡は転勤族が多いよそ者の町だからな。
昔から市長選の投票率も低いと聞く。

147名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/06(月) 09:37:53.44ID:37tb6FLy
転勤族が多くて、投票率が低いなずなのに、
有田は随分、票を集めたよね。
関心が低いはずなないんだよな。

だいたい、昔から住む小郡民は、
盆地民が嘘つきで汚いことを知っているので、
合併反対も多かったんだよ。
事情を知らない、転勤族、もしくは他所からの定住者を騙して合併にこじつけた一面があるんだよ。
他に盆地からの移住してきた盆地親派もいるしね。

148名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/06(月) 09:44:49.66ID:C/qsWn2n
>>140
今回の選挙結果は南北の力の差が出ただけ。
別に論理で決まった訳ではないのだ。
付帯決議なんてただの北部による耳当たりのよいことば。口先だけの世辞にすぎなかった。
早い段階から駅北口の市有地を市役所候補から外した。
こう言うのがあるから、一部の南部市民には感情のしこりが残ったと思う。
付帯決議は付けるべきではなかったな。
多分無くても小郡は合併していたと思う。

149名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/06(月) 09:47:39.40ID:C/qsWn2n
>>147
小郡はなぜ駅名を「新山口駅」に解消したの?せめて「山口小郡駅」だろ。
町の名前まで自ら消してどうする。
アイデンティティはないのか?
そういうところからしてもう負けてるんだよ。

150名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/06(月) 09:47:40.56ID:37tb6FLy
付帯決議がなければ、
合併は無理だったと思うよ。
特に阿知須。

151名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/06(月) 09:52:30.90ID:37tb6FLy
>>149
JRの要望もあっただろうし、
この駅名じゃないと、のぞみは止まりませんってね。
実際は、レールスターが止まればいいんだが。
東京直行は飛行機があるし。

それに、他所からの定住者が多くて、お人好しなのと、
昔からの住民が相対的に力を失っているというのがあるかな。

152名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/06(月) 09:59:58.68ID:C/qsWn2n
昔からの住民も新しい住民も色分けしないし出来ない。
それが都会。器。
小郡はその器があるのだろうか?

153名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/06(月) 10:09:52.92ID:37tb6FLy
>>152
じゃあ、盆地にそれがあるのかい。
あるも何も、問題外だろ。

154名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/06(月) 14:50:03.81ID:QdCTT3xD
>>149
新幹線開通時に山口もしくは、新山口に改名する話が出たが小郡に確定した。
2003年に改名した際は県全体のために新山口になった。
勝つとか負けるとかの視野の狭い決断ではなく将来のための英断だったのではないか?

155名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/06(月) 14:56:20.67ID:QdCTT3xD
新市役所を小郡に移転するまで駅名はそのまま小郡のままにしておいたほうが良かったかもな。
附帯決議に駅名の改名は市役所の移転と交換条件にすべきだったのかもしれない。

156名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/06(月) 20:45:30.34ID:9OChogyd
>>136
ねーねー
134の質問に答えられないの?

だったら132は何なの?

157名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/07(火) 04:01:51.55ID:R1P5X5qW
山口っていいところでふね
しやわせ

158名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/07(火) 22:18:57.03ID:4opdmS5C
岩国を山口県一番の都市とか、わざと言ってる
輩がいるけど、マジでやめんさい恥ずかしいなら。
人口13万チョイの町が県で一番の都市って(笑)
クソみたいな街しかない山口県だけど、それは酷すぎる。
よほど岩国のこと嫌いな奴がいるな。
言えることは、これから先は岩国の箱もの、
道路等の公共物は充実するよ。
でも、住みたいと思う人間はほぼ
皆無だから、人口も増えないし、へたしたら減少するな。
国からの交付金は莫大だけど、悲しい現実が
待ってる。
極東で一番五月蠅い町に住みたいと思う馬鹿な
人間はおらんやろうしな。
金の為とは言え、どんだけ国の言いなりなんか
の、岩国は。少しは反対せえよ、マジで。
市民性を疑われるぞ。

159名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/08(水) 00:03:10.52ID:YDuZTa1f
岩国市は山口県のパシリだよ。長州(萩)藩の頃からずっとそう。
ただ、戦後の下関市も、国を含めた色んな勢力のパシリでもあるんだよなぁ。

160名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/08(水) 01:34:55.76ID:o28+2TW+
岩国にコンプレックス持ちすぎだろwww
現実は↓

■山口県県内坪単価ランキング
1位和木町平均 22.6万円&#160;/坪
2位岩国市平均 17.1万円&#160;/坪
3位山口市平均 16.0万円&#160;/坪
4位下松市平均 14.9万円&#160;/坪
5位下関市平均 14.3万円&#160;/坪←土地が安いくそ田舎

■山口県内上昇率ランキング
1位山口市前年比 -0.37%
2位岩国市前年比 -0.55%
3位下松市前年比 -0.59%
4位和木町前年比 -0.70%
5位下関市前年比 -0.73%←地価が落ちる一方のくそ田舎

■東京都内坪単価ランキング
1位中央区平均 2366.6万円&#160;/坪
2位千代田区平均 1903.3万円&#160;/坪
3位渋谷区平均 1140.6万円&#160;/坪
4位港区平均 1039.0万円&#160;/坪
5位新宿区平均 921.2万円&#160;/坪

■東京都内上昇率ランキング
1位中央区前年比 +9.19%
2位千代田区前年比 +7.12%
3位渋谷区前年比 +6.47%
4位港区前年比 +6.15%
5位台東区前年比 +5.48%

■大阪府内坪単価ランキング
1位中央区平均 718.6万円&#160;/坪
2位大阪市北区平均 665.8万円&#160;/坪
3位大阪市西区平均 241.7万円&#160;/坪
4位阿倍野区平均 178.1万円&#160;/坪
5位天王寺区平均 176.8万円&#160;/坪

■大阪府内上昇率ランキング
1位中央区前年比 +13.65%
2位大阪市北区前年比 +11.75%
3位大阪市西区前年比 +11.37%
4位浪速区前年比 +11.07%
5位福島区前年比 +7.40%&#160;

■福岡県内坪単価ランキング
1位中央区平均 242.3万円&#160;/坪
2位博多区平均 164.3万円&#160;/坪
3位早良区平均 58.8万円&#160;/坪
4位南区平均 54.4万円&#160;/坪
5位小倉北区平均 45.3万円&#160;/坪

■福岡県内上昇率ランキング
1位博多区前年比 +8.47%
2位中央区前年比 +8.13%
3位南区前年比 +5.26%
4位春日市前年比 +4.60%
5位新宮町前年比 +3.96%

■広島県内坪単価ランキング
1位中区平均 214.6万円&#160;/坪
2位南区平均 87.9万円&#160;/坪
3位西区平均 50.0万円&#160;/坪
4位東区平均 48.8万円&#160;/坪
5位海田町平均 45.7万円&#160;/坪

■広島県内上昇率ランキング
1位中区前年比 +5.86%
2位府中町前年比 +5.12%
3位海田町前年比 +4.97%
4位南区前年比 +4.64%
5位佐伯区前年比 +2.26%&#160;

161名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/08(水) 01:35:47.78ID:o28+2TW+
1位下松市310万2191円
2位周南市307万9192円
3位宇部市302万3528円
4位山口市302万2636円
5位光市301万4999円
6位和木町292万9337円
7位岩国市292万2321円
8位防府市288万1957円
9位下関市284万7296円&#8678;働いても働いても金にならないスラム街のど田舎(笑)
10位柳井市283万2414円
11位山陽小野田市275万4586円
12位田布施町271万3420円
13位上関町261万3251円
14位平生町261万2039円
15位長門市260万6175円
16位萩市257万707円
17位美祢市253万6028円
18位周防大島町246万6633円
19位阿武町229万4558円

162名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/08(水) 01:38:45.55ID:G6ZkODvi
>>158
岩国は老人と在日天国の下関とは違うからな〜

163名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/08(水) 01:41:06.41ID:G6ZkODvi
>よほど岩国のこと嫌いな奴がいるな。

おまえが悔しいだけだろ、バーカ(笑)(笑)

164名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/08(水) 01:46:19.50ID:o28+2TW+
平成29年山口県地価調査結果の概要について

29宅地価格上位
最強都市山口市37 	->画像>192枚

29商業地価格上位
最強都市山口市37 	->画像>192枚

165名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/08(水) 01:48:51.37ID:o28+2TW+
 国土交通省が21日発表した2017年1月1日時点の中国5県の公示地価は、住宅地、商業地の上昇地点数が427カ所と昨年の351カ所から22%増えた。地価の平均変動率は住宅地、商業地とも前年に比べマイナスとなったが、
下落幅は縮小した。広島県では住宅地が26年ぶりに上昇に転じたほか、商業地も2年連続で上がった。岡山市なども含め都市部で地価が上昇している。

 中国5県の住宅地の平均下落率は0.4%と前年に比べ0.5ポイント改善した。商業地は0.1%と0.5ポイントの改善。下落率の改善は住宅地が7年、商業地が6年連続だ。

 広島県は住宅地の地価がプラス0.2%(前年は0.3%の下落)と、26年ぶりに上昇に転じた。上昇地点数は194カ所と前年に比べ35カ所増えた。最高価格地点となったのは広島市中区中町の住宅地。広島市のメインストリートである平和大通り沿いで、
近年マンション開発が著しく今年から新たに調査地点に追加した。「建築コストの上昇を背景に、マンション開発も需要が見込める街中の一等地に集中している。土地獲得の競争が激しく、価格上昇が著しい」(地元デベロッパーのマンション開発担当者)。

 商業地の上昇地点は84カ所と10カ所増えた。最高価格地点は広島市中区八丁堀地区。オフィスの建て替え需要が旺盛なほか、空室率・賃料も改善傾向にある。

 岡山は26年ぶりに商業地の平均変動率が横ばいになった。大型商業施設のイオンモール岡山が開業したJR岡山駅前など中心部の地価上昇が全体を押し上げた。住宅地、商業地ともに県北や県中部が下落、南部の中心部が上昇という傾向は変わっていない。

 島根県は住宅地の下落率が1.1%と0.5ポイント改善した。横ばい地点が前年の3カ所から17カ所へと大幅に増えた。「15年連続下落しており、値ごろ感が出てきた。松江市や出雲市など生活や交通の便が良い地域でも、若い子育て世代でも買いやすい水準になったようだ」と不動産鑑定士の大畑裕治氏は指摘する。

 山口県では住宅地の上昇地点数が11カ所と前年に比べ10カ所増えた。全体の平均変動率では下落基調だが、住宅地として人気がある岩国市、下松市、山口市ではJR駅近郊を中心に価格上昇地点が増えている。特に新山口駅周辺では再開発計画が進んでおり、駅周辺の商業施設や住宅の着工増に期待が高まっている。

 マンション販売のエストラストの藤田尚久常務は「岩国などの条件のいいマンションではすぐに完売するケースもあるが、県北部では下落率が大きい。人気エリアへの集中とそうでない場所の過疎化という二極化が加速している」と話す。

 地価の改善が進む一方、上昇地点数は広島、岡山などの都心部に集中するなど限定的だ。鳥取県は鳥取、米子市の中心部で地価の改善・下げ止まり傾向が見られる。しかし、「協同組合やよいデパート」が閉店した米子市角盤町の商業地では地価が10.1%下落。全国の下落率でも首位となった。「幹線道路から離れ、駐車スペースが少ないことが影響している」(地元不動産会社)という。

https://www.nikkei.com/article/DGXLZO14318920R20C17A3LC0000/

166名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/08(水) 01:51:27.33ID:o28+2TW+
518名無しさん@お腹いっぱい。2017/09/11(月) 18:06:39.36ID:UTKSsgLU>>536>>551

下関のカッペは、岩国にボロ負けしてるのにまだホラ吹いて屁理屈ごねてるんだね。

では、各都市の代表駅付近の所謂繁華街と言われる場所で比較しようか。

岩国
最強都市山口市37 	->画像>192枚

周南
最強都市山口市37 	->画像>192枚

下関
最強都市山口市37 	->画像>192枚

山口
最強都市山口市37 	->画像>192枚

宇部
最強都市山口市37 	->画像>192枚

防府
最強都市山口市37 	->画像>192枚


岩国は、別格としてかろうじてそれ以外で繁華街としての体をなしてるは周南ぐらい。
あとは、とても繁華街と呼ぶにはショボすぎるど田舎。

167名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/08(水) 01:59:54.85ID:GEXyHVEb
下関市民だけど、岩国が一番でいいよ。

下関が「都会」だなんて言う方がよっぽど恥ずかしい。(穴があったら入りたい気分)
下関駅前も年寄りしかおらんし、駅ビルも閑散としてて岩国みたいな賑わいはどこにも感じられないな。

煽って楽しんでるのは、市外の人なんだろう。
悪いけど、実際下関に住んでて「都会」って言ってたら笑われるよwwwwww

もう、こんな幼稚園児みたいな争いはやめよう。

168名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/08(水) 02:02:29.50ID:GEXyHVEb
人口だけで山口県を語れると思ってる山口県民が居るとしたら本当の馬鹿だね。

169名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/08(水) 11:36:10.32ID:v0EsvsZ1
特に新山口駅周辺では再開発計画が進んでおり、駅周辺の商業施設や住宅の着工増に期待が高まっている。

期待だけで終わるのが山口市。

170名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/08(水) 12:00:41.82ID:NCJoOSLI
小郡駅に改名

171名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/08(水) 12:26:36.98ID:PJvvEciM
確実に人が集まるものが欲しい
病院、役所、大学

172名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/08(水) 12:34:22.99ID:o28+2TW+
>>167
キミはよくわかってるね

アホな下関市民に染まるなよ

173名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/08(水) 12:38:52.35ID:NCJoOSLI
>>171
要するにコンパクトシティ

174名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/08(水) 12:52:07.03ID:KHgeTnBY
山口も下関も、田舎の癖に夢見すぎなんだよ。

175名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/08(水) 13:15:55.90ID:8BBYmu++
このスレでも現実味がなく妄想だけの書き込みばっかだもんな

176名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/08(水) 17:55:34.98ID:tIxlE+tG
>>166
そもそも宇部に関しては、繁華街というものは今世紀に入って消滅してるがw

177名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/08(水) 18:17:13.05ID:FxTQt78d
新山口駅の再開発エリアにはでかいイオンモールでも来るのか
駐車場や高校を作っても商業地として発展しないぞ

178名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/08(水) 18:18:44.98ID:oQ8x8C0M
山口駅を橋上駅舎にして南北自由通路を通し、ペデストリアンデッキでパチンコ屋をつなごう。

179名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/08(水) 19:30:20.13ID:gj/vvr1r
>>156 私が>>136だが、しばらく見ないうちに、すごい言われようだなw
こっちも忙しいんだ。君らと違っていつもこのスレに張り付いているわけにはいかない。
更に、>>132は私ではない。 でも、ごちゃごちゃうるさい粘着気質のようだから、>>134に答えてあげよう。
まあ、>>132の方と同じ意見かはわからないけどね。


※段落ごとに1、2、3、4

1 合併の際の約束を反故にしたからに決まってるでしょ。   
  誰も嘘つく奴は信じられないよね。それでもしっぽを振ってついていくやつは、ただの馬鹿か、   
  見返りのある人だけでしょ。「総意」だったのを意図的に無視したのだ。   

2 「盆地」は旧泰然としている事なかれ主義の阿呆どもの組織の蔑称

3 これはよくわからないけど、県の行政の中心地なのに、経済基盤をこれまで整えることが   
できなかった無能さに驚いてるってことだろ

4 ん〜〜これもよくわからんが、今までのように、県の事業のおこぼれをもらって、  
既得権益のある奴だけ喜んでいることを今からもやろうとしてることへの怒りだろ。  
こんなことを続けていたら、一部の犬以外は経済的にはジリ貧だ。  
その改革の手始めに市役所を移せ   ということだろ


答えてやったぞ。揚げ足取りの太鼓持ちくん

180名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/08(水) 21:18:57.95ID:I0sqv5+h
なんだか白馬青牛のようなくどさだなw

181名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/08(水) 21:31:39.86ID:CYWJTauM
>>179
あんたらの言う交通の要所でありながら
経済発展出来ない無能さは?
市役所がないと改革出来ないの、
同じ市内なのに

182名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/08(水) 22:09:00.62ID:v0EsvsZ1
市役所が地域に与える経済効果はもはや説明の必要も無い。
だから旧山口も新山口も絶対に譲れないのだ。

今回は新山口の負け。
交通都市であり通過都市な新山口。都市と言っても実は都市と名乗れる人口集積がない。

むしろ、新山口は旧山口と市役所争いを演じる事が出来たことが異様だった。
新山口は少ない人口集積に「交通拠点」のレバレッジを掛けて、なんとか「県庁所在地」と戦ってたわけよ。
そりゃ負けるよ。
住民が無能という以上に、町が小さすぎるのが敗因。
物量で負けたのよ。
論理は後付けでいくらでも言える。
新山口人はこの敗因を真正面から受け止めよう。

183名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/08(水) 22:54:03.34ID:CYWJTauM
市役所に経済効果は無いって
今も無いし、移しても無い
そんなものを主要駅前に作るとかあり得ん
税金の無駄、民間開発の邪魔になるだけ

184名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/09(木) 00:47:22.56ID:RUz7icXb
>>181
山口盆地の役人が新山口駅周辺の用途変更をすればいいんだよ
でもこれをすると山口盆地の商店街がやばいからやらない
新山口を商業地にすると言っておきながら実際は何も行動を起こさない
この辺はさすがとしか言いようがないね

185名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/09(木) 00:54:58.97ID:Z9eWZIrw
宇部人「腐ってやがる(盆地のほうを眺めながら)」

186名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/09(木) 06:52:36.13ID:5SaK2Ggv
「白馬青牛」ってなによ?
四文字熟語?

187名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/09(木) 08:41:56.71ID:qUs8p2Qb
>>185
まあ、ことの顛末は、
宇部市民も防府市民も見てるからね。
今後、宇部や防府なども合わせた、
山口中央部の都市再編では、山口市ではイニシアチブを持てなくなるだろう。

188名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/09(木) 08:47:54.85ID:W32UsCB1
白馬青牛とは主に歴史系スレにいる広島弁風の糞コテハン
大内氏スレにいたこともある
この板でも縄文・弥生スレによく出没した
まあここのスレにいる山口のためにならない戯言を書き込むやつらよりはマシか

189名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/09(木) 09:01:32.31ID:PzxCJvPN
地理・人類学板は元々、縄文弥生ネタやハプログループネタなどが中心だったのに
地理・お国自慢板の住民がどっと移ってきて、今のような雑多な板になった。
お国自慢板はある時期を境に新スレが極端に立ちにくくなったからね。
最強都市山口市スレも、31スレ目からお国板から地理・人類学板に移った。

190名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/09(木) 10:02:59.06ID:m7SGvXxb
>>176
いや、宇部の中心部の中でも、常盤町と新天町はなんとか賑わいを維持できてるほうだと思うよ。
ただ、中央町は区画がゴチャゴチャだし厳しいな。戦後のドサクサのツケが今に回ってるんだと思うけど。

191名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/09(木) 11:51:12.73ID:1rZZMvzb
>>184
なんで行政が用途変更?
開発事業者が申請するものだよ
実際に計画中だしよく調べて書き込もうね

192名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/09(木) 14:19:49.01ID:nEqcRTag
宇部は宇部新川を主要駅に位置付け、もう少しコンパクトに街づくりをしていたらもっと発展していただろうな
今は乱雑しすぎ

193名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/09(木) 14:26:36.71ID:52PDGLOm
用途地域はそんな簡単に変更できるものではないんだけど・・・
まあ地価が露骨に絡む政令市や区部ほど厳密でなくてもいいんだろうけどね

194名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/09(木) 14:42:14.44ID:g0krRRJu
せめて宇部新川駅を自由通路を付けて橋上化すべきだなあ。宇部駅も同様に。
新山や徳山のような規模の大きさを求めなくてもいいからさ。

195名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/09(木) 16:44:08.54ID:8+9U0jhM
小野田駅や厚狭駅(在来線)もいい加減更新の時期だし、
小月駅だって南側の開発が始まりつつある。
全国基準で考えても実はそこそこ好立地の地域拠点が多い山口県。

196名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/09(木) 18:59:58.64ID:1LnRKNtX
>>192
市政自体が鉄道軽視道普請至上主義だからなあ。
>>194
それでも、自由通路設置と北口整備はやるみたいよ、新川駅については。
ただ遅すぎで、今更感がパないwww

197名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/09(木) 19:33:36.24ID:5SaK2Ggv
>>188
お答えありがとう

ただし、最後の一文は不必要

198名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/09(木) 20:23:28.66ID:6X88fWAc
こんなトコでいくら山口のためにならない戯言を書き込まれようが
全く無関心な奴らよりかは可愛げがある

199名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/09(木) 20:41:42.78ID:SC/StGek
>>196
宇部駅は、鉄道軽視の匂いがプンプン伝わるどころか
周辺の道路も酷いよな〜特に宇部駅前交差点…あそこっていつ改良するんだかw

200 【中国電 - %】 2017/11/09(木) 20:54:00.18
 リーマンショックから3年がたち、大不況の影響が一層深刻に生活の隅隅に及んでいる。下関市内では彦島のMCS(三井金属)が3000人も雇用していた工場を閉鎖して、
労働者を路頭に放り出しているほか、神戸製鋼や他の製造業でも配置転換や解雇が相次ぎ、中小企業も老舗を中心とした廃業が連続。職安前の行列が解消する気配がない。この雇用激減が消費購買力を極端に落ち込ませ、商業情勢の急変の根源となっている。

中尾市政は駅前開発ゴリ押し

 中心市街地にある唐戸商店街では衰退をなんとか食い止めようと、100円商店街を開催したり、長州屋台村をオープンさせるなど試みてきた。しかし、リピーターがなかなかつかない難しさが語られている。この2〜3年で店を閉じる経営者が増え、空洞化に歯止めがかからない。
 割烹料理を提供していた魯山亭や化粧品店の閉店。老舗の中野書店も看板はそのままで経営者は宇部市在住の人物に変化した。国道沿いのたい焼き屋も客の出入りが少なく撤退。
 老人夫婦が長年営んでいたうどん屋も閉めた。ゲームセンター跡地から八百屋が出ていった跡地はテレビなどのゴミ捨て場になった。

 もち吉は駐禁強化で1万5000円の罰金を受けた客が怒って「商売にならない…」と閉店。隣の薬屋も閉めた。市役所前の交差点の一角からは、随分前に月十数万円の家賃負担に耐えかねて、名物だった大判焼き屋が閉店。その後、隣のうどん屋も閉めた。中通りやメイン通りの空き店舗だけでも相当数にのぼっている。
 店主の1人は、「どうにかしないといけないとは思うが打開策が思い浮かばない。100円商店街もそのときだけ人は来るが後が続かない。どうしたものか…」と思い悩んでいた。全体の英知でなんとかしなければ待っているだけではどこまでも沈んでいく危機感をだれもが抱いている。
 年金からの持ち出しで経営している店主も少なくない。別の店主は「家賃が高額すぎるのもネック。家賃を10万円から8万円と下げてもらってかつがつ経営している店舗もある。商売したいという人もいるが、
テナント料を聞いてあきらめる。7万〜8万円とか四畳半程度なのに十数万円と家主によってまちまちだが、固定資産税の関係もあって割高だ。少しでも負担を減らせば出てくる店主もいるだろうに」と語っていた。
 別の店主は「うちも蓄えをとり崩してかつがつ経営している。店を閉めても働き口がないから行き場がない。どうしたらいいだろうか」と深刻な表情を浮かべた。今年に入ってとくに客が来ないのだといった。
 以前と比較して、市役所職員が来ないのも特徴。周囲の住宅地では高齢化が進み、客層も老人が増えている。飲食店にとっては昼間の市職員が分厚い客だったが、ガソリンスタンド跡地に出店したすき家やコンビニに客足が向かっていること、
江島市長時代に役所の地下食堂に市外業者を引っ張ってきて著しく足が遠のいたことが語られる。市民の外食離れも著しく、中国人研修生を使う店舗まで出てきた。
 唐戸市場では、休日と土日の寿司販売が頼みの綱で、平日は売れないことから水曜日を中心に週2日ほど休む仲買が増えている。「開けたって魚が売れないから、週2回休まざるを得ない。観光客も最近はパッとしない」と語られている。
 八百屋の婦人は、売れないと品物が痛むため、配達したり住宅地にみずから売り込んでいるといった。市場内では年末に老舗の名越商店が店を閉めた。テナント料を納められない店舗も複数出ており、何カ月も滞納して、支払いが困難になっている。
 新市場になってテナント料や冷暖房代などが高額になったことが、首を絞める大きな要因になっており、社会情勢に応じて見直しをしなければとてもではないと、値下げ要求がうっ積している。
 市場内で直接販売している彦島海士郷の漁業婦人たちのなかでも、棚代が高額で魚価安と見合っていないことが語られている。市民の台所だった市場が観光客用の「魚デパート」に変貌し、平日は以前のように昼まで粘っても意味がないため、午前中の早い段階で店閉まいするようになった。


lud20190907195151ca

レス:1-200 201-400 401-600 601-800 801-1000 ALL

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/geo/1509101474/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「最強都市山口市37 ->画像>192枚 」を見た人も見ています:
最強都市山口市39
最強都市山口市41
最強都市山口市36
最強都市山口市38
最強都市山口市43
最強都市山口市38
最強都市山口市35
最強都市山口市28
最強都市山口市50
最強都市山口市34 [無断転載禁止]
最強都市山口市32 [無断転載禁止]©2ch.net
高校スポーツ最強都道府県は東京   
山口市民だけど質問ある?
【京都】[京都市山科区]毘沙門堂 除夜の鐘[2017/12/31]
【京都】[京都市山科区]勧修寺の紅葉[2018/11/中旬-下旬]
【山口】[山口市]山口祇園祭[2018/07/20-27]
【山口】[山口市]徳佐八幡宮桜まつり[2018/04/08]
■ 道重さゆみ ■ NHK総合 『旬感☆ゴトーチ!「まもなく開幕!ゆめ花博〜山口県 山口市〜」』 ■ 12:20〜12:45 ■
[アジア最強都市]東京VS上海VS香港
まゆゆ、小林(欅)、日向坂の人気メン3人、琴子 清宮 田村を生み出した最強都道府県
移民都市】埼玉県川口市★13【川崎二の舞
【京都】京都市山科区で刃物強盗 3000円奪う
【攻め】コロナ下での飲食店など開業に補助金交付で経営後押し 山口市と地元の金融機関 [水星虫★]
【山口】路線バスと乗用車が衝突で19歳の男性が死亡 山口市 [Lv][HP][MP][★]
【山口】ノートに「死ね」、ナイフで傷害 被害の女生徒転校 山口市内の市立中学校
【社会】いじめ相談に担任「先生に超能力があったら加害者を見つけられるのに」→翌日から不登校に 山口市内の小学校
子どもや女性ばかり狙うサル 山口市に出没 専門家も首をひねる行動【朝日新聞】 [少考さん★]
【山口】10代女性の腕をつかみ性的な姿を撮影した疑い 山口市職員を逮捕 性的姿態処罰法を初適用 [おっさん友の会★]
【熱中症】東京都心 2日連続30度超えの真夏日/予想 福岡県久留米市や大分県日田市で35度、佐賀市や山口市で34度(9日12時5分) [どこさ★]
:
通過儀礼
糞尿潟
洋炉画像
奥野史子
山口達也
死にたい
札仙金広福
福井県民に謝れ
関東弁≒朝鮮語
京都VS金沢
日本人とは
東南アジア
【山口一男】大阪市の決定の反国際性―サンフランシスコ市との姉妹都市関係解消 国際関係上非常識、国際的信用を下げる
人口を語るスレ
関門総合スレ
宗教人類学
歯科助手の人
アイヌ民族
百姓と言えば
千葉総合スレ
なんか怪しい所
【山口】サンタフェ リー・ダークスコレクション 浮世絵最強列伝 2018年4月28日(土)〜5月27日(日)
山口県の高校野球 137
出身地の定義とは
高校地理の質問
日本人の心の首都
近畿朝鮮人3
近畿朝鮮人2
札幌と福岡12
人類進化と人種差
弥生人は華南から来た
札幌 vs 仙台
コロポックル
一般的な白人の横顔
衰退僻地と言えば
幻の28道府県案
19:02:39 up 35 days, 20:06, 3 users, load average: 7.25, 8.37, 9.58

in 0.03466010093689 sec @0.03466010093689@0b7 on 021809