◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

lenovo デスクトップPC総合 Part22 YouTube動画>2本 ->画像>12枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/desktop/1583587256/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

0001sage2020/03/07(土) 22:20:56.81ID:fdBvY5VK
lenovoのデスクトップPCについて語り合いましょう。
https://www.lenovo.com/jp/ja/

納期を早くするには注文前にチャットで質問して「Rep ID」もらう
それを購入時に記入すると優先的に出荷してもらえる


ThinkCentre →群を抜くパフォーマンス、圧倒的な信頼性を持つオフィス用パソコン
Lenovo シリーズ →ライフスタイルに彩りを与える、本格的なホームエンターテインメントパソコン
ThinkStation →プロフェッショナルの為のワークステーション 超高性能パソコン
Ideacentre →ご家庭でのご利用に適したデスクトップパソコン
LEGIONシリーズ →ゲーミングPC


※前スレ
lenovo デスクトップPC総合 Part21
http://2chb.net/r/pc/1582073812/

関連スレ
【ななみ】ThinkCentre M73 i7 4790【280w】
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/pc/1441190176/

Lenovo V530 Mini-Tower part5
http://2chb.net/r/pc/1568667998/
0002名無しさん@アイコンいっぱい。2020/03/07(土) 22:28:29.52ID:5B5tGzZF
価格.comモデルをリーベイツを経由して購入する方法。

AdBlockなどの追跡を妨げる可能性のあるアプリ類を一旦無効にしておく。

Lenovoストアのアカウントを作成、ログインしておく。
購入するモデルのカスタマイズを終え、カートに追加した後、購入手続きに進まずに「お見積りを依頼」を選択する。
その後、リーベイツから再びLenovoストアへ。
ページ右上の「マイアカウント」の先にある「保存済みのお見積りを表示」をクリック。
先ほど作成された見積りがある。
その先に表示される「注文に切り替える」から注文を完了

ポイントは手順を間違えると付加されませんのできちんと手順を踏んでくださ
0003名無しさん@アイコンいっぱい。2020/03/07(土) 23:23:16.18ID:A8WXptER
>>2
0004名無しさん@アイコンいっぱい。2020/03/08(日) 11:57:39.57ID:cbgfA8fy
ワッチョイ付きじゃーねーのかよ無能
0005名無しさん@アイコンいっぱい。2020/03/08(日) 12:45:41.71ID:IjPHgXyO
楽天リーベイツの Lenovo ポイントバックは今 20% なん?
0006名無しさん@アイコンいっぱい。2020/03/08(日) 13:04:54.86ID:3WBNX2KY
>>5
今は10%
lenovo デスクトップPC総合 Part22 YouTube動画>2本 ->画像>12枚
10日の10時からおそらく20%が来るのようなので
週末価格で値段変わるモデルは今日中に見積もり保存しとくといいだろう
0007名無しさん@アイコンいっぱい。2020/03/08(日) 13:11:44.22ID:p7UpoSGF
>>1
板違いだぞ
スレの削除依頼しておけ
0008名無しさん@アイコンいっぱい。2020/03/08(日) 13:27:58.60ID:7+5ap2Yb
板違いではない

ID表示希望が多かったから立てた迄

ID非表示だと話せない卑怯者だらけなんですか?
0009名無しさん@アイコンいっぱい。2020/03/08(日) 13:30:03.23ID:Locs/CYL
ここが「デスクトップPC」板だと思った香具師の数3
http://2chb.net/r/desktop/1306209244/
0010名無しさん@アイコンいっぱい。2020/03/08(日) 14:38:05.93ID:ODOLauaV
正直紛らわしいよね
0011名無しさん@アイコンいっぱい。2020/03/08(日) 16:24:02.60ID:aaZl6m79
>>2
ブラウザはIE推奨でしょ
0012名無しさん@アイコンいっぱい。2020/03/08(日) 16:24:56.78ID:aaZl6m79
>>6
見積もりに20%は適用されないという噂だけど
0013名無しさん@アイコンいっぱい。2020/03/08(日) 19:37:01.05ID:7+5ap2Yb
ThinkCentre M75q-1 価格コム限定
500GBHDDと4GBメモリが選択可能になって3万円以下に出来るようになってる

28600円可能

https://imgur.com/mIaibrZ
0014名無しさん@アイコンいっぱい。2020/03/08(日) 19:48:25.80ID:dtwapnuy
そろそろ見積もり取るか
0015名無しさん@アイコンいっぱい。2020/03/08(日) 19:48:45.57ID:dtwapnuy
ってそれまじ!?
0016名無しさん@アイコンいっぱい。2020/03/08(日) 19:49:16.29ID:dtwapnuy
あれ?今回はID付きにしたんけ?
0017名無しさん@アイコンいっぱい。2020/03/08(日) 19:51:53.93ID:L+pGa3uC
それで20%還元来たら、22880円か。すげぇなw
0018名無しさん@アイコンいっぱい。2020/03/08(日) 19:58:02.25ID:MBvxqfI6
まじだったけどエントリーモデル Athlon 300GE Pro
でもこだわりなければありな選択ではある
3400GEが本来の性能出してないから
0019名無しさん@アイコンいっぱい。2020/03/08(日) 19:58:14.38ID:+d9ucz4g
スクリーンショットを良く見てみろ
エントリーモデルのAthlon 300GE Pro の方な
騙されるなよ
0020名無しさん@アイコンいっぱい。2020/03/08(日) 20:01:06.30ID:dtwapnuy
って300geやんけ
0021名無しさん@アイコンいっぱい。2020/03/08(日) 20:27:51.28ID:dtwapnuy
よし!見積もり取り終わったぞ!
あとは10日待つだけだわw
0022名無しさん@アイコンいっぱい。2020/03/08(日) 21:07:42.84ID:dbT6qJbF
なんで10日後?
0023名無しさん@アイコンいっぱい。2020/03/08(日) 21:13:33.41ID:00mPwRiO
>>21
あとは他の店でも買うもの探したらどうだ
lenovo20%だけじゃ上限に引っかかって10000-300やら5000-200やら
もらえないぞ
0024名無しさん@アイコンいっぱい。2020/03/08(日) 21:49:03.22ID:e3ByGMF6
300ge proってどう?
i3と同程度ならネット用にいけるかな
0025名無しさん@アイコンいっぱい。2020/03/08(日) 21:49:53.10ID:W5N4508H
FFベンチ―マダーチンチン(AA略
0026名無しさん@アイコンいっぱい。2020/03/08(日) 22:38:36.50ID:gErlNdfl
Athlon 300GE ProはPentiumGシリーズと同じくらい
3D性能はintelと比べても2倍位あるからぶっちゃけブラウジングと軽いゲーム程度なら十分な性能だよ
重いゲームやクリエイティブ用途だとそれなりのグラボ載せ無いとダメだし
0027名無しさん@アイコンいっぱい。2020/03/08(日) 22:53:15.45ID:ioL29RVw
>>24
ゲームをしなければ2コア4スレッドで問題ない
ネットと事務作業レベルなら十分ただ最小構成だとメモリー4ギガではさすがに
手持ちメモリーがあるならいいけど追加で買うことを考えれば価格コムパフォーマンスとの差がなくなるので微妙

ただ3400GEモデルも本来の性能を発揮してないあkら、使い方考え方次第では2コア4スレッドでも十分という人はたくさんいる
リアルな省電力でもこっちの方が上だろうし

値段差がほぼないから 微妙ではあるけども3400GEもいつまでもこの値段とも限らないしね
0028名無しさん@アイコンいっぱい。2020/03/09(月) 00:04:35.02ID:YhXlvhVh
FFベンチ―マダーチンチン(AA略
0029名無しさん@アイコンいっぱい。2020/03/09(月) 09:30:37.20ID:M0L1PnLt
300GEバージョンの値段知らないけど5000円ぐらい安いだけでしょ
それだけのために3400GEを切り捨てるのはコスパ悪い
0030名無しさん@アイコンいっぱい。2020/03/09(月) 09:38:47.86ID:oVYDyK93
ドラクエベンチと5chでID非表示を卑怯者呼ばわりする場合はどっちが良い?
0031名無しさん@アイコンいっぱい。2020/03/09(月) 10:12:37.62ID:bh6RxvXU
ID非表示を卑怯者は、いきなりの人格攻撃でびびった。
0032名無しさん@アイコンいっぱい。2020/03/09(月) 12:01:06.69ID:cwRb5Qd9
お前ら!明日から20%だぞ!やったな!
0033名無しさん@アイコンいっぱい。2020/03/09(月) 17:50:59.36ID:KKq8bHcj
見積もりもとった、あとは20%にそなえてマネーも準備するか
0034名無しさん@アイコンいっぱい。2020/03/09(月) 21:55:33.77ID:M0L1PnLt
>>32>>33
ネットの書き込みを信じてはならない(戒め)

400 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2020/02/29(土) 16:39:11.19 0
月曜日の午前0時〜5時に見積もりを取れば3月4日のリベ20%に使えるな

553 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2020/03/02(月) 21:39:06.46 0
情報はいった

3月4日 Lenovo全商品ポイント20%

3月10日 Lenovoショップ指定の品のみが20%
即納割引品とか在庫品とかお得商品のみらしい
0035名無しさん@アイコンいっぱい。2020/03/09(月) 22:32:40.34ID:51QsMIg1
>>34
https://www.rebates.jp/event/supersale?l-id=global_stickyheader_supersale

下のほうの日替わりコンテンツスケジュールな
0036名無しさん@アイコンいっぱい。2020/03/09(月) 23:35:34.51ID:YKl4h45/
円高で安くなるよ
今PC買おうと思ってる奴、今は買うな時期が悪い
0037名無しさん@アイコンいっぱい。2020/03/10(火) 00:27:04.86ID:XKzm0XSy
>>36
アホか
円高分よりセールのほうがよっぽど安くなるわ
税金上る前にティッシュとか買いだめする馬鹿なやつみたいやなw
0038名無しさん@アイコンいっぱい。2020/03/10(火) 08:42:44.16ID:rboUQnVs
例えば海外からドル等で売ってあるものを買うなら為替で単純に影響しそうだけど、
日本円で表示されているものを購入する時はLenovoのさじ加減になるんじゃないかな。

あと価格comの履歴では円安でもパーツ類の価格が下がり続けていたような・・・
為替は価格に影響すると思うけど需要と供給の影響とかも大きそう。
0039名無しさん@アイコンいっぱい。2020/03/10(火) 10:02:31.38ID:iuLtHsic
レノボ20%来たわね
0040名無しさん@アイコンいっぱい。2020/03/10(火) 13:02:06.12ID:EOtobNSw
???
0041名無しさん@アイコンいっぱい。2020/03/10(火) 15:55:24.19ID:CQBqWtn+
ID有りだとこんなに過疎スレになるのか?
今までがやりたい放題だったんかな
0042名無しさん@アイコンいっぱい。2020/03/10(火) 16:12:11.22ID:jEqPLCfp
IDあると過疎っていうか
元々人はいないけどIDないと連投し放題だし自演し放題なんだよ
毎日毎日数人が会話してるだけだったら寂しいだろ
それを見て見ぬ振りするためにあえてIDないのだよ
マイナー板の知恵と言ってもらいたい
0043名無しさん@アイコンいっぱい。2020/03/10(火) 16:32:32.97ID:XKzm0XSy
あのスレ1月ごろまでは神のようなスレだったんだけど1月ごろから
ゴミが住み着いたようで荒らしてるやついるわ
別に他の住人は悪くないんだけどほんとなんかゴミみたいなやついる
0044名無しさん@アイコンいっぱい。2020/03/10(火) 16:40:50.27ID:dnmtqGWl
「ID非表示だと話せない卑怯者」呼ばわりするやつか
0045名無しさん@アイコンいっぱい。2020/03/10(火) 18:48:56.92ID:CQBqWtn+
じゃ過去スレ見れない人に
m75q-1購入者の俺がでしゃばってアドバイス
価格.comでM75q−1を検索してリンクからレノボページへジャンプ

価格.comパフォーマンスモデルRyzen5を カスタマイズ
週末に大体、最小構成で安くなる32140円を目指せ

メモリーは8GBで足りる人は4GB2枚を選ぶ、16GB欲しい人は8GB1枚、別途8GBを他店で購入
ハードディスク1TBかSSD128GBは好きな方で
キーボード、マウス、バーティカルスタンド、ツールレスは無しを選ぶ

ACアダプターは標準の65Wより90W、135Wがパフォーマンスが上がるため
別途購入する人が多い、当然レノボ純正品

注文時にRepIDを担当に聞けば出荷時期が多少優先されるらしい

楽天リーベイツというサイト経由で買うとポイントが付く
パーセンテージは流動的なので20%が来る来る噂が有るので
情報は常にチェックしましょう

M2SSDを増設する方はSATAには対応してないので必ずPCIを購入するように

後は補足お願いシャス
0046名無しさん@アイコンいっぱい。2020/03/10(火) 19:35:39.02ID:bC0NctrH
m75qより510Aのほうがいいんだが、これは構成の変更できないのかな?
0047名無しさん@アイコンいっぱい。2020/03/10(火) 19:49:57.46ID:NNieEADz
できるわけねーだろボケ!
0048名無しさん@アイコンいっぱい。2020/03/10(火) 22:36:06.20ID:bC0NctrH
>>47
そか、
m75q(3400GE)は最安構成(VESAマウンタあり)で38000円

510A(3200G)は41,858円

これが20%キャッシュバックだからどちらもおよそ8000円引きって考えるとどっちも魅力的
あと1時間半・・・悩む
0049名無しさん@アイコンいっぱい。2020/03/10(火) 23:04:45.68ID:yHJwHe8I
>>48
m75q(3400GE)の最安構成(VESAマウンタなし)で35090円だぞ
2千円分余計なものが付いてないか要チェック
0050名無しさん@アイコンいっぱい。2020/03/10(火) 23:45:19.35ID:gRZqWqwj
楽天の20%って純粋に購入金額の20%分がバックされるの?
上限やら何やら話があがってるけども
0051名無しさん@アイコンいっぱい。2020/03/11(水) 00:49:55.40ID:N3HKs+Wl
ようつべ鑑賞にくらいしか使わないんだけど高性能がほしくなる
0052名無しさん@アイコンいっぱい。2020/03/11(水) 11:42:51.79ID:LS6Gt5rc
FFベンチマダーチンチン(AA略
0053名無しさん@アイコンいっぱい。2020/03/11(水) 13:05:16.88ID:aRqL8fYf
半額クーポンでアダプタ買ったけど発送予定日がどんどん遠ざかって行く。。。
0054名無しさん@アイコンいっぱい。2020/03/11(水) 17:01:47.58ID:zfHTIAlV
>>53
自分も同じ状況っす。2/9定価購入だけど、毎日朝起きて確認すると出荷日延びてます。
0055名無しさん@アイコンいっぱい。2020/03/11(水) 17:49:52.31ID:vN8PPdpC
>>54
しかたないべ コロナじゃなくてもこの時期は納期かかるんだし
ましてコロナだ
それに価格コムモデルの格安だしな

通常モデルなら即納モデルもあるぞ
ただ値段が6万くらいするけどなw

金を余計に出すか1か月以上待つかどっちかだよ
0056名無しさん@アイコンいっぱい。2020/03/12(木) 03:04:43.98ID:7u7cWSQ1
>>53-54
01/22に注文して03/09に発送されたよ
0057名無しさん@アイコンいっぱい。2020/03/12(木) 12:57:29.58ID:8nCpK/Nc
コロナ許すまじ
0058名無しさん@アイコンいっぱい。2020/03/12(木) 14:28:19.38ID:eXm4S/SU
ID非表示の卑怯者許すまじ
0059名無しさん@アイコンいっぱい。2020/03/12(木) 18:23:35.16ID:80p1Y6NA
ID表示してるとドラクエベンチバカが連投できないんだよ
キチガイ湧いてるし

まぁ、ここも落ちない程度に情報交換できると良いね
増設のM2SSDは位置的に通気穴が有るので
あまり温度の心配しなくていいよ
HPのEX920使ってるけど、シバカないと50℃超えたこと無い
温度低い、速い、結構安い
YOUTUBE4K視聴で33℃位
0060名無しさん@アイコンいっぱい。2020/03/12(木) 18:46:08.69ID:nmtRAdjO
CorsairのForce Series MP510 の480G使ってるけど満足

12月に買うときHPのEX920も気になったけどツクモしかほぼまともな値段なくて
外のサイトがぼったくり価格すぎ
0061名無しさん@アイコンいっぱい。2020/03/12(木) 18:57:33.45ID:80p1Y6NA
>>60
ツクモのpaypayモールがEX920のポイントがデカくて得したよ
ツクモはpaypayモールの方がポイントで得するよ
2.5SSDもWD青1TB安くてポイント付いたし
0062名無しさん@アイコンいっぱい。2020/03/12(木) 19:05:08.75ID:Fj3+Zxik
キチガイは卑怯者呼ばわりする粘着野朗
頼むから非表示の方には来るなよ
0063名無しさん@アイコンいっぱい。2020/03/13(金) 07:20:46.43ID:K4LrPGN5
Lenovo製デスクトップPC legion T530 90JYを購入したのですが、M/B上に用途の分からないコネクタがありました。
TH1と表記があるので熱管理関係かと思うのですが、ご存知の方がいましたら用途と利用できる機器などを教えていただければと思います
lenovo デスクトップPC総合 Part22 YouTube動画>2本 ->画像>12枚
lenovo デスクトップPC総合 Part22 YouTube動画>2本 ->画像>12枚
0064名無しさん@アイコンいっぱい。2020/03/13(金) 08:18:31.58ID:NNge5YsG
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10221277220
0065名無しさん@アイコンいっぱい。2020/03/13(金) 14:11:41.78ID:SN6s4ClU
>>63
マニュアルの24ページのT730?28ICOが画像のマザボと思うが、
TH1のコネクタ記述はあるけどTH1の説明が無いね。

https://download.lenovo.com/consumer/desktop_pub/legion_t530_730_hmm_20180604.pdf

掲載されてる他のマザボのでTH1なんてコネクタの記述無いしなぁ....
0066652020/03/13(金) 14:13:50.89ID:SN6s4ClU
マニュアルに記述があるんだから、Lenovoのサポートに聞いてみては?
0067名無しさん@アイコンいっぱい。2020/03/13(金) 17:48:32.55ID:hVn+8H5q
レノボのサポートって日本人なの?
0068名無しさん@アイコンいっぱい。2020/03/13(金) 18:02:47.72ID:SN6s4ClU
人種は別にしてチャットやメールで日本語対応出来るんだから大丈夫と思う。
0069名無しさん@アイコンいっぱい。2020/03/13(金) 19:53:18.36ID:mXji28tl
アマゾンのサポートは中国人、日本語は9割通じるけど1割の語彙は通じないから会話にならないことも多い
0070名無しさん@アイコンいっぱい。2020/03/13(金) 20:27:22.29ID:b7Z9yn/m
アマゾンのサポートで中国人と思われる人と会話した記憶ないな
不思議だな?
0071名無しさん@アイコンいっぱい。2020/03/13(金) 20:31:52.30ID:b7Z9yn/m
俺はアマゾンサポートに折り返し電話番号入力してる
これでほとんど日本人サポートが電話してくるらしい
今ググって分かったよ
0072名無しさん@アイコンいっぱい。2020/03/13(金) 23:02:41.88ID:dkhwFH6p
>>67
ボノボだよ
0073名無しさん@アイコンいっぱい。2020/03/14(土) 04:18:41.36ID:YBiy7auN
アマゾンってさ
0074名無しさん@アイコンいっぱい。2020/03/14(土) 08:11:21.12ID:3Imy9nKE
>>70
チャットやったことある?中国人以外のほうが出会えないよ
だいたい名前がピョウとかカクとかだよ
0075名無しさん@アイコンいっぱい。2020/03/14(土) 10:48:41.14ID:AZLBQgHR
>>74
ググって初めて知った
俺の場合はホームページのサポートで解決しない時はで
サポートに電話番号入力したら30秒ぐらいで折返し自動電話がかかってきて
アナウンスの後にオペレータに繋がる
で名前も日本人しか当たったこと無いから
それが普通だと思ってた。
0076名無しさん@アイコンいっぱい。2020/03/15(日) 00:33:04.12ID:Emf46d6D
ID非表示の卑怯者達はこのスレに来れなくて悔しいだろうな
0077名無しさん@アイコンいっぱい。2020/03/15(日) 19:37:04.09ID:srGr0wSk
レノボ・ジャパンは何度か電話したことが有るが多分日本人だったな
デルは法人だと日本人、個人だと100%チャイナだったな
0078名無しさん@アイコンいっぱい。2020/03/15(日) 19:38:26.29ID:srGr0wSk
更にデルでサポートにお前呼ばわりされたことが有ったな
0079名無しさん@アイコンいっぱい。2020/03/15(日) 19:47:31.33ID:x891UYrP
レノボのサポートって愛想が無いのばっかで驚いたな。日本の家電メーカーと大違い。愛想良く喋るなと教育されてるのかと思う程
0080名無しさん@アイコンいっぱい。2020/03/15(日) 20:09:25.65ID:srGr0wSk
確かに愛想無いけどビジネスライクで嫌な感じでも無かったな
デルサポートにお前って言われた時はキレたけど
0081名無しさん@アイコンいっぱい。2020/03/16(月) 01:05:41.14ID:x6OQJtjS
まじかよ お前ってw  CLAIMもんだね
0082名無しさん@アイコンいっぱい。2020/03/16(月) 05:08:38.47ID:44rD13V4
貴人の敬称である
0083名無しさん@アイコンいっぱい。2020/03/16(月) 20:51:00.10ID:HJQ1/+I7
デルでワタシゴハンダカラデンワキルヨと言われた俺が通りますよ
0084名無しさん@アイコンいっぱい。2020/03/17(火) 18:05:24.64ID:w03Dl0ZE
ID非表示だと話せない卑怯者はこのスレをROMって毎日歯ぎしりだろうな
0085名無しさん@アイコンいっぱい。2020/03/21(土) 02:03:22.38ID:1SBsrViu
>>27
APEX legendsが余裕でできる。
M75qに海外では使われてる元の135wアダプターつければ全く問題ない
0086名無しさん@アイコンいっぱい。2020/03/22(日) 08:48:57.62ID:hh2vxoK+
今日見積もり作っとけば明日の10時から1日限定リーベイツ10%還元よ
0087名無しさん@アイコンいっぱい。2020/03/22(日) 19:52:59.30ID:iZ2C5kyZ
なんでこんなに過疎ってるの?
ID非表示だと話せない卑怯者だらけなんですか?
0088名無しさん@アイコンいっぱい。2020/03/24(火) 06:40:31.53ID:dSCq8Ut5
ID非表示だと話せない卑怯者だらけなんですか?
0089名無しさん@アイコンいっぱい。2020/03/24(火) 12:57:29.62ID:P9d5cHWP
0090名無しさん@アイコンいっぱい。2020/03/24(火) 20:31:35.19ID:Mpu2jq0w
0091名無しさん@アイコンいっぱい。2020/03/25(水) 00:21:38.57ID:YY2hC5Cn
0092名無しさん@アイコンいっぱい。2020/03/25(水) 20:22:34.73ID:76LjBeP1
¿
0093名無しさん@アイコンいっぱい。2020/03/28(土) 13:40:42.55ID:7pnybgmb
リーベイツ20%来てるのになんで盛り上がってないの
元値が安くないから?
0094名無しさん@アイコンいっぱい。2020/03/28(土) 14:30:35.29ID:aQutHjRe
>>93
本スレや関連スレの方で盛り上がってるよ

こっちはアスペの粘着野郎が立てたクソスレだから誰も書きこまないだけ
0095名無しさん@アイコンいっぱい。2020/03/28(土) 15:33:24.84ID:7pnybgmb
>>94
本スレどこ?
0096名無しさん@アイコンいっぱい。2020/03/28(土) 16:03:09.67ID:EjQ+0ZJJ
lenovo デスクトップPC総合 Part23
http://2chb.net/r/pc/1584483225/
0097名無しさん@アイコンいっぱい。2020/03/28(土) 16:50:56.79ID:7pnybgmb
>>96
サンキュー
0098名無しさん@アイコンいっぱい。2020/03/30(月) 05:28:47.80ID:ubjc405A
は?ID非表示だと話せない卑怯者だらけなんですか?
0099名無しさん@アイコンいっぱい。2020/03/30(月) 12:07:17.82ID:eW2xRkWE
>>83
ハゲワロ
0100名無しさん@アイコンいっぱい。2020/04/04(土) 21:19:00.96ID:CVyf3KkH
T730買おうかと思ってるんだけど電源500Wって大丈夫?
そこだけが不安なんだが交換とか簡単?
0101名無しさん@アイコンいっぱい。2020/04/05(日) 07:08:06.12ID:0eY3QPbk
アメリカのPCショップ
#新型コロナウィルス をばらまく中国人
https://twitter.com/dGvietrC9OKD3Fv/status/1246429598813843456

バイオテロ戦争状態・・・ 反日国からの輸入と 反日国移民と 反日国の留学生禁止しろ と抗議しよう
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0102名無しさん@アイコンいっぱい。2020/04/13(月) 06:26:26.97ID:xl4ui0mN
相談です。
以前、メーカーから診断サービスで、パソコンの操作方法を遠隔操作で教えてもらった
ことがありますが、このような方法に似ていて、外部から侵入し、パソコンをのぞき、
シャットダウンするなどの被害を受けています。これをソフトウェアで実現していると
したら、どんなソフトを削除したらよいか、教えてほしい
0103名無しさん@アイコンいっぱい。2020/04/13(月) 10:20:22.11ID:boQQdd6S
リモート関連の常駐ソフト切ればええんちゃう
てかそう言うのって自分が許可しなきゃ通らんはずだけど
何か被害が曖昧だな?覗かれてシャットダウンってどう言う状況だ?
シャットダウンだけなら別の要因かもしれんし
0104名無しさん@アイコンいっぱい。2020/04/13(月) 14:30:39.65ID:xl4ui0mN
>>103
ありがとうございます
>タスクマネージャー >詳細
で常駐ソフトを見ましたが、数が多く、どれがどれやら、さっぱりです
0105名無しさん@アイコンいっぱい。2020/04/13(月) 15:54:29.01ID:+wFNcSei
一個ずつググれ
0106名無しさん@アイコンいっぱい。2020/04/14(火) 23:46:56.99ID:FoHKadX6
v55tにM.2 SSDを結束バンドで固定してたんだけど接触不良起こして突然OSが起動しなくなったわ
上手く張力を調整したら何とか起動するようにはなったけど
やはりケチらず純正ブラケットを使った方が安全だな
0107名無しさん@アイコンいっぱい。2020/04/16(木) 21:54:12.89ID:davfhVQD
>>102
まずはネット接続を切る。
侵入対策が終わるまでは有線、無線の接続をしないようにすること。

あとは、侵入対策については
「リモートデスクトップ 不許可」
「スパイウェア」
とかでググって設定方法自分で調べな。
0108名無しさん@アイコンいっぱい。2020/04/19(日) 13:03:21.98ID:a9XT/+Wu
Lenovoのデスクトップの裏側に貼ってあるMicrosoftロゴシールが赤の無地
普通青で7とか10とかあるよね、皆さんのも同じですかね
0109名無しさん@アイコンいっぱい。2020/05/12(火) 10:59:13.04ID:e7UrVckV
レノボって同じ直販サイトからの購入でも経由するページによって値段変わるの?
0110名無しさん@アイコンいっぱい。2020/05/12(火) 19:45:16.63ID:0xlY2wgw
そうね
0111名無しさん@アイコンいっぱい。2020/05/13(水) 04:06:51.73ID:8bpTgt/U
Ideacentre A510注文しました
税込み41800円くらい?OS込みでこれはお買い得
メモリとインターフェース拡張だけ増設して使います
0112名無しさん@アイコンいっぱい。2020/05/13(水) 08:22:41.93ID:NWAM9FPh
おめ!いい色買ったな!
0113名無しさん@アイコンいっぱい。2020/05/14(木) 02:24:26.63ID:P1JAsT62
>>111
私も510A買おうか迷ってるんですよね…
SSDにHDD1TBが付いてるモデルがいいかなって思ってるんですけどやっぱ自分でHDD増設した方が安く済みますよね?
ただ何か動画とか見るとSATAケーブルが電源からではなくマザボから生えてるタイプだと聞いたんですけどちゃんと増設用のケーブルは余ってるんでしょうか?
それとも枝分かれさせるようなアダプタを買わないと駄目なんかな?
あとは電源が10ピンの特殊なタイプが使用されてるみたいで今のところ特に電源交換が必要なグラボ増設とかはしない予定なんですけど電源交換しないといけなくなったときに厄介そう…
24ピン電源を買って変換アダプタを使用した場合は常に電源入りっぱなしになるとかって話も聞きましたし
0114名無しさん@アイコンいっぱい。2020/05/21(木) 02:15:22.36ID:CCNmNbsc
510Aはsataケーブル付いてなかったから買って挿し込んだ
HDDは8GBにしてる
0115名無しさん@アイコンいっぱい。2020/05/21(木) 08:21:49.42ID:fa15oZoN
>>114
ごめんなさいSATAケーブルじゃなくSATA電源ケーブルです
SATA電源が電源からではなくマザボから生えてる特殊なタイプだと聞いたので…
510AはHDDが2個まで搭載可能と聞いたんですがSATA電源もちゃんと2本生えてますか?
0116名無しさん@アイコンいっぱい。2020/05/21(木) 08:32:08.89ID:aYp2Ofhg
720のHDDモデルは直列?分岐型の電源ケーブルが使われているので、
取り回しを注意すればそれを流用できる。

SSDのみのモデルはHDD電源ケーブルをわざわざオマケにつける可能性低いと思うけどな。

SATAの電源はマザボから生えてるというのはどんな情報だ?
ちゃんと確認したほうがいいわ。
0117名無しさん@アイコンいっぱい。2020/05/21(木) 09:59:59.21ID:fa15oZoN
>>116
ダウンロード&関連動画>>

;t=298s

この動画の4分50秒あたりで電源カプラが24ピンじゃなく10ピンってこととSATA電源がマザボから生えてるって説明してるから間違いないと思う
電源ユニットからはマザボ電源とCPU電源の2本しか生えてないってはっきり言ってる
今は知らんけど動画公開日は今年の1月だから多分今もそうなんじゃないかなと予想
0118名無しさん@アイコンいっぱい。2020/05/21(木) 11:34:43.93ID:qlM6uRYY
>>115
電源ケーブルは
最初から付いてるSSDに付けてあるのから二股(途中から別れ)に分れていてそれを付けた
だから一本から二本生えていると言える

つまり別のHDDとsataケーブルを買えば二つHDD(SSD)が使える
0119名無しさん@アイコンいっぱい。2020/05/21(木) 11:42:44.37ID:fa15oZoN
>>118
SSDに付けてある電源?
>>117に挙げた動画を見た感じだとSSDはm.2が搭載されているようですし電源要らないのでは?
0120名無しさん@アイコンいっぱい。2020/05/21(木) 14:27:23.34ID:EmhTcwME
つべはコメント書けるからコメントで質問したらええやん。
あんたの質問直接投げれば済む
0121名無しさん@アイコンいっぱい。2020/05/21(木) 14:50:11.80ID:fa15oZoN
>>120
同じ投稿主が510Aにグラボ増設する動画上げててそこで1週間くらい前にSATA電源について質問したんだけ返信ないのよね…
0122名無しさん@アイコンいっぱい。2020/05/21(木) 15:45:05.30ID:qlM6uRYY
>>121
詳しく無いのでこれ以上は分からないので結果だけ
PC以外で買ったのは8GBHDDを楽天
ヨドバシでHDD用のネジとsataケーブル
lenovo デスクトップPC総合 Part22 YouTube動画>2本 ->画像>12枚

これでSSDとHDDを内蔵で使ってる
0123名無しさん@アイコンいっぱい。2020/05/21(木) 16:40:02.62ID:fa15oZoN
>>122
インチネジとSATAケーブル買っただけってことは電源ケーブルは余ってるのね
ありがとうございました
参考にします
0124名無しさん@アイコンいっぱい。2020/05/24(日) 12:41:49.28ID:WCc4eH4Y
シンクセンターじゃゲーミングPCにはならんよなあ
はぁ
0125名無しさん@アイコンいっぱい。2020/05/25(月) 10:51:10.70ID:3lECFU/E
エピックゲームズで無料ゲームもらった口か?
0126名無しさん@アイコンいっぱい。2020/05/25(月) 15:08:03.19ID:kLX0dpPF
ゲーミングPCにはならんけどゲームできないわけじゃないしな
0127名無しさん@アイコンいっぱい。2020/05/25(月) 19:07:15.17ID:ym9xkHZH
先週510aポチッたがステータスが未だに全く動いてない…
どれくらい遅れるんだろう?
0128名無しさん@アイコンいっぱい。2020/05/26(火) 04:55:06.24ID:w9lzoUws
>>127
そうなんか…
ThinkPad買おうかなと思ってたけど納期3〜4週間って書かれてるだけでも躊躇ってたのに更に遅れるとなると怖いわ
0129名無しさん@アイコンいっぱい。2020/05/28(木) 14:44:58.30ID:SnenLXfA
今新品PCを買うのは時期が悪い
届くのが大幅遅延したり、届かないうちに値下がりしたり、初期不良のサポートを受けようとしたら混んでたり
0130名無しさん@アイコンいっぱい。2020/05/29(金) 11:17:07.80ID:URrZ7nAQ
>129
けど今ってThinkPadが凄い安いでしょ
カスタムすればRyzen5モデルが4万以下で買えるしリーベイツ通せば更に楽天ポイントで20%還元されるから実質3万くらいで買える
しかも今はAMDのキャッシュバックキャンペーンもやってるからRyzen5搭載ノートパソコンを買えば3000円キャッシュバックまであるのでそれ含めたら3万切ってしまうという…
0131名無しさん@アイコンいっぱい。2020/05/30(土) 08:45:31.28ID:Abzq6C6f
ThinkPadそんなに安かったのか
デスクトップのスレしか見てなかったから知らなかった
0132名無しさん@アイコンいっぱい。2020/05/31(日) 21:42:59.54ID:BepK6Ccf
M715q冬の間は文句の付け所がなかったけど、この時期になると負荷かけたらファンがうるさいな
ケース開けっ放しになってもいいから大型ヒートシンクとファン取り付けたい
このスレだとやってる人いるだろうか?
0133名無しさん@アイコンいっぱい。2020/06/06(土) 21:09:54.35ID:dlHRvh/o
Lenovo ThinkCentre M75q-1 Tiny
楽天20%ポインウTだから買った
0134名無しさん@アイコンいっぱい。2020/06/11(木) 23:43:10.63ID:WLtLeV1k
>>133
おいくら?
0135名無しさん@アイコンいっぱい。2020/06/14(日) 12:35:32.07ID:qbvxddOU
Lenovo ゲーミングデスクトップ総合 Part1
http://2chb.net/r/pc/1592102346/
0136名無しさん@アイコンいっぱい。2020/06/14(日) 13:47:03.54ID:j8jwXVhr
lenovo デスクトップPC総合 Part25
http://2chb.net/r/pc/1592108139/
0137名無しさん@アイコンいっぱい。2020/07/05(日) 11:43:04.99ID:QLsvoO4j
>>130
どこで買えるの?欲しい
0138名無しさん@アイコンいっぱい。2020/07/05(日) 14:09:52.42ID:UYXQlvg/
どうぞおググりください=GGRKS
0139名無しさん@アイコンいっぱい。2020/07/06(月) 09:57:19.04ID:gwgKSJci
lenovo tiny 三万円台でくくれカレー
0140名無しさん@アイコンいっぱい。2020/07/09(木) 08:46:32.62ID:Lp/iLUKa
Lenovo ゲーミングデスクトップ専門 Part2
http://2chb.net/r/pc/1594251580/
0141名無しさん@アイコンいっぱい。2020/07/13(月) 19:57:00.75ID:vCKoPrZg
ThinkCenter と思っていたら thinkCentre だった。
読み方はシンクセンタでいいのかな?シンクセントレなの?
0142名無しさん@アイコンいっぱい。2020/07/16(木) 15:29:22.88ID:AYQWR5xJ
基本構成でOSを10proに変更できないのがなぁ
0143名無しさん@アイコンいっぱい。2020/07/16(木) 16:08:34.39ID:H3PbpbyX
>>141
チンコ でいいじゃん
0144名無しさん@アイコンいっぱい。2020/07/16(木) 16:51:13.48ID:5zkrOHhC
チンコは大きいほうがいいけど
0145名無しさん@アイコンいっぱい。2020/07/16(木) 20:55:00.31ID:rabkBNuX
イギリスだとcenterはcentreと書いたような
0146名無しさん@アイコンいっぱい。2020/07/17(金) 03:17:58.70ID:Nwtzr0tz
>>143
マジ?Tinyが?
0147名無しさん@アイコンいっぱい。2020/07/17(金) 09:52:20.29ID:MeAxS0vt
>>146
おまえのはセンターじゃなくいっつも左側だな
0148名無しさん@アイコンいっぱい。2020/07/17(金) 23:45:17.53ID:PR6LhIaE
Tinyが激安構成不可になってTinyスレが嘆いとるな
0149名無しさん@アイコンいっぱい。2020/07/26(日) 01:23:53.67ID:+L1fS3yy
510Aコスパ良さそうだから買おうと思うんだがまたセールくるかな?レス見る限り5月にもあったみたいだが
0150名無しさん@アイコンいっぱい。2020/07/30(木) 05:43:41.40ID:CnA51xlV
510A買ったわ
SSD+HDDセットでモニターとofficeも一緒に合わせて買ったぜ
CPUはryzen5 3400g
使い心地は最高だね
0151名無しさん@アイコンいっぱい。2020/09/03(木) 16:02:31.68ID:9KSPHVNI
なんかLenovo Legion T750i (第10世代インテル)がセールされてるんだけど、これ結構安くない??

パーツごとに買って組み立ててもこの値段ではとてもいけないよな?
0152名無しさん@アイコンいっぱい。2020/09/04(金) 07:51:32.43ID:PS5bnN/s
まさか会社備品のPCリーベイツ通して買ってるやついないよな?
0153名無しさん@アイコンいっぱい。2020/09/04(金) 15:51:22.43ID:GYQuwKfr
他の板でも書いたけど、初期不良で修理に出したPCが1ヶ月たっても進捗無し、こちらから問い合わせないと何も連絡もない。3週間で検証の機器が用意できた、4周目で不良が見つかったので交換修理をこれからします。また1週間ほってかれそうだったので問い合わせ。今まで1ヶ月弱前の「リペアセンターに到着」からwebの進捗は変わらない。
今回の問い合わせで確認できたこと。
新規購入でPCIex1スロットが何を刺しても認識しないので「初期不良では」と修理に出すが、どうやら設計上か製造上にエラーがあり、自分のPCを検証した結果、同機種は同じ症状が出るとの調査結果が出たらしい。上に上げているとのこと。
でもそんなのはLenovoの事情であり、こちらは初期不良対応で1ヶ月待たされ、必要があって購入したのにずっと使えない状態が続いている。先方からの連絡も説明もない。どうなるのか、いつ返ってくるのか、または代替のPCを出すのか対応協議中らしい。勘弁してくれよ。
0154名無しさん@アイコンいっぱい。2020/09/04(金) 17:43:25.99ID:Xe1mo/Cr
それが本当ならその機種か特定ロットはリコールじゃん?機種は何?
0155名無しさん@アイコンいっぱい。2020/09/04(金) 18:09:38.62ID:GYQuwKfr
対応連絡待ちなので確認できたら。いつもすぐには連絡も来ない。
0156名無しさん@アイコンいっぱい。2020/09/04(金) 20:24:30.07ID:GYQuwKfr
やっぱ連絡こない。週明けかよ。ふざけんな。
0157名無しさん@アイコンいっぱい。2020/09/06(日) 04:13:01.04ID:5rCgjN3E
M73tinyの中古を買ってしまった
メモリ16G載せたらまだいけると夢見てる

ノートは中古じゃないけどいつのまにかLenovoばかりになってしまった
0158名無しさん@アイコンいっぱい。2020/09/06(日) 10:22:28.72ID:AtBmCM/5
>>157
自分もメーカー品はレノボのみ(-_-;)
0159名無しさん@アイコンいっぱい。2020/09/16(水) 18:45:53.60ID:gHJxuAJQ
5年くらい放置していたH 330を今更弄り回しているのだが、グラボ増設しようと思って調べてるけどGTX1650って使えるのかな
ロープロ対応なので構造上は入る筈だけど。
ダメなら大人しくネットで使用実績が上がってる1030にしとく
0160名無しさん@アイコンいっぱい。2020/09/24(木) 23:34:09.87ID:BpjrTnXY
IdeaCentre Y700のi7とGTX1070載せてるのを友人から8万5千で買わないかって聞かれたんだけど性能的に悪くない金額?
0161名無しさん@アイコンいっぱい。2020/09/25(金) 08:02:05.49ID:eXj2d4nV
新プレステか新XBOX買ったほうがいい
0162名無しさん@アイコンいっぱい。2020/09/30(水) 23:32:48.47ID:Yslpcgb2
>>160
まあその金額は無いよね
0163名無しさん@アイコンいっぱい。2020/10/09(金) 15:14:23.49ID:AWt+6WuT
>>157
M73ってデスクトップやん?
ノートってどーいうこと?
0164名無しさん@アイコンいっぱい。2020/10/13(火) 20:49:03.76ID:jumHBoZ/
lenovoとBTOだと予算性能はどうなんです?
01651572020/10/15(木) 02:53:10.80ID:LK5oC3S6
>>163
M73は中古
ノートは新品でLenovoのV730を買ったので
0166名無しさん@アイコンいっぱい。2020/10/17(土) 06:55:29.21ID:uR8D529y
>>164
同等のスペックをシミュレートしてみたら?
俺がしたときは高い順で
lenovo > 自作 > BTO > BTO既成
0167名無しさん@アイコンいっぱい。2020/10/22(木) 00:02:34.96ID:oef3XCG4
BIOSでboot画面が無いんだけど、どうしてかしら
0168名無しさん@アイコンいっぱい。2020/10/24(土) 11:55:23.42ID:dj8HxlHA
入り方がある
0169名無しさん@アイコンいっぱい。2020/10/30(金) 12:23:51.45ID:Y0hTQ6ei
ゲームやらないから510Aを検討してるんだけど初期不良とか不具合が心配。昔と比べると安すぎるから
0170名無しさん@アイコンいっぱい。2020/11/04(水) 10:04:00.84ID:jll52sVi
lenovo デスクトップPC総合 Part22 YouTube動画>2本 ->画像>12枚
0171名無しさん@アイコンいっぱい。2020/11/04(水) 20:03:48.95ID:DPkJPN0+
lenovo デスクトップPC総合 Part22 YouTube動画>2本 ->画像>12枚
0172名無しさん@アイコンいっぱい。2020/11/06(金) 08:35:11.87ID:vyI1H5Gd
>>169
初期不良に当たったら交換させればええやん?
0173名無しさん@アイコンいっぱい。2020/11/06(金) 21:35:13.26ID:xwbGkVHQ
交換なんかしませんよ?てかさせませんよ?
0174名無しさん@アイコンいっぱい。2020/11/07(土) 03:27:12.72ID:6/yQgrj3
普通に返品可能やで?
0175名無しさん@アイコンいっぱい。2020/11/07(土) 07:41:59.66ID:nkf0WWA5
外資系だから返品の基準が厳しそうだね再現性がないとまずだめだろな
0176名無しさん@アイコンいっぱい。2020/11/07(土) 11:43:38.88ID:NTy8bfzO
改善する手が無くても「修理できるまで待ってね」
0177名無しさん@アイコンいっぱい。2020/11/07(土) 17:42:46.16ID:S3u7zJrB
amazonもコストコも外資系やない?
0178名無しさん@アイコンいっぱい。2020/11/07(土) 21:50:48.33ID:H0brls6a
Lenovoには初期不良という概念がない。
よって,キャンセルか修理対応の地獄の二択。
0179名無しさん@アイコンいっぱい。2020/11/07(土) 23:31:17.97ID:uBIhQhS7
やっぱ自作したほうがよさそう
0180名無しさん@アイコンいっぱい。2020/11/08(日) 02:53:32.96ID:cEVuxlio
>>175
クレーム処理に手間をかけないためか、グダグタ言われずむしろ楽々と返品出来たよ?

発注後にカスタマイズ変更したいと言ったら、キャンセルしても出荷は止められないから受取拒否してとも言われたな。

そもそも、クーリングオフとかどうなってんだろうな?
0181名無しさん@アイコンいっぱい。2020/11/08(日) 09:26:01.35ID:Yg/0456K
最近の安いデスクトップって寿命はどれくらいあるんだろ
昔のPCだと10年くらい平気で使えたけど流石に無理だろな
三年で電源が死んで専用品で交換できなくてそこで終了かな
0182名無しさん@アイコンいっぱい。2020/11/11(水) 02:13:00.07ID:ibRBzKay
tinyの新型でないかな
0183名無しさん@アイコンいっぱい。2020/11/16(月) 08:56:32.84ID:lUjDYthA
でてるやん!
0184名無しさん@アイコンいっぱい。2020/11/19(木) 15:40:23.99ID:9wA2is0n
家電屋でデスクトップ見たら一体型が主流みたいなんだけど、NECの最新型でも大きいのな
今使ってるLenovoは薄くて移動がし易いの、これくらいのを日本のメーカーも出してほしい
0185名無しさん@アイコンいっぱい。2020/11/19(木) 20:57:20.96ID:qDHnzmGs
一体型は本来は法人リースで使うべきもの
個人が買っても良いことないディスプレイ、本体どちらか死んだらそれで終わり
0186名無しさん@アイコンいっぱい。2020/11/19(木) 23:08:15.88ID:Z+lWKVNQ
一体型言っても、ディスプレイ背面マウントだろ。
0187名無しさん@アイコンいっぱい。2020/11/23(月) 12:36:40.00ID:LIwfhBVc
https://little-beans.net/news/lenovo-v55t-2020/
0188名無しさん@アイコンいっぱい。2020/12/20(日) 15:13:51.46ID:FD/29010
乞食モデルはv55tだけ?
0189名無しさん@アイコンいっぱい。2020/12/20(日) 16:00:11.89ID:FD/29010
ああSSD増設はできないのか
0190名無しさん@アイコンいっぱい。2020/12/25(金) 17:21:10.94ID:VLGy+Z8C
メモリ故障で起動しねー
Ramaxel ?中国か・・・

保障期間終了後4日目の出来事
0191名無しさん@アイコンいっぱい。2020/12/25(金) 17:27:45.66ID:2PN6tohG
中華も高精度なタイマー作るようになったな
国内メーカーが危ない
0192名無しさん@アイコンいっぱい。2020/12/26(土) 10:06:13.21ID:hEz9GLKp
>>166

そのへん気になってたわ
参考までにスペックはどんな感じで試算したのか知りたいな

昔は20万円ぐらいの既製(コマーシャルやってるような企業製品)だと、

既製20万>BTO18万>自作16万

とかだった
0193名無しさん@アイコンいっぱい。2020/12/30(水) 13:05:16.98ID:iwRhg19q
何買えばいいかわからないので価格ドットコムの1位を買おうと思ったのですがコメントに楽天リーベイツから買えばお得とありました
楽天リーベイツからLenovo探すとその商品が検索に出てこずここを見にきたら親切に書いてあったのですが還元率が桁違い よく見たら年始の書き込み
もう少し待ってから購入した方がいいですか?
0194名無しさん@アイコンいっぱい。2020/12/30(水) 14:56:01.10ID:ZCCQJOzh
>>193
あきらめろ
0195名無しさん@アイコンいっぱい。2020/12/30(水) 21:36:44.63ID:P5El68XV
>>193
価格コム1位の意味からググれ
0196名無しさん@アイコンいっぱい。2020/12/31(木) 02:31:54.51ID:g3xLH5LO
>>195
一番売れてるのとは違うんですね
0197名無しさん@アイコンいっぱい。2021/01/04(月) 06:22:33.53ID:+lLhIO0a
1つだけ納期1週間だったから10年使うつもりでLEGION T550iポチっちゃった。
10700、2060、16GB、512+2TBだったかな。
失敗したかも。
0198名無しさん@アイコンいっぱい。2021/01/04(月) 23:22:21.89ID:7/+Hm2EP
>>197
おれと同じだな
0199名無しさん@アイコンいっぱい。2021/01/10(日) 23:01:01.17ID:F/UifbGa
>>197
いくら?
0200名無しさん@アイコンいっぱい。2021/01/15(金) 13:05:41.21ID:wJ97tx8f
>>197
なぜ失敗?
0201名無しさん@アイコンいっぱい。2021/01/17(日) 10:58:32.76ID:tTO/BIYh
m75sはCPU使いまわしが出なくて、グラボさすのも大変
中途半端なものを買ってしまった(´・ω・`)
0202名無しさん@アイコンいっぱい。2021/01/19(火) 09:57:15.95ID:vEM6HDf8
>>201
M/B変えても使いたいのはCPUで、APUは使い捨てがデフォじゃね?
0203名無しさん@アイコンいっぱい。2021/01/31(日) 20:27:13.50ID:OLYiTGYq
今使ってるのは8万円のパソコン
パソコン自体は満足してるんだけどキーボードだけはダメだわ
キーの押し込みが硬くて深いから必ずミス入力しちゃう
0204名無しさん@アイコンいっぱい。2021/01/31(日) 21:50:29.50ID:pQQD048u
なんでキーボード(・マウス・モニター他HID一般)にカネを掛けないのか
その謎を解明するため、我々調査隊はAmazonの奥地へと向かった――。
0205名無しさん@アイコンいっぱい。2021/02/02(火) 13:43:24.93ID:YvpDFOfV
内蔵無線lanアダプタってアンテナつけなくても電波拾えるんだなw
常時1本しか立ってないけども
0206名無しさん@アイコンいっぱい。2021/02/02(火) 14:27:51.37ID:dJ57j2y4
アンテナ立ってるスマホあるか?
0207名無しさん@アイコンいっぱい。2021/02/02(火) 16:07:20.35ID:ohq6G2HB
スマホは中に這わせてるだろ
m2みたいに端子だけじゃないはず
0208名無しさん@アイコンいっぱい。2021/02/02(火) 18:53:59.94ID:c73n+/mS
lenovo デスクトップPC総合 Part22 YouTube動画>2本 ->画像>12枚
レノボのパソコンに変えたらネット速度が10倍以上になった
こんなことあるんだね〜


あなたの回線速度38.38Mbps ← 変える前の速度
0209名無しさん@アイコンいっぱい。2021/02/02(火) 18:55:03.46ID:u5WlIU7K
>>208
WiFi?
無線だとCPU性能低いと速度出切らない事あるよ
0210名無しさん@アイコンいっぱい。2021/02/02(火) 19:30:16.75ID:c73n+/mS
>>209
無線じゃなくて有線
3万円の安物PCでした
0211名無しさん@アイコンいっぱい。2021/02/03(水) 20:19:12.44ID:VL933aDR
そりゃいくら回線が速くも貧弱なCPU、100Mbaseとかだったら速度でんわな
0212名無しさん@アイコンいっぱい。2021/02/08(月) 18:49:52.17ID:IdRnBOBK
年収予想サイト(2021年・最新版)
この年収予想で350万円以下は池沼レベル
https://yosoku2021.page.link/Eit5
0213名無しさん@アイコンいっぱい。2021/02/14(日) 00:31:38.07ID:uV7DbMLJ
v55tのマザーって独自規格だよね
0214名無しさん@アイコンいっぱい。2021/02/14(日) 00:38:19.59ID:uV7DbMLJ
自己解決世の中甘くなかった
0215名無しさん@アイコンいっぱい。2021/02/21(日) 15:41:48.96ID:2l94v9sZ
一気に過疎ったな
0216名無しさん@アイコンいっぱい。2021/02/22(月) 11:25:35.07ID:KLm26GB1
すんません
73と93弄って遊んでるのですが
biosのホワイトリスト解除って何処でやるんでしょう?
0217名無しさん@アイコンいっぱい。2021/02/27(土) 10:08:35.56ID:nBZL2NDi
v55t4600G購入した者だけど忙しくてまだいじれない
4600G対応マザボ出てるかもまだ調べてない
0218名無しさん@アイコンいっぱい。2021/03/05(金) 05:54:22.34ID:9ApIydcx
72tinyをUSB3対応できればなあと思っていたけどmini-PCIEの周りのスペースがなさすぎてショック
0219名無しさん@アイコンいっぱい。2021/03/05(金) 10:15:21.42ID:r/XLIE4/
>>218
ライザーケーブルで引っ張ればええやん
0220名無しさん@アイコンいっぱい。2021/03/05(金) 22:21:34.37ID:SUJ/sKfT
>>217
いくらで買った?
0221名無しさん@アイコンいっぱい。2021/03/06(土) 13:23:08.23ID:Y02dNXfI
また20%還元来てるぞ!
https://www.rebates.jp/lenovo-jp?l-id=search_result_store

ちなみに価格コムモデルは価格コムの方から買える
0222名無しさん@アイコンいっぱい。2021/03/10(水) 09:26:08.22ID:galksGfr
>>214
世の中甘い
そうでないとあまりにも鬼畜すぎだろ
0223名無しさん@アイコンいっぱい。2021/03/10(水) 14:49:33.99ID:U91tZvW9
3万で買ったLenovo310A?壊れないで頑張ってるな、ドライブは動かないが
0224名無しさん@アイコンいっぱい。2021/03/12(金) 01:48:33.45ID:cZgx3x3r
>>223
m73と93tiny爺さんコンビも元気やで
この分だと引退後もアイドル10wとサクサクスペック活かしてUSBぶら下げてNAS替わりにできそうや
0225名無しさん@アイコンいっぱい。2021/03/14(日) 23:38:49.94ID:/8hnpjSQ
すいません、家でfusion360で3dcad使ってると重くなってきたので買い換えるんですが、どのモデル買えばいいですか?
0226名無しさん@アイコンいっぱい。2021/03/14(日) 23:52:11.06ID:jQPxp/Ux
予算の制約がないんならThinkStation P620買っとけば間違いなかろ
0227名無しさん@アイコンいっぱい。2021/03/19(金) 11:06:51.19ID:gOo01Aai
通常流通品の4750Gが安く手に入ったからv55tのCPU交換しようと思ってるんだが、v55tでもPROのCPU入れたらロックかかる?
0228名無しさん@アイコンいっぱい。2021/03/19(金) 16:33:25.88ID:9Rt9pUV3
>>225
すいません、予算20万円です
0229名無しさん@アイコンいっぱい。2021/03/19(金) 22:40:59.22ID:NI2wEcQo
100万用意しないと
0230名無しさん@アイコンいっぱい。2021/03/19(金) 23:11:03.21ID:pOKrIBcz
20万なら……
カカクコムざっと眺めて、GPU重視で90NC00KLJM(オフィス要らんか?)、CPU重視で90JY004GJMのどっちかかねえ

周辺環境整備も込みの予算なら、本体はコスパ重視で90RC004JJM(例によってオフィス(略))か90JY004HJM辺りか
90NC006PJMや90NC00ERJM辺りもあり寄りに見える
0231名無しさん@アイコンいっぱい。2021/03/20(土) 05:50:29.18ID:rxJ4Axi0
>>230
CGだと最近どっちでもエエみたいな空気あるけどcadのスタンダードは相変わらずopenGLやで
0232名無しさん@アイコンいっぱい。2021/03/20(土) 14:25:28.95ID:p4pBzDZO
>>231
それは知ってるがfusion360はDirectXらしいぞ?
https://knowledge.autodesk.com/ja/support/fusion-360/learn-explore/caas/sfdcarticles/sfdcarticles/JPN/System-requirements-for-Autodesk-Fusion-360.html
>DirectX 11 以上をサポート
0233名無しさん@アイコンいっぱい。2021/03/20(土) 15:17:30.71ID:rxJ4Axi0
>>232
なら30万するオートデスク入ってる時点でそっちに合わせないとコスパおかしくなるんじゃね
0234名無しさん@アイコンいっぱい。2021/03/20(土) 15:29:43.38ID:rxJ4Axi0
と思ったら無料のやつだけなのか
すまんDirectxでダイジョブだわ
0235名無しさん@アイコンいっぱい。2021/03/23(火) 12:09:26.32ID:uSMHzHMv
(´・ω・`)
0236名無しさん@アイコンいっぱい。2021/03/25(木) 06:05:52.13ID:v97UOgjV
(´・∀・`)
0237名無しさん@アイコンいっぱい。2021/03/25(木) 10:46:07.53ID:7Y/0ZTwv
2019末頃のV530乞食エディションつかってるけど飽きてきたんで買い換える。
やっぱりレノボは買う前がいちばん楽しいよな。
0238名無しさん@アイコンいっぱい。2021/03/25(木) 20:36:23.56ID:MYwLbmnS
>>237
まぁ買い換える気が有るなら旧型機が割りと高値で流れる今のうちってのも手だいね
急がないなら売るだけ売っちゃって買うのは安定後の方が得だけどどうせLenovo使いなんだから2ー3台持ってんべ
0239名無しさん@アイコンいっぱい。2021/04/13(火) 08:20:40.64ID:oXNtj/7R
「ThinkCentre M75t Tower Gen2」ですが、3.5HDDはいくつ組み込めるのでしょうか?
宜しくです
0240名無しさん@アイコンいっぱい。2021/04/13(火) 08:35:21.16ID:Ji77T/jh
仕様書読め定期
1台って書いてある定期
0241名無しさん@アイコンいっぱい。2021/04/13(火) 08:35:25.21ID:Ji77T/jh
仕様書読め定期
1台って書いてある定期
0242名無しさん@アイコンいっぱい。2021/04/13(火) 08:35:56.34ID:Ji77T/jh
リロってもログになかったなどと供述しており
0243名無しさん@アイコンいっぱい。2021/04/23(金) 19:09:23.58ID:9NlWmqgB
先月のここの過去スレだったかq2のスレだったかうろ覚えだけどその貼られたリンクのメモリが昨日ようやく届いた。

まだ我慢出来る範囲内での値上がりの内に買えて良かったよ
0244名無しさん@アイコンいっぱい。2021/05/04(火) 20:46:30.37ID:kwNxoosX
どーでもいいことだが
ヤフオクにintel insideなThinkCentre M75qが出品されてる
激レアだぜ
0245名無しさん@アイコンいっぱい。2021/05/04(火) 21:46:04.91ID:FFP0SE1f
なんでIntel insideが全角なのか
0246名無しさん@アイコンいっぱい。2021/05/05(水) 13:19:55.70ID:HxGnzo8r
大事な事なので
0247名無しさん@アイコンいっぱい。2021/05/07(金) 11:10:21.57ID:MeuThg+X
価格コム限定って高いよな
0248名無しさん@アイコンいっぱい。2021/05/13(木) 09:28:33.19ID:tknlpBjo
中古でm93p tiny買ってみたけど、メモリが足りない無線遅いとかやってたら現行品買った方が良かったと言う悲しい結論になった。
0249名無しさん@アイコンいっぱい。2021/05/13(木) 19:13:08.99ID:OEYErsT5
>>248
うちではそれの中古買ってi7-4785Tと手持ちの500GBssdとメモリ16GBとIntelWi-fi BTカードぶっこんだらネット、Officeはサクサク快適よ

ただ、全部新品で買い揃えると今は高いよね、うちの在庫は一昨年位から放置してたやつだからパーツ総額一万五千円で本体は去年末くらいに8千円位だったからお得感あるけど
0250名無しさん@アイコンいっぱい。2021/05/14(金) 22:02:48.73ID:bqxQ6Z71
空きあらば自分語り
0251名無しさん@アイコンいっぱい。2021/05/15(土) 12:05:45.71ID:5U/WckHu
>>250
結論に異議が有れば自分語り認定厨オッスオッス!www
0252名無しさん@アイコンいっぱい。2021/05/16(日) 20:42:15.93ID:X+6BVV4T
普通に現行のm75q買った方が幸せになれるぞ
0253名無しさん@アイコンいっぱい。2021/05/17(月) 10:22:52.31ID:Bnupv/6k
うん
中古パーツが値上がりし過ぎてお得感ゼロの中で新品が安いからね
0254名無しさん@アイコンいっぱい。2021/05/20(木) 10:54:10.97ID:8Z9ZhRC4
納品待ればな
0255名無しさん@アイコンいっぱい。2021/05/20(木) 10:54:40.61ID:8Z9ZhRC4
納品待てればな
0256名無しさん@アイコンいっぱい。2021/06/03(木) 12:44:23.21ID:HUYvCfXN
教えて下さい オクの中古CPUのマザーボード側の中心の部分が白い付着物があるものを見掛けますが使用できるものなのでしょうか
0257名無しさん@アイコンいっぱい。2021/06/03(木) 14:03:10.76ID:IWJKNaeb
>>256
付着物は上側のヒートシンクを接着してたシリコングリスだろうけど、
それが裏側に付くような荒い扱いをされていた事は明確なので普通に運試しです。

良くある詐欺は裏側中央部の部品の一部を焦がしてCPU名が記載されたカバーを上位のものに張り替えて高額で売るというものなので、中央部のグリスがその焦がした部品を隠す意図で塗られた可能性も有りますし、

単に雑なだけかも知れません。

どちらにしても完品の1/10未満の値段で金を捨てるつもりの賭けで買う種類のもので、ちゃんと動作するという前提で買うものでは有りません。

尚、写真が最悪でもちゃんとしたのが来てビビることもあるので、上記の値段を捨てるのは割りと楽しいです
0258名無しさん@アイコンいっぱい。2021/06/23(水) 12:18:33.23ID:yFA/EdMO
素人ですが、pc買うのは何月がいいですか?
値段や新型、型落ちタイミングなど
0259名無しさん@アイコンいっぱい。2021/06/23(水) 15:14:13.34ID:kcp5c8zQ
欲しい時が買い時
0260名無しさん@アイコンいっぱい。2021/06/24(木) 06:56:52.82ID:dptzOBBK
素人ですが、YouTubeとワードしかやりません。あとDVD鑑賞とYouTube音楽をCDに焼くだけです。
この用途だとどんなスペックがいいですか?出来れば安いのがいいですが、あまりにも低スペックは嫌なので少し余裕があるのがいいです。
画面大きいのがいいのでデスクトップを考えています。
予算は8万以下でどなたかおすすめや、素人の私に説明して頂けるとありがたいです。宜しくお願いします。
0261名無しさん@アイコンいっぱい。2021/06/24(木) 10:10:32.71ID:116mf93W
その用途だったら、いまどきのだったらスペック問題ない。
ああ、ワード見逃してた。
互換オフィスじゃあかんのやろか
マイクロソフトオフィス買わないといけないの?
>画面大きいのがいい。って、
液晶ディスプレイも込で予算8万?
ノートPCの15インチ画面じゃどうしても不可なのね?
ディスプレイとオフィス込で8万なのか?
それだとPC本体は5万以下で探せってことになって、選択肢が極端に狭まるなあ。

ところで、ここで聞くってことは、
「レノボ」製品が希望なのですよね?
なんか希望の機種あるの?
私的には、thinkcentre M75Q2 tinyでいいかと思ってるけど。
(大きいデスクトップとか邪魔なので)
0262名無しさん@アイコンいっぱい。2021/06/24(木) 11:10:26.11ID:geKXEz+d
>>261
ワードができればなんでもいいですが互換ソフト?っていうのがあるんですか?いつもOffice有りを探してました。

やはりYouTubeやDVD鑑賞したいので大きい画面がいいのです。贅沢ですかね…

レノボで探しています。
安い良さそうなの見つけたのですがこれは何故安いんですか?これじゃダメですかね?

lenovo デスクトップPC総合 Part22 YouTube動画>2本 ->画像>12枚
0263名無しさん@アイコンいっぱい。2021/06/24(木) 12:28:30.75ID:116mf93W
2019年モデルかな?
てかその特価のやつは、レノボから直接通販で買えば¥61,710で買えるのだが。
その電器店のポイント10%とかつくのであれば考えなくも無いが。
https://www.lenovo.com/jp/ja/desktops/ideacentre/aio-5-series/IdeaCentre-A540-24API/p/FFICF500327
0264名無しさん@アイコンいっぱい。2021/06/24(木) 12:28:39.43ID:EhQ0QL7g
自分で選べないなら店員に相談しろよw
0265名無しさん@アイコンいっぱい。2021/06/24(木) 13:41:03.08ID:116mf93W
>>263
この機種の場合、
ドライブ付いてなさそうだから、USB外付けのDVDマルチドライブ は別途買ってね。
スペックは、十分。
プロセッサのryzenが1世代古いけど、あなたの使用用途ならそんなに要求されないから問題ない。
この機種のディスプレイを、単品販売しているほかのディスプレイと店頭で見比べて、遜色ないと感じたなら、これでいいと思う。
ディスプレイの映りイマイチだなと感じても、ディスプレイ一体型だと後からどうしようもない。
貴方の使用目的なら、ディスプレイは妥協しないほうがいいよね。
ディスプレイに満足できるなら、悪くはないと思うよ。
レノボ通販でCPU違いのも売ってるけど、Ryzen3の
¥61,710 か、¥75,438(オフィス付き)のどっちかでいいと思いますよ。
0266名無しさん@アイコンいっぱい。2021/06/24(木) 13:47:07.76ID:116mf93W
>>262
書類をル作るってだけなら、無料であるのよ。
マイクロソフトオフィスとのファイルの互換性も一応ある。
しかし、
お客様にワード形式のファイルを提出するっていう場合、
お客様のご使用なさっているマイクロソフトワードで、ちゃんと表示されないといけないの。
無料ソフトでワード形式ファイルを作って、自分のところではちゃんと表示できていても、
お客さまのパソコンで表示させたときに表示がズレる。なんてことはビジネスでは許されない。
だからみんな、くっそ高いマイクロソフトのワードやオフィスを仕方なく買ってる。
・印刷した紙を提出
・そもそもファイルを他人に提出しない
っていう人なら、無料ソフトを一度ためしてみてはどうでしょうか。
「無料オフィスソフト」で検索すれば見つけられるので。
0267名無しさん@アイコンいっぱい。2021/06/24(木) 14:02:17.49ID:L/ZoYT/s
>>262
ワードはマイクロソフトにID作っててネットつながってるならOffice365の基本機能は無料で使えるよ
あと、画面が大きいの好きなら大きいテレビ買ってHDMIって線で繋ぐと良いよ
家電量販店で40インチ4kでも4万くらいからある。
なのでパソコンは4万以内で買ってテレビも買えば完璧セット
0268名無しさん@アイコンいっぱい。2021/06/24(木) 21:38:36.82ID:tsTV+rka
相談に乗ってくれた方めちゃくちゃありがとうございます!
めちゃくちゃ親切ですね!
レノボの通販で買うことにします。ありがとうございました!
0269名無しさん@アイコンいっぱい。2021/06/27(日) 07:28:59.32ID:+gAOWXAr
v530sボタン電池交換、HDD・DVDドライブまで外さないと交換出来ない
鬱陶しい
0270名無しさん@アイコンいっぱい。2021/06/27(日) 20:33:06.60ID:NLYsRAw1
ThinkCentreスレに常駐する自演キチガイまとめ
・働いていないため平日の昼間からスレに常駐
・自演を多用するが下手(過疎スレで不自然に書き込みが増えるのはコイツの自演)
・ID付きのスレで自分の書き込みにレスするという醜態をさらす
・ベンダーロックなどの不都合な現実を直視できず自演でごまかす
 即レスの「ベンダーロックはなかったのか」などは自演
・intelを見下さないと自我を保てないため無関係のスレで急にintelを叩きだす
・M75qでゲームすることを正当化するために自演を繰り返す
・405G6DM 専用スレにも出張して暴れだす
・義務教育を受けおらず真空窒息という未知の科学技術を自慢気に披露する
・調子がいいと〇〇おじさんという空想の友達と喧嘩をする
 おじさん一例 1650おじさん、騒音おじさん、PC持ち運びおじさんなど
0271名無しさん@アイコンいっぱい。2021/06/27(日) 21:48:47.45ID:Pav0WDTx
キチガイ纏めおじさんも追加してくれ
0272名無しさん@アイコンいっぱい。2021/06/27(日) 22:29:09.04ID:UZW/el/H
インテル何かあったのか?と思って遡ってみたら
熱で筐体熔けるとかすごいことになってんのな

> Intelのcore-iシリーズはRyzenの倍近くも高い消費電力になるからね
> その分core i系の発熱が大きくなるのはしゃーない
> lenovo デスクトップPC総合 Part22 YouTube動画>2本 ->画像>12枚
> lenovo デスクトップPC総合 Part22 YouTube動画>2本 ->画像>12枚
>
> 実際ノートなんかだとcore-i7ノートを20%稼働させていただけで
> 120℃越えで熱変形とか報告上がってるしね
> lenovo デスクトップPC総合 Part22 YouTube動画>2本 ->画像>12枚
>
> でもインテルのcore iシリーズなら高熱でパンケーキが焼けるからね
> これはRyzenにはできないからIntelが唯一勝っている点
> https://www.tomshardware.com/reviews/intel-amd-hedt-pancakes,6366.html
> lenovo デスクトップPC総合 Part22 YouTube動画>2本 ->画像>12枚
0273名無しさん@アイコンいっぱい。2021/06/27(日) 23:10:20.65ID:39i2SArX
やばいなこれ
火事になりそう
0274名無しさん@アイコンいっぱい。2021/06/28(月) 11:01:48.71ID:X6IHiFcf
インテルはAMDに負けそうになると高熱を出す病だからなぁ
サンダーバードで外装割って強制冷却したのが懐かしい
0275名無しさん@アイコンいっぱい。2021/06/28(月) 19:14:12.29ID:5nasTJP3
>>274
雷鳥はAMDのAthlonぞ
0276名無しさん@アイコンいっぱい。2021/06/28(月) 23:04:38.46ID:zS6IxQV5
グラボ抜きのT750iを買ったんだけど
これどうやってモニター接続すれば良いの?
HDMI世代なもんでtype-c接続を今知った無知なおっさんで申し訳ない
ちなみにモニターもまだ持ってない
0277名無しさん@アイコンいっぱい。2021/06/29(火) 07:17:37.72ID:FiNtWduS
インテルとアムドは譲り合いながら仲よくやってるように見える
0278名無しさん@アイコンいっぱい。2021/06/29(火) 07:18:44.36ID:FiNtWduS
もう昔みたいにパソコンが売れる時代じゃないしな
スマホには勝てんよ
そのスマホもブームは終わりそうだが
0279名無しさん@アイコンいっぱい。2021/06/29(火) 07:19:52.61ID:FiNtWduS
appleが売り上げを落とし始めた時が実質ブームの終焉と見ていいんだろう
0280名無しさん@アイコンいっぱい。2021/06/30(水) 00:22:14.53ID:l4+XMm1H
ストップ高の口コミで1番当たって評価満点なだけあって、
短期急騰株のアマゲンさんが選ぶ銘柄は本当にスゴイ。
元で100万でアマゲンの短期株を真似してたら1億まであっと言う間だった。
0281名無しさん@アイコンいっぱい。2021/06/30(水) 18:37:13.26ID:b1JNBoQ4
コイン電池CR2032、3年もたなかったな、ノーブランドのmade in Indonesia
0282名無しさん@アイコンいっぱい。2021/06/30(水) 18:38:59.95ID:HK59mJK+
Windows11需要はあるんじゃね
0283名無しさん@アイコンいっぱい。2021/07/01(木) 01:32:07.22ID:q4iEbXe3
サンディオジさん大量死だもんなぁw
0284名無しさん@アイコンいっぱい。2021/07/09(金) 15:36:26.02ID:IqLS/42T
東北の震災の事か?
0285名無しさん@アイコンいっぱい。2021/07/12(月) 15:34:41.45ID:FmtEKQmC
なお、うちのハシュウェル兄貴も一台セキュリティチップが1.2でアプデ終了なので死にそう
0286名無しさん@アイコンいっぱい。2021/07/30(金) 21:19:58.92ID:823gJNJX
会社のPCってノートも含めホント壊れないよな
ホコリ増し増しの現場のふっるいPCも壊れん
1日最低8時間は動かしてやるのが寿命を伸ばすコツなのかもしれない
人間も運動不足だとダメだからな
0287名無しさん@アイコンいっぱい。2021/07/30(金) 21:22:03.00ID:823gJNJX
そもそも、会社のくっそふっるいHDDがなんで動いてるのかが謎だわ
交換してないのに
10年は動いてるぞ
0288名無しさん@アイコンいっぱい。2021/07/31(土) 00:04:49.31ID:CTULAGhs
あそーすか
0289名無しさん@アイコンいっぱい。2021/07/31(土) 13:54:27.08ID:GUv8AXLB
>>286
seさんが必要なメンテを厳選して常に行ってるからです
また、高負荷な業種の場合、安くて見た目スペックに勝るアイセブンとかげふぉでなく、高負荷時の安定性のために開発されているジーオンとクアドロが積んであるし、基盤のパーツも安全係数を取った余裕のある部品と設計でつくってあります。
0290名無しさん@アイコンいっぱい。2021/07/31(土) 14:01:01.59ID:R9Ip3oCo
いや、現場のうんこPCだからそんな大層な物じゃない
0291名無しさん@アイコンいっぱい。2021/08/01(日) 01:47:34.44ID:g8IKCz/c
>>290
一人でもシステム担当seが居る中規模以上の会社だとアプデやメンテ、OSログの掃除やエラーチェックをルーティンでやってるよ
OSの制限を回避しようとしてあとでシステム部署から怒られたとか、部長がシステム部門に頼んでくれて外部メールの受信をできるPCが1台増えた!みたいな会話に心当たりある会社ならそういうメンテを影で常にやってる。
0292名無しさん@アイコンいっぱい。2021/08/01(日) 02:30:04.34ID:WvhuTnvy
いや、やってないよ
そんな大層な会社じゃない
0293名無しさん@アイコンいっぱい。2021/08/01(日) 02:45:15.29ID:g8IKCz/c
んじゃ自宅より気温と湿度が安定してて揺れないし電気が規模デカイ分安定してるからじゃね
0294名無しさん@アイコンいっぱい。2021/08/01(日) 03:06:36.12ID:WvhuTnvy
現場だからクソ暑いよ
ホコリまみれで
色なんか黄ばんで茶色だから
てか白いPCなんてかなり昔のやつっしょ
凄いと思うわ
0295名無しさん@アイコンいっぱい。2021/08/01(日) 13:56:11.24ID:g8IKCz/c
それはすごい
0296名無しさん@アイコンいっぱい。2021/08/01(日) 14:45:12.73ID:u81l4o0P
コンデジと一眼のアイノコのGショックみたいなカメラ使ってそう
0297名無しさん@アイコンいっぱい。2021/08/02(月) 08:47:33.54ID:99XYwGfh
実は古いmc旋盤制御用のH98とかだったらジャンクでもコンデンサーくらい変えれば普通に動くからそういうのじゃね
0298名無しさん@アイコンいっぱい。2021/08/22(日) 11:36:30.90ID:+b9AKLBe
https://buzip.net/oita/search/keyword?q=%E3%83%98%E3%83%AB%E3%82%B9%E5%AC%A2%E3%83%BB%E5%A3%B2%E6%98%A5%E5%A9%A6%E3%81%AE%E9%87%91%E5%9F%8E%E8%8B%B1%E9%87%8C%E3%81%95%E3%82%93%EF%BC%881984%EF%BC%8F3%EF%BC%8F21%E7%94%9F%EF%BC%89%E3%81%AE%E8%87%AA%E6%92%AE%E3%82%8A%E3%83%8C%E3%83%BC%E3%83%89%E5%85%AC%E9%96%8B%E4%B8%ADavgle
https://chefgohan.gnavi.co.jp/search/?st=1&;fw=%E3%83%98%E3%83%AB%E3%82%B9%E5%AC%A2%E3%83%BB%E5%A3%B2%E6%98%A5%E5%A9%A6%E3%81%AE%E9%87%91%E5%9F%8E%E8%8B%B1%E9%87%8C%E3%81%95%E3%82%93%EF%BC%881984%EF%BC%8F3%EF%BC%8F21%E7%94%9F%EF%BC%89%E3%81%AE%E8%87%AA%E6%92%AE%E3%82%8A%E3%83%8C%E3%83%BC%E3%83%89%E5%85%AC%E9%96%8B%E4%B8%ADavgle
https://ec.treasure-f.com/search?category=&;word=%E3%83%98%E3%83%AB%E3%82%B9%E5%AC%A2%E3%83%BB%E5%A3%B2%E6%98%A5%E5%A9%A6%E3%81%AE%E9%87%91%E5%9F%8E%E8%8B%B1%E9%87%8C%E3%81%95%E3%82%93%EF%BC%881984%EF%BC%8F3%EF%BC%8F21%E7%94%9F%EF%BC%89%E3%81%AE%E8%87%AA%E6%92%AE%E3%82%8A%E3%83%8C%E3%83%BC%E3%83%89%E5%85%AC%E9%96%8B%E4%B8%ADavgle
https://enamae.net/f/%E3%83%98%E3%83%AB%E3%82%B9%E5%AC%A2%E3%81%AE__%E9%87%91%E5%9F%8E%E8%8B%B1%E9%87%8C
https://e-uranai.net/uranai/event03/divination?l_name=%E3%83%98%E3%83%AB%E3%82%B9%E5%AC%A2%E3%81%AE&;f_name=%E9%87%91%E5%9F%8E%E8%8B%B1%E9%87%8C&rad=1&num=1&rep=1&rei=1
0299名無しさん@アイコンいっぱい。2021/08/31(火) 18:52:05.52ID:NtasnYte
CPU競争で負けた方が熱出すのって人間の生存競争とそっくりで草
0300名無しさん@アイコンいっぱい。2021/09/01(水) 00:00:59.74ID:IUbCkdZa
もっと熱くなれよ!
0301名無しさん@アイコンいっぱい。2021/09/02(木) 17:03:26.12ID:dO21RQDd
 中古で買ったM73tiny Core i5だとは知っていたが、
4570T(2コア)でなくて4590T(4コア)であった。

2014年ごろの
0302名無しさん@アイコンいっぱい。2021/09/02(木) 17:04:23.85ID:dO21RQDd
CPUだけど十分現役です。
0303名無しさん@アイコンいっぱい。2021/09/06(月) 13:49:36.72ID:GuF66xLQ
>>301
73/93tinyは上位のT付きCPUに乗せ変えるのが流行ったからうちも4765Tと4785Tに乗せ変えたよ
また、アダプターを互換系120Wのに換えて4790(当時安かった)を乗せて爆熱祭りしてた猛者も前スレにいたよw
0304名無しさん@アイコンいっぱい。2021/09/07(火) 17:06:44.17ID:V7mjtPFM
ThinkCentre M75q-1を使っています。

Lenovo WiFi セキュリティーが安全ではない活動を検出しました。」というメッセージが一日に一回通知されるようになりました。

そもそも私のこのパソコンは有線LAN専用で、Wifiは内蔵されていません。
ですので、無視していいと思うのですが、メッセージを表示させなくする方法が分かりません。

どうしたらよいでしょうか?
0305名無しさん@アイコンいっぱい。2021/09/08(水) 12:56:21.27ID:LkYQeQKY
レノボのツールアンインストすれ
0306名無しさん@アイコンいっぱい。2021/09/08(水) 16:55:16.68ID:tEobb/hP
>>305
ありがとうございます。
でも、ドライバーの更新とか知らせてくれて便利なんですよね…
0307名無しさん@アイコンいっぱい。2021/09/09(木) 02:01:00.39ID:EqwPYlJE
納期って早くなることもあるのでしょうか?
0308名無しさん@アイコンいっぱい。2021/09/09(木) 11:54:32.23ID:h2w1w/JI
>>307
早くなった。納期12月ってメール来てたけど明日届く予定。だいたい注文から40日。
0309名無しさん@アイコンいっぱい。2021/09/12(日) 01:12:27.30ID:XpUZf6Gr
>>308
どうもです!
今日確認したら
「2021年9月11日 出荷」「2021年9月23日 に到着する 予定」
と、なってました
9月頭に注文して2ヶ月以上となっていたので心配していましたが思ったより早かったようです
0310名無しさん@アイコンいっぱい。2021/09/19(日) 18:49:59.01ID:MbrFfzVS
5xxxG搭載モデルが出たと聞きました、まじですか?
0311名無しさん@アイコンいっぱい。2021/09/19(日) 21:01:19.39ID:A0ailxO8
嘘です
0312名無しさん@アイコンいっぱい。2021/09/19(日) 21:19:04.06ID:MbrFfzVS
そか、あり
0313名無しさん@アイコンいっぱい。2021/09/21(火) 16:05:10.40ID:fFjLgifV
>>310
しかも電源が310まで増加
0314名無しさん@アイコンいっぱい。2021/09/21(火) 22:22:04.16ID:zDvrc9Cy
>>313
どれぞ?
0315名無しさん@アイコンいっぱい。2021/10/26(火) 17:43:57.87ID:9QrQWufP
IdeaCentre AIO 360iを先日楽天のレノボショップで購入
ユーザーガイドにHDDの交換がCRU交換部品として記載いていたので
SSDに交換しようと手順どおりに進めた所
ドライブカバーは外れたものの
手順通りでは物理的に交換ができない様で
レノボに相談した所
見てみるので送ってくれとの事
というのが1週間程前のやりとり
で先ほど電話があり
ストレージカバー等が損傷しているので
3万円程の修理or修理しなくても5千円程掛かるとの事
理由は、レノボとして一体型PCのHDD交換は認めてないので
今回は、ユーザーが勝手にやった事だから・・・
こういうモンですかネ?
ユーザーガイドにユーザー側で交換できる部品として書いてるんだけどな〜
何か腑に落ちない
0316名無しさん@アイコンいっぱい。2021/10/26(火) 17:51:47.06ID:C+QjYUhp
>>315
レノボは冷たいというレポートはアマゾンのカスタマーレビューに多い
0317名無しさん@アイコンいっぱい。2021/10/26(火) 18:05:23.93ID:ilo5pHms
>>315
まあ、一般論でユーザーが自分で交換した際に破損させたなら修理費は自己負担だよね。
最初から壊れてるならメーカー保証だと思う。
で、交換のマニュアル見たけど、素人がやれば失敗して破損させる可能性もあると思う。
高い勉強代だと思って次からはしっかり確認してメーカーに送ることをすすめるよ。
0318名無しさん@アイコンいっぱい。2021/10/26(火) 18:18:18.94ID:9QrQWufP
>>316
>>317
レス有難うございます
レノボってそうなんですね
>>317
メーカー側で手元に同じ機種がないので
検証できないから送ってくれと言われて送ったモノで
破損したから送ったモノではないです
カバーを外す時に多少スリキズを付けてしまったのは迂闊でした
日本語版のユーザーガイドで
交換方法が掲載されているものの
その手順では
だれもできません
これを信じると本当に痛い目をみます
ていうか見ました
0319名無しさん@アイコンいっぱい。2021/10/27(水) 08:48:45.83ID:j4d0RwJR
例えば車にだって整備用のマニュアルあるが、それを見た素人が分解して直せなくなりメーカーに泣きついた
それをタダで直せっていう奴は基地外だよね
部品は壊れてないと思ってるんだろうけど壊してるんだよPCをアンタは
0320名無しさん@アイコンいっぱい。2021/10/27(水) 12:46:33.63ID:g5XBv+rX
>>319
そうかもしれませんね

ただ
例えば車の取扱説明書でタイヤ交換できますと書かれている車が
車に固定されていて交換できない状態です

また、今回の件は整備用等の専門的なマニュアルではなく
あくまでユーザーガイドで
そこの項目としてCRU交換部品と交換方法を掲載していて
その通り進めただけ
ストレージドライブの項目の『引き出します』
と書かれている事をやろうとすると
内部でビス止めしていてこの通りにできない
サポートに連絡すると
ユーザーガイドと照らし合わせて
検証したいが同じ機種が手元にないから送れと
言われ送ったまでの事
もし仮に3万だして今回の損傷個所を修理したとしても
この機種は、ユーザーガイド通りだと
誰一人ストレージ交換はできません
0321名無しさん@アイコンいっぱい。2021/11/03(水) 09:04:20.03ID:i2b3HAZt
今のPC調子悪いから新しいデスクトップPC購入検討してるんだけど
3.5インチベイ2つ
2.5インチベイ1つもしくはM.2 SSDスロット1つ
があるデスクトップPCってある?
3.5インチベイに大容量HDD 2つ取り付けたい。
3.5インチベイに光学ドライブがあっても、取り外して2つベイを確保できればいい。
0322名無しさん@アイコンいっぱい。2021/11/03(水) 09:26:41.16ID:VoIDbIRG
仕事と彼女、自分で探せ
0323名無しさん@アイコンいっぱい。2021/11/03(水) 11:33:30.42ID:4p3EpObD
そんな使い方のやつが他の仕様部分に希望が 無いわけがない
つまり後出しじゃんけん野郎確定
0324名無しさん@アイコンいっぱい。2021/11/04(木) 08:26:11.09ID:NZKiF4Jv
ryzen 第4世代の価格.comモデルデスクトップまだ?
0325名無しさん@アイコンいっぱい。2021/11/04(木) 10:09:30.68ID:NZKiF4Jv
ryzen 第4世代の価格.comモデルデスクトップまだ?
0326名無しさん@アイコンいっぱい。2021/11/04(木) 15:05:55.90ID:aKiRbDcQ
第四世代ってzen3か?デスクトップでもとっくに出てるだろ
0327名無しさん@アイコンいっぱい。2021/11/04(木) 19:43:27.40ID:+0rOxJlb
すんませんちょっとお聞きしたいのですが【ideacentre 310s-08asr】
こちらのデスクトップがあまりにもHDD読み込みが遅いので早くしたいのですが
CPU(APU)を上位互換に交換という事は可能なのでしょうか?
色々調べたのですが情報が少なくて・・・

SSDはNVMeはスロットがなので×だがSATAだったらOK?
という事は分りました。
おそらく新しいやつを買ったほうが早いという事も承知の上です
0328名無しさん@アイコンいっぱい。2021/11/04(木) 19:44:52.27ID:+0rOxJlb
間違い 
SSDはNVMeはスロットがなので×だがSATAだったらOK?
SSDはNVMeはスロットが無いので×だがSATAだったらOK?
0329名無しさん@アイコンいっぱい。2021/11/04(木) 22:47:44.70ID:2rKqd11K
cpuは直付タイプなんで無理
ssdはいける、m.2じゃなくて2.5インチのやつね
hddからだったら大分アクセス早くなるだろうが、延命程度と思った方がいいかも
0330名無しさん@アイコンいっぱい。2021/11/04(木) 22:59:31.07ID:+0rOxJlb
>>329
やはりそうでしたか・・・教えていただき有難うございます
SATA2.5インチにしてSSDから起動させれば多少は立ち上がりも早くなるかも?
0331名無しさん@アイコンいっぱい。2021/11/05(金) 00:28:56.26ID:jD2UO2b6
そりゃHDDからSSDにしたらSATAだろうが速くなるに決まってんだろ
というかHDDの読み込みが遅い→CPUを交換したいっていう最初の考えが意味不明だわ
0332名無しさん@アイコンいっぱい。2021/11/05(金) 00:42:36.90ID:jfDkTRRx
はあ、無知で申し訳ありませんでした。
処理を速くする手段としてCPUの上位互換と交換というのもあるのかなと思ってました
HDDの読み込みだけではなく他にもゲームの処理が重いとか色々あったので・・・
0333名無しさん@アイコンいっぱい。2021/11/05(金) 00:54:46.96ID:jfDkTRRx
もちろんCPU交換以外にも手段があってCPU交換がレアケースなのは承知しております
0334名無しさん@アイコンいっぱい。2021/11/05(金) 00:57:24.55ID:Wqwb+xCS
そのクラスだとCPU交換でもかなり変わるけど交換不可なCPUだな
SSDで速くなるけどCPUが足引っ張って快適までにはならんから買い替え検討してもいいと思うぞ
0335名無しさん@アイコンいっぱい。2021/11/05(金) 01:10:22.75ID:jfDkTRRx
>>334
調べたら普段使いのGHzがとんでもなく低かったので(1.0GHzぐらい?)
SSD換装やメモリ増設などに加えてCPU交換もどうかなと思った次第です

過去にDELLのinspiron3268のCPUをi3からi5に変えて(SSD換装などもして)
だいぶ快適になったという経験も踏まえて質問させていただきました
まあ普通に考えて買い替えですね・・・
0336名無しさん@アイコンいっぱい。2021/11/05(金) 11:18:35.36ID:gI55FoSb
E2-9030なんて聞いたことないCPUだから、化石時代のデスクトップかと思ったら2017年発売か。
よくあるノート用パーツ流用のゴミスペ機だから、使い捨てと割り切るしか無い
でも遅くてもいいからと、安さで選んだんじゃ無いの?今更機能向上は無理だよ
0337名無しさん@アイコンいっぱい。2021/11/05(金) 12:00:48.84ID:jfDkTRRx
>>336
自分が買った訳ではないのですがおそらく安さ最優先で買ったんだと思います
ノート用パーツ流用で合点がいきましたが調べても何故かノートPCの情報がほとんどでした
03383152021/11/07(日) 12:09:35.03ID:e9sJfY2Q
レノボから連絡あり
ユーザーガイド記載は誤りで
ストレージ交換もユーザー側で行って良く
別の手順を教えて貰えました
また、今回の件に伴う
損傷箇所等は無償で交換して頂ける事になりました

レノボサポート内の情報の共有ができていなかった事や
確認もせずユーザー側の責任に持っていこうという姿勢等
いろいろと不満は有りましたが
コチラの主張が通り良かったです

皆さん大変お騒がせいたしました
レス下さった方々も有難うございました
これからは、もっと様々な情報・評価に目を通して購入したいと思います
0339名無しさん@アイコンいっぱい。2021/12/18(土) 18:16:01.83ID:G2n7sld1
2.5万パソコンとして2019年に買ったv530が急に落ちては再起動するようになった
最初の方はブルスクでwin32kfull.sysエラーが出てたから
ドライバーとか更新したりアプデ、整合性チェックとか一通りやってみたが、
まだ不定期になんの表示もださず急に落ちて再起動する
LenovoVantageだと最新表示だけどラデオンのサイトで公式ドライバ落として更新するべきかな?
まえに独自のやつから変えたりしたら不具合出たそうなので控えてるんだけど
0340名無しさん@アイコンいっぱい。2021/12/18(土) 18:55:44.94ID:2KMdUqw8
>>339
メモリの刺し直し
0341名無しさん@アイコンいっぱい。2021/12/20(月) 14:12:49.15ID:QfqQzUvL
メモリ差し直してもドライバ公式にしても落ちて再起動するの直らん
もう買い替えしかねえのか
0342名無しさん@アイコンいっぱい。2021/12/20(月) 19:22:53.04ID:GYCZWI4L
だと普通に電源の劣化じゃね
ノートなら差し込みの交換とリボール後に電池交換
デスクトップなら電源ユニットの差し替え、ただ構成知らんから容量大きめが無難
0343名無しさん@アイコンいっぱい。2021/12/21(火) 13:09:06.80ID:L8wLtGGa
確かに調べてたら同じエラーで電源交換したら治ったって出てきた
v530は10ピンで独自マザボの独自電源(180w)だからメーカーから買うしかない
ただ落ちたv530過去スレを見ると同じ規格?で400w〜のも出回ってるみたい
https://www.miniya.jp/lenovo-powersupply/FSP450-20TGBAB.html
https://www.アリexpress.com/i/1005001793200288.html
とかね
この際これに換えたらグラボも取り付けられて安定電源になるんだろうけど同じように使ってる方いらっしゃいますか
0344名無しさん@アイコンいっぱい。2021/12/23(木) 01:51:45.68ID:fVc51+H8
まさかの180w電源機にGF3060とか付けて普通にワット足りてないなんて間の抜けたことはないと信じる
0345名無しさん@アイコンいっぱい。2021/12/28(火) 11:43:28.92ID:C5htrSFV
KP41病ってやつか
0346名無しさん@アイコンいっぱい。2022/01/08(土) 11:53:17.26ID:mLx5Hu/6
あれって部屋のアンペア不足とかで起きるんじゃなかったっけ
なので電源に昇圧回路が付いてるとならないとかなんとか
0347名無しさん@アイコンいっぱい。2022/01/22(土) 11:24:17.08ID:pDC8wVXV
CPUやGPUの消費電力がそんなに大きいのか不思議で夜しか眠れない
内部はスイッチングしてるだけで、ニクロム線で発熱させてる訳でも無いのにね
0348名無しさん@アイコンいっぱい。2022/01/22(土) 11:49:24.19ID:DvQPuCVy
640 名前:ご冗談でしょう?名無しさん[sage] 投稿日:2022/01/22(土) 11:03:04.85 ID:???
CPUやGPUの発熱の物理的な起源とは何でしょうか? ジュール熱でしょうか?
もしコンピューターが超伝導物質だけで構成されていたら発熱しないのでしょうか?
0349名無しさん@アイコンいっぱい。2022/01/23(日) 09:59:40.98ID:/OapWEI0
最新のCPUやGPUは高密度なのにかなり低消費電力だと思うが。
むしろ「そんなに大きい」と不思議がる人の思考の根拠が分からん
0350名無しさん@アイコンいっぱい。2022/01/24(月) 03:54:37.17ID:0yiI8Odd
5700Gの3060のグラボのやつずっと売り切れてるけどリーベイツが高還元になる時在庫戻ってないかな?
あの価格から20%オフで買いたいんだよな
在庫戻ったら通常価格になってたら要らない
0351名無しさん@アイコンいっぱい。2022/01/24(月) 05:53:57.29ID:hnjtJ8Mv
レノボに聞けよw
0352名無しさん@アイコンいっぱい。2022/01/24(月) 08:37:20.71ID:sG2+4ZpJ
理論上は消費電力0付近で演算できるけど現実は爆熱
0353名無しさん@アイコンいっぱい。2022/02/01(火) 09:38:07.58ID:iC94CHAj
Celeron J3060 4GB 500GBの頃の一体型使ってるんだけどメモリ8GB SSD256GBにしたらいけるかなあ
月に二度くらいネットサーフィンするのに8万の一体型を買うのがなんだかなぁと思うものの、15.6インチノートは小さいし、かといってデスクトップはケーブルがうっとうしくて
0354名無しさん@アイコンいっぱい。2022/02/01(火) 10:51:14.55ID:GK7DCvZ8
ダメ元で投資する価値はあるかもね
0355名無しさん@アイコンいっぱい。2022/02/02(水) 11:27:30.84ID:2ypGcCpR
ThinkCentreNEOってIdeaCentre350の焼き直しか?バックパネル同じだし。
0356名無しさん@アイコンいっぱい。2022/02/02(水) 12:23:42.95ID:5xJ6Ic20
マザーはLGA1700だから中身は別物
0357名無しさん@アイコンいっぱい。2022/02/02(水) 23:25:06.62ID:2ypGcCpR
なる、ガワって言うかフレームだけ共用っぽいのね。
0358名無しさん@アイコンいっぱい。2022/02/03(木) 14:03:05.94ID:cEBXXlfZ
>>353
cpuが救いようのないくらい低性能だから小細工してもどうにもならんよそれ
0359名無しさん@アイコンいっぱい。2022/02/15(火) 01:10:57.72ID:EEce/r0e
大きなセールやってましたけどこういうセールって年に何回ぐらいやるんですかね?
0360名無しさん@アイコンいっぱい。2022/02/16(水) 17:44:03.40ID:jG280dLO
キャンセル97個って企業受注のなんかね
3500uなんて今更いらんがな
2万以下でなら考えるかもだが

https://www.lenovo.com/jp/ja/jpoutlet/3-series/IdeaCentre-3-07ADA05/p/90MV0086JP
0361名無しさん@アイコンいっぱい。2022/02/16(水) 19:06:42.12ID:TUFEpq2x
リベ20パーつくなら欲しい人も居るかな?
でもアウトレット系はリベつかないんだっけ?
0362名無しさん@アイコンいっぱい。2022/02/16(水) 19:50:41.62ID:KfeVBoH4
いらないなー
0363名無しさん@アイコンいっぱい。2022/02/17(木) 00:02:44.46ID:1r3ANQmk
>>360
在庫減るたびに追加されてるとか言えないw
あれどういう品なんだろうね。
0364名無しさん@アイコンいっぱい。2022/02/26(土) 20:10:41.79ID:1h9GvphH
C2DのノートPCの代わりにM710q買ったわ。
もちろん中古。
クッソ快適になった。
Windows11に対応してないとか言われたけど、
そもそもUSBシンクラ動かすのが目的だからこれでいいのだ。






勝った。
0365名無しさん@アイコンいっぱい。2022/04/23(土) 08:30:08.45ID:rGdI6ns8
>>364
自分もM720qに買い替えて快速
0366名無しさん@アイコンいっぱい。2022/04/27(水) 20:36:01.39ID:POb2jgn/
クロシコのRX6400ロープロ全長152mm
m75sのグラボ選択肢が増えたね
0367名無しさん@アイコンいっぱい。2022/04/27(水) 21:07:18.88ID:0t7GnP44
レイトレと超解像あるんだっけ
0368名無しさん@アイコンいっぱい。2022/04/27(水) 23:45:15.07ID:SMGtqKrs
Intel GFX Driver - 11ってなんやねん!
インストーして再起動した後にまた
「見つかりました!」って言われるやんけ!
もう朝からずっとこの繰り返しや!
殺す気か!
0369名無しさん@アイコンいっぱい。2022/04/30(土) 19:04:28.30ID:GnAk/knc
オフィス使うのに5万でデスクトップ欲しいって聞かれたんだけど丁度いいのある?
あとモニタの出物もあれば教えて
0370名無しさん@アイコンいっぱい。2022/05/01(日) 09:34:04.65ID:3igvBnuA
>>369
中古M720qでええやん。
Windows11にも対応してるし。
0371名無しさん@アイコンいっぱい。2022/06/08(水) 07:13:18.95ID:ntXPEBiA
M73tinyですがWindows11へのアップデートの通知がきてた
03723712022/06/09(木) 07:13:20.43ID:nBJmE4Lq
通知は来てましたがいざダウンロードでエラーになりました
0373名無しさん@アイコンいっぱい。2022/06/14(火) 11:46:54.47ID:yNeviBPf
はじめまして。
10年以上前のLenovo H330 11851GJ
Core i3 2100 コア数:2コア メモリ容量:4GB OS:Windows 7 Home Premium 64bit ビデオチップ:Intel HD Graphics
がスタート時にオプションの選択の無限ループで壊れました。
5万円以内でお薦めはありますか?
使用用途はネットショッピング見たりYouTube見たりエロ動画見たりしてゲームはしません。
0374名無しさん@アイコンいっぱい。2022/06/14(火) 11:55:00.78ID:yNeviBPf
はじめまして。
10年以上前のLenovo H330 11851GJ
Core i3 2100 コア数:2コア メモリ容量:4GB OS:Windows 7 Home Premium 64bit ビデオチップ:Intel HD Graphics
がスタート時青色の画面でオプションの選択の無限ループで壊れたので5万円くらいで何かお薦めはありますか?
使用用途はYouTube見たりネットショッピングのサイト見たりエロ動画見たりでゲームやエクセルとか使用しません。
0375名無しさん@アイコンいっぱい。2022/06/14(火) 11:57:06.19ID:yNeviBPf
↑2回も書き込みになってすみません。
0376名無しさん@アイコンいっぱい。2022/06/19(日) 13:39:46.56ID:0ZpBQDBw
>>373
>>374
あります。
0377名無しさん@アイコンいっぱい。2022/06/24(金) 22:23:02.35ID:tiWA6+1M
>>374
れいのアウトレットはどうだ
間に合わなくなっても知らんぞー
0378名無しさん@アイコンいっぱい。2022/09/06(火) 04:17:22.02ID:m38aUKij
乞食が無いからつまらないなぁ
0379名無しさん@アイコンいっぱい。2022/09/06(火) 16:41:33.56ID:6bbb5dcg
win11しか選べないのは痛手
買う気なくなったわ…
0380名無しさん@アイコンいっぱい。2022/10/20(木) 23:30:50.15ID:fhQyQhQd
あまり考えずに買ってしまって、後になってグラフィックボードを積みたくなったんですが、260wじゃ厳しいですよね…
Lenovoに送って電源替えてもらう事ってできますか?
0381名無しさん@アイコンいっぱい。2022/10/21(金) 22:51:57.31ID:LDsWAQp1
>>380
AliExpressで売ってるような
ATX24ピンをLenovo専用14ピン、10ピン
に変換するケーブル買って、市販の電源ユニット
に換装するという手もある。

260W電源とはいえ、メーカー製PCは
12V単一電圧電源が普通なので
自作PC向けの12V、5V、3.3V合計260W
というのに比べれば余裕がある。
0382名無しさん@アイコンいっぱい。2022/11/06(日) 18:34:41.71ID:kio7+PaQ
>260W電源とはいえ、メーカー製PCは12V単一電圧電源が普通なので
>自作PC向けの12V、5V、3.3V合計260Wというのに比べれば余裕がある。

これ知らんかったわ
0383名無しさん@アイコンいっぱい。2022/11/07(月) 11:16:35.15ID:YtYx8qni
ぜーんぜん売れてないのか20%期間長いね
Lenovoはノートのクーポンやらかしから完全にオワコン状態
0384名無しさん@アイコンいっぱい。2022/11/10(木) 18:12:24.19ID:09mloxU2
>>1
日本にいると高層ビルの概念が狂いますね。
世界一の超高層ビルは東京トーチタワーで建設費5000憶円超。
圧倒的に世界一の超高層ビル。
東京トーチタワーは中国の600Mの安物ボロビルの100倍以上の建設費。

東京は世界1の高層ビル都市
1000億円超ビルの高級ハイテク高層ビル群が
圧倒的に世界最多の9エリアある世界1の巨大都市、東京
https://


日本企業が世界1のテクノロジーで建設した500億円クラスのハイテク高級ビルで
高層ビル、1000億円クラスのハイテク高級ビルで超高層ビル。
建設費だけで比較しても中国の10倍くらいの建設費が普通です。

中国の貧乏経済力で低予算かつ日本の劣化猿真似の技術で建てた
汚いローテク安物ボロビルを高層ビル扱いの中国ジジイに今日も失笑。

中国の高層ビルと認められるのは

日本企業の森ビル社にwwww森ビル社の金でwwwwwww建てて貰ったwwwwww

上海 森ビル社タワービル 492m 1200億円

1棟のみwwww
0385名無しさん@アイコンいっぱい。2022/11/21(月) 11:57:05.67ID:9uedWlgr
Lenovoのデスクトップ仕様見た素朴な疑問なんだけど、なんでWiFiが標準装備じゃないの?
何かの伝統?
0386名無しさん@アイコンいっぱい。2022/11/21(月) 18:00:07.89ID:sy+594d8
企業向けだとwifi無い方がいいってケースもあるし、必要な人が付ければいいだけの話だからじゃね?
0387名無しさん@アイコンいっぱい。2022/11/21(月) 20:29:34.73ID:QI1NHQMF
カスタマイズでわざわざ外してるけど?
デスクトップは有線の方が早いし便利だ
0388名無しさん@アイコンいっぱい。2022/11/21(月) 20:33:51.59ID:9uedWlgr
>>386-387
なるほど
0389名無しさん@アイコンいっぱい。2022/11/22(火) 00:50:45.01ID:3TwIiTPr
WiFiは要らなくても、だいたい付いてくるBluetoothはたまに欲しくなるな
0390名無しさん@アイコンいっぱい。2022/11/24(木) 22:29:20.10ID:QpcJ+q8C
PC買い替えたいんだがこれ電源いけると思う?

https://www.lenovo.com/jp/members/ja/p/desktops/legion-desktops/legion-t-series/legion-tower-5i-gen-7-(intel)/90sv009xjm?groupId=jpad
0391名無しさん@アイコンいっぱい。2022/11/24(木) 23:29:03.87ID:CEcafL0h
標準構成で吹っ飛ぶような製品売るはず無いだろ


なお保証が切れた後のことは考慮しないものとする
0392名無しさん@アイコンいっぱい。2022/12/16(金) 05:29:28.49ID:xiHq3kOE
【麻薬】ずさん管理で札幌ひばりが丘病院を書類送検
https://youtube.com/playlist?list=PLEzfUgnS8ct4PJhGUM33Da-aWqnWAcpH_

現在名
 社会医療法人貞仁会 新札幌ひばりが丘病院
所在地
 〒004-0053 北海道札幌市厚別区厚別中央3条2丁目12番1号
電話番号
 011-894-7070
診療科目
 内科、消化器内科、緩和ケア内科、老年内科、整形外科、リハビリテーション科
0393名無しさん@アイコンいっぱい。2022/12/19(月) 01:30:11.69ID:9FtbORsW
test
0394名無しさん@アイコンいっぱい。2022/12/21(水) 15:04:20.52ID:J2ILPXWx
test
0395名無しさん@アイコンいっぱい。2022/12/22(木) 04:58:39.35ID:sH2PGS6B
来年出る小型デスクトップ。ホームユース向けで電源内蔵
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1465118.html
0396 【1等組違い】 【196円】 2023/01/01(日) 21:45:39.14ID:TBc76VBA
5700G買ったからv55tに載せてみようかな
03973962023/01/09(月) 16:14:45.04ID:Fe46E2iR
一応報告
やっぱ駄目だったっす
BIOSが対応していないようだ
0398名無しさん@アイコンいっぱい。2023/01/11(水) 11:55:35.11ID:r5D6W6K8
最近、秋葉で5k以下のM73が出回り始めてるんだが
M73って5GenのCPU対応するのかな

レノボはソケットやチップセットが対応しててもBIOSで1世代のみの対応に絞ることが多いけど、せっかくなら省電力な14nm載せたい
試した人いたら教えて
0399名無しさん@アイコンいっぱい。2023/01/12(木) 07:39:32.09ID:tnd0CT9b
世代違うと動かない可能性あるのか知らなかった
何も考えずに第8世代向けM720qのNEC向けOEMのベアボーン3k+送料で買って第9世代載せて使ってたわ
運が良かったが下手したら使えなかったわけか
0400名無しさん@アイコンいっぱい。2023/03/26(日) 19:35:16.67ID:El7pJs2g
>>397
レポ感謝!ずっと気になってました。
0401名無しさん@アイコンいっぱい。2023/03/26(日) 23:58:46.59ID:MztaxBwv
使ってないテレビにつなごうと思い、ThinkCentre M720q Tinyを中古で買ったでござるが、HDMI接続でBIOS画面が表示されないでござる。
窓起動してしまえば表示されるが相性なのか?テレビにはDPは無い。
0402名無しさん@アイコンいっぱい。2023/03/28(火) 14:44:02.24ID:uzhRkJUa
去年2400G16000円で売って5600G買えば良かった
0403名無しさん@アイコンいっぱい。2023/07/09(日) 09:19:48.65ID:Jr8F/dGw
i7 3770の頃に買ったPCがもう限界、アプデ入ると文鎮になるので、IdeaCentre 5i Gen 8:Core i5-13400を購入しました
ゲームはしなくてデュアルモニター用途でグラボ追加したいのですが、調べたらGTX1650あたりで十分ですかね?
ここ10年以上PCいじってないから知識が止まってます
0404名無しさん@アイコンいっぱい。2023/07/09(日) 14:13:27.35ID:d9uTSc1q
デュアルだけでいいならUSBでいいんじゃ
0405名無しさん@アイコンいっぱい。2023/07/14(金) 23:46:18.33ID:HtUH6tw9
lenovoのPCってなんで電源独自規格なんだ
電源詰め替えてグラボ入れようかなと思ったら、市販の電源使うには変換ケーブル必須、しかもファンが回りっぱなしになるじゃないか
0406名無しさん@アイコンいっぱい。2023/07/21(金) 09:09:45.85ID:cnFCFhvQ
次の20パー予想いつですか?
0407名無しさん@アイコンいっぱい。2023/09/19(火) 02:53:48.64ID:bfTccE59
アノ、アノ町、アレが好きやわ
0408名無しさん@アイコンいっぱい。2023/10/14(土) 23:40:22.61ID:8nFVMgkw
それってどうしてそう思うの?
0409名無しさん@アイコンいっぱい。2023/11/05(日) 13:42:47.62ID:yD8hzMCl
妙に安いから買おうと思ったけど初期不良かなりあるみたいね
0410名無しさん@アイコンいっぱい。2023/11/06(月) 17:58:39.85ID:7thzhBEe
>>409
どのモデルよ
LenovoデスクトップPC全部にそれぞれ言ってるの?
0411名無しさん@アイコンいっぱい。2023/11/06(月) 18:33:37.82ID:x5DMf3C2
>>410
かまってちゃんじゃないかな
相手にしないのが吉
0412名無しさん@アイコンいっぱい。2023/11/14(火) 07:03:21.14ID:cj/ia1d7
レノボは国内のBTOメーカーよりは信頼できるかな?
国内のBTOメーカーだと初期不良を対応してもらえない場合があるらしい
0413名無しさん@アイコンいっぱい。2024/02/08(木) 21:25:26.68ID:UbEJVtrl
m75sにロープロ4060入れた猛者はいませんか?

lud20240606124804
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/desktop/1583587256/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「lenovo デスクトップPC総合 Part22 YouTube動画>2本 ->画像>12枚 」を見た人も見ています:
lenovo デスクトップPC総合 Part20
lenovo デスクトップPC総合 Part23
lenovo デスクトップPC総合 Part7
Lenovo デスクトップPC総合 Part44
Lenovo デスクトップPC総合 Part34
lenovo デスクトップPC総合 Part11
lenovo デスクトップPC総合 Part14
lenovo デスクトップPC総合 Part19
Lenovo デスクトップPC総合 Part40
Dell Inspiron デスクトップ総合 part78
Dell Inspiron デスクトップ総合 part82
【hp】HPデスクトップ総合91【旧Hewlett Packard】 [無断転載禁止]
【hp】HPデスクトップ総合115【旧Hewlett Packard】
【hp】HPデスクトップ総合101【旧Hewlett Packard】
【hp】HPデスクトップ総合114【旧Hewlett Packard】
【hp】HPデスクトップ総合104【旧Hewlett Packard】
【hp】HPデスクトップ総合103【旧Hewlett Packard】
【hp】HPデスクトップ総合117【旧Hewlett Packard】
【hp】HPデスクトップ総合107【旧Hewlett Packard】
【DELL】XPS デスクトップシリーズ総合 Part3 [無断転載禁止]
【DELL】XPS デスクトップシリーズ総合 Part1 [無断転載禁止]
【DELL】XPS デスクトップシリーズ総合 Part4
【バーチャルYoutuber】HoneyStrap -ハニーストラップ-総合スレ Part.365【ハニスト】
【バーチャルYoutuber】HoneyStrap -ハニーストラップ-総合スレ Part.450【ハニスト】
【横置】デスクトップ型ケース総合15段目【HTPC?】
VenusBloodシリーズ総合スレッド 触手231本 [無断転載禁止]©bbspink.com
【幸福度ランキング】福井県が総合1位の理由 2020年版、仕事、教育分野トップ [蚤の市★]
【政治】「総裁選後に極秘入院する」 安倍晋三 “ドクターストップ辞任”までの深刻病状[09/14]
Lenovo ゲーミングデスクトップ専門 Part6
Lenovo ゲーミングデスクトップ専門 Part7
Lenovo ゲーミングデスクトップ専門 Part5
PCゲーマーは何故一般人は皆グラボの差せるデスクトップPCを持っていると誤解するのか
20代の若者、デスクトップPC利用率は僅か「17%」、みんなMacBookとiPhoneを利用
【朗報】新型ipad pro、デスクトップCore i7並のcpuにPS4並のGPU搭載のモンスター
【PC】Linux (Ubuntu)の増加が続く - 6月デスクトップOSシェア ★3 [ばーど★]
【転載禁止】WACK総合スレッド Part1059【BiSH/GANG PARADE/EMPiRE/BiS/PEDRO/CARRY LOOSE/WAgg/豆柴の大群】
AMD「モバイル用同士の勝負だと圧勝しちゃうからデスクトップ用Core i7と比較しておいたぞ」
モバイル版GeForce GTX 1080Mはデスクトップ向けTITAN X越えの性能か?
【ROLEX】 デイトナ 総合 【DAYTONA】
【DESKTOP ARMY】デスクトップアーミー 4体目
【ROLEX】 デイトナ 総合 SSのみ★7【DAYTONA】
時間停止、タイムストップ総合スレ 32秒目 [無断転載禁止]©bbspink.com
デスクトップ 【desktop】とは?
【ROLEX】 デイトナ 総合 118 【DAYTONA】
【ROLEX】 デイトナ 総合 112 【DAYTONA】 [無断転載禁止]
【次のエースは】LEC総合スレッド Unit68【誰だ】
増税する前にデスクトップPCを買いたい
10万前後で買えるデスクトップPC教えて!
『ポケモンGO』の爆発的人気で任天堂がストップ高 時価総額6000億円(グリー4社分)あがる [無断転載禁止]
【PS4/PS3/Vita/Switch】ドラゴンクエストヒーローズ総合 part421【DQH/DQH2】 [無断転載禁止]
Appleに続いてGoogleもストアからFotrtiniteを削除。EPICはアップルに30%ピンハネされるシステムに反発
【転載禁止】WACK総合スレッド Part1118【BiSH/BiS/EMPiRE/PEDRO/CARRY LOOSE/豆柴の大群/GO TO THE BEDS/PARADISES/WAgg/PIGGS】
WindowsやめてLinuxデスクトップ! 19
WindowsやめてLinuxデスクトップ! 15
【野球】広島・堂林 5の0、4三振で連続試合安打12でストップ 打率も4割切る [ひかり★]
WindowsやめてLinuxデスクトップ! 28
cinnamon デスクトップ
Lenovoスマホ総合スレ Part.6
伊藤かりんちゃんが明日の「ノンストップ」でハンバーグ師匠、高山とディズニーロケ
【野球】パ・リーグ F 6-2 L[3/31] 新庄・日本ハム初勝利!!淺間先制2ランHR 松本3安打2打点 立野5回2失点 西武連勝ストップ [鉄チーズ烏★]
Lenovoスマホ総合スレ Part.7
三菱自動車が「日産」と共同開発した軽自動車「デイズ」 クラストップの燃費を死守するため、ある秘策を実行 [無断転載禁止]
Ryzen 5 2400GE、128GB NVMe SSD、メモリ8GBの新品デスクトップPCが税込3万360円。買ってもええんか?
デスクトップをいじってるんだけどアイデアが湧かない。参考にするからケンモメン自慢のデスクトップを見せて欲しい
【AMD】Zen 3採用のデスクトップCPU「Ryzen 5000」シリーズ発表 [香味焙煎★]
23:48:04 up 41 days, 19:47, 0 users, load average: 2.94, 2.86, 3.06

in 0.74924802780151 sec @0.057817935943604@1c3 on 060612